2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のIT投資不足が深刻 限られた投資さえ大半が古いシステムの維持に費やされる [459590647]

1 :もちゃこ :2018/10/14(日) 01:54:13.45 ID:1xYmegC6M.net ?PLT(13586)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
日本のIT投資 不足深刻 25年、システム6割が老朽化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36464910T11C18A0MM8000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:54:56.35 ID:ViMFXzdi0.net
安倍「選択の結果」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:56:53.79 ID:f7MfuI7E0.net
>>1
民主党とサヨクが日本を根本から破壊してしまったからね・・・

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:56:56.45 ID:oLnQzFM9a.net
ソフトはタダ!
パソコンは98で全部済む!
買い替え不要!
物は大事に使え!
長年使うと神様が宿ってる!
敬意を払え!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:57:27.32 ID:HF3lbSvR0.net
ケンモウに掃いて捨てるほどおる
パソコンの大先生とか
ドカタのおっちゃん達じゃ
なんともならんのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:58:26.26 ID:g/Girojpd.net
「WindowsServer2016にサーバー更改してくれな。あ、クライアントはWindows2003ServerのシンクラでIE6だからヨロシク!」みたいなキチガイ案件多すぎる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:02:24.55 ID:wV9bsozp0.net
未だに会社のPC-9821の延命を図る為に
程度の良い中古を探す日々

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:02:30.26 ID:HE+aFnEr0.net
>>5
大手「掃いて捨てるほどあるからどんどん中抜きするね?」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:04:10.37 ID:XYqOOh62a.net
>>4
98は古すぎるやろ
せめてxpちゃうの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:04:27.15 ID:Gr6k9PIN0.net
日本では無知なジジイのほうが金も権力も持ってるからな
特殊詐欺に引っかかって大金を取られる連中なんて
よく今まで無事に生きてきて、しかも大金を稼げたもんだなと思うんだが
年功序列・終身雇用のもとでヌクヌクと暮らしてきた世代なんて
皆そういうもんなんだろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:05:26.14 ID:VvAh2EGw0.net
コンパイラが見つからないんですがこのソースどうしたらいいでしょうか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:05:57.58 ID:xuqSpc/z0.net
>>5
金がなくてシステムが老朽化するのをどうやってエンジニアがなんとかするんだよw
企業が金出さなきゃどうしようもない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:06:24.41 ID:yz2Jrbkj0.net
25年前とか性能的にはラズベリーパイにも劣りそうだけどねえ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:06:29.28 ID:+8sEiRhf0.net
>>7
家にWindows3.1のPC98あるわ
10年以上電源入れてないけどw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:06:44.60 ID:oz8c2a0wa.net
だって間接部門という認識だし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:08:36.62 ID:u7Iau1Uv0.net
資産管理システムとかいうゴミに金掛けるの止めません?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:09:19.63 ID:auvm0Ywz0.net
もともと内製してないから購入・開発するより高い維持費を払い続けるって選択肢になるんじゃないか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:09:44.53 ID:avKhtv0r0.net
担当者も辞めちゃったりして最悪よ
どうすんだこれ状態よ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:10:01.31 ID:crZN42kL0.net
新しいシステムに移行したいけど
今までのが仕様も分からないブラックボックスになっててどうしようも無いっていのは偶に聞く

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:11:06.68 ID:MOqkfmL60.net
しかも自前の情シスじゃなくて派遣とか外注ばかりで生き字引的な存在もいないし誰もその場だけなんとかなればいいと思ってるし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:12:30.21 ID:wDxXYkfFM.net
日本人のお客様気質がここでも悪く出てる
ユーザ第一でシステムをユーザに合わせるから歪になるし偉いのはユーザでシステム側は金稼がないから偉くない扱いだしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:12:47.53 ID:1nDN6DC+0.net
IT投資額って別に日本はそこまで少ないわけではなかったはずだけどな、少なくとも
2,3年くらい前までは。ただ、やたら独自開発が多くパッケージ製品導入が少なく
ムダが多そうみたいな感じだった気がする

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:13:06.33 ID:ZKJO0YmN0.net
アベノミクスか?
https://www.m2ri.jp/upload/news/25/8228ebe9c9bc049ce36089480c9b9f6e.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:42:57.65 ID:RW/Da2kta.net
バックヤードに
何億もする機材平気で放置
資産管理も数年放置で今大急ぎで調査

こんな事平気でやっとるのに
投資しないといけないところはスルー
狂ってるぞこの国

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:50:45.58 ID:xuqSpc/z0.net
>>24
何の話や

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:51:41.44 ID:HtfJL3170.net
経営者がITの知識ないもん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:52:33.46 ID:WRJNm5fm0.net
IT企業のクソゴミカス社員の高額な給料に消えるだけだから投資しなくていいぞ
費用対効果考えたらIT投資なんて無用の長物

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:53:33.16 ID:WRJNm5fm0.net
あいていーの会社がもうけすぎなんだよ
政府は携帯電話料金だけでなくあいていーの会社の利益率を問題にすべき

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:56:55.24 ID:WurpjI4k0.net
リプレイスすると粗悪劣化コピーが出来上がるからな
快適になった話はあまり聞かない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:03:15.71 ID:fMeeMBg70.net
>>28
違うぞ
儲けてるのは派遣の胴元な

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:03:44.14 ID:mJhBzx2B0.net
外国にはいっぱいお金ばら撒いてるのにねw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:05:02.16 ID:H6MHK3mG0.net
そりゃあ、資本主義は後手にまわったほうの負け
ただただ買わされ続けるだけになる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:08:09.37 ID:E4npdkFp0.net
>>28
NECの利益率3%くらいで富士通は国内SIが7%くらいやろ
いうほど高いか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:15:49.52 ID:gVCHnMXu0.net
>>26
そこが一番の問題なんだよな
イット革命は魔法の杖、とばかりにこの手の記事読んでコンサルの口車に乗る経営者の方が10倍寒い

数十KBのデータ送るのに事業所内有線LANを光ケーブルに敷変えて現場に謎の出費効果を求めて来るうちの
自称イット技術使いこなしてます系お爺ちゃんを見てると背筋が凍る

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:18:03.34 ID:R54zih1i0.net
>>20
わりと大企業でもこれだからな、委託でやってるけど上の連中は使い捨てとしか考えてないし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:19:55.11 ID:nWASRgaQd.net
>>1
日本語が不自由なバカ
議論できないコリXョン
こんな人達に保守運用させるな金を支払うな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:24:55.26 ID:PtS57ctg0.net
取りあえずメモリー8GBにしてくれませんかねえ〜

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:32:05.24 ID:wLJdUoZsp.net
ジャップはシステムに運用を合わせられないからな

ていうかそうすると無駄な仕事しかしてないことがバレて
ジャップ会社員の大半が不要なことが分かってしまうからね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:39:10.99 ID:L2Bzyokx0.net
変えよう・新しくしようとすると
目を釣り上げてヒスるじゃん日本人
老若男女・経営者労働者・ついったらーねらー問わず

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:39:57.45 ID:3pJeZf4dM.net
>>34
それは止めないお前が悪い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:41:10.42 ID:nWASRgaQd.net
>>38
お前が言うな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:47:41.38 ID:gVCHnMXu0.net
>>40
いや言ったがなw
んな事するより敷地を隔てる2本の道路を埋設でも架線でも良いからケーブル通して一元化しろと
それでも糞コンサルの口車に乗って夢の光通信信者と化したお年寄りは変えられなくて
最後はこいつ等何か握らされてるんじゃ無いかって気がしてきて諦めた

お陰で映画一本数秒でやり取りしようって時代にメモリにデータ入れて新工場まで飛脚が走ってるわwww

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:57:16.49 ID:3pJeZf4dM.net
>>42
絵に書いたような老害で草
まあそれで潰れないなら大したもんだw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 03:58:31.15 ID:XEzVgUiU0.net
>>42
悲しすぎる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:05:04.19 ID:aG/C9Mgea.net
公道なら無線で跨ぐしかないぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:07:59.46 ID:2Ohnc7X60.net
ここ数年はソフトもハードも大して進化してなくね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:11:29.12 ID:pCG6xehm0.net
むっちゃ投資してるやんけ

経営者のベンツとレクサスに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:17:29.80 ID:RCXyv9UL0.net
VPNで拠点間接続すればいいでないかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 04:55:34.10 ID:FYWFvIih0.net
IT投資はズルいと言い出すまでが日本

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:32:11.02 ID:N34vu1g/d.net
過去踏襲主義

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:54:44.57 ID:e8+dAP3/0.net
日本は土建がらみハード更新から脱却できないしそれが無くなると次が無い
ソフト?あれは虚業ですよってなもんでここでおしまいが決まる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:29:19.64 ID:U1/6Ay+I0.net
じゃあITでどうやって利益出すか言ってみろよオタクども

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:30:56.00 ID:BmH11Tmwa.net
>>9
meとかvistaやろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:32:29.92 ID:rdrmxTVuM.net
みずほファミリアは日本最大のIt投資だろ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:33:29.10 ID:07/HtTCt0.net
機関勘定系で設備に問題が無いなら刷新する必要はないのでわ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:48:13.41 ID:U1/6Ay+I0.net
利益な利益
効率化して◯◯を短縮出来ますとかいらんから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:51:42.90 ID:rI7N5w070.net
保守作業って何のやりがいもなくてつまんないよね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:52:56.58 ID:y9kZsON20.net
お前ら本当にヴァカだな。
新興国が台頭してる中で、日本が依存してる、
ハードウェアビジネスなんて、お先真っ暗なんだよ。
物売りからサービス売りにビジネスモデルを転換しなきゃ生き残れない。
それを支えるのがIT技術なんだよ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:54:52.94 ID:y9kZsON20.net
>>55
レガシー引き摺ってもコスト増になるだけ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:58:30.87 ID:GOvvxdM40.net
>>17
それだな
一般人なんてルーターの設定もできんから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:00:52.28 ID:y9kZsON20.net
>>26
今の経営層くらいの年齢だと、
マジでPCのオペレーションが怪しかったり、
インターネットの仕組みとか分かってなかったりするのもいるからな。
技術系の企業でもそう。
そんなのが経営やってるんだから、
そりゃ国際競争で負けるわな。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:05:44.06 ID:Hgrfw8Oa0.net
馬鹿どもに顎でこき使われて来たITドカタだけど、ようやくgoogleが見えて来たわ
これまでの分ガッツリ取り返したんで〜

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:06:58.32 ID:eSRxvt1O0.net
>>5
大先生は所詮大先生なので
仕事になるような知識は持ってないよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:27:41.68 ID:VMyUZ2lAd.net
パッケージ使えばやすくなるのに独自仕様を入れようとする

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 07:49:06.50 ID:alQ001m9a.net
コボラー雇うのも安くないしな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:03:32.59 ID:sj9IzQqb0.net
>>61
ソニーの社長がウォークマンの発表会で逆さに持ってたりな、
自分じゃ使ったこと無いの丸わかりで糞だったわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:49:29.23 ID:y9kZsON20.net
>>65
高齢化してるから単価高い。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:54.59 ID:y9kZsON20.net
>>66
ソニーは、新しい価値を提案する事を止めないだけマシだよ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:57:06.27 ID:VuYCokTrM.net
この間道路工事してるいかにも汚いドカタのおっさんがタブレット持って仕事しててビックリしたわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:59:44.45 ID:0XnjvkrY0.net
システムがごみ過ぎて業務が非効率になって、わかっている範囲だけで、簡単なスクリプトを作れば作業者3人減らせるほど。
ITの専門部署あるのに、VBAをいじれない阿保ばかり
派遣なので「潰れろ」と思って放置している

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:06:21.56 ID:g/Girojpd.net
>>70
効率化すればええというもんでもないんやで
敢えて低レベルなことを多人数でやって雇用を増やそうという考えなのかもしれん
そうであってもそうでなくても、効率化とかコストだとかは経営側が考えればいいことであって、雇われの身には関係のないこと

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:06:55.49 ID:0XnjvkrY0.net
>>52
無駄な作業が膨大のまま、人件費を大幅に削れず、グローバルにおける価格競争力で負け、研究開発費に投資できず、世界との差が開くだけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:10:13.91 ID:1T/D2Tve0.net
>>67
45やけど
どこいっても下っ端だわ・・・

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:10:35.88 ID:07/HtTCt0.net
>>59

システムを刷新しても保守コストは発生しますが?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:49:17.78 ID:x3hhNyRE0.net
俺の会社は40年前のシステムを未だに使っている・・・。
複雑になりすぎてどうにでもきないらしい
ちな大手上場企業・・・

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:56:39.51 ID:3EUgNmyb0.net
IT系に勤めてるけどひどいもんだぞ
逐次投入をやり過ぎてシステムも更新時期もバラバラでマジで積みかけてる
システム間連携すらまともに動かなくて人手を介さないとダメ
さすがにヤバいという話になって全面刷新を検討してるけど今度は費用と時間がとんでもないことがわかって先送り濃厚
だいたい紙と判子に依存する業務フローを何一つ見直ししないとか頭がおかしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:07:02.08 ID:H6jjqRvn0.net
まずウォーターフォールモデルの開発スタイルがゴミだよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:11:06.75 ID:QujQLkcg0.net
>>74
技術的負債ってものを考えたほうがいい
リボ払いみたいなことしてるうちに首回らなくなるよ。

そういえば いつだったか どっかの会社が レガシー刷新のために
PL1の技術者を血眼で探してたが その後どうなったやら
システムは式年遷宮みたいなことをしていかないと、きっと悲惨な目にあうんだと思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:14:23.61 ID:f59f45AV0.net
>>28
ぶっちゃけ高い金要求されてる会社は、自分たちが過去に無茶要求してのませた実績の回収と
また無茶言ってくるだろうからと多めに確保されてるだけやでと

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:19:05.35 ID:f59f45AV0.net
>>73
おもりしてたじいさんが65歳になって定年退職だわ
残りも50後半以上ばかり
もう仕舞いだわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:13:24.85 ID:U1/6Ay+I0.net
>>72
世界の定義言ってみろ禿げ
どこの国だよ!言えねえだろ。それはITによる効率化か人件費の問題かも言えねえカスが偉そうにすんなボケ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:13:48.71 ID:U1/6Ay+I0.net
>>73
ずっと可愛がってもらえて良いやん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:22:52.22 ID:z1mZOzTV0.net
俺はもう日本人も日本もあきらめた
目先しか見えなくて変化も怖い低脳土人ばっかり
現状維持じゃ現状は維持できませーん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:04:34.58 ID:auvm0Ywz0.net
>>38
これ
既存のやり方にこだわりすぎ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:23:10.82 ID:BkKTZQ700.net
>>38
ほんとこれ
食洗機やルンバに文句言うやつも同じ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:24:41.53 ID:PvrPKbvU0.net
誰も正直に言わないし言うとパニックになるから上級はますます言わないけど、今、
日本にシリアスに必要とされてるのは「生存に必要なものを確保する」という
そればかりだからな。
投資つっても、ほとんど児戯に等しいような遊びにカネかけるぐらいなら、
悪性インフレに対する防御やこれからますます苛烈になる天候に対してある一定以上の耐久力を
持つ建築資材で家を固めるというのを、わかってる連中だけやってる。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:25:55.68 ID:DYVbmCfg0.net
ハードは新品になったけどシステムは変わらない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:29:06.44 ID:uRYkFNEl0.net
なくても仕事は回せるからな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:50:52.87 ID:FOWemy3N0.net
某大手SIでの経験

SI「J2EEで二相コミットするシステムなんだけど・・・」
俺「やりたいことはわかりますけど、これ設計メチャメチャですよね、お客さんにどう説明するんです?」
SI「それやったのアイツです」
気の弱そうな別の外注さん「え、あ・・・」
俺「(うわーこいつらとあんま付き合いたくねえな・・・)」
俺「とにかくお客さんにきちんと説明するのが先です」
SI「・・・そうですね」
・・・
客「どうなってんの?」
俺「かくかくしかじかで・・・」
SI「悪いのはアイツ↑です」
客「とにかく何とかして」
俺「現場で直接やらせてもらえるなら何とかします」
・・・

そして数年後
SI「これオフショアしたら安定動作しないんだ、ちょっと見て欲しいんだけど」
俺「組み込みですよね、確かに経験はあるけど俺もうウェブ屋だし分かりませんよ」
SI「そこをなんとか、大きい案件も絡んでいるんでこれだけ蹴るわけにいかないんですよ」
俺「(まあやってもいいかなあ、面白そうなのは確かだし)」
俺「そう言う話であれば、でも解決は確約できませんよ、早めにインラインアセンブラできる人とか手配してくださいね」
・・・
俺「C言語レベルで疑わしいところはあらかた潰しましたよ、これはもうシステムコールとかのレベルで何かあるでしょう、そのソースが手に入らないとお手上げですね」
SI「もうちょっと頑張ってください」
俺「はあ・・・」
・・・
客「どうなってんの?」
SI「悪いのはコイツ↓です」
俺「・・・・・は?」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:53:15.52 ID:7dDF5cVu0.net
VisualStudio4.2とか6でメンテしてんだぜ今でも
笑えるだろ
それを動かすためだけに客にWindows7の、しかも32bit版を強要している
寡占って嫌だね〜

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:30:09.40 ID:mGzF6ltM0.net
>>89
説明下手だが何となく意味が分かる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:40:20.99 ID:o3xlH1MA0.net
>>89
断らないお前が悪い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:42:31.68 ID:LdWgk3p3H.net
>>56
コメント内容
>>利益な利益
>> 効率化して◯◯を短縮出来ますとかいらんから

まさにコレ
効率化とコスト削減を同一のものと思っている上司が大杉

自動化して効率化したら、それだけ優秀な人間、設備にコストがかかる

94 ::2018/10/15(月) 14:26:28.98 .net
テスト

95 ::2018/10/15(月) 14:26:36.77 .net
tesすすコイン

96 ::2018/10/15(月) 14:26:44.12 .net
tesすすコイン

97 ::2018/10/15(月) 14:26:52.40 .net
test

98 ::2018/10/15(月) 14:26:59.93 .net
書き込みテスト

99 ::2018/10/15(月) 14:27:07.52 .net
test

100 ::2018/10/15(月) 14:27:15.73 .net
tesすすコイン

101 ::2018/10/15(月) 14:27:23.36 .net
テスト

102 ::2018/10/15(月) 14:27:30.77 .net
書き込みテスト

103 ::2018/10/15(月) 14:27:38.35 .net
書き込みテスト

104 ::2018/10/15(月) 14:27:47.27 .net
test

105 ::2018/10/15(月) 14:27:56.86 .net
テスト

106 ::2018/10/15(月) 14:28:04.51 .net
テスト

107 ::2018/10/15(月) 14:28:12.75 .net
テスト

108 ::2018/10/15(月) 14:28:20.72 .net
テスト

109 ::2018/10/15(月) 14:28:28.17 .net
テスト

110 ::2018/10/15(月) 14:28:36.54 .net
書き込みテスト

111 ::2018/10/15(月) 14:28:44.80 .net
書き込みテスト

112 ::2018/10/15(月) 14:28:52.63 .net
test

113 ::2018/10/15(月) 14:29:00.41 .net
test

114 ::2018/10/15(月) 14:29:07.82 .net
test

115 ::2018/10/15(月) 14:29:15.21 .net
tesすすコイン

116 ::2018/10/15(月) 14:29:22.69 .net
test

117 ::2018/10/15(月) 14:29:30.96 .net
tesすすコイン

118 ::2018/10/15(月) 14:29:38.94 .net
tesすすコイン

119 ::2018/10/15(月) 14:29:48.98 .net
書き込みテスト

120 ::2018/10/15(月) 14:29:58.57 .net
書き込みテスト

121 ::2018/10/15(月) 14:30:06.19 .net
tesすすコイン

122 ::2018/10/15(月) 14:30:13.99 .net
書き込みテスト

123 ::2018/10/15(月) 14:30:21.32 .net
test

124 ::2018/10/15(月) 14:30:29.48 .net
tesすすコイン

125 ::2018/10/15(月) 14:30:37.69 .net
テスト

126 ::2018/10/15(月) 14:30:45.97 .net
tesすすコイン

127 ::2018/10/15(月) 14:30:54.32 .net
tesすすコイン

128 ::2018/10/15(月) 14:31:02.20 .net
テスト

129 ::2018/10/15(月) 14:31:10.31 .net
書き込みテスト

130 ::2018/10/15(月) 14:31:18.49 .net
tesすすコイン

131 ::2018/10/15(月) 14:31:26.75 .net
テスト

132 ::2018/10/15(月) 14:31:34.01 .net
tesすすコイン

133 ::2018/10/15(月) 14:31:43.38 .net
test

134 ::2018/10/15(月) 14:31:51.46 .net
tesすすコイン

135 ::2018/10/15(月) 14:32:00.53 .net
test

136 ::2018/10/15(月) 14:32:08.81 .net
tesすすコイン

137 ::2018/10/15(月) 14:32:17.09 .net
テスト

138 ::2018/10/15(月) 14:32:26.04 .net
test

139 ::2018/10/15(月) 14:32:34.11 .net
書き込みテスト

140 ::2018/10/15(月) 14:32:42.43 .net
書き込みテスト

141 ::2018/10/15(月) 14:32:50.10 .net
tesすすコイン

142 ::2018/10/15(月) 14:32:58.47 .net
test

143 ::2018/10/15(月) 14:33:06.77 .net
書き込みテスト

144 ::2018/10/15(月) 14:33:14.50 .net
test

145 ::2018/10/15(月) 14:33:22.47 .net
テスト

146 ::2018/10/15(月) 14:33:30.30 .net
tesすすコイン

147 ::2018/10/15(月) 14:33:38.40 .net
書き込みテスト

148 ::2018/10/15(月) 14:33:48.28 .net
tesすすコイン

149 ::2018/10/15(月) 14:33:57.57 .net
書き込みテスト

150 ::2018/10/15(月) 14:34:05.34 .net
tesすすコイン

151 ::2018/10/15(月) 14:34:13.53 .net
test

152 ::2018/10/15(月) 14:34:22.14 .net
test

153 ::2018/10/15(月) 14:34:30.37 .net
tesすすコイン

154 ::2018/10/15(月) 14:34:38.05 .net
テスト

155 ::2018/10/15(月) 14:34:46.30 .net
test

156 ::2018/10/15(月) 14:34:55.30 .net
テスト

157 ::2018/10/15(月) 14:35:03.34 .net
書き込みテスト

158 ::2018/10/15(月) 14:35:10.94 .net
テスト

159 ::2018/10/15(月) 14:35:19.34 .net
書き込みテスト

160 ::2018/10/15(月) 14:35:27.00 .net
テスト

161 ::2018/10/15(月) 14:35:34.55 .net
tesすすコイン

162 ::2018/10/15(月) 14:35:44.14 .net
tesすすコイン

163 ::2018/10/15(月) 14:35:54.01 .net
書き込みテスト

164 ::2018/10/15(月) 14:36:01.95 .net
tesすすコイン

165 ::2018/10/15(月) 14:36:09.64 .net
test

166 ::2018/10/15(月) 14:36:17.69 .net
tesすすコイン

167 ::2018/10/15(月) 14:36:25.83 .net
test

168 ::2018/10/15(月) 14:36:33.57 .net
テスト

169 ::2018/10/15(月) 14:36:41.15 .net
テスト

170 ::2018/10/15(月) 14:36:49.20 .net
書き込みテスト

171 ::2018/10/15(月) 14:36:57.39 .net
tesすすコイン

172 ::2018/10/15(月) 14:37:05.71 .net
テスト

173 ::2018/10/15(月) 14:37:13.58 .net
test

174 ::2018/10/15(月) 14:37:21.69 .net
テスト

175 ::2018/10/15(月) 14:37:30.37 .net
書き込みテスト

176 ::2018/10/15(月) 14:37:39.06 .net
テスト

177 ::2018/10/15(月) 14:37:48.65 .net
書き込みテスト

178 ::2018/10/15(月) 14:37:56.55 .net
書き込みテスト

179 ::2018/10/15(月) 14:38:05.13 .net
テスト

180 ::2018/10/15(月) 14:38:13.09 .net
テスト

181 ::2018/10/15(月) 14:38:21.44 .net
tesすすコイン

182 ::2018/10/15(月) 14:38:29.37 .net
tesすすコイン

183 ::2018/10/15(月) 14:38:37.54 .net
test

184 ::2018/10/15(月) 14:38:45.76 .net
書き込みテスト

185 ::2018/10/15(月) 14:38:53.83 .net
テスト

186 ::2018/10/15(月) 14:39:02.11 .net
書き込みテスト

187 ::2018/10/15(月) 14:39:10.15 .net
テスト

188 ::2018/10/15(月) 14:39:18.57 .net
test

189 ::2018/10/15(月) 14:39:26.94 .net
書き込みテスト

190 ::2018/10/15(月) 14:39:34.66 .net
テスト

191 ::2018/10/15(月) 14:39:43.62 .net
テスト

192 ::2018/10/15(月) 14:39:53.70 .net
tesすすコイン

193 ::2018/10/15(月) 14:40:03.11 .net
test

194 ::2018/10/15(月) 14:40:11.84 .net
書き込みテスト

195 ::2018/10/15(月) 14:40:20.43 .net
テスト

196 ::2018/10/15(月) 14:40:28.76 .net
test

197 ::2018/10/15(月) 14:40:36.99 .net
テスト

198 ::2018/10/15(月) 14:40:46.12 .net
書き込みテスト

199 ::2018/10/15(月) 14:40:55.14 .net
tesすすコイン

200 ::2018/10/15(月) 14:41:03.64 .net
書き込みテスト

201 ::2018/10/15(月) 14:41:12.40 .net
tesすすコイン

202 ::2018/10/15(月) 14:41:21.40 .net
tesすすコイン

203 ::2018/10/15(月) 14:41:30.06 .net
テスト

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:48:20.32 ID:Y6lHXrOJ0.net
コンピュータシステムに投資しても売上が上がるわけではないからな
でも、もしシステムが止まったら仕事にならないってことを分かってない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:00:20.03 ID:2PCBIWjt0.net
売上が上がるわけではないが、下がる可能性はある。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:00:34.35 ID:2PCBIWjt0.net
投資しないと。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:33:52.06 ID:3enLIYKOM.net


208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:12.12 ID:MglAhXWH0.net
どの分野でもそうでしょ
この島

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:22.13 ID:rPVRerd30.net
全部税金で持ってかれて何もできません

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:55:48.93 ID:MglAhXWH0.net
どの分野でもそうでしょ
この島

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:19:52.67 ID:jtuWRToY0.net
外国とか投資してるってーけど、ホントにしてんの?日本のSIがボッタクリなんかね?(利益率って意味で無く作業単価が高い)

212 :!omikuji :2018/10/16(火) 05:41:32.79 ID:w1qtncYj0.net
郵便局のバイトした時全部98以下でびびった
これで経営難とか言ってんのかよって

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:24:09.90 ID:+WpIFRQBM.net
>>211
簡単なお掃除と嘘ぶっこいてゴミ屋敷の清掃やらせたりしたから、デフォでゴミ屋敷清掃の料金請求されるようになっただけ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:55:41.87 ID:MglAhXWH0.net
どの分野でもそうでしょ
この島

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:15:23.74 ID:LvgY3CCh0.net
土建や工務店はじゃぶじゃぶ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:21:07.79 ID:Is2YbNWXM.net
国産ERPはほんまクソ
バージョンアップの計画すらまともに立てられない
高くてもSAPとかにしとけ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:22:53.76 ID:f5/RxKIJ0.net
ゾンビ企業に公的資金注ぎ続けるジャップランドにふさわしいと思うが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:09:57.04 ID:6lTawqvza.net
>>38
機械に使われてるような気になってしまうんだろう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:13:19.39 ID:3GV2w6Ypa.net
>>52
その発想がもう論外
ITてのはインフラなの

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:22:59.19 ID:WPYGM3csa.net
>>6
ITも製造業も客のキチガイ要求に応えすぎてる
無理な物は無理ってちゃんと言った方がいい
できないものをできると言ってしまったもんだから低品質なものを納品してクレームの嵐なんてことになる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:27:18.60 ID:ZDBglFHy0.net
>>9
>>4て本体(PC98)かと思ってたらOSの話だったのか()

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:33:13.70 ID:YbaEpqGb0.net
>>52
基幹システムやら社内システムなんでもいいから一回止めてみ?
よほど暇でない限りなぜ必要なのか1日立たずともわかるから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:39:31.69 ID:+WpIFRQBM.net
>>222
5年に1度くらいでいいから止めた方が会社のためになると思う。
わりと分かってないアホは多い。そういうのには体験させるに限る

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:47:21.44 ID:MglAhXWH0.net
どの分野でもそうでしょ
この島

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:00:30.60 ID:yF2EsC+h0.net
どの分野でもそうでしょ
この島

総レス数 225
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200