2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイソーのUSB Type-C製品 買っても良い商品だった事が判明 [273194536]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:01:23.04 ID:ttBE9+o40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
100均(ダイソー)で売ってたUSB Type-Cのケーブルやアダプタをたくさん分解してみた:ウェブ情報実験室

結論・まとめ
ということで、今回の実験からわかったことをまとめると、

1.10cmの充電ケーブルは実用性高い
2.Type-C/Type-Cケーブルは若干怪しい
3.OTGアダプタは買い
4.microUSBアダプタは抵抗入りでまとも

といったところでしょうか。

特に「高速充電・通信ケーブル Type-C >> Type-C」を除く3製品は思っていた以上に質が高く、いい意味で予想を裏切られました。
ただ、なんであんなにパッケージは不親切なんでしょうか。その点を改善してくれたら、もう少し買いやすくなるのにな、と。
でもまー、そういった商品を望むならちゃんとしたメーカーの製品を買えという話ですけどね。

USB Type-C関連は難しいことが多いので、分かっている人じゃない限り微妙な商品を買うのは控えた方がいいと思います。
裏を返せば、自己責任で何とかできる人であれば、安くて良いものを見つけられるでしょう。
個人的には、10cmケーブルとOTGアダプタが今回のアタリでした。

これ
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/5638a268716ecc461e9a974a56ddfd5a/206722553/02.JPG
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/5022725b2c498f4ca0f62efeb4b93fb1/206722554/03.JPG

過程
https://japanese.engadget.com/2018/10/13/100-usb-type-c/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:02:30.72 ID:rI6CQ7vZ0.net
さすがにType-Cは発熱とか怖いから安物に手を出せない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:06:56.02 ID:/o8yowStM.net
見分け方貼っておきますね
https://i.imgur.com/1GC678s.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:07:29.60 ID:MN6Vp75+0.net
百均製品は同じ商品でも個体差がめっちゃ激しいからな
当たりに当たったらそれこそ700円ぐらいの価値があったりするけど
ハズレくじ引いたら一回使っただけでぶっ壊れる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:10:36.39 ID:41lkLW8n0.net
こういう記事が真のステマ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:14:21.84 ID:TFP1hHYSd.net
安物は固かったりスポスポだったり

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:14:55.48 ID:l7ylxh+uM.net
usb3.0ケーブル無いの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:17:11.97 ID:MhWjvWfEa.net
何年か前の片側差し込み専用iPhone充電ケーブルは先端が膨れて焦げてた。
冷静に考えるとめっちゃ恐ろしい。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:17:42.40 ID:IYDgJSMC0.net
>>1
若干怪しいと書かれている100センチのc to cケーブルはUSB PDにも対応できていて非常に便利

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:18:43.09 ID:kmQNGCsd0.net
USB関係全部セリアだわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:18:45.27 ID:IrhXJo3K0.net
type-cほんと何買ったらいいのかわかんね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:22:48.81 ID:y7WKScuz0.net
ネクサス5x使ってたからタイプC早くにふれてたけど
忘れたときとかほんとどこにもなくてホテルにアマゾンお急ぎとかやってたけど
今ダイソーにあるんだもんなすげぇわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:25:22.91 ID:Y+hd6t480.net
type-c開発した会社におるけど社内でも理解してるの数%しかおらんと思う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:25:24.74 ID:GZqnqPxk0.net
USBC-USBA変換アダブタはマジで何の問題もなく使えたから
次は300円でハブを頼むわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:30:07.96 ID:Ox+CiY29M.net
大丈夫と言われても電源関係は怖い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:31:22.30 ID:KmkDoBfJ0.net
秋葉原のコンピュエースでCOMON製買うのが鉄板

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:34:28.76 ID:Cch+AW+a0.net
ジャップの売ってるケーブルは信用できんから中国でXiaomiの充電ケーブル買ってくるわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:37:58.68 ID:6LeyCR/E0.net
セリアのCケーブル片方認識されなくて壊れてんのかと思ったわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:38:02.69 ID:ctgQGy7B0.net
Type-Cとしか書いてないケーブルは論外だろ
緊急時でもなければ買ってはいけない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:40:33.15 ID:uevBka0D0.net
>>10
俺もType-Cはセリアでしか買ってない、というかダイソーで売ってるのを見た事ないんだが
ダイソーの仕入れルートじゃ入って来ないのか?
キャンドゥはセリアと同じ物が置いてあった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:45:44.93 ID:ahXE+8MD0.net
みんなどこのケーブル使ってるんだ?
なんか100円ショップのでは無さそうだが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:55:48.49 ID:1gZBQAMu0.net
安物は本体の方を破壊するからやめとけよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:57:01.46 ID:Wv5mf/+c0.net
USB-TypeC採用のスマホって3万円以上すんだろ
100円のケーブル使って壊す可能性もあるのに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:05:45.55 ID:WxDal4nc0.net
>>4
ワンオブサウザントみたいだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:10:34.64 ID:fMpryeRaa.net
セリアのスマホ三脚がおすすめってロケニューで見たけどセリア系100均けっこう離れたとこに1剣だけで行きにくいのよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:20:34.64 ID:k5dFTw9z0.net
充電専用でデータ送受信できないのばっか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:21:07.46 ID:UOr8dcMG0.net
USBって簡易で安価に作れる規格として始まったのに、随分ややこしくて訳のわからない規格になってしまったよな・・・

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:33:36.99 ID:eK1UgPFHM.net
miniBとmicroBとtypeCを使い分けるめんどくささどうにかしろハゲ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:34:52.01 ID:kGtATnYJ0.net
>>21
ケーブルは何かの付属品、変換アダプターは100均

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:38:53.23 ID:AHAvNkaU0.net
>>21
尼レビューで燃えたって報告がないやつ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:39:27.89 ID:IrhXJo3K0.net
>>21
スマホとワイヤレスイヤホンに付属してきたCtoAしか使ってないや
PD対応のCtoCが欲しいんだけど本当にどれ買えばいいのかわからない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:42:00.68 ID:cgCTwrwcd.net
高評価ケーブルバカ売れ→色気出した工場手抜き→ダイソー謝罪・回収
のワンセット

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:50:09.19 ID:PLOxtoV6r.net
tyoe-cは慣れるとマイクロusbに戻れない
apple製品は早いうちから両差しできたけど
マイクロは基本向きが決まっててうざい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:50:09.39 ID:S1poPbT+r.net
安かろう悪かろう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:06:50.90 ID:/FPj4IIQ0.net
>>3
3つ目と4つ目は何が違うの?
通信速度?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:07:37.08 ID:i8Z4TguP0.net
でもアマゾンで買ったら家に届くじゃないですか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:16:15.62 ID:ReVkFJyx0.net
セリアで裏表どっちもさせるケーブル売ってた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:32:55.46 ID:iyyMwcOt0.net
セリアのBケーブルにアマゾンで買った変換アダプタかましてる
BのデバイスもCのデバイスも持ち歩くからこれが一番

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:16:06.78 ID:Gh7iM4MZ0.net
100均のmicro usbとlightningが一体化してるケーブルが便利でよく使ってる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:48:55.31 ID:FmlKBJAl0.net
コンビニ含め
出先でどうしても必要になって、とかでもない限りノーブランドは買わねえよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:30:13.88 ID:qnIqlqkRa.net
USBも最近はデータ通信ケーブルとしてより電源代わりに使われ出したから5V1A=5Wしか想定してないケーブルに5V2.4A=12W通したら出火したという事故が出始めたのでUSB PD3.0でC-AUTHにより各接続部を認証するようになった。
適当にUSB PD製品を買うとUSB PD2.0だったりしてコケたりとか、PDじゃなくてQuickChageだったりして高速充電してるつもりで12Wしか出てなかったりする。
type-CだとUSB3.1準拠だから安心ってわけでもなく(gen1とgen2は同じ形だが別物)、USB PDはまだオプション扱いなのでさらにややこしい。USB3.2で統合してくれると有難かったんだけど見送られた模様。
そもそもUSBのバスパワー給電機能はキーボードやマウスのICを駆動させるためのもので合計最大250mAしか供給されない仕様だった。1A引っ張ったらPC側が落ちたなんて事故も昔は多かった。

高速充電にはUSB 3.1 gen 2 type-C かつUSB PD 3.0対応が必要で中継ケーブルや変換コネクタはC-AUTH対応が必要と非常にややこしい。単にデータ通信ならUSB type-Cの特徴的なコネクタだけで繋がる。

最新のMacとかだとUSB PD3.0なtype-CがあるのでiPhone/iPadとかの充電も完結するんだが、Windowsだとマザボ次第なので接続した瞬間USBパワーサージで落ちたりするのでUSBコンセントを別に買ったほうが確実。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:18:49.01 ID:tb4wWwdcM.net
lightningもそうだけど、15W以上流れる用途のタイプCでは特にゴミ製品を買うのはチャレンジャーすぎる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:26:27.86 ID:o2QWQenmM.net
AnkerかAukeyでいいじゃんおじさん


44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:00:50.43 ID:B76zApFJ0.net
>>3
ラノベのしか見たことない

総レス数 44
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200