2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本・韓国・中国で「独身でも構わない」と考える人が増加。若い女性ほど傾向が強い [524519733]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:24:35.03 ID:A95HgDWV0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/kumori.gif
「」独身でも構わない」。最近実施された社会調査によると、中日韓3国で未婚の独身生活を選択する人が増えている。しかも、これらの独身者の生活に対する満足度も上昇傾向にある。
『コリア・タイムズ』は7日、韓国国民銀行がソウルや京畿道などの25〜29歳の独身者約2100人を対象に実施した調査結果によると、回答者の7割が現在の生活に「満足している」と答えたと伝えた。

年齢別・性別で見ると、20代女性の「独身傾向」が強く、回答者の82.7%が現在の生活に満足していると回答した。40代女性の満足度は78.5%。男性は年齢が高いほど失望感が高い傾向にある。
20代男性の71.2%が独身生活に満足しており、30歳、50歳でのその比率は66.6%と51.4%だった。回答者の39.5%が「生活の自由さ」と「意思決定の自由さ」を特に重視し、
33.2%の人が独身生活では「自由な時間を奪われない」、7.3%の人が「1人だと家庭の重責を担わなくて済む」と考えている。

韓国国家統計部門の9月末の統計によると、韓国の1967万世帯のうち、独居家庭は28.6%の562万世帯に達し、21世紀初期の2.5倍に相当する。韓国の独身者はさらに増えると分析されている。
韓国人と比べて、日本人の独身生活に関する考え方はより進んでいる。『ジャパンタイムズ』は、あるコンサルタント会社が今年5月に40歳以上独身者を対象に実施した調査結果を引用し、7割超の回答者が独身生活を楽しんでいるだけでなく、
「孤独な老後生活」と「孤独死」に対する心の準備も整えていると伝えた。しかし専門家は、日本では男性が女性に面倒を見てもらうケースが多いため、
女性は男性より独身生活に適していると指摘する。公式の統計によると、2016年の日本の独居人口は1343万人で、2040年には独居家庭の比率が39%に達する見通し。

米NPRニュースは、中国の若者は婚姻に対して身長で、配偶者を選り好みするようになっていると伝えた。
多くの若者が大都市に移り、仕事が忙しく、プライベートな問題を先延ばしにする傾向にあるという。
また、国民の教育レベルと社会の寛容度の上昇、不動産価格の高騰などの客観的要因は中国の「独身主義」という考えを助長する。
統計によると、中国の2018年第1四半期の婚姻率は5年前より30%低下した。多くの若者が、「晩婚でも構わない」、さらには「ずっと独身でもよい」と考えるようになっている。


http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2018-10/13/content_65833892.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:26:54.79 ID:goFal7SX0.net
まだ若いからだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:28:36.72 ID:C8aNgP/w0.net
フランスとかヨーロッパでもそうやで?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:37:49.31 ID:MWlM+SSN0.net
クソ女死ね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:43:43.12 ID:AvXQ3s+j0.net
老後はどうすんだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:46:59.80 ID:FVWGOzHj0.net
若い子と出会うには独身の方がメリットありありだからなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:05.92 ID:OcxhkMcW0.net
一方若い女性ではないお前らインセルは結婚したくてしょうがないのにできなかった・・・

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:21.63 ID:rF8zb0kY0.net
>>5
老後のために生きてるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:00.39 ID:Hg8AchHT0.net
独身!
何と言う気楽さだ
家に帰っても自分のことしかしないでいいし
休日も金も全部自分の為だけに使える
怖いのは孤独死だけだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:35.55 ID:FsDoO6vb0.net
東アジアの国は少子高齢化でみんな滅ぶ定めなんや

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:53.03 ID:0tvtYhgT0.net
他人と暮らしたくないよね
結婚しても家は別にしたい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:02.88 ID:Qa1kvw8l0.net
そして日本の独身の女は生活保護END

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:03:05.22 ID:hHYcG7t10.net
>>10
まあどこも「自分らを幸福にすること」に失敗した文明みたいなところあるからな。

家畜に我慢レースみたいな人生を送らせてる以上、家畜らの最終結論は
「この苦しき、無意味な、産業パーツの代替品にされるだけの人生を、俺の時点で終わらせてなにが悪かろう
だって生きてるということは無意味だ」
へ収束していくのはどうにもならん。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:03.63 ID:Qa1kvw8l0.net
ぶっちゃけ少子化はデフレ以上に破壊力があると思うんだが実際どうなんだ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:10:28.78 ID:hHYcG7t10.net
>>14
デフレは文明の贅沢病であって、実際には何の脅威もないよ。
本当に、一つの文明が破滅にいたるときは、必ずインフレの足音が聞こえてくる。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:48.84 ID:oRRor57Ta.net
おばさんになってから慌てて婚活してもアウトなのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:30.47 ID:Qa1kvw8l0.net
>>15
文明が無くなる因子は少子化
つまり女が結婚を毛嫌いして子供を産まないという状態になることが如何に危険かが分かるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:44.50 ID:rMF2oIV20.net
                     =移民と警告=

ノーベル賞受賞 DNA(デオキシリボ核酸)二重らせん構造発見者 ジェームズ・ワトソン・クリック

ワトソンクリックの警告 

 英サンデータイムズ紙が2007年、ワトソン博士のインタビュー記事を掲載した。
その中でワトソン氏は、「アフリカの未来を考えると暗い気持ちになる。
アフリカの人々の知能が我々と同じだという前提に基づいて社会政策が作られている。だが、すべてのテストがそうではないことを示しているからだ」と語っている。

 彼は新聞記者に、人は皆同じ知能を持って生まれてくると人々は信じたがるものだが、「黒人の従業員を雇う人々はこれが真実ではないことに気付いているだろう」と述べた。


19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:58.89 ID:rMF2oIV20.net
出生率が低下すると
人種が劣化するぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:14:45.54 ID:rMF2oIV20.net
>>15
> >>14
> デフレは文明の贅沢病であって、実際には何の脅威もないよ。
> 本当に、一つの文明が破滅にいたるときは、必ずインフレの足音が聞こえてくる。


その通り、デフレで滅びた国は一か国もない
マジでインフレで倒れた国は100%の確率

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:15:52.08 ID:rMF2oIV20.net
> 中国の2018年第1四半期の婚姻率は5年前より30%低下した。多くの若者が、「晩婚でも構わない」、さらには「ずっと独身でもよい」と考えるようになっている。


あー中国も終わったな
いくら出生率が高くても、婚姻率が低いのでは終わりだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:19:43.37 ID:hHYcG7t10.net
>>17
誰も子どもを産まなくなったせいで消えた国というのが
あるのかどうかはわからんが。

デフレ・インフレにからめると、デフレーションってのは通貨に対して
商品供給が多すぎて通貨のほうが希少で価値がやたら高い状態なわけよ。
この状態では滅ぶわけなんかありえないわけ。
当たり前なわけだが、デフレが起きてる限り商品生産は「ありあまってる」ことだけは
保証されてるようなもんだから。

少子化が究極までいきつく推移を考えてみると、誰も子どもを産まなくなったとすると
どんどん老人が増えていく、あるいは棺桶に入る奴が増えるが一方で社会に新規加入してくる
奴が消えていくという状態が続いていくわけだろ。
外部から人間を入れない場合、ある一定時点で青少年がいなくなり、ヨボヨボのジジイだけになる。
このころには、まともに商品生産に携われる奴が希少になるから、確実にそのころには
その共同体の発行通貨の価値は紙くずになる一方、商品は希少になるから
インフレが吹き荒れてると思うね。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:20:54.69 ID:Qa1kvw8l0.net
女が子供を産まない←これの威力って半端無いよな
しかもこれって瞬間的に現れるんじゃなくて起きてから何十年が経過しないと現れない気付き難い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:27:34.28 ID:o65RxPL90.net
>>1
シンガポールの合計特殊出生率は1.25。日本の1.42よりも低く、少子化が深刻な問題になっている。だが、国の将来は明るく、市民は老後に不安を抱いていない。
なぜ日本とは状況が違うのだろうか。そのポイントは女性やシニアがいきいきと働ける仕組みづくりだ。
共働き率9割、67歳まで賃金は減らない、というシンガポールの取り組みについて、現地に住むファイナンシャル・プランナーが解説する――。

ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子です。
私はテレビや雑誌でコメンテーターの仕事をしていますが、夫の転勤で、2015年に当時1歳の娘を連れてシンガポールに移住しました。
シンガポールに住んでみると、日本よりも進んでいて快適で合理的なところが多く驚かされました。
何より驚いたのは、日本より深刻な少子高齢化社会なのに、
労働力の確保、金融システムの発達、次世代の人材を作る教育などで、明るい未来を描けていたことです。
拙著『少子高齢化でも老後不安ゼロ シンガポールで見た日本の未来理想図』(講談社+α新書)では、その賢くて合理的な小国の知恵を記しました。ポイントを絞って、その内容をご紹介したいと思います。

日本の2015年の総人口は1億2709万人、生産年齢人口(15〜64歳)は7629万人ですが(平成27年国勢調査)、2060年には総人口は9284万人、生産年齢人口は4793万人にまで減少すると予測されています(国立社会保障・人口問題研究所の将来推計)。
生産労働人口は実に約4割も減少することになります。「GDP=人口×一人当たりGDP」になるので、一人当たりGDPを向上させていくか、労働力となる人口を増やしていかないとGDPを維持することは厳しいのです。
厚生労働省によると、2018年4月発表の有効求人倍率は1.59倍で、この数年は仕事を探している人よりも、
人を探している企業のほうが多い状態が続いています。
高齢化社会に伴って労働力がますます不足することは目に見えています。日本人だけですべてをやりくりしようとするのには無理があり、シンガポールのように労働力の重要性をよく理解し、それに合わせた制度設計をする必要があります。
具体的には労働力として、女性、高齢者、外国人労働者の活用をすすめることです。
シンガポールの合計特殊出生率は1.25(日本は1.42 2014年)と、日本より少子高齢化が深刻です。
しかし女性やシニアが活躍でき、優秀な外国人労働者を確保することで、労働力人口減少の問題を解消しています。
たとえばシンガポールでは、女性が結婚・出産・育児のために労働市場からいったん退出する、いわゆる「M字カーブ」現象は見られません。
保育所や外国人家事労働者の支えが充実しているからです。交通システムでは時間差で運賃が変動する混雑緩和政策をとっているため、ベビーカーでの通勤も苦になりません。
女性、高齢者、外国人労働者で労働力を確保
シンガポール女性の「年齢階級別労働力率」を見ると、25〜29歳で88.6%、30〜34歳で83.3%、
35〜39歳で80.9%、40〜44歳で78.1%が労働市場にいることがわかります。これに対して、日本はそれぞれ79.3%、71%、70.8%、74.3%。全年齢を通してシンガポールよりも女性活用が遅れており、
30〜34歳の「M字カーブ」が依然として存在することがわかります(国際労働比較データブック2016)。
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/3/600/img_a3ebd59e3501c4b62cfd528485aff53452200.jpg

その大きな要因は、シンガポールでは女性が働くインセンティブが大きいのに対し、
日本では収入を扶養内に抑えようというインセンティブが働く制度設計になっているためです。
日本では2017年10月から育休の2年延長が施行されました。
一方、シンガポールでは、出産の1カ月前まで働き、産後3カ月程度で復帰するのが一般的です。無痛分娩や産後ケア、オーガニックミルクが充実しており、保育園や外国人ヘルパーという受け皿が充実しているため、女性の早期職場復帰が当たり前になっています。
そもそもシンガポールには長期育休向けの給付がほとんどありません。
このため育休期間が長期化すると収入が途絶えるため、生活が厳しくなってしまいます。さらに、CPF(Central Provident Fund:中央積立基金)という確定拠出年金のような仕組みがあり、育休が長引くと毎月の積立額が減るため、将来もらえる年金も減ってしまいます。
その結果、おのずと早期復帰を選択するようになるのです。
http://president.jp/articles/-/25401

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:49:24.76 ID:JG6+xyvQK.net
よかった
これで不幸な結婚が減るのねえ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:54:26.42 ID:rMF2oIV20.net
>>24
どう見ても移民ありきだろ

シンガポールやドバイみたいに割り切れる政治なら良いけど
無理なんだろ

27 ::2018/10/14(日) 11:55:27.15 .net
書き込みテスト

28 ::2018/10/14(日) 11:55:36.03 .net
test

29 ::2018/10/14(日) 11:55:44.86 .net
test

30 ::2018/10/14(日) 11:55:53.49 .net
書き込みテスト

31 ::2018/10/14(日) 11:56:02.32 .net
test

32 ::2018/10/14(日) 11:56:10.80 .net
テスト

33 ::2018/10/14(日) 11:56:19.29 .net
テスト

34 ::2018/10/14(日) 11:56:28.38 .net
test

35 ::2018/10/14(日) 11:56:36.88 .net
書き込みテスト

36 ::2018/10/14(日) 11:56:45.55 .net
tesすすコイン

37 ::2018/10/14(日) 11:56:54.37 .net
test

38 ::2018/10/14(日) 11:57:02.96 .net
test

39 ::2018/10/14(日) 11:57:11.62 .net
テスト

40 ::2018/10/14(日) 11:57:19.94 .net
tesすすコイン

41 ::2018/10/14(日) 11:57:28.77 .net
テスト

42 ::2018/10/14(日) 11:57:37.85 .net
tesすすコイン

43 ::2018/10/14(日) 11:57:46.83 .net
test

44 ::2018/10/14(日) 11:57:55.53 .net
テスト

45 ::2018/10/14(日) 11:58:04.07 .net
tesすすコイン

46 ::2018/10/14(日) 11:58:12.51 .net
test

47 ::2018/10/14(日) 11:58:20.98 .net
tesすすコイン

48 ::2018/10/14(日) 11:58:29.89 .net
tesすすコイン

49 ::2018/10/14(日) 11:58:38.58 .net
test

50 ::2018/10/14(日) 11:58:47.02 .net
tesすすコイン

51 ::2018/10/14(日) 11:58:56.51 .net
tesすすコイン

52 ::2018/10/14(日) 11:59:05.00 .net
test

53 ::2018/10/14(日) 11:59:14.41 .net
テスト

54 ::2018/10/14(日) 11:59:22.75 .net
tesすすコイン

55 ::2018/10/14(日) 11:59:31.88 .net
書き込みテスト

56 ::2018/10/14(日) 11:59:40.42 .net
書き込みテスト

57 ::2018/10/14(日) 11:59:48.90 .net
書き込みテスト

58 ::2018/10/14(日) 11:59:58.00 .net
書き込みテスト

59 ::2018/10/14(日) 12:00:06.65 .net
テスト

60 ::2018/10/14(日) 12:00:15.42 .net
test

61 ::2018/10/14(日) 12:00:24.25 .net
書き込みテスト

62 ::2018/10/14(日) 12:00:34.02 .net
書き込みテスト

63 ::2018/10/14(日) 12:00:42.71 .net
書き込みテスト

64 ::2018/10/14(日) 12:00:51.80 .net
tesすすコイン

65 ::2018/10/14(日) 12:01:00.97 .net
書き込みテスト

66 ::2018/10/14(日) 12:01:10.19 .net
書き込みテスト

67 ::2018/10/14(日) 12:01:19.39 .net
書き込みテスト

68 ::2018/10/14(日) 12:01:28.33 .net
テスト

69 ::2018/10/14(日) 12:01:37.00 .net
test

70 ::2018/10/14(日) 12:01:45.89 .net
test

71 ::2018/10/14(日) 12:01:55.22 .net
書き込みテスト

72 ::2018/10/14(日) 12:02:04.32 .net
テスト

73 ::2018/10/14(日) 12:02:13.42 .net
tesすすコイン

74 ::2018/10/14(日) 12:02:22.31 .net
テスト

75 ::2018/10/14(日) 12:02:31.35 .net
テスト

76 ::2018/10/14(日) 12:02:40.33 .net
書き込みテスト

77 ::2018/10/14(日) 12:02:49.22 .net
test

78 ::2018/10/14(日) 12:02:58.03 .net
test

79 ::2018/10/14(日) 12:03:06.87 .net
test

80 ::2018/10/14(日) 12:03:15.36 .net
書き込みテスト

81 ::2018/10/14(日) 12:03:23.87 .net
テスト

82 ::2018/10/14(日) 12:03:32.79 .net
書き込みテスト

83 ::2018/10/14(日) 12:03:41.32 .net
tesすすコイン

84 ::2018/10/14(日) 12:03:50.22 .net
test

85 ::2018/10/14(日) 12:03:59.21 .net
test

86 ::2018/10/14(日) 12:04:08.00 .net
テスト

87 ::2018/10/14(日) 12:04:16.74 .net
tesすすコイン

88 ::2018/10/14(日) 12:04:25.65 .net
tesすすコイン

89 ::2018/10/14(日) 12:04:34.49 .net
tesすすコイン

90 ::2018/10/14(日) 12:04:43.26 .net
tesすすコイン

91 ::2018/10/14(日) 12:04:52.25 .net
test

92 ::2018/10/14(日) 12:05:00.82 .net
test

93 ::2018/10/14(日) 12:05:09.92 .net
テスト

94 ::2018/10/14(日) 12:05:18.75 .net
test

95 ::2018/10/14(日) 12:05:27.69 .net
test

96 ::2018/10/14(日) 12:05:36.56 .net
tesすすコイン

97 ::2018/10/14(日) 12:05:45.39 .net
tesすすコイン

98 ::2018/10/14(日) 12:05:54.45 .net
書き込みテスト

99 ::2018/10/14(日) 12:06:03.23 .net
tesすすコイン

100 ::2018/10/14(日) 12:06:12.14 .net
テスト

101 ::2018/10/14(日) 12:06:20.88 .net
tesすすコイン

102 ::2018/10/14(日) 12:06:29.95 .net
tesすすコイン

103 ::2018/10/14(日) 12:06:38.92 .net
テスト

104 ::2018/10/14(日) 12:06:47.65 .net
test

105 ::2018/10/14(日) 12:06:56.04 .net
tesすすコイン

106 ::2018/10/14(日) 12:07:04.42 .net
書き込みテスト

107 ::2018/10/14(日) 12:07:13.33 .net
tesすすコイン

108 ::2018/10/14(日) 12:07:22.30 .net
tesすすコイン

109 ::2018/10/14(日) 12:07:31.11 .net
テスト

110 ::2018/10/14(日) 12:07:39.58 .net
テスト

111 ::2018/10/14(日) 12:07:48.53 .net
書き込みテスト

112 ::2018/10/14(日) 12:07:57.63 .net
テスト

113 ::2018/10/14(日) 12:08:06.60 .net
テスト

114 ::2018/10/14(日) 12:08:15.00 .net
tesすすコイン

115 ::2018/10/14(日) 12:08:23.72 .net
テスト

116 ::2018/10/14(日) 12:08:32.42 .net
テスト

117 ::2018/10/14(日) 12:08:41.24 .net
書き込みテスト

118 ::2018/10/14(日) 12:08:49.65 .net
テスト

119 ::2018/10/14(日) 12:08:58.21 .net
テスト

120 ::2018/10/14(日) 12:09:06.75 .net
test

121 ::2018/10/14(日) 12:09:15.14 .net
テスト

122 ::2018/10/14(日) 12:09:23.68 .net
test

123 ::2018/10/14(日) 12:09:32.58 .net
書き込みテスト

124 ::2018/10/14(日) 12:09:41.00 .net
test

125 ::2018/10/14(日) 12:09:49.42 .net
テスト

126 ::2018/10/14(日) 12:09:58.06 .net
書き込みテスト

127 ::2018/10/14(日) 12:10:06.46 .net
tesすすコイン

128 ::2018/10/14(日) 12:10:15.41 .net
テスト

129 ::2018/10/14(日) 12:10:23.89 .net
tesすすコイン

総レス数 129
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200