2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来年10月にガチで日本が終わる消費税10%が確実になり貧困層がドカーンと増える [173238122]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:27:47.51 ID:f//8nQs50.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/obake2.gif
軽減税率と還元セールでも“消費税10%不況”は避けられない
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181012-00010001-jisin-soci
https://i.imgur.com/9R0wUuZ.jpg

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:42:18.97 ID:c3Mw+mkj0.net
日本の消費税アップはアメリカがやれって
言ってるから誰も逆らえない。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:42:20.23 ID:Q8OoNID30.net
>>96
アメリカにも消費税はあるぞ
州によって違うけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:43:26.54 ID:c3Mw+mkj0.net
食品に消費税を課税するのはバカ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:47:24.74 ID:SEXI17/s0.net
>>97
それ、意味わからんよな
無駄な制度ばかり増やすか税金足りなくなるんだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:48:54.45 ID:qt4mRMMv0.net
庶民や市場から金抜いても社会保障費が上がるだけだろうww

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:50:15.37 ID:YqNpC5Et0.net
しかも五輪前年という絶妙なタイミング

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:52:37.98 ID:Q8OoNID30.net
>>101
悪巧みの中に一人銀行のやつがいただろ
そういうことだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:52:48.08 ID:qt4mRMMv0.net
インフレにして金を配るのがトリクルダウン
消費税を取って利権者に配るのはトリクルアップ
市場を冷え上がらせる政治家しか居ないのが
日本の民主主義さ、コイケ様以外はなwwww

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:54:40.33 ID:qt4mRMMv0.net
マスゴミというクソ以下の利権、大衆操作装置を
豚のように消費しているから、トリクルアップが起きるんだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:56:22.55 ID:z7SRsInUa.net
また、システム変更か
めんどい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:57:40.98 ID:m4jfUaHB0.net
小売の便乗値上げで物価上昇
残念ですがもう終わり
オリンピック特需なんてないさ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:57:58.98 ID:jYxlkVZcH.net
>>55
消費税導入のときもそういう事言ってるやつはいた
たかが3%って
その後もたかが5%、たかが8%、たかが10%と
カエルと変わらない知能

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:58:15.76 ID:ng77T+FGM.net
「リーマンショック並みの経済変動が起これば、当然消費税は見送りする」とか言ってたけど
既にUP以外無し(既定路線)みたいな空気だな

まぁ、嘘つきの言うことだから、はじめから信じては居ないが・・

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:59:06.90 ID:FAxcn8Bo0.net
マスコミが糞なせいで日本が滅ぶ
太平洋戦争と同じ流れ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:00:42.01 ID:SEXI17/s0.net
家と車が売れなくなるな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:00:57.95 ID:a9XsNOEQM.net
なんやこの国は、金金金かねゼニゲバやわぁ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:02:01.00 ID:/iW+p9Fid.net
議員定数削減の公約は守れなかったけど
消費税増税の公約は守る!!

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:02:05.63 ID:qt4mRMMv0.net
政治家?公務員?集票団体?権利団体?
それらは全て大衆から金を奪い私腹を肥やす事
しか考えていないゴミだww
ただ我々はコイケ様の元に集い、真のコイケによる革命を
成し遂げる事のみが民主主義なのである

残念だが貴様らの9条だのテレビが用意した豚の餌だのは
家畜主義に過ぎない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:04:06.63 ID:w/33cAy60.net
今のうちに買えるものは買いだめしといて10%になったら意地でも買いものしないから覚悟しとけよ安倍

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:07:10.46 ID:XiphOrsSp.net
消費税だけじゃねぇぞ アメリカの利上げの余波が先進国市場に到達し バーゼルVが発動し 国内では五輪特需が終わる そして日銀は異次元緩和の限界に達してこれ以上の緩和は物理的に不可能になっている
そういう異常なリスクが次々に発生するのが来年

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:07:21.98 ID:UquA7GHK0.net
>>109
ホリエモンの悪口はそこまでにしとけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:08:05.50 ID:/UH84dHs0.net
公明党が反対したので軽減税率を可能にするインボイスを日本はしていない
軽減税率は脱税しやすいのでEUでも廃止の予定
輸出払い戻し税も脱税しやすいので廃止の予定
消費税を一律にすることで同じ社会保障水準で税率は10%程度にできる試算
これは最高24%がある北欧などは減税になる

とにかく消費税は評判が悪いが、税は使い方しだい
社会保険料を廃止して財源を税にするとは共産党すら言わない不思議
法人税を増税しろと言う人は多いが、なぜか企業向けの助成金や補助金制度の整理縮小は言わない
このせいで法人税は値引きされてしまうようなもの
そして赤字法人に甘すぎる
赤字垂れ流しで法人税払わない企業が多すぎる
経営能力が無いなら同業他社に経営権を譲るべき

Twitterで有名垢が消費税、法人税について批判したら、上記の疑問をぶつけてみよう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:09:54.36 ID:6Loki8fs0.net
うちだと毎月2万の増税相当ぐらいか
馬鹿にならんで

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:14:24.54 ID:fQrmMgjz0.net
>>55
1000円で物を売る側のコストも考えないと

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:23:59.75 ID:dDnH5D2L0.net
民という根が枯れると役人という株が死んでしまうのに気付いていない政治家

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:57:13.61 ID:iCP4RbE60.net
まさかオリンピック前にからジャップが終わるとは

総レス数 123
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200