2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタの新型RAV4は間違いなく売れることがたった今判明しましたので報告します! [972834973]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:39:24.47 ID:y8PfLuaK0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nono_jiiiii.gif
トヨタ 新型「RAV4」これは間違いなく売れる… 電動4WDも凄そうだ!HVの詳細も明らかに

トヨタ「RAV4 ハイブリッド」

 10月2日、3日にプレスデーを皮切りに開幕した今年のパリモーターショーは、VWをはじめ10以上のブランドが出展を取りやめたため、例年と比較して自動車メーカーの展示スペースが半減しました。
ショーの目玉となるモデルも少なかったですが、国産メーカーで存在感を示した数少ないメーカーがトヨタでした。

 トヨタは今回がワールドプレミアとなった新型「カローラツーリングスポーツ」のほか、ヨーロッパ市場はもちろん、世界中で大きな注目を集めること間違いなしの新型「RAV4」の欧州仕様を初公開しました。
しかもハイブリッドバージョンを持ち込んだのです。

http://imgur.com/xvpEdrb.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00010000-kurumans-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:39:55.93 ID:f8+PxT3f0.net
いいね👍

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:40:07.76 ID:aZzr4EwP0.net
RAV4 ってもっと小さくなかったっけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:40:53.25 ID:1NInlMGN0.net
ヒュンダイですって言われたら信じるデザイン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:41:02.90 ID:Zpc4zuTn0.net
>>3
すべての車が全部小さかったのに何言ってるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:41:21.99 ID:Qoycs0Dc0.net
屋根が黒いと車高が低く見えてかっこいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:41:27.01 ID:K1VWNDTO0.net
清いくらいイヴォークのパクリだな

恥ずかしくないの?w

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:41:45.92 ID:uQWmrBEQd.net
色のせいでボルボXC40のパチもんに見える

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:42:34.55 ID:dQF9BYNa0.net
トヨタ昔のプラドみたいに四角いボディーにもどらねぇかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:42:48.38 ID:itvjxvFC0.net
欧米はともかく日本にはハリアーがあるから売れるわけないじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:42:49.76 ID:s3RsuzjhM.net
chr「もう僕はお役御免なのかな」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:43:49.34 ID:DCUR5VqMa.net
新型RAV4はT31エクストレイルのパクリだしな
まあT32がアレだからRAV4に乗り換えよっかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:43:49.80 ID:PoFa049t0.net
どうせ日本向けはクソダサグリルに改造されるんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:44:13.76 ID:1ymX5HHjd.net
キムタクがCMやってたころのデザインに戻ったら買う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:44:26.87 ID:hXFv3X6i0.net
また帝国兵ヅラかよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:44:34.49 ID:h86136jQ0.net
トヨタにしては悪くない見た目

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:44:41.43 ID:DCUR5VqMa.net
>>10
プラド維持出来ない貧乏人向けやぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:44:49.34 ID:rtaAcODb0.net
昔のランクルとどっちがでかい?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:44:51.45 ID:UJt/gYIa0.net
エクステリアもインテリアも非の打ち所がないと思う
価格によってはC-HRとかいううんちが全く売れなくなる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:45:06.69 ID:qxeKNfPuM.net
ホンダっぽい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:45:23.30 ID:s9CgnGpN0.net
こんな顔しか作れなくなったんか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:45:25.06 ID:4NDIcyIx0.net
>>1
まあデザインが購入の障壁になることはないデザインだね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:46:02.31 ID:x8veAuIs0.net
カムリWSとかRAV4とかトヨタも作ろうと思えばまともなデザインできるんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:46:04.27 ID:hBe5jq+j0.net
>>1
https://shigatoyopet.jp/carfe/vol110/org/162.jpg
http://imgur.com/xvpEdrb.jpg

似てる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:46:35.30 ID:fw5UXAaYa.net
>>14
買わねーくせによく言うよw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:47:05.86 ID:A36jdnsV0.net
これは売れるわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:47:08.90 ID:/cgHApu+0.net
キムタクがCMしてなかったっけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:47:31.90 ID:1JNRfpNzM.net
どうしてこうなぅた?

https://i.imgur.com/iugYo1Y.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:47:48.51 ID:ece8yAoO0.net
スバルのOEMかな?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:47:55.08 ID:DCUR5VqMa.net
スポーツバージョン
http://cdn.motorpage.ru/Photos/800/1E3D.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:48:10.49 ID:mInA24rfM.net
なぜフロストを四角くしないのか
VOLVOみたいな感じにしろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:48:32.95 ID:0vtcsUNf0.net
いつまでたってもcx-4が出ねえからこっち買うか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:48:58.88 ID:Qoycs0Dc0.net
切れ長の眼に、ブラックアウトされた絶壁グリル
アメリカ向けっぽいデザインだな
スバルもトヨタも、アメリカでばっかり売ってるせいかフォードっぽいデザインになってる気がする

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:49:44.33 ID:M4Qjg0j9a.net
>>7
全然違うやん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:49:59.33 ID:7FTfZldP0.net
必死こいてジムニー叩いてたのはこのせいかw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:50:28.06 ID:xqfaLJsud.net
一向に続報が出ないTJクルーザーの方が楽しみだわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:50:57.62 ID:UXPRvpZd0.net
三菱っぽくね?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:51:13.89 ID:Zu3ebV8E0.net
なんの個性もないな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:52:17.51 ID:4NDIcyIx0.net
>>37
あーたし蟹

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:52:41.08 ID:BMs568Op0.net
クソダサ。モビルスーツ乗りたい願望ある奴にしか売れなさそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:53:13.68 ID:2fY7RrnD0.net
ホンダじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:53:27.08 ID:dlvM6xD+d.net
ハリアーとの住み分けは?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:53:59.52 ID:VeZ/zE670.net
デザインがみんな同じ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:54:20.47 ID:oC90DIMLF.net
>>19
相変わらず後ろが糞狭そうで最初の勢いだけで終わりそうな予感

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:54:29.35 ID:1paihWL20.net
>>30
まだこっちの方がマシだが何故ヘッドライト切れ長にするんだろう
デカくて四角い方が映えると思うんだけど
つうかボデーももっと四角い感じが似合うかと

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:54:36.30 ID:yiXrU7iW0.net
でかすぎて日本じゃ売れない
外国なら売れるかも

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:55:18.19 ID:THxAOaBG0.net
トヨタは何出しても売れるよ
トヨタにすればよかったこんなに差があるとはな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:55:38.23 ID:VHOeHTpR0.net
くっそ売れるだろうけど
昔のrav4とは比べ物にならないお値段になってんだろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:55:46.28 ID:kvHmjdBJa.net
んーまあ売れちゃうんだろうね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:56:47.42 ID:o1BT5NJP0.net
ヨタは安くあげるために共通化が酷いからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:56:59.37 ID:w3mXDYPC0.net
木村がCMしてた初代よりはいいな
でもHVにしたら糞高くなるんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:57:09.38 ID:vWiDBqidd.net
>>46
そら海外モデルを輸入してるからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:57:24.11 ID:o1BT5NJP0.net
子会社が買うから1年くらいは売れたように見せかけられる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:57:39.65 ID:Q/TsO3DLM.net
400万くらい?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:57:50.46 ID:Qoycs0Dc0.net
多少新車価格が高くても、下取り価格が他社SUVとは段違いに良さそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:58:17.14 ID:Vb2BqWnHM.net
トヨタにしてはええな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:58:22.00 ID:rPx5mpeP0.net
このぶんだと新型ランクルも糞ダサくなりそうだの

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:58:26.72 ID:4/sy8fO20.net
CH-Rと変わらないや

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:58:27.64 ID:17yinA+R0.net
これ売れそうだわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:00:30.61 ID:cYC3G1Jyd.net
ボルボのヤツに似てる(´・ω・`)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:00:56.77 ID:8LGZEZVI0.net
おいくら万円なんだよ
ハイブリッドでナビとかsafty senseこみ込みで400万円切ってたら
買いだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:01:37.24 ID:+astIRcJM.net
デカ過ぎ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:01:39.00 ID:yVrex+x+0.net
ハリアーが400万chrが300万だからこれは500万かな
とても買えましぇ〜ん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:01:44.71 ID:ZWGGNTPP0.net
装備と性能とサイズからしてCH-Rじゃなくてハリアーと競合しそうな感じだな。
CH-Rで最大300万強だからこれは400万強になりそう。
若干ハリアーのが内装高級でお高いという微妙なポジションになりそうw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:01:48.69 ID:hPQFRp6R0.net
CH-R、ハリアー、RAV4、ランドクルーザー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:01:50.06 ID:MyF22JMS0.net
今後トヨタは車種を大幅に削減させるつもりらしいからな
ジャップ専用のハリアーは廃止でRAV4に統合だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:02:10.70 ID:dnvv+p6z0.net
どうしてこんなデザインなんだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:02:27.78 ID:A3nGZqtK0.net
これファミリーカーとして使えるん?
それとも子持ちはなんだかんだスライドドアの方が良い?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:03:05.84 ID:5REOb59za.net
雪用林道用に新型ジムニー注文したんだけど新型RAV4の方が良いかな?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:03:10.99 ID:XNeSV3K40.net
まぁパクってくれたほうがマシだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:03:35.14 ID:ekY40AXxp.net
>>46
世界販売台数4位の車持ち出して売れるかもじゃねえだろ
何様だよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:03:44.04 ID:1nCw/bcw0.net
軽で出せば売れるかもね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:03:59.51 ID:uJ32NidT0.net
RXのベースだからハリアーよりかなりデカいな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:04:45.16 ID:ohuQTFbe0.net
これはCRVの下位互換

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:05:01.13 ID:DgublSGPH.net
安倍晋三が諸外国にばらまいた税金55兆円以上

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:05:01.35 ID:DBDk5lye0.net
>>3
キムタクがCMしていたときは小さかったな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:05:01.42 ID:OfF91UH+0.net
>>64
レクサスにも似たようなんなかった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:05:52.21 ID:yDD3bnNTa.net
UXもそうだけどホイールアーチの安っぽさよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:06:06.54 ID:wEPL1+AsM.net
>>35
購買層違うやん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:06:32.13 ID:iOCrrriRd.net
んー
形はいいんだけど…トヨタ車がダサいのはもしかして塗装のせいか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:06:33.90 ID:8w5McY3Dp.net
ハリアー売っぱらってこっちにしたい
角っとしたデザイン最高だわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:06:48.12 ID:DfO07JcJd.net
これじゃCHR買った俺が馬鹿みたいじゃん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:07:06.55 ID:P/K6r9TH0.net
プアハリアー?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:07:45.55 ID:JoiEhsYD0.net
>>7
ヒュンダイがパクったイヴォークっぽい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:07:56.39 ID:NHtbpLg20.net
かっこいい
欲しい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:08:06.71 ID:ZWGGNTPP0.net
>>63
ハリアーの最上級モデルは500超えるw

RAV4買う予算あるならハリアーやプラドも選択肢に入るな。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:09:11.76 ID:4/sy8fO20.net
レクサスの中古じゃあかんのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:09:27.12 ID:DfO07JcJd.net
>>83
これハリアーと値段変わらねーんじゃねーかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:09:47.55 ID:YYgfPQKYd.net
今回マジでエンジンや足回りいいから迷う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:10:16.86 ID:ekY40AXxp.net
>>83
違う違う
ハリアーがプアNX

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:10:38.74 ID:ZWGGNTPP0.net
>>77
外観とサイズは似てるのがあるけど、最低でも500万越えからスタートするから流石にRAV4と競合はしないでしょ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:11:37.94 ID:/PEpmx7q0.net
これを三菱が出しても売れないだろうけど
トヨタだから売れる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:11:44.55 ID:N7ZO9t/4p.net
デザインダサ過ぎだろ
C-HRとレクサス足して二で割った感じ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:12:16.04 ID:YYgfPQKYd.net
欧州は排ガス規制のせいでゴミ仕様が多くて悲しい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:12:50.03 ID:gh1Uofbva.net
マジでハリアー手放そうか迷うな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:13:31.58 ID:tUCD9F9s0.net
ネーミングで既に勝ってる、考えた奴に対価を払えよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:13:48.86 ID:7ELhyNbVM.net
車高なんぼよ
高めがええんちゃうんか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:14:28.01 ID:Ehmx73kU0.net
魅力的なデザインでは無いな…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:14:46.68 ID:ZWGGNTPP0.net
>>97
外観見る限りCH-Rとあんま変わらんな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:14:55.59 ID:DCUR5VqMa.net
>>37
アウトランダー初代みたいなライトだよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:15:05.33 ID:lotXukiPa.net
アメ車が巨大化していって
それを日本車が否定して
だから世界に広まって、だったのにどうしてこうなった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:15:16.49 ID:pk62KDWk0.net
ほんとぉ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:15:18.12 ID:GcjJpyYHr.net
新型はクソ高くなるだろうな
最低が320くらいになりそう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:15:45.85 ID:XxKk0eYP0.net
ストームトルーパー

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:15:52.93 ID:DCUR5VqMa.net
>>64
競合はプラドじゃないかな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:15:55.37 ID:YYgfPQKYd.net
大衆車は300からだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:16:44.23 ID:28THw3U+0.net
シャムレスが一つもないんやがどうなってんのこれ😅

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:17:18.84 ID:amsBJv+K0.net
XC40かよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:17:26.06 ID:2UjAHfnBd.net
フォレスターじゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:17:56.42 ID:nkDI0Lnra.net
これ岩手の山奥で作るやつ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:18:37.56 ID:wobCQrJLM.net
軽200万
カローラ300万
これは400万?

不安倍増社会

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:18:55.31 ID:28z/NEvw0.net
キムタクがCMやれば完璧だな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:19:46.49 ID:i3SYOxpA0.net
トヨタはランドローバーにでもなったのか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:20:27.58 ID:txu7iZDT0.net
>>40
そら初代からして業界にガンダム風のデザイン持ってきた奴やったしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:21:02.67 ID:Cl4RsWBad.net
>>95
なんでだよ
良い車じゃんか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:21:05.74 ID:a6eNhRaHF.net
衝撃的なカッコ悪さで四駆ブームを終わらせた初代RAV4

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:22:32.24 ID:++M2XO0s0.net
他の何かと見分けつかない非キャッチーな外観

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:22:39.36 ID:qQJ3DftX0.net
どうせ500万ぐらいするんだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:23:15.73 ID:uoJOCWLYd.net
オッサンが赤面しながら「ラ、ラ、、、ラヴフォー!」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:23:31.18 ID:8w5McY3Dp.net
>>115
不満ないけど多すぎ被りすぎ
その上オーナーに若オラdqnっぽいのが多い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:23:40.94 ID:zqmG1mBX0.net
ハリアーより間違いなく高いからそこは理解しとけよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:24:10.51 ID:jm0wyvThr.net
>>1
日本で売れるとは言ってない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:24:55.20 ID:ekY40AXxp.net
ジャップ専用かつモデル末期のハリアーに何の魅力があるんだよ
そんなもん捨てちまえよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:25:04.37 ID:fK9So61M0.net
2017年の世界販売台数トップ20
1. トヨタ カローラ:116万495台
2. ホンダ シビック:83万3017台
3. フォルクスワーゲン ゴルフ:78万8044台
4. トヨタ RAV4:78万6580台
5. ホンダ CR-V:75万3359台
6. フォード Fシリーズ ライトデューティー:73万596台
7. フォード フォーカス:65万6071台
8. フォード エスケープ:63万2529台
9. フォルクスワーゲン ポロ:61万4827台
10. トヨタ カムリ:56万9760台
11. 五菱 宏光(ウーリン ホングァン):53万4251台
12. 日産 キャシュカイ:52万6970台
13. ホンダ アコード:52万4914台
14. トヨタ ヤリス ハッチバック:51万8736台
15. フォルクスワーゲン ラヴィーダ:51万4589台
16. ヒュンダイ ツーソン:48万4322台
17. フォルクスワーゲン ティグアン:47万158台
18. シボレー シルバラード:46万5319台
19. トヨタ ハイラックス:45万9984台
20. 哈弗(ハバル) H6:44万8188台

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:25:13.24 ID:jm0wyvThr.net
>>7
>清いくらいイヴォークのパクリだな


清い?
潔いではなく?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:25:19.51 ID:Cl4RsWBad.net
>>120
確かに若い層は多いけどその為だけに手放すのはもったいない気がする
リセールはいいから買い換えしやすいのは良いけどな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:25:25.63 ID:fK9So61M0.net
ニューヨーク州のイエローキャブ(タクシー)のシェア
1位 プリウスV(α)
2位 カムリHV
3位 RAV4 HV
4位 ハイランダーHV
5位 シエナHV
ガソリン代の負担軽減されたこともあってトヨタのHV車でシェア8割
市民からの評価が高い
https://www.webcartop.jp/2018/04/224140

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:25:39.79 ID:jm0wyvThr.net
>>121
あり得るから怖いわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:25:55.04 ID:BMs568Op0.net
トヨタの世界戦略SUV!とかラジオで良くCMしてっからどんなんだろと思ってたら昨日見たら>>1みたいなので驚いたわ
あれで世界戦略とか嘘だろ?子供のオモチャみたいだったわ
プロダクトデザインの奴PCケースめっちゃ光らせてそうやん

「Audiとかみたいな流線美を描くラウンドフォルムにカッティング入れるのはパクリって言われるから止めだ!」
「だから俺らはアンチ流線型カクカクでイクぞ!!」みたいな気合を感じるフォルム
まだ>>1のも可愛い系SUVを目指せば良かった。黒部分は樹脂を押し出した艶消しのグラファイトグレーみたいなのでツートンにすればまだ可愛げがあった
パンダみたいだしテカリが電車の窓ガラスについたオッサンの皮脂みたい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:26:16.72 ID:tNt7GXFz0.net
300万超えそう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:26:29.79 ID:jm0wyvThr.net
>>105
んな馬鹿な

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:26:39.78 ID:WIJm6AvP0.net
まーたほうれい線顔かよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:26:43.61 ID:fK9So61M0.net
トヨタRAV4のEVモデル(2012年発売)
全長×全幅×全高 4,575 mm×1,816 mm×1,684 mm
重量 1,829 kg
出力 最高115kW
走行可能距離 実走行160km ※アメリカ市街地での実燃費。初期型は実走行216km
駆動用電池 リチウムイオン電池 41.8kWh / 100%充電6時間(240V/40A)
最高時速 160 km/h
0-100km加速 7.0秒
駆動方式 前輪駆動
乗車定員 5名
価格 391万7000円(補助金有りで313万円)

これそのままでも新型リーフやテスラモデル3より実走行距離が長い
RAV4新型に最新リチウムイオン電池のっけてEVモデルも出せばいい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:27:01.51 ID:GjpzGqqN0.net
chrよりましで良い
カローラアクシオはかっこいいよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:27:18.18 ID:FVsw6DZ4M.net
初代の面影ないな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:27:52.63 ID:jm0wyvThr.net
>>77
ハリアー、NX、RAV4はベースが同じ兄弟車

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:28:46.51 ID:lLU0fEZN0.net
90年代のはこんなオラついてなかっただろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:28:58.76 ID:jm0wyvThr.net
>>74
同クラスな
CRV、RAV4、エクストレイル、CX5、フォレスターは同クラス車

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:29:09.01 ID:gl/Gaawt0.net
なんでもかんでもハイブリッドにするんやめーや海外でハイブリッド車は売れてないんやろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:29:58.31 ID:4a/MhUFX0.net
>>15
本当だ!

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:30:13.89 ID:zqmG1mBX0.net
このぐらいのデカさになるとこの顔も映えるな
chrだと微妙だったけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:31:17.26 ID:kQmu+tkC0.net
CRVと値段も似たようなものになるのかな、トヨタブランドの方がいいな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:31:37.51 ID:zJWP4TtJ0.net
下の黒い所が大きすぎてぐんってなってるように見えるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:32:05.73 ID:JuFKNdam0.net
スバルっぽい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:32:19.11 ID:qQJ3DftX0.net
>>124
ホンダって意外と売れてるんだな
国内だと落ち目なのに

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:33:06.36 ID:mRH6Ytts0.net
あまりに酷いデザイン

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:34:55.63 ID:YVEBo2y4d.net
>>44
全然ちげーだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:36:18.54 ID:ix+jpaPv0.net
ラヴ4って名前が痛すぎるわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:37:12.08 ID:lQz8xQ8t0.net
でも幅1800超えると途端に国内じゃ使い辛くなるからなあ
国内向けにカローラがそういうの出す、って噂あるし
プリウスαが人気あるのに廃盤なのはそのせいだ、って

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:38:02.15 ID:KLsrnPsW0.net
このスレを見るにコレは結構売れる
300後半くらいだったらバカ売れかも

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:39:12.68 ID:5AWoa1MC0.net
chr売れたんだから売れるだろうな くそダサいけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:39:40.63 ID:AxvKnVFGM.net
これ系ではxc40がダントツでかっこいいな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:40:12.86 ID:cYC3G1Jyd.net
>>124
11位の日本人誰だよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:40:15.98 ID:JuFKNdam0.net
トヨタにコンパクトSUVがなかったから売れるだろ。
C-HRからの乗り換えが多いだろうな。
糞狭い糞車だから。C-HRしか買えなかったトヨタ系社員の
乗り換え需要があるよ。初回車検も控えてるだろうし。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:40:39.38 ID:0HMDyYcp0.net
初代のイメージしかないからこれをRAV4って言われても違和感しかない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:42:04.41 ID:VH545TH5M.net
すごいヒュンダイ感

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:43:45.40 ID:jm0wyvThr.net
>>145
国内の惨状は国内営業部が無能なだけだから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:44:21.94 ID:jm0wyvThr.net
>>154
ハリアーがあるでしょ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:45:01.80 ID:jm0wyvThr.net
>>150
324万円〜のCRVがボロボロなのに?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:45:57.98 ID:Pkq70Egb0.net
こういうのでいいんだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:46:27.77 ID:0lTknicC0.net
最近の若い娘と同じく
最近の車の顔も違いがわからんわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:46:42.31 ID:jm0wyvThr.net
>>155
>>148
CX5やフォレスターが売れてCRVやRAV4が売れないのはそれが理由だと思う
日本人には初代のイメージが強く残ってる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:47:17.92 ID:a01y0bCS0.net
TOYOTAのデザインは迷走してるなー
スズキとかダイハツのがカワイイ車多いわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:47:27.11 ID:zANav73P0.net
キモタコがCMしてた初代がいちばんかっこいい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:48:26.72 ID:0MujgcxS0.net
アメリカで売りたいのはまともに作るんだな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:48:43.41 ID:djsp0ryz0.net
まあジャップはトヨタってだけで買う馬鹿だしなw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:49:21.54 ID:1/E9mqjk0.net
VOLVOっぽい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:49:55.77 ID:Gqi/amA40.net
こういうカクカクしたヘッドライトの形がこれから流行るのか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:51:57.17 ID:/PEpmx7q0.net
街乗り重視なのか悪路重視なのか微妙なコンセプト
前者ならハリアーと丸被りだからスズキみたく思い切ったデザインにすりゃよかったのに

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:52:42.55 ID:IOnSPNYt0.net
2L+ハイブリッド出してくれよ
何でハリアーも2,5なんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:54:16.70 ID:s+WYNzVh0.net
これもうわかんねぇな…

https://catalogphoto.goo-net.com/carphoto/10452006_201807b.jpg

http://imgur.com/xvpEdrb.jpg

https://res.cloudinary.com/carsguide/image/upload/f_auto,fl_lossy,q_auto,t_cg_hero_large/v1/editorial/Hyundai-Tucson-Elite-2016-%281%29.jpg

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:55:23.91 ID:ZL6KfePk0.net
フォレスター欲しい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:56:06.27 ID:+poeYWIDF.net
かっこいいな
次はこれにするかな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:56:42.19 ID:cYC3G1Jyd.net
>>171
こん中じゃラブ4だわ(´・ω・`)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:58:31.22 ID:zABJNH0m0.net
ハイラックス欲しい…

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:58:42.79 ID:dD3U20/G0.net
>>171
フォレスターのホイールキモすぎだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:59:34.65 ID:vq2V8kQE0.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
昼夜問わずPCから5chに粘着するニートのレス

http://txti.es/6t9fb

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:59:50.78 ID:pjJz5GR/x.net
RAV4って大学生や社会人一年生でも買えて気軽にスノボに行けるってコンセプトだった気がするが
今その層は車を維持出来る程の賃金は貰ってない
やる事がズレてんだよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:00:22.47 ID:kZrKkS9/0.net
トヨタにしてはマトモなデザイン
アメリカで人気あるから気合入ってるな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:01:09.60 ID:EOkOjVuo0.net
トヨタのくせに久々にいい車出してきたな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:02:25.21 ID:fMUZhJu20.net
https://i.imgur.com/1rg59M8.jpg

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:06:03.11 ID:+EPSGITr0.net
パワートレーンとか刷新して同クラスのSUVで1番性能良さげだけど、最近の高騰ぶりからするとFF2.0NAで乗り出し400万はするだろ。2.0HV4WDだと500万…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:07:27.02 ID:s+WYNzVh0.net
>>181
こっちはこっちで既視感あるな
ホンダはパンツ顔諦めたのかね
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/871138.jpg
https://i.imgur.com/1rg59M8.jpg

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:08:54.20 ID:3tCAEo7e0.net
四駆なら間違いなく500万オーバーだからな
買う意欲も失せるってもんよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:09:09.05 ID:amsBJv+K0.net
>>178
CR-Vもいつのまにか400万超えになってる
当時学生車のイメージだったけど
オーナーとともに成長してるの

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:10:15.24 ID:L+rZiroT0.net
ジムニーシエラでいいわこんなん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:12:03.12 ID:RusdCKHrd.net
海外の平均年収からしたら最低グレードの乗り出し400は妥当かと
もう貧乏人しかいない日本で売る気なんてないからな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:13:00.86 ID:V6r4GwH+M.net
XC40が売れまくってるからデザイン寄ってきてるな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:15:35.91 ID:p3ppQ9csd.net
>>153
中国車

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:16:17.48 ID:WA4QPY3c0.net
なんか似たのがいっぱいあるテンプレデザイン
ジムニーのがいいわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:16:48.69 ID:EOkOjVuo0.net
これに一番似てるのはVOLVOのやつだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:23:37.23 ID:lMwkLnKz0.net
ゴツくなったな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:24:58.53 ID:jI8L95Rf0.net
デカくなったな
これならnx買うわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:27:37.47 ID:YYgfPQKYd.net
限定車でもないかぎり5千ドル差で500万になることはねーよ
内装クソしょぼいのにハリアーと競合してしまう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:29:19.31 ID:Giey6j4F0.net
最近のドイツ車に比べたらマシだな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:32:25.45 ID:SaieIU800.net
今どき売れるかなー
これならカロゴンのほうが期待できる
ワゴンだから売れてもたかが知れてるが、レヴォーグのシェアをごっそり奪うからそこそこ売れると思う

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:35:53.43 ID:QliUt5CB0.net
かっこよすぎワロタ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:37:22.56 ID:MXmnk7t70.net
車もスマホも年々高くなってるな
初代RAV4欲しかったけど250万円程度だった気がする
これで400万円ならハリアーと競合する

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:38:42.71 ID:jsB9Mx0z0.net
>>171
フォレスターが断トツで不細工

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:39:22.22 ID:3tCAEo7e0.net
>>194
競合とか何言ってんだ
アリオンプレミオみたいな扱いにされるだけだ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:39:31.89 ID:zANav73P0.net
かっこ悪すぎる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:41:49.01 ID:z5470ILn0.net
C-HRんときもそう言ったんだよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:42:28.94 ID:bHzDdr7e0.net
これはバカ売れする

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:42:56.68 ID:MWdjnUXYM.net
>>47
パッソセッテとかいう黒歴史

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:43:57.02 ID:B82KE8WA0.net
こんなのRAV4じゃない
キムタクが宣伝してた頃に戻して!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:44:22.25 ID:hvT4AdzXp.net
顔が好かん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:44:44.78 ID:kZrKkS9/0.net
値段次第だろうな
ジムニーがバカ売れしてるのはあのデザイン+低価格だし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:45:48.46 ID:4/5rX2x00.net
値段ハリアーより50万くらい下げないと
どう考えてもハリアー選ぶやん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:46:45.99 ID:Mej2SufXM.net
向こうではいくら位なんだ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:48:10.07 ID:YUvgD6bDa.net
初代の丸っこい可愛いフォルムに戻して😭

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:49:56.95 ID:xDlgNv3Ra.net
そんな中ワイはCR-Vを買うのであった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:50:53.95 ID:GLNrltqT0.net
フロントだっせええええええwww

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:51:46.44 ID:q34RgOWy0.net
37歳だけど初めての車はこれに決めた!!!
280万くらい?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:52:47.35 ID:UaAYGQoz0.net
レンジローバー買うは

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:53:32.04 ID:jsB9Mx0z0.net
>>213
ライバルのCR-Vはアメリカで24000ドル日本だと320万〜で販売してるぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:57:17.16 ID:XmM3ySwj0.net
XC40のパクリか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:58:19.61 ID:1C68UGcUa.net
Ch-Rみたいなハリボテ感満載のゴミクズに比べたらそりゃコッチのがマシだろ🤔

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:05:27.80 ID:Iw1LDW6AM.net
ハリアーなら下は250から買えるだろ
そこ外すならハリアーの冠外すべき

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:06:44.34 ID:3nup1pzTa.net
>>208
ウルトラライトダウン着てそう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:10:11.29 ID:6glUZgfZa.net
トヨタのデザイナー給料泥棒だな
よそのパクって少しトヨタっぽくダサくするだけなんだから

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:12:21.08 ID:gkqwbfVMd.net
乗り出し400くらいかな?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:13:29.76 ID:M7NW9z9P0.net
そこまでフェイスを同じにしないと駄目なのかってくらいどれも同じだけど何なん?
空力面や対人安全面や何やかんやの構造上デザイン幅がないってことなの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:14:45.54 ID:aQFT26knM.net
パソコンでデザインしてそのまま3Dプリンターから出てきたようなデザイン

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:16:04.72 ID:GpTVuZWI0.net
トヨタにはもう旧シエンタやFJクルーザーみたいな可愛げあるデザインは作れんのか。
トヨタ車は最初は攻めてるデザインだなーと思うの出してきてもすぐそこら中で見るやうになって
見飽きて陳腐化するからちょいダサくらいの可愛い系な普遍性のあるデザインのがええと思うんだが。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:16:21.70 ID:93Pa94kk0.net
ハリアーとc-hrの間なのかな
価格的にはハリアーより抑えられるからバカ売れだろうね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:17:17.42 ID:vczZs9W00.net
値段次第だろ
CX5と同じレベルの価格じゃないと売れない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:18:47.25 ID:csGU79q30.net
エスクードにしとけ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:19:40.39 ID:4PPbsl5f0.net
>>95
60系なら30万で買ってあげるよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:21:55.27 ID:vUz/Lmt40.net
2017年に売れた車ランキング

1. トヨタ カローラ:116万495台
2. ホンダ シビック:83万3017台
3. フォルクスワーゲン ゴルフ:78万8044台
4. トヨタ RAV4:78万6580台
5. ホンダ CR-V:75万3359台
6. フォード Fシリーズ ライトデューティー:73万596台
7. フォード フォーカス:65万6071台
8. フォード エスケープ:63万2529台
9. フォルクスワーゲン ポロ:61万4827台
10. トヨタ カムリ:56万9760台

RAV4は堂々の4位
なおプリウスやアクアは圏外

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:22:34.01 ID:ZrNyrTxN0.net
最低地上高は200mmくらいほしい
世界戦略SUVのC-HRが140〜155mmみたいな事は避けてほしい

車長 車幅 車高 ホイベ 地上高 
4950 1980 1870 2850 0225 2018年 472万〜 ランドクルーザー200
4825 1885 1850 2790 0220 2018年 353万〜 ランドクルーザープラド
4605 1855 1690 2660 0210 2018年 323万〜 CR-V
4725 1835 1690 2660 0190 2018年 294万〜 ハリアー
4360 1795 1550 2640 0140 2018年 261万〜 C-HR(2WD) ハイブリ
4595 1855 1700 2690 **** 2018年 ***万〜 RAV4新型(米国仕様)

4335 1855 1685 2560 0190 2016年 221万〜 RAV4日本最終

4105 1695 1660 2410 0205 1995年 180万〜 RAV4 5ドア

3695 1695 1655 2200 0205 1994年 172万〜 RAV4初代 3ドア
4795 1790 1780 2625 0220 1994年 263万〜 ハイラックスサーフ
4615 1790 1900 2730 0200 1994年 253万〜 ランドクルーザープラド
4970 1930 1860 2850 0210 1994年 291万〜 ランドクルーザー80

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:25:23.00 ID:5ml2NQula.net
>>229
カローラ相変わらず売れてるな
やっぱり手頃な値段のセダンは人気だ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:25:55.09 ID:VbOFbvOiM.net
でも400万なんだろ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:28:20.22 ID:S22iJ1jL0.net
ハリアーより安いなら多分買うわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:29:13.07 ID:D4yrbUpvM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
CR-Vみたいに500万円するんだろ?
レクサスじゃないくせにプレミアムブランドと同じ値段とか頭おかしいだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:30:02.21 ID:Cl4RsWBad.net
トヨタおきまりの最低グレードはゴミ仕様で出すんだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:41:46.15 ID:vr8ATV7W0.net
バカ女がアクセル踏み間違えてコンビニに突入するのって大体こういう車だよね
耄碌老人はプリウス

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 15:41:50.00 .net
高岡でRAV4作ってるから、RAV4の文字見ただけで明日からの仕事が憂鬱になった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:41:59.57 ID:N5exTysMa.net
>>1
あれ??まだトヨタって電気自動車出せないの?wwwwww
潰れろよカス

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:45:02.91 ID:WvvIphWa0.net
ラッシュの後継もはやく

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:49:29.84 ID:RAyQDpmxp.net
カムリにしろ北米で売れてるトヨタ車は手抜きせずにしっかり金を掛けて作られてるからコスパが異常に良い
日本しか売られてない車は論外

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:49:43.26 ID:oIVehZjl0.net
>>138
どれもいい車だなー
アウトランダーも入れてあげて

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:50:08.37 ID:/NeaTHYn0.net
Syamuの愛車って時点でなあ…

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:52:02.45 ID:ksbMk3pfa.net
>>30
三菱っぽい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:52:17.23 ID:8t9JVp0jM.net
310死ね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:53:20.31 ID:geUmXNk6d.net
>>45
クロスロードが売れなかったからじゃね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:54:56.09 ID:UyU/5Go/p.net
>>240
ホンダの方が酷いぞ

北米オデッセイ
https://i.imgur.com/UpxXcAZ.jpg

国内オデッセイ
https://i.imgur.com/eIW7ulb.jpg

ダッッッッッッッッ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:58:08.08 ID:YYgfPQKYd.net
>>200
もう価格差出てるのにHV四駆なだけでそんなに行くかって話をしてるんだが?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:58:59.68 ID:xpDAN+Gb0.net
かっこいいけどお高いんでしょう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:01:00.08 ID:xpDAN+Gb0.net
しかしトヨタって節操ないな
このアウディみたいな世界標準顔って日本だとマツダと日産の専売特許だったのにトヨタまでこの顔にすんのかよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:01:30.00 ID:fH6gYDpPM.net
最終的にはハリアーやめちゃうのかね
見栄えのいい内装、日本的おもてなし路線、日本でしか売れない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:01:53.09 ID:e3QoOAlb0.net
後は内装次第でプライド捨てて買うかも

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:06:04.16 ID:YYgfPQKYd.net
ハリアーはターボはいいけどNXが間に割ってきたのと肝心のHVがしょぼくてモデルチェンジの時期が悪かった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:12:20.71 ID:nea3wQus0.net
わるくない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:13:20.93 ID:ksbMk3pfa.net
CX5にいつのまにかガソリンターボが出てた

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:14:10.13 ID:BCllxHUl0.net
同クラスのSUBARUとどっちがいいん?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:15:47.47 ID:wLdqmMvE0.net
でもでもお高いんでしょう(´・ω・`)

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:16:34.04 ID:fs/Xx/t0a.net
>>4
たしかにヒュンダイのパクリみたいな顔

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:20:14.17 ID:DgublSGPH.net
安倍晋三が諸外国にばらまいた税金55兆円以上

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:21:02.92 ID:fiqNvj0hd.net
>>3
俺ん家にあったが7ナンバーでしたわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:21:42.39 ID:sprY1ZhW0.net
もうハリアーいらんな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:21:43.54 ID:vJyjYpz+0.net
キムタクがCMやってるときにも結構売れてたよね

あーヴェゼル から乗り換えようかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:30:57.32 ID:X3aMneXer.net
これサイドビューがカッコいいんだよな
SUVではありそうでなかった形
実際アメリカで売れてるらしいけど

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:34:40.48 ID:rGPmytXH0.net
このデザイナー、社長の弱みでも握ってんのかね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:40:27.99 ID:5j7Ga3t10.net
いいじゃない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:44:42.10 ID:jsB9Mx0z0.net
これってアメリカとか新興国では売れるデザインよね
5chは特にそうだけど日本人って懐古趣味だからこういうの苦手な人が多いイメージだわ
でもこのタフな感じでCVTはやめて欲しいかな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:50:20.28 ID:9gHMK8UQ0.net
ノーズ長いな
狭い路地とかでは運転しにくいだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:55:52.96 ID:MQFKYVa/0.net
もっと優しい見た目にしてほしい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:04:49.10 ID:F7M2t1+Ia.net
いうてハリアーがいいだろ売るとき考えたら
値段高そうだなこれ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:05:57.12 ID:gJDrlY8g0.net
まともなデザインになったCH-Rなのか
それともハリアーの兄弟車なのか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:06:42.08 ID:WgbgZ8cXx.net
>>264
アインこの野郎

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:18:23.12 ID:+moegAv5a.net
>>131
だってプラドはダカールラリー出てるしスポーツイメージ強いけど、維持費高いし燃費も悪いし
ハリアーはレクサスNX対抗でしょ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:19:38.42 ID:+moegAv5a.net
>>269
今のハリアーはカローラベースじゃないの
今度のRAV4はカムリベース

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:27:18.84 ID:3npo673br.net
>>271
プラドとはエンジンの向きが違うし、車体の構造も違う
プラドとRAV4はクラウンとカムリより違う

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:28:11.78 ID:3npo673br.net
>>250
このRAV4をベースにして次のハリアーを作ると思う

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:29:21.68 ID:3npo673br.net
>>215
RAV4も同価格帯だろうな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:29:54.93 ID:YYgfPQKYd.net
プラド買えない貧民を想定してるならサーフやFJ行くわ
競合も糞もない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:30:47.70 ID:3npo673br.net
>>178
>RAV4って大学生や社会人一年生でも買えて気軽にスノボに行けるってコンセプトだった気がするが

アメリカでは今でもそうだろうな
日本人が置いていかれただけ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:39:55.54 ID:VEZP/+ug0.net
もしかしてハリアーカタログ落ちするんじゃないの?
じゃないとラインナップ被りすぎだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:48:02.36 ID:BCFlK78m0.net
60系ハリアーも5年経つし、そろそろ新型が出るやろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:48:03.26 ID:lMwkLnKz0.net
ハリアー横から見ると糞ダサい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:48:03.26 ID:+moegAv5a.net
>>273
駆動形式よりイメージの話ね
新しいRAV4はT31エクストレイルみたいなスポーツ路線を狙ってるんでしょ
これまでのRAV4って単に車高の高い乗用車だったし、つまり廉価版ハリアー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:54:26.21 ID:7CWrkBgu0.net
白黒ツートンかっこいいな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:11:31.99 ID:vD4oSVMO0.net
まーた激重車体に非力1.2tと1.8HVで出すん?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:18:22.04 ID:yLPR+9kAp.net
実はFRなんだよね
クラウンベースなのかな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:18:25.99 ID:G6k2gzHra.net
2005年に買った3代目を去年の年末に売ったけど
12万km超えなのに40万ついた、リセールかなりおいしい
新型すぐ買って10年強乗っても2030年なら
2040規制まで余裕あるしまだ値段付くだろう
ガソリンをフルオプで買っとけ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:19:17.17 ID:S+tp/8W2a.net
ええやん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:20:43.39 ID:p4TTjapH0.net
「にげー なにこれ にげえ」
こんなキャプション

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:23:20.37 ID:IYMpgc3Y0.net
CH-Rと被ってね?
ジムニーほどではないが小さくなかった?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:25:57.48 ID:5dJnbsUt0.net
かっけえじゃん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:28:15.87 ID:cCDcKX500.net
CRXじゃん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:28:36.15 ID:cCDcKX500.net
違うCHRだ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:29:21.70 ID:idJw0gtB0.net
>>3
3ドア時代の話?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:31:21.22 ID:0EufT/8C0.net
どこかで見たことのある形になっちゃったな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:37:11.00 ID:YYgfPQKYd.net
>>288
かすりすらしていない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:52:21.63 ID:5q/rFEYY0.net
ハリアーも次モデルからTNGA採用だと
次のMCかFMCかでこのRAV4ベースにして更に40万ほど値上げかと

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:57:02.79 ID:xCqJlRgr0.net
>>291
違うC-HRだ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:57:38.64 ID:yycfuicF0.net
おいくら万円?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:57:55.51 ID:9Qh/U9Dw0.net
このRAV4と同時期に発表されたフォレスターがダサすぎて
アンチトヨタ多いネットでもRAV4の方がいいなって意見多かったな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:58:21.03 ID:xka7EMNSa.net
ボルボ高杉問題で困窮してるから
これ買うかな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:01:07.07 ID:v5+fnEC/a.net
かっけええええ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:02:08.83 ID:wk4IVJ0y0.net
不細工な面だなぁ
上品な外車を見習ってほしい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:10:16.33 ID:9Qh/U9Dw0.net
日本のオタクが好きな欧州かぶれデザインじゃないのがいいな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:10:45.33 ID:EDxEUKxg0.net
これは売れるわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:14:09.90 ID:YpMv9eeyM.net
4ランナーの顔が正常進化した感じだね
あっちもサーフでまた日本で再販したら面白いのに

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:15:07.50 ID:EDxEUKxg0.net
これ日本ではハリアー廃止でRXに一本化で
トヨタはRAV4とCHRにSUVは統一まであるんじゃね?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:18:34.50 ID:w2lDxnHN0.net
頼むからハリアー残しといてくれや
ようやく資金のめどついたってのに

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:25:59.09 ID:YYgfPQKYd.net
>>305
LEXUS含めアホみたいにグレードわけしてるのにそんなわけないだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:26:13.05 ID:V5vpcH+Hd.net
ハリアーと競合というより
これをハリアーと入れ替える形になるぞ
ハリアーともマークXもなくなる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:29:00.38 ID:vczZs9W00.net
現行ハリアーなんて化石今から買うなよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:30:50.38 ID:HwjHwhiq0.net
真横から見たハリアーのダサさは異常

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:32:18.84 ID:x8veAuIs0.net
そもそもハリアー持ち上げてるのなんか嫌儲くらいなもんだからな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:32:39.24 ID:dBPcfRy7a.net
アプローチアングルないな
街乗りSUVか

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:32:52.12 ID:MTY0t03l0.net
俺ならハリアー買うわ
見た目もハリアーのほうが好みだしな
まぁ人それぞれだ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:33:19.13 ID:ryIAi/qxp.net
現状ハリアーがRAV4なんじゃないの?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:35:21.19 ID:YYgfPQKYd.net
ハリアーの方が明らかに上だよ
嫌儲は大衆車に縁がなさすぎるから外観しか気にしないけど

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:35:38.14 ID:Dxy70ZZJ0.net
CHRとハリアーの中間ぐらい?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:36:05.59 ID:S8BExfjm0.net
FJクルーザーをこのサイズにして出してくれ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:38:03.78 ID:Z6TgDuIp0.net
好き嫌い買う買わないは別として、こういうデザインがあってもいいと思うわ
おれは嫌いだし買わないけど走ってるのを見る分には悪くない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:50:44.16 ID:DurmhTu+0.net
すべてが新プラットフォームで作られるからカロスポとかにすぐ飛びつけない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:53:37.90 ID:yDD3bnNTa.net
>>318
CHRはあのガンダム感で不快だわ
あんな不細工なのに乗る気がわからん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:29:34.03 ID:gwkkKB8/0.net
>>316
正に売れそうなポジション

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:39:55.53 ID:zMaMEVt2d.net
ラッシュ・ビーゴ枠の車はどうなってんだ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:44:24.78 ID:ntmA2R6K0.net
目が吊り上ってなければよかった

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:04:45.86 ID:5REOb59za.net
これTNGAなの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:29:03.80 ID:IieQscb20.net
プラド、ハリアー、C-HRがあるのにRAV4っている?この中だったら俺はハリアーにする。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:31:19.42 ID:gHXn69jed.net
どことなくレンジローバー感ある

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:36:10.19 ID:ugiJ5nKw0.net
CHRのガンダム路線はやめたのか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:43:50.88 ID:cDY5+iR50.net
>>314
先代RAV4(カローラプラットフォーム)をベースにしたジャップランド専用仕様車がハリアー

新型RAV4は新カムリプラットフォームになっててまるで別物

ちなみに旧カムリプラットフォームはレクサスのRX

このRXの先代が先代ハリアーと同じもの

結構複雑やねん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:45:51.07 ID:T7JWnUjI0.net
今度初めて車買うんだけど何がおすすめ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:48:38.14 ID:cDY5+iR50.net
車に詳しくないケンモメンが勘違いしてるが
現行ハリアー(カローラ)
新型RAV4(カムリ)
でrav4の方が車格が上だからな

リリースから五年も経ったハリアーなんか粗大ゴミだわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:49:18.30 ID:w+Ji2GGJ0.net
こいつフェンダーカバーっていうんかね
あそこが致命的にダサい
樹脂のちゃっちさがすげーの
日本で出さなかった先代がいいと思う

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:52:55.91 ID:/FPj4IIQ0.net
もちろん5ナンバーだよね?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:53:47.48 ID:/FPj4IIQ0.net
>>136
これ知ってるやつは絶対にNX選ばないよな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:54:18.47 ID:/FPj4IIQ0.net
>>28
これすき

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:54:39.62 ID:GQvDrvv10.net
>>183
このスバルのやつがいい

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:55:38.51 ID:tHOpAwRd0.net
ヴァンガードみたいに短命で終わりそう

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:56:58.89 ID:STR5YGLOa.net
ダンプカーか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:08:43.63 ID:BMYbRH570.net
>>285
同じく三代目が5万キロ超えで120万
国内不人気で乗り出し220万しなかったのに海外人気様々

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:13:47.79 ID:1sDh5+End.net
車のローン審査通らなくてワロタwww

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:14:36.10 ID:7u/5W1LJ0.net
>>336
むしろ中身だけ刷新したヴァンガードなら欲しい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:15:35.96 ID:Xu/b2vT5p.net
レーダークルコンはつくんかな?

付いたら現行RAV4から乗り換えてもいいぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:22:26.13 ID:xka7EMNSa.net
>>339
どれだけ底辺なんだ
年収400ちょいで自動車ローン審査で400万いけたで

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:23:14.84 ID:RfGBl8qf0.net
寸足らずの不細工だった時代に戻せよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:29:21.17 ID:bGSutk5i0.net
新型のランクルはまだかよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:38:53.91 ID:7u/5W1LJ0.net
今の国産SUVで荷室容量あるのはRX、CX-8、アウトバック、CR-V、エクストレイル、アウトランダーあたり?
この前アウトバック見てこれ以下だとちょっと厳しい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:44:02.45 ID:qP47HobN0.net
>>7
清い?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:47:24.32 ID:Ho2vR8Jja.net
>>345
CX5は狭いのか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:52:12.12 ID:N0vM88mXa.net
>>347
より大きな上位モデルあるならそっちのが良い

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:53:56.33 ID:efqrlNuba.net
何これアクアじゃん

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:54:45.22 ID:xl8DVgBs0.net
>>23
値段が安いほど醜い車になります

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:54:46.44 ID:THRSTQw10.net
またハリアー廃止するんでしょ 笑

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:54:59.93 ID:EePmp0yy0.net
>>1
それ買うんだったらジープ・コンパスの方がシュッとしててええわ
https://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/v38cyl8qm.jpg

トヨタはもうゴテゴテしててクドイねん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:57:03.29 ID:EePmp0yy0.net
>>343
初代モデルって今見たらファニーカーだよな
https://www.toyota.co.jp/Museum/collections/list/data/common/images/0099_ToyotaRAV4.jpg

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:59:44.57 ID:tHOpAwRd0.net
たぶん残るのはハリアーのほうでラブ4が廃止になるでしょ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:00:19.92 ID:/pHNtwUK0.net
トヨタだからどんなデザインでもどうせ売れるんだろうけど
この鯉みたいな間抜けな口何とかならないん?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:03:33.31 ID:EePmp0yy0.net
その陰でFJクルーザーはひっそりと生産終了になったんだよな・・・

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:06:41.26 ID:FmH0PZks0.net
初代も5ドアあったよね?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:09:11.78 ID:QwswM5no0.net
>>333
ベースが同じでも車としてはまるで別物だからなあ
NXとハリアーを使い比べて全く同じ車って答える奴はいないと思うよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:10:35.41 ID:Tq57msxy0.net
ダッサ
俺はもっとイモいクルマを求めてんだよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:19:39.98 ID:Gr6k9PIN0.net
>>354

https://toyota.jp/rav4/new-rav4/

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:27:35.54 ID:SQhtt0oh0.net
スターウォーズのザコ敵みたいだな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:29:59.26 ID:jJoGM+MWa.net
>>353
高校の先生がこれの青だったわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:55:29.47 ID:PI2FZQxy0.net
ハリアーは国内専用車
RAV4は世界戦略車

世界販売台数は圧倒的にRAV4が多い
衰退市場の国内専用車は消え行く運命

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:04:38.47 ID:nurpfGdg0.net
最近のトヨタ本気出しすぎだろ・・・
マジでベンツBMW超えるぞ・・・

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:48:04.86 ID:WrjyVjfG0.net
>>352
これ300万ならほしーなー

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:10:51.71 ID:uISyQcSl0.net
>>272
今のハリアーはひとつ前のRAV4べーすやね
販売に言われてお化粧直しで作った日本専用車だけどしっかり売れたからね
次は作るのかな?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:48:41.86 ID:ScD8mLme0.net
>>328
次のレクサスRXはどうなるの?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:50:14.35 ID:ScD8mLme0.net
>>347
CX5は他よりフロントシートの頭回りや肩回りが狭い気がする

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:57:48.74 ID:tEGJQ5fY0.net
トヨタは同じ様なものいくつも出して気持ち悪いわ
CHーRじゃダメなん?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:41:38.34 ID:+uk6tHXMd.net
>>369
同じように見えるなら病気

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:34:32.23 ID:60Oxocd5r.net
>>28
社長がこれ乗ってて会社辞めた

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:37:21.81 ID:OeVslVLM0.net
ラッシュビーゴ枠かと思ったら3ナンバーなのかよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:50:45.21 ID:gCIZ5+1r0.net
BBCの番組もそうやが車好きの評論てなんで〜はクソみたいに過激なんやろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:14:01.67 ID:6qNtqYnn0.net
これが
https://i.imgur.com/iugYo1Y.jpg
↓こう
http://imgur.com/xvpEdrb.jpg

これが
https://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/cat/DA/S021/DA_S021_F001_M005_1_L.jpg
↓こう
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2017/11/DAIHATSU_TERIOS_01-20171128191040-900x507.jpg

これが
https://www.goo-net.com/carphoto/10552002_199705.jpg
↓こう
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0001064307.jpg

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:49:04.89 ID:DYxw6yG10.net
>>138
次の車はまさにこのラインナップで迷うわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:50:10.24 ID:DYxw6yG10.net
>>159
所詮ホンダだし…

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:18:46.19 ID:GjpC8IT/0.net
>>352
新古車が300くらいだけど内装ひでぇな
あと今時2.4の直4とか古すぎる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:19:20.79 ID:v691KrrN0.net
syamuさんも買い換える?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:50:45.02 ID:pa+8qjRvd.net
もう何が何だかワケワカラン

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:53:09.77 ID:WbLvAIe60.net
プラドの兄弟なんだろ出世したな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:54:33.46 ID:50GTWtaBa.net
コンセプトカーじゃなくて販売品?
これは売れるねー

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:56:06.68 ID:Jyh8zDH50.net
こんな感じか
CHR―UX
RAV4―NX
ハリアー―RX
プラド―GX
ランクル―LX

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:57:58.14 ID:jby0rHQRa.net
>>312
ハリアーも二代目まではアプローチアングル30度あったのにな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:01:04.21 ID:jby0rHQRa.net
>>322
インドネシアじゃ既に売ってるおま国

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:11:47.57 ID:TjlLDkDZ0.net
>>124
プリウスってそんなに売れてないんだな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:15:02.68 ID:XpAyb/mn0.net
>>1
三菱…か?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:23:47.34 ID:d6C8rqT30.net
顔デカゴリラやん・・・

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:31:06.47 ID:/3eOnUrU0.net
>>371
早まりすぎだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:33:46.57 ID:/3eOnUrU0.net
>>30
いかにもアメリカ人好みのマッシブカーだな
日本で取り回しはどうなんだろ
タコマの顔にちょい似てる
https://i.imgur.com/WuQ70Bd.jpg

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:46:23.83 ID:iif3Yzlv0.net
せっかくその雰囲気はあるのに吊り目なのが残念すぎるわ
https://www.flexnet.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/16072501.jpg
でも再来年デリカから乗り換える候補の一つ
https://toyota.jp/pages/contents/rav4/new-rav4/images/kv6.jpg

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:05:38.75 ID:JGsJ3ylLd.net
トヨタの八の字バンパーがいい加減にうんざりなんだが

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:20:18.85 ID:6uy9l6HyM.net
外観は悪くないね 

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:34:30.39 ID:dcLKact90.net
後ろ姿がbmw x1だな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:37:27.41 ID:/3eOnUrU0.net
いま日本でハリアーが盗難被害ナンバー1らしいが
RAV4も発売から数年したら上位狙えると思うぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:39:04.21 ID:eW9A7h8Zd.net
>>171
ダサい故にカッコいいフォレスターくん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:54:30.01 ID:uMr1z/sAp.net
https://i.imgur.com/MOgNrt4.jpg
フォレスターはこなれて相応に見られる車にはなった

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:23:27.13 ID:qzF1z9C6a.net
これから全店で同じ車を扱うってのに、同カテゴリの増やして逆行してね?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:33:12.89 ID:vHPVUc9n0.net
>>397
統廃合してく中で廉価版のコレだすのは順当だろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:45:14.30 ID:hsXo9tv+0.net
憧れのベンツパクってダサいシルバーの樹脂バンパー付けたのか?
ほんとダサいからせめて目立たない黒にして欲しい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:31:19.05 ID:mRWS96tN0.net
コラ! シトロエンの真似をするな!

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:04:03.58 ID:SJoSxMEba.net
よくもまぁ毎回こんなにダサく作れるな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:04:22.41 ID:OeVslVLM0.net
>>396
絶対に先代の方がよかった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:05:33.39 ID:leK8DK/aa.net
イケてるアウトランダーみたいになったな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:08:40.45 ID:+Cx1H5qX0.net
金があったらセカンドに欲しい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:16:20.99 ID:w8FxdbhR0.net
>>397
これ製造はダイハツだから売れなくてもトヨタはいたくもかゆくもない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:14:38.24 ID:wun4OqcQ0.net
このデザイン好き
爆発的に売れると思う

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:32:25.67 ID:v691KrrN0.net
しゃむさーん

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:35.31 ID:PjORSn0Y0.net
直線的過ぎる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:47:44.25 ID:ScD8mLme0.net
>>363
でもハリアーはRAV4の何倍も儲かる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:49:18.85 ID:ScD8mLme0.net
>>377
RAV4は2.5の直4だけど

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:08.26 ID:oXmAo8+E0.net
トヨタにしては良いな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:52:05.59 ID:H6iw6Rkv0.net
>>28
う〜ん寝てみたい

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:48.16 ID:gMCd5rW3M.net
SUVのくせに室内狭そう

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:50:23.21 ID:p96yAX7p0.net
>>28
よいよね、3dr5drどちらも今売ってもいいくらい

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:57:32.18 ID:b1y/aPlzd.net
オルガン式ペダルなのはいいわ
正面はエンブレムの部分が豚鼻みたい
ただサイドビューはかっこいい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:55:41.94 ID:Cc7TKDzUM.net
>>28
これに戻して😭

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:29:48.52 ID:9u4Mvj41p.net
>>409
どういうロジックで儲かるんだ?
世界販売台数4位の車よりもジャップだけで細々やってる車が儲かるわけないんだが

規模の経済って知ってるか

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:52:50.76 ID:tFLMBawQ0.net
CR-Vちゃんあやうし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:51:08.82 ID:+QkMsWBTa.net
いまだにトヨタって電気自動車出してないけど、出せないんじゃないか??

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:58:03.52 ID:cK1dHoIpd.net
>>419
プリウスPHV「」

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:58:53.03 ID:tnbZgdgf0.net
カローラスポーツ
https://i.imgur.com/qBFc6ZN.jpg

マークX GR
https://i.imgur.com/1yjPC0M.jpg

ハリアー GR
https://i.imgur.com/9HLS8Y2.png

レクサスLC
https://i.imgur.com/AqY4Jk1.jpg

アルファード&ヴェルファイア
https://i.imgur.com/G9zACrb.jpg

ノア&ヴォクシー&エスクァイア
https://i.imgur.com/zWouJjr.jpg

シエンタ
https://i.imgur.com/l71ca3f.jpg

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:48:08.15 ID:cGq+b7CB0.net
集大成と言い切った日本版CR-Vが盛大にコケたのを見たあとだからアホンダの真似はしないでほしい
ただカムリの例があるから真似しそうなんだよなー

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:23:07.73 ID:ONTMBEZ/0.net
本来なら一番売れる車格なんだろうけど
日本は格差社会かつ貧困国だから売れない
底辺用の安くて小型の数を売る車か
上級用のでかくて高い高利益車の2択になる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:30:13.94 ID:Ux6sXkWM0.net
>>417
1台当たりだとハリアーの方が儲かるだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:31:32.40 ID:Ux6sXkWM0.net
>>422
CX5やエクストレイルと同価格帯で売るだけで良いのに、ホンダにはそれができない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:33:26.77 ID:0V1BBvsiM.net
( ゚益゚)

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:46:36.55 ID:NsEXCEaE0.net
もう少し硬派なオフロード車ないのかよ
プラドとジムニーの中間クラスのやつで

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:56:44.04 ID:FC/mRoE80.net
syamuが乗ってた奴か

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:37:55.76 ID:U7rdb3DU0.net
>>427
先代エスクード
現行エスクードは横置きになってRAV4の仲間になった

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:22:36.83 ID:6V0T6iXs0.net
>>422
車に問題は無かった
マーケティングの金額意識が狂いすぎてただけ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:55:51.97 ID:U7rdb3DU0.net
>>430
マーケティングっていうけど、同じクラスのマツダや日産はそれなりに成功してるわけじゃん
それを真似ることすらできないホンダの国内営業部は素人以下でしょ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:01:17.82 ID:wi+OColeM.net
CRなんとかと差がわからん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:56:49.36 ID:g0gi6Uoqa.net
>>420
あんなもん電気自動車とはとても呼べないからなあ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:37:36.65 ID:6V0T6iXs0.net
>>431
社長の八郷がホンダをBMW(の値段で売れる会社)にしたいと言ってたからこいつが主な原因な気もするけどね
社長就任時に車すら持ってない車業界への理解の無いアホだから見た目の数字しか解らない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:15:35.26 ID:rzUG/2br0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://erwso.rm25.ml/daily/n2018101602938

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:18:36.64 ID:LaveRaiG0.net
初代はちょっとしたブームになったよね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:38:11.92 ID:Stt0X9II0.net
ラブホ?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:58:05.67 ID:O/oTtWTFp.net
>>422
売れなそうではあるがまだ結果出てないだろ
一応一カ月5000台で予想の4倍受注した

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:59:15.27 ID:MfoXiO7b0.net
プラドで満足している
浮気にしようが無い

総レス数 439
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200