2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4大日本のゲーム音楽作曲家 「すぎやまこういち」 「植松伸夫」 、あと二人は? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:55:49.83 ID:uJQTvaeHH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゲーム音楽の巨匠・植松伸夫、創作活動一時休止が海外でも話題に 『FF』を軸に功績を振り返る

2018年9月20日、植松伸夫氏が創作活動を一時休止することを発表した。植松氏は『ファイナルファンタジー』(以下、『FF』)シリーズをはじめ、多く
のゲーム音楽を手がけてきた作曲家。ゲーム音楽だけでなく、日本国内をはじめ世界各国でオーケストラコンサートや自身のバンド“EARTHBOUND PAPAS”によるワールドツアーも開催している。
『FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK』

 10月7日には石川県立音楽堂にてコンサート『ゲームを彩るオーケストラ』への出演を予定していたが、9月12日の時点で体調不良のため中止することが
発表されていた。植松氏は自身のブログにて、「現状では年内を目安にお休みをさせていただきつつも、その後の活動につきましても、もうしばらくの間状況を見つつ判断をさせていただければと思っております」と綴っている。

 そんな植松氏の功績を振り返ってみると、フェイ・ウォンに楽曲提供した『ファイナルファンタジー VIII』のテーマ曲「Eyes On Me」で、1999年度の「
第14回日本ゴールドディスク大賞」においてゲーム音楽としては初の快挙となる“ソング・オブ・ザ・イヤー(洋楽部門)”を受賞。2001年5月にはアメリ
カ『Time』誌の“Time 100: The Next Wave – Music”にて、音楽における“革新者”の一人と
して紹介され、2007年7月には『Newsweek』誌にて、“世界が尊敬する日本人100人”の一人にも選出。さらに、イギリスのクラシック専門放送局・Classi
c FMがリスナーの投票により行うランキング「Hall of Fame(栄誉の殿堂)」にて、2013年に『FF』のサウンドトラックで第3位を獲得した。

 ゲーム音楽の巨匠として日本のみならず、世界でも才能が評価され、その名を轟かせている植松氏。活動休止を惜しむ声が目立つなか、ゲーム音楽を中心
にDJとして活躍するtom2氏は、今回の決断は「良かったのではないかと前向きに捉えている」と語る。

https://realsound.jp/2018/10/post-259965.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:56:26.66 ID:ewgsZIU+0.net
ウヨやまは排除でいいぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:57:01.57 ID:jgMJQ/iHa.net
ペルソナメガテンの人

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:57:19.15 ID:HVTLQWgz0.net
くそ茨城

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:57:21.64 ID:ScXv7bYPM.net
光田

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:57:25.96 ID:Pu2XCXYy0.net
そいつらよく名前挙がるけど9割はゲームの知名度のおかげだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:57:29.60 ID:4aaRJRth0.net
古代祐アフィ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:58:09.32 ID:CgHHH23O0.net
茨城

[324064431]

茨城

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:00:21.17 ID:IQFanCUG0.net
田中公平

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:00:50.41 ID:jXYwkKOA0.net
イトケン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:01:35.07 ID:XngjPAjFM.net
光田ちゃうの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:02:45.81 ID:i0v0LdAD0.net
増田順一

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:02:47.27 ID:U95hXqowa.net
田中宏和

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:03:17.68 ID:85aGdRZA0.net
岡部啓一

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:03:24.05 ID:qtb5UgLQd.net
細江真司

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:03:57.25 ID:R8eXk9wc0.net
オクトラの西木さん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:04:28.10 ID:xWX3iXEG0.net
大塚正子
神保直明

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:04:58.27 ID:vPmcTbNa0.net
すぎやまこういちって全キャリアに比べたらゲーム音楽って大した比重じゃない気がする

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:05:04.54 ID:kc87Wh6lp.net
下村陽子?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:05:41.85 ID:WhGSiQaJ0.net
イトケンと下村

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:07:19.85 ID:ttkvhdNa0.net
すぎやまは降格ってこないだ決まっただろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:07:25.61 ID:fmjLL/Xp0.net
古代

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:07:35.41 ID:y15pcUmT0.net
近藤浩治
古代祐三

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:07:51.27 ID:0HfEZHild.net
イトケン
桜庭

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:07:55.36 ID:z9Hd3n+J0.net
菊田裕樹

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:08:31.96 ID:FLcY+6z5p.net
貢献度と平均点の高さでは下村陽子がダントツだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:10:11.72 ID:k2Lu9M7m0.net
すぎやま→古代→崎元
この三人がゲームにおけるオーケストラを確立したと思ってる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:10:16.30 ID:N8GFjKy10.net
>>18
すぎやまこういちがいなかったらゲーム音楽はもっとポップスとかテクノ寄りになってたはず
早い時期にクラシックを持ち込んで定着させたのは素晴らしい功績と言える

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:10:22.12 ID:yGLKcTfOa.net
>>25
毎年コミケでメタファジックチャイルド買ってる俺でも今の菊田は擁護できないが、
聖剣2の時だけに限って言えば菊田が最強

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:11:07.20 ID:zTJuCxWA0.net
言うてそこそこ知名度あるその辺しか名前知らないし
あのゲームの曲ええな思っても誰が作ったかまでは知らんし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:11:11.44 ID:FDrVeV8Qd111111.net
石川淳

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:11:47.69 ID:L5f2te+40.net
マリオとゼルダの人が最強だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:12:08.13 ID:b92J2uz40.net
植松はパクリ作曲家ってバレてから全く持ち上げられなくなったな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:12:24.03 ID:bpHyJBTm0.net
古代とコナミのやつ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:12:31.31 ID:k2Lu9M7m0.net
>>28
FCの時点でガッチガチの西洋音楽理論を持ち込んだのってすぎやまだけだよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:12:38.68 ID:/HiSBQK30.net
ネトウヨは一曲しか知られてないから、大したことなくね?
ラッキーパンチでトップオブトップは無いな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:13:05.33 ID:YcbMZ4YK0.net
頭脳戦艦ガルの人。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:14:11.53 ID:/dQ0ZG3E0.net
オワコンばっかり

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:17:23.88 ID:obSFG0/30.net
菅野よう子

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:17:34.01 ID:aqQfL24ex.net
さとうひとみ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:18:06.08 ID:trCWHSmf0.net
マリオの作曲やってた人だぞ、もまいらこの人抜くのは流石にいかん

【レス抽出】
対象スレ:4大日本のゲーム音楽作曲家 「すぎやまこういち」 「植松伸夫」 、あと二人は? [324064431]
キーワード:近藤浩治

23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df14-SmB1)[sage] 投稿日:2018/10/14(日) 11:07:35.41 ID:y15pcUmT0
近藤浩治
古代祐三

抽出レス数:1

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:19:25.33 ID:jIqdmpaMr.net
下村陽子

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:19:35.38 ID:y15pcUmT0.net
>>33
すぎやまのパクリは露骨過ぎ&元が著作権切れてるから許されてるのか。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:20:19.21 ID:1oC4oG9C0.net
>>32
パルテナの鏡とかレッキングクルーとかその辺誰がったのさ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:20:22.85 ID:wf1RUn7G0.net
太田順也

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:20:51.24 ID:UJuF0jeo0.net
矩形波倶楽部とZUNTATA

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:20:51.59 ID:wEPL1+AsM.net
桜庭統ですね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:21:08.24 ID:nbYN2Do4M.net
増子司

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:21:31.51 ID:VPk8WwkY0.net
桜庭

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:21:35.82 ID:E871/CZI0.net
ここまで羽田健太郎なし
おまえらその程度だったのか・・・

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:21:39.34 ID:y15pcUmT0.net
音楽ジャンルとかレパートリー一番多いの近藤浩治だろうな。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:21:54.50 ID:BFmUkk9Qa.net
LoMの音楽の人

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:22:24.65 ID:MSBDp9i90.net
マリオに曲なんてあったっけ?

黎明期のゲーム音楽で圧倒的に抜けた存在は
古代祐三だけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:22:35.80 ID:+AuNk2IRp.net
菅野よう子は信長の野望だっけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:23:43.35 ID:q1eHluax0.net
崎元アフィ仁

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:23:44.68 ID:y15pcUmT0.net
>>44
田中宏和は作品点数が少ないからちょっと落ちるわ。
FCとGBの音源開発に関わった功績はあるけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:26:58.13 ID:i8Z4TguP0.net
水田直志

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:28:33.01 ID:yKZjkTij0.net
矩形波倶楽部

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:29:54.03 ID:7FTfZldP0.net
古代祐三と小倉久佳が2トップだよ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:30:14.31 ID:sd3I8Sfj0.net
そこは杉山じゃなくてハネケンだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:30:23.58 ID:gfhzKwUFa.net
たかがゲーム音楽で何を威張ってるの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:30:27.82 ID:3SmnS3lt0.net
菊田

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:31:13.65 ID:crU50Plk0.net
浜渦正志

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:32:40.74 ID:sd3I8Sfj0.net
solfa

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:32:51.29 ID:6FsmFx0p0.net
古代 ハネケン

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:34:01.83 ID:jIqdmpaMr.net
>>61
近年はゲー音のオケコンも増えてるから馬鹿にならんぞ
曲というか作品に対する想い入れがある分客の熱が凄いから演奏者側も気持ち良いらしい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:34:44.47 ID:trCWHSmf0.net
>>61
されどゲーム音楽なんだよなぁ
耳にした時間は断トツで多いかもね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:34:45.62 ID:bTmCOBiP0.net
ま、麻枝准

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:34:57.66 ID:JnYhCPukM.net
古代さんと崎元さんかなあ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:35:47.55 ID:Djh6iBNF0.net
辻横由佳

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:36:06.34 ID:GYvZorjta.net
>>28
黛敏郎にボロクソ叩かれてる時点でアカデミック
にまともな素地はない。
理論なだけなら、黎明期でも慶野由利子みたい
な人はいたわけで。
あの人はインタビューだとコンテンポラリーの
話しかしてないぞ。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:36:33.95 ID:z2PsBesNd.net
>>61
昨今の邦楽なんて聴けたもんじゃないからゲーム音楽に逃げちゃう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:36:43.23 ID:rVc4BWth0.net
古代祐三

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:36:47.30 ID:Otsg7kB50.net
クソウヨジジイは除外だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:37:18.57 ID:LgHpX97Q0.net
光田

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:37:24.83 ID:1gZBQAMu0.net
オクトパストラベラーのサントラもいいよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:37:36.53 ID:y15pcUmT0.net
ムジュラの仮面まで行くと近藤浩治の曲の幅の広さがわかるな。
その後一線から引いちゃうけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:37:40.56 ID:6FsmFx0p0.net
>>71
アカデミックとか言い出したら誰もいなくなるからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:38:03.06 ID:Lfx0A4Go0.net
ネトウヨにお金盗られたおじさん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:38:39.07 ID:/7+danPI0.net
矩形波倶楽部だろうなあ
ビーマニの源流
音ゲー作り上げた人たち

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:38:55.71 ID:T7JWnUjI0.net
九十九百太郎

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:39:06.67 ID:6acUTerH0.net
クタたんの「ファミコン音楽はクズ」だけは許してない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:39:18.78 ID:GZqnqPxk0.net
下村陽子 佐村河内守

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:39:22.18 ID:rVc4BWth0.net
近藤浩治

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:39:22.89 ID:5cgyVzGf0.net
YK-2

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:40:44.12 ID:feKiuegD0.net
今活躍してるゲーム作曲家はみんな影響を受けた人にすぎやまこういちを挙げるからなぁ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:41:26.47 ID:rVc4BWth0.net
ちなみに1991年以降ゲームから離れたのでそれ以降の作曲家については考慮に入れていない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:41:45.75 ID:6FsmFx0p0.net
ロックマンの作曲した人早世したんだよな
と思ったら全然生きてたわ
https://persol-tech-s.co.jp/i-engineer/human/chanchacolin

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:43:30.86 ID:rVc4BWth0.net
すぎやまこういちは帰ってきたウルトラマンOPだな
昭和40年代半ばのメロディーとは思えない垢抜けた曲だと思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:43:59.83 ID:CT49lVZGr.net
目黒将司

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:44:44.56 ID:Fsq1OE6o0.net
すぎやまこういちはDQ4まで
5からは冗長になったり不協和音使いまくりで超絶劣化

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:44:45.18 ID:a28JRKWU0.net
古代

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:44:58.15 ID:/uQgArNh0.net
下村・光田 IN
植松 OUT

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:45:00.55 ID:N8GFjKy10.net
>>71
アカデミックかどうかではないから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:45:10.77 ID:xBfZ4X3i0.net
増田順一

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:45:27.15 ID:3qMPhSV50.net
そりゃもう古代祐三でしょ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:46:48.76 ID:J98196s+0.net
これって本当に音楽の評価なん?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:47:33.97 ID:k2Lu9M7m0.net
>>91
ほんとこれな、5から明らかに曲の質が変わった
察するに弟子に作曲させるようになったんだと思う

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:47:55.85 ID:7UlbdRKo0.net
>>84
飛びぬけて偉大な存在だが飛びぬけて世間で知られていない大作曲家だよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:48:04.70 ID:ICkNE4Cs0.net
両方パクリのゴミでワロタ…w
ジャップw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:48:56.33 ID:Qmlrn/Xo0.net
ZUN

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:48:56.77 ID:rVc4BWth0.net
80年代後半のファルコムミュージックの名声はイコール古代祐三の名声だったよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:51:23.41 ID:yOloT1tw0.net
羽田健太郎

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:51:26.44 ID:2wK0/eJ7d.net
ま…牧野忠義

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:52:03.62 ID:yOloT1tw0.net
>>91
ドラクエ7聴いてみろ、ガチで素晴らしいぞ
8から本当にゴミだけどな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:52:13.98 ID:02tJ6kZU0.net
嫌儲ですぎやまこういちの名前出すのはアカン

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:52:45.76 ID:mCpnMDoL0.net
近藤浩治
崎元仁と岩田匡治
増子司

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:53:11.01 ID:LIMjutFT0.net
>>24,47,49
これ
さいっきょ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:55:10.99 ID:trCWHSmf0.net
すぎやんは流石に外せないなぁ
DQ4の戦闘曲はくっそ燃える

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:56:57.00 ID:pveRpMQ80.net
葉山宏治

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:56:58.36 ID:dsRPYfwC0.net
佐村河内

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:58:52.55 ID:Grj6CJuY0.net
目黒将司

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:59:35.34 ID:5dJnbsUt0.net
下村陽子

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 11:59:46.08 ID:adnFsdE50.net
伊藤賢治

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:01:49.83 ID:xIwtDoiD0.net
すぎやまはDQってだけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:01:59.32 ID:vwyaoyFU0.net
YK-2と下村

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:02:55.44 ID:weFdcaWZa.net
4大じゃねえけどなるけが最高

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:03:10.87 ID:Ao1tFGOm0.net
澤野弘之

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:07:54.16 ID:k2Lu9M7m0.net
>>115
半熟英雄・・・

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:10:37.65 ID:WkcLBha00.net
ここまで祖堅なし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:11:27.89 ID:jxR8PnX+0.net
東野美紀

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:12:11.95 ID:VZBYGlP/a.net
マリオの曲作った奴

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:12:36.65 ID:8lUSD/SzM.net
古代祐三、菅野よう子

解散

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:12:49.34 ID:MhVuRxAl0.net
下村陽子やろなぁ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:13:34.81 ID:ofYYgB6T0.net
崎元と浜渦

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:15:35.42 ID:jIqdmpaMr.net
>>120
聖剣4はゲーム印象最悪だしあとは神ゲ14くらいやろ?
お前1人が挙げただけでも奇跡やろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:16:23.97 ID:u74SX2hz0.net
メタルユーキ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:16:57.47 ID:4CqaLPRRr.net
光田

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:18:49.31 ID:66hNQRar0.net
山岡晃

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:19:26.27 ID:2dXnn44H0.net
風水嵯峨

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:19:29.17 ID:fliM449jd.net
近藤
下村

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:19:41.91 ID:A/qCmzdu0.net
イトケンと光田康典

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:20:30.17 ID:GQvDrvv10.net
ここまでカービィの安藤がいないとか…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:22:33.83 ID:5YfovYD90.net
田中宏和と鈴木慶一どっちが偉いの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:22:34.58 ID:ZHOyyzBt0.net
こないだやったやろ
何回やるねん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:24:34.84 ID:5YfovYD90.net
https://youtu.be/NPiR2tUllrQ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:24:48.49 ID:efe6VISq0.net
古代祐三

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:24:59.55 ID:rKF3oVIad.net
岩垂徳行

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:25:37.92 ID:pJhIamsv0.net
ごーちは?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:25:57.58 ID:Ykx6wpSl0.net
>>91
5の天空の城の曲は名曲だと思うけど何かのパクリなんだろうなぁ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:29:03.08 ID:KmmWdoC50.net
下村ようこだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:30:18.05 ID:WyDArGmdM.net
光田

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:30:30.09 ID:6FsmFx0p0.net
すぎやまのキャリアの大半はドラクエ以前なんだからなにも不思議はない
まだやってるのがおかしい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:30:54.45 ID:t8GWlJD20.net
下村陽子

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:32:28.80 ID:DCUR5VqMa.net
山岡晃

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:32:48.42 ID:RCa309IQ0.net
デイビッドワイズ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:33:56.15 ID:dMiORhkk0.net
近藤氏の認知度の低さは異常
ゲーム音楽スレでもヘタすると古代氏より
名前挙がらなかったりする事が多々ある

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:34:03.17 ID:JnYhCPukM.net
筒美京平もじつはけっこう作曲してるよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:34:27.14 ID:gLuJiz+M0.net
イトケン

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:34:51.26 ID:OiF5Yu900.net
ヒットポイント回復するなら傷薬と宝玉で
瀕死大変仲間を助ける地返しの玉と反魂香

の人

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:35:23.09 ID:yOloT1tw0.net
マリオ、ゼルダ、カービィ、どれも一発屋だろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:41:06.69 ID:XEzVgUiU0.net
ザ・チャンバラの人

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:42:42.69 ID:rRPPwfiAM.net
ファルコムの音楽担当の人

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:45:17.67 ID:gBxjFBzw0.net
ゼノギアスの光田
あれとクロノクロスで才能枯れちゃったけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:47:34.90 ID:zYdsbtLz0.net
コナミ
ファルコム
タイトー

他は糞

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:50:11.30 ID:umTs3+5v0.net
ごーちがおるんよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:52:37.41 ID:BFmUkk9Qa.net
https://youtu.be/LUbA4jp2dj8
しゅごい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:54:53.65 ID:JnYhCPukM.net
>>147
君みたいなランク付けしたがる気持ち悪い妊娠が多いから
音楽スレでは忌避されるんとちがうか?w

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:55:12.15 ID:QjdKF/3X0.net
ゲーム音楽やるまで終わった人扱いだったらしいなすぎやまこういち
すげぇ暇だったっていう話はどっかで読んだ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:55:42.36 ID:9pKaNSIja.net
サムラゴウチはクラシックができなかっただけで作曲はできたからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:56:41.14 ID:y15pcUmT0.net
>>158
なんで女ってわかるの

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:11:46.38 ID:kSZFdfg70.net
下村陽子

あと菊田弘樹だったかそうかいぎの人

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:15:51.32 ID:5cgyVzGf0.net
Hip Tanaka

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:17:46.69 ID:MOqkfmL60.net
古代
東野
イトケン

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:31:02.36 ID:mhyaZfho0.net
光田菊田水田の田んぼ三兄弟

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:32:54.55 ID:c4CtO5fz0.net
関口和之

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:41:38.87 ID:JLU6NNFp0.net
ロビンビーンランド

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:41:51.53 ID:JLU6NNFp0.net
ティムフォリン

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:43:00.84 ID:6jvn76clM.net
風水嵯峨

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:43:15.83 ID:i8Z4TguP0.net
>>161
妊娠は任天堂信者

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:44:53.06 ID:f+7zKh1C0.net
イトケンは入れないとおかしい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:51:31.56 ID:Hs0s5xuHd.net
>>1
TAMAYOとMIKI-CHANG

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:08:33.09 ID:vq2V8kQE0.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
昼夜問わずPCから5chに粘着するニートのレス

http://txti.es/6t9fb

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:12:04.65 ID:aE+410+rd.net
そりゃあ鬼武者の...

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:19:18.69 ID:yewitcRzd.net
イトケンと古代やな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:33:30.78 ID:qNzTisi80.net
個人的には阿保剛

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:36:22.99 ID:bNmamcelM.net
またアンケスレかよ
といいつつ古代

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:42:54.95 ID:KB5DlI4m0.net
光吉猛修とササキトモコ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:51:27.82 ID:wlcr5nGC0.net
自分で音も組まないやつをゲーム音楽家に入れるのかよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:20:03.32 ID:Q2riOy62M.net
ネトウヨは海外の知名度ゼロやで
ストIIキングダムハーツの下村陽子のが外人には遥かに有名

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:12:58.57 ID:JEHsEPfed.net
90年中期のSNKが最強だが、誰が作ったのかは知らない。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:34:27.94 ID:Xfj9LzhjM.net
ハットリくんやスターソルジャーの曲やった人

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:48:45.65 ID:V8IEyk5XM.net
ゲーム音楽の作曲家ってジャンルはすぎやまこういち以降の話
すぎやまがCD売って、N響とかコラボやったり、表で活動して作られていったので

マリオの作曲家はゲームのスタッフの一員扱い軽くなってしまってる
本来は1位であってもいいくらいの功績があるけどね

ここら辺は初期の作曲家らが語ってる
だからすぎやまは昔を知るゲーム関連の作曲家から恩大扱い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:56:08.98 ID:L38Qbhk60.net
河本圭代

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:07:31.32 ID:2BvhqQp20.net
>>183
すぎやまは有名作曲家をゲームの音楽担当に使ったってだけでゲーム音楽家って言うのはちょっと違うよな
それまで実績あったわけだし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:13:26.30 ID:Rc/qrx2D0.net
矩形派倶楽部が最高でしょ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:38:39.78 ID:mqKP1frq0.net
4人じゃ足りない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:41:26.52 ID:YBdSKPVP0.net
すぎやまはDQの一発だけじゃん。
古代祐三や矩形波倶楽部が何故出ない。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:46:10.67 ID:YBdSKPVP0.net
>>153
ザナドゥ、イース1・2、ソーサリアンと黎明期のファルコム音楽は古代祐三

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:34:04.30 ID:ns9dnb+w0.net
スクエニで既に二人だから
流石に他社で

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:39:34.00 ID:0LBf/Xwp0.net
古代
イトケン
桜庭
下村

スレ見てる感じこの4人が四天王でいいか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:45:17.87 ID:hHYcG7t10.net
>>35
現代的ポップもテクノもすべて西洋音楽で
その技法の主な部分は西洋圏で先駆的に生み出されたことには変わりないので
「クラシックの作法」を定着させたぐらいにとどめておくべきでは。

シンセサイザーばりばりのエレクトロニカだって結局は西洋の音楽だからな。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:46:56.89 ID:yxb1jAio0.net
>>23まで近藤が出ないってどういうこと
たぶん世界で一番知られてるゲームの曲を作ってるぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:49:40.62 ID:g4ylJq4na.net
ダライアス外伝の人

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:51:02.08 ID:EePmp0yy0.net
グラディウスと沙羅曼蛇のBGMを作ったバイトの女子高生

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:54:25.96 ID:y2hjKBES0.net
結構名曲を生み出している竹間淳

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:55:26.35 ID:MkYp8bQRK.net
矩形波倶楽部やろ
自分らで楽器作って自分らの曲演奏してるんやから並ではない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:02:57.47 ID:hHYcG7t10.net
LeafとKEYの2000年までの作品群とそのBGMがそれ以降の日本のエロゲ文化や
二次元に与えた余波を考えると葉鍵から一匹ピックアップできないかと思うな。
麻枝は表のゲーム音楽四天王には出せないけど裏四天王の一角あるいは
「エロ」ゲーム作曲家代表あたりに押し込んでみたい。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:04:23.16 ID:YjPs2rWA0.net
イトケン

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:04:41.51 ID:kl8IEpA5d.net
崎元仁

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:09:22.63 ID:trCWHSmf0.net
>>196
それ、ボンバーマンシリーズの音楽は
ゲーム音楽語る上で絶対に外しちゃならんくらい重要だと思ってる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:13:41.93 ID:jFPJ79OM0.net
早死にしたPCゲーム作曲家
システムサコムの斎藤学
梅本竜
ファルコムのまつもとひろし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:15:22.24 ID:CMWohvmSa.net
セガの光吉猛修

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:20:13.82 ID:ND0C/+cH0.net
小沢純子

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:24:35.58 ID:Vu3BJoaG0.net
ぼくは羽田健太郎!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:40:39.79 ID:zlw7aE4D0.net
>>198
そこは折戸じゃダメなの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:13:42.32 ID:PYhF64IKM.net
つべでガイルのテーマとか1000万回以上再生されてるじゃん?
というわけで下村陽子

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:28:57.88 ID:ejcFc3M60.net
細江慎治
ドラスピ、メタルホーク、リッジレーサー

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:47:11.25 ID:8Y/q7KUB0.net
ゲーム音楽家って音楽家として屈辱の肩書だな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:14:01.23 ID:zwlcfCnpd.net
クロノトリガーの人

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:20:47.22 ID:NSeHYNQ60.net
すぎやま 植松 澤野 目黒

大多数の人と同じ意見でこれで完全に合ってる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:10:24.23 ID:/5BnE87rM.net
なんで国本剛章が出てねーんだよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:16:16.82 ID:XO2bQ53Ip.net
ドラクエもFFも初期しか印象ないな曲

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:28:01.95 ID:lkrvkfS30.net
ファミコン
「ウイザードリィ リルガミンの遺産」
「蒼き狼と白き牝鹿 ジンギスカン」

アーケード
「大魔界村」

この辺が良かった

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:34:20.20 ID:pZ4JsFNp0.net
崎元 下村 光田 岩垂

個人的にはこのへん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:35:42.49 ID:qlAUY5ca0.net
浜渦
DJ C++

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:36:05.55 ID:WiEgWX+60.net
メガテンも忘れるなよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:40:31.09 ID:WiEgWX+60.net
1984年までは
大野木
慶野
小沢
が三大だろ
つーかナムコ以外は話にならん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:20:47.54 ID:c2lfOw8S0.net
下村はFF15でのパクリが酷かったから外せ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:52:24.74 ID:slFcrxrf0.net
目黒将司

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:51:13.69 ID:J3Lan9+j0.net
斉藤ネコ

総レス数 221
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200