2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】たった4枚の漫画「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」が大反響 ケンモメンは今すぐ読め! [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:38:55.79 ID:SAoqd45HH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
一人の人物がネット上で公開した漫画が大きな反響を得ている。
難しい憲法9条の改正議論について分かりやすく端的に解説してくれた。
画像はたった4枚。これで全体像が把握できる。

https://i.imgur.com/twnnNWg.png
https://i.imgur.com/gRZH2i1.png
https://i.imgur.com/oZww21V.png
https://i.imgur.com/tHgYgaZ.png


https://leia.5ch.net/poverty/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:40:10.91 ID:65Us3liO0.net
漫画なら絵で語れよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:40:26.76 ID:TiygSpxq0.net
ま〜た
ネトウヨが専守防衛(9条+13条)を無防備主義と混合してるのか


ネトウヨは人の話を理解しろよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:41:09.36 ID:AQAQa/3nM.net
9条は日本が侵略されるのを防ぐためじゃないぞ定期

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:41:21.79 ID:KAZRhoMq0.net
近くに侵略国家ってあるの?

大日本帝国っていうクソみたいな国が未だに残存してるよ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:41:25.81 ID:PcxlsRw/0.net
「今まで戦争にならなかったのは自衛隊と米軍がいたから」っていうなら9条改憲しなくてもこれからも平気じゃねーか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:41:59.44 ID:HwPgXw5f0.net
2018年10月12日、鳳凰衛視(フェニックステレビ)は、安倍晋三首相への独占インタビューを行い、その内容を伝えた。

日中両国政府が12日、安倍首相が今月25日から27日まで中国を訪問することを発表した。
これに先立ち、安倍首相は首相官邸で鳳凰衛視のインタビューに応じた。
記事によると、このインタビューで安倍首相は、日中関係が今年に入って大きな進展が見られ、日中平和友好条約締結40周年の年に訪中できることを喜んでいたという。

記事によると、インタビューの中で安倍首相は、日本が「一帯一路」プロジェクトに協力する意向であり、このプロジェクトが地域の発展をもたらすと述べたといい、
「日中は隣国であり、さまざまな難しい課題が存在するが、
日本としてはこれらの問題をコントロールして両国関係を発展させていきたい。日中関係にはさらに発展する余地がある。新たな地平線に向かって、両国関係を新たな段階にまで発展させたい。訪中によってこの目標を実現できたらと思う」と語ったという。

このほか、安倍首相は日中貿易協力や保護貿易主義、北朝鮮問題、東アジア情勢などについても言及したそうだ。(翻訳・編集/山中)

http://news.livedoor.com/article/detail/15438664/

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:42:16.87 ID:0OIrJfVn0.net
9条は日本が海外を侵略しないようにするための鎖だぞ
これが外れたら、自衛隊員は戦闘員として海外の戦闘地域に派兵される

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:42:17.71 ID:+UJHsyEd0.net
防ぐ必要があるのかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:42:33.64 ID:5WkbNO1R0.net
この国に武力はキチガイに刃物としか言いようがない
ソースは下痢

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:42:56.65 ID:cOw1FVfA0.net
>>6
だよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:42:57.98 ID:njrPMBVT0.net
何で米軍が日本に駐留してると思ってるんだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:43:01.88 ID:12gf8100M.net
ガッツリネトウヨ目線じゃん
ここまで客観視できないとかすげぇな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:43:15.11 ID:6Pz1gJ6g0.net
どうせ脳内論破炸裂!って感じのバカウヨマンガだろ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:43:15.68 ID:mMhe/iRE0.net
それより自民案では人権の条項が無くなるのはどう考えてるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:43:19.64 ID:YfwnSs040.net
え!?9条があれば戦争にならないんじゃないの!?

ここでギャグマンガだとわかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:43:25.55 ID:+EnDi/jG0.net
>>3
お前の言い分も正しいんだけど、無防備主義みたいなサヨクがいるのも事実だからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:43:41.39 ID:XXF3fBXh0.net
またこれかよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:15.68 ID:3rGVvFU20.net
まーた現行憲法では防衛権ないガイジか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:19.30 ID:RgvkcMcQ0.net
アンポと自衛隊が抑止力になってるから、憲法今すぐ変える必要はない。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:27.42 ID:cOw1FVfA0.net
これ賛成猫の目がイッてるよな
もしかして皮肉漫画か?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:29.46 ID:mmp/rkdC0.net
でも安倍は「自衛隊は軍事力」って条項案を公明の協力を得るためだけに外しちゃったんだがなw

安倍が憲法変えても日本は軍隊持てないんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:40.86 ID:fcMym4w90.net
保守のウヨちゃんがなんで憲法変えたいのか謎

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:43.48 ID:OtbTZIZF0.net
防衛のための攻撃はできるんやろ?
竹島取り返せるはずなのになんで取り返さんの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:44:44.25 ID:7MtMmMtu0.net
おっかないねぇ
こんなんでもリツイートされまくるんだろ
やったもん勝ちだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:45:02.60 ID:3rGVvFU20.net
>>17
いるだろうけど九条と関係ない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:45:06.89 ID:jBjh4G550.net
なんで猫にするんだ
醜い容姿にして描き直せ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:45:13.09 ID:+X4qhKAt0.net
次は学生動員して戦争こそ平和とか言い出しそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:45:22.86 ID:cKb41Uc+0.net
変えたからって何か変わるわけでもないから変える必要ないだろ
安倍が関わってるだけで嫌な予感しかしないし
どうせ国民奴隷案みたいなのこっそりいれてるんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:45:36.32 ID:lF4QnGD50.net
>>24
韓国に宣戦布告するって国会が決めたらできるよ
でも同盟国に宣戦布告する馬鹿国家がどこにあるんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:45:46.84 ID:WW6CYcoy0.net
ジャップが侵略したんだが
知らんのか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:45:48.47 ID:ZuvfA1gy0.net
糖質ちゃうのこの作者

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:45:57.85 ID:t47TG5ux0.net
とりあえず実績として現行憲法で侵略されてないけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:46:04.43 ID:VO0celTQ0.net
>>6
違憲状態を解消した方がいいでしょ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:46:04.77 ID:lPUkE77u0.net
日本の場合、軍事力よりまず外交力を普通の国並みにした方がいいんじゃない?
あ、軍事力ないから外交力も無いとかデタラメはいらんよ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:46:07.04 ID:QPUpFnZ20.net
けっこう昔のネタだがこの漫画に関してはすでにツイッターでツッコまれてるけど
改正反対派が3コマ目で発狂キャラにされてる時点で印象操作なので読む価値はありません

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:46:34.03 ID:V41hmsmO0.net
「中国は話せばわかる相手ではないよ!」

正体あらわしたね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:46:50.05 ID:P1ssLLQ+0.net
おめでてえな
戦争するために改憲するんじゃなくて
奴隷一般国民を更に縛り付けるための改憲やろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:46:52.46 ID:6p46XZQm0.net
お前等は改憲したいという欲望に論を摺り寄せてるだけなんだよな
その手法で我々論理のケンモメンに勝てるわけないんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:46:55.91 ID:PcxlsRw/0.net
>>34
今は違憲状態じゃないってのが日本国政府の公式見解
それに逆らうとは、お前反日左翼か?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:00.70 ID:rVQPUXik0.net
ケンモメン「侵略されてもいいじゃん」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:01.25 ID:TiygSpxq0.net
>>17
そんなもん

オウム真理教と仏教を混合するようなもんで
なんでもアリになりだろ

せめて、経世会時代の内閣法制局の判断くらいはネトウヨに誰か教えてやれよ

あw俺2chで何度も教えても無駄だったw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:02.57 ID:X4Daze+X0.net
勘違いしてる奴が多いが9条は上級の発狂を抑止するためのものだから
二度と罪の無い人々が上級の欲望の犠牲とならないために

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:13.53 ID:wNB5qFj90.net
戦争せずにはいられない民族だって大日本帝国でさんざん分かったろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:16.06 ID:83zGP3aS0.net
読みにくいのでいいです

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:22.99 ID:ss0UstxwM.net
1枚目の4コマ目でろくな根拠もなく徴兵制や日本による他国への侵略を完全に否定しきってる時点で全部破綻してるね
改正しない方が防げてしまうということを4枚どころか4コマで露呈してる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:23.27 ID:0Fp+KeQI0.net
>>17
例えば?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:39.77 ID:QKspwCZG0.net
北朝鮮というリアルな脅威が身近にいるのに9条があるから平気というのはお花畑すぎる
反対派は9条を漫画やアニメに出てくるような無敵のバリアだとでも思ってるのか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:42.77 ID:gYnlctpf0.net
最初は優しそうな白猫が
恐怖を煽ってどんどん怖い顔になるのはリアリティある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:43.56 ID:y59+W6xb0.net
憲法改正して日本軍にして
それでガチガチの法律で専守防衛に縛り付ければ良いよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:45.23 ID:mMhe/iRE0.net
うおおおおお!!!敵は韓国だ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:47.94 ID:pRb4+Y0+0.net
国内の差別主義者も制御できてないのに
9条の鎖無くしたら犬が勝手に噛みついて終わる
またはそうなるように仕向けられる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:54.01 ID:fGW5vXYwa.net
侵略しようとしてくる国ってどこだよ
この作者だと中国のことを言ってるように感じるけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:47:55.97 ID:OtbTZIZF0.net
>>30
それだと同盟国の日本の領土を奪い取ってる状態ってことやけど
相手は奪い取ってるのにこっちは文句も言ったらあかんのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:08.00 ID:nkv/a0f70.net
こき下ろす相手をとにかく頭悪そうに描く、小林よしのりの時代から何も変わっちゃいない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:11.89 ID:VO0celTQ0.net
>>40
どう考えても詭弁でしょ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:14.05 ID:LH84VcJi0.net
9条と軍事力両方持てばいいだけでは?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:15.11 ID:ZoWcGh440.net
漫画の意味が無いやつ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:31.65 ID:OsbPhMjl0.net
4ページにわたって糖質

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:33.63 ID:aUiCc9KB0.net
>>1
何か新しいのかと思ったら何も進化していなかった
これにウンウン頷いていたらマジでヤバイぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:42.48 ID:YlMpRX+E0.net
快晴しようがしなかろうが戦争なんて起きないと思うけどどうなの
貿易とかの経済戦争は起きそうだけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:54.30 ID:+X4qhKAt0.net
むしろ先制的に他国に侵略する方が、国内の平和は保たれるんだ!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:57.83 ID:wLnV5OMx0.net
そもそも侵略してた国は大日本帝国定期

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:49:07.94 ID:xGf8qeF50.net
なんで憲法9条改正しないと無抵抗になるんだよ
防衛戦はOKだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:49:07.86 ID:0Fp+KeQI0.net
>>34
自衛隊は違憲状態だから改憲します言ったらとんでもない事になるぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:49:11.74 ID:tVYuVHt60.net
字が多すぎ
コナンかよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:49:32.42 ID:oFWev69a0.net
これまで銃を持ってなかったバカが銃を持ち始める
これまで銃を持ってなかったバカが相変わらず銃を持たないでいる

どっちがカネかかるか
どっちがマトモな近所づきあいしやすいって話なんだが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:49:42.77 ID:gPUOpoCr0.net
徴兵がんばってな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:49:43.28 ID:PcxlsRw/0.net
>>56
それは政府に言ってくれ
法律なんてそんなもんだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:49:45.37 ID:OsbPhMjl0.net
酷いのは
ネトウヨはこれで他者を納得させる理論展開ができてるつもりだってとこ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:49:45.54 ID:lSaFwgsi0.net
なげーようんこ
どーせうんこのくせに

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:49:45.83 ID:y59+W6xb0.net
馬鹿でも猿でも解る憲法9条改正!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:49:59.95 ID:LuJXxqU+0.net
ため息が出た

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:08.61 ID:cpYm+av10.net
安倍カルトが戦争したがってるのに何言ってんだか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:13.07 ID:NJq6a8Gtr.net
中国から攻め込まれない為ではなく中国に攻め込まない為

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:14.84 ID:n5gNXISb0.net
こんな低レベルの漫画くらいでしか用意できないなら
やっぱ9条今までどおりあったほうがいいかもな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:20.38 ID:8zpI3Dof0.net
反対派が馬鹿を演じるだけというか反対派が反対派じゃないじゃんこれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:20.41 ID:DPJ6AS8d0.net
どこにこれ文句言えばいいの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:24.98 ID:6k8t5FPEr.net
>>1
敵対国が中国とか(笑)コクサイ条約を提携先士てるのに敵対国(笑)を作るって脳内お花畑かよ(笑)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:27.59 ID:lr4X3q3A0.net
話せばわかる相手じゃないの最たる例は憲法九条が無い頃の日本だろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:28.94 ID:ISq9d9mQ0.net
文字が多くて狂気を感じる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:36.43 ID:SKAC/m900.net
9条が素晴らしいものなら世界中導入してるはずなんだが
不思議なことに全くおらん
どういうことなんですかね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:38.50 ID:ImDrJ1Eb0.net
なんでパヨクは日本の憲法改正を叩くのに中国や韓国の憲法改正は叩かないの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:39.62 ID:hFLWRrsG0.net
結局面倒だからとか今ままでどうだったとかいう前近代の猿しか居ないからどうしようもねぇよ
戦力の概念は政府解釈から切り離すべきだし
必要な概念はきっちり書いてポジティブリストで運用すんのが本来の平和憲法の思想にも適う
憲法をより良くする方向にも努力しないんだからな
なんか変なのが出てきたら騒ぐだけ
でもこれは本来あるべき近代法の運用の形じゃない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:42.70 ID:r2bkUnqN0.net
たった4枚って字が多すぎだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:59.21 ID:Wi/ticgH0.net
文字多すぎで読めない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:15.87 ID:QTkgfCS00.net
文字多過ぎ
漫画で書く意味ねーだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:19.37 ID:3rGVvFU20.net
>>67
違う
自衛のためと言ってたお隣が
撃たれないためにお前ら撃つかもよwww
って状態

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:19.69 ID:8lAzNHiV0.net
萌え絵とかエロ漫画とかでオタク♂さんは簡単に洗脳されるから怖いよね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:20.54 ID:HdhGN7Bo0.net
>>6
もうここで答え出てた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:28.24 ID:YnViyy2o0.net

http://o.8ch.net/1akkm.png

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:28.71 ID:GBFEE3w60.net
そもそもアメポチで海外派兵のための改正なんだが?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:31.17 ID:r02wmRTCM.net
70年の実績あるからなあ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:43.72 ID:XAPUJQMg0.net
ネトウヨの都合のいい左翼人形使ってネトウヨの妄想吐き出してるだけやん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:46.83 ID:Sl3SR09b0.net
おまえら

ごうけんくんのこと

もうわすれてるだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:48.02 ID:SLnLyzGDa.net
チベットは軍隊を持っていたから自衛という名目で侵略されたんだよ
完全な非武装なら絶対に自衛とは言えないから侵略国認定は不可避

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:49.32 ID:TiygSpxq0.net
>>50
俺も安倍が出てくる前はそう思ってたよ
自衛「軍」を憲法に明記しても
日本には憲法で集団的自衛権が無い以上、専守防衛を維持できるってね


だけど、安倍と安倍の内閣法制局が「集団的自衛権はある」としたからね
だから、今は逆に「自衛隊は軍ではない」とする概念と言い分だけで
日本は、PKOでの戦闘行為の制限や、PKF参加への見合わせを現場レベルでしている


自衛隊を軍にしたら
何の制限も無くなるから、今後の世界で
朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、イラクアフガン戦争のようなことが起きたら
韓国軍や英国軍並みにアメリカの戦争に参加することになる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:51:58.11 ID:Nrc8qWn3d.net
ごめん、なんも響かん
つーかむしろこれ読んで納得する奴いるのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:00.54 ID:kxkW4hoA0.net
読むの面倒くさいからアニメ化したら教えて

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:20.02 ID:7HmELDt70.net
やるなら軍師

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:20.57 ID:r0GYsaxD0.net
見えない敵と戦うな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:25.51 ID:6EY+CQJz0.net
この白い猫みたいなキャラ、目つきおかしくね?
気持ち悪い目つきのキャラだなぁと思いながらページを進めたら案の定統失みたいな妄想を語り出してるし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:33.36 ID:ZcIJcWFi0.net
9条で戦争を防げないよね
はい、論破w

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:36.42 ID:Cr5h9DNTp.net
藁人形じゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:42.46 ID:IcyIYwNx0.net
ネトウヨってなんどいっても
国家権力や自衛隊が暴走しないための憲法だってことを理解してないよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:49.75 ID:2emXocL80.net
9条は国に侵略戦争を絶対にさせない憲法であって
絶対に戦争しませんって憲法ではないんだけど
そこからしてすでにミスリードがあるな
悪質なプロパガンダだわ
こう言うのに突っ込む漫画も必要だな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:55.42 ID:PmVfy2+70.net
ジャップは妄想で敵を作るって歴史が示してるので軍事力なんて保有させちゃだめだぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:55.60 ID:jwRLbrvb0.net
反対派の意見を歪めてるのはいいんですかね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:55.93 ID:9eYUSQ4E0.net
読みやすさを一切考えてないのがネトウヨらしいね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:57.49 ID:VHdv5YFV0.net
そもそも、安倍は改正しないんだが
9条2項をそのまま残して、矛盾したまま自衛隊のみを加憲


まったく意味ないよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:53:04.03 ID:7tWhvL4S0.net
今まで戦争に巻き込まれなかったのは9条のおかげってなぜ認めないのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:53:13.01 ID:ImDrJ1Eb0.net
https://i.imgur.com/tHgYgaZ.png

5コマ目がまさに
ネトウヨ「どうしてマスコミは自国の兵器所持は非難するのに中国の兵器所持は非難しないの?」
じゃん
この漫画書いてるやつのお里が知れるね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:53:20.45 ID:C46Vd6yE0.net
9条を改正しなくても自衛はできるし
戦争が起きないようにちゃんと外交をしろ
アメリカの尻ぬぐいがしたいだけだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:53:21.38 ID:+X4qhKAt0.net
しかし中国と戦って勝てる気でいるのが笑えるな
相手は10倍の勢力で核を持った100倍の土地を保有する国なのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:53:25.51 ID:wjVtooZU0.net
トランプ「武器たくさん買え」  安倍「はい」
トランプ「国債たくさん買え」  安倍「はい」
トランプ「米公共事業に金だせ」 安倍「はい」
トランプ「水利権よこせ」    安倍「はい」
トランプ「種子法改悪しろ」   安倍「はい」
トランプ「カジノ利権よこせ」  安倍「はい」

トランプ「憲法改悪して尖兵になれ」安倍「はい」


116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:53:29.35 ID:F5d2TM/f0.net
>>16
逆に言えば9条があってもカウンターはできるという事だしノーガード戦法じゃないなら9条あってもいいわな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:53:30.64 ID:+MVPZ5Xf0.net
侵略してきた国から自国の防衛はできるってことを意図的に無視してる奴多いよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:53:33.54 ID:/tw+TAkv0.net
日本には自衛権がありますから
終わり

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:00.49 ID:2emXocL80.net
https://i.imgur.com/tHgYgaZ.png
最後の一枚なんてまるで9条を非武装中立論かのように書いてるわ
こりゃひどいミスリードだ。嘘書いてるじゃん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:04.43 ID:ItUaNxYx0.net
攻撃と防御が可能になる改正より今の防御のみのほうがより平和に決まっている。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:05.30 ID:8f1uKid/0.net
>>61
数十年単位で考えろよ
北朝鮮がトチ狂ったり、なんかの理由でアメリカが衰退して中国がアジア侵略し始めたり
中東諸国がアメリカにブチ切れてそれきっかけに第三次世界大戦始まったり
いくらでも可能性はある

第一次世界大戦の時も「世界大戦とか利益考えたらやる理由がないし起こるわけない」って言われてて
誰も起こすつもりなかったのに起きたんだぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:09.31 ID:ImDrJ1Eb0.net
>>102
そういう皮肉なんじゃないのw
それも知らずにアホウヨはこの漫画を礼賛

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:19.66 ID:Kful2HXc0.net
長いな
一応真面目に読んだけど「中国は尖閣について嘘をついている」の時点でネトウヨの願望だと思って流し読みになった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:31.89 ID:n5gNXISb0.net
最初は理知的に見えた白の方がどんどん狂気を帯びていってて
そこらへんは的確な描写だなと思ったw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:35.65 ID:pYJxdQrP0.net
ネトウヨってまだチベット言ってるのか…

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:38.30 ID:TiygSpxq0.net
>>112
自分が悪い侵略者になることを想定してない白猫が本当の悪だよな

QBみたいだわ
白猫

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:44.19 ID:1hPPCb1d0.net
なんで侵略国の日本が他国の侵略なんか気にしてんの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:46.53 ID:HYfNWlPk0.net
FREE RYUKYU

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:46.76 ID:XOBYRmVSa.net
チョンモメン逝ったぁああああああ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:54:52.47 ID:XzT8YnwSa.net
少子化なのに軍事強化できるわけないだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:03.85 ID:r02wmRTCM.net
まじ日本が軍隊持ってたら
自衛のために先制攻撃したとかいられてもみんな納得しかねないよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:13.70 ID:a8XN3dkV0.net
病気だろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:14.97 ID:XlIEq3nrd.net
スパイ規制って、別に法制化しなくてもただ単に処理すりゃいいだけじゃね?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:21.45 ID:/tw+TAkv0.net
そもそも安倍の案だと9条二項の問題は退行する

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:22.43 ID:uBRK93LZ0.net
核武装でええやん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:31.16 ID:F5d2TM/f0.net
>>114
米軍が守ってくれるとも思ってるんだろう
頭お花畑なのは改憲派の方だわな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:31.23 ID:3sGpp3XZ0.net
文字じゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:36.66 ID:WKfzJzyA0.net
安倍ぴょん「自衛隊は憲法違反だって言ってる憲法学者がいるから憲法改正する!」←じゃあ憲法学者が憲法違反だって言ってる集団的自衛権を廃案にしろよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:38.00 ID:yjpG58uW0.net
統失ぽい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:49.86 ID:FXX0B91CM.net
>>65
総理が直々に言ってるぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:53.76 ID:6WtA9qI+0.net
小林よしのり等もだけど漫画じゃなくて文章で語れよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:56.54 ID:LFCxa9xK0.net
可愛くねーキャラだな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:56:09.91 ID:LeW7pCA60.net
>>34
そういう意識なら安保法案で余計に悪化させたりはしない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:56:09.95 ID:A3llzhmBa.net
素人に高度な技能と知識が必要な現代戦は無理だから徴兵制はあり得ないって主張は意味不明だよな
職業軍人だって最初は素人だし自衛隊も世界の軍隊も高卒程度が兵隊の主力だし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:56:23.50 ID:jJGgQtv50.net
これはかなり分かりやすいな
護憲派を中国のスパイのように言ってるやつの脳内が描かれてる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:56:36.39 ID:iM+keoZb0.net
白の方が冷静に狂ってる感じでワロタ
これ皮肉だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:56:53.99 ID:S1HAG7V40.net
別にしたらしたでいいけど
その代わりに米軍には出ていってもらわないとね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:56:56.03 ID:7HmELDt70.net
このままだと侵略されるぞーって糖質やん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:56:56.35 ID:K5UNq2+y0.net
1ページ目から願望垂れ流してるだけやんけ…

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:56:57.86 ID:/UdB2F2e0.net
4枚目電波すぎて草生える

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:56:59.17 ID:ISq9d9mQ0.net
>>112
キチガイの目

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:00.36 ID:93cYr+Pz0.net
なんでアホウヨって九条=無防備だと思い込んでるの?
あいつら中卒程度の知識も有してないの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:07.66 ID:ti0gy0ZP0.net
9条があると侵略されるとか馬鹿じゃないの
改正してアメリカの巻き添えで戦争に引きずり込まれる可能性のほうがよっぽど高い
9条は日本を守る盾じゃなく戦争に巻き込まれない言い訳として必要なんだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:08.18 ID:MgpgPEaK0.net
15年ぐらい前から2chで見るネトウヨ思考そのまんまやんけ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:13.25 ID:lA8LFaq40.net
大人ならもう一歩踏み込まないとな
この内容だけならスパイ防止法だけでいい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:19.12 ID:58BUu8HT0.net
>>48
キチガイとキチガイが刃物持って隣合ったらヤバイだろ
日本はキチガイって自覚を忘れるな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:20.30 ID:7tWhvL4S0.net
>>121
数十年で考えるならアフリカとインドと中国が世界のGDPをしめるんだからそこいらと仲良くしといた方がいいだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:23.01 ID:MifW0IvbM.net
>>1
ここ一応人間の国だから猫の国だけ改憲しててくれ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:26.25 ID:oFWev69a0.net
>>88
そんなのお隣の建国以来ずっとそうですが?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:35.28 ID:TiygSpxq0.net
>>140
つっこまれて次の日に「あれは嘘だ」て言ってたけどな

まぁ安倍の平常運転だ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:41.54 ID:WKfzJzyA0.net
>>144
高度な技能と知識を必要としない後方支援なんて民間人でも幾らでもできるしね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:50.62 ID:Azm/jQNHr.net
今そんなに戦争起きそうな状態か?
ってかこの話題って4〜5年前の話だろ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:53.12 ID:2643qXAUa.net
全部読んだけどさぁ、別に侵略されても良くない?
今だって搾取されてる状況なわけで何か違うの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:57.89 ID:AmAzwVLT0.net
日本が誇る自衛隊()を一番軽視してるのがこいつらだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:04.06 ID:+x5/IKqh0.net
猫が喋るかよ
バカみたい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:04.19 ID:3sGpp3XZ0.net
>>114
頭の中では無敵だからね
ガチで戦争になったら半日もかからず制圧されるのは目に見えてるんだがな
ナチ国家が武器持ったらどうなるかなんて考えるまでもない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:06.20 ID:QBMp0XiUx.net
結局国民投票やらなきゃならないんだから平和な今はハードルが高い
どこかの国と戦争になったら嫌でも変えなきゃならなくなる
それまでは拡大解釈で凌ぐしか無い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:11.43 ID:SLnLyzGDa.net
完全な非武装だと侵略されるとか国際政治ガン無視の妄想だよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:15.43 ID:LU3m2kCfp.net
9条があれば戦争にならない!という会見反対派のキャラ付けこそ印象操作じゃんな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:18.09 ID:jHeuaLa90.net
どう改正するかが最初に来てない時点でキチガイ確定

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:21.77 ID:PmVfy2+70.net
ジャップはガバガバガバナンスと不誠実な官僚性の現実を認められず
何かと不都合を妄想上の敵のせいにするうえ
思いつきで嘘をついて、嘘ついたことすら忘れて、嘘を真実と思い込むくせがあるよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:23.18 ID:2FBzsMU+0.net
とりあえず安倍言ってる事は全て嘘なんだから議論に値しない。
まともな人間が言うなら話は聞くけどね。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:23.71 ID:94U7O5D80.net
ネトウヨお得意の中国が攻めてきますぞ〜!やんけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:26.02 ID:SBcm5QED0.net
猫を政治に使うなクソやろう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:26.77 ID:0FJbU3r10.net
>>5
そういうクソみたいな国から国を守るのに軍事力必要ですよというお話
墓穴ほっててワロタ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:29.41 ID:wyXgHSnt0.net
>>6
米軍頼みじゃ一生属国だけど武装したところで中国と渡り合えるとは思えんね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:29.41 ID:DZ3XUo9v0.net
>>1
ほとんど字だし
無理やりすぎて…
ネトウヨアホだなーとしか…

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:37.51 ID:XlIEq3nrd.net
>>144
それなら、徴兵制でこそないもののアメリカは何であんなにイラクやアフガンに駐留させる兵士が必要なのかって話だよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:45.56 ID:0Fp+KeQI0.net
>>82
一応パリ不戦条約は生きてるぞ
クソバカの戦争したがりが明らかな侵略戦争を自衛のための戦争って歪めて無視してるから大問題な訳で

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:47.50 ID:AiOUuma+d.net
流石に今の中国は支配のために武力を行使するほど馬鹿じゃないだろ
途上国の港を開発しまくって事実上支配したりはしてるけど

中国はゆくゆくは世界のトップになるつもりだろうし、その途中段階でしょうもない下手を打つとは思えない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:51.07 ID:DiHy9rQf0.net
変える理由になってない
変えなくていい理由の否定にすらなってない
防衛力が持てないってことが言いたいなら現状でも防衛力持ててるじゃんとしか言えない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:52.10 ID:aScoRViQ0.net
自衛隊の装備は高額でハイテクだから素人には扱えない?
自衛官の9割以上は高卒だよね?
そんな低学歴な彼らが扱えるハイテクなんてものはたかが知れてると思うんだが

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:53.03 ID:OzPBNBda0.net
>国際社会は甘くない
>侵略国が存在するんだよ

その通りだ!大日本帝国は再誕する!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:03.92 ID:Br0HPig00.net
猫はアホだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:13.76 ID:AH5wgM4ka.net
酒飲んでるから思考回らないけど
今のままで問題ないならこのままでよくね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:14.21 ID:+X4qhKAt0.net
俺も自国を守るために秘密の核武装して、
攻められたら福島の地下から全世界に向けた核ミサイル一斉発射とかなら別に良いんだよな
徴兵なんて始めたらアメ公の最前線部隊でイスラム送られるぜ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:15.72 ID:4iHT/wfT0.net
ゲーム理論的には9条がある方が戦争になりにくいのよ
たとえば緊張状態が高まった時片方が先制攻撃が出来る状態と出来ない状態では大きく違う
先制攻撃をして来ない相手にあえて攻撃を加えて戦争状態に突入するというのは普通はない、ギリギリまでの駆け引きが出来るわけ
これが先制攻撃可能となれば、やられるまえにやらなければというボタンのかけ違いが簡単に起こってしまうのよね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:16.47 ID:mwAhbbNG0.net
そんな仮定の話より
実際に憲法9条の下70年戦争してこなかったはい論破

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:22.52 ID:bx+6U5BC0.net
すごくわかりやすかった
憲法改正しないと日本は侵略されて終わる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:23.01 ID:n5gNXISb0.net
改憲派がカルトっぽいのだけは伝わったわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:24.73 ID:5T0KiVgP0.net
もはや志願する若者はいなくなるし老人を扶養するために軍事費も払えなくなるし
むしろ、反核や平和憲法アピールして国際社会から同情集めたほうがいいだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:31.57 ID:s5sXhCeOa.net
>>56
憲法には逐一細かいこと描かんでええのよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:33.64 ID:5xSzA2nW0.net
安倍が死ねば戦争は防げるだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:36.22 ID:N0NKKTbrM.net
これの元ツイートってどれ?
こんな進研ゼミの漫画みたいな内容じゃアホウヨすら釣れないだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:38.83 ID:lX4pn+9C0.net
日本が外国を侵略しそう!

↑ ↑
さらっと流されてるこれが一番問題だろうにw
日本版CIAが日本人殺害事件をでっち上げたらアホの国民は簡単に騙されるからな
そうならないように怪しい秘密機関や法律は事前に作らせませんってのが9条の本質だろうが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:42.19 ID:MifW0IvbM.net
てか9条改憲なんて隠れ蓑じゃん
基本的人権奪うのが本命だろ
日本人は人にあらず

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:42.79 ID:03t5xxYx0.net
いや実際戦争したがってるようなのが多数賛成してるのは事実なんだけど
そこ無視されてもね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:50.12 ID:7hGgQez80.net
日本の歴史上戦争を仕掛けるのは日本側ばっかだからな
日本が戦争を仕掛ける可能性を排除してるネトウヨは平和ボケしとるわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:52.78 ID:JxaUdtoo0.net
日本のマスコミは中国に都合のいい報道ばかり???
ネトウヨに都合の悪い報道ばかりの間違いじゃね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:53.14 ID:fe6DbdIB0.net
はっきり言えよ核武装したいですって

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:56.80 ID:FbgDhyEn0.net
>>17
無防備主義がどれほど居ようと
国の姿勢がそうならない限り自衛権はなくならない

さらに言うなら
徴兵制にならないとしても
日本が戦争しかけないとしても
そうするべきだと声高にさけぶキチガイは居る

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:58.02 ID:Fcw4iybhM.net
一枚目の、日本が外国を侵略しそう→しません!今の国民感情が戦争したくないのに···
これで完全にアウトだろ、今のって限定してるしキャラは汗をかいてるし詭弁が隠せてないぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:59:58.88 ID:aFyVi0COa.net
侵略されるのならば冷戦時代にとっくに侵略されてた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:01.15 ID:wZl5vAlud.net
九条改正は別にいいが下痢便は一切触るな

下痢は速やかに死ね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:01.43 ID:5GEF2NN90.net
>>144
むしろ兵器が進化してるんだから素人でも使いやすくなるってことよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:02.64 ID:pt5cN5O6a.net
セリフ回しが無防備マンそのまんまだな
これ絶対意識してるだろ…

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ea-0a/f12005otaku/folder/1176246/97/20065597/img_0?1134407588

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:04.16 ID:YXloFvlYM.net
ほぼ全てのコマにツッコミどころがあるんだけど
現実にはこの白い方みたいなこと言ってる奴は侵略国家だった頃の自国を賛美してるってのが根本的な問題なんだよね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:04.60 ID:7sMn8Ql70.net
マンガじゃなくて文で鮮明にしろよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:18.51 ID:B76oGSNX0.net
反核アピールはもう・・・
なんせ福島無罪の国だからね
すべてが滑稽さ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:21.04 ID:1heTTX84x.net
トシヲ @toshi2791
7月1日
今日のランチどきの話

会社の後輩の女子A子が「集団的自衛権とか個別的自衛権とかなんでふか?」とか聞いてきた。
正直すげー面倒くさかったんで…


トシヲ @toshi2791
7月1日
私「A子のおっぱいをモミモミしようとしたらどする?」
A子「セクハラって言って手をはたく(怒」
私「それが個別的自衛権。では隣のB子のおっぱいをそっとモミモミしようとしたら?」
A子「B子と一緒にセクハラって言ってビンタする(怒」
私「それが集団的自衛権」


※一度も正社員経験の無い43歳ネトウヨの作文です。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:27.14 ID:10sxBnji0.net
戦争の前に経済を立て直せよ
経済力があればすぐに軍事力は手に入るけど
経済力がなければ軍事色を強めても弱小国にしかならん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:30.84 ID:R/wc8LoAp.net
>>144
そもそも兵隊ってコンピュータの前でカタカタやるだけじゃなく前線まで物資を運んでそれを使用して宿営したりとかの土方や雲助仕事だってするわけだからな
ヤマト運輸や土方仕事で高度な専門性が必要かって話

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:42.61 ID:TBrn3PYF0.net
上級のやりたい放題を大衆が全く止めようとしない国なんだから仕方ない
他の国にはできることが日本人にはできないから憲法で止めるしかない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:45.97 ID:1+WZGJ3ya.net
案の定ネトウヨが何も理解しないまま描いたオナニー漫画だった
この無知を公開してるって恥ずかしくて死にたくならないのかな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:49.61 ID:quKQ9wrE0.net
9条ってどっちかというと他国から守るためじゃなくて
ジャップの暴走防ぐためのものな気がするが。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:56.90 ID:QiSwwIhL0.net
>>182
低学歴でも扱えるようにするのがハイテク化の1側面

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:09.11 ID:XUM+OGVpd.net
まーでもどうせいつか改正は必ずされるんだろうけどな
あるいは完全に憲法自体が死文化するか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:21.42 ID:RCXyv9UL0.net
ジャップは集合体として戦力分析なんて出来ないしそれを戦略に反映させることもできない
できるなら真珠湾なんて起きてないんだよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:24.85 ID:DUPo2RLM0.net
>>6
いつまでもあると思うな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:33.16 ID:lyI6at530.net
とりあえず自衛隊に人が足りなくて大変なんだから
おかしな啓蒙活動するより自衛隊に入って日本のために尽くせよ
そっちのほうがよっぽど日本を守れるぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:40.53 ID:yZjeo/zS0.net
>>153
同盟関係とはそういう事
友達が襲われてたら自分が助けに入ったり、また、自分が助けられたりするわけ
それが同盟関係

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:44.37 ID:oALdMYRR0.net
今の兵器は高いから素人には使わせない云々ってさぁ…
兵隊を訓練するのってそう言うための訓練だろ
そもそもそう言う兵器は正規の自衛隊が使えばいいだけだし
集められた兵は前線行くだけだろ…

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:46.53 ID:frkBJIYq0.net
戦争の放棄と専守防衛はちゃうねん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:47.59 ID:fjHuO8730.net
糖質だろ
ネットDE政治運動なんかしてないで病院行け

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:51.11 ID:surz3L2Fa.net
兵士になるガキがいないのに何言ってんだよw
改憲指示してるやつは、将来的に戦争に行かない層

てか中国に侵略されたところで、中流以下は生活レベル変わんないと思うんだよね
むしろ数十年後の話だから中国が俺ら氷河期世代の老後保証してくれそうだし

今やってる移民政策でワケわからん土人がくるより教育レベルが日本より高い中国国民が流れこんだほうがいいじゃん

年金消し飛ばしたり、税金増やしまくったり、無茶苦茶やってるゴミ首相より良くね?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:56.77 ID:ETQAxlh40.net
自民党のゴミクズどもは

改憲の投票を選挙と合わせてやるだろうと山本が言ってたからな

憲法という

重要な問題をうやむやのうちにやろうとするゴミクズ自民党を絶対許すなよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:01:57.50 ID:qEGMptyb0.net
>>140
マジに?
違憲状態って内閣が明言して改憲発議や国民投票して否定されたらそれこそ自衛隊は存在出来ないんだが
加憲にするのか改憲にするのか知らんがそれ言ってしまってるならかなりの覚悟をもって事に当たらないとワンチャン自衛隊の解体すらありえるぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:00.10 ID:B76oGSNX0.net
>>212
ジャップランドお得意の現場軽視は戦争に負けても治らないぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:01.06 ID:jh8oUOyc0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
防衛費5兆円の国が攻めやすいわけないだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:02.52 ID:+0ekaLCyd.net
兵器って誰でも簡単に扱えることを目指して開発してきたのに
現代の平気は高度化していて訓練された兵士しか扱えないって話どこから出てきたんだ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:09.53 ID:uJQTvaeH0.net
漫画なのに読みづらいとか言う本末転等

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:10.35 ID:TEXoyrzRa.net
というか資源のない日本を占領してもいらんコストが発生するだけな気がする

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:14.03 ID:XwWSjQBWp.net
条文解釈でどうとでもなるんだから改憲なんていらなくね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:30.50 ID:ekeeBzPS0.net
確かに外患に対する対処は9条改正は有効
しかし、敵は味方の中にも居るわけで、こいつらには9条は有効

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:31.91 ID:A/qCmzdu0.net
>>48
ヒント 日本政府は北朝鮮並のキチガイ
それを市民の味方である9条という鎖でキチガイ政府を縛っている

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:36.78 ID:4CqQziPB0.net
安倍晋三という天才政治家のおかげで
9条を護りながら同盟関係を維持できてるしもう改憲しなくていいな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:40.04 ID:tTWs+ULe0.net
またこれかよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:02:46.09 ID:ezDtqWIo0.net
>>187
実は日本は最高の防衛をしてるからね

「攻撃されない限り攻撃しない」これが最強の防護。
日本の海外任務でも
これが凄まじく、効果が出てる

まず、とにかく撃たないから敵ができない。
さらに、「撃たれないためにどうするか」を自衛隊が第一目標に掲げるから
全てのリソースを「友好関係構築」に使う
これで自衛隊は護身して成功を繰り返してる

アメリカが現在、参考にしようと研究してる
あと、この撃たれない限り、撃たない、は中国の核兵器使用も法律でそうなってる

今の今まで中印でも核戦争にならなかったという事実もまた重要だね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:01.72 ID:XOsuXn110.net
>>1
このマンガ自体ミスリードさせてんじゃん
9条があるから戦争にならないなんて
誰がいってんだよ

防衛は必要だけど、進攻するための武器はいらねーってだけだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:07.31 ID:J6ibcHxxd.net
チベット問題で吹いたわ
中国が来る前のチベットについて何も知らないジャップが書いてるんだろうね
この漫画ってw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:14.61 ID:YEyjC6yn0.net
これネトウヨじゃなくてネトサポ作成の漫画だぞ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:25.20 ID:yZjeo/zS0.net
>>233
逆もまた然り
どうとでもなるなら改憲しても問題ないよね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:39.26 ID:GH/TOprc0.net
九条って思ってるより超強力なんだけどな
敵国を襲いかかってくる悪魔のようなイメージで、
国内一丸となって陽動して行く必要がある戦争において、
相手が戦争放棄してたら陽動もうまく行かないからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:39.82 ID:Kea3k1vr0.net
>>1
グロ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:52.43 ID:BUkg/Tpaa.net
まさか聡明なケンモメンが9条は戦力保持を禁止してないとか言ってるのに驚愕
所詮は元ネトウヨか…

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:53.16 ID:Hg8AchHT0.net
まぁフツーだな
でも3枚目から中国中国言い出して途端に胡散臭くなるな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:55.75 ID:lyI6at530.net
>>221
アメリカみたいな戦争しまくりのクレイジーと運命共同体になりたいとか狂気の沙汰だろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:58.37 ID:T6iY54GR0.net
しかしネトネコのほうがだんだんキチガイみたいな顔にはっていってて
ネトウヨ的には真実を語ってるはずなのに
キチガイがとんでもない誇大妄想を語ってるみたいな演出になってるぞ
ネトウヨがキチガイなことを知らせるために描いた漫画なの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:04:02.00 ID:1FN2PSUk0.net
漫画の世界で現実逃避してんの?
ネトウヨのオナニーなんて見せられて信じる馬鹿おるんか?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:04:06.60 ID:kq8PgDYaM.net
侵略国が存在するんだよで爆笑した
アルミホイル巻いとけや

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:04:15.05 ID:874hifHa0.net
ネトウヨというか改憲派は防衛権あるのスルーするけど
攻撃されたら意味ないだろ?って返しがあるがするの?
日本が?日本が先に攻撃したら泥沼だけど?敵国を無力化できますか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:04:23.05 ID:IKuIfjA10.net
そもそも権力者を縛る意図で制定された憲法という性質を考えると
宗教行事として戦争体験を起こしたいカルト神道関係者が大変苦しんでいる今の状況は制定当時の思惑通りというわけだ
今が「まさに」九条があってよかったっていう状態

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:04:23.07 ID:2Z7/+hir0.net
表立って武力による侵略戦争を仕掛けるような国はもう殆ど無いだろ
中国なんて特に圧倒的な経済力があるんだから下手にリスク負うより経済戦争で勝てば済む話

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:04:33.28 ID:LbfiFs/20.net
意味わからん
敗戦後別にどことも戦争してないじゃんw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:04:33.75 ID:B76oGSNX0.net
>>248
現実だってそうだろ?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:04:36.77 ID:DgublSGPH.net
安倍晋三が諸外国にばらまいた税金55兆円以上

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:04:39.09 ID:CN7X/SZ8d.net
>>1
賛成派がウソをついている目をしている

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:04:44.16 ID:IkNyGzoja.net
しかし少子化で自衛隊今の兵力維持できないんだけどどうすんだよな
外国人部隊でも設立するか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:00.75 ID:BZiF6vXf0.net
>>248
そう見えなくもないな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:06.25 ID:iE2wlABk0.net
チベットが出てきたところで
ハッピー感がヤバイ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:11.12 ID:OeB8dp2Z0.net
すまんが1ページの中に一杯台詞入れられても読めん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:11.72 ID:JVjns/Xdd.net
ジャップが中国を侵略国扱いは草
どの口が言ってるんだ?🤔

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:26.17 ID:XOsuXn110.net
>>17
それと改憲反対派と混同させて
ミスリードさせてるだろ

洗脳だよこんなの

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:29.37 ID:yZjeo/zS0.net
>>247
日米同盟に反対なんだね
ならこの国の安全保障はどうすべきとお考え?
スイスみたく、永世中立国目指す?

265 :神房男 :2018/10/14(日) 00:05:29.53 ID:AQfmAXAjp.net
パヨクが発狂しててクソワロタwww

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:31.03 ID:cYo7L2yk0.net
いつから九条があると国防出来ないって話になったんだ?

九条が禁じているのは「紛争の解決手段としての戦力の保持」だろ
国防しちゃいけないとは言ってないし、もしそうなら自衛隊が居るのは現状でアウトって自分で認めちゃってるじゃん

従って正確には
九条が有ろうとなかろうと侵略されるリスクは「ほぼ全く変わらない」
九条が無いと余計なことにまで軍事を使う可能性が開けるので、ある方が戦争全般のリスクは下がる

当たり前のことなのになんでネトウヨにはこれが理解できないの???

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:31.13 ID:R/wc8LoAp.net
>>258
防衛庁「デブも採用すれば解決するだろ」

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:38.92 ID:vNE2Zp1u0.net
今でさえ自公への不信で自衛隊になりたがる人間が減っているというのに、9条まで撤廃されれば当然今以上に自衛隊に入りたがる人間は減るだろう
そうなれば、どうやって隊員を確保するんだろうね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:39.50 ID:XUM+OGVpd.net
>>252
それをうまく説明できる憲法学者が何で現れないのかね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:46.13 ID:MMa6Up820.net
正直に言えばいいのに
谷口雅春先生が改憲しろって言ったから改憲しないといけないんだって

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:46.24 ID:/7+danPIa.net
お前らネトウヨは何故天皇が武家側幕府側に滅ぼされず残ってるかわかるか
それは天皇は軍を持っていなかったから。無防備宣言をしていたからなんだよ。つまり憲法9条があったから織田も徳川も攻め滅ぼすことが出来なかったということ
憲法9条改正反対

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:48.43 ID:aogCEQMp0.net
もうこうやってネット工作始まってるんだな

騙されるバカおるの?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:49.60 ID:XpJScJzW0.net
>>242
改憲に必要な時間と費用が無駄だし
少なくとも今の与党連中は憲法に触れるべきではない
創価公明党ですらもうタガが外れてる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:58.98 ID:MbHquTxuM.net
9条があってもなくても変わらんだろ
抑止力は米軍

275 :神房男 :2018/10/14(日) 00:06:00.60 ID:AQfmAXAjp.net
9条信者からだけ防衛費とれよ
日本軍がないせいで防衛費かかるんだから

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:07.08 ID:By0irQLJa.net
9条を変えれば戦争が起こらないと根拠もなく盲信しているお花畑御用達だろ、これ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:10.15 ID:0wvoBxKv0.net
そもそも自民が一番改憲したいのは9条なんかじゃないだろ
でも政治に興味ない一般人でも聞いたことある9条だけ槍玉に挙げて他の改正条文を有耶無耶にしようとする汚い手

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:13.07 ID:JVjns/Xdd.net
文字多すぎてネトウヨ洗脳には適してないぞ
クソ漫画すぎる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:14.59 ID:Kea3k1vr0.net
>>250
侵略国が→中国が
やっぱネトウヨじゃん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:18.75 ID:mGS11QjHM.net
中国や北朝鮮より日本政府のほうが国民にとって脅威だからな

281 :神房男 :2018/10/14(日) 00:06:21.37 ID:AQfmAXAjp.net
9条信者からだけ防衛税をとれ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:26.92 ID:ezDtqWIo0.net
>>245
9条だけならそうだけど
13条で国に生命安全の義務をまもる責務があるから

国民を守るための最低限の実力は国は保持していいんだよ
これが経世会時代の内閣法制局の判断

これで70年以上日本を守ってきた

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:28.57 ID:eJhlUrA60.net
>>215
だよな
身内の暴走を防ぐためにあるような憲法を
暴走気味の首相が変えたいっつって
ハイそうですかってなるわけないじゃんな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:38.18 ID:RCXyv9UL0.net
原発を爆発させた経緯なんて
自己の未熟な技術を過信し、都合の良い想定に依存して、人事も硬直化していたことが色濃く反映してたじゃないか
70年経って全く成長してないんだよこのジャップは

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:38.98 ID:3CfeDLsI0.net
>>258
徴兵に決まってんじゃん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:49.15 ID:B76zApFJ0.net
交戦権を認めるのもいいし自衛隊を国防軍にするのもいいんだが
核武装だけはやめとけ

原発もろくに管理できない組織しか作れない国があんな高価なおもちゃ持っても豚に真珠

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:55.42 ID:XUM+OGVpd.net
>>267
デブじゃ落下傘部隊の足しにならなくないか?

288 :神房男 :2018/10/14(日) 00:06:56.81 ID:AQfmAXAjp.net
9条信者は来月から防衛税月100万な

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:07.40 ID:kAUjXHE40.net
憲法改正のための情報戦じゃねえかって感じでブーメラン

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:11.37 ID:B76oGSNX0.net
>>258
災害派遣と部隊を分ければいいんじゃねえかな
今問題になってるのはそこだし

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:11.70 ID:+EjdpN3g0.net
戦争になるとかならないとか相手から見たら〜とかアホだな
日本が戦後平和国家としての形を示すために戦争をしませんよと表明してるのが憲法9条でそれこそ諸外国は一切関係ねえよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:31.74 ID:nLjsefyS0.net
何時の時代も老人が若者を騙して戦場に送る
この浅ましい時代の改憲老人達の愚行は
しっかり記録として残しておく

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:48.72 ID:Kso4q/0H0.net
>>1
徴兵制になる
→徴農制・経済的徴兵制

9条があっても他国は侵略できる
→戦争は宣戦布告があって初めて成立
 現在の状況を考えればその前の関係悪化の時点で国連や第三国が介入します
ちなみに日露戦争は宣戦布告無しで始められたことが問題にw

日本の領域を侵しているのは中国以外にもロシア・韓国とありますが
特に韓国と竹島の記載はなぜか無〜しw 
最近頻度が減ったフリーチベットフリーチベットw

最後はスイスの民間防衛を紹介してソース元開陳
どう見てもいつものウヨプロパガンダでしたw

この手の中途半端な議論で反対派を煽って
反対派がどこまで理論づいてるか探る手法はもうやめにしろっつーのw


最後にもう一回言うけど北方領土・竹島奪還の話はどうなったのかな?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:51.32 ID:7y2sqEIx0.net
9条は他国と日本人が日本に殺されないようにするために作られた条文だぞ
なんか根本的に勘違いしてないか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:03.07 ID:GH/TOprc0.net
まぁでも実際安倍の腹の底は、戦争とかなんも考えてなくて、アメ公の支援に日本の武器や人員を自由に投入できるようにしたいだけ、だしな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:04.47 ID:J6ibcHxxd.net
バカなジャップが世界を敵に回す事を防いでるのが9条
今でも外交でなんかあると
すぐに軍事力が無いからって言う馬鹿がいるだろ
こう言う奴がいる限り9条が必要なんだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:07.88 ID:A/qCmzdu0.net
>>221
× アメリカは友達
○ アメリカはヤクザ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:16.19 ID:TEXoyrzRa.net
>>281
防衛税の根拠は?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:17.72 ID:ETQAxlh40.net
>>272
経団連と自民党が金のもの言わせて

テレビでばんばん改憲煽りやるらしいからな

やる前から終わった感があるわ

この国には馬鹿しかいないから

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:23.67 ID:RutiLq2Q0.net
>>6
今までは米軍と自衛隊は世界最強とアジア最強だったから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:25.03 ID:KEpnqwin0.net
1枚にまとめろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:31.01 ID:XOsuXn110.net
>>246
一枚目のマスコミ、学校、政治家が出てきた時点でアウトだろ
陰謀論だよ

最低限どのマスコミの誰とか、どの政治家とか言わないと

ステロタイプも甚だしい
ひどい洗脳プロパガンダ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:34.85 ID:gzW1aIS50.net
ああ糖質じゃなくてカルト信者なのか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:40.40 ID:WvvfEr5Xa.net
9条あっても毎年防衛費増やし続けてるやん
どうせ自分から攻めていくきなきゃ今のままでなにが問題なんだ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:55.64 ID:KltOdIzBK.net
間抜け
9条は、攻撃されるのを防ぐためではなく、日本が二度と他国を侵略させないようにするためのものだ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:00.97 ID:lyI6at530.net
>>264
自主防衛でいいよ
そっちのほうがコストかかるとかいう反論は面倒だからいらない
アメリカと完全に縁を切れってわけでもない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:09.00 ID:X5O4fq9o0.net
なんか創価学会の反戦漫画だったと思うけど、
なんかあれで心配されてたようなことがおきてきてるよね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:34.28 ID:FtMIxqaVa.net
結局中国怖いなんて詭弁だよな
今中国と争ったら100%負けるんだから軍備増強して下手に刺激与えないほうがいい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:34.73 ID:/07gTj2o0.net
9条があっても防衛してるし軍事費も増やせてるのにね
何だこのアホ漫画は

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:38.92 ID:b5H5AObp0.net
うわぁ幸福の科学丸出しじゃん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:46.58 ID:A/qCmzdu0.net
なんでアメリカとかいう戦争ヤクザのドンパチにカタギの日本が巻き込まれなアカンねん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:47.76 ID:h4aBqHBW0.net
文字が多すぎる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:50.48 ID:Sse7QjDj0.net
過去2000年間で中国が1度でも日本を侵略したことがあるの?
日本は過去に2度中国侵略してるけど

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:55.77 ID:yZjeo/zS0.net
>>273
手を付けるべきじゃないというがその理由が破綻してる時点で説得力はない
この漫画に描いてあるとおりだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:56.61 ID:XUM+OGVpd.net
>>300
海軍力はまだそうなんじゃないのか?
どうせ中国とは陸戦やらんだろうし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:57.24 ID:7xSW/4AO0.net
仮想上の侵略国…
侵略国はお前だろうクソジャップ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:07.89 ID:sd5VXPSqM.net
>>277
ほんこれ
テレビでも9条しか言わない辺り確信犯

基本的人権奪うのが目的だからな
それさえ無くなれば年金問題も国の借金もありとあらゆる事象が解決する
人権無いから
戦争になっても問題ない
人権無いから

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:08.06 ID:4+W4wQKr0.net
解釈改憲で後から「あれもおk」って付け足すのはホントやめてほしい

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:08.89 ID:KltOdIzBK.net
>>1
おい、このBE、立てているスレが酷いな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:13.73 ID:TEXoyrzRa.net
9条を盾にしていらん紛争を回避出来てきた事を考えると9条は余計な出費を減らす武器だと思うよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:16.42 ID:KAoEqLgZH.net
キチガイの理論だわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:26.83 ID:AXi661kq0.net
まず国内の悪人を処分しろよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:31.84 ID:0wvoBxKv0.net
現行憲法下で既に
自衛隊 合憲と判断
個別的自衛権 合憲と判断
集団的自衛権 この前合憲と閣議決定

これで9条をどう改正したら防衛力上がるの?
教えてよバカウヨ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:32.03 ID:yZjeo/zS0.net
>>297
どっちでもいい
んで、日本はスイスみたくなるべきなの?どうなの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:41.81 ID:+EjdpN3g0.net
9条は日本が戦争を起こさないものであって戦争を防ぐとか防がないとかそういうものでは一切ない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:44.37 ID:jxR8PnX+0.net
>>221
友達?まあジャイアンとのび太でも友達は友達だよね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:48.32 ID:LKDiOvYr0.net
>>182
実際徴兵されないかもしれないけどな
アメリカ軍は警備会社を使っているから
警備員は銃を持てないから戦闘も発生しないし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:49.21 ID:8J+7E+sk0.net
漫画のくせにほぼ全部文字で説明してて漫画にする意味が無い

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:57.21 ID:XpJScJzW0.net
>>314
カルト団体どもに好きに触らせていいもんじゃないよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:59.40 ID:tFaww/kua.net
この作者に「お人形遊びは楽しいか?」って言ってやりたい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:01.36 ID:BUkg/Tpaa.net
まあ自衛隊が違憲なのは確かだけど、例え9条がなくても米軍が居座り続ける限り何も変わらん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:04.38 ID:B76oGSNX0.net
>>315
ミサイル1本すら補足できず韓国に聞きに行く国だぞ?
そんなもんはない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:12.50 ID:07K/90FI0.net
改正するなら当然アメリカ軍が日本から撤退するんだろ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:23.05 ID:axjI7fRM0.net
ヒェッ・・・

https://i.imgur.com/L9TYWDc.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:33.21 ID:yZjeo/zS0.net
>>306
なら自主防衛の為に9条改正に賛成ですね?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:40.81 ID:cc2Wf++k0.net
天皇が戦争やってるようなもんだから天皇なくしたほうがいいだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:44.00 ID:ZS50KL3n0.net
中国が侵略国で吹く
日本もだぞww

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:44.17 ID:KAoEqLgZH.net
>>320
ほんとこれ
安倍ちゃんが消したがってるのも金動かすのに邪魔だからだろうな
それ以上の影響が出るが知ったこっちゃないんだろう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:44.33 ID:gZBP7pEg0.net
日帝賛美してそう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:50.27 ID:oALdMYRR0.net
>>230
ドローン兵器最新型とか
ゲーム機のコントローラーでいけるってのにな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:52.80 ID:X+8YZwMV0.net
>>1
https://i.imgur.com/gRZH2i1.png
この理屈なら別に憲法改正しようがしまいが攻めてくる奴は攻めてくるじゃん
憲法改正すれば攻められ難くなる理由にならないだろ

そもそも攻め込む場面って何らかの要因でそうしなきゃいけないほど窮してるか
確実に武力で勝てると思うから攻め込むんであって
相手の国の憲法がどうとかなんて1ミリも影響せんわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:54.74 ID:FdcK+CyG0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
まーた官房機密費か

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:54.92 ID:RZ9rXKkt0.net
もしそれが本当なら戦争を防がれたら困るネトウヨが賛成するわけないだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:00.12 ID:/07gTj2o0.net
自衛隊は違憲じゃないよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:00.29 ID:On61bPQIa.net
空色

眼がイッてるコマあんよな。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:02.62 ID:sN8n7uKqM.net
字多すぎ
漫画にしたメリットなくね?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:03.48 ID:IKuIfjA10.net
そもそも
内政としての九条
外交においての九条
分けて考えるべきだね
最近の安倍ちゃん勢は不利な内政の方でしか語ろうとしないから支離滅裂
ま正攻法の外交面でも九条ある方が国際世論得られて有利ってのは目に見えた結論だけど

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:04.35 ID:nRApZK7z0.net
ぶっちゃけ一番侵略的でやばいのは中国じゃなくてアメリカ、これは常識

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:07.82 ID:2Z7/+hir0.net
>>335
自衛隊は防衛力じゃなかったの?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:08.17 ID:J6ibcHxxd.net
>>304
積極的防衛とか
ミサイル基地攻撃とか議論してる国やで
攻撃された側が 意図を否定したら
ジャップが世界の敵やで
まぁ普通に否定するわな そっちの方が味方が増えるモン
ジャップはアスペばっかりだから分からないんだよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:11.53 ID:7y2sqEIx0.net
>>334
これって改正派がキチガイだっていう内容のマンガなんだろうか?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:17.70 ID:HPJynlh00.net
>>1
ツッコミどころが満載
お花畑というのはこの事か

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:21.07 ID:CXiN5W+60.net
>>144
徴兵制と憲法9条はまったく関係ないしね
現状でも苦役じゃないから徴兵はできると言ってる政治家もいるのに

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:21.34 ID:7UnCR+h40.net
イージスアショア導入だけでもプーチンおこで大演習と北方領土要塞化してんのに
軍事力強化すればするほど平和から遠のきますね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:22.48 ID:vNE2Zp1u0.net
ウォーシュミレーションで強力な軍備を備えながらこちらから攻めなきゃ絶対に攻撃してこない国があれば
そんな国を真っ先に攻めるのは得策ではないよね

世界征服が最終目的なウォーシュミレーションですらこうなのに、現実世界でそんな気違いをやる国なんておらんわけでな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:31.90 ID:/o2Q8O7Q0.net
憲法9条があっても無くても
国連憲章で侵略戦争は禁止されている

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:34.90 ID:/8UH9Y/10.net
改正したら日本が侵略国になるだろうし、とうぜん徴兵制もやる
2020東京五輪を見て民族性が全く変わってなくてやばいってわかったろ
やることに論理性がなし上級が肥えるために平気で末端から搾取をする

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:43.89 ID:gzW1aIS50.net
権力者が更なる権力を手に入れる為に改憲させてって素直に言えよな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:46.46 ID:YXloFvlYM.net
こういうこと言ってる保守論客(笑)っていつも大勢から突っ込まれて論理的な反論ができずにすぐ逃げ出すイメージしか無いわ
言ってる内容の大半は妄想だから当たり前だけど

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:47.27 ID:uPbqGbPwr.net
ネトウヨがアホすぎてが殺処分すべきレベル

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:49.61 ID:yZjeo/zS0.net
>>329
9条教信者こそカルトだよ
そこに信仰心しかないわけだからね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:54.21 ID:Ztbgv8zh0.net
個別的自衛権のこととか全く知らないんだろうな 少しは勉強しろよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:55.79 ID:OIb1O6v40.net
長いし共謀罪できたからいらんやろ

漫画de勉強はホンマやめーや

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:58.74 ID:0wvoBxKv0.net
>>317
だよな
一番やりたいのは基本的人権の条文変更と緊急事態条項の追加だろう
外征はやる気ないよ、国内問題は国民の権利奪い去って弾圧すりゃ解決するものばかりだから

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:59.22 ID:KEpnqwin0.net
>>308
9条があるからこれだけ軍備増強しても外国に過度な刺激を与えずにすんでいるというところもあるよな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:10.46 ID:A/JMpZTJ0.net
>>30
韓国は同盟国じゃありませんが

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:19.88 ID:JVjns/Xdd.net
アメポチが過ぎるなこの糖質
現在進行形でアメリカに侵略されてるってのに

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:20.09 ID:Pg3lGBCJd.net
そもそも現状維持がダメだとうっせーから変えなきゃいかんのだろ
全員黙れば変えなくていいんだから全員黙れや

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:25.67 ID:On61bPQIa.net
>>356
日本は世界一国連を軽視している国家だから敵国条項発動も空想次元じゃねんだよな。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:33.60 ID:TEXoyrzRa.net
>>338
過去もアメリカからの賛成要請にたいして
アメリカから与えられた9条を盾に参戦回避してるからね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:41.48 ID:nLjsefyS0.net
馬鹿だなぁ
属国に存在することが許されるのは従属軍のみだ
従属軍とは本国を防衛するための軍隊ではなく
宗主国を防衛するための軍隊だ
よく覚えておけお花畑共

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:44.71 ID:4S1DOLou0.net
だからこそ反対してるんだろ
日本が大嫌いで日本が強くなると困る人達

9条改正に反対してるのはそういう奴ら

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:46.13 ID:RCXyv9UL0.net
日報隠しをはじめ情報隠蔽するような防衛省と自衛隊が
そのまま権限拡大するんだけだど今ですら文民統制おぼつかないのに
できると思ってんだからすごいよなこのジャップたちは

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:53.44 ID:2ghn/4be0.net
戦後日本より戦争に参加しなかった先進国ってどれくらいあんのよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:59.81 ID:eF39E8bB0.net
3枚目の急に中国ディスり始めるとこカルト染みててほんと怖い

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:01.16 ID:3AxabYdw0.net
とどのつまり安倍ちゃんが教科書に載りたいってだけなんだろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:08.75 ID:vHO460uR0.net
まずなぜ9条は自衛は認めてるのに改憲する必要があるのか
それとこの手の奴らは9条がある現状ですら屁理屈捏ねて自衛隊をイラク派遣させたことが記憶から抜け落ちてる
9条は日本の政府がキチガイになった場合から国民を守る防波堤になってることを前提で話さないと>>1みたいなどこかズレてる話になるわけだ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:13.04 ID:eDnZcDi90.net
作者の妄想でこれはこうって書いてるだけで
言ってることの根拠がないのに、
これで納得する奴っているの?読んで損したはwww

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:16.01 ID:7y2sqEIx0.net
>>361
いや今の日本を見てて二度と侵略戦争をしないと言い切れるか?
なんかちょいちょいメディアでも敵基地攻撃の話とか出てくるんだけど

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:16.30 ID:boWEXhSq0.net
日本を武力侵略するメリットあるか?
株も土地も国債も日本国籍を持つ人間とほぼ同様に買えるのに
それに日本の魅力って世界でも上位の技術と経済力だろうけど
それは落ち着いた社会環境とインフラあればこそで
戦場になったら目も当てられなくなるんだけどね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:31.23 ID:OIb1O6v40.net
>>372
意味が分からん
じゃあ兵役やろうや?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:42.20 ID:ETQAxlh40.net
馬鹿しない居ない現状はどうあがいても覆らない

どんな悪質な改憲でも通るだろな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:42.38 ID:TmkaQJ6L0.net
>>141
漫画じゃないと見てくれない層ってめちゃくちゃ多いよ
単なる保守論壇まとめ本の小林の戦争論がバカ売れしたのもそういうこと

そういう層にリーチするために漫画にするんだよ
まあ漫画化するにしても小林ぐらい面白く構成できないとまともに読んでもらえないけど

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:46.88 ID:XUM+OGVpd.net
第一、中国共産党本気で殺りにいくなら朝鮮半島自由に使えないと無理だよな
おまけに海兵隊も持ってないし

ネトウヨが中国と戦争したいのはわかるが、どういう戦争をしたいのかが全くわからん
軍師様ばっかりのはずなのに

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:49.38 ID:XpJScJzW0.net
>>361
別にどっちもカルトのDD論でもいいぞ
誰も手を付けなくていい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:53.12 ID:jxR8PnX+0.net
つーかバランス的に日本が組む相手って韓国なんじゃねえの
お互い単体じゃ大国と渡り合えないけど組んだら丁度いいんじゃねえの

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:54.05 ID:+mImtkfT0.net
今の時代勝手に侵略戦争なんて始めたら
他国が許さないだろ
それこそ非武装国相手に一方的に襲ったら侵略国が袋たたきにされるだけ
そういう視点はないわけ?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:14:56.61 ID:2ghn/4be0.net
>>308
ほんとこれ
今から改憲で戦争準備してどことやる気だよ
勝つ見込みあんのか?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:07.43 ID:oALdMYRR0.net
>>247
安保改正して集団的自衛権でもう半分足を突っ込んでるんだよなぁ
自民はあの時点で戦争もやる気満々ですわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:08.77 ID:lyI6at530.net
>>335
自衛隊があるやんけ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:11.01 ID:On61bPQIa.net
>>374
イラク紛争に参加しないと世界の笑いものになると小泉は言ったが

中国は世界の笑いものなんかじゃないな今も。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:14.25 ID:RvAhuVXX0.net
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏...

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:24.74 ID:J6ibcHxxd.net
>>334
ジャップさぁ
秋刀魚の取りすぎを中国人のせいにしてるのは
マスゴミやで

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:26.52 ID:ZMpjTJmS0.net
平和主義を貫けば国際世論が味方してくれるはず
下手に改正しないほうが良いだろう

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:33.78 ID:45Uj05X30.net
>>361
最近ネトウヨに目覚めたのかな?大丈夫だよ中学生くらいで通る道だから

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:44.21 ID:kVnIHDzo0.net
個別的自衛権も国際法も日米安保も無視か
日本が戦争に乗り込まないためだろ
侵略されやすいとか頭湧いてんのか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:50.14 ID:1ncsJtZB0.net
>>335
自衛隊と機動隊なめてんのかよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:54.24 ID:IDUD9urUp.net
高齢者福祉って税金のムダだよな。医療も介護も全額自己負担で受けさせるべき

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:54.86 ID:7y2sqEIx0.net
>>384
戦争は損得でやるもんなのにどんな得があるのか全く言わないよな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:54.90 ID:yZjeo/zS0.net
>>349
防衛力ですよ
なのに9条が実態と食い違ってるでしょ
つまり、現状が違憲状態であるから、立憲主義をもっと尊重し、改憲しましょうという話
ちなみにドイツはこれまで数十回も改憲してるね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:59.73 ID:MMa6Up820.net
そんなに日本を守りたいなら改憲叫ぶ前に自衛隊入れよな
人足りないらしいぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:16:13.13 ID:dj3H/i+K0.net
財産を奪う方法↓
使いもしないのに法外に高い武器を買わせたり
要らない基地を作らせたりする

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:16:18.57 ID:nLjsefyS0.net
馬鹿だなぁ
属国に存在することが許されるのは従属軍のみだ
従属軍とは本国を防衛するための軍隊ではなく
宗主国を防衛するための軍隊だ
よく覚えておけお花畑共

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:16:21.69 ID:1rg+UK6A0.net
>>6
これな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:16:35.20 ID:vNE2Zp1u0.net
>>356
侵略戦争が禁止されていても二国間で緊張が高まればやるかやられるか、それこそ国を守るための先制攻撃を考えざるを得ない状況に陥る
そういう時に縛りが無ければボタンのかけ違いが容易く起こってしまうんだよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:16:39.56 ID:OIb1O6v40.net
>>361
お前の主観じゃなくてちゃんと反論してーや

9条はな現実的に自衛隊を守ってるんやで?
わからんのかおまえには

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:16:41.44 ID:874hifHa0.net
>>380
まずだ
国土が狭く放射能汚染されてる日本の土地ほしい?
おい中国、お前は国土が広いだろ?
放射能汚染の土地が近くにある土地、ほしい?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:16:52.99 ID:nRApZK7z0.net
アメリカだよアメリカ
アメリカを抜いて話進めてる時点でナンセンス極まりないクソ漫画

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:16:53.58 ID:On61bPQIa.net
>>397
イラク紛争で自衛隊と米軍、戦闘したんだよな。自衛隊死者ゼロ、米軍殲滅。帰国後全員 自殺 した。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:16:57.99 ID:2Z7/+hir0.net
>>400
個別的自衛権は今でも認められてるよ?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:17:11.38 ID:UFp4xOYtp.net
改正すべきだが自民党政権下でやるべきじゃない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:17:11.95 ID:8N+mXovJ0.net
平和憲法を死守しようなんて気概が既に日本人に無いからな
出来た経緯もアメリカに土下座して擦り寄るための動機が強いだろ
自衛隊が軍隊じゃないなんて絵空事はもう通じないんだから改正でもなんでもすればいい

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:17:17.52 ID:tA/qAmF80.net
そういえばかつてネットが普及する前は
「スイスを見習え!」ってマスコミから識者まで言ってたのに
ネットによって実際は各家庭に機関銃とか持たせて
国民皆兵のお国柄と知られるようになると
なかったことにされたよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:17:18.77 ID:J6ibcHxxd.net
>>355
大ジャップ帝国ってのがあってな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:17:24.37 ID:BUkg/Tpaa.net
マジな話、国際社会から侵略国認定されながらも日本に武力侵攻するメリットってあんのか
資源はないわ土地も平野が少ないわ、おまけに災害だらけなのに

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:17:36.36 ID:1ncsJtZB0.net
誰も護るなとは言ってないのに勘違いしすぎだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:17:38.86 ID:OIb1O6v40.net
>>400
意見状態じゃねえんだよボケ

まともな学校いってへんなお前

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:17:47.49 ID:g7AEp4Mc0.net
>>30
同盟国に軍事侵攻して軍事施設作って同盟国に銃口向けてるのが韓国だろうよ
この国は「東京を核の火の海にしてやる」と最高指導者が何度も公式にアナウンスしてきた国と講和しようとしてる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:17:51.02 ID:nLjsefyS0.net
馬鹿だなぁ
属国に存在することが許されるのは従属軍のみだ
従属軍とは本国を防衛するための軍隊ではなく
宗主国を防衛するための軍隊だ
よく覚えておけお花畑共

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:17:59.58 ID:gv883TBy0.net
スマンけど具体的に日本を侵略する国ってどこがあるんですか?
現実的に無いと思うんですけど

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:18:00.15 ID:/PSJhonz0.net
憲法云々じゃなくてどうみても米軍のおかげやろ
バカウヨには侵略されてる自覚はないけどな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:18:04.85 ID:On61bPQIa.net
>>415
韓国人はどすけべだから女目当てでやってきてるね日本へ。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:18:11.31 ID:0MujgcxS0.net
1コマ目から藁人形に話しさせてどうしろと言うのか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:18:20.51 ID:mK6P9SjG0.net
1枚目の右下のコマの内容は日本でも中国でも事情変わらないだろうに。
今の中国人も大半は戦争したがってないだろうに。
一部の人間が戦争したがってるというならそれは日本人も同じだ。
国民が戦争したかろうがしたくなかろうが、政府がやるといったらやらざるを得ない。
日中の違いは、政府に戦争させない憲法があるかないかで、
その憲法を無くしたら日本も中国と同じになる。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:18:22.20 ID:H/csRSbl0.net
思うに憲法九条は一国だけがやっても意味があるものではない
そこで九条の平和の理念を遍く世界に広めるため
自衛隊によって世界中の軍隊を粉砕撃破し占領、憲法九条と同内容の憲法を他国の憲法にも盛り込む必要がある
恒久平和のためにはこの過程は絶対に必要だ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:18:23.57 ID:874hifHa0.net
>>411
それは言いすぎだが自民独善的にやるべきじゃ絶対ない
慎重にするべきだろこれ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:18:29.51 ID:7y2sqEIx0.net
>>407
欲しいものはそれなりにあると思うよ
ただ戦争で取る場合はその欲しいもの自体が壊れる可能性があるし、
経済力で3倍近い差があるんだから普通に金で買った方が良いよね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:18:50.46 ID:XUM+OGVpd.net
>>415
太平洋に自由に出れるくらい?
でも、それなら沖縄さえ取れば問題ないよな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:18:55.41 ID:RCXyv9UL0.net
中国の驚異ガー→金門島解決できない限りこっち来れないんですが
ロシアの驚異ガー→お金を払って領土問題平和的に解決したでしょw
北朝鮮の驚異ガー→完全に蚊帳の外なのに一人喚いている図

一体どこに脅威があるんだいジャップ?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:03.57 ID:2Z7/+hir0.net
>>415
資源も無い事は無いけど
それで得られる資源と北朝鮮のように経済制裁受けるリスクが釣り合わないよな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:05.24 ID:W9CobVYV0.net
70年も前に作られた条文に、
2018年現在を生きるわれわれ現代人が縛られる事ほど馬鹿なことはないよ
バカな連中はむしろその古い9条を守り続ける事こそが云々言ってるけどね
もっと柔軟に頭を柔らかくして対応しないと

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:07.34 ID:wVqXcr7d0.net
いつものゴミ論法で呆れるわ
国内法が適用されない9条無効のアメリカ軍が、70年間日本を占領して他国からの侵略防いでるのに今更改憲なんて必要ないんだよ
こんな簡単なこともわからねーなら政治語るな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:13.12 ID:/X3KsuSA0.net
九条改正したくない →まぁ分かる
自衛隊はいらない → 全く分からない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:15.12 ID:/PSJhonz0.net
「自民党憲法では徴兵制は違憲にはならない」
ソースは安倍と小野寺

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:17.21 ID:+mImtkfT0.net
>>415
それな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:19.19 ID:HPJynlh00.net
改憲、改憲言ってるバカウヨの思考が
おらつく脳筋DQNと被るんだよな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:25.70 ID:CQNQyjkQ0.net
>>324
横からで悪いが核兵器持てばいいんじゃないの?
国民全員で自衛隊ゴッコとかやる必要ない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:36.51 ID:BJC4oW8K0.net
支離滅裂すぎて逆に反論しにくくする作戦か

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:36.52 ID:MwODmHx60.net
猫じゃなくて桂春蝶とか有本香で描き直してよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:44.12 ID:OIb1O6v40.net
>>431
賢いお前が今の現状の何があかんのか説明してーや笑

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:48.68 ID:TEXoyrzRa.net
これだけブラック企業がデカい顔している国で
お上を信じろというのは無理がある
徴兵制は無理があると言っても過去どれだけ理屈を無視して精神論を我々日本人が通してきたと思っているんだ?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:50.56 ID:On61bPQIa.net
五ヶ国協議にはハゲワロタwwwwwwwwwwwwwさすが外交の安倍wwwwwwwwwwwwww見事見事wwwwwwwwwwww

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:59.78 ID:kVnIHDzo0.net
大体もしこいつのいうように日本に野心がある国が本当にあったら
改正したら国際社会の安定を崩すとかいちゃもん付けて敵国条項根拠に宣戦布告なしで攻撃してくるぞ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:01.08 ID:IKuIfjA10.net
>>356
堂々退場ス

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:06.09 ID:2ghn/4be0.net
どこを攻めずとも米を超えるだけの経済力は確実に手に入り軍事や科学技術もどんどん伸びてる中国が日本侵略する理由…

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:09.73 ID:boWEXhSq0.net
しかし頭の悪い子が一所懸命考えて作ったんだろな>>1

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:12.48 ID:XUM+OGVpd.net
>>437
敵国条項の国にウラン売るバカな国にがあるのか

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:34.56 ID:DJBAw/1a0.net
スマホでスカスカ脳の現代人がこんな字だらけの漫画読むわけねえだろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:34.78 ID:E6Wth9c60.net
>>1
歴史を忘れた民族に未来はないぞ
史実を見れば解ります。 侵略するのは常に日本なのです。 なぜなら外国は、日本を攻めるメリットがないからです

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:40.50 ID:On61bPQIa.net
>>443
どう見ても日本が野心ある国じゃね?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:42.63 ID:EJN9AnYH0.net
Twitterのバカはこんなんに騙されるのか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:51.76 ID:lyI6at530.net
>>433
九条改正したくない
自衛隊はいる

これなら納得してくれる?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:52.29 ID:ezDtqWIo0.net
>>264
日米安保は集団的自衛権ではなく個別的自衛権の
専守防衛の必要措置なので

9条の改憲も必要無ければ
安倍のやった集団的自衛権の合憲化も必要としない


だいたい、70年間日本守ってきただろ
現実に

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:20:56.68 ID:874hifHa0.net
>>433
自衛隊いらないは過激派というか極論派だろ
愛国風にいってやるよ
日本は世界一だから中国をもう一度侵略してやろう
ぐらい極論
そんなやついねーだろ?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:03.79 ID:OIb1O6v40.net
>>437
核実験どこでやんのよ笑

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:05.00 ID:CMsJ//jB0.net
>>1のは「中国の脅威に対抗するために9条を改正しよう」って感じか
はっきりとそう言えばいいのに

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:13.09 ID:rBCUECzea.net
>>308
その考え方がまさに中国怖いだろ
日本が何したところで中国が攻めてくるわけねーじゃん

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:20.91 ID:18OK3VT10.net
武装化しても雑魚とか余計に餌食になるんだがw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:24.17 ID:U1Tb6QynH.net
本丸の緊急事態条項に触れてない、0点

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:31.73 ID:d4153Ge+0.net
>>388
今頃やっても差がありすぎて、どうしようもないレベルまできちゃったもんね
馬鹿のネトウヨはまだ日本が格上みたいに考えてるだろうが

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:38.73 ID:cjeiPx/W0.net
>>6
米軍は一時期グアムまで引く予定だった
自衛隊の装備は年々時代遅れになってる
災害対策に時間をとられ今年は訓練もままならない

自分が風邪を引いたら強盗も手加減してくれるはず

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:40.34 ID:nLjsefyS0.net
馬鹿だなぁ
属国に存在することが許されるのは従属軍のみだ
従属軍とは本国を防衛するための軍隊ではなく
宗主国を防衛するための軍隊だ
よく覚えておけお花畑共

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:43.64 ID:BUkg/Tpaa.net
自称護憲派のリベラルには申し訳ないが、正直な話、9条解釈についてはネトウヨの方が正しいんだよ
9条は自衛すら放棄した超理想主義の非武装非暴力を日本に課してる

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:47.31 ID:NeYshioK0.net
すげぇ、前提がインディペンデンスデイの世界じゃん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:22:01.19 ID:c2ehnkaFM.net
ネトウヨ必携バイブルの民間防衛が出てて草

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:22:02.30 ID:vNE2Zp1u0.net
>>428
台湾さえ丸め込めば簡単に出られるんだよな、それこそ併合などしなくても

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:22:13.81 ID:P+Lcc/K70.net
日本が侵略されないために〜とか書いてるけどアメリカに侵略されてる現状は無視なのな
白人様はいいけど東アジア猿の奴隷になるのは勘弁てことか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:22:14.88 ID:On61bPQIa.net
>>454
スペリオール連載池上遼一BEGINはそういう極論の話だね。おそらく池上の作品で一番醜悪。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:22:19.22 ID:OIb1O6v40.net
>>463
自衛権はありますが?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:22:31.78 ID:R/wc8LoAp.net
>>455
福島でやりゃいいじゃん
既にピカまみれで影響ゼロよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:22:35.57 ID:7UnCR+h40.net
従来通りの政府の合憲解釈で問題もないから今改憲する必要性も緊急性もないって自民の改正推進本部長自身認めてるけどね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:22:46.07 ID:XUM+OGVpd.net
>>457
日本はどうでもよくてアメリカ次第だろ
中国がアメリカと完全敵対決めたら橋頭堡としての利用価値はあるんじゃないかこんな列島でも

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:22:51.51 ID:yZjeo/zS0.net
何かパヨクが発狂してるみたいでやたら絡んでくるんでPCに切り替えたわw
個別的自衛権の行使を認めるかどうかってのは国連憲章の話であって、日本国憲法とは別問題なんだよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:01.03 ID:+EjdpN3g0.net
ジャップはこんなくだらない事議論してないで世界に影響力を持ち続けるためにはどうしたらいいか考えたほうが防衛強化になるぞ
このまま凋落の一途で国力低下していったら本当に中国がじわじわ進出してきても欧米さんにほって置かれる影の薄い極東島国になるからな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:04.43 ID:vNE2Zp1u0.net
>>414
あんなもん特例中の特例ガチガイジ国家やがなw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:04.83 ID:7y2sqEIx0.net
>>456
言うて改正して中国に対してできる事なんて上海辺りに先制攻撃ぐらいだろ
そんなん中国に大義名分与えてアメリカも動きにくくなるだけでなにも良いことが無いと思うけど

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:20.41 ID:A/qCmzdu0.net
>>370
キチガイな日本政府を縛る為の9条という鎖を外してでも戦争で金儲けがしたいのか今のアメリカは

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:25.94 ID:yZjeo/zS0.net
>>410
>今でも認められてるよ?
日本国憲法で?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:26.95 ID:PsGEgx3k0.net
アメリカの銃社会見てこんなお花畑が通用すると思うのかネトウヨあべちゃんズは

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:31.33 ID:On61bPQIa.net
>>472
中国とアメリカは対薩長でがっちり握手してるよ。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:31.71 ID:ezDtqWIo0.net
>>461
そのだよ

だからますます、自衛隊が虎の子として大切な存在になってきて
他国の紛争・戦争に介入して、自衛隊を犠牲にするようなことはできないんだよ

だから9条は大事なんだよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:36.78 ID:ETQAxlh40.net
>>356
低知能自民党のアホどもは軍備増強できると踏んでるんだろうけど

絶対無理だからな

現在進行でやってるポンコツをぼったくりで買わされて終わりよ

さっさと落とせ無駄な税金使いやがって低知能どもが

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:39.65 ID:J6ibcHxxd.net
>>428
今でも自由に出られるけど
航行の自由はどの国もある

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:57.69 ID:XpJScJzW0.net
>>463
ネトウヨが正しかろうが
政府がネトウヨ否定してるんだよなあ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:04.54 ID:wVqXcr7d0.net
米軍に国内法は適用されない。9条の縛りのない米軍が70年間日本を占領して守ってきたんだよ。
増税されまくって苦しいのに無意味に軍拡して増税させるゴミは死ね

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:12.41 ID:vHO460uR0.net
>>400
何が違憲状態なんだよw
合憲って最高裁判決出てるわ
まさかお前の主観で決めてんのか?w

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:13.05 ID:kVnIHDzo0.net
>>450
と見られるな
国際社会がこの漫画の作者のいうような国で成り立ってるならば

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:21.36 ID:nLjsefyS0.net
馬鹿だなぁ
属国に存在することが許されるのは従属軍のみだ
従属軍とは本国を防衛するための軍隊ではなく
宗主国を防衛するための軍隊だ
よく覚えておけお花畑共

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:34.67 ID:f8RWMOUn0.net
アメリカに軍隊の派遣要請されても憲法のせいにして有耶無耶にしてたのにその手が使えなくなるじゃん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:35.73 ID:zR4loiLsr.net
つーかほとんどセリフばっかり漫画じゃない。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:36.29 ID:7y2sqEIx0.net
>>478
個別的自衛権は個人の正当防衛する権利と同じ自然権と考えられているので当然持っているよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:36.26 ID:6VufCdv00.net
9条を改憲する必要が何故あるのかが書かれてないんだがw

ネトウヨはこんな筋書で騙されんのかw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:36.70 ID:CQNQyjkQ0.net
>>455
福島とかでやれよ
ジャップに管理さえ出来れば
軍事力強化で中国と張り合うよりずっとましだと思うが

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:38.41 ID:yZjeo/zS0.net
>>390
自衛隊があるのは知ってますよ
でも9条に違反してますよね
この違憲状態を正そうという話です

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:42.73 ID:kq8PgDYaM.net
改憲するだけで他国に与える自衛軍の驚異度が増して平和になるどころか向けられるミサイルの数だけ増えるというね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:54.70 ID:vNE2Zp1u0.net
>>454
まあ居ないことはない、逆もまた然りだが
極めて少数意見で影響力も無いから物の数に加える価値すらないね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:54.96 ID:Vv5zNA/20.net
九条改正と強制の徴兵制課せば戦争しないで済むだろ
韓国みたいやな!

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:57.86 ID:DAGPWdNs0.net
ここにもたくさんチョンモメンという名のスパイがウヨウヨしてるねw

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:06.13 ID:E6Wth9c60.net
>>456
中国とか関係なく九条は改正する必要があるんだけど、そこを説明してるかとちょっと期待したんだけどな・・・

日本に選択肢を増やすために九条改正が必要なのです
今の日本は選択肢が限られてます。 アメリカとしか同盟関係が結べません。 何故なら在日米軍という名前の占領軍が居座ってるからです
こいつらを追い出さない限り戦後は終わりません

まず日米安保の発展的解消を目指すべきで、そのために憲法九条を改正する必要があるのです

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:06.57 ID:WQAUFKkR0.net
結局、改正反対派は、左なの?保守なの?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:12.00 ID:9+B72zuP0.net
福島とか見てると理論的に説明してくる改正論者よりも
遥かに反対論者の強敵だろ

馬鹿な味方はどんな賢い敵にも勝るの典型だろあれwww

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:16.53 ID:XUM+OGVpd.net
>>483
じゃあまるで日本が痴漢を恐れて女性専用車両に乗るブスみたいじゃん…

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:24.34 ID:n+x8NrB20.net
侵略される侵略されるとジャップは念仏みたいに唱えるが侵略を何度もやってんのはジャップ側だろ
ジャップに怯えてる側が近隣諸国だってことにさっさと気づけバカタレが

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:26.61 ID:sd5VXPSqM.net
>>431
いつ出来たか分からない日本語に現代人が縛られる事ほど馬鹿なことは無いから英語を母国語にしよう
言葉の壁を無くして日本の現状を世界に広く訴える人を増やしてみないか?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:35.85 ID:/07gTj2o0.net
リアルな話をすると
在日米軍は日本の独立を阻止して威嚇するために存在している
米軍の制空権は日本列島全域に及んでいて、反米政権が日本にできたら即攻撃できる体制となっている
日本に米企業製の武器を弾薬少量で使えない状態で」高額で買わせることが米軍と自民党の利権となっている
この利権で飼われた犬がウヨク
9条は日本の自立を阻止するためにアメリカによって組み込まれた条項
それをアメリカが覆したいと言っている今の状況
中東で大規模な侵略戦争を英米日でやりたい、そこに数100兆円の利益を生む絵図を描いている
9条がとにかく邪魔なのだ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:38.46 ID:RutiLq2Q0.net
日本は米露中が世界侵略する為の必須拠点だから
日米同盟に拘らずに上手く立ち回った方が生き残れそうだけど安倍ちゃんだからなー

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:39.52 ID:kVnIHDzo0.net
>>466
というか日本攻めるというならその前に一つの中国とっくに実現してるな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:39.77 ID:R/wc8LoAp.net
>>486
最高裁は逃げまくってるだろ
9条解釈は政府がやるべき事って
その政府は合憲と答弁してるから結局は合憲なんだが

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:43.40 ID:ezDtqWIo0.net
>>463
ネトウヨ側は「集団的自衛権は日本にある」と憲法解釈してるから
その時点で既におかしい

ネトウヨ「9条は完全な武力放棄を主張してる」「憲法で集団的自衛権は合法」
矛盾だらけだろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:49.99 ID:PCicAOG40.net
アホくさ
侵略侵略って侵略されたら終わる国なんだよ日本は
9条があろうがなかろうが今更そこは動かん
そんな事も知らずに日本人やっとったんかい

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:55.82 ID:6GTK77Tdr.net
テコンダー朴みたいなもんだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:56.93 ID:2Z7/+hir0.net
>>478
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
1.憲法と自衛権
 わが国は、第二次世界大戦後、再び戦争の惨禍を繰り返すことのないよう決意し、平和国家の建設を目指して努力を重ねてきました。
恒久の平和は、日本国民の念願です。
この平和主義の理想を掲げる日本国憲法は、第9条に戦争放棄、戦力不保持、交戦権の否認に関する規定を置いています。
もとより、わが国が独立国である以上、この規定は、主権国家としての固有の自衛権を否定するものではありません。
政府は、このようにわが国の自衛権が否定されない以上、その行使を裏づける自衛のための必要最小限度の実力を保持することは、憲法上認められると解しています。
このような考えに立ち、わが国は、憲法のもと、専守防衛をわが国の防衛の基本的な方針として実力組織としての自衛隊を保持し、その整備を推進し、運用を図ってきています。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:59.14 ID:rBCUECzea.net
>>472
そう。
さっさとアメリカ追い出して自衛隊解体すりゃいいんだよ
警戒するべきは中国じゃなくて米国

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:26:21.97 ID:wVqXcr7d0.net
中国のGDPはすでに日本の3倍だ
こんな国と軍拡競争したら増税地獄で死ぬぞ
ソ連は軍拡して自壊したからな
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggUx79qMcRFniL026Ngl.bXA---x551-n1/amd/20180111-00080164-roupeiro-003-4-view.gif

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:26:26.77 ID:kq8PgDYaM.net
政府が合憲解釈だから改正する必要ないんだよなぁ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:26:30.96 ID:GJWUG2Tg0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq



     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\


517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:26:36.36 ID:yZjeo/zS0.net
>>491
自然権とかいうのは幻想です
全部自然権に委ねていいならどこの国も憲法なんて作りません
人権は自然権だと主張したところで、人が国を往来するにはパスポートが必要ですし、外国人に参政権は与えられません
これが現実であり、お前の言う自然権なる新興宗教は戯言にすぎません

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:26:45.34 ID:axnDXC0l0.net
>>492
これに尽きる
改正するならするで議論すればええと思うが、
侵略されることに9条関係無いのにこんなのに騙される奴らがいることの方が怖い

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:26:56.27 ID:GJWUG2Tg0.net
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:27:04.41 ID:J6ibcHxxd.net
>>502
今更気付いたの?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:27:04.82 ID:IKuIfjA10.net
なんかこのスレ工作員少なくて張り合いねぇな…
いつもみたいに草生やして極論で話ぶった切りに来いよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:27:11.12 ID:vNE2Zp1u0.net
>>498
憲法9条が戦争を遠ざける事を理論的に説明してやってるんだけどね
糖質気違いは反論すら出来ずに妄想の世界に逃げ込むからどうしようもないね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:27:15.72 ID:GJWUG2Tg0.net
■違憲論争に終止符という安倍の主張は全くの嘘。論争は最高裁判所の合憲という判断によりすでについている。
安倍と自民党は真実を国民に知られると憲法改正が困難になるため、国民をだまして憲法改正を行おうとしているだけ。
これほどの不正を行おうとする安倍と自民党の思い通りには絶対にさせてはいけない。

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:27:24.47 ID:d4153Ge+0.net
まあ、俺自身は改正賛成なんだかな
自民党の気分次第で集団自衛権オッケーになったりするクソ憲法だからむしろきちんと定義した方がいいに決まってる
でも、自民党の憲法案はゴミすぎて全く賛成できない
基本的人権すら疎かにしてるあの憲法みて賛成してるやつ完全なキチだろ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:27:28.29 ID:OIb1O6v40.net
>>473
なにいってんの?
認められとると考えるのが普通や

9条ちゃんと読んだことあれへんやろガイジ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:27:37.48 ID:GJWUG2Tg0.net
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:27:39.13 ID:Xf/VU/kx0.net
>>1
安倍晋三「訪中できてほんとにうれしい、中国さんと新たな段階にまで発展したい」
中国メディアが独占インタビュー
日中関係進展に大喜び [189282126]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539430019/

賛成ネコウヨは論破されましたw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:27:49.25 ID:c2ehnkaFM.net
明らかにネトウヨ側の方がイかれてる描写なのは皮肉ってるんだろうか

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:27:55.81 ID:ETQAxlh40.net
>>513
まじでさっさと追い出したほうがいいわ

もう日本に白豚みたいな無駄なもの置いてる余裕なんてないだし

北朝鮮が解決したのにどこに脅威があるんだって話

ないよ

いますぎ消えろ白豚ヤクザ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:27:59.63 ID:R8qr1qn20.net
穴だらけじゃないか

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:28:09.69 ID:YXloFvlYM.net
実際のところこの国は他国に侵略されるまでもなくあと数十年で勝手に経済破綻して戦争だの国防だの言えるような状況ではなくなるんだけどね
下手すりゃ政体、国体の維持すらできなくなって完全に国として滅ぶし中国に吸収されるかもしれない
自分で垂れた糞の世話もできない余命半年の寝たきり老人が隣人が強盗に入ってくるという妄想に取り憑かれて銃を入手しようとしてるようなもん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:28:16.96 ID:Qkts5NbWM.net
まーたタイムマシンかよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:28:22.64 ID:lyI6at530.net
今はネトウヨさんサイドが自衛隊は違憲と言う立場なんだな
変なの

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:28:27.49 ID:bH//OC0j0.net
つーか、さっさと中国と戦争して負けて民族浄化されたほうがよくね?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:28:56.38 ID:/ED9HPRzd.net
違憲状態を問うならまずは政教分離きちんとしろや

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:01.08 ID:7y2sqEIx0.net
>>517
まず自然権の定義を知ってから言ってくれよ…
日本が個別的自衛権を持って居ることは一切異論が無いぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:02.37 ID:d4ZSIbjva.net
それじゃあ世界中の国が世界中と戦える戦力持たなきゃいけないやん
何年も前に終わった冷戦を1からやり直すのか
何十週遅れの理論だよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:04.64 ID:ezDtqWIo0.net
一応やるべきことは

@集団的自衛権を合憲とした内閣法制局と安倍晋三を内乱罪で逮捕する

A自衛隊の存在は今まで合憲だったけど、憲法の文章をわかりやすくするために憲法文章の改善を行うための
国民投票を行い、改憲し、自衛隊の存在を明記する

B同時に、平和主義とは集団的自衛権の放棄であると明記する


これで全てがしっくりくる。
その次に、集団的自衛権を合憲にするかの議論を、ウヨサヨでやればいい

これができなきゃ改憲なんてできないよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:08.11 ID:Fa46J8jL0.net
俺は憲法改正に反対した事はないし
軍備増強も否定した事はない

だがはっきり言うがネトウヨは戦争したいんだろ?
それは反対だと言ってるんだよ

したいんだろ?
うん? 平和も自由も人権も大嫌いだもんな嘘ばかりつくなよ・・・

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:10.04 ID:/L698MyU0.net
文字が多いからダメだな ネトウヨの限界

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:19.61 ID:wVqXcr7d0.net
徴兵なんかないというのも嘘だからな
米軍だってベトナム戦争のとき志願制で勝てると思ったら足りなくなって結局徴兵制
戦争なんて始まってみないとどういう戦況になるかわからないんだよ
徴兵制などないなんて嘘つくな。相手と戦況次第ってのが現実だろうが

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:27.87 ID:D9DV8Bnp0.net
>>1
この糞猫ばか?一コマ目から質問に答えない
結局改憲の理由はなく漠然とした中国侵略怖い論法恐怖アオリ
米国のほうがよっぽど怖いんだが

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:31.68 ID:8DOWq5yP0.net
中国ロシアに囲まれて70年以上戦争してないのは、9条のおかげだぞ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:52.06 ID:E6Wth9c60.net
>>539
戦争がしたいなら在日米軍をマンセーするわけねーだろ
戦争はアメリカがやるんだよ。 ネトウヨはそーいう卑怯者だ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:53.18 ID:ViMFXzdi0.net
タイムマシン速報

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:30:02.40 ID:XUM+OGVpd.net
>>534
桃鉄のカニ漁船団みたいなもんじゃんこの国

中国人移入するにしたって維持費はかかるんだぞ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:30:06.61 ID:q+FtPYUcM.net
改正してもいいけどアメリカ軍に出てってもらえよ
普通に考えたらそれが条件だろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:30:07.77 ID:Xf/VU/kx0.net
>>528
中国ガー、マスゴミガーの
イカれたネトウヨらしさを
描いてるんじゃないか?w

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:30:19.04 ID:vNE2Zp1u0.net
>>534
てか、日本がいくら中国と軍拡競争をしたところで勝てるわけもないし、緊張を高めるだけなんだよな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:30:24.43 ID:QT2T9XPsr.net
個別的自衛権がないと主張する政党や有力な学説はない
現状の自衛隊が違憲と言う政党は共産党、学説もある

でもさあ、生存権も一票の格差も違憲状態だよね
なんで9条ばっか違憲と言われるから変えようとか言うかね

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:30:25.05 ID:P+Lcc/K70.net
>>529
追い出せるわけがない
清和会はアメリカのスパイ集団
それが国の首相だからな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:30:27.14 ID:bH//OC0j0.net
>>541
嘘つきに嘘をつくなって言うのは
乙武さんに足で全力疾走しろというのと同じだよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:30:34.76 ID:8DOWq5yP0.net
>>4
日本が侵略するのを防ぐためだからな
資源がない日本を攻めてきたのは、過去に元寇のモンゴルだけ。あとは全部日本から攻めている。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:30:45.17 ID:F8lcDqpw0.net
>>6
PKOが合憲である以上改憲した方がいいだろ
友軍助けに行けないってどうなのよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:30:49.75 ID:w2aZmOKA0.net
原発爆発して今でも放射能ばらまいてる土地を欲しがってる国があるのか?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:31:08.56 ID:ZYQ5e+bL0.net
茶色のネコが聞き分け良すぎ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:31:14.53 ID:9bUK2xMMd.net
>>222
そもそも志願兵の方が優秀という前提を疑うべき

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:31:15.23 ID:sd5VXPSqM.net
>>524
キチと言うか対岸の火事だと思ってる理解してない馬鹿か「私もボランティア行くよ!」の工作員だろうな
全員例外無く人権無くなるのにな

例外は一部上級のプラチナデータな奴らだけ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:31:31.63 ID:kVnIHDzo0.net
>>540
声に出して主張させたら間違いなく早口
若しくは聞き取れないのでヤジのようにはっきり話してくださいね言われる(´・ω・`)

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:31:40.39 ID:7y2sqEIx0.net
>>554
それは解釈変更と安保法改正でクリアしたじゃん
憲法改正する必要はなくね?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:31:44.42 ID:p+mc5IpO0.net
>>1
またこれか前も見たわ
九条改正反対派はこんな改正派の意見を理解したその上で、理論的に九条の必要性を説いているわけなんだが
周回遅れも甚だしいな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:31:47.90 ID:LU3v1rS40.net
>>6
じゃあ沖縄の米軍基地も必要だよね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:31:57.45 ID:TlygXa9f0.net
改正してもいいけど地位協定見直しもセットにしないと割が合わない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:02.33 ID:PxImsEgX0.net
文字が多くて読む気うせた

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:07.02 ID:GE9NmnXb0.net
まーたこの糞BEか...

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:16.58 ID:XUM+OGVpd.net
そもそも中国は夷が住む国を侵略したこと一度もないのにな
チベットは中国だった事が確かにあるからあれだが

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:22.77 ID:h86136jQ0.net
自衛隊っていう軍隊あるし最新の防衛設備も買わされてるだろ9条関係ねーわ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:28.45 ID:B76oGSNX0.net
>>554
戦地ではないと閣議決定したらいけるよ?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:34.53 ID:nLjsefyS0.net
侵略されたら?そこがお花畑だと言ってる
既に侵略されてるんだよ米軍に

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:35.47 ID:oXu6y+Aw0.net
改正しなくても防備は固められるし中国相手に「話が通じない」と断じて侵略国家と捉えてる時点で危険思想だよ
その考えはやがて話の通じない相手だから攻め入っても良いと転じる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:40.76 ID:J6ibcHxxd.net
>>514
軍拡プラス
ナチスに蹂躙さらて年齢層がいびつになったからな 働ける層が引退して国を支えられなくなった
ジャップランドも少子化の影響が心配だよね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:41.31 ID:nalPLW/xa.net
9条改正したら米軍出ていってくれるわけ?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:46.75 ID:yZjeo/zS0.net
>>512
>自衛隊を保持し、その整備を推進し、運用を図ってきています。

解釈によって苦し紛れにね
今、問題にしているのは、憲法を解釈でいかようにもねじまけていいんなら、そもそも立憲主義に反するよねという話をしている
これは、右とか左とか関係のない話
解釈でどうとでもなる憲法は、柔軟な対応が可能とも言えるし、その表裏一体で、簡単に悪用もされうる
右翼にも左翼にも好き勝手利用されるこの憲法は非常に危険と言わざるをえない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:59.32 ID:8DOWq5yP0.net
>>23
戦争はたとえ負けても上級国民はボロ儲けだからね
https://i.imgur.com/nSsm3Fm.jpg
https://i.imgur.com/937Qcuf.jpg

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:01.97 ID:IKuIfjA10.net
>>505
これは事実だね
アメリカへの依存続行か独立かってのは九条の前に議論して結論出さなきゃならない
誰もがその一番重要な部分を避けるからおかしな話になっちゃってる

余談だが中東侵略〜てのはあと十年も先延ばしできれば石油に価値がなくなって立ち消えしそう

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:04.56 ID:d4153Ge+0.net
>>558
あんたいいこと言うな
確かにその通りだ。まさに肉屋を支持する豚そのものだよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:12.71 ID:rBCUECzea.net
>>539
恐らく自分等の人生がクソだけど自殺するのが怖いから国ごと滅亡することを望んでるんだろう
ほんと生きてるだけで迷惑なやつらだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:20.67 ID:ugDImnDh0.net
今の自衛隊は何のために存在してるんだよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:22.11 ID:wVqXcr7d0.net
>>551
アメリカは日本が独立したいと思ってるのをもちろん知ってるもんな
全部手は打ってある。それこそ将棋で何手も先を読むかのように対策している
目隠しされて将棋の盤面も見えてない日本人
このイエローモンキーを牢屋に縛り付けるなど造作も無いことだ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:22.71 ID:cc/sc/WT0.net
いきなりマスコミのミスリードとか馬脚現してて草

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:25.24 ID:GJWUG2Tg0.net
★9条改正しない方が戦争を防げる理由★

@9条改正しなければ日本は敵基地攻撃を行えない。

A従って、もし、中国が日本を核攻撃したら、アメリカが核の反撃をしなければならない。
 そうしなければ、アメリカの覇権国家としての信用・地位は失墜し、覇権国家の地位から転落する。
 尚、日本と中国とが本格的な戦争を行えば核が使われないことはあり得ない。

Bアメリカは中国と日本や米国と本格的な戦争になることを全力を上げて回避する。

Cそれ故、極東地域の平和が保たれる。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:25.77 ID:ezDtqWIo0.net
>>554
PKO五原則

(1)紛争当事者間で停戦合意が成立していること
(2)当該地域の属する国を含む紛争当事者がPKOおよび日本の参加に同意していること
(3)中立的立場を厳守すること
(4)上記の基本方針のいずれかが満たされない場合には部隊を撤収できること
(5)武器の使用は要員の生命等の防護のために必要な最小限のものに限られること


PKOは集団的自衛権でも何でもないですよ
平和地帯で、紛争後の治安維持をするだけです

勿論、「安倍のクーデター」が起きる前は普通に
友軍に何かあっても助けに行かない方針で派遣してましたよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:30.02 ID:XOzu604u0.net
ネトウヨ任豚発狂

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:43.71 ID:vNE2Zp1u0.net
だってさ、北がミサイル実験してるだけでもう自公は先制攻撃が出来ないから云々言い出してたやん
あんな程度の小競り合いでもう先制攻撃のことを言い出すような、駆け引きのできない糖質気違い国家に縛りが無ければ、ほんと容易く戦争なんか起こってしまうぞ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:57.75 ID:k46dhSU20.net
何故一度やらかした日本が侵略戦争しないと断言できるのか

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:34:09.14 ID:bH//OC0j0.net
>>505
だよなぁ

パヨもネトウヨもこの視点がないね

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:34:11.39 ID:XpJScJzW0.net
>>568
まあ今でも
戦地ではない、戦闘行為ではないで通してるからな
さすがにどうかと思うが

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:34:11.93 ID:/07gTj2o0.net
戦争というのは攻撃することが目的じゃない
戦争後に外交交渉して利益が確保できる状態で終戦しないと勝利とは言えない
9条で専守防衛を宣言している国に先制攻撃したら
国際的に全力で批判されるから絶対に正義を主張できないので外交で勝てない
だから容易に先制攻撃できない
この条文の力が日本の防衛面で機能していた
また、9条を理由に米軍と共同で軍を出す必要がなかったから
経済的に無駄な出費を抑えて国内に税を振り分けることができたことが
日本だけがインフラ整備された先進国になった理由

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:34:16.75 ID:On61bPQIa.net
>>551
清和のおもしろい点は、韓国が潰れると同時に潰れるところ。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:34:23.59 ID:J6ibcHxxd.net
>>566
戦中のジャップの世界地図でも
中国扱いだった気がするけどな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:34:31.58 ID:DQrAXKne0.net
>>517
自然権を知らないネトウヨ本当に増えたな
KAZUYA()とかがデマ流してるのか?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:34:41.43 ID:OIb1O6v40.net
>>573
憲法その他法律はガッチガチに運用されることはあんまりないで

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:34:41.96 ID:TmkaQJ6L0.net
>>388
むしろアメリカのために中東で戦争する可能性のほうが高い

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:34:52.16 ID:wVqXcr7d0.net
>>578
米軍の占領の負担軽減。
ジャップは愛国オナニーで気持ちよくなれるからWINWIN
くらいにしか米国は思ってない

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:34:56.47 ID:A/qCmzdu0.net
>>531
まさか勝手に自滅するとはアメリカもアジア各国も想定外だろうよ
政府の無能故の内戦でも起きたら更に加速するだろう

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:35:13.59 ID:B76oGSNX0.net
>>587
それに加えて戦闘あって死人出ても改ざんして終わり!だからね
現時点で無敵よ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:35:14.49 ID:ezDtqWIo0.net
>>572
まぁ自衛隊の損失と不足がますます増えて

国防の空洞化を防ぐために米軍増えるんじゃね?

ただ、沖縄にしろ
どこにしろ、在日米軍は日本防衛のための戦力ではなく
台湾と北朝鮮に展開するための部隊だけどね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:35:17.89 ID:WurpjI4k0.net
改憲賛成だけど今の日本会議内閣による改憲は反対

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:35:26.19 ID:npej/gZo0.net
>>6
その通り

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:35:29.03 ID:DctTLeeU0.net
まともな憲法改正派の意見と実際に改憲しようとしてる安倍自民の考えていることはおそらくかなり違う

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:35:40.56 ID:yZjeo/zS0.net
NGワードなんや
URLも暴言もないのに書き込めんぞ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:35:48.15 ID:7UnCR+h40.net
自称軍師の怯懦は異常
まるでフランスの復讐とロシアの拡大に怯えたドイツ帝国のようだな
改正後はぼくのさいきょうの先制攻撃プランを妄想するのかい?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:35:52.70 ID:p/SlwpQQa.net
>>6
その通りだけど
永遠にアメリカの植民地だな
信頼できる党で9条改憲して日米地位協定改定する事で真の独立国になる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:00.02 ID:NNWPccZEM.net
自衛隊は合憲だ→憲法改正する必要無いから護憲←わかる
自衛隊は違憲の可能性がある
→自衛隊は必要だ、改憲して明確に合憲にしよう←わかる
→自衛隊は不要だ、改憲して明確に違憲にしよう←わかる
→自衛隊は不要だし解体するけど憲法改正する必要は無い←???

解釈という名の屁理屈で違憲な組織を作れてしまう欠陥条文を放置とかどういう思考でそんな結論になるんだよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:07.98 ID:KEpnqwin0.net
>>534
他人に迷惑がかからんところでお前費ひとり自己浄化しとけ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:20.04 ID:RCXyv9UL0.net
>>575
米軍が出て行きたかったら出ていけばいいんだよな
在日米軍基地があることでの一番の利得者は米国なのに
用心棒に忖度しすぎなんなよジャップは

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:23.96 ID:vmr/S66y0.net
>>1
長い
三行にしろボケ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:30.34 ID:vNE2Zp1u0.net
>>588
どう考えても九条教の側に分があるよな
ウヨ側は糖質全開で脅威を煽るだけ、着地点すら示せずにいる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:30.54 ID:On61bPQIa.net
不思議の国のアリス 西日本の話
鏡の国のアリス 韓国の話



知ってた?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:42.03 ID:yZjeo/zS0.net
>>592
だからそれが良くないって話をしている

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:03.60 ID:LU3v1rS40.net
これはケンモメンにも一理あるな、右も左も協力して米軍追い出して軍を持つべきだわ、もちろん仮想敵国を中国として米軍と協力はしていくべきだが

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:03.77 ID:J6ibcHxxd.net
>>575
長年植民地支配されてた国も同じような思考だったんだろうねって思うわ
白人の軍隊居なくなったら誰が国を守るんだ?
ってのが想像出来る

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:04.63 ID:ezDtqWIo0.net
>>505
自主独立したいなら
ますます9条の専守防衛必須じゃん

9条は防衛のための戦力は禁じてないんだし

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:07.49 ID:d4ZSIbjva.net
在日米軍がいつ日本を守る為に出動したよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:11.87 ID:XUM+OGVpd.net
せめて「チベットと日本は状況が違う、確かにチベットは民族浄化されてるけど日本にそれをやる理由は何もない」って言える専門家だれかいないのかね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:29.37 ID:bH//OC0j0.net
戦争における議論で左も右もパッパラパーになる理由ってさ
とりあえずは人権と財産権に求められると思うんだよね

まず、福祉ってさ、石油とか鉱物資源いるじゃん
これって日本にはないから外国から強盗してくるしかないじゃん
だからサヨはだんまりになるんだよね

一方で外国から資源かっぱらってくるのってさ
生活保護の不正受給や中国人の資源買い占めに普段文句言いまくってる
ウヨにとっても自己矛盾に陥るものだよねw

だからこの手の、国際政治や戦争に関する話題だと
右も左も口幅ったくなってダンマリなんだよねw

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:41.64 ID:On61bPQIa.net
>>610
小沢一郎さんは、法律には 自動車のハンドルの”遊び”がなきゃだめだと発言してるね。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:45.02 ID:96vpD5We0.net
スイス連呼厨うぜえんじゃ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:47.33 ID:7y2sqEIx0.net
>>610
お前はどういう条文に改正すべきだと思ってるんだ?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:52.21 ID:OIb1O6v40.net
>>578
マジレスすると

半分は地方の高卒中卒の為のお仕事になってるよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:58.31 ID:roffvJ7/0.net
すごく分かりやすい
改正反対だったけど考え方が変わった

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:58.61 ID:l3mcmS5Y0.net
9条があっても防衛はできる。
9条を解除するということは、敵国への攻撃を選択肢として持つということだ。
その選択肢を持ったときに、日本は間違って使ってしまわないか?
実際に間違ってしまい、
核爆敗戦という結果になった。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:38:06.72 ID:kVnIHDzo0.net
>>549
大戦前の軍縮条約脱退の空気感がネトウヨにより伝わってくるとはな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:38:12.63 ID:GJWUG2Tg0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://asddfwe.katsu-yori.com/1.htm

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:38:18.19 ID:wVqXcr7d0.net
>>606
鳩山が最低でも県外と言っても出ていかないしデッドラインがあるんだろうな
沖縄返還したから米軍出ていくんじゃね?っていう人もいるけど甘い

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:38:21.89 ID:mqnRdeGb0.net
マスコミはミスリードって前置きする奴に限って、ミスリードしようとしてる件

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:38:28.10 ID:GJWUG2Tg0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:38:30.49 ID:C3atYyhn0.net
すごい読みづらい

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:38:52.84 ID:OIb1O6v40.net
>>610
お前はあんまりいい学校におらんみたいやな

イチかゼロかをガチガチにやりたがるタイプやわ
お前の理想的な法文かいてごらん?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:38:53.95 ID:ETQAxlh40.net
>>613
敵国条項を回避しながら

軍事力高めるなら

憲法9条は なくてはならない からな

低知能自民党とネトウヨ何がしたいの?って話だからな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:39:02.13 ID:ezDtqWIo0.net
>>615
日本とチベットは状況が違うのはそもそも当たり前だし

日本とチベット以上に時代が違いすぎる

中国が軍事力弱くなったら
日本て大陸進出するの?しないよな。
それと同じ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:39:07.77 ID:On61bPQIa.net
>>625
半島統一したら沖縄の米軍は陳腐化するよ。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:39:07.82 ID:tnC8wDUO0.net
昔こういうネトウヨ怪文書流行ったよな…まだやってんのって感想しか出てこない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:39:11.93 ID:B4Qem5pB0.net
憲法9条は、既に日本国民を戦争から守ってるんだが
ベトナム戦争時にアメリカから自衛隊出動の要請があった
当時の自民党政権は、9条を盾にこれを断ったのは有名な話
韓国は、そのような憲法が無いから、ベトナムに派兵、沢山の戦死者を出した
当時の自民党が如何に頭が良くて、国民の事を思ってたか
安倍、よく先輩の話を聞けよ 頭悪くて理解できんと思うがな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:39:34.50 ID:E6Wth9c60.net
>>631
するに決まってんだろ
攻めるのは常に日本だぞ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:39:43.96 ID:ntLBI/mk0.net
チョンモメンファビョっててワロタ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:39:50.43 ID:YSsEhxEQp.net
>>1の理屈なら中国はどんどん弱小国攻めればいいじゃんw

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:39:52.97 ID:J6ibcHxxd.net
>>615
チベットとかクソ坊主のやり方調べたら
まさに解放軍だよな
坊主が農民の皮剥いだりレイプしたりしてたんだからな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:39:57.56 ID:vNE2Zp1u0.net
>>633
タイムマシーン速報だけどな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:40:02.04 ID:CMsJ//jB0.net
>>476
先制攻撃は国際法上ダメなんじゃなかったっけ
アメリカが強行してやってるだけで
実際、改正してもやれることと言えばアメリカの軍需産業に貢献するくらいだろ
日本の財政歳出の軍事費が増えるだけかと

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:40:06.60 ID:RwdrhUuFa.net
よっぽどのキチガイでないとそんくらい分かってるだろ
ただパヨパヨの場合は、よっぽどのキチガイだけど侵略されるってことくらい分かってる

分かってるから反対なんだもんねww

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:40:22.52 ID:nRApZK7z0.net
正直ネトウヨみたいな単細胞な考えなら改憲しない方がなんぼかマシ、改憲自体はするべきなんだけど

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:40:23.49 ID:aiak4EKR0.net
全部変えようぜ全部

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:40:25.22 ID:cbZJgAJJ0.net
ごほっ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:40:32.97 ID:d4153Ge+0.net
>>630
まあ9条消したいのはアメリカの意向だからな
どうしても日本を中東にやりたいんだろ
だから敵国条項が働くことなんてないと思う
他の基本的人権の破壊は自民党がやりたいことだろうけど

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:40:39.40 ID:9lQ/gKVP0.net
そもそも憲法9条があるほうが戦争が起こるってむちゃくちゃだな

明らかにこの数十年間にあった戦争に巻き込まれてないやん

むしろ9条以前の日本なんて戦争しまくりやん

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:40:40.57 ID:gVCHnMXu0.net
米軍が居る限り今の所はカタワ憲法でも大丈夫
9条教徒は同じ口で米軍は出て行けと言ってるから狂人なだけ

>>603
そこをゴチャ混ぜにするから物凄く低レベルな絵空事になるんだよなあ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:40:46.07 ID:bH//OC0j0.net
ネトウヨもパヨクも死後地獄に落ちる時代になったw
資本主義と福祉国家の合わせ技はつまりそういうことw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:40:55.27 ID:ezDtqWIo0.net
>>636
ネトウヨ批判の論理圧が高くなって
ネトウヨがそれに対抗できないと、最後は毎回それ言うよな
ネトウヨは

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:03.21 ID:Ztbgv8zhp.net
戦争は国のトップ同士がタイマンはって殴り合いで終わらせればいいってとあるラッパーが言ってた

そうなった場合どこが1番強いんだろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:05.11 ID:R2GQrwsK0.net
個別的自衛権
日米安全保障条約
集団的自衛権

抑止力完璧すぎwこんな国に侵略してくる国あんのw?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:06.53 ID:H4OWjN5w0.net
>>487
中国が正々堂々攻めてくるなw

改憲派ってほんと詐欺師とアホしかいない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:12.17 ID:c4CtO5fz0.net
反対派の猫として木村草太とか連れて来いよ
全部論破してくれるぞ
なに自分より馬鹿な猫連れてきてるんだよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:13.39 ID:yZjeo/zS0.net
>>617
小沢の威を狩るブタですか君は
自分のコトバで喋りなよ

実情にそぐわない内容の条文を削除または改訂すべきだと思うよ
とりあえず、自衛隊は客観的(外国)に見て明らかに軍事力であり戦力なのだから、
少なくとも、「戦争放棄、戦力不保持、交戦権の否認」これは削除すべきかと

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:16.16 ID:MHu9NKwT0.net
え?
日本を占領してる米軍も追い出せるの?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:18.69 ID:E6Wth9c60.net
>>647
で、いつまで米軍はいるの? 百年? 千年?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:24.27 ID:7y2sqEIx0.net
>>640
どんな国も先制攻撃するときは自分が国際法上の被害者であるかのような屁理屈を使って先制攻撃するもんだよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:31.72 ID:/07gTj2o0.net
拝啓 秋田・山口両県知事殿 イージスアショアの嘘 【The burning issues】20180925
https://youtu.be/0svDYQQlmBo?list=LLlVp4UT0nFjXXOaguxyfp2g

田岡俊次が解説する米製武器の欺瞞
無意味な武器、防衛能力のない武器、防衛大綱の計画を無視して防衛力を弱める武器
現場の自衛隊も欲しくない使えない武器

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:32.80 ID:sd5VXPSqM.net
前に嫌儲で見た

李垠と李方子の息子が安倍寛の実子扱いで養子に入って
正式に日本国籍を獲得したのが安倍晋太郎だから
その息子である安倍晋三は当然公式な被選挙権があるよ

これ本当なら日本人の事なんてどうとも思ってないんじゃないか?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:32.99 ID:vNE2Zp1u0.net
>>641
このスレだけでもパヨパヨの方がよほど論理的に反論してるな
おまえらは毎度の如く藁人形パヨを叩く事しか出来ていない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:50.14 ID:ezDtqWIo0.net
>>648
はすみとしこの絵に反対して
シリア人少女への人権侵害を批判する人達は別に地獄に落ちないだろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:58.02 ID:TmkaQJ6L0.net
アメリカに今後も守ってもらうなら9条絶対にあったほうが良い
一部の右翼が言うように、日本が自立するなら改憲してもいい
安倍やらバカウヨがやってるのはアメリカ様に媚びへつらいながら改憲だけは教条主義的にやろうとしてるからダメ
自民草案も国民はわがまま言うな的な下らないオナニーを書き連ねてるだけのゴミだったし

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:41:59.78 ID:yZjeo/zS0.net
>>629
ガチガチだと何が問題なの?言ってごらんよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:06.15 ID:RCXyv9UL0.net
>>625
外務省がかってに忖度して話をおかしくしただけだろその件は
米軍はもともと海兵隊基地の所在地が辺野古や普天間にこだわっていないんだよ
グアム案移転案が米軍から出てくるように、移転費用さへ負担してくれれば沖縄でなくてよかったの
沖縄にこだわっていたのは日本政府側

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:06.24 ID:3TgNpeog0.net
つか国が余計な事すると間違いなく国民に悪い方向になるのは経験上わかる
だから余計な事しなくていい、今のままでいい、だから消去法で自民党が選ばれてるの
なので改憲なんてしなくていいの

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:07.17 ID:wVqXcr7d0.net
まず日米合同委員会を理解することだ
日本の主権などないということを肝に銘じるんだ
これが理解できなければ日本の政治など1mmも語ってはいけない
改憲など米国が日本に軍事負担押し付ける為のものでしかない

日米合同委員会の決定>日本憲法
https://i.imgur.cOm/pAJrV4P.jpg

形だけの独立w
https://i.imgur.cOm/5Cyun5K.jpg

首都の制空権は米軍のもの
https://i.imgur.cOm/WCxim6W.jpg

米兵は治外法権
https://i.imgur.cOm/caotYmg.jpg

安保改訂の裏(岸信介とかいうガチ売国奴)
https://i.imgur.cOm/JGzQXPI.jpg

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:11.16 ID:J6ibcHxxd.net
>>631
大陸進出した歴史があるからな
だから9条がある

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:18.35 ID:jdcTZb/40.net
正直憲法学者たちが問題なんだよな・・・

あいつらのせいで、今まで相手にされなかった共産党が
自衛隊は違憲だ!って世論を動かそうとしたからな。

その危険性が近年でてきてしまったのが、
改憲もまったなしって事だろ。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:28.39 ID:CgHHH23O0.net
3行じゃないと読めないってのは読む能力が無いから使うんじゃなくて読ませる文章、読ませる内容量、読ませる気がない文字を見たときに使う言葉なんだって話

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:29.55 ID:H4OWjN5w0.net
>>650
圧倒的プーチンだろ
ムンも強そう

下痢はぶん殴る前に下痢して逃げるww

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:38.46 ID:l3mcmS5Y0.net
9条で防衛はできる、しかし他国へ攻撃を行うことはできない。
この選択肢を持つことになる。
これには政治の信頼性が必要だ。
軍事力を他国攻撃に使うという選択肢を、正しく扱えるかどうか、それは政治にかかっている。
もし間違えばかえって国を滅ぼすだろう。
例えば最悪の場合は、国内問題から目をそらすために、敵国を攻撃するというような間違った選択を
日本の政治が行ってしまわないかということである。

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:51.52 ID:gVCHnMXu0.net
>>656
自主独立するにせよ米軍に塩撒いて追い出す様な状態なら先は無いから
その手の想定の為の想定はあまり意味が無いんだよね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:52.50 ID:XUM+OGVpd.net
「そもそも中国はベトナムみたいな小国にすら侵略しようとして追い返された国」ってのみんな忘れてるよな…

地続きのベトナム相手にすらそんな始末の国がなんで日本狙うんだろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:42:55.04 ID:bH//OC0j0.net
イラクに大量破壊兵器はなかったからなw

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:43:19.10 ID:nRApZK7z0.net
どっちに転んでも日本には辛い未来しか待ってないと思うな、衰退没落国の辛さよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:43:28.33 ID:5EzFW5iS0.net
>>17
「お前の言い分も正しいんだけど、戦争するために九条撤廃みたいなウヨクがいるのも事実だからな」

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:43:38.53 ID:V3wE6eQy0.net
ネトウヨって散々軍事力を増せば戦争は起きないって言ってるけどさ
戦争にさせないレベルの軍事力って詰まる所核武装じゃん
中途半端に軍事力上げたほうが危ないし日本が核武装なんていくら改憲しても出来るわけねーし

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:43:41.08 ID:ezDtqWIo0.net
>>647
米軍いなくなっても別に自主防衛を9条は禁じてないから
可能だぞ

あとは軍事力がそれでは現実に対ロ・対中・対米で足りないって話にもなるけど
そんなもの9条の話とそもそも無関係だ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:43:46.11 ID:E6Wth9c60.net
>>672
だからネトウヨは駄目なんだよ・・・在日米軍出て行けつーのが普通の右翼だろ
日本は日本人で守る。 当たり前だぞ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:43:54.63 ID:4lFz3FMM0.net
4枚目でネトウヨの怪文書隠しきれなくなってて草

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:44:01.23 ID:vNE2Zp1u0.net
>>665
そうなんだよな、たとえ不自然な形になっていてもそれで上手く行ってるなら弄らないのが一番
ソースコードと同じ、いじると問題が湧き出してくる

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:44:03.90 ID:o9eULkw/0.net
そんなに戦争がしたいのかネトウヨは

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:44:17.62 ID:25xjsqrX0.net
キチガイの巣だなこな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:44:20.67 ID:rrNm4QRf0.net
ケンモメンはとにかく世の中を恨んで
全てを批判する場であって正論を言う場ではない

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:44:28.20 ID:ntLBI/mk0.net
>>649 くやしいのうwww

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:44:46.80 ID:l3mcmS5Y0.net
すぐに「北朝鮮を攻撃しろ!」と言う人々もいる
その時に9条がなければ本当に行ってしまうかもしれない。
戦争は単純な二国間の問題ではない。
利害関係のある国すべてが関わる、北は中国ロシアも関係する。
戦略なき戦争は日本を滅ぼす。
日本の政治が賢明であると信頼できるまで9条は解除できない。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:44:46.95 ID:J6ibcHxxd.net
>>678
軍事力が無くても
北とか独立してるでw

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:44:47.18 ID:yZjeo/zS0.net
>>677
中身ゼロ
マンガで論破されてる事をここで改めて書く意味ってあるの?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:44:47.36 ID:yHST+uB60.net
戦争反対派は非国民扱いされるのがジャップランド

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:44:50.81 ID:pPlUbPke0.net
シャワーズちゃんのプニプニおまんこ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:45:03.85 ID:XUM+OGVpd.net
ってかそんなに侵略されるの怖いならもっと本気出して常任理事国になりに行けばいいのに…

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:45:09.30 ID:/6sSROaJ0.net
米軍がいるから戦争にならない
それだけ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:45:10.60 ID:25xjsqrX0.net
>>682
徴兵は嫌な模様w

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:45:10.84 ID:bNKsZjhl0.net
憲法に自衛隊を明記したら四権分立になるだろガイジかwwwww

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:45:12.61 ID:bH//OC0j0.net
自分には戦争の災禍が及ばないと安穏に構えてるネトウヨと
福祉の資源は無限にあると思ってるパヨクにどれだけの違いがあるのだろうかw

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:45:16.75 ID:s7ZhDJYy0.net
今の日本って正直戦争吹っ掛けてまで欲しい領土か?という視点はないんか?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:45:17.97 ID:Lz2A0NCp0.net
そりゃ核武装しといた方が喧嘩は売られにくくなるのは間違いない

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:45:33.53 ID:gVCHnMXu0.net
>>678
先制し放題のカタワ軍隊なんて相手に無駄な野心を与えて混乱を産むだけ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:45:43.80 ID:/4DtdSXfa.net
どのみち中国の軍事力を基準に合わせて日本の防衛費を増やして行ったら戦前みたいに国民の生活を破綻させるレベルになって行くでしょ
只でさえ破綻していくのに
暴走した武装強化を9条が押さえてくれるんじゃない

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:45:56.32 ID:bNKsZjhl0.net
憲法に自衛隊を明記したら四権分立になるだろガイジかwwwww


アメリカ合衆国憲法ですら国軍は明記されてないぞwwwww

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:08.09 ID:E6Wth9c60.net
>>692
そりゃそうだよな
戦争したくてウズウズしてる日本を抑え込んでるからな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:16.66 ID:ezDtqWIo0.net
>>687
その代わり孤立はしてる

その例にいいのは、ベトナムとかインドのほうがいいな
「自分でちゃんと中国から身を守ってる国もある」てこと

在日米軍がいなくても、自主防衛は可能だってこと
それなりにリソース増えるだろうけどな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:32.44 ID:T0FWWYoD0.net
イラク戦争を支持して後方支援してるから

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:33.21 ID:vNE2Zp1u0.net
>>684
期待に応えられずごめんな
たまには真面目になるんだよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:40.10 ID:JjLU4Md70.net
欲しくも無いのに平和憲法手に入れられた日本人は奇跡の民族なんだから
この運に天を任せるしかないだろ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:40.81 ID:wZvOnxgNa.net
逆張り理論になるが、アベちゃんがやりたいって言い出した事で
良い結果になった事って一つもないだろ
あのアホがやりたいって言ってる時点で駄目なんだよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:41.14 ID:V3wE6eQy0.net
>>688
中身ゼロなのお前のレスと漫画だぞ
なにか一つでも論破出来たと思って悦に入るのは良いが少しは脳みそを使って物事を考えた方が良い

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:41.48 ID:ZIi+Y3J40.net
画像なんかより、安倍がやる
これだけで売国利用されるのが分かる

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:58.13 ID:w6WEyYsV0.net
馬鹿ウヨの妄想のがよっぽどお花畑だろ…
70年の平和の実績のが信頼できるのは当然だろ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:47:03.13 ID:25xjsqrX0.net
また発狂かよネトウヨ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:47:04.64 ID:gVCHnMXu0.net
>>679
俺は毎日平和に暮らして飯が食い続けられればそれで良い
国の誇りとか大和魂は他の人相手に唱えてくれ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:47:06.22 ID:h4cgvzmk0.net
9条信者もお花畑だけど 自分の家の横の叩けばお金出てくるATMを わざわざ壊すことしないだろ
人口が全て 時間かけて人を大量に送り込めば戦争せずとも乗っ取れるだろ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:47:06.51 ID:Ud5OXjIDa.net
こいつ情報戦って言葉使ってるけど
中国を仮想敵国として不安煽って憲法改正狙ってんのが情報戦とは考えもしないんだろうな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:47:06.96 ID:J6ibcHxxd.net
>>697
核持ってない国の方が多いんやで

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:47:07.61 ID:sPgEldKW0.net
中立を装ったネトウヨウンコマンの妄想
てかこの漫画数年前に見たわアフィカス死ねよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:47:12.08 ID:TmkaQJ6L0.net
>>696
まあ尖閣と沖縄ぐらいは中国が取りに来るんじゃないか

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:47:23.55 ID:H4OWjN5w0.net
>>688
敵国条項

この一言でとっくに論破されている話だがw

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:47:57.36 ID:TmkaQJ6L0.net
>>712
武装固めれば戦争にならないってのもお花畑な気がするがな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:01.21 ID:bNKsZjhl0.net
憲法に自衛隊を明記したら四権分立になるだろガイジかwwwww


アメリカ合衆国憲法ですら国軍は明記されてないぞwwwww

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:05.43 ID:lJSL1MW00.net
いい加減改正て呼ぶのやめようよ
今より良くなりそうな気がしちまうじゃん

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:06.41 ID:25xjsqrX0.net
>>716
尖閣はいらない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:06.87 ID:MHu9NKwT0.net
取られそうな島があったら放射性廃棄物置き場にしとけばいいだろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:14.78 ID:/07gTj2o0.net
情報戦と称して嘘情報流して日本を壊そうとしてるのはアメリカとその手先のウヨクだろ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:26.01 ID:E6Wth9c60.net
>>711
アメリカ事大主義も70年やってるけど、さっさと終わらせないと朝鮮人みたいに性格が曲がるぞ?
まぁだいぶ卑屈になってるよな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:38.52 ID:3EudVdfP0.net
9条があったら戦争が起こりやすくなるって時点で言ってることが矛盾してるじゃん

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:41.66 ID:sd5VXPSqM.net
まぁ嫌儲情報では

李垠と李方子の息子が安倍寛の実子扱いで養子に入って
正式に日本国籍を獲得したのが安倍晋太郎だから
その息子である安倍晋三は当然公式な被選挙権があるよ

らしいからな
日本人の事なんてどうとも思ってないんじゃないか

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:43.31 ID:7HxFe9PZ0.net
そもそも日本人が侵略者だったから9条作られたの頭おかしすぎないか?
どんだけ日本人を聖人だと思ってたんだよ
歴史省みてもこんな好戦的な民族すくねーぞ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:45.43 ID:l3mcmS5Y0.net
9条を解除したあとの日本は、北を攻撃したいという気持を自制できるだろうか
日本が困難な政治判断を勝ち抜けるとは思わない
軍事力の運用を間違えると国は敗北する
日本政府が賢ければ問題ないが、失敗した実例がある

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:46.93 ID:JjLU4Md70.net
歴史が軍隊持ったら戦争回避出来るって論法を論破してるんだよなぁ
大日本帝国って軍隊じゃないのって言う

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:48.12 ID:25xjsqrX0.net
>>722
天才だな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:52.05 ID:H4OWjN5w0.net
>>720
かといって改悪ってレッテル張りみたいに見えちゃうからなぁ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:56.36 ID:v55p1obo0.net
ネトウヨ「世界には侵略国家があるんだぞ」
なおアジアで過去に侵略したのは日本というオチ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:48:59.33 ID:EnhXa1qz0.net
https://i.imgur.com/3eBDahF.jpg
https://i.imgur.com/vzeDQ06.jpg

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:49:02.35 ID:XUM+OGVpd.net
>>716
まともな政治家がいたら、尖閣みたいな無人島くれてやる代わりに有人島の権利は死んでも守る、みたいな方向行くよな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:49:04.78 ID:7y2sqEIx0.net
>>716
取ってどうするんだ?
沖縄ってとっても保持できないクソ立地だろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:49:07.87 ID:J6ibcHxxd.net
>>702
孤立してるって
核兵器持とうとしてたからだろ
ジャップも持ったら孤立するで

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:49:12.39 ID:gVCHnMXu0.net
>>717
死文化した遺物に何の意味が?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:49:16.17 ID:bNKsZjhl0.net
憲法に自衛隊を明記したら四権分立になるだろガイジかwwwww


アメリカ合衆国憲法ですら国軍は明記されてないぞwwwww

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:49:35.44 ID:TZjZZB5e0.net
「今後もアメリカが超大国で在りつづける」
という幻想をなんとなく抱いてる人が右にも左にも、政治に関心ない人も抱いてるんだと思う
アメリカやばいよ、って見方あっても「いやいや大丈夫でしょー」みたいな空気の中で生活してる

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:49:38.11 ID:5EzFW5iS0.net
>>1
> https://i.imgur.com/tHgYgaZ.png


「そのためには情報戦だ
 隣国は日本を侵略にかかってると思わせればいい
 自己防衛という耳障りのいい言葉で
 軍備増強に抵抗がなくなるよう内部から教育するんだ」

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:49:39.44 ID:wZvOnxgNa.net
ジャップなんて戦争する価値すらないんだよなぁ
外資系企業で時給1000円出せばジャップの労働者なんて簡単にとれるぞw

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:01.36 ID:E6Wth9c60.net
>>732
これ
アジアや世界が恐れてるのは日本

九条が蓋をしてるんだけど、そろそろ外してもいいよね?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:02.28 ID:25xjsqrX0.net
ジャップランド終了近いのか

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:03.13 ID:XUM+OGVpd.net
>>735
マグロは取り放題だろう

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:04.80 ID:vNE2Zp1u0.net
>>725
9条が無かった戦前 >戦争しまくり
9条のある戦後70年 >朝鮮ベトナム戦争にすら巻き込まれず

答えなんて出てるんだよな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:07.85 ID:wVqXcr7d0.net
中国のGDPは今や日本の3倍以上だぞ?成長率も4倍位あるからな
また超大国に喧嘩売って負けようとしてるって理解してる?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:10.68 ID:IeCivRIFp.net
全部アメリカの思惑だろ
平和憲法を作ったのは日本に二度と侵略戦争させない為
時代が変わっていま憲法改正させようとしてるのは
日本が自軍で守れるようにしてアメリカが撤退、
軍事費削減しようと思ってる為
またアジアで何かあったら日本が派兵して米軍が
行かなくても済むようにする為

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:21.06 ID:XpJScJzW0.net
>>722
既に本州が廃棄場だというね

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:22.82 ID:H4OWjN5w0.net
>>737
死文化しているなら削除させてみろよw

できない、これが現実

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:35.26 ID:lBOjXYz+0.net
いつものネトウヨ理論で逆に安心したわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:43.42 ID:ezDtqWIo0.net
てか
こんなとこに本物の改憲派はいないだろうけど


マジで改憲は安倍が集団的自衛権を合憲化したことで
完全に消えたよ
これはマジで

安倍が完全に消えて
未来の政治家が「この時期の日本の憲法解釈は違憲だった」としないと
前に進まないよ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:43.78 ID:5heZSQWCa.net
どーせ日本のトップって無能だから今のままでええわ

馬鹿にもう一度下手されたら今度こそロシアと中国のものになる

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:46.41 ID:xAtziRU7a.net
攻撃しないなら9条変える必要ない
はい、おしまい

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:47.59 ID:yZjeo/zS0.net
>>707
いやいやw
論破の意味すら分かってないようだねw
「論」てのは正しい論から間違った論まで含めて「論」なのな
お前はそもそも「論」じてないんだよ
論じるってのは筋道を立てて自分の考えを述べる事であり、そしてお前の話に筋道は見当たらないわけ
まさに>>1のマンガに書いてある通りだよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:57.04 ID:ETQAxlh40.net
>>730
俺も前から言ってる案だわ

攻めてくるなら原発臨界させるぞ

で防衛は完了するんだよ

北半球使い物にされいのか?でOK

貯めてる汚染水で海洋汚染でもOK

軍備なんてまったく必要ない

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:59.21 ID:lHp9lRj20.net
>>1
幸福の科学かな?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:51:00.36 ID:Zu4EUwKBa.net
>>716
中国にとって日本はお客様だから
そんなリスク犯すとは思えんな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:51:07.87 ID:l3mcmS5Y0.net
9条がある限り、政治が間違って戦争を起こしてしまうことはない。
9場解除したあとの最大のリスクは
敵国ではなく、日本自身の判断力だと思う。
攻撃できるという選択肢がある場合に、それを必要のないときにも使ってしまわないかどうか、
最後まで正しい判断ができるのかどうか。
日本は間違った実績がある

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:51:21.07 ID:rFi5WrmN0.net
9条が日本の社会保障を支えてんのに
アホ右翼はまだお花畑語ってんのかよ
兵隊が足りないってネトウヨ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:51:21.15 ID:B4Qem5pB0.net
現状を見て
安倍とか自民党とか平和の党公明党とか見てると
9条無いと困るわ
こいつら、戦争したくてウズウズしてるからな
よって9条維持だわ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:51:24.22 ID:25xjsqrX0.net
↓これが馬鹿の見本

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:51:27.29 ID:XUM+OGVpd.net
>>746
そんな時のために「滅びの美学」(笑)持ってるんだろ?日本って

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:51:41.02 ID:gVCHnMXu0.net
>>721
共産党が要らないと思おうが南方方面が武勲を立てたくなれば尖閣を取りに来る
中国の軍隊と言うのは文民統制には程遠い軍属の集団だという事が南シナ海の混乱でも明らかになってる

そんな海賊被れに全幅の信頼を寄せて「中国が攻めてくる訳が無い」と言ってるのがサヨクの方々

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:51:43.43 ID:VJDftVVZ0.net
北朝鮮はパチンコマネーで稼げる
ロシアは安倍から北方領土と3000億円もらえたし
中国は年300億円のODA貰ってるし
わざわざ戦争仕掛けて世界のATM潰そうと思う国なんていないよ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:51:45.55 ID:H4OWjN5w0.net
>>729
ほんとこれ
富国強兵()しまくった末路が惨めな敗戦国だってアホウヨは忘れてるんだろうなぁw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:52:04.50 ID:5heZSQWCa.net
この手の自分の主張は余裕たっぷり相手の主張は必死みたいな漫画よくないわ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:52:07.68 ID:/07gTj2o0.net
>>738
コピペしか能がない雑い仕事をするから沖縄で負けて」アメリカ様に切られるんだよ
FTAに為替条項入れられて破滅寸前のウヨク

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:52:12.07 ID:vNE2Zp1u0.net
>>758
完全な論破やなw

ウヨとの知能に差がありすぎるw

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:52:21.53 ID:E1p5hqrw0.net
大日本帝国の末路を少し学べば、上の言うことがいかに信用できないかわかるはず
そして今安倍政権がどれだけ嘘にまみれてるかもわかるはず
この漫画の要の部分が信用できないわけだから話にならない

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:52:32.24 ID:n7CDjq3Ka.net
ネトウヨ君そんなに戦争好きなら自衛隊に入るといいぞ
自衛隊も志願者不足で困ってるそうだから助けてあげてね

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:52:34.90 ID:25xjsqrX0.net
>>763
尖閣は上げようよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:52:37.45 ID:wVqXcr7d0.net
国内法適用されないアメリカ軍は9条関係ないからな
アメリカが先制攻撃しようが日本の国内法上なんの問題もない
よって自衛隊が9条で縛られようが全く問題なし

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:52:44.20 ID:nRApZK7z0.net
>>740
「日本のマスコミは中国に都合のいい報道ばかり」の割に中国の発展具合はあんま報道してないって聞くけど

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:52:52.43 ID:5heZSQWCa.net
結局さ
敵国条項と集団的自衛権ある今では憲法変える必要0

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:52:54.23 ID:cdc7dxuy0.net
国民がやる気がないから徴兵制になりませんって
やる気ない奴を集めるのが徴兵制だろってのwwwwwっw
そうじゃない奴は志願兵だろwwwww
最新兵器だから素人に使わせませんって
アメリカみたいな日本より最新兵器揃ってる国でも
未だに最前線の歩兵は銃ぶっ放して撃ち合いで戦死者出してんのに
なんで日本がアメリカ以上の武器持って戦うと思ってんだwwwww
国民感情が戦争したくないからしませんって
徴兵で集められた諸外国の国民だって別に誰も戦争したがってなんかねーよwwwwwww
最初からgdgdじゃねーかこの漫画wwwwwww

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:53:00.00 ID:fuEppt0S0.net
>>1
字じゃん

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:53:05.95 ID:2iNuc2eC0.net
これ怪文書に落書きが書きたされただけのできそこないだよ コマ割りデタラメで台詞の順序が分からん
おまえら解読できたんか?エスパーか?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:53:18.77 ID:d03bBsgV0.net
軍隊は刃物なわけよ
大人が使えば便利で有用な道具なわけ
でも子供に握らせたら危ないわけ
で日本は12歳から成長したかな?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:53:27.59 ID:9En8C2+b0.net
ウヨきもっ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:53:31.46 ID:yZjeo/zS0.net
>>749
敵国条項は日本の自衛権を認めてるの?認めてないの?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:53:34.90 ID:HxrPkrvi0.net
一方藤子F不二雄は1枚で伝えた
http://dotup.org/uploda/dotup.org1666560.jpg

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:53:43.61 ID:gVCHnMXu0.net
>>771
尖閣はあげよう、9条を守ろう、米軍は出て行け

どんな教育を受けたらこんな痛々しい考え方になるんだろう

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:01.88 ID:V93CnUetd.net
日本なんか地震で終わるのに欲しがる国なんかねえよ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:08.63 ID:H4OWjN5w0.net
>>760
>>758
>>728
たとえそんな気持ち微塵にもなくても、微塵にも見せちゃいけないんだよな国際社会に
そんなことやる限り永久に常任理事国になれない敗戦国w

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:11.63 ID:7y2sqEIx0.net
>>758
これな、9条の無かった時代に散々自分から対外戦争仕掛けておいて
改正して戦争できるようになっても戦争しないなんてどうやって説得力出す気なのかと

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:14.64 ID:J6ibcHxxd.net
>>740
北朝鮮の人民の気分が良く分かるわな
米帝から侵略されそう だから軍備増強
将軍様万歳
それと同じ事やりたいんだろ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:16.36 ID:9En8C2+b0.net
ウヨクを殺す効率的な方法考えようぜ
あいつら「同じ日本国民だから」って理由だけで
俺たちのために死んでくれるらしいしw

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:19.78 ID:tey+8YmP0.net
>>1
どっかのカルト宗教が描かせてるなこれ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:20.18 ID:pPlUbPke0.net
どうでも良いけどいつまでに誰が何をするんよ
右も左も無職のカスはそれが言えないんよ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:21.68 ID:rFi5WrmN0.net
9条無くして自主防衛まで持ってくと
消費税30パーぐらいか?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:22.63 ID:XUM+OGVpd.net
>>778
アシュリー・ヘギって知ってる?
あの子みたいな状況じゃないかな日本は

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:37.55 ID:2Z7/+hir0.net
>>758
日本人の一番大きな被害は日本政府から受けた被害だからね
何よりも日本政府に枷を付けるべきだと歴史から学んでる

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:44.71 ID:Uwn7NZUb0.net
意志のある国家ならそれで良いかもしれないけどジャップは世界のATMでアメリカの犬だからな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:49.87 ID:5EzFW5iS0.net
>>773
右下のコマの顔って“国士様”をよく表現できてるよな
スゴいと思う

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:54:59.43 ID:7mrLncWb0.net
>中国は平然と捏造する国だよ

すまんがここで笑ってしまった

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:06.74 ID:9En8C2+b0.net
ウヨクを殺そう
というか自殺させよう
あいつらアホだから俺と同じ「日本国民だから」って理由だけで死んでくれるらしいし

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:14.46 ID:J6ibcHxxd.net
>>744
ジャップさぁ
いい加減 漁獲量守ろうや

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:17.26 ID:E6Wth9c60.net
>>783
これ

俺らは「美しい日本は世界中から羨望の的」と思ってるけど
日本を攻め取るメリットなんて全くない・・・

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:19.12 ID:kq8PgDYaM.net
日本会議の息がかかった安倍政権で改憲したくてたまらない

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:19.38 ID:yZjeo/zS0.net
パヨクに質問
自衛の戦争は「戦争」に含むの?含まないの?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:19.93 ID:i4NmAkpba.net
今時日本に武力で侵攻しようとする国なんかあるんかいな
メリットなんか無いのにさ
なんかもう見えない敵と戦ってる辺り糖質だったりしないのかな?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:23.62 ID:npej/gZo0.net
・今のままで自衛隊による個別的自衛権は合憲で、国防は個別的自衛権
・9条は日本国民の最大の敵「日本軍」を禁じるためにある
・集団的自衛権で中東へ派遣されたら歩兵に高度な技術など不要
 イラク戦争では訓練の浅いアメリカ州兵が派遣された

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:37.70 ID:H4OWjN5w0.net
>>780
逆に自衛権そのものを否定している要素って何かあるのかい?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:38.03 ID:o9eULkw/0.net
自民党がどれだけ無能かを全く考慮してないな
奴らは20世紀の亡霊だぞ、間違いなく破滅に突き進む

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:55:55.60 ID:VycIbyuZa.net
歩く敵国条項安倍ちゃん、そしてもちろん自民党の全議員、全支持者が表舞台から退出して初めて、敵国条項の撤廃が検討される可能性がある
歩く敵国条項自民党が日本に存在している限り、憲法九条は必要

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:01.20 ID:yPzTQJ0E0.net
無防備のブータンすら中国領じゃないのに中国脅威論ってお笑いだよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:01.24 ID:CQNQyjkQ0.net
>>781
どらえもんが言うのと
過去に必要のない戦争をおっぱじめてアジアをレイプして回ったジャップが言うんじゃ信用に差がありすぎる
そもそも対中包囲網とかほざいて嫌がらせしようとしてたアホはどこの誰だよ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:03.54 ID:p/SlwpQQa.net
>>647
何が低レベルなのか詳しく

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:16.87 ID:sNZtqMeb0.net
>>6
まじでこれ これに対する反論がないんだよね
その上日本がアメリカと手を切る時ってのはそれもう日本が終わる時と同意だから
結局このままでいいって話になる

で もう一度きくけど

   9条このままだと何か 都 合 悪 い ん だ っ け?w


810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:25.15 ID:9En8C2+b0.net
ウヨクに質問
ウヨクは「サヨク」を守るために自らの命を犠牲にするの?
しないの?

出来るよね?「愛国者」なんだからw

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:38.02 ID:gVCHnMXu0.net
サヨクの方々と言うのはJ隊員の発言や統制については物凄く厳しい監視の目を持っていて頼もしい限りなんだが
シビリアンコントロールと言う根幹がガバガバの中国軍に対してはこれらの機能が麻痺してしまうんだよな
何が彼等をそうさせてるんだろう?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:55.30 ID:G0h3Uzp50.net
9条は既に死んでるから、ウヨサヨ関係なく変えるべき
サヨは個別的自衛権と専守防衛だけならいいんだろ?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:55.55 ID:cjeiPx/W0.net
日本 = 軽自動車
軽自動車が18輪トレーラーに引かれる = 敗戦
トレーラーの運転手が出てきてガムテで治す
ガムテ = 憲法
おまけにトレーラーの荷台に乗せてやるという = 日米安保
運転する必要なくガソリン代を修理にあて立派になる = 戦後復興
そろそろ自分で運転する? = 安保改正
馬鹿にするなずっと乗せとけ = 安保闘争
しかしガムテの部分から雨漏りする = 拉致被害者
雨漏りしてないからこのままガムテ守れ = 護憲派
そろそろ降りてくれないかな、自分の国は自分で守ろうよ = トランプ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:57.12 ID:H4OWjN5w0.net
誰も自衛権なんか否定していないのに自衛が自衛ガーって
糖質かってのw

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:58.86 ID:Zu4EUwKBa.net
>>795
人の振り見て我が振り直せ だな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:01.86 ID:wVqXcr7d0.net
>>775
日本はアンケートで戦争参加する人が11%しかいなかったからな
志願者なんてすぐ居なくなって徴兵制だろw
歩兵なんて体力と銃の撃ち方覚えりゃあとは通信機器くらいだしな
ISISだって戦争できるくらいだし
ほんとデタラメすぎるわこの漫画

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:21.90 ID:npej/gZo0.net
>>800
憲法が禁じるのは国権の発動たる戦争で、いわゆる外交的目的を戦争で達成する前近代的な戦争の否定
国防しないと第13条に反するから、第9条は国家の自然権たる個別的自衛権は禁じていない

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:25.60 ID:yZjeo/zS0.net
どうでもいい話にばっか反応して肝心な質問には答えられない
その時点でパヨクは負けてるんだよ
何に負けてるって論理で負けてる
だから、9条教という信仰心を振りまくのに一生懸命になってる

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:26.64 ID:TmkaQJ6L0.net
>>810
それどころか日本を守るために戦うっていうネトウヨ自体いない

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:30.95 ID:p/SlwpQQa.net
>>716
自衛隊とアメリカいるのに攻めてくる訳ないじゃん糖質

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:34.70 ID:G01EGOE7a.net
>>746
中国に宣戦布告し、全土併合してもらう手もある
国民は自民党の圧制から解放され、経済成長を謳歌できるぞ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:38.09 ID:XUM+OGVpd.net
>>797
それはアメリカ人に銃捨てろって言うようなものだろ
日本人である限りは海の中で動くものは潜水艦以外は食い尽くす

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:41.06 ID:nRApZK7z0.net
アメリカ人にいいように使われるのが関の山だネトウヨ方式だと

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:41.08 ID:9En8C2+b0.net
愛国者であるための必要条件は「サヨクを守るために自らの命を捨てること」だ

自称愛国者のウヨクさんはこれが出来るの?
できないよね?
じゃあ愛国者じゃないじゃんw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:45.54 ID:5EBGr+Hy0.net
憲法変えちゃいけないってよく分かる絵だわ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:46.39 ID:E6Wth9c60.net
>>809
今まで戦争にならなかったのは、在日米軍が日本を抑え込んでるから・・・
ヤマタノオロチはずっと封印されとけつーのが憲法九条

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:46.95 ID:lHp9lRj20.net
ここで論破されてた
https://ameblo.jp/saruahi/entry-12322684463.html

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:51.40 ID:7y2sqEIx0.net
>>800
日本領土内の自衛戦争はただの正当防衛なんだが
自分家に入ってきた強盗は撃退できるけど他人の家に強盗に行くことはできないと言うのが現行憲法だぞ
まずこの辺の基礎知識身に着けてから話に混ざるべきじゃないか?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:55.65 ID:gVCHnMXu0.net
>>808
治安の悪い場所で金持ちが鍵掛けずに暮らしてたら泥棒が入るでしょって話だよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:58.36 ID:B4Qem5pB0.net
9条無かったら、安倍は去年の今頃、北朝鮮と開戦してたよ
安倍は、中東でも戦線布告したくらいだからな
ほんと、9条様様だぞ
日本は、9条があるから平和でいられるんだよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:57:58.53 ID:vNE2Zp1u0.net
>>810
ウヨクは自分を護るためにサヨクを楯にすると言ってるなw

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:58:10.10 ID:WlVZ7WiU0.net
最後の方文字多すぎだろ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:58:24.69 ID:4YxD7TQn0.net
中国が日本侵略したことないじゃん

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:58:43.11 ID:E1p5hqrw0.net
恐怖心を煽って、やらねばやられる…やらねばやられる…と思想誘導してるこの漫画がマスコミを批判できるのか?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:58:58.11 ID:UEa6aMmfa.net
こんばんはぁー倉地くん居ますかぁぁぁぁあ?

https://m.youtube.com/watch?v=7-G-YZ_2o8w

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:58:58.18 ID:cjeiPx/W0.net
誤 そろそろ降りてくれないかな、自分の国は自分で守ろうよ = トランプ
正 そろそろ降りてくれないかな、車は自分で走ってこその自動車だろ = トランプ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:58:59.73 ID:G0h3Uzp50.net
>>817
そのデタラメ論理だと集団的自衛権も否定されないけどなw

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:00.63 ID:2Z7/+hir0.net
>>818
回答を無視しているか、理解出来ていないだけなのでは…

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:02.96 ID:KHHn83si0.net
この>>1の着想見ても
ジャップやDD論訴えてりゃ自分が正義だ信じ込んで来た層は何も感じないんだろ?

ものすごい未完成、これで良かったわ、かえって安堵感あるくらいの内容だけど
見てる先、訴えたい先へのアプローチ意識は感じるぜ?

ジャップとかネトウヨとかDD論とか糞フェミファンタジーぶちまいてる奴はこれ以下なんだよ!
そもそもが他者にアプローチする気0
逆効果逆効果。テメーの憂ささえ晴らせればそれで満足。永遠にそうやっていたい…

そんな奴らがでかい顔だけして自分たちは身を粉にして貢献してる♪のさばってる
そんな組織が良くなるわけないだろうと?
結果があるなら原因がある、それを変えない限りは結果なんかいつまで経っても変わらないんだよ
こういうこと言えばお前はネトウヨだ!ってか?
なんだよ、この仕組。。。東電や財務省以下の忖度や天下り組織じゃねえかと

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:04.81 ID:d4ZSIbjva.net
基本
中国は遅れた貧乏な国で中国人は愚かで野蛮な劣等民族で侵略とか平気でする極悪人共で
中国から見たら日本は進んだ美しい国で中国人は羨ましがって欲しくてしょうがない
って考えがあるな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:07.85 ID:vNE2Zp1u0.net
>>830
ほんこれ、狂った自公がいきなりミサイルぶち込んで今頃トンキンに核が落ちてるわw

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:22.98 ID:3EudVdfP0.net
いい加減攻められるという恐怖から抜け出しなよ……
いつまで白村江を引きずるんだい?
北朝鮮がミサイルを撃ち込んでくるか?
中国が攻めてくるか?
もしもが起きたらどうするかって?
そのもしもの為に他国を先に侵略するのかい?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:23.88 ID:RCXyv9UL0.net
>>829
ああそうだなその泥棒ってジャップのことなんでしょ
火事場泥棒の常習犯でもあるな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:29.95 ID:UEa6aMmfa.net
こんばんはぁー倉地くん居ますかぁぁぁぁあ?

https://m.youtube.com/watch?v=7-G-YZ_2o8w

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:37.47 ID:npej/gZo0.net
なお石破いわく
・徴兵制は合憲
・出動拒んだら死刑
・反対デモはテロ行為

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:40.53 ID:6acUTerH0.net
こ〜言う奴は得てして
「米追従の戦争法案を無視」
「自衛権無視」
をしてお話を偏向するからねぇ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:41.57 ID:G01EGOE7a.net
>>816
ロシアの脅威を受けている国々を見ればわかるとおりだよね
しかもジャップランドは中露同盟に挟み撃ちにされている

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:42.38 ID:surz3L2Fd.net
イキりは分かったわ
んでどうするの?スケジュール提出して
日程はいいから、何したらいいとおもってんのか説明して

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:43.52 ID:p/SlwpQQa.net
>>758
9条をどう変えれば新たな足枷にできるか
自民以外で信頼できる党で改定して
日米地位協定改定の交渉するべき

改憲自体は悪ではない
それを悪用するゴミが悪だ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:47.25 ID:UEa6aMmfa.net
こんばんはぁー倉地くん居ますかぁぁぁぁあ?

https://m.youtube.com/watch?v=7-G-YZ_2o8w

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:52.50 ID:J6ibcHxxd.net
>>821
中国にも併合しない自由あるからな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:59:56.50 ID:vmqae/rD0.net
違憲状態がダメなら
さっさと一票の格差是正しろやクソが

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:06.29 ID:UEa6aMmfa.net
こんばんはぁー倉地くん居るかぁぁぁぁあwww

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:25.12 ID:oALdMYRR0.net
>>819
誰も自衛隊に入らないのにどうやって軍を維持すんのかって話だよな
徴兵しかねーじゃんとw

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:29.02 ID:ezDtqWIo0.net
>>758
ついこないだも間違えたからね
きちんと「これは日本の直接的な危機か?」「これは日本人が死ぬ価値のある戦争か?」
「これは勝てる戦争か?自衛隊に任務遂行の能力はあるか?」「自衛隊がやりぬくまで世論は持つか?」
の議論をしないで

南スーダンの戦争に参戦した


シールズの指摘が正しかったことで順を追って説明する


「日本の直接的な危機ではない集団的自衛権は行使しない」

シールズの言うように嘘でした
南スーダンがどう日本の直接的な危機だったのでしょうか?
そもそも日本の直接的危機なら個別的自衛権の話。これもシールズが正論だった

「集団的自衛権が付与されても、きちんと事前や事後で国会で議論して決める」

シールズの言うように嘘でした
南スーダンが日本の危機かどうかも国民議論も国会議論も無く、国民の全く理解していないまま派兵しました。
謎のアフリカの民族紛争で、自衛隊は命をかけることになりました

「自衛隊には外国での戦闘の指揮能力も部隊能力も無く、政治の管理能力も、情報公開の制度も機能も無く、そもそも現行の法律とも矛盾が生じる」

シールズの言うように本当でした
現場の危険性が自衛隊のキャパシティを超えて、任務の継続も不可能になり、最後は日報隠しでと稲田問題で滅茶苦茶になりました

「自衛隊は不足するようなことにはならない。十分足りている」

シールズの言うように嘘でした
士卒の充足率が60%台で不足がさらに深刻化しています


ガダルカナル島からの皇軍の撤退の正式な理由は
「既に作戦の目標を果たし、戦果も出たため、これ以上いる必要は無いので撤退する」
そして南スーダンからの自衛隊の撤退の理由は
「既に作戦の目標を果たし、成果も出たため、これ以上いる必要は無いので撤退する」
これ

これへの全てのネトウヨの回答は「偏差値28」という言葉をひたすら繰り返すことだけ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:39.74 ID:UEa6aMmfa.net
こんばんはぁー倉地くん居ませんねぇぇぇえ
チ〜●

https://m.youtube.com/watch?v=7-G-YZ_2o8w

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:40.76 ID:ZIi+Y3J40.net
特に意味もない事を必死にやろうとするってのは裏がある
仕事やってる感の裏で楽したいのだ、他にやる事が思いつかないのだ
そりゃ小泉の親父も文句言うわ、反原発の方がまだまとも

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:54.77 ID:M/Au0eQJd.net
侵略戦争をした国が
一度も侵略戦争をしたことがない中国にいうのは
滑稽でしかないな(´・ω・`)

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:01:05.87 ID:npej/gZo0.net
>>837
集団的自衛権は国家の自然権ではない
なぜなら他の国の存在を前提にする集団的自衛権は、自然権とは言えないから

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:01:11.14 ID:vNE2Zp1u0.net
>>839
> ジャップとかネトウヨとかDD論とか糞フェミファンタジーぶちまいてる奴はこれ以下なんだよ!

これもこのスレで散々論破され尽くしてるな
とりあえずその頭の悪い藁人形と戦うのやめたら?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:01:16.87 ID:G01EGOE7a.net
>>845
素晴らしいわ
出動拒んで死刑になりたい
平和のために死ぬとか最高やん

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:01:31.07 ID:y3XIdUtn0.net
>>553
これだよな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:01:31.29 ID:gVCHnMXu0.net
>>843
ジャップだった事もあるし他の国だった事もある
守り無く富や領土を保持する事自体が地域の厄災だと歴史が教えてる

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:01:43.30 ID:p/SlwpQQa.net
>>829
イミフ
9条改憲することで自己防衛しつつ
日米地位協定改定してアメリカにも縮小しつつもいてもらう

日米軍がいるとこに誰が泥棒に入るのか

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:01:44.70 ID:rFi5WrmN0.net
>>818
いやいやこの国の家計簿見ろよアホ
現状で精一杯、兵隊集めるコストも上がってる
そこから理解しろよネトウヨ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:01:50.95 ID:dpcs9+fI0.net
ネトウヨは「戦争しよう」じゃなくて「戦争してくれ」だろ
根本的に他人事なんだよね

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:02:04.23 ID:52sWEB5b0.net
日本は侵略しませんw 併合だからなw

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:02:04.68 ID:npej/gZo0.net
倍晋三 総理
「現行憲法はGHQの素人が8日間で作りあげた代物」(政府修正と国会審議したが)
「侵略の定義は学界的にも国際的にも定まっていない」
「戦後70年の方針を変えたら戦争に巻き込まれるなんて荒唐無稽だ。
 戦後70年平和国家としてやってきた歴史がそれを証明している」
「(朝鮮人を)意志に反して働かせただけで強制労働ではない」
「国連は日本の侵略に焦点をあてるな」
「憲法改正をはじめ、占領時代の仕組みを変えるのが立党の原点」

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:02:10.79 ID:XUM+OGVpd.net
>>858
自分がやるからこそ相手もやるだろうって心理になるわけでね

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:02:18.28 ID:ezDtqWIo0.net
>>837
集団的自衛権は他国の防衛を助けることだから
否定されるよ

戦後70年間そうだったじゃん
現実に

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:02:22.90 ID:VycIbyuZa.net
中国でもアメリカでも、ほしいとこがあれば数百兆で日本を買ってくんじゃね
日本が国債を処理できなくなればそれしか選択肢がなくなるよね
そういう状況なのにゴミにオリンピックで金をアホほど使わせるゴミ国民

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:02:26.34 ID:npej/gZo0.net
麻生太郎 副総理(元総理)
「ナチスの手口を学んではどうか」
「何百万人も殺したヒトラーは、いくら動機が正しくてもダメ」

菅義偉 官房長官
「中国の南京大虐殺や慰安婦問題の世界遺産申請は遺憾だ」
「南京大虐殺が世界遺産登録されたのでユネスコ拠出金の停止や削減を検討している」

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:02:40.49 ID:trkEpIK00.net
パワー系ガイジが暴れない為の拘束具が9条だからな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:02:46.96 ID:WruVZ8+80.net
敵国条項をどうにかしないと、何も始まらない
改憲もな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:02:47.32 ID:G0h3Uzp50.net
>>859
そんな定義は無い
国際法上は個別も集団も認められてる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:02:48.50 ID:7XYwuFW2K.net
上級は戦争したいんだが

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:03:15.94 ID:52sWEB5b0.net
ネトウヨて20年前から同じこと言ってるけど、まったく疑問を感じないものなのか

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:03:22.23 ID:V6pcEoKz0.net
聞き手をガイジにし過ぎなんだよなこの手のは

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:03:23.19 ID:npej/gZo0.net
>>875
バーカ
集団的自衛権は国連憲章で人為的に定めたものだぞ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:03:37.51 ID:RCXyv9UL0.net
>>863
在日米軍が出ていこうとしないの守りがないって?
やっぱり認知がゆがんでるな〜

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:03:40.99 ID:npej/gZo0.net
原田義昭 元文科副大臣、自民党国際情報検討委員長
「南京大虐殺や慰安婦を否定しようとしているのに、中国は世界遺産申請するな」
「靖国参拝への米政府の『失望』は中韓プロパガンダのせい。
 米国内にメディアを作って歴史認識を広報しよう」

桜田義孝 衆院議員・元文科副大臣
「慰安婦は職業売春婦だ」

二階俊博 総務会長
「(南京大虐殺資料の世界遺産登録で)
 ユネスコが日本が悪いというならもう分担金は出さない」

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:03:48.97 ID:XUM+OGVpd.net
せめてネトウヨは中国と「どんな」戦争がしたいのかを言ってくれないと困るよな
北京まで攻め上りたいのか海戦だけでやめたいのか

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:03:51.93 ID:UEa6aMmfa.net
クソみたいなルールを勝手に作って大勝利してる糞価のゴミ虫が調子こいてるのに憲法を少し変えるのにキレるとかヴォーケなのぉぉぉぉお?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:03:52.01 ID:sd5VXPSqM.net
>>866
馬鹿だよな
改憲で基本的人権奪われたらお前らもゴミだっつーのに

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:03:55.17 ID:H4OWjN5w0.net
>>874
順番が逆だよな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:04:10.92 ID:gVCHnMXu0.net
>>864
いや将来的にはそれで良いと思うし絶対的に正しいよ
ただ俺はお前より安っぽい人間だから今のお気軽な太平をもうちょっと享受したいだけ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:04:15.20 ID:7y2sqEIx0.net
>>875
国連憲章で定められたことで存在してるなら自然権じゃないってことだろ…

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:04:32.23 ID:yZjeo/zS0.net
>>817
そういう個々人が思う自分勝手な解釈の余地をできるだけなくそうという話をしている
プログラミングのルールみたく厳正にすべきという事
どうとでも解釈できる事だから、みな憲法をテキトーに扱うんだよ
だから、右も左も自分勝手な解釈をして、そんで無駄な争いに時間と労力を使う羽目になる
そもそも自然権みたいなまがい物を話に持ち出さないでほしい>>517参照

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:04:41.15 ID:G01EGOE7a.net
>>851
戦争と戦後の自民党員処刑で、日本国民を半分くらい減らしてもらえば、
何とか全土併合してもらえるのではないかと淡い期待

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:04:43.55 ID:NRPyafqO0.net
大和復活させようぜ
人気はあるし民意もそこそこ乗ってくれるやろ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:04:54.31 ID:kVnIHDzo0.net
>>716
そんな難易度高いのやるならまず台湾

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:04:55.07 ID:IeCivRIFp.net
憲法9条って相手に殴られても殴り返さないって事だろ
一番難しい事なんだけどな、日本は今までそうしてきた

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:04:59.75 ID:v7MjlZnda.net
>>863
守ったって守らなくたって奪われる時は奪われる
この地上に絶対はない

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:05:12.36 ID:o9eULkw/0.net
>>882
どっちにしろ勝てないつか中国は日本と戦争する理由なんてないからな
ネトウヨは中国をなんだと思ってんだ?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:05:12.41 ID:545t/z4E0.net
理論云々の前にあいつが総理だからやらせたくない

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:05:13.04 ID:E1p5hqrw0.net
彼にとっての盲点は日本が侵略国家そのものだったこと
少なくとも世界中がそうみている
二度と武器を持ちません、そういうから信用して外交もしている
被害者ヅラが過ぎやしませんか

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:05:14.67 ID:gVCHnMXu0.net
>>880
だから米軍が今の規模で展開してるなら9条で良いと言ってる

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:05:18.26 ID:UEa6aMmfa.net
結論

変わらないものなどこの世界に一つとして存在しない

以上

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:05:20.23 ID:7y2sqEIx0.net
>>888
自然権がまがい物って何言ってんだお前

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:05:45.37 ID:VycIbyuZa.net
ソ連みたく崩壊して、あの島をいくらで買おうかみたいに検討されるわけよ

軍事の話をしてる奴はクソバカ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:05:45.75 ID:p/SlwpQQa.net
>>886
気持ちは分かるよ
日米地位協定改定なんて荒波だし
9条改憲なんて信頼できる党以外にやらしたらハイリスクだしね
交渉できる人材も日本いるかと言ったら?だしな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:05:51.45 ID:G0h3Uzp50.net
>>870
憲法には集団的自衛権がダメなんて一切書いてないよ
他国防衛に自国防衛を図るのが目的だからね

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:06:00.40 ID:IR65GybTp.net
9条で戦争しませんというのは侵略国によって狙いやすい相手ってとこで読むのやめた
安易すぎる

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:06:00.87 ID:R/wc8LoAp.net
>>892
ちげーよ
殴られたら殴り返すけど俺からは殴らないし拳骨しか使わないって話

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:06:23.08 ID:yZjeo/zS0.net
>>803
逆にも何も、だから9条が問題だって言ってるだろ

戦争放棄、戦力不保持、交戦権の否認

小中学生でなくても誰が見ても(外国人が見ても)、は?ってなる

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:06:37.51 ID:PjrkdU930.net
>>1
カルトの勧誘冊子みたいだな
こんなの糖質しか引っかからないぞ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:06:40.76 ID:djOKcHQh0.net
勉強不足丸出し漫画

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:06:45.78 ID:yZjeo/zS0.net
>>899
>>517参照

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:06:47.72 ID:gVCHnMXu0.net
>>893
そういう極論には意味が無いよね
どうせダメな時はダメなんだから最初から何もしないって如何にもケンモメンらしいとは思うが

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:06:48.25 ID:VbjsS01V0.net
>>97
アメリカの戦争に参加せずして日本の真の防衛は無いよ
まあ、ほどほどにやってほしいけど もちろん世界大戦みたいな総力戦は論外
論外だけど日本の議論だとその極論しかなさそうだからな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:06:49.11 ID:UEa6aMmfa.net
>>894
監禁やら資産没収、他国の領土を平気で侵犯する独裁思想の糞価みたいなカルト国家

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:06:55.88 ID:J6ibcHxxd.net
>>889
併合するってのは責任を負うんやで
世界の果てのジャップランドとか必要あんのかと

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:07:00.40 ID:npej/gZo0.net
自然権たる人権を最大限にいかすために社会&法というものを作っているというのが政治の基盤なんだけど、
ネトウヨは自然権の意味もわからんのか

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:07:03.53 ID:G01EGOE7a.net
>>877
疑問を感じた者はケンモメンになります

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:07:11.67 ID:7y2sqEIx0.net
>>892
違う、殴られたら殴り返すけど俺からは殴らないしお前の家に殴りに行ったりもしないって事

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:07:21.54 ID:6BFkzEIo0.net
>>1
何年前の画像だよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:07:22.57 ID:CQNQyjkQ0.net
>>888
自然権は紛い物じゃねーよ
ここから話になってない

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:07:26.45 ID:kVnIHDzo0.net
一次大戦で英国に乗っかり
二次大戦で血に飢えた狂ったオオカミになる歴史があるから
ワクチンが必要な共同体としての日本

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:07:29.87 ID:wZvOnxgNa.net
侵略ってだいたい何さ?
強制労働でもさせんの?
たったの時給10ドルで喜んで働いてくれるのがジャップなのになぁ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:07:32.67 ID:XUM+OGVpd.net
>>894
いつでもキャッチボールに応じてくれるパパ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:07:37.28 ID:trkEpIK00.net
例の暴言自衛官事件とか見るとあんなのがいる状態で改正したらえらいことになるわボケ
国防に関わる上も下もガイジとかやばいやろ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:03.37 ID:ZIi+Y3J40.net
タイミングも最悪なんだな
北朝鮮が率先して和解ムードなのに日本だけ戦争に身構えてる
安倍のやる気が空回りしてトランプが引くくらいズレてる

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:04.43 ID:npej/gZo0.net
ネトウヨは自然権を「自然にしておけば幸せになれる」だと勘違いしてるのかな?

中学生からやり直せ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:06.70 ID:RCXyv9UL0.net
>>897
なんで今の規模なら勝手に限定してるの?
規模がどうあろうとあの軍隊は日本を守るって建前を持ってるんだよ
逆に聞きたいんだが何を根拠に規模が十分とか不十分とか判断したんだ?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:06.95 ID:vNE2Zp1u0.net
>>894
ぶっちゃけ日本より中国の方が冷静で頭が良いからな
そのうえ力の差もどうしようもないほど開いてしまってる

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:13.55 ID:M/Au0eQJd.net
いや単純な話憲法で
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。

と言ってるんだから

陸海空軍その他の戦力は保持するなよ(´・ω・`)
国の交戦権を認めるなよ
嫌なら憲法変えろ(´・ω・`)

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:16.07 ID:rFi5WrmN0.net
この国強い、俺も強ぇーやりたかったら
無給で自衛隊に従軍すれば良い

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:22.81 ID:d4ZSIbjva.net
>>878
漫画家は自分より頭の良いキャラは作れないからな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:26.32 ID:7y2sqEIx0.net
>>908
自然権が幻想と言うのはお前の無知から出る感想としか思えんが
自然権のどこが幻想なのか全く説明できてないぞ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:36.00 ID:ezDtqWIo0.net
>>902
ん?
書かれてるぞ?
9条と13条のコラボで認められてるのは日本人の自然権と
それを国が護る義務があることだ
だから個別的自衛権はOK
集団的自衛権は9条で禁じてる


それから「自国を守るために、他国の軍を守る」ということは
日米安保のように、個別的自衛権だぞ?

集団的自衛権は「他国を守るために、他国軍を守る」ことだぞ?

そっからか?散々3年も5年も前にやった話だろ
ネトウヨてまだその段階なんだよな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:41.01 ID:yZjeo/zS0.net
>>917
>>517で論破したのに無駄に絡んでくるなよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:45.29 ID:sd5VXPSqM.net
基本的人権奪って戦争になったら犬死にさせられた事も抹消されるだろうな
公文書すら変える政府だぜ?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:08:51.50 ID:J6ibcHxxd.net
>>911
どこのジャップランドかと

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:09:09.20 ID:djOKcHQh0.net
>>917
ID:yZjeo/zS0は表現の自由いらないとかいっちゃう普通の日本人なんだろうな

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:09:25.57 ID:vNE2Zp1u0.net
>>928
>>1はそれを痛感させられる漫画やな

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:09:31.27 ID:XUM+OGVpd.net
そもそも中国だって不用意に日本と戦争なんてしたら、日本自体は恐くなくてもロシアが絶対に何かしてくるってわかってるしな…

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:09:32.01 ID:npej/gZo0.net
かつて人類は慣習法や王権神授説によってしか法と権利の源泉を説明できなかったが
18世紀の哲学的発展によって、人間存在の自然性から説明する理論を構築した。

それが天賦人権説であり、自然権たる人権を守るために社会があるという社会契約説である。
それを実現するためには(国家が正義であるためには)権力は制限されねばならない。
これが立憲主義であり、各国憲法はその手段にすぎない。

民主主義はそれに有益な制度の一つだが、
単なる多数決主義に陥ると少数派が圧殺される「多数の専制」となる。
これが多数決が必ずしも正義ではないと言われる所以である。
少数派の社会契約を破らないよう、議決の制度的正当性については全体の合意が必要。

国家権力は人権を守ることしかできないが、人権同士が衝突する場合には
その調整のために最小限の人権制限が可能になる。これが公共の福祉。
国家には、少数を殺すことで多数の利益を得るといった選択肢はそもそも成立しない。

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:09:40.07 ID:AovZ2i8c0.net
>>932
解釈改憲とかするような国だから公文書も偽造する

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:09:41.43 ID:2Z7/+hir0.net
>>931
論…?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:09:42.53 ID:VycIbyuZa.net
国が破綻するなんてこと予算案に組み入れられるわけがないよね
破綻は、予想だにしない事象として発生するわけね
予想だにしない事態だから対策考える必要もないよね
お花畑だよね

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:09:45.95 ID:yZjeo/zS0.net
>>929
何がどう理解できないの?
コトバで説明できない奴が無駄に絡んでくるなよ
絡んでくるならパスポートや参政権の例に対して具体的に突っ込んでみろや

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:09:47.72 ID:cjeiPx/W0.net
俺は自然権より九条という超自然権のほう信じてるからな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:09:51.18 ID:G0h3Uzp50.net
>>887
個別的自衛権も国連憲章によって定められてるが?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:09:57.57 ID:mXZHRchKd.net
まぁセックスすりゃみんなハッピーよ
チョンだろうがチャンだろうがピーナだろうが
めんこい子はおれんとこコォーイってなもんよ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:10:03.52 ID:GTdUl/G90.net
1枚目でいきなりマスコミが〜学校が〜って印象操作しとるやん

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:10:14.88 ID:iglqLmMA0.net
>>1
そもそも現行憲法で楽に繁栄できたのに変える必要はどこにもないだろ
しかも自民党のせいで没落しているのに奴らに改憲させるとか
本気で信用する奴は絶対に頭がおかしい

憲法を変えたがるのは
自民党=敗戦国から脱出するのにギャンブルを狙うカルト集団
そんな自民党の本質を見抜けない馬鹿、言葉のまま信じる障害者

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:10:19.48 ID:X0S4FTbKa.net
9条はこの国のキチガイ政府を縛る鎖だから
世界も日本国民もそれを緩めることは望んでいない

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:10:22.33 ID:MaJTzaqt0.net
敗戦国に戦力保持は認められん

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:10:46.79 ID:yZjeo/zS0.net
>>934
は?表現の自由は居るに決まってるだろ
むしろそれを制限しにかかってるのはパヨクなんだけどね

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:10:56.12 ID:H4OWjN5w0.net
>>905
誰がは?ってってるの?ソース出してよw
だーれもそれを以て自衛権を否定していないのに勝手に騒いでるだけだがw

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:10:57.81 ID:OIb1O6v40.net
>>899
マジもんやなお前
国立大学にはおらんタイプや

952 :神房男 :2018/10/14(日) 01:11:04.37 ID:AQfmAXAjp.net
パヨク発狂中

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:09.30 ID:gVCHnMXu0.net
>>924
正確には在日米軍が極東の軍事バランスを崩さない規模を保ってる限り、だね
何故ならそれで今まで戦争が起こらなかったから

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:20.34 ID:yZjeo/zS0.net
>>939
だから、反論したいなら、具体箇所を指摘した上で、これこれこういう理由で間違ってますよとか言えばいいじゃない
バカなの?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:21.24 ID:d4ZSIbjva.net
第二次大戦の時はアメリカと戦う側になったから負けた!
今度はアメリカ側につけば戦勝国になって国連の常任理事国になれる!
っていう安い考えだからなあ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:22.95 ID:MbHquTxuM.net
読んだままに解釈出来ん憲法ってのもどうなのよ
自衛権も議論して明記すればええんちゃう

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:24.93 ID:OIb1O6v40.net
>>949
表現の自由は無制限に自由じゃねーんだよハゲ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:26.85 ID:ezDtqWIo0.net
>>917
まぁ自民清和会支持者は天賦人権説も基本的人権も否定してるしな

だから
俺は毎回言ってるんだよ
もう市民戦争みたいなもんだから、安倍支持者と反安倍支持者は正直、国を分けるか
それこそ、日本国をめぐって戦争しないとケリがつかないってね

ナチスと連合軍みたいなもんだからな。

ちなみに、市民戦争は合憲だ
日本国を不法に占拠する、大日本帝国軍を殲滅するわけだから、防衛戦争だからね

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:27.68 ID:G01EGOE7a.net
>>912
@領海と排他的経済水域が増える
A日本鬼子を滅亡させ、中華民族のプライドを取り戻す
Bアジア共同体を作り名実ともにアメリカと並ぶ超大国に

不戦主義と比べて実利は確かに薄いけれども、精神的に得るものは大きい

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:40.77 ID:ut7CAuKZ0.net
大体さ 安倍らは押し付け憲法論かます癖にアメポチなのはどういう説明つける訳?
憲法改正自体が実はアメリカからの要請だって事実はバレバレなんだよw

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:44.39 ID:XUM+OGVpd.net
>>947
でもいざとなったら「まるごと死文化」って手を使いかねないのが今の政府だぞ?

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:49.93 ID:npej/gZo0.net
>>943
個別的自衛権は国家の自然権だから国連がなくても存在する

集団的自衛権は他国の存在を前提にするから制度的に認めないと正当性がない

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:51.57 ID:hQjzhCZY0.net
9条改正なんて些細な問題で自衛隊明記はすればいい
だがこれを隠れ蓑にして自民党の本命は日本人の基本的人権奪うことにあるんだよ
ネトウヨは馬鹿だから理解できないだろうけど

964 :神房男 :2018/10/14(日) 01:11:54.46 ID:AQfmAXAjp.net
パヨクまだ発狂してるのかwww
9条は改正される
ざまあパヨクwww

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:58.95 ID:OIb1O6v40.net
>>956
自衛権はある

ちゃんと9条読んでくれ
解説したほうがええ?

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:59.26 ID:UOBlUIQU0.net
>>911
まんま大日本帝国ww

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:59.54 ID:AovZ2i8c0.net
>>949
チョンを侮蔑する自由はない

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:16.42 ID:p/SlwpQQa.net
ネトウヨはなぜ中国が沖縄を攻めてくると思ってるの?

普段、自衛隊自衛隊とかぬかしてるのに
なぜ自衛隊の抑止力を信じないの?
沖縄にはアメリカや自衛隊の軍事力トップクラスの軍が防衛してるんだぞ?

中国が沖縄攻めてくる訳ないじゃん糖質なのネトウヨ?(笑)

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:29.48 ID:sd5VXPSqM.net
まぁ嫌儲にあった

李垠と李方子の息子が安倍寛の実子扱いで養子に入って
正式に日本国籍を獲得したのが安倍晋太郎だから
その息子である安倍晋三は当然公式な被選挙権があるよ

これ本当なら日本人の事なんてどうとも思ってないんじゃないか?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:40.39 ID:CQNQyjkQ0.net
>>941
自然権は権利
義務は国家が負っていて
それを明確にしているのが憲法

パスポートを国家が発行するとどういうロジックで自然権が幻想になるんだ?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:43.03 ID:G01EGOE7a.net
>>955
なれないと思う
>>958
やはり武力蜂起しかないよな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:43.23 ID:52sWEB5b0.net
国際紛争を解決する手段としての戦争放棄 アゼルバイジャン、エクアドル、ハンガリー、. イタリア、日本。
侵略戦争の否認 フランス、ドイツ、韓国、バーレンなど

この辺りの国も侵略されやすいの?

973 :神房男 :2018/10/14(日) 01:12:44.51 ID:AQfmAXAjp.net
反日左翼が9条改正に反対してるということは9条改正した方がいいってことだな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:44.86 ID:7y2sqEIx0.net
>>941
移動の自由も参政権も自然権ではないんだが
広義的には移動の自由は自然権に含まれるかもしれないけどパスポートは移動の自由を阻むものではないし

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:52.11 ID:cqKAR7Ky0.net
かつて朝鮮戦争で秘密裏に機雷掃海したり
ベトナム戦争・イラク戦争には基地提供という形で実質集団的自衛権行使してたり
軍事法廷もないのにジブチで地位協定結んだり
あまりに現実との乖離があるな

9条は変えなくていいけど解釈は柔軟で良い

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:52.52 ID:djOKcHQh0.net
>>949
表現の自由を肯定しておいて、それより根源的な自然権を否定するとか、
頭悪いにもほどがある

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:55.48 ID:y7WKScuz0.net
やべぇ糖質だろこれ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:05.18 ID:MbHquTxuM.net
>>965
解説いる時点でおかしいって話よ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:12.50 ID:X0S4FTbKa.net
>>961
改憲できない以上そんなにメチャクチャな手は打てないでしょ
解釈改憲にしたって限界はあるしノーリスクでもない

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:25.33 ID:G0h3Uzp50.net
>>930
そもそも個別だ集団だなんて分けてるのは日本くらいで
全ての国が保有してるもに分ける必要性なんて無いんだがな

他国の為だけにやる戦争なんて無いからw

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:51.07 ID:GTdUl/G90.net
マスコミと学校と政治家が中国に支配されてるとかもう実質中国だろ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:51.94 ID:ezDtqWIo0.net
>>931
してないぞ

移動の自由や、参政権は自然権ではないしな。
まぁ厳密には
憲法で人権が保障されているということが広義の意味での参政権だけどね

行政府の代表の選出に関係しないだけで
立法府の立憲主義による束縛には人民として権能を行使してるし
司法を享受するから

子供も、外国人も知的障碍者も、自然権はあるんだよ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:53.35 ID:npej/gZo0.net
国連憲章は各国の憲法を無効化するわけではない

だから国連憲章に集団的自衛権が書いてあっても、
日本国憲法に書いてない自衛権について人為的な制度である「集団的自衛権」が認められるわけではない

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:57.98 ID:cjeiPx/W0.net
>>975
ベトナム戦争には視察という形で衛官が行ってた

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:14:04.36 ID:bNKsZjhl0.net
憲法に自衛隊を明記したら四権分立になるだろガイジかwwwww


アメリカ合衆国憲法ですら国軍は明記されてないぞwwwww

986 :神房男 :2018/10/14(日) 01:14:09.12 ID:AQfmAXAjp.net
反日左翼発狂中

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:14:31.23 ID:gVCHnMXu0.net
>>968
米軍が居るから極東のバランスが保たれて沖縄や台湾の平和が保たれてる

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:14:37.85 ID:3EHSLQ1S0.net
積極的平和主義は防衛であって戦争ではないもんな。な?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:14:48.84 ID:H4OWjN5w0.net
まー自然権についてはきちんと教育しないジャップ教育が悪い
ここまで知らない奴が多いのもある意味仕方ないな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:14:49.35 ID:bNKsZjhl0.net
憲法に自衛隊を明記したら四権分立になるだろガイジかwwwww


アメリカ合衆国憲法ですら国軍は明記されてないぞwwwww

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:14:50.31 ID:J6ibcHxxd.net
>>959
水域が増えるってそこの水域の安全を確保する義務が生じるんやで
中華民族のプライド あいつらプライドよりも利を取りそうだけどな
それに中国は戦勝国 ジャップは敗戦国
プライドは取り戻してるよね

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:14:58.23 ID:XUM+OGVpd.net
>>979
「でしょ」としか言えない、断定できない事自体に不安覚えない?

993 :神房男 :2018/10/14(日) 01:15:00.68 ID:AQfmAXAjp.net
反日左翼が9条改正に反対してるということは憲法改正が必要だということ
全くみっともない憲法ですよ!

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:15:08.44 ID:ezDtqWIo0.net
>>980
>そもそも個別だ集団だなんて分けてるのは日本くらいで

自分の勉強不足がバレたら
教科書を破く癖は辞めたようがいい

順番に話しましょう
まず集団的と個別の自衛権の区別は覚えたか?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:15:22.36 ID:d03bBsgV0.net
日本国民にとっての脅威は中国軍ロシア軍北朝鮮軍
ではなくて日本軍なのである

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:15:27.02 ID:rFi5WrmN0.net
9条を都合よく使い分けてきたのが日本人
オラついたキモオタネトウヨはここが理解出来てない
この国のバランスシート見るとそんな余裕はない
これがアホバカ糞虫ネトウヨの理解が及ばない所

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:15:39.90 ID:1xwNxtJ4p.net
ネトウヨの屁理屈

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:15:57.30 ID:PkhJBfHo0.net
戦後70年起きてないから変えなくていいよ

999 :神房男 :2018/10/14(日) 01:16:00.35 ID:AQfmAXAjp.net
9条改正されると反日左翼には余程都合が悪いらしいな!!!

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:16:10.85 ID:o9eULkw/0.net
豊洲に行って糞でも食って落ち着けよジャップ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200