2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】たった4枚の漫画「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」が大反響 ケンモメンは今すぐ読め! [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:30:31.17 ID:uJQTvaeHH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
一人の人物がネット上で公開した漫画が大きな反響を得ている。
難しい憲法9条の改正議論について分かりやすく端的に解説してくれた。
画像はたった4枚。これで全体像が把握できる。

https://i.imgur.com/twnnNWg.png
https://i.imgur.com/gRZH2i1.png
https://i.imgur.com/oZww21V.png
https://i.imgur.com/tHgYgaZ.png




https://leia.5ch.net/poverty/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:31:03.12 ID:5Y/YsI3Sa.net
>>1
死ねよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:31:34.28 ID:vqpCwS0f0.net
朝から茨城

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:31:40.54 ID:MMa6Up820.net
このスレは日本会議の提供でお送りします

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:31:52.14 ID:dpcs9+fI0.net
同じスレを一日に何個もたてるキチガイってなんなん?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:32:32.91 ID:dwmWoK6r0.net
日本会議しぐさ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:32:35.33 ID:uSddqbmw0.net
こいつNG入れとけよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:32:58.93 ID:baf0y8tR0.net
感動した。今日から改憲派になった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:33:13.00 ID:Vdgd4p45a.net
既に自衛のための戦力は持っとるからこの漫画の主張は狂ってる
この状態でさらに改憲する意味があるかどうかが問題なんだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:33:22.21 ID:MlxWxqRBp.net
ウワァすごいね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:33:34.17 ID:LCOim0wR0.net
https://i.imgur.com/tHgYgaZ.png

「善いキャラ」としてデザインしたはずの改正派くんの目がイッってキチガイになってるの面白い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:34:04.84 ID:6opEAoav0.net
茨城ってなんで規制されないの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:34:06.77 ID:bNywVBWD0.net
だから今でも自衛隊があるし個別手的自衛権も認められてるって何百回言えば分かるの
しかも安倍が解釈変更して地球の裏まで行けるようになっただろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:34:36.21 ID:YPMxjcYZ0.net
一般市民が、権力側、政治屋、役所役人の味方するとかアホスギ
一般市民はそれらを監視するから初めて民主主義といえるのだ
日本は民主主義じゃないと大看板上げるアホ政府状態

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:34:49.06 ID:u74SX2hz0.net
昨日さんざん叩かれてた糞漫画

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:35:45.49 ID:tSvidj5e0.net
中国限定で敵国扱いw
ロシアやアメリカはどうなんだよ
話が通じたか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:36:02.53 ID:0rgMgRjN0.net
文字多すぎだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:36:07.00 ID:tx8nL9+L0.net
チベット問題はチベットが悪いだけ
この問題とは全く関係ない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:36:17.96 ID:Jf/3ZtQ9a.net
見る気もしない
武力で国民を組み敷く気満々、だけ読んだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:37:46.93 ID:grGs8O4B0.net
チベットwww
こいつらホントにチベットが好きだね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:37:57.25 ID:MHu9NKwT0.net
一コマめから間違ってるからどうでもいい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:38:03.55 ID:rcua+QAWa.net
字多過ぎ漫画の意味ない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:38:22.38 ID:dXEVyfQxd.net
文字大杉

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:38:26.32 ID:1esXnD6a0.net
こいつ反日か
安倍ぴょんは九条改正しても何も変わらないって言ってたぞ?
九条変えたらなんか変わるってことか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:38:40.41 ID:XQF2Dsnr0.net
何でこういう作品って抑止力の至高である核武装を明言しないの?
何故か最後は米国を信じて日米安保堅持!とかになっちゃうよね
まあだからと言って核武装を主張されても困るんだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:38:44.98 ID:zAs5D7CF0.net
徴兵制のところは論破済みで改憲すれば徴兵する可能性はあるからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:38:51.21 ID:00Fm9/fGr.net
>>11
反対派は感情的ではあるが賛成派はただのキチガイだな
自分の言葉をしゃべってない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:39:27.39 ID:kfQYHDFt0.net
結局今のまままで良くね?っていう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:39:28.14 ID:QWpfV5L50.net
9条があろうがなかろうが自衛隊と米軍がいる定期

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:40:06.22 ID:nyaHD7LUM.net
このスレ定期的に立つね!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:40:24.74 ID:hKog6Xzx0.net
>>13
これなのに勝手に無くして恐怖を煽るからたち悪いわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:40:26.12 ID:PYJk5Kox0.net
そうかやはり改正が必要だな(情報戦

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:40:38.25 ID:zAs5D7CF0.net
9条改憲で海外派兵しやすくなるからな 
自衛どころか米の尖兵として

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:40:39.34 ID:VV+KZQy7p.net
安倍ぴょんがスパイなんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:40:43.72 ID:BboYUbBaM.net
感動した 改憲派はキチガイ
ついでにNGBEな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:40:43.76 ID:PNRND7gkr.net
https://i.imgur.com/twnnNWg.png
一枚目で落ちてるよね
9条あっても敵が来たら戦争すればいいよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:40:43.71 ID:Vdgd4p45a.net
そもチベットは弱かったから侵略されたんじゃなくて
清朝末期の混乱期に勝手に独立した地方の再統一だからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:41:11.54 ID:XQF2Dsnr0.net
つーか軍備拡張による勢力均衡は冷戦とWW1見れば失敗するってわかるだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:41:12.84 ID:n4EH9zViM.net
政治家を皆殺しにしたら戦争は防げるよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:41:27.86 ID:a36l6dzS0.net
9条は日本国民(主権者)が政治家(主権者の持つ主権の代執行者)に対して外国への侵略戦争を行うことを禁止した法律

外国が侵略してくることへの対抗についての法律が必要なら別に作ればいい
9条は上記目的のために残すべき

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:41:31.53 ID:mfHdxh4zM.net
http://dotup.org/uploda/dotup.org1666560.jpg

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:41:44.16 ID:BI/thAWc0.net
もっとリアリストになろうや

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:42:20.98 ID:BNsGOcNPa.net
抑止論の話ですらなかった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:42:21.86 ID:aBTzCPeL0.net
最低でも改正派が前線に行け

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:42:23.02 ID:EnmWsSNBr.net
>>1
素直にモナーとギコでやった方がいいのにな

茨城死ねや

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:42:32.73 ID:qpM3pQu+0.net
>>37
チベットを利用して切りてる軍国主義勢力w

改憲賛成派が将来切り捨てられる未来が見えるなw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:43:15.53 ID:upUixmNK0.net
イギリスやフランスみたいに中東で攻撃に参加するようになるのは嫌だなあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:43:30.54 ID:pxK73aDg0.net
ケンモメンは別に改正反対派じゃねーし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:43:59.80 ID:JoUMkfSWa.net
>>27
近年の凶悪犯の8割が安倍からの指令があったと供述。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:44:10.24 ID:pXHmq6Ht0.net
>>18
チベットって2割の富裕宗教家が8割の農奴を搾取し、日本人諜報員をして
「チベットの警察に捕まるより、国民党の捕虜になった方がまだ生還の見込みがある」
と言わしめた恐怖政治の国だったりしたのに
不思議とネトウヨさんは持ち上げるんだよなぁ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:44:34.45 ID:F3BCVapz0.net
アメリカ様に守ってもらえてるのに改革する必要ある?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:44:40.43 ID:dTrjx2l30.net
>>37
よくわからないんだけど
中華民国なんか今軍事力で軽くひねり潰せるはずなのになんで統一しないの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:44:58.13 ID:LocYg8C40.net
マスコミ叩きながら自分のイデオロギーごり押しする矛盾馬鹿すぎない?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:45:07.68 ID:qpM3pQu+0.net
>>41
この後の展開は海底奇岩城のアトランチスとおなじで雲戻しガスで自分たちの王国を
破壊するがなw

藤子Fは常に即物的な力を借りるものは主人公であろうと痛い目見させるw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:45:07.74 ID:xTVJxsPS0.net
>>41
まぁ実際これだよね

北朝鮮が核をもってなかったら
米国との対話は不可能だった

北朝鮮が武力の正当性を証明してる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:45:53.30 ID:EnoLmVOS0.net
一番の問題は、一度改正を許すと歯止めが利かなくなるのが分かりきっているから。
国民主権すら書きかけようとするに決まっている。
現行で問題ない解釈なら、変える必要はない。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:46:39.32 ID:cdc7dxuy0.net
9条あるから国防持たないって話じゃねーべ
その辺のミスリード誘うあたりで読む価値無し

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:46:40.39 ID:2NCe7byt0.net
侵略国なんてねーじゃん
国際的な立ち位置を考えたら日本に戦争を仕掛けて侵略したい国なんてないだろ
そこまで旨味があるわけもない斜陽国家なのに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:46:49.06 ID:5quxUrV20.net
なるほど勉強になった…今までは護憲派だったけど考えを改めた方が良さそうだな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:46:51.08 ID:yeOxpOo80.net
日本にも個別的自衛権はあるし政府が暴走しないための憲法なんだが?????????

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:46:55.85 ID:wHQ+Eh5R0.net
防共の捨石として利用したいからな(´・ω・`)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:47:15.27 ID:qpM3pQu+0.net
>>55
経済制裁に耐え続けんといかんがなw
アホウヨに電気もない生活に耐えられるのかなw

それと北は日帝のように外交孤立なんぞしていないw
中露とは常に友好的だったように核さえあればとかいう日本の低能バカウヨとはレベルが違うw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:47:20.79 ID:mAe3qn9D0.net
荒唐無稽すぎて1枚目の途中でやめちゃったけど
こういうの信じる奴がゴロゴロいるんだろうなあ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:47:43.33 ID:dc5erTOD0.net
これ描いたやつ典型的なバカだな
ジャップなんて今後アメリカ軍に付き従って海外派兵する方向なのは確実だし、
SFじゃあるまいし陸軍歩兵が完全にロボットに置き換わるなんてのは100年後も無理だろうし、
ウクライナ問題で近隣諸国が徴兵制復活させる前に描いたのかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:48:01.45 ID:3EcRwNLfa.net
9条改正を隠れ蓑にしてるけど、政府の目的は国民の権利剥奪がメインだから勘違いすんなよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:48:05.13 ID:qpM3pQu+0.net
>>59
改めても自衛隊に志願するつもりはないネトウヨw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:50:02.35 ID:7bMQlQhK0.net
>>54
悪いのに雲戻しガス(兵器)を奪われ、相手国も自国も滅ぼして、青狸が死んで詫びるんだよな。>>41の結末は

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:50:12.34 ID:LgNspjaL0.net
侵略する側が日本を支配してどんなメリットがあるんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:50:30.84 ID:dc5erTOD0.net
絵はまあ上手いから、ネトウヨかぶれの典型的オタク野郎なんだろうなー


軍板住人のおれが前にヒマだったから初心者装って軍板住人たちに聞いてみたログがあるよ
徴兵制が「絶対に」ないと言い切るやつは何もわかってないバカだよ
軍板のログはこれな↓


-----------------------------------------------------
で、本題の徴兵制だが、可能性がゼロになることは決してない
ただそれは本当に「ゼロではない」というだけ
そして少なくとも短期的には「ありえない」
これは単純に、法制度や徴兵検査や兵隊の収容施設といった
ソフト・ハード面の整備が今この時点では存在しないから
上で書いた徴兵制を「実施する能力」が現時点の日本には存在しないということ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:50:31.39 ID:V4XV/X6M0.net
主張がおかしい

9条に関係なく、軍事力は持ってるし
他国から侵略されれば戦争になる

9条はジャップが暴走しないために必要なんだよ
敵は自分自身であることを理解していない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:50:32.99 ID:UipQ1B6T0.net
>>1
現憲法下でも自衛権行使可能だから、2枚目4コマ目、で既に破綻してる


ポンコツは基礎の基礎くらい押さえておけよ(笑)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:51:04.52 ID:Jfh7dFLX0.net
正論だな、ぐうの音も出ない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:51:22.28 ID:pXHmq6Ht0.net
というか、憲法で外国に戦争をふっかける外交を禁止してる国は別に珍しくない
韓国の憲法にさえそういう条文はある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:51:30.32 ID:jvwWYmuZ0.net
中国父さんをバカにするな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:52:19.66 ID:usJLn1Gzp.net
安倍や竹中が好き放題してるの見たら
侵略しないとか抑止力とか嘘だと分かる
自分たち上級国民が潤うなら平気で侵略もするし
平気で嘘ついて自国民すら傷つける
だからせめて最期のとこで暴走しないような9条が必要
政府を信用するとかアホだぞアホ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:52:21.32 ID:pJhIamsv0.net
この謎のキャラは何よ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:52:24.09 ID:1wrYor080.net
>>70
これ
自衛官見てればわかるはずなんだけどなあ
あいつらを止めるための憲法9条

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:52:48.84 ID:pxK73aDg0.net
>>36
敵の侵略が始まったという定義とその対策に時間がかかるからただ侵略されて終わりだよね
脅威を感じた段階で招集会議で戦略対策をかけれないから明確な他国も攻撃と被害が出て戦争行為が行われたと国際社会に認識させた後でなければ下手な防衛も許されんぞ
あと戦争行為になっても軍事拠点へ攻撃でないからひたすらタワーディフェンスする消耗戦
相手はそれを見越して攻めるから防衛できるはずない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:53:55.21 ID:J6ibcHxxd.net
>>55
核持ったから対話が途絶えたんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:53:56.33 ID:pEMVijfs0.net
今の国民感情が戦争したくないから戦争起こらないってなんだよ国家がやるっつったら開戦だろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:54:21.48 ID:UcJMTR2D0.net
>>41
抑止力のつもりが悪漢達に国を奪われて実際に発射されてしまいドラが死ぬほど後悔するまでがワンセットなんだけど
都合のいいとこだけ切り取るよな
https://imgur.com/M54rAam.jpg

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:54:36.32 ID:5WPcHePD0.net
徴兵制なしの根拠薄すぎるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:54:59.14 ID:6uOsHKHh0.net
>>1
生長の家乙

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:55:00.48 ID:bA7X4GJS0.net
そもそも、日本が過去に経験した戦争はほぼ全て日本側からの侵略戦争だからな。
例外は元寇くらいか?

だから9条が必要。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:55:29.78 ID:LMIx1emd0.net
ビビらせて自分の望む方向にミスリードしていくスタイル

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:55:44.73 ID:a7MmeHOF0.net
日本は侵略しません!
でも海外には侵略国がありますって書いてるな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:55:49.06 ID:J6ibcHxxd.net
>>81
ウヨはすぐに
都合よく切り貼りするからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:56:08.09 ID:6z8O3gmw0.net
文字おおすぎ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:56:10.33 ID:a36l6dzS0.net
徴兵した素人は使えないみたいな論調も謎だよな
志願兵だろうがなんだろうが素人から始めて鍛えて洗脳して使えるようにするのが軍隊なんだから
軍隊式教育がまさに恐ろしいのはここだからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:56:48.64 ID:dfiExRT+0.net
今時、大国間で戦争が起こるという前提が既に間違ってる。
米軍はとっくに対テロ路線に転換してる。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:57:09.38 ID:XvQ+U2n80.net
文字が多すぎて読む気がしない
読ませる気がない漫画

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:57:35.16 ID:pJhIamsv0.net
ていうか、この国既に侵略されてますよね?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:57:37.68 ID:wkKMw04za.net
マンガに書いてあるとおり
自衛隊も米軍もいるから侵略されなかったわけだし
今後もそれで十分という意見が主流なんだが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:57:57.62 ID:UI75WCNq0.net
>>78
それ限りない軍拡が始まるだけなんだよね。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:58:02.89 ID:vxRtQwvgM.net
ロシアにも馬鹿にされてしまってるので
早く憲法改正して自衛隊を明記して自衛で領土の奪還できる国にしないといけない。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:58:04.78 ID:JoUMkfSWa.net
>>78
憲法改正でそのへんが対策できるとしたら歯止めできないんじゃね?
安倍みたいなのが首相なんだし。
難癖つけて進軍しそうだわ。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:58:13.71 ID:dfiExRT+0.net
>>91
いつもの右翼のお花畑妄想が書かれてるだけだから、
読んでも無駄。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:58:19.03 ID:1vxquy5S0.net
>>75
侵略なんかしたら選挙通ると思うか?
まずマスコミにボコボコにされるだろうし
さすがに馬鹿過ぎ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:58:33.10 ID:XvQ+U2n80.net
徴兵制っていうのは日本の場合、
「国民精神総動員」を理由にして行われる事になるから
兵士が使い物になるかどうかは関係なくなる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:58:51.53 ID:iPXr+NTW0.net
この文章量は漫画の必要性が無くなっているような

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:58:52.69 ID:pXHmq6Ht0.net
>>89
低練度・低技能でも機能するようアシストするのが近代兵器だしね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:59:01.22 ID:M/tPF++ld.net
個別的自衛権があるだろって何百回言ってもこいつらの頭には入らないんだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:59:10.28 ID:YafopT+JH.net
憲法改正に反対してるわけではなくてその内容が安倍だから反対してんだよ
馬鹿かよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:59:19.55 ID:3lDVln9f0.net
>今の国民感情は戦争をしたくない

今だけかよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:59:19.68 ID:8G1hsjl90.net
別に改正してもいいがこんなくだらない理由からじゃない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:59:21.41 ID:MSn9fJnc0.net
>>1
北の核開発を正当化することになるんだがそれでいいのか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:59:42.97 ID:ynS8JXgy0.net
もっと文字減らさなきゃガイジは理解出来ないだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:59:45.21 ID:JGNmnRiy0.net
>>88
それ
漫画の意味がない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:59:46.12 ID:45Uj05X30.net
<海賊版誘導>「リーチサイト」規制へ 運営者らに罰則(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00000000-mai-soci


ウェブ割れが規制されるらしい
これでスレ立ててくれ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 08:59:59.91 ID:euhlcZchd.net
この改正したら周りの国が軍備を増強するんでしょ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:00:07.48 ID:gJi8CHCsD.net
>この漫画を描いた人の心理と行動を考えてどうすれば巻き込まれないか対策して防ぐ必要があるんだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:00:07.79 ID:T5CYPwUbd.net
今の政府と自衛隊を見たうえで
憲法を改正したくなるのはカルトか破滅主義者

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:00:58.53 ID:1wrYor080.net
>>112
炊き出しもらって思考停止してるだけのアホ国民だからなあ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:01:01.03 ID:JH1DLIR+0.net
長い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:01:06.63 ID:NSrrF61b0.net
ネトウヨは9条でホルホルはしないの?
世界で唯一軍隊を持たない国とか言ってさ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:01:24.09 ID:dfiExRT+0.net
>>78
で、どこが侵略してくるの?
ジジババしかいない、衰退していくだけの日本を侵略して、
世界の敵になるメリットはどこにあるの?
日本を過大評価しすぎなんだよ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:01:28.83 ID:xw2A9g7Hp.net
外交政治のバランス変わって本気で摩擦起きたらどう責任取るんだろ
こういう人すごく単純な視野しかないように見えるけど大丈夫?
攻められたら普通に負けるし
ただでさえ少子化、移民とか言ってる国
普通に徴兵して草の根から訓練してかないとダメでしょ
守らなきゃと言いつつなんでこんな甘っちょろい見通しなの
憲法変えれば誰かがなんとかしてくれるって思ってんの

海外からの派兵要求もかわせなくなって
実質戦争してくことになるから人も金も疲弊するだろ
抑止力になるくらい国力持たなきゃいけないのに辿ろうてしてるのは負担だけ増えるブラックの道やん
なんなんお前は戦えよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:02:15.44 ID:LU3oIxBGM.net
青い猫胡散臭w

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:02:23.20 ID:dLaYvlbY0.net
この手の漫画だのなんだのはプロパガンダ臭が強すぎる

片っ方の方向へもっていこうとしてるのがみえみえだと拒否反応が起きる。
読んだ人間に考えさせるというスタイルじゃなきゃダメだよ。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:02:33.84 ID:XvQ+U2n80.net
元から改憲賛成派の奴がそうだそうだと気持ちよくなるために描いたんだよね
よく知らない人は情報量に頭キューってなるよこれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:02:34.72 ID:UipQ1B6T0.net
アホネトウヨの脳内では個別的自衛権まで禁止されたまんまです(笑)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:02:38.01 ID:dc5erTOD0.net
安全保障に「絶対」なんてのはないんだよね
作者は自己矛盾おこしてることに気づいてない
9条があっても侵略してくるときは侵略してくるのはわかる
それと同じく徴兵制も実施されるときは実施される
徴兵制はありえますゴメンナサイと作者が謝れば俺はいいよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:02:49.99 ID:8G1hsjl90.net
>>119
ほんこれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:03:04.85 ID:kniIU6AH0.net
ネットde真実で他国を批判するような池沼の集まりが武力を持つ方が怖いが…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:03:23.58 ID:63Ae+O5W0.net
4枚目だけ開いてみたら陰謀論がつらつらと書いてあったので最初から読む気がなくなって

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:03:58.03 ID:y7WKScuz0.net
戦争は政府が始めて一般市民を不幸にする

一般市民を守るために政府に戦争できなくさせる

でも、攻められたらそれはそれで一般市民が不幸になるので
念のため自衛隊を設置します


ネトウヨさんたちって自分を国と同一視しすぎちゃって
自分が市民だと言うことすら忘れてるよね
憲法は市民を守るものっていうの知らないのかな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:04:02.32 ID:lp6XLVPo0.net
×米兵のおかげで侵略されない
○米兵にいまだ侵略占領されている

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:04:06.18 ID:DCUR5VqMa.net
チョンモウイラッイラで糞ワロタwwwwチョオオオオオオンwwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:04:09.90 ID:7AU7ljEyp.net
これ改憲したあと未来永劫自民党が政権与党とは限らないんだが
それをまず理解してるか?好戦的な超保守政権が誕生したとき手遅れだろ
常に最悪を想定して権力を縛り付けてろ!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:04:16.46 ID:dfiExRT+0.net
>>101
そのレベルの話ならどうとでもなるが、
現在の自衛隊はが低学歴ばっかりで、アメリカと協同作戦やるにも
支障が出かねない状況。戦争なんて組織的活動は100%無理。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:04:20.95 ID:QWpfV5L50.net
戦争しない��‍♀
侵略しない��‍♀

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:04:23.83 ID:5c0D713L0.net
BBCニュース - フランス、新たな形で「兵役」復活へ 16歳の男女に奉仕義務 https://www.bbc.com/japanese/44639327

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:04:54.57 ID:oG8LYD9da.net
今までも100%戦争防げてるやん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:05:13.20 ID:oyITEXBJa.net
こっちはほぼ無傷のまま相手を
虐殺できる
最後のページ
ってどこのアメリカ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:05:27.07 ID:DCUR5VqMa.net
>>127
反米民族主義者は死ねよ
お前らの反米が日本に核を落としたんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:05:49.56 ID:AJoJ9DvR0.net
左翼は自衛隊も撤退させるとか言ってるからな
まんま今の中国とチベットの関係になる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:05:56.35 ID:kir5iVR+a.net
予算は?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:05:56.75 ID:UveSjpmPa.net
これ描いた香具師相当キモい香具師だよな。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:05:59.54 ID:vx+3I2Q20.net
安倍ちゃんの言う通り改憲したほうがいいのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:06:35.51 ID:XvQ+U2n80.net
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/8/1/8118fb6f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/e/2/e28fbf97.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/6/b/6b59b92a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/5/b/5b7ceb66.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/a/5/a5dd1c20.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:06:46.79 ID:QIA3d8K6a.net
>>1
ナチスの手法ばれてますよ

意見を言おうと言うまいと、国民は常に指導者たちの意のままになるものだ。簡単なことだ。自分達が外国から攻撃されていると説明するだけでいい。
そして、平和主義者については、彼らは愛国心がなく国家を危険に晒す人々だと公然と非難すればいいだけのことだ。この方法はどの国でも同じように通用するものだ。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:06:54.51 ID:OMiH9gJm0.net
元寇
元の使者を殺害
何度来ても徹底無視、返信せず

これ以外で日本が関わった戦争の全ては、日本が一方的に攻め込んで開戦してるという事実

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:06:58.72 ID:jfhm9vDAM.net
暴走ジャップの謀略を鎮めるためにアメリカ様が与えてくれたものこそ9条なんだよ
これを変えたら全てが終わる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:07:01.39 ID:JeXALNUlM.net
ネトウヨの猫オタ率高すぎるだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:07:03.50 ID:jo/wtVUCa.net
>>103
あいつ、9条改正が手段で改憲が目的だからなぁ。
下痢の功名心のためにこんなんやられたらたまらん。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:07:06.20 ID:qakEMS1sd.net
マハティール


ハイ、論破

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:07:17.16 ID:dfiExRT+0.net
>>136
日本を侵略するメリットって何?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:07:30.66 ID:0qBeVXDF0.net
改正しなくても軍隊ではない自衛目的の為に世界中どこにでも行けるからいいんじゃない?
なり手も今は減ってるけど、死ぬかもしれないとなった時には一気に増えるだろうし。
指導者や世論に流されやすい国民だけど今度こそは非国民扱いされても戦争に反対してくれるでしょう。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:07:46.27 ID:oyITEXBJa.net
>>134
戦争防げてないじゃん…w

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:07:48.32 ID:8Bmbq98W0.net
米軍に付き合わされて参戦させられる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:07:57.01 ID:U+Rrvwwo0.net
これからはドローンに爆弾積んでAIで戦争だからなw
自動運転とドローン銘柄仕込んでおけばいい
徴兵?バカかよ無駄だ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:08:00.40 ID:pxK73aDg0.net
>>62
そもそも何もない国だから経済制裁されなくても内政干渉されざる終えない国だから対して関係ない
たまに脅し入れて交渉するだけで無限に物的支援や金をせびれるんだからお得だろ
北朝鮮は民主主義じゃないし元からインフラ整備もないが日本は違うやろ
頭悪過ぎ

>>79
途絶えたという認識が甘いわ外交を知らな過ぎ
国際社会の反感を買う行為をする事で立場を確立した上で下手に出させる戦略でしかない
北朝鮮は馬鹿に見えてやってる事はかなり賢い
技術も豊かな土地も何もない更地の国が核と虚勢だけで定期的に世界中から金と物資の支援を受けてるんだぞ
偶にアメリカに友好的にすれば世界のリーダー面をしたいアメリカには得だから
その時は支援を期待できる
そもそも途絶える対話なんて北朝鮮にとってメリットない話しかねえよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:08:11.09 ID:LxXFZIEL0.net
>>1
9条改正ってそういう事じゃないんだよ
自衛権の部分を加筆、明文化して欲しいっていう話

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:08:12.72 ID:wkKMw04za.net
>>112
ルールの限界すれすれか限界を少し超えるところまで

エスカレートするのが今の政府というか国民性なのを
国民自身がよく分かってるから改憲に消極的なんだと思う

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:08:13.31 ID:UveSjpmPa.net
>>140
艦長の眼100パーサイコパスで笑うwww

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:08:14.28 ID:pYLtDg230.net
こういう漫画描いてる奴もある意味平和ボケだよなぁ
先の大戦は国民が望んだ事だとでも思ってんのか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:08:28.92 ID:5sBgQFuC0.net
例えそうだとしても国民に重負担を押し付けっぱなしで消費税増税しモリカケの責任を誰も取らないで済ませようなんていう安倍政権では一般人として認めたくない
佐川理財局長の昇進もさせた麻生も同罪
加計理事長も国民をなめてやがる
アメリカの機嫌を取るために兵器だけはいっちょ前に買うくせに

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:09:03.05 ID:pXHmq6Ht0.net
>>156
望んでるんだよなぁ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:09:34.14 ID:dfiExRT+0.net
9条なんて、馬鹿ども相手の目くらましだよ。
そんなもん、改正しようがしまいが実態は変わらない。
自民党は、憲法改正で人権を制限して、国民を総奴隷化しようとしている。
これこそが自民党の目指す規制緩和だよ。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:10:01.38 ID:pRzBXdeZ0.net
>>103 >>145
ほんとそれ
安倍とか利権関係者なら必死になるのもわかるが
>>1みたいにわざわざ漫画まで描いて安倍の改憲応援してる奴は何が目的なんだろうか
何が彼らをそこまでさせるんだ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:10:07.76 ID:upUixmNK0.net
>>159
それは思う

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:10:22.96 ID:dfiExRT+0.net
>>156
望んでたと思うよ。政府のプロパガンダに煽られた側面が強いがな。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:10:29.84 ID:i4bu73Z9D.net
徴兵制で国民皆兵にしたほうが戦争を防げる
核武装したほうが戦争を防げる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:10:30.42 ID:LNWje5odM.net
何年前のヤツだよ
かなり昔に見たぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:12:24.16 ID:fxsbP4ON0.net
今の日本が軍事力持ったところで諸外国からすると相当弱いのがなぁ
今の社会情勢じゃ一概に防げるとも防げないとも言えないやろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:12:49.88 ID:e8+dAP3/0.net
マンガだと何でも信じちゃう人向けに描かれてたんだっけ
誰の事かは解かるよね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:13:05.62 ID:8N+mXovJ0.net
改憲したい派は何が目的なんだ

ほんとに戦争やりたいのか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:13:37.93 ID:7twFP18Hp.net
>>165
国家単体で抗戦する発想がそもそもおかしいだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:13:49.01 ID:rjPHn5q+0.net
>>1
憲法九条の現在の意義は、日本をアメリカから守ることにある
朝鮮半島を自衛隊に守らせ、中国や北朝鮮と直接対峙する役目を日本に押しつけることがアメリカの目論見

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:13:49.13 ID:NqSFzXzsr.net
パワーバランスが安定してると戦争は起こらない。今の自衛隊で充分。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:14:08.81 ID:J8ba5zk40.net
湾岸戦争やらイラク戦争やらに出兵できなかったからこその9条改正だろ
アメリカ様と一緒なら侵略じゃないとでもいう気か?

https://i.imgur.com/IxwOj4T.png

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:14:18.69 ID:dfiExRT+0.net
>>163
そうそう。核武装すれば外交問題は全て解決するし、
かわいい彼女も出来て、ガンだって治っちゃう。

これが右翼の実態だからなw
日本が核武装したって、北朝鮮が増えた位の話にしかならんのになw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:14:25.64 ID:rPNncC4q0.net
文字びっしりすぎてサムネの段階で見るのやめた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:14:34.93 ID:wmEEKYdG0.net
非暴力不服従

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:14:58.66 ID:8Bmbq98W0.net
>>163
モノてのはあると使ってみたくなるんだよなあ
こういうことを言う奴は歴史の何を見てきたのかと思うね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:14:59.38 ID:VPnfTDL10.net
何かで見たな9条は日本守る為の物ではなく日本から世界を守るための憲法だと
この国は武力を持つと暴走する
北朝鮮、中国よりももっともっと残酷だから

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:15:06.91 ID:XZNF+ADm0.net
このクソウヨケモナーまだいるの

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:15:14.65 ID:oyITEXBJa.net
>>1
最後のページの虐殺できる
財産を奪い取れる

太平洋戦争以前に戻るのか?…www

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:15:16.99 ID:eKRDfFvUF.net
どうせ北が片付いたら手のひら返して無かったことにするのに防げるも防げないも無いじゃん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:16:23.25 ID:rjPHn5q+0.net
>>175
軍事費に金を使っていることに世間の非難が集まり、戦争せざるをえなくなるんだよな
実際、アメリカはその状態

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:16:40.48 ID:pYLtDg230.net
説得しようとしてるナマモノがキチガイの目をしてるのが全てを物語っている

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:16:57.88 ID:33mK6sO2p.net
日本が核武装したら外交なんてオラオラだよ
全方向に麻生太郎みたいな態度で
やんのか?お前核武装してる国家に喧嘩売るのか?
こうなるのが目に見えてるから何の武装もさせたらダメ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:17:09.67 ID:Gzdy/YEG0.net
日本は敵国条項の対象なんだから、憲法改悪した時点で攻め込まれるわ…

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:17:16.85 ID:+h3wcRn10.net
いつでも攻められるのに70年以上待ってくれてる侵略国ってすげー優しいんだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:17:18.78 ID:IfrTG0wq0.net
戦争になってもひところせる気概のある自衛官なんていないんだろ
やる前からもう負けが決まってるやん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:17:44.12 ID:pxK73aDg0.net
>>94
全世界共通だろうけど日本じゃそこまでバランス軍拡できるスタミナ無いだろう
結局アメリカの犬だから全て中途半端になると思う
改憲だってアメリカにとって状況次第で都合のいいように解釈されて自己防衛しろって方に使われるんじゃね

>>96
あいつは人形だと思うけどね
安倍政権なんて言ってるけど日本語喋れないやつのリーダーシップで今の政策が成り立ってる訳ない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:17:49.85 ID:a/rvF/Y/0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq



     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /


188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:17:53.44 ID:kczQWVpV0.net
戦争の可否を決めるのは憲法ではなく核兵器。
ネトウヨヒトモドキは相変わらず頭が悪い。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:17:54.33 ID:63Ae+O5W0.net
>>176
在日米軍基地はアメリカの世論調査で「日本を抑える為に必要」がずっと1位だったからなあ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:18:09.63 ID:Jz+ILU9Z0.net
>>1
アホくさ
日本にとって最も高い戦争リスクはアメリカの戦争に引きずり込まれる事、イラク侵略の尖兵にならなくて本当に良かった

ウイグルもチベットも大日本帝国も認めていた中国領であり、尖閣南沙もずっと中国が領有権を主張してきた領土紛争地域、双方に言い分がある領土問題を侵略呼ばわりこそが戦争の元

そして尖閣南沙の領有権主権においては、中華人民共和国と台湾は全く一緒、台湾は南沙諸島最大の太平島を実効支配し軍事拠点化している
これは侵略じゃないのか?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:18:13.74 ID:a/rvF/Y/0.net
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

trttj

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:18:23.53 ID:rjPHn5q+0.net
>>182
現時点ですでに自民党はアメリカの真似をしてるんだよね、独裁国を支援したりとか
本格的にそうなると、アメリカとの衝突がまた見えてくる
その時どうするんだろうね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:18:34.34 ID:hQjzhCZY0.net
9条改正なんて隠れ蓑であって自民党の目的は人権奪うことだとあれほど
ますこもわざと隠して9条を争点としてる時点でグルでしかない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:18:43.13 ID:a/rvF/Y/0.net
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■違憲論争に終止符という安倍の主張は全くの嘘。論争は最高裁判所の合憲という判断によりすでについている。
安倍と自民党は真実を国民に知られると憲法改正が困難になるため、国民をだまして憲法改正を行おうとしているだけ。
これほどの不正を行おうとする安倍と自民党の思い通りには絶対にさせてはいけない。

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:19:00.95 ID:a/rvF/Y/0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://asddfwe.katsu-yori.com/1.htm

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:19:14.62 ID:33mK6sO2p.net
>>180
古くなった弾薬や武器は処分しなきゃならんけど
裏ルートで後進国へ売りさばいてポケットいれる
バレても書類偽造と破棄でいつまでこの問題やるの?で終了

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:19:18.37 ID:a/rvF/Y/0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:19:53.65 ID:ve5hYRvm0.net
日本に侵攻ってのがまず妄想
こんな資源もない島国に何の利点があるんだ

スネ夫叩いたら国際社会的に正当に殴る権利持ったジャイアン出てくんだぞ?
面倒くさい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:20:08.12 ID:hQjzhCZY0.net
議論するからには当然自民党改憲草案読んでるやな?
まさか読まずに議論に参加してんの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:20:44.17 ID:dfiExRT+0.net
>>165
衰退していく一方の国で、軍事力を増大しても意味ないだろ。
だいたい、どこの国が鶏ガラになる日本をわざわざ侵略するんだか。

>>171
中東問題は、そもそもUSやらUKやらFRやらが、自分達の都合で
デタラメな対策を行った結果でしかない。そこでの騒乱に日本が絡む
理由は何もない。フセインを育てたのはUSやRUだ。
日本は原油ルートだけ確保出来れば良いのであって、それが確保できる
以上の支援など不要だよ。単に自民党の幼稚な議員が、承認欲求を
満たそうとしてるだけ。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:21:04.88 ID:KpbUvrTC0.net
北方領土みたいに取られるからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:21:35.78 ID:KOhh8yln0.net
漫画なのに文字ばっかりでゴミ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:21:36.79 ID:K0xsvLMG0.net
>>1
なるほと9条のおかけで日本が平和なのは理解できた
ワザワザ取り払う必要性もない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:21:52.22 ID:a/rvF/Y/0.net
★ 9条改正しない方が戦争を防げる理由★

@9条改正しなければ敵基地攻撃を行えない。

A従って、もし、中国が日本を核攻撃したら、アメリカが核の反撃をしなければならない。
 そうしなければ、アメリカの覇権国家としての信用・地位は失墜し、覇権国家の地位から転落する。
 尚、日本と中国とが本格的な戦争を行えば核が使われないことはあり得ない。

Bアメリカは中国が日米と本格的な戦争になることを全力を上げて回避する。

Cそれ故、極東地域の平和が保たれる。

アメリカが日本に9条改正を要求するのは日本と中国との間で核の打ち合いをさせるという目的ただ一つ。
中東や世界への戦争に借り出されるというのは目くらましでしかない。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:21:54.13 ID:UXEnWPzyM.net
>>11
ほんこれ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:22:03.46 ID:W8I8Eh/9H.net
「こっちが殴る拳を持ってなきゃ向こうも殴ってこないよ」理論のアホが話拗らせてややこしくしてんだよな
「自国の権力層がどうしてもクソなので他国に迷惑にならないよう武力だけは持たせないようにしています」で説明十分なんだよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:22:05.56 ID:9+fOcn1W0.net
アメリカに全く触れてない
9条無くすと韓国がベトナム戦争に参加させられたみたいに
アメリカの侵略戦争に参加させられるのが問題なのに
海を越えて戦う大変さを考えれば警戒すべきは他国の侵略よりテロや内戦もしくは米軍の存在だろ
なのに自衛隊は海と空の高い兵器ばっかり買って肝心の歩兵の装備は日本製の不良品
アフリカや中東のテロ組織にも劣る
国を守るためじゃなく外国での米軍のサポートや兵器の購入が目的だからこういう金の使い方になる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:22:09.19 ID:rjPHn5q+0.net
>>201
ロシアは米軍基地のない北海道に寸土たりとも攻め込むつもりはないようだぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:22:14.38 ID:5EBGr+Hy0.net
>>199
知らん。お前がここにうpしてくれ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:22:26.08 ID:2Pxwsv610.net
国防軍にして先制威嚇射撃くらい出来るようにして欲しいわな
国境警備が軍じゃなくて海上保安って他所から見たら馬鹿な国だなぁで終わる話

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:22:30.88 ID:17VEssdj0.net
コレ系のやりとりって仮想敵を馬鹿にして説得する古典的手法だよね
大陸と島国は違うし個別的自衛権があるし9条改正しなければいけないと言う理由になってないやん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:22:51.27 ID:Jz+ILU9Z0.net
>>182
ウヨは核保有国とは核兵器がなければあらゆる交渉が対等に出来ないというイカレタ妄想に取り憑かれているので、逆に言えばありとあらゆる場面で核兵器を使用して恫喝しますって言っているようなもんw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:23:08.31 ID:K0xsvLMG0.net
>>198
ほんとこれ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:23:18.22 ID:eKRDfFvUF.net
北朝鮮の保険だよ

党に一切得しないから、北朝鮮問題が片付いたら手のひら返して無かった事にするんだよw

量産ガイジ達は右か左に自分は居ると思ってるけど、真実は右も左も解らないガイジなんだよ

過程がどうだとかマジガイジ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:23:25.40 ID:K0xsvLMG0.net
>>211
これ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:23:30.38 ID:/zQ7bgyT0.net
スッゲーバカw読んで損した
要するに9条が無ければ軍拡出来るって言いたいんだろうけど、それはこっちから攻める場合
勝てば賠償金やら植民地からの搾取やらで儲かるからそれ見越して予算を組める、まあ現代でそれが国際的に許されるかはともかくな

国防の本質は「使いもしない兵器や戦わない兵士に無駄金を注ぐ事」
故に問題は9条じゃなくて経済力だっつの、金ドブ出来るだけの経済力が無ければ国防は維持出来ない
あるいは国防予算で国が滅んだり国民が餓死する、北朝鮮だなw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:23:47.69 ID:GGwioVPz0.net
漫画である必要があるのかこれ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:24:05.90 ID:xDU1QfECH.net
憲法が国際社会に通用しないような世界線には居なくないなあ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:24:38.85 ID:myK+qgEYa.net
台湾すら侵略出来ない中国がなんだって?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:24:44.14 ID:yfHjw34K0.net
>>176
武装すると戦いだす
歴史から学べばわかるな

221 :D員 :2018/10/14(日) 09:24:49.17 ID:E62iPIscM.net
核兵器を持てば戦争回避できる事を北朝鮮が証明してしまった

日本も核武装だナ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:25:06.25 ID:IE/XKzLb0.net
チョンモメンたちよ・・・・




効きすぎだろwwwww

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:25:16.08 ID:17VEssdj0.net
阿部ちゃんのスーパー解釈で地球の裏までいける個別的自衛権があるから問題ない

9条改正の何が問題かと言うとアメポチとして代理戦争させれる恐れが非常に高いから
日本人を盾にしたいが為に米国は改正しろと言っている

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:25:21.87 ID:KOhh8yln0.net
憲法捨てて軍事同盟路線強化は戦争一直線
最終的に第一次世界大戦みたいになる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:25:42.74 ID:kczQWVpV0.net
>>204
というか現時点ではアベとネトウヨヒトモドキが集団的自衛権通したので、
アメリカは九条改憲要求を取り下げてるけどね。
アベとネトウヨヒトモドキが問題の矛先ずらしをやってるだけよ。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:26:09.52 ID:spXrk8wW0.net
具体的な条文案を出さず改憲叫ぶのはバカ
今の9条でも解釈で防衛はできる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:26:23.18 ID:HmTcDUCu0.net
仮に改憲が必要であるとしても、現政権にそれをやらせてはいけないのは明らかだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:26:41.88 ID:rjPHn5q+0.net
>>223
それな
現時点で自衛隊がスーダンまで行ってるのにこれ以上何が必要なのかと

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:26:49.11 ID:eKRDfFvUF.net
いざ核ミサイルが落ちて来た時に

お前ぇら何十年改憲の議論して来なかったんだって突っ込まれたくないから

嫌々、改憲ごっこしてるだけなんだよ

穴だらけの改憲案で無駄に長引かせた後に、何もなかったら手のひら返しするつもりなんだよw

量産型ガイジたちは気づこうよw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:26:55.04 ID:YeEQdydn0.net
安倍さんが、憲法なんて解釈でどうにでもなるというのを
体現して見せてくれているのに、なぜ変える必要があるのか謎
しかも変えたがっているのが、当の安倍さんという

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:27:26.57 ID:oJW2R7gv0.net
人間なら当たり前にわかることがわからないってパヨクは知的障害者?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:27:27.23 ID:p9mQtg/r0.net
9条あっても防衛どころか
竹島奪還すら出来るんだが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:27:39.33 ID:8YxUX4avx.net
日本がキチガイ的に他国に侵略しないようにするのが9条
なくしたら駄目

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:28:26.79 ID:CTsU611V0.net
目から鱗だね。9条を改正反対だったけど、これからは賛成派になるよ。分かりやすい漫画だった。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:28:38.90 ID:H0pBFG9BM.net
日本の防衛について最も武装力の強い在日米軍がすっぽりぬぬけている。わざとこれを書かないで憲法九条は改正云々(でんでんではありませぬぞ!)は、たちの悪い詭弁。ネットウヨ論法の一種ですな!

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:28:42.86 ID:eKRDfFvUF.net
平時の9条改憲には6安倍ちゃんくらいのコストが必要なのに改憲する訳無いじゃんガイジ共w

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:28:49.67 ID:kczQWVpV0.net
>>221
そこにも大きな誤解があってね。
確かに核兵器を持てば物理戦争は回避できる。
だけど兵站(資源)が無い以上、経済戦争段階で負けるんですよ。
防衛省で何度も出ている結論。原発でプルトニムいくら溜め込んでも意味ねーっつうね。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:29:17.85 ID:a4cX2VOea.net
>>1
捏造してるのは忖度を求めている安倍なんだが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:29:31.44 ID:0AaicD2L0.net
これってネットで真実のバカを釣る為の漫画じゃなかったっけ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:29:34.53 ID:avlsYNYo0.net
その為に安倍の糞草案を飲めってのかい
安倍が原因で国守れないって漫画描けよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:29:47.83 ID:X5O4fq9o0.net
歴史上、それなりに戦力をもつ島国が侵略されたことってあるか?
あるとしたら経済、戦力を背景にした外交的敗北だよな?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:30:15.73 ID:KwMSNVcT0.net
>>53
ネットのマスコミ叩きって全部思想押し付けなんだよなあ。
だからマスコミ嫌いを俺は軽蔑している

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:30:28.34 ID:Jz+ILU9Z0.net
>>217
小林よしのりも同様の事を言われていたなw
マンガ表現ではなく文字での表現に頼りきりなのでマンガにすると逆に読みにくくなる、しかし訴えかける層には活字だけでは手にもとってもらえないというジレンマ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:30:28.88 ID:/zQ7bgyT0.net
>>234
分かりやすい工作レスだなあ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:30:36.40 ID:lU+yvEifa.net
1ページから突っ込みどころ満載なんだけどこれで納得できる人なんているのかね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:31:03.22 ID:eKRDfFvUF.net
嘘しかつかねー政権が改憲しますぅって

本気で改憲すると思う所もガイジなら

改憲コストも理解出来ずに党利主義が改憲やるかもと勘違いする所もガイジだし


量産ガイジたちはもう本当に救いようがねえわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:31:11.28 ID:9PdDoOW10.net
>>198
いつから自分がスネ夫だと勘違いしてた?
どう考えても、のび太だろ。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:31:31.77 ID:mDnB1nGxd.net
徴兵制は専門性が高い現代戦ではー
みたいな与太話
自衛隊の下っ端どもがどんな専門性のある技術持ってるんだ?
本職からすると草生えるわ
素人でも3ヶ月でそのレベルにはしてやるから遠慮なく徴兵されろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:31:41.99 ID:x8srAc7r0.net
バカの脳内見せられてる気分
これ作る意味あった?、

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:32:02.97 ID:50Cznf+Ia.net
>>217
要はかわいいキャラで本質に砂糖がけしようとしたが、

本音のところで絵がサイコパスになっちゃったよね。

これの作者精神科かかってもいい精神状態なんじゃないの。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:32:17.68 ID:Jz+ILU9Z0.net
>>221
一理無いわけではないが、そもそも北朝鮮にとってのアメリカ的な、日本に核を突きつける国がないというのが問題

深刻な敵不足w

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:32:36.24 ID:m1vLFYFn0.net
痛いとこ突かれたチョンモメン、怒りの安倍人格批判ww

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:32:37.32 ID:Jn41+PTp0.net
>>50
> 2割の富裕宗教家が(ry
それウヨの理想の国やんw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:32:42.66 ID:5EBGr+Hy0.net
>>245
突っ込み所ってどこ?
具体的に説明してくれる?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:33:16.86 ID:J6ibcHxxd.net
>>98
お寿司で接待すればマスゴミなんか余裕だろw
アベちゃんが教えてくれたよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:33:25.80 ID:pxK73aDg0.net
>>116
軍拡の速さからして中国じゃね
ハワイからこちら側を全て手中に収めたいって思想な上に冗談交じりに公言もしてる
トヨタとか全ての日本企業の税収が入るしODA大量排出しながら物価の高い国を維持してるから使い捨てれる良い財布
生活レベル気にしないなら潤沢な医療や福祉制度もカットできる
戦争前提に考える国は少しの得られる物の為に行って来たんだし日本じゃ十分だと思う

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:33:35.71 ID:kczQWVpV0.net
>>245
どちらかというと、納得させるために少ない脳味噌絞って書いた漫画でしょ。
このレベルしか書けないのは、ネトウヨヒトモドキが現代人並みの知能を持っていないからだよ。
まぁヒトモドキだからね。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:33:37.93 ID:8/CqADrar.net
>>221
北朝鮮みたいな立ち位置がいいの?
頭狂ってんな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:33:52.59 ID:17VEssdj0.net
>>229
馬鹿がいくら考えてもずれてる典型だな

9条と核ミサイルは全く別の話、防衛費に何兆もとって対策を練ってるから
改憲とは別の話、何の話をしてるか理解してから書き込んだほうがいいぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:33:56.32 ID:pxK73aDg0.net
>>116
そもそも侵略しても時代的に政権合併みたいな感じで日本国民も受け入れやすい対応取って数年後には普通に中国人名乗れる感じに努力するだろうけど
結果はどうあれ前例を作らないのも重要だと思うぞ
ロシアの件だって騒いだのは当時だけで今はロシアを攻めるメディアは殆どいない
現実問題侵略はあり得んとは思うけど改憲は保険だと思う
別に中国領になっても良いってみんなが思えるなら国内も安定するし別にそれでも悪くないと思うけど
今の中国共産党政権下で生活するとか嫌じゃん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:34:02.69 ID:e3XnwVFe0.net
現行憲法でも自衛権は明確にある
9条は外交問題の解決のために軍隊を使えないということ

9条を改正してアメリカを侵略した方がいいかもな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:34:24.27 ID:50Cznf+Ia.net
>>252
痛いところなんて衝かれてない

日本に敵は居ない。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:34:55.72 ID:VtT5kKved.net
>>251
アメリカがいるじゃん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:35:29.49 ID:/zQ7bgyT0.net
>>252
>>216で論破w

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:35:44.30 ID:j8KDzdUO0.net
>>171
侵略しない根拠になってないよな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:35:51.78 ID:50Cznf+Ia.net
>>263
あれえ 日米同盟はさらなる深化を遂げたんでしょ。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:35:56.00 ID:lIeuiN7J0.net
9条ない国で戦争起きてるのはなぜ?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:36:49.63 ID:2XeL3WDL0.net
もうちょっとハッキリと「左翼は病気」と言ってやらないと左翼は分からないだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:36:52.76 ID:JnYhCPukM.net
1P目で9条があっても侵略されたら戦争になるって言ってんのに
次のページですっかり忘れて9条で戦争しませんというのは侵略国にとって狙いやすい相手と言い出してる馬鹿猫w

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:36:53.05 ID:MKcWSiQoH.net
中国の中華思想軍拡を肯定することは世界のためにならないし
日本の憲法改正は即ち中国を認めることになる
よくないよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:37:02.88 ID:eKRDfFvUF.net
>>259
自民の草案が何故穴だらけだったのかも理解出来ないガイジwwww

9条改憲なんてコストかかりすぎて現代の政治家だと誰も手をつけねー民主主義の暗部なんだよ

なのに何で改憲するかもぉとか言い出したのか?

核ミサイルの保険以外無いんだよなぁ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:38:00.52 ID:OhPC0f1Da.net
本音は嫌やけど本土決戦なら受けて立つ!
サブマシンがン持ってな。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:38:28.85 ID:kyNdK2IR0.net
戦争法案通したら自衛官減りまくってる問題はどうすんだよ?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:38:42.68 ID:VtT5kKved.net
アメリカから自主独立して復讐する為にも9条撤廃・自衛隊強化が必要






俺なんか間違ったこと言ってるか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:38:44.13 ID:Jn41+PTp0.net
>>254
もうこっちで勝負付いてるよ
1から読んできな↓

【速報】たった4枚の漫画「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」が大反響 ケンモメンは今すぐ読め! [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539441535/

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:38:56.56 ID:eKRDfFvUF.net
そもそもガイジに右も左もねぇんだよ

何も理解出来ない流されガイジだからなw

改憲してくれるかもぉで投票するガイジって頭にウジが湧いてるだろw

それ手のひら返すぞwwww騙されてろよ量産ガイジwwww

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:38:57.50 ID:Nk7qB1ML0.net
アジアのほとんどを侵略したジャップが言っても説得力ゼロだな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:39:25.56 ID:HmTcDUCu0.net
>>221
核保有までのプロセスには核実験がどうしても必要になるけど、どこでやるんだよ
小笠原あたりを吹っ飛ばせば満足するのか?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:39:31.78 ID:Jz+ILU9Z0.net
>>270
で、中国が軍拡(笑)をしてアメリカの何倍の戦力を揃えたんだ?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:39:33.67 ID:50Cznf+Ia.net
たぶんさあ

尖閣諸島にちょっかいかけてくる中国の船って

三菱に頼まれてやってんだよね。雇われて。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:39:37.45 ID:8/CqADrar.net
>>268
お前は自分の病気もわからんもんな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:39:56.51 ID:G0h3Uzp50.net
立憲主義の観点から憲法は改正しないとな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:40:27.11 ID:tqgCi2GyM.net
9条は日本を戦争の惨禍から守るためじゃなくて、日本が引き起こす侵略戦争からアジアを守るためのもの、
異世界なんちゃらで言うなら、人間世界へ侵攻し暴れまわった魔王に対する封印
改正しろって言うのは魔王が封印を解けと言っているようなもの

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:40:30.42 ID:lU+yvEifa.net
>>254
国民感情が反戦だから戦争しないって言うけどそれ関係ないよね
米が戦争するなら日本は反対しないしむしろそれに協力できるように動いてる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:40:49.51 ID:+3ezonXBa.net
>>269
コレ 高々一憲法一文変えたところでその国が強そうも弱そうもないだろうに。
自衛隊が一文変えれば強くみえるわけでもないだろうに。変えても変えなくても自衛隊は自衛隊。
まあ他国からみればただの軍隊だし。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:41:15.26 ID:2aLvuyhpd.net
中国は話してもわからない相手なのは同意

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:41:36.39 ID:17VEssdj0.net
>>271
やっぱずれてるし浅はか

改憲したら軍備拡大するんだから米国から型落ちの兵器を売りつけられてリ
代理戦争をやらせたいが為に米国から圧力がかかってるだけ

核ミサイルなんて迎撃する以外対策がない、侵略戦争でもするなら話は別だけどな
だから改憲とは無関係

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:41:37.33 ID:eKRDfFvUF.net
もしかして量産ガイジって何で日本が改憲したことがないのか

理解出来てないの?

何でこんなのと民主主義しねえといけねえんだ?

ガイジゲージが50%超えてるじゃねーか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:42:02.52 ID:uET8gS1Sa.net
>>217
バカは文字を読まないから漫画にしてバカに読ませるんだよ
そしてバカはバカだから真に受ける

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:42:33.76 ID:8/CqADrar.net
>>282
また言葉の意味もわからんことを

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:42:40.32 ID:CTsU611V0.net
分かりやすい漫画だった。
俺みたいな、何となく9条反対って思ってる人に読ませるべき漫画だね。
こういう漫画を広めてほしい。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:42:45.61 ID:llfgVVCG0.net
じゃぁ駐留アメリカ軍には出てって貰うんだよね
普通にそれが条件だろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:43:15.24 ID:50Cznf+Ia.net
>>284
アポロは月に行ってない、の副島隆彦は、今年6月にアメリカは北朝鮮を空爆すると予言しちゃったね。

ビッグネームがミステイクしてる事案で、雑魚のきみがそれ以上に踊れるとはとても思えない。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:43:16.26 ID:Hh0eCnEg0.net
九条改正したら北方領土奪還 竹島奪還 尖閣諸島奪還のために
戦争しなきゃいけなくなるんだが…
放置ならプレゼントってことだよね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:43:32.35 ID:J6ibcHxxd.net
>>272
カカッとバックステっぽ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:43:39.33 ID:x/uRe7xJ0.net
>>1
>https://i.imgur.com/tHgYgaZ.png
ネーム大杉
これ2ページ分に分けろやw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:43:40.11 ID:eKRDfFvUF.net
>>287
改憲コストかかりすぎて改憲出来ねーって前提が解んねえガイジじゃん

手のひら返して改憲自体が無かった事になるって言ってんのに脳にウジ湧いてんだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:43:57.17 ID:AIVKEzo60.net
>>283
そうなんだよな。
日本を守るというよりは
侵略癖がついて治りそうがない日本から
アジアを守るためのもの。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:44:32.67 ID:a/rvF/Y/0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq



     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\


300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:44:35.49 ID:z/kO3xME0.net
>>13
>だから今でも自衛隊があるし個別手的自衛権も認められてるって何百回言えば分かるの

でも自衛隊って違憲でしょう?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:44:52.96 ID:a/rvF/Y/0.net
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:45:00.19 ID:t6lMz32+0.net
マジかよ
今日から俺もバット持って歩くわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:45:08.03 ID:a/rvF/Y/0.net
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■違憲論争に終止符という安倍の主張は全くの嘘。論争は最高裁判所の合憲という判断によりすでについている。
安倍と自民党は真実を国民に知られると憲法改正が困難になるため、国民をだまして憲法改正を行おうとしているだけ。
これほどの不正を行おうとする安倍と自民党の思い通りには絶対にさせてはいけない。

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:45:21.07 ID:/zQ7bgyT0.net
>>300
合憲
集団的自衛権が違憲

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:45:27.45 ID:pxK73aDg0.net
>>216
今の憲法じゃ200海里内に中国の戦艦が100隻入っても戦争行為とは見なせないから何も出来ないし対策会議の招集も出来ない

当然命令のない攻撃も出動も出来ない
そもそも決定がないから攻撃命令は出来ない
その決定は大臣招集して決めるから招集がないと出来ない
戦争じゃないからそんな趣旨の招集はできない
自衛の為の攻撃でしたって言える理由が出来るまで待つしかない
国内でイージスを動かすにも相手を挑発する行為として認識される可能性が高い
何があっても先に攻撃はできないしその理由を相手に与える行為も故意とされるから許されない

そもそも勝てるわけないしアメリカが手出しするわけも無いから抑止力高めるしかない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:45:27.58 ID:a/rvF/Y/0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://asddfwe.katsu-yori.com/1.htm

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:45:42.45 ID:a/rvF/Y/0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:46:04.42 ID:9+fOcn1W0.net
実際世界で戦争起こしてるのは中国じゃなくてアメリカの方だしな
日本は侵略国の仲間って自覚を持ったほうが良い

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:46:17.70 ID:50Cznf+Ia.net
>>297
湧いてなくね?w

論理性に欠け始めたな

韓国の命運尽きたから無理ないは

以前みたいにおまえら いつ韓国破綻するんだよwwwwwww破綻するする詐欺wwwwww

って言わなくなってるからな
正直馬鹿正直だよおまいら。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:46:27.02 ID:eKRDfFvUF.net
どんなに長く議論しようが手のひら返される事が前提の保険のための幻想なんだから
日本って終わってんよなwwww

意味一つとして無いんだよなぁ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:46:38.26 ID:7c92YvTn0.net
そもそも戦争を起こしてきたのはいつもジャップからなんだから
9条があろうがなかろうが戦争起こさなきゃいいだけなんだよなあ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:46:43.18 ID:J6ibcHxxd.net
>>294
そもそも尖閣上陸阻止して船長逮捕したら
中国でなく政府に文句を言うのが愛国者様だからな
自民みたいに上陸されても何もしない政党を支持してるし
これでどっちの尖閣がどっちの国のモノか分かるよね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:46:52.01 ID:0vLS72vx0.net
文字詰め込みすぎ
そんなに屁理屈こねなきゃ正統性を訴えられないのかよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:47:11.11 ID:G0h3Uzp50.net
サヨは今までの安保に関して全部反対してきたくせに
賛成に寝返ってるのがクソなんだよなぁ
きっと10年後には安保法制で充分とかほざいてるよw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:47:22.38 ID:17VEssdj0.net
>>297
改憲コストが掛かりすぎて改憲できないって誰に騙されたんだ?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:47:38.71 ID:pxK73aDg0.net
>>171
アメリカ様の出動要請に応えるための改憲でもあるからな
自衛隊と名乗りながら他国で人殺して言い訳を作る

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:01.17 ID:Jn41+PTp0.net
>>300
戦争を防ぐための改憲になったり違憲と思ってるやつの自己満のための改憲だったり、ころころ変りすぎだろw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:10.42 ID:VtT5kKved.net
>>207
アメリカを追い出すためにも9条が必要

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:17.01 ID:MdaKI2SSd.net
バカってこんな詭弁に説得されちゃうのか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:23.41 ID:5EBGr+Hy0.net
>>275長くて読む気ねえよw
具体的にどのレスで論破してるか教えろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:26.93 ID:d4XaVz/20.net
中国から自衛するために9条改正するってそれでどうにかなるレベルの戦力差じゃないだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:45.23 ID:/zQ7bgyT0.net
>>305
今だって領海侵犯だのに何もしてねー訳じゃねーぞ
海自や空自がちゃんと動いてる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:46.48 ID:Uz4kn13ZH.net
アメリカの兵力が十分の一になった所でどうにもならん
国力イコール経済性であり
世界はミサイルでは動かない
ロシアも中国も侵略者なら国際的制裁が待つ
残る火種は宗教戦争

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:49:02.77 ID:X5O4fq9o0.net
日本人って自分等が善良で
世界の模範といつから勘違いしていた???
やっぱり日本国憲法あって良かったわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:49:02.77 ID:lU+yvEifa.net
>>293
その予言と俺の書き込みに何の関係もないだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:49:12.84 ID:L4CynIic0.net
自衛隊があるからそれで十分、はい論破

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:49:19.36 ID:a/rvF/Y/0.net
★ 九条改正しない方が戦争を防げる理由★

@そうしなければ敵基地攻撃を行えないは(領土領空などに入ってきた敵は攻撃できる)。

A従って、もし、中国が日本を核攻撃したら、アメリカが核の反撃をしなければならない。
 そうしなければ、アメリカの覇権国家としての信用・地位は失墜し、覇権国家の地位から転落する。
 尚、日本と中国とが本格的な戦争を行えば核が使われないことはあり得ない。

Bアメリカは中国が日米と本格的な戦争になることを全力を上げて回避する。

Cそれ故、極東地域の平和が保たれる。

アメリカが日本に九条改正を要求するのは日本と中国との間で核の打ち合いをさせるという目的ただ一つ。
中東や世界への戦争に借り出されるというのは目くらましでしかない。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:49:54.86 ID:eKRDfFvUF.net
>>315
ほら見ろwwww量産ガイジは改憲コストも理解出来ないwwww

じゃあさ?いざこれから安倍ちゃんがやっぱり改憲しませぇんwwwwって手のひら返されたら何で手のひら返されたか理解出来るの?

出来ないよねw量産ガイジだからwwww

そういうガイジを量産するために官僚学問はありまぁす!

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:01.73 ID:50Cznf+Ia.net
>>325
それはいささか卑怯な話だな

当たってたら尻馬乗ってるんだからお前。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:04.00 ID:EprhLdw20.net
9条は自衛権まで否定してないし、だからこそ自衛隊がある
改憲しないと自衛できずに侵略されるという論法は明らかに間違い

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:45.80 ID:eKRDfFvUF.net
>>316
アメリカちゃん「閣議決定の集団的自衛権でいいよ?改憲にうちを巻き込むとか気でも狂ったの?」

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:54.50 ID:/ZBc9aQH0.net
>>1
北朝鮮の核開発も認めてあげなきゃな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:51:11.06 ID:L4CynIic0.net
だいたいここ150年間は、侵略始めたのはいつもジャップだろうがw
どうして被害者意識なんだよ
9条は世界大戦起こした凶悪凶暴ジャップの牙を抜いただけ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:51:51.02 ID:50Cznf+Ia.net
>>333
ジャップ連呼は腹立たしいがそれ以外はそのとおり。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:51:57.47 ID:IEm4NkSU0.net
な?猫だろ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:52:02.38 ID:JzAbeTe10.net
字が多すぎ、もっと少なく簡潔にしないと見てすらもらえない
いやまじで

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:52:07.60 ID:J6ibcHxxd.net
>>333
常に被害者意識なのが
ジャップしぐさ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:52:19.75 ID:G0h3Uzp50.net
>>330
陸海空その他の戦力はこれを保持しない

はい論破

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:52:46.25 ID:y0flfdKla.net
もう何度目の議論なんだよって感じだな
9条は他国からの侵略を防ぐものではなく、
国内のバカウヨ共を規制するためのものだって言ってるだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:53:09.17 ID:KUPEvJ3L0.net
9条改正した場合のこっちから戦争を仕掛けない抑止力は国民感情ってのは大丈夫なのか
やっぱこっちから仕掛けるようになるんじゃないのまた

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:53:27.84 ID:16AaqhT7a.net
装備が高いから素人には扱えない ←龍になってない。

弱そうな相手 ←日本の防衛費は世界何位?

>>327
コピペにアレだけど、これなんだよな。
守らないと米国債の暴落が起きる。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:53:32.44 ID:eKRDfFvUF.net
俺は改憲するって信じてるから(キリッ)

でも、やむを得ない理由で改憲しない場合もあるよね(キリッ)党利の方が大事だし


↑いや、死ねよ量産ガイジ共

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:54:27.39 ID:Jn41+PTp0.net
>>320
片方が専守防衛を護っておれば、もう片側はリスクを負ってまで攻撃してこないという話だよ
お互い攻撃の意思を示していると緊張状態が高まった時に疑心暗鬼になって先制攻撃をやるやらないのチキンレースに発展すると

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:54:48.15 ID:W5Fp/b590.net
個別的自衛権も知らない馬鹿が解説漫画なんて描くなよ
これじゃデマ漫画じゃん

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:55:11.86 ID:17VEssdj0.net
>>328
説明できないから相手が理解できないに逃げる典型的な敗北パターンじゃないか

会見できずに任期満了することはあっても
安倍ちゃんは改憲しませんって手のひらを返すことはまずない

最初に言ったとおり基本的な知識がないのに
中途半端に足りない頭で考えるからずれたことを言い出す

でも、頭が悪すぎて自分の浅慮さえ理解できないんだろうな可哀想に

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:55:13.84 ID:J6ibcHxxd.net
>>340
積極的自衛権とか
真面目に議論して奴がいるから
そうなるだろうね
防衛だぁって言いながら戦争するだろうね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:55:26.49 ID:/zQ7bgyT0.net
>>323
今世界中の人権問題もその多くに宗教が絡んでるしな、無宗教国家日本の問題であるネトウヨすら韓国系キリスト教が見え隠れしてるし
人間って進歩しねーなあ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:55:36.65 ID:0vLS72vx0.net
日本人が被害者意識でしか物事を考えられない民族ってのは色んな教授先生が異口同音に言ってからね
まあ日本人の病気だよね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:55:52.31 ID:BMCMl1qWM.net
憲法9条さんは戦後80年間日本が戦争させなかったって実績あるから
アホの安倍が作るアホな憲法より余程信用できるわ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:56:33.02 ID:eKRDfFvUF.net
改憲するから選挙来て!

→改憲……しませぇんw!
やっぱり改憲しませんwwww嘘でしたwwwwだって党利の方が大事だもんwwww

選挙wwww選挙来てwwww改憲しないけど選挙来てwwww意味あるから!wwww


これが、これこそがガイジ民主主義……もう未来が見えるようだよ……

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:57:42.37 ID:9Qh/U9Dw0.net
改憲しなきゃできないことって何があるの?敵国に先制攻撃して先に敵潰す事ができないのは分かる。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:57:53.70 ID:frLW96kHd.net
もう米軍に侵略支配されてるよ
日本なんてアメリカの基地でしかない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:58:39.23 ID:QhkI5lHW0.net
憲法改正したら民主主義じゃなくなる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:58:52.96 ID:50Cznf+Ia.net
>>350
まあ、改憲やめますにもしなったら

護憲として勝利は勝利だが

おなじ日本人として情けなくは感じる。こんな右翼しかいねえのかと。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:58:56.85 ID:y0flfdKla.net
>>338
解釈改憲で集団的自衛権の行使も容認されているからね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:58:57.45 ID:pxK73aDg0.net
>>322
毎日スクランブル出動を余儀なくされるくらい舐められてるって事だぞ
中国漁船もそうだが当たり前の様に反撃されないことを前提に侵略行為が許されるのが日本
ロシアの主張する領海内で日本人の漁師がどれだけ殺されたか
日本はそうなるべきでないが行動を伴う主張はすべき

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:59:02.40 ID:eKRDfFvUF.net
>>345
北朝鮮次第だよ
ミサイル落ちてくりゃ改憲コストが下がるから議論してた振りしてなんちゃって国民投票くらいはするかもね

で、このまま何も無かったら手のひら返しだよ

保険でしかないからね

説明して欲しくなんてねーのに
説明出来ないとかほざくんじゃねーよ量産ガイジw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:59:13.75 ID:/zQ7bgyT0.net
>>351
集団的自衛権
これがあると自衛隊が戦力という扱いになるんじゃないかってのが問題
法の為に憲法変えるのは正規の手続きでは無いんで論外なんだけどね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:59:56.14 ID:eKRDfFvUF.net
>>354
いやいやwこれこそがガイジ民主主義の本道

日本の選挙じゃん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:00:02.29 ID:5FxAJ+D50.net
>>330
おまえ、ネトウヨだろ。
自衛隊が憲法9条に違反するのは憲法学者の間では常識。

自衛隊のために9条改正しようとするのは間違い。
9条のために自衛隊を解散させるのが正解。

分かったか?このバカジャップ。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:00:03.00 ID:16AaqhT7a.net
>>351
アメリカ軍と一緒にアフガンの最前線に立てるよ。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:00:07.51 ID:G0h3Uzp50.net
>>343
専守防衛ってただのサンドバッグやろーが
実態はアメリカ軍の補給and後方部隊やぞ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:00:21.49 ID:RpdDzKr8a.net
こういうの描いてる奴って結局生身の人間相手に論戦するだけのコミュ力とかが無いから妄想の中で論破(笑)無双(笑)してるわけだろ
漫画内じゃイキってる小林よしのりが朝生とかに出るとカス雑魚だったりするしな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:00:48.16 ID:45Uj05X30.net
【文化庁】海賊版誘導、「リーチサイト」規制へ 著作権法を改正 運営者らに罰
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539471153/

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:00:53.22 ID:dGA2KeBwa.net
中国が日本に侵略してきたことは3000年の歴史で一度もないけど日本が中国に侵略したことは過去4回あるんだよな
魏志倭人伝の時代から事あるごとに攻め込んで南京大虐殺まで起こした

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:00:59.96 ID:50Cznf+Ia.net
>>359
三島由起夫って、殺された場合あんだよな。

本人は死ぬ気ぜんぜんなくて。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:01:07.41 ID:wkKMPCLe0.net
自衛権あるっつーのがここ何十年かの政府見解やし、実際に自衛隊もあるし米軍との同盟も結んでるやん
なんか前提の時点でいろいろ勘違いしてるアホだと思う

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:01:27.93 ID:Jn41+PTp0.net
>>356
それ戦争に近付くじゃんw
9条を改正して戦争を防ぐとは一体なんだったんだw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:02:14.38 ID:G0h3Uzp50.net
>>355
だから何?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:02:20.35 ID:eKRDfFvUF.net
ゴミ以下の改憲ごっことか日本の歴史の恥部じゃん

手のひら返しで終わったら
やっぱ俺ら全員量産ガイジだったわwwwwって認めるの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:02:25.36 ID:Jn41+PTp0.net
>>362
攻撃を受ければ当然反撃して戦争に発展するが?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:02:45.51 ID:y0flfdKla.net
9条があると軍隊を持てない ← 自衛隊があるよ
9条があると侵略される ← 集団的自衛権を行使できるよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:03:06.69 ID:T9C49BmNM.net
>>1
強盗なら強い相手と弱い相手どちらを狙う?の部分から弱いやつの一部は
そのコンプレックスから思想だけは勇ましくなるんだろうなと想像がつく

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:03:13.93 ID:yGcQdVrW0.net
自分が仕掛ける側だからなぁ
一回条文が変われば一般国民の意見なんて関係ないし今でも戦闘行為はなかったとか意味わからんこと言ってるし

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:03:23.01 ID:evL7apoua.net
>>365
元はだいたい中国みたいなもんだから1回はあるぞ


まあ敵国条項と比べものにはならんがな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:03:43.23 ID:QDL2vhI9r.net
個別的自衛権がないって言ってる政党も有力な学説もないだろ
自衛隊が意見と言ってる連中も「今の」自衛隊が違憲と言ってるだけだ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:03:49.44 ID:/zQ7bgyT0.net
>>356
そもそも例の日報隠しでは戦闘行為やってんすけどねw
で、国防ガー言いながら国民を餓死に追い込むんですよね分かります

言ったはずだよ?国防とは経済力だと
それが無い限り舐められっぱなしなのは変わらんしロクな反撃も出来んよ
結局集団的自衛権でアメリカの威を借りたいだけだろ?違憲になる理由これだもんな?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:04:32.49 ID:50Cznf+Ia.net
>>368
右翼って返答に窮すると、がたがた言うな、もう観念しろって言い出すぜ。

東大駒場寮廃寮通達の説明会の時ほんとにそう言ったもん教授会。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:04:44.78 ID:17VEssdj0.net
>>357
君の脳内だと核ミサイルが落ちてきても国民投票する余裕があるんだね
学力もなく想像力も欠如し論理性もない、メンタルクリニックからレスしてるのかと勘ぐってしまうよ

>説明して欲しくなんてねーのに
 説明出来ないとかほざくんじゃねーよ量産ガイジw

いや、君程度の知能じゃできないだろうなとわかってるからちょっとした意地悪だよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:05:30.64 ID:Jn41+PTp0.net
>>373
日本は十分強いからな
強いが仕掛けられない限り反撃してこないやつが一番争いを起こさない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:05:32.18 ID:+qvqASb+M.net
>>300
自衛隊は日本国内の治安維持が任務だから警察権の範囲内で合憲だよ
歴代政権もそう言い続けてきた
それをひっくり返して騒いでるのが安倍チョン

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:05:32.26 ID:CYAY0oNf0.net
日本は過去に侵略した事実がある
なんか受けに回る前提で語るネトウヨが多いけど、
他の国からの視点で考えれば無法なキチガイ国家は日本だよ
攻めてくる国って「それお前だろ」って話なんだよね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:05:35.03 ID:QatpRDGxH.net
>>375
自衛権あるなら元寇とは戦っていいな
まえんときは対馬も唐津も福岡も頑張った

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:05:48.12 ID:lfWB9dxM0.net
前も言ったけどスイスとか情報が古すぎる
仮想敵国が中国な時点で露助の手先なのがバレバレ
攻めてこないのは価値がないからだよ…

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:05:55.15 ID:eKRDfFvUF.net
安倍ちゃんは絶対改憲手のひら返ししないけど!

しないけど!万が一……万が一にでも手のひら返しで終わったら!
終わったら……涙を流しながら日本の民主主義はガイジ民主主義……そして俺たちは量産ガイジ!

って認めてやるよ、おう!忘れんなよ俺たちは量産ガイジじゃねえ!!

そうだよな!?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:06:04.87 ID:cx+26ymB0.net
徴兵制にならない根拠が素人に使わせるって、徴兵制されんのは若人だろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:06:12.12 ID:oSFePA290.net
中国が攻めてくるっていったって無人島だろ?
そんなん死ぬのは自衛隊員だけだから一般の国民は心配しなくていいよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:06:15.48 ID:G0h3Uzp50.net
>>371
領域内でしか反撃出来ないが?
ミサイルも無ければ爆撃機も無いからな
それは米軍にお任せしてるというか、自衛隊は米軍の防衛部隊

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:06:16.98 ID:50Cznf+Ia.net
>>379広島長崎のときでも国民投票は可能だったんじゃないかな。

韓国とはちがうよ日本はね。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:07:09.90 ID:eKRDfFvUF.net
>>379
あるよ、戦争出来ないし、北の核ミサイル数発で壊滅しようがない

はい論破完了で良い?ガイジさん?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:07:10.11 ID:euHsu84va.net
文字多すぎて無理

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:07:30.82 ID:pxK73aDg0.net
>>368
アホが言ってるかアホ向けの比喩でしょ
極端な話をすると戦争する国があるなら戦争を防ぐなんて不可能だから
抑止力を高めるかどうかって話
常に被侵略のリスクを掲げて待つか戦争のリスクを抱えて交渉する立場に立つか
今時戦争なんて時代遅れなことあり得ないとは思うけど交渉材料には大きいでしょ
北朝鮮なんて核しかないのにアメリカ対等だと思ってる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:07:32.74 ID:2M7jSr8Aa.net
この漫画も右翼に都合のいい情報ばかりでマスゴミと変わらんやんけw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:08:14.88 ID:w5yJ7ISO0.net
今まで攻めてきた国はないw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:08:28.52 ID:50Cznf+Ia.net
>>392
戦争する国が無いなら?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:08:28.81 ID:y55H0d4c0.net
そんで9条できてから今まで侵略されたことあった?ないよね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:09:27.40 ID:G0h3Uzp50.net
>>376
違憲論は昔からだろ
今の自衛隊とか関係ないわw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:09:30.42 ID:/zQ7bgyT0.net
>>392
そもそも平和条約なんて別に日本に限らねーからw
そして国防とは経済力、君ら右翼を見てると国民餓死させてでも軍拡しそうだがな北朝鮮マンセーしてるし

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:09:38.48 ID:50Cznf+Ia.net
ジェットストリームアタック!

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:09:54.35 ID:EI7i5Whg0.net
ネトウヨのお仕事っていくらにゃの?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:10:03.31 ID:81sCoH3xK.net
一国安全主義の今のほうがいいじゃない
他所の紛争に手を出して巻き込まれるとか最悪じゃん

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:10:20.38 ID:9Qh/U9Dw0.net
>>358
一応憲法解釈で合憲とはなってるけど不安定ってこと?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:10:30.72 ID:UzYkdagmd.net
専守防衛を憲法で明記してる国を直接攻撃するだけの大義名分を相手は持たないといけないってのがみそなのに
その強い道具を捨ててまで何を手にするのかそれ以上の国民の利益になるってビジョンは見えない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:10:40.14 ID:Jz+ILU9Z0.net
>>356
別に緊急発進なんかしなくていいぞ
攻撃の意図なんかないのは明白なのだからw

しかし舐める舐めないって、ウヨの発想の原点はチンピラのそれなんだよな
そして1番舐めているのはどう考えてもアメリカだし、そのアメリカに膝をついてケツ舐めるの大好きだよな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:11:17.26 ID:eKRDfFvUF.net
安倍ちゃんは絶対改憲手のひら返しする!

改憲はただの北朝鮮問題の保険……!
問題が過ぎ去れば……改憲なんて党利に反する事はしない!
手のひら返しは確実!これは既に事実!
そんな事も理解出来ないお前らは量産されたガイジ!
改憲の幻想で踊るガイジ達!

お前らは量産ガイジだよな?!
おう、覚えておけよ!お前らは量産ガイジだ!

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:11:20.89 ID:QatpRDGxH.net
原爆落とされて天皇が白旗上げたけど
国民投票してたら国内にあと30発落とされたって大日本帝国は戦うって決まったろうな
そういう国だからここ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:11:40.33 ID:50Cznf+Ia.net
一国平和主義でいいのかは小沢一郎の弁だがをれはそういうとこはくそまじめくんなんで二十五年間考え続けてる。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:11:43.67 ID:Jk2+bW150.net
まさにプロパガンダ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:11:45.97 ID:1wrYor080.net
>>356
スクランブルが領空で行われてると思ってるバカ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:12:41.12 ID:RJNqBwjA0.net
適当過ぎだろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:12:57.33 ID:vnGK/ZBg0.net
アホウヨの頭の中こそマジでお花畑だという事がよくわかるな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:13:00.05 ID:JJ/IwTBe0.net
たった4枚の漫画で徐々に狂気を剥きだしていくネトウヨの姿がよく描けてる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:13:29.79 ID:eKRDfFvUF.net
量産ガイジ「改憲……改憲するんだ!GHQがつくった憲法とは、サヨナラするんだ!投票に行こう!」


wwww

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:13:34.25 ID:UhKv9/zI0.net
ネトウヨの脳内お花畑をよく表すいい漫画だな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:14:17.41 ID:oEV8Xdzd0.net
中国も似たようなプロパガンダで軍拡してそう

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:14:21.80 ID:eKRDfFvUF.net
ひだりもみぎもガイジしかいねーわー
つーれーわー

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:14:35.75 ID:ZZDVYEI90.net
この4枚でアホが改正を望んでいることがわかって逆に勉強になっったわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:14:35.97 ID:cx+26ymB0.net
経済良くしたいなら9条改正だよ。
日本に防衛産業が再び勃興するんだから。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:14:40.36 ID:MIpPR7rS0.net
>>1
茨城は今すぐ嫌儲から出ていけ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:15:05.33 ID:Ii8FBIQo0.net
のっけからミスリードするいつものパティーン

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:15:10.91 ID:QptEorik0.net
>>402
安倍ちゃんは「自衛隊は憲法違反」と言ってるんたぜ
おまえは共産党かよ!と突っ込みたいわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:16:08.07 ID:hjXmoXiP0.net
途中までは1つの意見として理解出来なくもないが
最後の9条改正反対してるやつらは武器を捨てさせたい中国の罠にはまってる!マスコミは中国に操られてる!は急に暴走しだして笑た

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:16:11.09 ID:/zQ7bgyT0.net
>>402
自衛隊は防衛力であって戦力では無いって言い訳で保有してた訳なんだけど
集団的自衛権は場合によっては侵略戦争にも参加する事になるから立派な戦力になっちゃう訳
言葉遊びのようだがまあ法学ってのは文系だしな名目ってのがとても重要

んで現状では安保法案を違憲訴訟で潰して集団的自衛権を放棄する事が一応可能、その時の司法判決にもよるがな
じゃあ憲法の方を変えましょうってのが今

本来の手続きでは憲法を先に変えてから安保法案を通さなきゃいけなかった
順序が逆だとキレてるのが立憲だったりする

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:16:12.05 ID:47vE6tYX0.net
そこまで言うなら米軍も排除しろよw
本当に日本の似非右翼共は半端で困る

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:16:32.34 ID:BCFlK78md.net
70年以上戦争してないんだけど

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:16:38.24 ID:cL2nUF2q0.net
みんな9条読んだか?

自衛権放棄してるようにしか読めんぞあれ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:17:13.14 ID:Q9osXn640.net
>>1
なるほど、改憲派はまともで護憲派はヒステリーなんやな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:17:15.66 ID:dZnBJYDV0.net
憲法改正派だけど
ちょっとこれは改正反対派を極端に描き過ぎではと思う

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:17:34.59 ID:krz4Ey/q0.net
こういう宣伝工作が改憲()実現まで続くんだろうな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:18:01.62 ID:3STLewYz0.net
改憲=専守防衛の破棄ではないと思うんだが
これはまた別の話なんじゃないの?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:18:40.93 ID:yOacRX8b0.net
>>396
9条改憲したいアホの言い分はいつもいるのかわからない侵略者の話。
日本は戦争もしないし、他国の戦争にも関わらないというスタンスが評価されて外国人も日本に来ているのに。

仮に侵略行為があったとしても一方的に侵略された日本を見て世界が動かないわけないだろ?
下手すりゃ全世界の敵になるかも知れないのに日本なんて誰が攻めるかよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:18:58.41 ID:Jz+ILU9Z0.net
>>402
最高裁が合憲違憲の判断をした事がないという事実からもお察し

条文をストレートに読めばどう考えても違憲だが、日本の再軍備は憲法を超越した存在により押し付けられ、法が歪められた

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:19:10.42 ID:61QW55+kH.net
>>426
たから違憲だっつてんのが共産党と安倍ちゃん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:19:14.75 ID:MGMXZ5pe0.net
>>1
金もらってスレたててるんだろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:19:38.64 ID:47vE6tYX0.net
>>428
そりゃ印象操作だもの
改正派だって一枚岩じゃないどころか人によってだいぶスタンスが変わるのにね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:21:15.80 ID:UcfG+sav0.net
9条は変えた方がいいが
安倍のような独裁者にやらせるのは反対

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:21:25.39 ID:cL2nUF2q0.net
>>423
安保法を違憲判決ってのは無理だな
議員立法じゃないから内閣法制局がOK出した立法ってこと
ってことは最高裁判所のOKが出てるも同然

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:21:55.30 ID:WmQ4Cmnd0.net
ネトウヨって自衛隊ホルホルするくせに、改憲の話になった途端9条原理主義になるの笑えるわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:22:20.23 ID:bheuSzFOa.net
>>1
9条のみ改正なら賛成してあげる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:22:24.77 ID:cL2nUF2q0.net
>>433
憲法が自衛権を認めてるかどうかと
日本に自衛権があるかどうかは
関係が無い

各国の憲法にも防衛の権利があるということをわざわざ書いてる憲法は無い
国防が国家の根本だからだ
国防を否定するなら憲法と言えど無効となる

日本国憲法が自衛権を認めてるかどうかは自衛隊の存否の問題ではなく

憲法の方が無効になるかどうかの瀬戸際の問題

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:22:29.05 ID:z+Tz0+hUa.net
日本が侵略戦争する

可能性はほぼ0


日本が侵略される

現行法で防衛可能
天然資源がないので侵略メリット無し



自衛隊を海外派遣させて戦闘行為を可能とするための改正なんだろ
戦争を防げるとか言ってるけど戦争に巻き込まれるリスクが高まるわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:23:00.74 ID:7W/V+e0E0.net
そもそも自衛隊というどう考えても軍隊なものを持ってる時点で9条違反
つまりどっちでもいいんだよな
憲法があっても解釈して言葉遊びで軍隊は存在できるし
派兵もできるというかやってる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:23:22.93 ID:kq8PgDYaM.net
Q.改正する必要性も緊急性もないのになぜ今変えたいの?
A.日本会議の息がかかった安倍政権で改憲したいから

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:23:45.78 ID:tNKDTQi5a.net
>>425
だから戦争したいんか?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:23:52.22 ID:RlPoiXMx0.net
スゲえ説明下手すぎてワロタ
描いたやつ発達障害やろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:23:54.92 ID:5FxAJ+D50.net
>>433
自衛隊は違憲だから自衛隊を解散しようとしているのが共産党。
自衛隊は違憲だから9条を改正して合憲にしようとしているのが安倍首相。

普通の日本人は自衛隊を解散させて平和を愛する国だということを中国に示す方を選ぶ。
次の選挙で共産党を政権与党にして自衛隊を解散させよう!
共産党と共に自衛隊をなくすことが平和への第一歩。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:24:25.69 ID:1wrYor080.net
>>442
国民も声を挙げないから現状追認になってるしな
災害時に支援をもらえないかも知れないという恐怖もあいまって
この国は歪になってる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:24:29.93 ID:Jn41+PTp0.net
>>441
「巻き込まれないとは言ってない」

安倍の仕草やな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:24:47.90 ID:cL2nUF2q0.net
>>443
日本が今まで改憲してこなかったのって
「護憲派」の勝利ではなく「憲法のこと後回し派」の勝利なんだよな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:25:07.12 ID:z/kO3xME0.net
>>304
>>300
>合憲
>集団的自衛権が違憲

憲法学者の3/4は自衛隊を違憲もしくは違憲の可能性があると答えてるぞ。

https://www.asahi.com/sp/topics/word/%e5%ae%89%e4%bf%9d%e6%b3%95%e6%a1%88%e5%ad%a6%e8%80%85%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%83%88.html

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:25:08.53 ID:dLcpox9A0.net
ここ中国の情報兵士多すぎだろwwwwwwwww

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:25:37.87 ID:pPhuuD2S0.net
反対派の猫のエラはもう少し張ってた方がいいな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:26:13.86 ID:J6ibcHxxd.net
>>351
それやったら
世界の敵になるで 改憲しても出来ないって思った方がええよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:26:42.07 ID:evL7apoua.net
>>446
憲法を守らない総理大臣とかどこの中世国家だよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:27:03.22 ID:aogCEQMp0.net
これに騙されていいのは中学生までだろ笑

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:27:08.15 ID:u74SX2hz0.net
改正派の怖さだけは充分伝わる秀逸な漫画

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:27:13.61 ID:QBXlbZXT0.net
>難しい憲法9条の改正議論について分かりやすく端的に解説してくれた。
>画像はたった4枚。これで全体像が把握できる。

こんなん分かりやすく端的でもないし
全体像が把握できるわけねーだろ
単なるバカ向けのプロパガンダ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:27:22.80 ID:E6Wth9c60.net
これはサヨクのプロパガンダ漫画だけど、九条は改正した方がいいよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:27:42.24 ID:c2CLVMpr0.net
現状はやろうと思っても出来ないので
確実にジャップからの戦争は防げる
出来るようになった時点でジャップは必ずやる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:27:43.50 ID:/zQ7bgyT0.net
>>437
それもまた三権分立の機構的な問題が発生してるけどな、まあ今更だがw

まあ個人的には緊急事態条項やら基本的人権やら生存権やらに触らなきゃそれ程反対って訳でも無いがフェイクニュース厳罰化や行政書類の管理やらを憲法議論の条件としてバーターして欲しいなあ

ま、安倍政権では交渉のNoって枝野の立場も理解出来るけど日本語通じねー奴と法学的な議論は無理だわなw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:28:18.64 ID:5FxAJ+D50.net
>>447
日本人に利己主義が多い弊害だな。
憲法9条の大切さを理解していない連中が多すぎる。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:28:30.18 ID:cL2nUF2q0.net
改正には賛成なんだが>>1の考え方もどうかな

防衛の都合で改憲するんじゃなくて、
現状から乖離し過ぎて国民から無視されてる憲法側の都合で改憲するんだよな

学説やら判例で憲法は自衛権を認めてるよとなってるのに
憲法にはどう自衛せよと書かれてない

つか全条文見渡しても自衛の自の字すら無い

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:29:06.79 ID:sES3rwcRM.net
チョンモメンまた負けるwwwwwwwwwwwww

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:29:22.08 ID:k5S0Nuog0.net

病室のベッドの上で意識が戻った時、そこから見える天井は振動するように揺れていた、
喋ろうとするとろれつが回らず、痰が多量に出る。
手足を動かそうとすると大きく振れ、思い通りにならない。

入院前はこうじゃ無かった。自分に何があったのか?

医師や病院スタッフから、その説明は一切なかった。

経過は、9月7日に心臓病のため絵に入院。20日過ぎた 同月27日 「退院か外泊と」言われ、
10月1日に自宅に戻った。
その時、何日間自宅で過ごすとか、いつ病院に戻るとか主治医の話には無かった。

だが、入院中から、精神神経科 の 岡島 由佳 医師から知らずに飲まされていた
「望まない」向精神薬「リーマス」の副作用で 10月2日に自宅で、記憶が途切れるなどの
意識障害が発生する。
翌3日 には強い意識障害が生じ、予定外で急遽再入院した。
病院についた時には既に意思の疎通は取れなくなっており、冒頭書いた状態で
意識が戻るまで 一ヶ月程の間の記憶がない。

これが事実だが、カルテは再入院の「理由、状態」は異なる記載をしている。
実際の画像を提示したい。
以下は、看護師による患者(私)の経過記録 10月1日ー3日前後記載分
https://i.imgur.com/FTSQz9l.png

その他の改ざんは、" 健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ " で検索
メニューの、「カルテの改ざん (作成中)」 を見てください。

*he@1ehl

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:30:04.23 ID:3ky+v6z50.net
ネトウヨ、保守派「チベットガーウイグルガー」
俺「つまり軍隊が弱かったばかりに大日本帝国など大国の草刈り場にされて、国土を戦場にされ不平等条約を結ばされ軍隊まで解散させられて、最終的には大日本帝国によって併合(と言う名の植民地統治機関設置)されて名実ともに消滅した、大韓帝国みたいになるってことだろ?」
ネトウヨ、保守派「……」
俺「w」

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:30:22.02 ID:1wrYor080.net
>>462
判例を持ち出してきたぞ
どの判例かな?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:30:23.95 ID:pxK73aDg0.net
>>377
日本だけが国防費の影響で国民を死なせる理由は?
勝てるかどうかの想定のみで是非は決まらない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:30:24.41 ID:Jn41+PTp0.net
大体キャラの見た目に無理があるな
反対ねこは怖いからって武器を持ちたがるタイプじゃん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:31:10.27 ID:yOloT1tw0.net
当たり前すぎて草
奴隷で居れば親分が助けてくれるとか言ってアメリカに噛み付いてる9条派は頭おかしいよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:31:14.56 ID:WBF/N6mWa.net
向こう側がどう工作・世論誘導をしようと考えているか絵と文字で逐一解説してくれてる有り難い内部告発文章

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:31:49.37 ID:cL2nUF2q0.net
>>466
砂川事件

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:32:08.89 ID:7UnCR+h40.net
1レス100円!
自民党ネットサポーターに君もならないか?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:32:19.83 ID:E6Wth9c60.net
>>467
戦争になれば否応なく市民が犠牲になるし、我が国に犠牲が出る前に敵国に攻め込むんだよ
そのための軍隊だぞ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:32:34.38 ID:DE2zKOU80.net
ドイツやイタリアは軍事力はどのくらいあるのだろうか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:32:58.31 ID:nz+3CJ78d.net
量産ガイジさんたちさぁ

もし君らが本気で改憲したいなら、改憲と相打ちで死んでも良い本音で動く政治家をたくさん選出する必要があるのは解る?

そういう事を考えた事はないでしょ?ガイジだから

現代日本にそんな政治家は存在しないけど
仮に本当の事しか言わない改憲したい現役総理の安倍ちゃんが6人揃ったら9条も改憲出来るかもしれないよ?

でもね、お前らの手駒にあるのは改憲どうでもいい嘘つき安倍ちゃん1人と、改憲どうでもいい安倍ちゃんブラザーズなの

だから、俺にはお前ら量産ガイジも改憲どうでもいいブラザーズにしか見えないのよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:33:05.61 ID:54x1vu5a0.net
日本の軍隊がどれだけ抑止力になってるかどうか疑問だな
子供がバット振り回してるようなもんでしょ?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:33:18.42 ID:HAtuN0O6d.net
これ書いた奴は今度の自民の移民受け入れ案についてどう思ってるのか聞いてみたい

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:33:19.07 ID:KMv78dYEM.net
まず、中国は簡単に現状でも、日本の沖縄は占領できない

戦争になっても、日本韓国米国の同盟と戦えば、100%日本側が中国に勝つ

そもそも、中国が日本と戦争しても、メリットが無い
過去に一度、日本軍が中国へ侵略成功した事もあり、中国人は簡単に日本に戦争仕掛けられない

また、歴史的には中国と日本は長い関係がある
貿易も昔から盛んだ
地理的にも、日本🗾と中国はとても近い
簡単に中国が日本🗾を占領できるならば、この3000年の間にとっくに占領していたのではないか?
やはり、日本🗾は海に囲まれているから、海の壁があって侵略されにくい。

同盟と言う観点からすると、日中同盟が妥当。
日米同盟は遠く離れすぎている。
それに白人は白人主義があるし、アメリカ人はあまり日本に旅行に来ない。
日米同盟だけでなく、日中同盟も組むべきと思うけどなー?
そうすれば、ロシアも手を出せなくなるだろう。
軍事同盟は多ければ多いほど、良いわけで。
米中関係が冷えている今、パイプ役として、日本が仲裁に出るべきではないのか?
真ん中にちょうどいるし。

憲法改正すると、中国、韓国人に大きなストレスを与えてしまう点が問題だ。
過去に日本は侵略したのだから、そこが抜けているようではダメ。
物事と言うのは、主観的でなく、客観的(相手、敵視点)にも考えねば。

改正すれば、北朝鮮と中国が更に軍隊増強してしまうだろう。
結局、軍隊=不安からくる防衛本能だ。
軍隊なんて、金がかかるだけなのだから、世界中で軍事費削減方向に行かないとダメだろ。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:33:33.32 ID:kObsePzo0.net
米軍には撤退してもらって核武装がいちばんいいよ9条はそのままで報復攻撃はしますでいいよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:33:55.04 ID:1wrYor080.net
>>471
政権の代弁者かよ
そんな学説は多数でも有力でもないし

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:33:57.91 ID:/zQ7bgyT0.net
>>467
だけってこたあ無いよ
アメリカだって相当国民を貧困に叩き落としてるしそれでも足りなくて軍事力維持できなくなってきてるし、イギリスに至っては餓死者も相当出してる

ま、経済がガタガタでは軍事関係無く国民はそうなっていくが、そんな中での軍拡はその流れを加速させると言ってるのさ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:34:14.16 ID:6Q/K0hTJ0.net
憲法9条は日本が他国を侵略しないようにするのが主目的なんだが・・・

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:34:22.59 ID:nz+3CJ78d.net
民主主義ってね、そういうもんなのw

ガイジ民主主義で出来ることは改憲ごっこまでなの

解った?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:34:24.43 ID:KMv78dYEM.net
麻生が戦争修理で稼いだから、戦争するか知れんぞ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:34:26.98 ID:E6Wth9c60.net
>>479
腰が引けてる奴に刃物渡しても無意味だぞ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:34:41.51 ID:2muc/KWRa.net
アメリカが戦争させたいんだから改正反対できるのは国民世論だけだぞ
まあ安倍は三菱とかのオトモダチに金配れるから喜んで改正しようとするだろうけど

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:34:41.58 ID:UcfG+sav0.net
>>441
>天然資源がないので侵略メリット無し
それはちょっとアホじゃない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:34:48.64 ID:nn2CODQR0.net
昔、大ジャップ帝国という勝利目標すら明確でないまま自滅覚悟で戦争を仕掛けた国があったからな
こんな国に枷をはめるのは当然

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:35:03.67 ID:iETxyoMT0.net
字が多い
-114514点

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:35:17.34 ID:cL2nUF2q0.net
>>480
憲法が自衛権を認めてないなら憲法の方が無効になるだけだよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:35:25.72 ID:kKrvX/B1a.net
1項は侵略戦争は否定していても、自衛戦争は否定していない
しかし、2項の解釈の仕方には色々あって、その解釈次第では「自衛隊は2項の禁止する『戦力』だから、結局2項によって自衛戦争すら不可能になる」ってんで
2項削除論なるものが出てきたりもするわけでしょ?そういう条文解釈の話を離れて、抽象的な話をしたってイカンよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:36:11.79 ID:E6Wth9c60.net
>>486
今のままだとアメリカの戦闘にまきこまれる
自主独立して日本が選択できるようにしなければならない。 そのための第一歩が憲法改正だぞ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:36:16.04 ID:pxK73aDg0.net
>>395
そんな楽観的な想定で国を運営できるほど信頼に満ちた国際社会か?
そりゃみんな戦争する国はないんじゃないかって思って武器捨てたいと思いたいやろ

>>404
ウヨの思想ではなく全世界共通の常識だぞ
じゃなきゃ制裁への制裁なんてしないし面子を守ろうなんてしない
日本は雑魚なんだから強者のケツ舐めて同然だろ
犬だし

>>473
それ国防費じゃなくて戦争行為で国民が死ぬ話じゃね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:36:18.20 ID:KMv78dYEM.net
>>451
アルバイトだろな
若者

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:36:35.79 ID:xSzxtT+30.net
九条改正してこそリベラルだあ!とかほざいてリベラルに入っていけばいいよ
後は勝手に割れる

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:36:56.90 ID:1wrYor080.net
>>490
こいつマジモンか

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:37:06.29 ID:E6Wth9c60.net
>>493
戦争になれば市民に犠牲が出る
どうせ出すなら敵国の市民を生贄にしろ。 戦争ってのはそーいうもんだ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:37:38.59 ID:vrNcjJCk0.net
北朝鮮→追い込まれてもひたすら瀬戸際外交、核保持→延命成功
日本→追い込まれたら国連脱退、やられる前にやれ精神で先制攻撃、開戦→結果破滅

恐怖遺伝子民族である日本人から憲法9条とったらえらいことになるわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:37:41.19 ID:/zQ7bgyT0.net
>>492
トランプのケツ舐めながら言っても説得力ねーぞっと

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:37:52.88 ID:kObsePzo0.net
>>485
いざという時刃物なきゃ自衛できないぞ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:38:17.87 ID:nz+3CJ78d.net
改憲どうでもいいガイジのままで良いのか日本人よ

ガイジから目覚めよw

手のひら返しの後でもイイゾ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:38:21.19 ID:KMv78dYEM.net
>>479
核兵器拡散になる
核戦争起きる
核武装はだめ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:38:23.82 ID:QZlNaxvUM.net
字が多い やり直し

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:38:33.06 ID:c2CLVMpr0.net
ジャップは戦争をして勝たない限り
永遠の敗戦国だからな
とにかく戦争をしたくてしょうがない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:38:40.83 ID:2dRRIAvL0.net
9条は国民の外国にたいする我々はもう戦争しませんていう意思表示だろ
先の大戦踏まえての そういうの大事だと思うよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:38:45.35 ID:Jn41+PTp0.net
>>500
で、おまえは自衛のために刃物持ち歩いてんのか?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:38:50.27 ID:C1YnMjDEd.net
そのうち自衛隊の隊員数維持できなくなって兵役は間違いなく出てくる
徴兵がないなんて何を根拠に言えるんだと

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:38:58.25 ID:KMv78dYEM.net
>>500
すでに自衛隊は強力だ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:38:59.54 ID:1wrYor080.net
>>500
前科者が刃物持ってたら危険だが

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:39:00.61 ID:EOi7J+uUa.net
>>490
ほんこれなんだよな
まぁ自衛権を憲法が認めないはずが無いとかいうとんでも論法なんだけどw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:39:02.60 ID:E6Wth9c60.net
>>499
物事には順序があるんだよ・・・なんのために70年尻の穴をなめてきたんだよ
憲法改正して日米安保を発展的解消して在日米軍という名前の占領軍にお帰りいただく。 全てがこのためだぞ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:39:16.90 ID:tkXxss370.net
>>304
正確に言うとどっちでもない
最高裁判所の判決は政治判断に任せるで逃げてる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:39:19.56 ID:2muc/KWRa.net
>>492
集団的自衛権なんて糞解釈を堂々と通した安倍政権下での憲法改正をそう捉えるとか何考えてんの?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:39:55.36 ID:E6Wth9c60.net
>>500
九条があるかぎり核ミサイルは撃てませんがなw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:39:58.10 ID:KMv78dYEM.net
>>505
なる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:40:10.37 ID:aY9++TVB0.net
自民草案よめば目的が戦争ではないことがわかるよ。
いつもの争点そらしだ。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:40:21.30 ID:kObsePzo0.net
>>502
戦争になら無いための核武装

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:40:27.04 ID:iyyMwcOt0.net
いつ日本国憲法が自衛を放棄したんだよ
ネトウヨってホントに日本のこと何も知らないのな
そのくせなぜか朝鮮の文化には詳しくて北朝鮮には文句を言わず韓国を異常に憎んでる

一体どこの国の人間なんだよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:40:40.23 ID:KMv78dYEM.net
>>516
安倍は嘘つきじゃん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:40:42.95 ID:kObsePzo0.net
>>506
なんで人で考えてるか謎w

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:40:53.79 ID:JYVY6Xes0.net
「運用するのは日本人」
はい論破

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:40:54.25 ID:23AdbxqX0.net
文字大杉
銀魂かよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:41:18.96 ID:E6Wth9c60.net
>>513
全ては在日米軍にお帰りいただくための擬態です
彼らがいるかぎり日本には選択肢がありません。 中国と同盟を結ぶようなそぶりを見せれば即座に再占領されますがな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:41:35.32 ID:kObsePzo0.net
>>514
じゃあ改憲かなw

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:41:36.88 ID:pxK73aDg0.net
>>481
まあそれが時代の流れならクソだし豊かな日本も地獄になるだろうね
今のショボい自衛隊を軍拡するってなれば最悪想定規模は倍だからね
俺はほぼブラフの為だと思ってるけど
それでも医療費も削減されるしただでさえ足りてない福祉関係も犠牲になるだろう
俺も改憲が正しいとは思いたくないが他に日本に出来ることなんてないんじゃないか

代わりにガンジーとか有名な哲学者生み出して国家主導の平和活動でもするなら支持するけど

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:41:38.60 ID:LTRxr223d.net
9条がなかったら安倍ちゃんでまた同じ轍を踏んでたな
9条って素晴らしいね

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:42:02.48 ID:M42nhFvj0.net
ネトウヨって自殺したほうが苦しみから救われるんじゃねえの

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:42:19.57 ID:Jn41+PTp0.net
>>520
じゃ何が刃物をもって自衛するんだよ?刃物言い出したのはおまえだろw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:42:26.49 ID:4Zy3jZPU0.net
まあ、国民に銃突き付けるんだろうな

少子高齢化社会で戦争なんてムリ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:42:26.94 ID:2hEA1XQPM.net
憲法9条を改正しようと言う奴らって、
戦争のイメージが70年前で止まってるんだよ。
軍隊と軍隊の正面衝突なんて起こらない。
相手の首都でテロ合戦だよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:42:35.91 ID:E6Wth9c60.net
>>524
改憲かな笑い  じゃありません。 改憲なんです
ただし改憲のついでに天皇陛下万歳とか教育勅語とかそーいうのはいりませんよ?


532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:42:42.66 ID:kObsePzo0.net
>>509
前科者が政権取ってるのもやべーよな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:42:45.91 ID:jzs7HBL7a.net
防げる???
そもそも9条あったから戦争しなかったんだろアホかw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:42:55.73 ID:4nlt/jg5H.net
>>491
自衛軍を認める条文を追記してもええなってのが立民だよな
多方の常識ある国際社会もそれならいいだろうってなるはずだから

憲法改正の理由が曖昧にしか出せないのは自民党だけ
目的が人権破壊で9条じゃないんだよカルト脳は

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:42:55.83 ID:23AdbxqX0.net
自国の汚職や政治にすら文句言わない阿呆が国防だのスパイだのほざいてるの最高に滑稽だわ
内政が悪いのはスパイのせいってか?www

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:43:02.71 ID:/zQ7bgyT0.net
>>511
上で何度も何度も言ったけどそもそも国防は経済力
セルフ経済制裁してる時点で説得力ナッシング
9条だけならそもそも自衛隊の拡大自体は出来るしな集団的自衛権みたいなのが組めないだけで

まずは真面目に経済政策やってごらんよw
釣り餌すら中身がただの詐欺じゃあ話にならんぜ、だから改憲絶望とか言われんだ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:43:23.94 ID:c2CLVMpr0.net
ジャップが核を持たせてもらえる訳無いだろ
理性の有る北朝鮮と違って
真珠湾をやらかしたジャップは必ず撃つからな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:43:47.98 ID:3ky+v6z50.net
でもネトウヨや保守派論客の意見だと

・中国軍は張りぼて、日本を攻めたら周辺国から攻められる
・北朝鮮のミサイルはまっすぐ飛ばない。飛んできてもsm3ミサイルで迎撃出来る
・韓国軍は兵器も兵士もゴミ揃いのお笑い軍隊
・ロシアは親日だから問題ない。仮に戦闘になっても自衛隊のほうが錬度も兵器の質も上。ロシア軍は腐敗が酷い

・それに対して自衛隊は世界有数の実力を持つ!米軍も自衛隊とだけは戦いたくないと驚愕する兵器の質、錬度、兵士の勇敢さ!規律の正しさは世界一でイラクでも大絶賛!!

なんだよなあ(笑)
これ以上軍拡して次はどこを侵略するんすか?(笑)

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:43:56.46 ID:tkXxss370.net
>>530
これ
今の時代平地にて相対して塹壕掘って打ち合いなんておこらねーからな
基地つぶされて制空権持たれたらゲリラ戦しかできねーし

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:44:07.14 ID:EOi7J+uUa.net
>>534
立憲の山尾は今それで党内からも支持者からも袋叩きに合ってますが

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:44:17.26 ID:kObsePzo0.net
>>531
うわそういうの入れるつもりなの?w
ヤバすぎだろ時代錯誤のジャップ帝国

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:45:00.96 ID:E6Wth9c60.net
>>536
経済経済うるせーんだよ
いったい何十年何百年アメリカ事大主義やるつもりなんだ? 朝鮮人みたいに性格がひん曲がるぞ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:45:07.40 ID:/zQ7bgyT0.net
>>525
そもそも真面目に経済政策すればいいだけw
経済規模が拡大していけば9条改憲なぞせんでも自然と国防予算も増えるわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:45:12.05 ID:TAwXrfY1M.net
朝鮮戦争の原因は、南が日本侵略で南下した
北に侵略,

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:45:15.43 ID:Jn41+PTp0.net
>>540
次は落選だろうな
票を盗み取ったような話だからな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:45:50.91 ID:4Zy3jZPU0.net
他国から見たら

キチガイ戦争やったあぶね―国だからな日本

核兵器持ったら後先考えずに簡単に使いそうなヤベー国だから

キチガイに刃物
日本に核兵器だからな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:45:59.54 ID:kMr+99k/0.net
北朝鮮になりたい日本

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:46:05.34 ID:wlP2KRlLa.net
改正する根本的理由をキチンと改正する側が国民に問えよと思う

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:46:22.96 ID:tkXxss370.net
辻元清美も山尾志桜里も落ちねーだろ
あいつら組織票持ちすぎー

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:46:25.82 ID:pxK73aDg0.net
>>497
それはその通り
でも今の時代で日本が取れる行動は違って来ると思う
仮に中国が攻めて来ても解放軍ではなく中国市民を標的に殺すなんて意味がない上に国際非難の対象でしかないしそんな事する余裕も絶対無い
中国が日本国民を狙う事はあるだろうけどね屈服させるには一番早い

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:46:33.69 ID:kObsePzo0.net
>>528
言いだしたのは>>485だぞw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:46:37.03 ID:/zQ7bgyT0.net
>>542
って言うけど君らのやろうとしてる事完全に北朝鮮だからねw
経済力無き軍拡の末路

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:47:20.04 ID:Jn41+PTp0.net
>>551
ああほんとだw
済まんかったな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:47:29.55 ID:1wrYor080.net
>>550
バカってなんで中国が攻めてくると思い込んでるの?
現実見たら?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:47:53.38 ID:2muc/KWRa.net
>>530
両国上級のための戦争になって戦地での合戦になるかもよ
上級は内地で庶民から財を吸い上げ、一般人は意味の無い争いで命を落とすと

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:47:58.38 ID:cL2nUF2q0.net
>>496
>>440

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:48:03.11 ID:/HvjgN/Ba.net
>>221
北朝鮮って敵国条項の対象国に含まれてたっけ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:48:28.95 ID:E6Wth9c60.net
>>550
中国に攻め込めなんて一言も言ってないぞ・・・早とちりするな
戦争は小国の内乱に介入して美味い汁を吸うのがベスト。 日本もそれをやろうぜということだ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:48:48.00 ID:pxK73aDg0.net
>>543
経済政策で解決できるだけの能力がないんでしょう
大手企業に金ばらまいてるだけだしそれも非難される
アベノミクスだって貧困層救済で雇用を増やす為に平均所得を落としたりしてるけど悪い面しかフォーカスしないじゃん
それに将来の事を考えてもブラフでいいから改憲しましたってことにしておいた方がメリットがあるって考えもある

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:48:52.85 ID:tkXxss370.net
>>554
99パーセント中国が攻めてくるなんてありえないけど尖閣諸島の小競り合いはどういう解釈なん?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:49:42.65 ID:jzs7HBL7a.net
まぁあべらの集団、詐欺師一味が改憲なんて無理だから、あきらめなさい

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:49:48.88 ID:1wrYor080.net
>>560
日本が煽ってるだけ
中国に違法行為がありましたか?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:50:04.52 ID:E6Wth9c60.net
>>552
爺の脳みそは昭和初期で止まってるのかwwwwwwwwwww誰が戦艦大和を作れと言った
日米安保を発展的解消して真の同盟関係を結べばいいだけだろう

もちろんアメリカ以外の選択肢もあるぞ? 選択肢を増やすのが憲法改正の第一の目的だ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:50:53.76 ID:cL2nUF2q0.net
>>562
FCSレーダーロックオンなんてのがあったな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:50:55.50 ID:M42nhFvj0.net
>>562
小型犬のほうが大型犬よりよく吠えるっていうしな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:50:56.94 ID:i0v0LdAD0.net
>>1
はいウヨ松

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:50:57.28 ID:1+POnliV0.net
>>560
憲法9条変えても尖閣にバリアができるわけでもなく
まして、尖閣に自衛隊が常駐するわけでもない(これは改憲せずともできる)

尖閣は理由にならない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:51:07.15 ID:1wrYor080.net
>>556
独自研究じゃなくて根拠となる論文なりを示そうね
ウィキペディアにすら載らないぞ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:51:16.94 ID:jzs7HBL7a.net
>>558
完全にアメリカに掌握されてんのにうまい汁?頭にウジでもわいてんのか?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:51:30.49 ID:CgHHH23O0.net
茨城

[324064431]

茨城

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:51:40.45 ID:pxK73aDg0.net
>>554
他のあんの?北朝鮮が攻めてくると思ってる?レッドドーンの見過ぎじゃね

>>558
アメリカの陰に隠れてそれをしだしたら本当に終わりだろうな
平和の象徴もクソもない

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:51:46.76 ID:/zQ7bgyT0.net
>>530
そもそも日本みたいな内政不安の国なんてテロすら起こす必要無いよ
放っておけば勝手に自爆するような国の国民に武器を与えりゃいいだけだからな

実際内戦の多くにアメリカ中国ロシアEUのどれかが関わってるし
内戦誘導やってる国こそ内戦リスク(EUは分解リスクか?)抱えてるのは笑えるけどw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:51:56.35 ID:3STLewYz0.net
9条があるから武器輸出できないとかさ
武器なんて工業製品なんだから9条関係ないだろと

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:52:01.88 ID:4WF5n7k80.net
言わんとすることはわかるが扇動的すぎるな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:52:03.30 ID:E6Wth9c60.net
>>569
自主独立すれば話は変わる。 全ては在日米軍を追い出してから始まるんだよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:52:12.55 ID:Iv6/khAba.net
軍事費既に中国は日本の十倍とかだよな
何やっても無理だろ
ほんとネトウヨって馬鹿だな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:53:10.40 ID:jzs7HBL7a.net
>>575
憲法改正より無理な話だなーw

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:54:23.48 ID:cL2nUF2q0.net
>>568
掲示板くらい権威に頼らず論で語れよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:54:34.10 ID:jzs7HBL7a.net
>>573
そもそも武器生産にリソース割らないからなんとか保ててるんだぞこの国は

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:54:44.94 ID:E6Wth9c60.net
>>577
不可能ではない

もし自主独立が叶えば、経済だけでなく軍事でも諸外国に圧力をかける事ができるからなぁ
アメリカもそれを望んでるだろ。 なんせ中国の独走を許すわけにはいかないもんな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:54:59.42 ID:3kvMYh2a0.net
>>1 これ作者炎上して削除して消えたポンチ絵やろw
しかも数年前のwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:55:10.91 ID:1wrYor080.net
>>578
法学の議論で根拠となる論文示せないってどういうこと?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:56:01.60 ID:jBUs+vtYa.net
>>1
よく考えてみ。中国ってこんな国だから。

・習に従う役人は出世して、異を唱える者は左遷

・反習派は微罪でも逮捕され、親習派は逮捕されず

・在任中に、最高権力者の任期延長という突然のルール変更を実施し、いまも居座る

・国家の暴走を抑える憲法を自分たちの都合のいいように改変しようとする

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:56:12.30 ID:jzs7HBL7a.net
>>580
脳みそお花畑系かよwwwww

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:56:55.61 ID:USrO9nvSd.net
靖国から戦犯分祀できるような国になったら考える

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:57:47.89 ID:zbWNXlVfM.net
今の状態でも防げてますやん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:57:48.38 ID:DitU/n4Xd.net
>>583
まるで日本だな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:57:49.09 ID:cL2nUF2q0.net
>>585
それこそ憲法改正が必要だがな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:58:08.48 ID:E6Wth9c60.net
>>584
まぁ想像してくれ
例えばインドネシアで動乱が起きて、そこに自衛隊が介入すればどうなるか
もちろん同盟国のアメリカの支援も期待するぞ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:58:17.34 ID:++ciwX2d0.net
兵器を使えるように教えるのが軍じゃないの

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:59:46.10 ID:/zQ7bgyT0.net
>>559
貧困層救済の雇用創出の為に平均所得を落としたんです〜ってそれなんとかショックの度にやり続けてたらどうなると思う?延々貧困化のスパイラルだよね?

ちなみにアベノミクスって経済学のタブー犯しまくってワザと不景気にして緩和状態を続けてるんだぞ?(それが今トランプに批判されてる為替操作の手法だからな)

そして君の言ってる事は「能力不足で内政不安だから軍拡します」なんだよ
能力が足りないなら足りない事を誤魔化すな統計改竄までしてw
そんな政権じゃ誤魔化しで戦争おっ始めるリスク無いなんて言えないよね?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:00:07.33 ID:/dNVUfns0.net
安倍みたいなカスを抑えるために9条が有るとわからん馬鹿

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:00:25.90 ID:nLCX+HL00.net
ハイテク兵器ガーって言ってる奴ってマジで池沼なんじゃないかな?

ハイテク兵器を扱うSealsやらデルタ・フォースって映画だとやられ役だけど実際は超エリートで、そいつらを徴兵で補うなんて話はだれもしてないんだがw

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:01:05.70 ID:s3edD4v7d.net
この改正派キャラすっごい早口で言ってそう

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:01:17.14 ID:R72QqlH00.net
https://i.imgur.com/oZww21V.png

弱い国や交戦に強い制限がある国が侵略される可能性が高いのなら、どうして例えばポリネシアのような国は侵略されないのだろう?
どうして北朝鮮のようなあからさまに危なっかしい小国を米中露のような大国が軍事力で制圧しないのだろう?
どうして中東で軍事力を持っていたイラクはボッコボコにされたのだろう?

日本人は国際情勢を多角的に見ることが出来てないとニートの俺は思うね

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:01:49.24 ID:YEyjC6yn0.net
こういうのにすぐに反応して反論できる漫画書ける奴いねえのかよ
だからダメなんだよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:01:54.89 ID:J6ibcHxxd.net
日本国民を欺いて世界征服に乗り出す過ちを犯させた勢力を永久に除去する。無責任な軍国主義が世界から駆逐されるまでは、平和と安全と正義の新秩序も現れ得ないからである。
第6条の新秩序が確立され、戦争能力が失われたことが確認される時までは、我々の指示する基本的目的の達成を確保するため、日本国領域内の諸地点は占領されるべきものとする


戦犯崇めてる時点でもう さらに改憲なんかしたら 占領されても文句言えないよね
ジャップは自分でサインした契約すら反故にすんのか?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:02:18.00 ID:kKrvX/B1a.net
前文が三大原則の1つとして平和主義を掲げてる手前、9条を変えるとなれば、前文との整合性も問題になってきて
前文の書き換えも視野に入れた議論になってくる。本来なら9条単体の話ではないはず

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:02:39.29 ID:E6Wth9c60.net
>>595
北朝鮮のとなりがイスラエルならもう潰されてるがな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:03:58.83 ID:jhxsB6Q40.net
国連安全保障体制に一言も言及がないのがすごいね

端から国連脱退する気でいやがる

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:04:18.79 ID:tNKDTQi5a.net
>>474
ドイツは戦車200両後は分かるだろ。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:04:19.44 ID:1oF40aw+0.net
憲法改正したって米露中の真ん中で苦しむだけ
アメリカの州が中国の省にしてもらうのが一番だと思うよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:05:03.34 ID:jhxsB6Q40.net
>>599
どっちがだよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:05:31.07 ID:/zQ7bgyT0.net
>>598
ぶっちゃけ安倍チョンは改憲がしたいだけだからなもう
目的と手段が入れ替わってる状態だから真面目に議論するのもバカバカしい

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:06:06.35 ID:Z86io3KY0.net
今一番俺らの民族が途絶える道として現実的に見えてるのは
戦争なんかより移民による乗っ取りなんだろうけどなあ
金を子育て世代に渡すわけでもなく
人が減ったら移民をどんどん入れりゃいいやーって自民に賛成の憂国の士が多いのが不思議だわ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:07:27.59 ID:H1NKLS+Xd.net
少し前までは侵攻含め選択は可能にしておくべき!とか言ってた癖に
旗色悪くなると改憲しても今まで通り専守防衛さ安心して!ってw
意見歪めないでじゃねーよw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:08:13.32 ID:/zQ7bgyT0.net
>>605
自民党こそ最も身近な侵略者なんだよなw

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:09:12.15 ID:EOi7J+uUa.net
>>598
平和主義が問題じゃなくて2項が問題なんだぞ?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:09:25.86 ID:E6Wth9c60.net
>>602
こーいうクズはガチでマインドが朝鮮人
朝鮮人も俺らは中国の一部だと千年思ってたよな。 今でも思ってるか
あの尊大さはそーいう妄念から来てる

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:09:32.12 ID:fVHqLps9d.net
TPP→嘘でした
移民→嘘でした
地方創生→嘘でした
年金→嘘でした

改憲→???

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:10:00.20 ID:8kTcQEzE0.net
国民投票で過半数取れなくて改憲するのは不可能だから改正するんだろ?
その時点で何の正当性も無いだろ、国民の誰からも認められてない安倍の自分ルールを勝手に押し付けてるだけなんだから

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:10:21.09 ID:/teFzj8t0.net
何の漫画表現にもなってない
作者のイデオロギーに都合良く併せてキャラの表情を変化させてるだけ
後は延々と[文字で]主張している
こんなの漫画じゃねえよ戦争論や嫌韓流だってもう少しマシだったぞ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:10:39.26 ID:pFo4EDDya.net
>>1
9条があったら戦争になりやすくなるのに80年間戦争になってないのなんでなの?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:10:42.14 ID:qNXhzUJr0.net
9条は改正したほうがいいけど
自民党みたいなウジ虫集団が改正したら
戦前以下の自滅して日本が韓国の一県になるから反対してんだぞ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:10:50.49 ID:pxK73aDg0.net
>>591
そんな事実だけを言われても知ってるし仕方のない事
そもそも日本人は裕福な生活を平均的な生活と勘違いしすぎなんだよ
でもそれは実際に裕福な層が多いから平均が上がって貧富の差が広がってる訳で国として貧困なわけじゃない
金持ってる奴が無い奴を支える機能が不十分

俺は改憲は軍拡よりもブラフの面が強いと思ってる
アメリカに制御されたお得意様の日本なんて好き勝手軍拡できるわけない

安倍政権の改竄隠蔽なんてクソ下らん事しかしてないし
自己責任で戦争できるほどの能力も無い
アメリカ様の言いなりで参加するのがやっとやろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:11:01.75 ID:tkXxss370.net
>>567
マジかよと思って調べたけど
安部ぴょん憲法になった場合自衛権の行使には制約なくすでってあったぞ
国際法ガイジのジャップからしたら高陞号事件の再来が自衛の場合のみあり得るじゃん

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:11:18.56 ID:J6ibcHxxd.net
>>614
もっと厳しく改憲するならええよな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:11:26.13 ID:YJOcSjvo0.net
既に移民という侵略を受け入れてますよね

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:11:57.86 ID:LTRxr223d.net
上級達の戦争に庶民を使わないでくれませんかねえ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:12:15.34 ID:CJMF/y2h0.net
字が多い

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:12:27.09 ID:tgz8WNRP0.net
またこの画像かよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:12:56.47 ID:Inx7rmw0a.net
ジャップなんて戦争侵略しなくても、コストコみたいに時給1200円だせば
ジャップの労働力は簡単に奪えるぞ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:13:08.54 ID:ovoNOG370.net
日本第一党 主催10月14日は 『反移民デー』
各地で14時からネトウヨとしばき隊の対決が見れるらしい
https://japan-first.net/news/2018-10-14-hanimin-day-yotei

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:13:41.02 ID:XT7McO6s0.net
平和活動と言う名目でアメリカの下請けとして、
戦場に送り込まれるだけだけどな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:13:54.01 ID:/DRa5yvb0.net
>>55
この後の展開は君の言ってることと正反対になるんだけどね

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:14:25.42 ID:YQ8mkmT20.net
最後のページで改憲野郎が糖質だってのバレてるじゃんw
「マスゴミが〜」「中国のスパイが〜」「反日勢力が〜」 糖質患者の典型的症状

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:14:29.93 ID:3drt5/rZd.net
>>1
これ読んだら改正しないほうがいいって思うようになる

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:15:42.52 ID:E6Wth9c60.net
>>624
下請け孫請けは全然美味しくないよな
やっぱ元請けだよ元請け。 日本が目指すべき地点は元請けができる国

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:16:35.67 ID:PIKgUWk/a.net
当たり前のように中国様の広報活動をしてる沖縄
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-279665.html

憲法改正前に多分併合されるよねここ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:16:57.80 ID:VbXwBqd0d.net
糖質やんけこいつ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:17:40.24 ID:BpovqNBwH.net
自衛隊は違憲だ
特殊警察予備隊と特殊災害派遣消防隊にした方がええ
そういう条文付けたれ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:18:09.95 ID:KWA5MSlkK.net
>>612
ネトウヨは毎回このオチだよな
内容もゴー宣以下

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:18:53.86 ID:pxK73aDg0.net
>>614
戦前は天皇家の力があったから戦争する事が出来た
ウジ虫集団じゃ国民感情の制御も出来ないし無理だよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:18:54.87 ID:7gHGAfAK0.net
9条以外の変更点がヤバいんだが。
そこを認識してない馬鹿だな。

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:19:06.59 ID:l5dLludKp.net
アホかよ
侵略国家は日本だろ
満州事変以降にアジアを侵略しまくって虐殺しまった国は日本
そしてその戦犯を神社に祀って英霊として崇めて首相や政治家が今でも参拝してるのが日本
今だにあの戦争は侵略ではなく自衛の戦争だったと開き直ってるのが日本

そんな国が私は侵略しません!9条を変えます!
とか言っても誰が信じる?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:20:05.61 ID:sd3I8Sfj0.net
この理屈なら
銃刀法は廃止しなければならなくなるぞ
ライフル協会日本支部を作れよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:20:12.29 ID:E6Wth9c60.net
>>635
そりゃ侵略できる国を目指して憲法改正しますなんて言えないだろ。。。本音は隠せよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:20:50.39 ID:KWA5MSlkK.net
>>613
明日は第三次大戦かはたまたソ連がきたー(仮想敵国)か…
そんな冷戦時代をふわっと乗り越えたのにな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:21:19.28 ID:HtCbHba20.net
>>1
産業でまとめろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:22:01.93 ID:ovoNOG370.net
セリフ詰め込みすぎだろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:22:13.52 ID:4oCMhnDda.net
アフォくさ
そもそも前提からして間違っている、ただの詭弁をいくら解説しても詭弁でしかないw
戦争を防ぐのは外交努力なのであって、憲法でんでんではない
日本の外交を壊すだけで何もしていない糞漏らし下痢便三は問題外
憲法9条は、日本から戦争を仕掛けるか日本が戦争に参加するかの問題

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:22:42.99 ID:KWA5MSlkK.net
>>634
9条は目眩ましだからな
つか誰か9条の会解散させろよ爺どもは逆効果なんだよな…

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:22:49.53 ID:vb5IJTsxd.net
近代世界史日本史をまともにやらないからこんなネトウヨコピペ漫画にコロッと騙されるガキが出てくるんだよ
9条が無かったらとっくの昔にアメリカの戦争に強制参加させられて死人でまくってるわ。くしくも下痢ぴょんが集団的自衛権の解釈捻じ曲げ証明したしな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:22:55.20 ID:FCwiZnXgr.net
罵倒ばかりで反論が無いな
ケンモメンたいしたことないわ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:23:24.54 ID:nI8VcgHjr.net
改正に賛成かどうかは案次第だろ
1の漫画は改正案出してないし
愚か

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:23:35.61 ID:HMkeiEb50.net
ジャップ政府が攻撃に使う危険 > 中国ガー

チベットの800倍ヤバい実績の日本

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:23:53.43 ID:0r57PFxqM.net
アメリカに両足掴まれてる状態なのに日本の一存で改正できるわけねーだろ
クチだけ改正改正って自民党が何十年もやってきたことだが

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:23:56.89 ID:hmK31Ysl0.net
ネトウヨの存在知ってるとアホっぽい漫画だってわかるけど
実際これに騙される奴大量にいるのが今の日本だよな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:25:03.36 ID:KWA5MSlkK.net
>>637
食料自給率100%すら達成出来ない国でアホか

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:25:23.98 ID:kKrvX/B1a.net
条文解釈にすら言及しないまま、ただ情緒的に
「9条を変えて、日本人の命を守れるようにしよう」と煽るこの手の宣伝は
一見アホらしく見えても、実際はけっこう効果抜群なんだろうね
誠実な実のある議論をしようという姿勢を書き手から感じない

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:25:29.42 ID:uZDViz1X0.net
>>643
公表されてないだけでイラク戦争で何人も死んでるぞ
小泉が憲法無視して強引に海外派遣したからな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:26:13.68 ID:TarLVDRc0.net
文字多すぎるだろ
漫画ならもっとシンプルにしてくれないと読む気にならないわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:26:30.20 ID:nI8VcgHjr.net
むしろ9条があるからアメリカに追従しないで拒否をできる、主体性がある
9条がなくなったらアメリカに追従して戦争にホイホイ参加するだけ、それが保守なのかね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:26:33.50 ID:0cL5KDk/a.net
>>635
やはり日本国の滅亡が世界平和には不可欠だな
対馬を韓国、沖縄を中国、北海道をロシア、その他をアメリカに支配してもらおう

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:26:56.31 ID:pRzBXdeZ0.net
>>648
政治なんか興味ねーよというスタンスで生きてきて
いざ中国や韓国が経済的に成長して存在感を出してきて
ちょっと危機感を覚えたところにネトウヨ思想ほど気持ちよくさせてくれるものないからね

中年がウヨってるのはまさにこれだろう

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:27:12.40 ID:xDF4lkagM.net
>>651
海外派遣じゃなくて侵略な

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:27:17.63 ID:T6J49bDE0.net
少子高齢化で勝手に衰退していく国をわざわざ武力侵攻する理由がないです

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:27:47.39 ID:5wei2xsM0.net
たったっていうからわざわざ開いたが、文字多くて即閉じ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:27:53.07 ID:KWA5MSlkK.net
>>650
ま、1の糞絵で長文垂れ流しじゃ誰も読まないだろう
愚民甘く見るなよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:28:02.30 ID:nI8VcgHjr.net
文字数が多すぎで漫画にする意味がない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:28:21.87 ID:xhwlj6lC0.net
冷戦はどう考えてるの?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:28:59.55 ID:mOPupWvl0.net
普通大学行けば憲法勉強するし憲法の本質が国家を束縛するものであって市民層が何百年も血を流した上でやっと手に入れたカードだって分かるはずなんだけどな
少なくとも自分たちの真の目的を国民がめちゃくちゃバカなことをいいことにキチンと話さない現政権ってか日本の政治家に9条周りを改正させるのは中国より危険ってわからんか
いや、国民がバカなことも大問題なんだけどさ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:29:30.67 ID:E6Wth9c60.net
>>649
シーレーン防衛のためにどんどん護衛艦作ってますし、それを遊ばせとくのももったいないでしょ
なんかあればすぐに他国に介入。 そのための機動兵器ですから

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:29:51.97 ID:2I1xec640.net
護憲イコール武力放棄っていうレッテルはどこから広まったんだろ、というか自衛隊を解体しらなんて言ってるやつ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:30:08.19 ID:iyyMwcOt0.net
>>450
それは自衛隊の存在が違憲だという見解なのではなく、現状の自衛隊が違憲だという見解でしかない
つまり現状の自衛隊の戦力は自衛のためではないからという理由や自衛の範疇を超えているという理由から違憲だと言っているだけで
自衛のための戦力を持つこと自体を違憲だと言っている学者は極めて少ない

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:30:31.56 ID:3WxXKFYE0.net
>>1
中国を侵略したい人の言い分でもあるよね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:30:37.39 ID:eMXj2FvE0.net
反響も何も、バカウヨが昔からほざいてることじゃねーかw
わざわざこれだけコマ使って漫画にすることか?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:30:51.05 ID:ZCT7OQQ+a.net
これがネトウヨの世界観

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:31:16.51 ID:KWA5MSlkK.net
>>652
1見ると基地ハスミが持ち上げられている理由がなんとなく分かる
このレベルから見りゃハスミやゴー宣は聖書クラスだろうな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:31:18.88 ID:tkXxss370.net
>>650
そりゃ自民の改正草案Q&Aだけで88ページありますねんで
誰が全部読むねん

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:31:28.28 ID:2I1xec640.net
途中送信になってしまった
自衛隊を解体しろなんて言ってる奴なんかいないだろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:32:38.61 ID:BaEmSxU10.net
>>1漫画の仮定で間違えているのは、中国が侵略国という箇所
中国はいまや世界にビジネスで君臨しようとしている
日本にはビジネスで勝てるから軍事的に制圧する必要ない

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:32:39.31 ID:4NDIcyIx0.net
>>1
こういう人を小ばかにした漫画で説得しようとするから
まともな人が遠ざかるんだろうなあ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:33:03.72 ID:iyyMwcOt0.net
>>116
悲しいけどこれ言われると
女性専用車両に乗るブサイクみたいな自意識過剰なアホなんだよな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:33:17.79 ID:N5g04vkv0.net
大戦の暴れかた見ても自衛とか言える精神がすげーわ。

ジャップに自衛権なんて認めたら
また侵略するだろうが

裸でいいんだよ。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:33:52.62 ID:uZDViz1X0.net
自衛隊なんて米軍外国人部隊みたいなもんだよ
9条取っ払ったら完全にそうなるわ
今までは補佐軍に留まっていたものが
今度は前線に立たされて弾除けにされる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:34:26.57 ID:uQJ+yl/10.net
個別的自衛権

はい論破

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:34:54.87 ID:KWA5MSlkK.net
>>663
戦略ゲーから出直してこい
食料自給率100%越、エネルギー開発、現代版強兵学力向上
本気でアメリカ追い出そうとした昭和なめんなよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:35:00.88 ID:BpovqNBwH.net
>>662
前文で国家のバカには付き合ってらんないから
国際社会での地位を高めたいっていうのからしてもう
あべぴょんカルトは脳みそキューでなってんのよクズだよな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:35:51.28 ID:RuEjSikua.net
俺「分かったから戦争起きたら祖国のために戦うのかよ」
改憲派「……」
護憲派 ……「」

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:36:02.55 ID:iyyMwcOt0.net
>>671
共産党でさえ遠い未来に世界中が平和になって自衛隊が要らなくなったらなくすとしか言ってないもんな
共産党の政権下で他国から侵略されたら日本を守るために自衛隊を出動させるのは当然だと言ってるし

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:36:23.32 ID:ukMs7O3m0.net
めんどくさいから「やられたら倍返し」法でいいんじゃね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:37:21.07 ID:urLNUY7M0.net
9条改憲派の勢力は同時に復古主義、戦前回帰を志向したり、基本的人権や自由の範囲を縮小させようとするので信用していない

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:37:36.72 ID:xhwlj6lC0.net
ジャップは同じこと繰り返すから
憲法の縛り外したら絶対また侵略するよ
解釈変更で簡単にやっちゃうからね
公文書も改竄するし

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:37:52.22 ID:BaEmSxU10.net
>>680
万一戦争になったら爆撃されない農村部に引きこもって野菜つくるわ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:38:47.57 ID:G0h3Uzp50.net
>>665
それよく言うけど、サヨが勝手に言ってるだけじゃん

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:38:50.30 ID:uQJ+yl/10.net
>>490
ほんとこれ

馬鹿にはこれがわからない

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:38:58.78 ID:PZ4GjzpZd.net
朝鮮中国ロシアを滅ぼせば軍隊持つ必要ないよね

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:39:31.57 ID:BlXDUmnp0.net
意味がわかってない人を洗脳するための漫画
この漫画の隣に安倍の発言をセットにすれば漫画の内容が即座に否定されるけどな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:39:38.29 ID:RuEjSikua.net
>>684
つか黒としか読めないモノを白とか無理矢理読むとかクソ舐めた解釈変更してるのに
今更改憲とか必要ないんだよなぁ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:40:19.49 ID:KWA5MSlkK.net
>>681
つか国民の同意なくして解散はないからな
ここ守らないと中国共産党になっちまう
そんなしたら意識高い系党員が自殺する

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:41:13.28 ID:q0b79wgQ0.net
北朝鮮「誤射でした、ごめんなさい。」

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:41:31.14 ID:rcGLqiFl0.net
馬鹿を洗脳するには漫画が一番だね

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:41:52.21 ID:axyiNCC70.net
ホント安倍に騙されてるやつ多いな
石破は嫌いだけど、彼の言ってるとおり憲法第9条を変えたところで何も変わらない
そもそも安全保障の大部分を軍隊である自衛隊が担ってるって考えもアホ
自衛隊が諸外国の軍隊と色んな所が違うけど、
憲法上の定義がなされていないことなんぞその中でもわりとどうでも良い話

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:43:07.11 ID:4ybd7a5+M.net
これがネトウヨの見てる世界か
もう単純に頭が悪いんだな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:43:27.00 ID:KWA5MSlkK.net
>>682
中世以前からの定石
適当な場所を相手に攻めさせてから叩く
ネトウヨだけが知らない古典セオリー

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:44:40.42 ID:m1vLFYFn0.net
元神童、高学歴ケンモメンが無教養低学歴ネトウヨに痛恨の一撃食らっててワロタwww

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:46:07.73 ID:RuEjSikua.net
つかほんとは改憲する気なんて無いだろ、少なくともこの政権は

699 :マン汁加湿器 :2018/10/14(日) 11:46:30.54 ID:mUjSWefha.net
風が吹いてから桶屋が儲かるまでの中間が描かれてねーんですけど

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:48:06.48 ID:mRVM/t5o0.net
>>283
9条があるから東アジアの緊張はあの程度で済んでいる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:48:18.80 ID:6+ylgte80.net
>>1
スイスが超武装してるのだけは左翼ダンマリなんだよなあ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:49:29.73 ID:eMXj2FvE0.net
まず侵略国など、もはや存在せんからな
アメリカでさえもうイラク戦争みたいなことはできない
断言するがあれが最後の侵略戦争になる
あの時はドイツ・フランスなどが反対したが当時と今のEUでは話が違う
いまやEU盟主のドイツが遥かに強国になったからな
そしてなによりも中国の存在
これも2003年当時とは次元が違うのは言うまでもない
つまりアメリカがイランに単独で踏み込むのは無理
どうあってもEU(ドイツ)と中国が阻止する

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:49:50.78 ID:LGif4wXd0.net
「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」

新憲法から戦争が起きてないという厳然たる事実はそうそう
簡単にはひっくり返らないな
漫画見ないで書くけど

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:50:19.28 ID:xBw7MmB20.net
>徴兵制になる!
>なりません! 現代の兵器は高いから素人に使わせるのはコストに見合わないよ

いやいやいやじゃあ誰が使うんだよ
そいつも元素人だろ
素人を訓練させるのが徴兵制だろう

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:50:28.90 ID:RuEjSikua.net
>>701
国民が政府から自分を守る権利はあるべきだよな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:50:33.52 ID:bnIZqQQz0.net
>>1
「今の国民感情が戦争したくない」

これを信用できるのか
この国は空気で簡単にひっくり返るぞ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:50:49.78 ID:0OTCovmra.net
右も左も9条9条言ってるけど自民改憲草案がヤバいのは国民の権利条項を
いじくってるとこなんだよなぁ
97条がゴッソリ削除されてるのは戦慄したわ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:50:56.18 ID:LGif4wXd0.net
>>702
お前全然駄目じゃん
「ロシアの侵略」の一言でひっくり返った

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:51:35.49 ID:iyyMwcOt0.net
>>686
何が言いたいのかわからない
それ言ったら何でもそうだろ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:51:51.25 ID:uZDViz1X0.net
作者がネトウヨ便衣兵だからな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:51:54.62 ID:dTcLkdWA0.net
外国からの急迫不正の侵害に備えた必要最低限度の自衛力の保持を認めるのは憲法学でも通説。
それにも関わらず憲法9条を改正するのは、これまで積み重ねてきた議論をいったん全否定することが大前提。
結局、自衛隊を違憲の存在としたいのは、憲法を改正したいと言ってる側なんだよ。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:52:19.29 ID:BT+vo8Pg0.net
>>1
反対派のぬこが悪ぬこ顔になってる時点でこいつがミスリード狙ってんじゃん

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:52:50.48 ID:dA8N5SfVa.net
うわぁ…

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:52:53.48 ID:LgUx1XTUa.net
アホな漫画に見えて、特定の層を洗脳する手法としては実は優れている

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:53:26.58 ID:0x0Vr4Z70.net
https://i.imgur.com/tHgYgaZ.png
改憲しなくてもいいって事はよくわかった

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:54:20.54 ID:RuEjSikua.net
つか昔はブサヨくらいだったんだけどなぁ、自衛隊が違憲とか言ってる気違い
ネトウヨさんも政権与党さんもいつから気違いブサヨまで堕ちたんだ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:54:43.05 ID:pRzBXdeZ0.net
改憲するぞーっていってる勢力が率先して国内外でガイジかましてくれるおかげで改憲できないと思うんですけど
現実路線で頭下げてまわった鳩山はブサヨって叩かれて終わったしな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:54:49.43 ID:WruVZ8+80.net
>>712
典型的なプロパガンダ漫画だねぇ・・・

この漫画もこのスレ立ても
税金で行われている

発狂政権恐ろしや

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:54:52.29 ID:bnIZqQQz0.net
>>707
これ
9条なんか矛盾だらけだからどうでもいいけど
自民案は他が頭痛くなるような文章多すぎるからな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:55:15.62 ID:uZDViz1X0.net
プロパガンダの一言で済む話題で
議論してること自体術中に嵌まってるわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:55:25.48 ID:w7ClobhZ0.net
尖閣を中国が奪おうとしているのは周知の事実だが、じゃあ「中国が日本本土や沖縄を侵略するために戦争を仕掛けてくる」なんて思う極度の馬鹿はあまりいないと思う

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:55:27.87 ID:dTcLkdWA0.net
集団的自衛権だって現行憲法で認められると閣議決定したんだから、もう憲法改正する必要なんてないんだよ。

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:55:55.09 ID:CbxYpBd8d.net
このクソ絵柄
なんか前にも見た覚えあるわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:56:19.49 ID:bnIZqQQz0.net
>>711
まあ戦後憲法学とか一生懸命日本国憲法を擁護するための学問だししゃーないんじゃないか

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:57:03.94 ID:b7gpl4GS0.net
>>11
仕事で書いてるだけで、実は漫画家自体は改憲派をキモイと思ってるだろ、これ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:58:01.08 ID:mOPupWvl0.net
そもそも絶賛軍拡中の中国が怖くて日本も改憲しますってなって中国に合わせて軍拡するんかい
すでに内政はぐちゃぐちゃで内需が先細るから日本というパイ自体がなくなっていくのに具体的な人口「維持」案ですら存在せずこの期に及んで未だ移民政策等には正面から向き合わない
こんな状況で見栄張るためだけの軍拡をして末端の兵装は冷戦期の装備しか存在しない。向き合う方向が間違ってるんだよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:58:29.98 ID:dTcLkdWA0.net
>>721
本当に中国が日本に侵略してきたら、その時は自衛隊の力で堂々と殲滅すればいいだけなのにな。

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:58:32.95 ID:PxImsEgX0.net
ネトウヨ「敵が侵略してくるから改憲!!」
パヨク「日本がまた侵略するから護憲!!」

僕「結局今のままの9条があって自衛隊もあるでいいのでは?」

ネトウヨ、パヨク「それは憲法違反だ!!!」

僕「...」

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:58:48.45 ID:bnIZqQQz0.net
>>721
中国は第一列島線とかガイジなこと言い出してネトウヨ刺激してるからしゃーない

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:58:57.19 ID:uZDViz1X0.net
ただ世の中には想像以上に醜悪な人間が多いので
そういう輩に騙されないように
何が起こっても言うことを聞かなければいいだけの話だからな
お前等はまず何人にも左右されない
確固たる自己を確立するのが先だ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:59:14.61 ID:LgUx1XTUa.net
>>707
左や中道が、9条教と揶揄されるほどにまで9条の話ばかりしたりする一方で
国民主権や基本的人権の尊重の理念に関して、国民に広く普及させていく活動を怠ったことが、今日を招いていると思うわ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:59:22.65 ID:G0h3Uzp50.net
>>709
いやそういう結果で出るのかって話
70人くらいは違憲論者居たはずだが

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:59:23.49 ID:J2rOV5jMd.net
>>63
テンプレ的な改憲論を寄せ集めて漫画にした感じ
文字が多過ぎて漫画としての価値はゼロだが

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:00:27.33 ID:bnIZqQQz0.net
>>728
まあ今のままでいいってのは潮目が変わりそうなときに何も歯止めがないってことでもある

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:01:04.37 ID:xBw7MmB20.net
たった4枚で理解できる?
ほーどれどれ
文字ズッラーッッッッッッ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:01:26.46 ID:UyU/5Go/0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。


・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。




上の文章を理解できた方は、アメリカを国際金融資本として読んでください。アメリカを操ってるのは国際金融資本(ユダ金)だからです。
日本を滅ぼそうとしてる親玉は国際金融資本です。安倍政権はもっともユダ金に忠実な史上最悪の日本破壊政権。

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:02:02.60 ID:WruVZ8+80.net
>>723
あるな・・・

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:02:54.34 ID:iyyMwcOt0.net
>>732
いやホントに何言ってるか不明瞭

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:03:46.47 ID:mOPupWvl0.net
>>728
ホントそれ
結局ネトウヨもなんでも逆張りの自称サヨクも同じ穴のムジナであって0か100かでしか思考できないバカでかつ「一般的な」日本人なんだよ
自分も現行解釈であれば改憲の必要は無いと思うね

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:03:52.42 ID:RuEjSikua.net
>>732
かなりの割合の人が違憲の理由に過剰戦力を挙げてたはずだけど

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:03:57.01 ID:I4+FjdVtp.net
9条あるとキリストイスラム絡みの戦争にあんま巻き込まれないで済むメリットあるじゃん

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:04:50.92 ID:5EzFW5iS0.net
>>423
> 集団的自衛権は場合によっては侵略戦争にも参加する事になるから立派な戦力になっちゃう訳

結局南極侵略戦争かよー

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:05:02.18 ID:G0h3Uzp50.net
>>738
せめて記事かなんか出せよw
馬鹿かよ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:06:59.63 ID:G0h3Uzp50.net
>>740
ソースはよ
自衛隊が災害救援部隊ならオッケーとかもあるかも知れんがな
あと安保法制通る前のアンケートだったのは覚えてる
これで安保法制の自衛隊が違憲とかは無理筋

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:07:11.11 ID:omX6H16V0.net
憲法改正しなくても侵略されたら戦争になる!


そらそうやろ。自衛隊でええやん。

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:08:40.02 ID:6rP6BEQMH.net
あべぴょんの通した戦争法案がダメすぎるから
バカが漫画書いてがんばってるのに
そもそもダメ法案だから何言ってもバカにしか見えない

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:09:19.67 ID:5EzFW5iS0.net
>>743
いや、お前が論拠となる記事もってこいよ
誰々はこれこれの理由で違憲主張してますよと
それについて検証する段でまた反証もってくるだろうし

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:10:19.88 ID:s4OKFPua0.net
現在経済通してアジアの情勢は安定してるはずなのに無駄に緊張煽るのが1番侵略を招く愚行なんだよなあ
こいつらの中では勝手に周辺諸国敵視してアジアは中東レベルの緊張状態なんだろうけど
マジで神経症レベル

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:10:36.71 ID:LgUx1XTUa.net
>>740
憲法9条2項によって保持が禁止されている「戦力」を「軍隊もしくは有事の際に軍隊に転化しうる実力を持った組織」という趣旨で定義した上で
今の自衛隊の存在目的や規模、装備、訓練態様、予算等を総合的に評価すると
「軍隊」と見ざるをえないという評者は確かにいたと思う

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:10:47.54 ID:xTVJxsPS0.net
>>81
これも都合の良い結論のために都合の良い創作を作ってるだけだよな。
実際には武力のない国は対等な外交はできない。

誰も北朝鮮の声に耳を傾けなかったくせに
長距離弾道核ミサイルが完成間近になったら
大慌てで世界が注目しだしたからな。

オマケに経済支援まで確約して。
北朝鮮が武力をもたなかったら誰が北朝鮮に経済支援をしましたか?
北朝鮮は武力を保有することによって、世界から経済支援を手に入れることに成功しましたとさ。

メデタシメデタシ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:10:53.20 ID:W3WOEcV50.net
こんな安倍改憲案に賛成するやつw

自民党憲法改正草案(本文抜粋)
・第12条
憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持されなければならない。
国民は、これを濫用してはならず、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない。

・第13条
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。

・第18条
(現行)何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。

(改正)社会的又は経済的関係において身体を拘束されない。

・第29条
財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、法律で定める。

・第97条
(現行)この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権として信託されたものである。

(改正)全文削除

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:12:11.12 ID:5EzFW5iS0.net
>>748

https://i.imgur.com/tHgYgaZ.png
「そのためには情報戦だ…!」(歓喜)

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:12:14.59 ID:omX6H16V0.net
>>749
つーても解釈改憲で集団的自衛権まで合憲になったからな。
自衛権が保証される以上自衛戦力の保持にはなんの問題もないやろ。

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:12:18.35 ID:G0h3Uzp50.net
>>747
は?俺はそんな記事見た事も聞いたこと無いって言ってるんだが?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:13:16.82 ID:5EzFW5iS0.net
>>754
じゃあ>>>732は夢の話しか?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:13:28.11 ID:dTcLkdWA0.net
>>745
ホント、自衛隊のままでは外国の侵略を防げないと言っているようなもんで、
自衛隊の皆さんに大変失礼な議論をしてるよな。憲法9条改正派の人たちは。

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:13:35.79 ID:qziiei/r0.net
147 

 海底資源1000年以上

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:14:19.54 ID:UOBlUIQU0.net
ネトウヨって四半世紀以上こんな妄想で無駄に生きちゃったんだな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:14:35.83 ID:1sa3osMH0.net
憲法改正で自衛隊合憲化
 ↓
兵役が苦役ではないと解釈できるようになる
 ↓
徴兵制が違憲ではなくなる

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:14:49.68 ID:G0h3Uzp50.net
>>755
これは朝日の世論調査だよボケ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:15:58.43 ID:5EzFW5iS0.net
>>760
だからその記事もってこいって
あと、違憲だと主張するその理由と内訳も

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:16:06.21 ID:J6ibcHxxd.net
>>757
ジャップさぁ自分ですら使わないモンでホルホルすんなよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:16:33.74 ID:RuEjSikua.net
>>744
ソース言われてもうろ覚えやがな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:17:11.58 ID:+AuNk2IRp.net
実際北朝鮮拉致って戦争だよな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:17:25.16 ID:U6rSWI30M.net
改正内容をみない限り賛成反対は判断できないな。

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:18:26.64 ID:rW8MnreDM.net
改憲したいなら海外に判断して貰うべきでは
憲法9条が護ってるのは日本から侵略を受けた近隣諸国だろうし

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:18:34.25 ID:e2hgcV+A0.net
徴兵は無いとか言ってるのはミスリード
ライフルを持って戦うんじゃなくて危険地帯での輸送業務や陣地構築に動員なんていくらでもある
すでに運輸業界に対してその動きがあって批判されてる

>>759
これ憲法学者の人が指摘してたよね

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:19:03.02 ID:Gf90cQYFa.net
>>171
侵略ではなく「自衛」だからセーフ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:19:12.99 ID:G0h3Uzp50.net
>>761
うぜーな
https://www.asahi.com/sp/topics/word/安保法案学者アンケート.html

理由はねーよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:19:22.56 ID:qwLdgG620.net
ウヨは日本が侵略される侵略されるって言うけど
歴史的に言って日本は侵略する側なんだっていうことを肝に銘じてから話を始めないと一生平行線だよ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:20:38.44 ID:iyyMwcOt0.net
>>743
読んでるがお前が何言ってるかわからないって言ってるんだが
何言ってんのかわからない
お前頭悪いんじゃないの?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:20:44.65 ID:gHj4hC4F0.net
自国がどれだけ幼稚でアホな国かわかってないんだろうな
だから9条なんてわかりやすいブレーキがあるのにそれ外そうとするとか戦争したがってるとしか思えない

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:21:01.26 ID:NS74T0Q20.net
憲法改正しても日本人が減って在日中韓人が増えたら意味なくね?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:21:34.30 ID:RuEjSikua.net
>>749
たしか「必要最小限度の自衛力」云々言う話しやね
学者さんもいろいろおるなぁ思うた覚えがある

まあ現行政権だと解釈で改憲出来るからこの人たちあんま意味無いんだけどね^^

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:21:56.28 ID:+AuNk2IRp.net
有事の際
漁船を徴用するって言ってなかったっけ
そん時漁船だけじゃなくて
船長も駆り出すだろ?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:22:08.82 ID:G0h3Uzp50.net
>>763
うる覚えで語っちゃダメでしょ…
っていうかあったらすぐ見つかるはずよ
どうせ2.3人が言ってて勝手に通説ですとかそういう記事なんだろうがなw

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:22:34.95 ID:wb1ArSdS0.net
漫画である必要性が皆無

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:22:46.91 ID:/DRa5yvb0.net
なんかウヨ界隈がやたら徴兵はないとか言うけど、憲法改正したがってる政治家が「徴兵で若者を鍛え直せ」とか本気で思ってそうなところがあるからいまいち信じられないんだよね

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:22:49.54 ID:3L96Rql40.net
こういう主張する奴って常に日本が被害者、攻撃される前提だよね
70年前に何やらかしたのか完全に忘れてやがる

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:22:50.08 ID:7Ur+v/QLM.net
>>9
日本会議は国際派兵して自衛隊の血を流させたいんだよ、それが=普通の国という観念
自衛隊のままでも防衛戦はできるわけで、なんでそこまで殺し殺されたいんかねぇ
結局老人共は自分が死ぬことはないとしか考えてないんよな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:23:52.52 ID:G0h3Uzp50.net
>>771
ソースも無いのに妄想で語っちゃダメよw

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:24:02.66 ID:xhwlj6lC0.net
国民の権利を保障し、
どんなアホが総理になっても
国民を守るのが憲法

それが邪魔だから排除するって話

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:24:41.70 ID:5EzFW5iS0.net
>>769
あれ?理由がないの?じゃあなんで
>>686
「それよく言うけど、サヨが勝手に言ってるだけじゃん」
なんて言いきったの?

適当すぎない?
それともやっぱり夢の話?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:25:05.50 ID:rqGL+5zMa.net
詭弁

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:25:51.65 ID:jPRQ3jR90.net
まず憲法を変えて次は核武装だな。そして次の戦争は絶対勝つ側に付く。

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:26:55.30 ID:G0h3Uzp50.net
>>783
根拠をあげないんだから
サヨが勝手に言ってるだけで何の問題もないが?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:27:07.55 ID:7Ur+v/QLM.net
>>686
お前の主張だと左翼が勝手に違憲だって言ってるだけで、自衛隊は合憲なんだから改憲の必要はないって結論になるんだが

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:27:23.72 ID:H/csRSblM.net
前に嫌儲で見た

李垠と李方子の息子が安倍寛の実子扱いで養子に入って
正式に日本国籍を獲得したのが安倍晋太郎だから
その息子である安倍晋三は当然公式な被選挙権があるよ

これが本当なら日本人なんてどうとも思ってないんじゃないか?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:27:35.92 ID:5EzFW5iS0.net
>>776>>781
おいおい、自分のソース探しほったらかしで人につっかかってるんじゃないよwww

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:28:20.33 ID:i0v0LdAD0.net
>>578
素人のフェイク判断に逃げるな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:28:22.41 ID:5EzFW5iS0.net
>>786
いやいや、お前の根拠のなさがまず問題だぞ?
はよソース探してきなよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:28:36.38 ID:MU/oF7ioH.net
次の戦争か
ファンタジーやなあ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:28:56.26 ID:RuEjSikua.net
>>776
自分を売る覚え
普通に見つけたゾ

基本的には、独立国固有のものとして自衛権の保持が認められる以上、自衛のための必要最小限度の『自衛力』は9条2項が禁止する『戦力』には当たらず保持することが許されるとする、長年通用してきている政府解釈を尊重したい

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:29:43.23 ID:3L96Rql40.net
>>793
アドレス

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:29:45.21 ID:G0h3Uzp50.net
>>787
俺は自衛隊の戦力過剰が違憲だっていう複数の憲法学者の記事を持ってこいって言ってるだけだが?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:29:54.55 ID:H/csRSblM.net
てか憲法9条改憲なんて隠れ蓑じゃん

基本的人権奪って年金問題も国の借金もありとあらゆる事象を国民に押し付けたいだけ
最低賃金も廃止される
人権無いから
戦争で犬死にしても問題ない
人権無いから

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:31:00.42 ID:RuEjSikua.net
>>787
そもそも改憲なんてしなくてもいくらでも解釈変えれるんだから必要無いわよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:31:07.78 ID:fMQ550fn0.net
まあ中国相手に軍拡競争しても勝てないから。

核兵器保持してある程度の敵基地攻撃兵器を保持すればいい。

アメリカだけでなくイギリス、フランス、ドイツ等、西側諸国とも軍事的に連帯する。

間違っても中国・ロシア・朝鮮側に周ってはいけない。

アングロサクソン、ユダヤを敵に回した国は負け組になる。

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:31:14.20 ID:5EzFW5iS0.net
>>795
持ってきたら黙るんか?
自分はソースなしで適当なこと言ってすいませんでしたって

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:31:16.60 ID:aoqABgAo0.net
日本が二度と侵●戦争を起こさないために9条があるのだ。
今憲●を変えれば日本はまた大国の侵●戦争に加担して

世界の紛争地域に駆り出される。
国防は平和外交で努力を重ねれば充分可能だ。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:32:18.08 ID:3L96Rql40.net
>>799
ソース元の記事見たいからアドレス貼ってよ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:33:01.63 ID:RuEjSikua.net
つか当時ちゃんと見てたら普通に色々意見あるの見るはずなんだけどなぁ
ほんとにアンケみたのか?まあいいや

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:33:36.19 ID:/DRa5yvb0.net
政治家が信用ならないからその最後の歯止めとして国が守るための法律=憲法があるなら、絶対的な護憲主義ってのもいいことなんじゃないかと思ってきた
特に自民党改憲草案やら、憲法に国民の義務が書いてないとかのたまう政治家見ると余計思う。お前らみたいなのから国民を守るために憲法があるんだよ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:34:20.36 ID:G0h3Uzp50.net
>>793
これ違憲論者じゃなくて合憲論者に見えるが?

というか憲法学者1人とかじゃ意味ないけどな…
戦力過剰を違憲とする奴が何人いるかって事だから
当然いるやろし

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:34:58.93 ID:ucXYs5fy0.net
いい加減に賛成派も反対派も根本的な知識が間違ってる所からスタートするの止めろや

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:35:51.42 ID:/DRa5yvb0.net
>>798
何十年も前の冷戦を再現しようとしてるのか?
その反省から、今の世界があるのに時代を50年は逆戻りさせる意義ってなに?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:36:15.62 ID:5EzFW5iS0.net
>>801
まず質問に答えろよ
ソース持ってきたら納得するんか?
全憲法学者の意見が載ってないから判断できない、とかむちゃくちゃなこと言ってちゃぶ台返ししないって約束できるか?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:36:15.99 ID:H/csRSblM.net
>>803
その通り
憲法は権力者を縛り国民を守るものだよ

自民党の改憲は基本的人権奪うから真逆だけど
国民は最低賃金も財産も命さえも保障されなくなる

そんな国あるか?
もうすぐ生まれるぞ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:36:58.49 ID:RuEjSikua.net
>>804
少なくとも3人以上はいたが(笑)

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:37:29.84 ID:yNeWLTTJ0.net
徴兵しないとか戦争しないとか欺瞞だわ
強い軍隊を持てるよっていったって今でさえ人がいないのにどうやって
強い軍隊を作るんだよ
今だって戦争は出来るよっていっておいて戦争しないよってのも矛盾してるわ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:37:36.56 ID:5EzFW5iS0.net
>>804
> というか憲法学者1人とかじゃ意味ないけどな…

はい、でましたー
自分はソースなしのくせに“全部の詳細”を求めだすやつー

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:37:52.54 ID:H/csRSblM.net
今の日本の現実

https://i.imgur.com/IKEG83E.jpg

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:38:31.77 ID:VSXwm6y+d.net
反憲学連は嫌儲から出てけ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:39:08.29 ID:yNeWLTTJ0.net
侵略国は中国だよ今も中国の陰謀で日本はやられてるよってちょっと大丈夫かよ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:39:50.24 ID:sZ3ComwI0.net
>>1
資源もと乏しい島国を侵略するメリットは?
侵略したあとの国際社会での立場は?
どう考えてもメリットよりデメリットの方が大きいよね?
昔の日本が大陸を責めたあとでどうなったかも覚えてないのかな?

初期の小林よしのりの漫画みたいな理論

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:40:49.51 ID:d84/rDzn0.net
>>7
どうやって入れるの?
NGBE入れても出てくる

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:41:09.70 ID:G0h3Uzp50.net
>>809
77人が違憲って言ってるからなぁ
別にそういう奴がおるのは全然否定しないし
記事も無いのによく通説なんていう馬鹿がいるからな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:41:44.88 ID:3L96Rql40.net
>>807
いやidよく見て下さいよ
今まであなたが議論してた相手とは別ですよ
単純にソース記事が見たいから教えて欲しいだけです

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:41:53.16 ID:QSXYBSum0.net
反日に見せる意味なし。

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:42:30.36 ID:5EzFW5iS0.net
>>817
ねえねえ、きみの
>>686の発言否定されちゃったけど、反論は?
ソースはないの?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:43:35.60 ID:5EzFW5iS0.net
>>818
お前に先に答えても一緒のことになるだろ
ソースみたいなら、まずは先にごねてるやつから確約とってきな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:44:15.31 ID:rHBnp/5c0.net
>>1
一対一の抽象論だな だめだろ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:46:06.27 ID:RuEjSikua.net
つかぶっちゃけ探す充ては簡単にあるんだけどなんでこいつこんな強気なんだろ
多分ほんとに簡単にでてくるぞ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:46:10.02 ID:b21neiTp0.net
そもそも領土問題は憲法関係なく他の国でもある

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:46:53.38 ID:rHBnp/5c0.net
別に改憲もいいが対米従属勢力は嘘と隠し事が多すぎるからなあ
具体的に何がしたいのか言えよ そうでないなら支持したくないわ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:46:56.36 ID:OEc6Z9Pr0.net
>>11
今日の朝日新聞に中国で周近平のプロパガンダが行われてるって記事が載っとるで
ゴーマニズム宣言に書いてあること鵜呑みにする前にちゃんと新聞読もうね!

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:46:58.71 ID:QRPvRrrf0.net
ひと昔前の典型的ネトウヨが書いたような漫画だな
チベットだとかスイスだとか

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 12:47:03.19 .net
でも安倍は戦争したがってるから説得力皆無

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:47:22.19 ID:3L96Rql40.net
>>821
そんな拒絶理由想定してなかったよ…
じゃ彼に代わって謝ると約束するから教えて

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:48:21.15 ID:/DRa5yvb0.net
今の中国の一帯一路政策見ててもわかるけど、最早軍事力に頼らなくても国際的なイニシアチブは取れる時代なんだよ
>>1の発想は70年前か良くて50年前の考え方、(民間防衛自体冷戦期の本)こんなの信じてたら時代に取り残されるだけ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:49:16.84 ID:G0h3Uzp50.net
>>823
今から探すんですかw

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:49:58.06 ID:rHBnp/5c0.net
>>828
ないと思うよ
改憲して自衛隊を軍事力として正当化します
という姿勢をアメリカに見せるのが目的
そうしとけば安泰なのさ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:50:16.42 ID:yNeWLTTJ0.net
大陸に何度も侵略しに行ってるのは日本の気がするんだけど

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:51:05.29 ID:7sd99vBGd.net
9条関係ないやん

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:51:06.25 ID:yNeWLTTJ0.net
ちょっと前なら北朝鮮の脅威っていってたんやろな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:51:54.09 ID:HNWjpGeCa.net
>>803
ホンマこれな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:52:03.21 ID:5m7+971P0.net
>>136
ならない

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 12:52:13.21 .net
>>832
十分にあるよ
イラク情勢に自衛隊派兵したくてたまらないんだから

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:52:17.96 ID:5EzFW5iS0.net
>>829
でも実際やってくるからなあの手合いは
>>804とか>>817とか見て見ろよ

お前が謝るからどうなるってもんじゃない
ああいうどうしようもないのがのさばらないようにしなきゃならんと俺は思ってるわけだから、
続きがしたいならあのアホに話しかけて確約とってきな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:52:18.91 ID:3L96Rql40.net
>>823
アドレス

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:52:40.74 ID:rHBnp/5c0.net
あと、経済が落ちてきて内政が荒れてきたから分断統治を強化したいんだろ
そのためのネタで言ってる

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:52:58.24 ID:5EzFW5iS0.net
>>831
あなたはまだ探さないんですか?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:53:05.59 ID:HNWjpGeCa.net
>>830
その国際的経済戦争にぼろ負けしつつあるから、ちゃぶ台返しを狙ってるのが安倍自民やぞ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:53:06.02 ID:Q2riOy62M.net
いつの画像だよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:53:36.16 ID:K6Gm1R840.net
>>9
スパイ規制法には賛成

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:53:41.16 ID:OEc6Z9Pr0.net
何でまとめサイトやゴー宣で得た怪しげな情報程度で「俺が教えてあげるぜ」とイキるまでに増長できるのか理解に苦しむ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:53:41.75 ID:KZUlQExzp.net
日本がまた残虐な戦争を始めない為の9条じゃんw

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:53:58.59 ID:H/csRSblM.net
9条てか緊急事態条項と基本的人権奪うのセットで国民総奴隷化するのが目的だぞ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:54:38.23 ID:O9tKI3Ym0.net
日米合同委員会
日米地位協定
安保体制
在日米軍
をなんとかしてから憲法イジれよアホ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:54:49.22 ID:rHBnp/5c0.net
>>838
だからそれは戦争がしたいのではなく、アメリカのご意向に忠実なのです、という意思表示
あわよくば戦後復興の利権に噛みたいとかはあるんだろうけど

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:55:01.43 ID:dmGDhpEF0.net
国防の義務がないのに9条改正なんてふつうはあり得ないんだけどな
日本会議がわざとごまかしてるのか、それともやっぱりただの馬鹿なのか
どちらであってもこの人たちの意見を飲むのは無理だわ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:55:31.50 ID:3L96Rql40.net
というけ良く見たらソースらしき文をコピペした人と確約言ってるのは別の人か
紛らわしい

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:55:51.27 ID:9MiIcr60a.net
>>1
こんな漫画がパヨクに通じるわけないじゃん

パヨクを何だと思ってるんだよw

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:55:55.44 ID:dTV7Qu1X0.net
まるでネットにはミスリードがないかのようなミスリード

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:56:09.61 ID:aoqABgAo0.net
ユナイト

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:56:40.78 ID:K6Gm1R840.net
問題は外国の手先が国内の議論を引っ掻き回すことなんだよ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:57:03.36 ID:hnVLTE330.net
この手の話はすでにアメリカ様に侵略されているという事実は無かったことになってるよね

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 12:57:08.43 .net
>>850
それを「戦争がしたい」と言わないなら何が戦争なの
くだらない言い換えはやめろ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:57:12.62 ID:kEumIrEkM.net
竹島が日本領なら既に侵略されてんじゃん
逆に韓国領なら日本が侵略しようとしてる
武力を伴う戦争なんて最終手段だろ
戦争はなくても侵略はするしされる

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:57:56.11 ID:sCjtMaR1a.net
憲法は、国民の国家権力に対する命令書
国家権力はあくまでも国民の基本的人権を確保するために存在するもの

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:58:01.06 ID:d438l0T/0.net
その理屈ならとっくに攻められてるんじゃね?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:58:12.76 ID:lV3jvXhj0.net
軍拡すれば戦争が防げるとか世迷言すぎんだろ
軍拡していったイラク北朝鮮はどうなってるよあほか
現状で平和が維持されてて何の問題もねーじゃねぇか

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:58:40.37 ID:kEumIrEkM.net
戦争はみんな嫌でも、侵略はみんな大好きなんやで

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:59:11.14 ID:dmGDhpEF0.net
徴兵制はあり得ないということは絶対にあり得ないんだよ
徴兵制はあり得ないというのは欺瞞

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:59:19.50 ID:fzys2usz0.net
>>1
日本が他国に侵略するという視点が抜けているよな

日本が暴走しないための9条なんだろ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:59:33.04 ID:CXiN5W+60.net
9条は日本が侵略しに行かないための憲法
9条があっても自衛権は放棄してない
何回行ってもウヨは聞く耳持たないけど、
なんでわざとミスリードするの?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:00:17.67 ID:iQOwVHIL0.net
吉田茂は防衛はアメリカに負担させて経済発展に力を集中させたんだから頭いいよな
米中冷戦になってくれれば、アメリカは自国の利益のために極東に軍事力を配備するから利用しやすいんだがな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:00:18.01 ID:8pdFDmFv0.net
マジレスしていいかな?

中国が侵略しにくるってw

先日もテレビで報道していたが、本当の侵略者はアメリカだろ
横田空域とか言って未だに首都圏の領空を占領し続けている
沖縄の基地も減らさない
敵は本能寺にありだろ、一番身近なところにいるんだよね
中国が敵とかwマジで言ってるの?
本当の敵はアメリカだろ
日本から米軍居なくなったら、日本はもっと平和に暮らせるよ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:00:22.77 ID:rHBnp/5c0.net
>>858
アメリカの意向によって戦闘に参加させたいのであって、侵略戦争がしたいのではない
言い換えではなく明確に違うと思う

言っとくけど俺は改憲なんて反対よ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:00:41.68 ID:KZUlQExzp.net
北方領土と水迄売り渡してるのに一体何を守ろうとしてんのw

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:01:02.67 ID:H/csRSblM.net
>>862
そこからして論点ずらされてるだけなんだよ
マスコミも改憲イコール9条みたく言ってるだろ

改憲の目的は基本的人権奪うのと緊急事態条項入れる事なんだよ
それさえ出来れば国民の財産も命さえも好きにできる

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 13:01:26.53 .net
>>850
イラクに自衛隊を出して人殺しの手伝いをし、あわよくば石油利権のおこぼれをいただき軍需で儲ける
これが侵略戦争じゃないなら何なの
お前は地球の反対側から変な国が「アメリカ様のご意向ですので」と言って日本を攻撃してきても「これは戦争じゃない」とか言うの
頭おかしいのもほどほどにしろ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:02:18.55 ID:rHBnp/5c0.net
>>868
経済的に最後までしゃぶり尽くされる運命だよ 自公政権はそれに迎合してるしどうしようもありまへん

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:02:22.12 ID:Vq5xVWpf0.net
結局文字だらけになるのがネトウヨ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:02:32.91 ID:XT7McO6s0.net
他者をミスリードしてると批判して、
自分はミスリードをしてないと印象操作するメソッド

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:03:00.30 ID:iQOwVHIL0.net
>>868
同じことを考えて米軍を追い出したフィリピンが、中国の軍事的圧力に耐えかねて
米軍の再配備を訴えていた
http://japan.hani.co.kr/arti/international/23658.html
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2800W_Y4A420C1EAF000/

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:03:50.49 ID:pbg9hFnl0.net
徴兵無いのは嘘だよなぁ
兵器なんて半年も訓練させれば十分使えるようになるし
そもそも将校と兵隊は別の扱いなんだし
貧乏人を給料や福利厚生で釣るような現代版徴兵は当然出てくるだろうな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:04:30.91 ID:fKJXWKNnd.net
>>871
9条諦めて、もうとにかく「改憲した総理大臣」として教科書に載りたいだけ
かと思ったが緊急事態条項はしぶとく残す欲しがりな安倍ちゃんな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:04:33.57 ID:rHBnp/5c0.net
>>872
話のピントがズレてる
別に君の意見は間違ってないけど俺の書いたことを引っ込める理由になってない

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:04:55.15 ID:CXiN5W+60.net
そもそもウヨは何でそこまでして今すぐ憲法改正したいの?
実体は変わらないけど自衛隊を明記したいとか
国防軍に名称を変えたいとか
「他国からの侵略を防ぐ」というお題目どこ行ったんだよ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:05:45.28 ID:cL2nUF2q0.net
>>866
その9条が自衛権を放棄してないってのは誰かが説明しないといけないんだよね
条文読んで解るようにしようよ
日本は自衛隊が自衛しますって

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:05:49.23 ID:3qKcmzhW0.net
この漫画書いた人って義務教育受けてないのかな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:06:53.52 ID:rHBnp/5c0.net
>>880
結局分断を煽ってるだけだろう
あんまり真面目に受け止めちゃだめw

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:06:56.88 ID:mxIollhj0.net
じゃあジャップも中国に情報戦を仕掛ければいいのでは?w

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:07:04.93 ID:rfNMUe8lr.net
>>538
ロシアが親日だって?未だに北方領土を占領しているのに?
占領されてるんだぞ。よく考えてよ。

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:07:09.66 ID:Rw8g3GQUM.net
>>1


そう思うんならなんで政治家はそれを声高に言わないの?



言えばいいじゃんwおん?w

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:07:19.84 ID:TmkaQJ6L0.net
もうとっくに論破されたのにまだこれ引っ張るの?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:07:33.61 ID:H/csRSblM.net
>>878
いや確信犯だぞ
何としても基本的人権無くして緊急事態条項入れたいだけ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:07:41.82 ID:8pdFDmFv0.net
本気で9条改正したいなら、日米安保解消して、米軍も追い出すべきなのは言うまでもないよ
アメリカのこともちゃんと指摘しないで、中国だけ名指しで敵と決め付ける論理は通用しないよ
相変わらずネトウヨの頭の中は偏りすぎてるね

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 13:08:06.71 .net
>>879
ズレてないよ
安倍は明確に戦争がしたいんだろ
アメリカに誘われたからこれ幸いと戦争利権に食い込む気満々なんだろ
これは言うまでもなく憲法違反だ
だから憲法を変えて戦争ができるようにしたいんだろ
変な言葉の言い換えはやめろ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:09:34.08 ID:4p+GG8QdH.net
>>867
麻生のボンボン脳は父ちゃんの方の遺伝なんだろうか

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:09:59.47 ID:aVHjodKFa.net
https://i.imgur.com/IWH8KNj.jpg

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:10:16.39 ID:n+x8NrB20.net
パートスレにすらせず連日同じスレを立てる
タチ悪すぎだろマジでゴミ茨城は

コレマジで規制考えろよ
忍法帖を復活適用しても良いと本気で思うわ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:10:27.40 ID:/DRa5yvb0.net
というか
>>1にさりげなく米軍のいい面は…とか書いてあってぞっとした

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:10:35.61 ID:Ziuaf6B/0.net
文字多すぎだろ
コナンかよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:10:49.99 ID:rHBnp/5c0.net
>>890
いやいや
その主張はご自由にどうぞ
俺にいわれても困るけど

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:11:27.03 ID:mpUhsSp70.net
戦争なんて最後は頭数だよ
陸軍が占領して初めて勝ちな

兵器が高いから素人に使わせないから徴兵はないなんてのも
核さえあれば戦争に勝てるなんていうのもアホの意見

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:11:29.51 ID:H/csRSblM.net
>>878
基本的人権無くして緊急事態条項入れないと、もうすぐ上級も困る国に落ちぶれるんだよ

https://i.imgur.com/IKEG83E.jpg

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:12:36.92 ID:DF5p49yg0.net
現状では改正に意味はないなぜなら
・自衛隊は違憲だが存在を許す国民と国のコンセンサスがとれている

・国防をアメリカに任せて経済発展に注力することが、優柔不断なジャップにおける最適解

・核の傘にある日本を侵略するメリットがない。武装化は核を持たなければ意味がなく、また竹島と北方領土は既に権益を放棄してる

・改正による最大のメリットは侵略が可能であること。イラク戦争のようなアメリカの侵略を補強し、いらん恨みを世界から買うハメになる

はい論破

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:12:49.29 ID:sCjtMaR1a.net
>>881
少なくとも1項は自衛戦争を否定してないな
1項の「国際紛争」とは、国またはそれに準ずる組織の領土・領海を巡る争いという定義ゆえに
1項が放棄する「国際紛争を解決する手段」としての戦争は、侵略戦争ということだし、国際法上もそう解釈されている

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:12:53.80 ID:8pdFDmFv0.net
漫画の中でもスイスの話が指摘されているが、
9条改正するならスイスを目指すべきだよね
永世中立国になって、どの国とも対等にして一定の距離を置く
いまのアメリカべったり政策は有り得んよ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:14:34.57 ID:jc0kfWrtM.net
でた!
ウヨちゃんこ鍵を閉めない理論!w

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 13:15:07.69 .net
>>896
認識を改めろ
分断を煽ってるだけ?甘く見るな
安倍は戦争をしたがっている、この言葉の重さを考えろ 考えろ考えろ
「改憲して戦争に参加」なんて今までのどの総理大臣もやらなかった愚行だ
小泉はちょっとやったけど民主党ですらやらなかった愚行だ
安倍がどれだけヤバい奴か、周知こそすれ「分断を煽ってるだけ」なんてバカの構いたがりでも言うな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:15:11.96 ID:xIwtDoiD0.net
まず徴兵制にならないって言い切ってる時点で読むのやめた
それにしても文字ばっかりだな
無理せず枚数増やせよ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:16:16.61 ID:1wrYor080.net
>>900
憲法の議論してるのに国際法持ち出すなよ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:16:39.73 ID:EOi7J+uUa.net
>>889
言うまでもないって言うが、政党もテレビやマスコミもそれ誰も言わないよねw

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:17:47.28 ID:rHBnp/5c0.net
>>909
いや、わからないんじやないんだけど、君みたいに熱くなりすぎると結局今の支配者階級の思う壺だしなあw

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:17:57.54 ID:a/rvF/Y/0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq



     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:18:14.33 ID:rHBnp/5c0.net
>>903
ごめん間違えた

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:18:15.25 ID:sCjtMaR1a.net
>>905
憲法は国際協調主義を理念としてるから
国際法上の解釈は、憲法解釈にも影響するだろ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 13:18:41.46 .net
安倍は「良心があればさすがにやらないだろう」という事をことごとくやった
なぜ戦争だけはしないなどと思えるのか
こういう想像力の欠けたバカが安倍を選んで助長させてるんだよ
考えを改める気がないのなら国民にとって害だから死ね

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:19:17.18 ID:VYvY04M5a.net
今時戦線布告して戦争なんてしない
権利獲得のためにソフトパワーやマンパワーを駆使して国柄を変えていくんだ
最終的にどの属性に力が集中するのか読めない時代だ
9条がどーのって言うのがもう古いんだよw

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:19:46.36 ID:x+pYf6y1p.net
9条をどう改正したいんや?
全く無くしたいのか、一部改正したいのか、追記したいのかで話が変わってくるやろが

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 13:19:54.94 .net
>>909
お前の存在がもう安倍政権にとってありがたいことこの上ないだろうが
冷笑気取って隣人の首を真綿で締めるな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:20:39.05 ID:cL2nUF2q0.net
>>900
つかまあ国防の権利があるだの無いだの書いた憲法なんて世界中探してもちょっと珍しい
国防は国家の根本、国防を否定するなら憲法と言えど無効が普通
そらそうだ、日本が無くなったら日本国憲法も無い

各国とも大抵国防のやり方を書く

日本国憲法は9条その他何処見回しても自衛の自の字も無いんだよな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:20:44.86 ID:aT5QT7s50.net
パヨク憤死してるようだね

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:20:54.77 ID:rHBnp/5c0.net
>>911
いやー 君無茶苦茶だろ
意見が違ったら死ねってかw

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:21:46.75 ID:Q/5h/pL5a.net
>>831
いや探す気ねーわw

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:22:02.39 ID:jc0kfWrtM.net
でもいまのバカガキってこの程度の漫画で信じそうだよねw

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:22:17.74 ID:fKJXWKNnd.net
ID:G0h3Uzp50は完全に沈黙しちゃったみたいだから、
しょうがないID:3L96Rql40のために憲法学者の意見が見れるアドレス貼ろうか

つっても、「憲法学者 違憲 戦力」とかでググれば一発なことなんだが

読売新聞が憲法記念日にあわせて行った意見調査がこれ
https://www.yomiuri.co.jp/topics/ichiran/20180508-OYT8T50019.html#q02
違憲、合憲いずれにしろ、「戦力とは何か」「今保有する権限、能力は自衛を超えた戦力か」の判断が必須
違憲とする側からは「集団的自衛権は自衛のための最小限をゆうに超えた」とする判断も多い

このソースで、弾一個、ナイフ一本も“戦力”であり憲法違反だ、なんて言ってるのがどんだけいた?

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:22:50.08 ID:rHBnp/5c0.net
>>914
敵と味方しか居ない世界観なのかw

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:23:35.41 ID:EOi7J+uUa.net
>>900
一項なんてもはや誰も問題にしてないと思うけど?交戦権の問題は残ってるが

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:24:25.65 ID:WUW3m7aE0.net
改憲派はキチガイ
自民に入れた奴ら全員ネトウヨ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:24:31.80 ID:3L96Rql40.net
>>880
9条を廃止した瞬間に自衛隊の戦力が3倍になると思ってるのでは?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:24:35.16 ID:H/csRSblM.net
てか改憲について公明党はどういった立ち位置なんだ?
基本的人権無くして緊急事態条項入れるんだぞ
創価の党員だって助からないだろ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:24:47.45 ID:5XiZKf5X0.net
そう、すでに竹島や北方四島は他国の侵略を受けてるんだよな(もちろん沖縄も含めて)。
憲法9条を改正した際には、必ずや日本固有の国土を取り返してほしい。

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:25:29.56 ID:1wrYor080.net
>>910
アベ論法
憲法履修したことないのか?
学部で何勉強してきたんだよ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:25:46.59 ID:JnYhCPukM.net
9条がこのままでも敵が侵略してきたら戦争できるし
経済力さえあれば軍拡もいくらでもできる
ただこっちが侵略するには9条の改正が必要
猫には理解できない内容なのかなあw

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:26:12.38 ID:HCkfnyWx0.net
【悲報】自民党議員「人権、人権、人権とバカじゃないか。命を捨てろと命令できる憲法改正が必要」 [425021696]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539490947/

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:26:32.63 ID:fKJXWKNnd.net
>>921
「説明してもどうせ賛同得られないだろうから、こっそりやっちゃえ」
「ばれそうになったら証拠隠滅しちゃえばいーじゃん」

国のトップがこんな状態なら、社会もギスギスするってもんよ

国と国民が殺し合う時代だわ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:26:32.81 ID:S52MFQx30.net
>>1
100回死ね

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 13:26:34.15 .net
「俺は改憲反対派、でも安倍は戦争をする気ない」なんだこのバカのダブルスピーク
前提の自己紹介と矛盾した主張をするって、安倍政権がよくやってるよな

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:27:19.58 ID:3L96Rql40.net
>>920
ありがとう
読んでみるよ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:28:03.11 ID:abvAATYA0.net
アベチョン天皇陛下は周りから歴史に名が残りますよって言われて
壊れたすぴーかーやってるだけだしな

なんとかしてチョン陛下と支持したコクミンに
後世に残る恥の部分全部押し付けて好き放題上級世襲族のたくらみ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:29:11.35 ID:EOi7J+uUa.net
>>915
ほんこれ
でも誰も支持してくれないなw

軍事を憲法で否定は出来ん

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:29:15.41 ID:5tnuj+T5d.net
そもそも南沙諸島の当事者国はだれも戦力を放棄してないんたが…

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:29:25.92 ID:sCjtMaR1a.net
>>934
「国際紛争を解決する手段として・・・の戦争」とは
侵略戦争の意であって、国際法上もそう定義されているという話は
芦部憲法にも書いてある話だったと思うが

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:30:20.59 ID:rHBnp/5c0.net
>>932
まだやんのw
君は俺をどういう敵対勢力の手先とみなしてるんだよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:30:24.22 ID:vLKki6aA0.net
>>815
ほんこれ
自分から戦争しませんって明言してる国に攻め込むメリットがゼロすぎる
んなことしたら国際社会で完全に孤立するのにな
改正派はほんとお花畑だわ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:30:25.91 ID:J6ibcHxxd.net
>>919
ガキ以外は信じないって思ってそうだけど
ジャップを甘くみるなよ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:30:41.26 ID:2VVFm2530.net
今の国民感情が戦争したくないから戦争は起きないって無理があるだろ
やるかどうかは上が決めんだし

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:34:44.89 ID:9En8C2+b0.net
日本が北朝鮮と戦争しないのも
トランプがそう決めたからだしなw
明日トランプが戦争するって言ったら真っ先に侵略仕掛けるのが日本だぞ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:35:20.59 ID:VeZ/zE670.net
文字多すぎ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:35:28.75 ID:67wVQKeh0.net
別に改正してもいいけど、安倍ちゃん案は美しくないだろ
バグ抱えるような文言やめろや

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:36:36.92 ID:9En8C2+b0.net
>>939
クソワロタ
こいつジャップがメリット・デメリットの計算出来る優秀な民族とか思ってそうw

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:38:12.83 ID:iN+ePv/md.net
徴兵制を「やる気ないし」ってなんで安倍の腹の内がコイツにわかるんだよw

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:38:15.91 ID:ceNQ7q0g0.net
>>9
それが違憲状態だっていう話なんじゃないの?(´・ω・`)

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:38:20.07 ID:TBZvLVyo0.net
そもそも安倍ゲリゾウが出した改正案て
アメリカが攻撃されたらいっしょになって戦争に行く って内容やったからな
結局はアメリカに言われたから改正!なんやろ
そもそも日本は命を守るために金で解決してきたんやないか
今後は命もはれ!と言われてアメポチで改正しようとしたのが始まりやろが

後、この糞ネトウヨ漫画は、なーんも根拠もデータもない妄想だらけの内容やないか
徴兵制なる可能性あるやん。戦争しかけられたら誰が戦争行くんや?
日本が侵略する可能性もあるやろ。アホのジャップがノーテンキに決めた独裁政党自民がてきとーに理屈つけてやるかもしれん。
こんな感じでぜーんぶ反論できる訳や
なーんも根拠もない妄想だらけのデータやからな

改正するならちゃーんとメリットデメリットを考えて緻密な客観的なデータを基に議論して
国民投票でしっかりと道を決める
それが民主主義やろが

アホのネトウヨみたいにしょーもない屁理屈理論で日本が侵略されるから改正!改正してスッキリ!
て話じゃねーんだよ腐れボケが

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:38:22.72 ID:JnYhCPukM.net
脅していいなりにさせようとしてる時に
猫が嫌な顔になってるのはネトウヨ最後の良心なのかなw

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:38:59.28 ID:EjENbbeg0.net
>>98
「今回は自衛のための先制攻撃だった。侵略にはあたらない。」
って言い張り、マスコミに繰り返し流させれば余裕だろ。

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:39:14.36 ID:rHBnp/5c0.net
こんな議論でお前らと盛り上がってるのも変極論はよそう

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:40:21.80 ID:T6/KbrXy0.net
この漫画「どう改正するのか」という点をぼやかして置いて「先ずは改正が必要」と印象操作をしてるのが凄く汚いと思う。
憲法第九条が侵略戦争を深く反省する心情の下に生まれたのを敢えて避けようとする
その卑劣さに呆れる。

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:40:28.18 ID:cL2nUF2q0.net
>>946
徴兵制の利点は安い人件費で数を揃えられるところ
つまり防衛費削減したい人達の考え方
現政権は必要分は防衛費を増やす考え方

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:41:13.88 ID:3L96Rql40.net
>>920
読んだけど、結構面白いね
合憲、違憲とするにもそれぞれに規準が異なるし、
これをまとめて〇〇人が自衛隊を違憲扱いしたとするのは乱暴だわ
次アンケやるときには根拠となる部分も数値化してほしい

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:41:30.07 ID:rHBnp/5c0.net
>>948
せやで 極論に傾いたらいかん

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:42:15.28 ID:WruVZ8+80.net
もはやマンガとは呼べない程に文字を突っ込んであり、改憲勢力側の相当な焦りが見て取れる。断末魔に近い。
改憲発議は次の国会が事実上のタイムリミットなわけだが、出せるかな?
まぁ、無理だろうな。怖くて出せないのがオチだと、ウチでは見ている。

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 13:43:18.66 .net
>>953
ならなおさらやるじゃん
徴兵はしない?
そういう事をことごとくやってきたのが安倍政権です

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:44:03.50 ID:PFHfAAqh0.net
>>9
どう考えても違憲状態なので改憲した方がいい
これ以上政府の勝手な判断で解釈改憲がまかり通れば憲法が死ぬ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:44:18.41 ID:EM5fLYxi0.net
昨日からなんなんだこれ
結構前のやつだろ
自衛は否定してないんだから現行のままでいいじゃん
他国に威嚇や攻撃する能力を手にしてどうしたいんだよ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:44:48.42 ID:J6ibcHxxd.net
>>950
まさにコレ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:45:18.19 ID:7XlOQr4+0.net
国を守るための戦力は保持してる時点で改正の必要はない

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:45:24.88 ID:cL2nUF2q0.net
根本的に最小限の戦力とは何か考えるのは憲法学者の出る幕ではない
むしろ防衛大学校の教授あたりがいい

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:45:27.84 ID:YCxZpVjK0.net
マンガの意味ねえええええ(笑)

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:46:15.74 ID:PFHfAAqh0.net
>>665
合憲か違憲かを決めるのは政府でも学者でもない司法だ
今は司法が判断から逃げ回っているだけ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:46:44.71 ID:cL2nUF2q0.net
>>957
現政権は今世紀初めて防衛費増大させたんだよ?
むしろそれ以前が危なかった

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:47:32.17 ID:KltOdIzBK.net
>>1
コイツから、BE剥奪すべき
また立てやがった

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:48:00.25 ID:rHBnp/5c0.net
>>964
逃げ回っとけばえんちゃうか

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:48:07.64 ID:1wrYor080.net
>>962
それだって憲法の枠を超えてはいけないんだぞ
政策論で憲法を捻じ曲げるな

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:48:28.95 ID:ceNQ7q0g0.net
結局、今の自衛隊の規模は客観的に見て違憲状態なのは明白だから、
現状の「独裁者の判断で違憲状態を継続できてしまうリスク」と
改憲後の「自衛隊の戦力を拡大できてしまうリスク」の
どちらを選択するかという話に他ならないなんだよなァ(´・ω・`)

なぜかこういうスレって「ソース出せ」→「政府の陰謀!」の応酬で
そういう論点を持ってくる人ってほとんどいないけど(´・ω・`)

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:48:37.61 ID:8BErO8HG0.net
サンフランシスコ講和条約に於いて日本政府も了承している事実ですが、
北方4島は国際法上ロシアの領土です。ただこの4島に関しては日本が統治
した長い歴史があるので「できれば日本に返還して欲しい。」と言うところ。
1970年代に旧ソ連は北方四島の返還に動きました。しかし事態は思わぬ
方向へ・・右翼の街宣車がロシア大使館周辺や納沙布岬周辺に集まり「返せ!
返せ!」とやったのです。これでソ連は臍を曲げました。国際法上の所有権が
ソ連にあるのですから返還があるのであればソ連に謝意を示す所を右翼の馬鹿
どもがそれをぶち壊したのです。これ以降現在まで四島の返還は遠ざかるばか
りになっています。1990年にロシアから提示された歯舞と色丹の返還に政府
は首を振りませんでした。これ以降交渉の余地無しとしてロシアの態度は現在
まで一貫しています。

今後100年経っても四島の返還は無いでしょう。

北方四島が返還されなかった理由は日本の右翼の邪魔があったからです。

日本人ならこの事実だけは知っておいて下さい。

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:49:26.79 ID:cL2nUF2q0.net
>>968
枠っても自衛って字さえ無い憲法であーだこーだ言ってる現状だけどね

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:49:46.82 ID:fKJXWKNnd.net
>>954
> これをまとめて〇〇人が自衛隊を違憲扱いしたとするのは乱暴だわ
> 次アンケやるときには根拠となる部分も数値化してほしい

「自衛隊を違憲とするのはお花畑」系のこと言う奴が、どんだけ“お花畑”な脳味噌してるかよくわかるだろ

ID:G0h3Uzp50みたいなのは、無知のままデマばらまくし、むしろ無知であることを積極的に強みと考えてる節すらある
だから、今回みたいに表にひょこひょこ出てきたら、キチンと締めておかなきゃならないんだよ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:51:19.32 ID:ceNQ7q0g0.net
>>972
お前さん個人は改憲に賛成なのか反対なのかぜひ意見を伺いたいもんだね(´・ω・`)

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:51:27.27 ID:cL2nUF2q0.net
現代戦争はボタンを押して15分で終わる
敵基地攻撃も現状では立派な自衛

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:53:15.04 ID:PFHfAAqh0.net
>>967
だからこのままだと政府による自分勝手な解釈改憲されまくる危険があるってこと
9条だけでなく他の条文にも適用されかねない
例えば基本的人権の定義を政府が斜め上解釈したらどうする気だ?
だったら自衛隊は違憲状態なので合憲にするよう堂々と改憲すべき

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:53:51.81 ID:yNeWLTTJ0.net
>>974
そうやって攻撃も自衛なりとかいってどんどん拡大解釈してくんだろうな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:54:15.61 ID:3L96Rql40.net
>>962
それこそ自衛隊側が勝手に考えちゃダメでしょ
核ミサイルも巡航ミサイルも空母も最小限の戦力に入りかねない

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:57:18.25 ID:vq2V8kQE0.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
昼夜問わずPCから5chに粘着するニートのレス

http://txti.es/6t9fb

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:57:20.63 ID:WruVZ8+80.net
安倍は中米ロのどっかまたは複数から操られているだけの存在
どこにしても日本人の命を金に換えようとしている

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:57:22.35 ID:cL2nUF2q0.net
>>977
状況如何によっては入れないといけない
周辺国との関係、戦力、技術革新で最小限の戦力は刻々と変わる

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:57:28.59 ID:EOi7J+uUa.net
>>920
おーありがとう

6人しか無いけど、3/6で自衛隊自体否定してるな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:58:43.31 ID:ypAagn1za.net
これは改正反対派涙目やな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:58:57.57 ID:sZ3ComwI0.net
右翼の漫画は例外なく左翼サイドが無知に描かれる定期

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:58:59.28 ID:cL2nUF2q0.net
だいたい戦争も平和も二国間以上の国際関係なのに
一国の憲法で「平和を」なんて無理なんだよな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:01:47.85 ID:J6ibcHxxd.net
>>984
だからウヨが想像する敵国なんてのも居ないんだよね
国際関係があるからね

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:01:54.86 ID:fKJXWKNnd.net
>>973
“改憲”て何を指してるんだよ
安倍ちゃんが教科書載りたいだけの緊急事態条項もりもり改憲案のことか?

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:02:08.95 ID:EOi7J+uUa.net
自衛の為の戦力はNG
自衛の為の実力はOK

これが詭弁で無くて一体なんなのかw

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:03:43.65 ID:cL2nUF2q0.net
>>976
日本は世界中に製品を売った外貨で世界中から資源と食糧を買って生き延びてる
海上通商の保護は日本の尊属危機事態に直結してる
自衛隊の活躍の場も世界中に広がる
活躍の形態も国際協力によって変わる

全て自衛のためで矛盾してない

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:04:47.00 ID:T6/KbrXy0.net
>>975
もし仮に国民投票で自衛隊を合憲にするのなら、「集団的自衛権」は一切認めないようにしなきゃならない。
「今度は米国の犬」として“また来た道”を歩いてはならないと思う。

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:05:29.11 ID:Q/5h/pL5a.net
>>987
もう大丈夫だ、解釈改憲で詭弁すら辞めた

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 14:06:43.78 .net
>>965
防衛費を増大させることと徴兵で防衛費を削減させることは矛盾しない
むしろシナジーすら生まれる

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:07:11.15 ID:aoqABgAo0.net
米朝の対立が弱まると
途端に日本は平和に。

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:07:58.20 ID:cL2nUF2q0.net
憲法が自衛のための必要な措置を否定するなら憲法が無視されるだけ
拡大解釈によって逃げ回ってるのは護憲派

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:08:20.74 ID:EOi7J+uUa.net
>>989
集団的自衛権を認めない理由って単なる日本人のエゴだからな
他国を防衛する権利を放棄しておきながら
集団的自衛権よりも強固なアメ公の日本防衛を条約で結んでるっていう矛盾

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:08:37.93 ID:LdJEr24A0.net
日本はアジア諸国を侵略しまくったよね

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:08:50.11 ID:c/ysqCve0.net
他国は戦争したがらないから改憲しても戦争にならない
9条のままなら戦争になる

論理が破綻しすぎだろアホか

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:10:32.48 ID:Q/5h/pL5a.net
つかあれだけしつこかったあいつが消えたと思ったらリンク貼られたのな

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:11:48.72 ID:EOi7J+uUa.net
>>997
いるよ?
3/6で自衛隊自体違憲だったねw

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:12:36.36 ID:cL2nUF2q0.net
>>991
政府の方針として必要分防衛費増やすつもりなら完全志願制の方が士気も高い
各国とも本来完全志願制に移行したがってるんだよ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:14:16.83 ID:CACqs0760.net
チベットと一緒にすんな
こっちには福島があるんや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200