2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】たった4枚の漫画「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」が大反響 ケンモメンは今すぐ読め! [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:38:55.79 ID:SAoqd45HH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
一人の人物がネット上で公開した漫画が大きな反響を得ている。
難しい憲法9条の改正議論について分かりやすく端的に解説してくれた。
画像はたった4枚。これで全体像が把握できる。

https://i.imgur.com/twnnNWg.png
https://i.imgur.com/gRZH2i1.png
https://i.imgur.com/oZww21V.png
https://i.imgur.com/tHgYgaZ.png


https://leia.5ch.net/poverty/

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:46.24 ID:/7+danPIa.net
お前らネトウヨは何故天皇が武家側幕府側に滅ぼされず残ってるかわかるか
それは天皇は軍を持っていなかったから。無防備宣言をしていたからなんだよ。つまり憲法9条があったから織田も徳川も攻め滅ぼすことが出来なかったということ
憲法9条改正反対

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:48.43 ID:aogCEQMp0.net
もうこうやってネット工作始まってるんだな

騙されるバカおるの?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:49.60 ID:XpJScJzW0.net
>>242
改憲に必要な時間と費用が無駄だし
少なくとも今の与党連中は憲法に触れるべきではない
創価公明党ですらもうタガが外れてる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:05:58.98 ID:MbHquTxuM.net
9条があってもなくても変わらんだろ
抑止力は米軍

275 :神房男 :2018/10/14(日) 00:06:00.60 ID:AQfmAXAjp.net
9条信者からだけ防衛費とれよ
日本軍がないせいで防衛費かかるんだから

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:07.08 ID:By0irQLJa.net
9条を変えれば戦争が起こらないと根拠もなく盲信しているお花畑御用達だろ、これ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:10.15 ID:0wvoBxKv0.net
そもそも自民が一番改憲したいのは9条なんかじゃないだろ
でも政治に興味ない一般人でも聞いたことある9条だけ槍玉に挙げて他の改正条文を有耶無耶にしようとする汚い手

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:13.07 ID:JVjns/Xdd.net
文字多すぎてネトウヨ洗脳には適してないぞ
クソ漫画すぎる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:14.59 ID:Kea3k1vr0.net
>>250
侵略国が→中国が
やっぱネトウヨじゃん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:18.75 ID:mGS11QjHM.net
中国や北朝鮮より日本政府のほうが国民にとって脅威だからな

281 :神房男 :2018/10/14(日) 00:06:21.37 ID:AQfmAXAjp.net
9条信者からだけ防衛税をとれ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:26.92 ID:ezDtqWIo0.net
>>245
9条だけならそうだけど
13条で国に生命安全の義務をまもる責務があるから

国民を守るための最低限の実力は国は保持していいんだよ
これが経世会時代の内閣法制局の判断

これで70年以上日本を守ってきた

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:28.57 ID:eJhlUrA60.net
>>215
だよな
身内の暴走を防ぐためにあるような憲法を
暴走気味の首相が変えたいっつって
ハイそうですかってなるわけないじゃんな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:38.18 ID:RCXyv9UL0.net
原発を爆発させた経緯なんて
自己の未熟な技術を過信し、都合の良い想定に依存して、人事も硬直化していたことが色濃く反映してたじゃないか
70年経って全く成長してないんだよこのジャップは

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:38.98 ID:3CfeDLsI0.net
>>258
徴兵に決まってんじゃん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:49.15 ID:B76zApFJ0.net
交戦権を認めるのもいいし自衛隊を国防軍にするのもいいんだが
核武装だけはやめとけ

原発もろくに管理できない組織しか作れない国があんな高価なおもちゃ持っても豚に真珠

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:55.42 ID:XUM+OGVpd.net
>>267
デブじゃ落下傘部隊の足しにならなくないか?

288 :神房男 :2018/10/14(日) 00:06:56.81 ID:AQfmAXAjp.net
9条信者は来月から防衛税月100万な

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:07.40 ID:kAUjXHE40.net
憲法改正のための情報戦じゃねえかって感じでブーメラン

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:11.37 ID:B76oGSNX0.net
>>258
災害派遣と部隊を分ければいいんじゃねえかな
今問題になってるのはそこだし

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:11.70 ID:+EjdpN3g0.net
戦争になるとかならないとか相手から見たら〜とかアホだな
日本が戦後平和国家としての形を示すために戦争をしませんよと表明してるのが憲法9条でそれこそ諸外国は一切関係ねえよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:31.74 ID:nLjsefyS0.net
何時の時代も老人が若者を騙して戦場に送る
この浅ましい時代の改憲老人達の愚行は
しっかり記録として残しておく

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:48.72 ID:Kso4q/0H0.net
>>1
徴兵制になる
→徴農制・経済的徴兵制

9条があっても他国は侵略できる
→戦争は宣戦布告があって初めて成立
 現在の状況を考えればその前の関係悪化の時点で国連や第三国が介入します
ちなみに日露戦争は宣戦布告無しで始められたことが問題にw

日本の領域を侵しているのは中国以外にもロシア・韓国とありますが
特に韓国と竹島の記載はなぜか無〜しw 
最近頻度が減ったフリーチベットフリーチベットw

最後はスイスの民間防衛を紹介してソース元開陳
どう見てもいつものウヨプロパガンダでしたw

この手の中途半端な議論で反対派を煽って
反対派がどこまで理論づいてるか探る手法はもうやめにしろっつーのw


最後にもう一回言うけど北方領土・竹島奪還の話はどうなったのかな?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:07:51.32 ID:7y2sqEIx0.net
9条は他国と日本人が日本に殺されないようにするために作られた条文だぞ
なんか根本的に勘違いしてないか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:03.07 ID:GH/TOprc0.net
まぁでも実際安倍の腹の底は、戦争とかなんも考えてなくて、アメ公の支援に日本の武器や人員を自由に投入できるようにしたいだけ、だしな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:04.47 ID:J6ibcHxxd.net
バカなジャップが世界を敵に回す事を防いでるのが9条
今でも外交でなんかあると
すぐに軍事力が無いからって言う馬鹿がいるだろ
こう言う奴がいる限り9条が必要なんだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:07.88 ID:A/qCmzdu0.net
>>221
× アメリカは友達
○ アメリカはヤクザ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:16.19 ID:TEXoyrzRa.net
>>281
防衛税の根拠は?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:17.72 ID:ETQAxlh40.net
>>272
経団連と自民党が金のもの言わせて

テレビでばんばん改憲煽りやるらしいからな

やる前から終わった感があるわ

この国には馬鹿しかいないから

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:23.67 ID:RutiLq2Q0.net
>>6
今までは米軍と自衛隊は世界最強とアジア最強だったから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:25.03 ID:KEpnqwin0.net
1枚にまとめろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:31.01 ID:XOsuXn110.net
>>246
一枚目のマスコミ、学校、政治家が出てきた時点でアウトだろ
陰謀論だよ

最低限どのマスコミの誰とか、どの政治家とか言わないと

ステロタイプも甚だしい
ひどい洗脳プロパガンダ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:34.85 ID:gzW1aIS50.net
ああ糖質じゃなくてカルト信者なのか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:40.40 ID:WvvfEr5Xa.net
9条あっても毎年防衛費増やし続けてるやん
どうせ自分から攻めていくきなきゃ今のままでなにが問題なんだ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:08:55.64 ID:KltOdIzBK.net
間抜け
9条は、攻撃されるのを防ぐためではなく、日本が二度と他国を侵略させないようにするためのものだ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:00.97 ID:lyI6at530.net
>>264
自主防衛でいいよ
そっちのほうがコストかかるとかいう反論は面倒だからいらない
アメリカと完全に縁を切れってわけでもない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:09.00 ID:X5O4fq9o0.net
なんか創価学会の反戦漫画だったと思うけど、
なんかあれで心配されてたようなことがおきてきてるよね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:34.28 ID:FtMIxqaVa.net
結局中国怖いなんて詭弁だよな
今中国と争ったら100%負けるんだから軍備増強して下手に刺激与えないほうがいい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:34.73 ID:/07gTj2o0.net
9条があっても防衛してるし軍事費も増やせてるのにね
何だこのアホ漫画は

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:38.92 ID:b5H5AObp0.net
うわぁ幸福の科学丸出しじゃん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:46.58 ID:A/qCmzdu0.net
なんでアメリカとかいう戦争ヤクザのドンパチにカタギの日本が巻き込まれなアカンねん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:47.76 ID:h4aBqHBW0.net
文字が多すぎる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:50.48 ID:Sse7QjDj0.net
過去2000年間で中国が1度でも日本を侵略したことがあるの?
日本は過去に2度中国侵略してるけど

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:55.77 ID:yZjeo/zS0.net
>>273
手を付けるべきじゃないというがその理由が破綻してる時点で説得力はない
この漫画に描いてあるとおりだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:56.61 ID:XUM+OGVpd.net
>>300
海軍力はまだそうなんじゃないのか?
どうせ中国とは陸戦やらんだろうし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:57.24 ID:7xSW/4AO0.net
仮想上の侵略国…
侵略国はお前だろうクソジャップ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:07.89 ID:sd5VXPSqM.net
>>277
ほんこれ
テレビでも9条しか言わない辺り確信犯

基本的人権奪うのが目的だからな
それさえ無くなれば年金問題も国の借金もありとあらゆる事象が解決する
人権無いから
戦争になっても問題ない
人権無いから

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:08.06 ID:4+W4wQKr0.net
解釈改憲で後から「あれもおk」って付け足すのはホントやめてほしい

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:08.89 ID:KltOdIzBK.net
>>1
おい、このBE、立てているスレが酷いな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:13.73 ID:TEXoyrzRa.net
9条を盾にしていらん紛争を回避出来てきた事を考えると9条は余計な出費を減らす武器だと思うよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:16.42 ID:KAoEqLgZH.net
キチガイの理論だわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:26.83 ID:AXi661kq0.net
まず国内の悪人を処分しろよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:31.84 ID:0wvoBxKv0.net
現行憲法下で既に
自衛隊 合憲と判断
個別的自衛権 合憲と判断
集団的自衛権 この前合憲と閣議決定

これで9条をどう改正したら防衛力上がるの?
教えてよバカウヨ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:32.03 ID:yZjeo/zS0.net
>>297
どっちでもいい
んで、日本はスイスみたくなるべきなの?どうなの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:41.81 ID:+EjdpN3g0.net
9条は日本が戦争を起こさないものであって戦争を防ぐとか防がないとかそういうものでは一切ない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:44.37 ID:jxR8PnX+0.net
>>221
友達?まあジャイアンとのび太でも友達は友達だよね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:48.32 ID:LKDiOvYr0.net
>>182
実際徴兵されないかもしれないけどな
アメリカ軍は警備会社を使っているから
警備員は銃を持てないから戦闘も発生しないし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:49.21 ID:8J+7E+sk0.net
漫画のくせにほぼ全部文字で説明してて漫画にする意味が無い

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:57.21 ID:XpJScJzW0.net
>>314
カルト団体どもに好きに触らせていいもんじゃないよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:59.40 ID:tFaww/kua.net
この作者に「お人形遊びは楽しいか?」って言ってやりたい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:01.36 ID:BUkg/Tpaa.net
まあ自衛隊が違憲なのは確かだけど、例え9条がなくても米軍が居座り続ける限り何も変わらん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:04.38 ID:B76oGSNX0.net
>>315
ミサイル1本すら補足できず韓国に聞きに行く国だぞ?
そんなもんはない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:12.50 ID:07K/90FI0.net
改正するなら当然アメリカ軍が日本から撤退するんだろ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:23.05 ID:axjI7fRM0.net
ヒェッ・・・

https://i.imgur.com/L9TYWDc.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:33.21 ID:yZjeo/zS0.net
>>306
なら自主防衛の為に9条改正に賛成ですね?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:40.81 ID:cc2Wf++k0.net
天皇が戦争やってるようなもんだから天皇なくしたほうがいいだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:44.00 ID:ZS50KL3n0.net
中国が侵略国で吹く
日本もだぞww

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:44.17 ID:KAoEqLgZH.net
>>320
ほんとこれ
安倍ちゃんが消したがってるのも金動かすのに邪魔だからだろうな
それ以上の影響が出るが知ったこっちゃないんだろう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:44.33 ID:gZBP7pEg0.net
日帝賛美してそう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:50.27 ID:oALdMYRR0.net
>>230
ドローン兵器最新型とか
ゲーム機のコントローラーでいけるってのにな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:52.80 ID:X+8YZwMV0.net
>>1
https://i.imgur.com/gRZH2i1.png
この理屈なら別に憲法改正しようがしまいが攻めてくる奴は攻めてくるじゃん
憲法改正すれば攻められ難くなる理由にならないだろ

そもそも攻め込む場面って何らかの要因でそうしなきゃいけないほど窮してるか
確実に武力で勝てると思うから攻め込むんであって
相手の国の憲法がどうとかなんて1ミリも影響せんわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:54.74 ID:FdcK+CyG0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
まーた官房機密費か

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:54.92 ID:RZ9rXKkt0.net
もしそれが本当なら戦争を防がれたら困るネトウヨが賛成するわけないだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:00.12 ID:/07gTj2o0.net
自衛隊は違憲じゃないよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:00.29 ID:On61bPQIa.net
空色

眼がイッてるコマあんよな。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:02.62 ID:sN8n7uKqM.net
字多すぎ
漫画にしたメリットなくね?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:03.48 ID:IKuIfjA10.net
そもそも
内政としての九条
外交においての九条
分けて考えるべきだね
最近の安倍ちゃん勢は不利な内政の方でしか語ろうとしないから支離滅裂
ま正攻法の外交面でも九条ある方が国際世論得られて有利ってのは目に見えた結論だけど

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:04.35 ID:nRApZK7z0.net
ぶっちゃけ一番侵略的でやばいのは中国じゃなくてアメリカ、これは常識

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:07.82 ID:2Z7/+hir0.net
>>335
自衛隊は防衛力じゃなかったの?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:08.17 ID:J6ibcHxxd.net
>>304
積極的防衛とか
ミサイル基地攻撃とか議論してる国やで
攻撃された側が 意図を否定したら
ジャップが世界の敵やで
まぁ普通に否定するわな そっちの方が味方が増えるモン
ジャップはアスペばっかりだから分からないんだよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:11.53 ID:7y2sqEIx0.net
>>334
これって改正派がキチガイだっていう内容のマンガなんだろうか?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:17.70 ID:HPJynlh00.net
>>1
ツッコミどころが満載
お花畑というのはこの事か

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:21.07 ID:CXiN5W+60.net
>>144
徴兵制と憲法9条はまったく関係ないしね
現状でも苦役じゃないから徴兵はできると言ってる政治家もいるのに

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:21.34 ID:7UnCR+h40.net
イージスアショア導入だけでもプーチンおこで大演習と北方領土要塞化してんのに
軍事力強化すればするほど平和から遠のきますね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:22.48 ID:vNE2Zp1u0.net
ウォーシュミレーションで強力な軍備を備えながらこちらから攻めなきゃ絶対に攻撃してこない国があれば
そんな国を真っ先に攻めるのは得策ではないよね

世界征服が最終目的なウォーシュミレーションですらこうなのに、現実世界でそんな気違いをやる国なんておらんわけでな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:31.90 ID:/o2Q8O7Q0.net
憲法9条があっても無くても
国連憲章で侵略戦争は禁止されている

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:34.90 ID:/8UH9Y/10.net
改正したら日本が侵略国になるだろうし、とうぜん徴兵制もやる
2020東京五輪を見て民族性が全く変わってなくてやばいってわかったろ
やることに論理性がなし上級が肥えるために平気で末端から搾取をする

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:43.89 ID:gzW1aIS50.net
権力者が更なる権力を手に入れる為に改憲させてって素直に言えよな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:46.46 ID:YXloFvlYM.net
こういうこと言ってる保守論客(笑)っていつも大勢から突っ込まれて論理的な反論ができずにすぐ逃げ出すイメージしか無いわ
言ってる内容の大半は妄想だから当たり前だけど

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:47.27 ID:uPbqGbPwr.net
ネトウヨがアホすぎてが殺処分すべきレベル

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:49.61 ID:yZjeo/zS0.net
>>329
9条教信者こそカルトだよ
そこに信仰心しかないわけだからね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:54.21 ID:Ztbgv8zh0.net
個別的自衛権のこととか全く知らないんだろうな 少しは勉強しろよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:55.79 ID:OIb1O6v40.net
長いし共謀罪できたからいらんやろ

漫画de勉強はホンマやめーや

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:58.74 ID:0wvoBxKv0.net
>>317
だよな
一番やりたいのは基本的人権の条文変更と緊急事態条項の追加だろう
外征はやる気ないよ、国内問題は国民の権利奪い去って弾圧すりゃ解決するものばかりだから

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:12:59.22 ID:KEpnqwin0.net
>>308
9条があるからこれだけ軍備増強しても外国に過度な刺激を与えずにすんでいるというところもあるよな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:10.46 ID:A/JMpZTJ0.net
>>30
韓国は同盟国じゃありませんが

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:19.88 ID:JVjns/Xdd.net
アメポチが過ぎるなこの糖質
現在進行形でアメリカに侵略されてるってのに

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:20.09 ID:Pg3lGBCJd.net
そもそも現状維持がダメだとうっせーから変えなきゃいかんのだろ
全員黙れば変えなくていいんだから全員黙れや

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:25.67 ID:On61bPQIa.net
>>356
日本は世界一国連を軽視している国家だから敵国条項発動も空想次元じゃねんだよな。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:33.60 ID:TEXoyrzRa.net
>>338
過去もアメリカからの賛成要請にたいして
アメリカから与えられた9条を盾に参戦回避してるからね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:41.48 ID:nLjsefyS0.net
馬鹿だなぁ
属国に存在することが許されるのは従属軍のみだ
従属軍とは本国を防衛するための軍隊ではなく
宗主国を防衛するための軍隊だ
よく覚えておけお花畑共

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200