2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女性のがん治療には企業が積極的に支援も 女性はぜひがん検診をうけて! [338512769]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:26:17.06 ID:vCjc5Oq/r.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hikky2.gif
女性のがん 治療に企業も支援

医療の進歩でがんは長くつきあう病気になってきた。このため、働きながら治療ということも。

特に女性がなりやすい乳がんなどは働き盛りに患うことも多い。

内閣府の「男女共同参画白書」は2018年版で初めて「女性とがん」に注目、
検診受診率の向上や治療と仕事の両立が重要だと指摘する。柔軟に働ける職場づくりが求められている。

 「女性はぜひ検診を受けて」

と辻さん。
早期発見は治療のカギ。09年に検診車での乳がん検診を導入したベネッセホールディングスでは、親友を乳がんで亡くした当時の人事担当の女性が制度化に尽力した。
働く女性が増えるなか、業務の合間に受けやすい検診の広がりに期待したい。

乳がんは自己触診も大切。エイボン・プロダクツ(東京・新宿)が10月に著作権フリーで公開した専門医監修の自己触診の動画「乳液セルフチェック」なども参考になる。

 取材した女性たちは口々に仕事を肩代わりしてくれた同僚への配慮や感謝を語った。「待ってるよ」の一言が励みになったとも。

時に思わぬ不調に見舞われつつ働くうえで職場の支えは大きい。日ごろから相談しやすい雰囲気があれば罹患も伝えやすく一人で抱え込まずに済む。
 
就労支援には柔軟な働き方など制度に加え、互いを尊重し風通しのよい職場づくりが欠かせない。
(女性面編集長 佐々木玲子)
[日本経済新聞朝刊2018年10月8日付]


2018/10/13(土) 16:01 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6299937

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:28:04.83 ID:TSnaEoYl0.net
診断するからガンになるんだぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:24.46 ID:AqneFojXd.net
検査も支援体制も充実してきてんのに
乳ガン検査は痛いから嫌だの
子宮ガン検査は屈辱的で恥ずかしいから嫌だの言ってる女が多すぎる
芸能人もガンガン死んでんのに危機感ねーよな
挙げ句の果てに検査法が悪いだの何のって
怠慢かまして罹った奴はその後の治療の負担増やせよと思うわ
まあ苦しんで死ぬのは本人だからいいけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:44:48.99 ID:QPV+cEpVM.net
先月マンモ予約しにいったら
検査日が来月半ばになった
おまえらが騒ぐもんで年々予約が取りにくくなってきたわ

5 :赤セクファンipbf308souka.saitama.ocn.ne.jp :2018/10/14(日) 01:06:23.87 ID:IM+q7gI3d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>4
ごめんなさい。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:09:34.47 ID:ykikh7nl0.net
あのノーベル賞獲った技術でガンも大した病気じゃなくなるんだろ?

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200