2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブンイレブンがドーナツ販売に力を入れてたのって、完全になかったことになってるよね。いったい、なぜ・・? [604021464]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:27:35.96 ID:lOlrXRmF0.net ?2BP(1500)
http://img.2ch.net/ico/syodai_mona.gif
それがこちら、セブン-イレブンのプライベートブランド商品「極ふわホテル仕様のバスタオル」。
タオルの製造・販売会社「伊澤タオル」と共同開発しており、
エジプト綿100%パイルを使用することで、抜群のやわらかさと吸水性を実現。繰り返しの ...

https://news.nifty.com/article/item/neta/12238-104351/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:28:28.84 ID:X6LLZWUH0.net
そう言えば無いなって気づかないくらいの影の薄さ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:29:51.66 ID:MXVPEfkQd.net
専用のケースってどうなった?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:32:26.77 ID:bTFU8Lsod.net
>>3
FCオーナーの棺に

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:32:42.65 ID:VFSTTurc0.net
セブンは「ドーナツ買ってるやつは自分で食う」という大きな勘違いをしたの
でも実際は、ドーナツ買ってるやつは差し入れとか手土産で買ってて、自分では食わないの
だから差し入れ用にならないコンビニドーナツはまったく売れなかったの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:32:43.38 ID:V82Uk5h90.net
でも赤字にはなってなさそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:34:05.82 ID:FDoSqulu0.net
ドーナツなんてよう食わんだろ
アメリカの太った黒人警官じゃあるまいし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:35:17.37 ID:2gUXuOjid.net
ドーナッてんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:37:03.92 ID:QlAv+H9a0.net
人生頑張ってんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:38:05.50 ID:jI8L95RfM.net
保温するわけでもないんだからケースに入れる意味がない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:40:01.10 ID:kSCOFc7B0.net
ケース購入したオーナーが涙

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:40:34.82 ID:5dXSi10N0.net
店内で揚げろよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:45:04.56 ID:GI3sUTZH0.net
>>12
これやろなあまり美味しくなかった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:45:57.07 ID:StlrZESNM.net
嫌儲の露骨なステマが酷かった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:47:10.16 ID:qGUOgLnO0.net
パンコーナーに置いてあるの違うの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:48:13.32 ID:b0lzzcNl0.net
メイプルシフォン旨かったのになくなったの残念すぎる
パンの棚にあるのよりも凄く美味しかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:49:49.89 ID:ls/9Dlxhd.net
いちいち店員に言わなきゃ買えないスタイルだったのがダメ
自分で袋詰め形式にしとけばまだマシだった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:51:08.94 ID:xSzxtT+30.net
店員に指図して取ってもらうシステムなのがなあ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:52:11.38 ID:PXxLtpK3a.net
>>17
自分で取れる形式にするとヒョイパクしたりツンツンするキチガイが現れるから…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:52:28.52 ID:s39UoOyu0.net
ドーナツ生き残ってるのは結局棚に置いてあって楽に買えるファミマっていうね
最初から指摘されてたけどそのとおりになった
でも負担はオーナーがしてるから極悪本社は微塵も赤字出てないんだろうねw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:52:56.92 ID:TjboGUx2a.net
単純に小さい
出始めのオールドファッションなんて小さく薄いかからオールカリカリだったわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:53:05.18 ID:dFPAqTI00.net
種数3、4とかのドーナツが作られないのはなんで?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:53:16.00 ID:qhOz4Jppa.net
日本人はドーナツなんて好きじゃないからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:55:03.73 ID:EFNnFsTK0.net
タオル最初に洗うときに毛だらけになるのなんとかならない?
洗濯機買ってなくてコインランドリー使ってるから
タオルだけ洗うとか無理なんだけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:55:41.41 ID:Hs0s5xuHd.net
>>1
哀れなのは、セブンのドーナツ販売報道で慌ててドーナツを用意してセブン共々爆死したローソンとファミマ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:55:50.49 ID:kSCOFc7B0.net
>>19
パン屋で見るわ・・・

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:56:07.34 ID:2Ohnc7X60.net
確かに余程美味くなければドーナッツはそれほど売れないだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:56:39.98 ID:qEOio5Tt0.net
袋入りなら残ってるからなぁ・・・レジ前の保温器は絶滅したけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:56:43.20 ID:WIJm6AvP0.net
最初から普通に棚に置いて売れば悲劇は起こらなかったのに…

セブンくらいの大企業になると新商品て実店舗で試験販売してブラッシュアップするだろ
そこで大問題に気が付かなかった能なしぶりこそが企業としてヤバい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:57:28.34 ID:0jkHDNJH0.net
>>28
保温などしてなかった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:58:14.16 ID:dZT55lPt0.net
セブンは実質国営企業なので損をするのは結局チョッパリ政府だけ
セブンの浮遊株は大半が日銀に買われている。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:58:27.29 ID:kSCOFc7B0.net
情報食う連中の支持がなかった
そのまま棚に置くだけでいいと

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:58:48.96 ID:EFNnFsTK0.net
>>20
あの什器は本部負担だけどな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:59:26.17 ID:0UJ8Wxv4d.net
ドーナツと関係ないけど
小心者だから俺コンビニおでんとかローソンのコーヒーとか頼めない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:01:25.51 ID:kSCOFc7B0.net
こういう売り方だとミスドに負けるわな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:01:43.83 ID:nwDO86rNp.net
焼き鳥を始めるらしい
専用の保温器を入れる予定

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:01:46.89 ID:86RuIJGH0.net
ミスドに一定量のダメージは与えたろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:02:25.29 ID:0glyl0zQ0.net
素揚げに砂糖がけした家庭用ドーナッツで良かったのに

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:02:27.44 ID:mRVM/t5o0.net
ローソンが書籍の販売を強化しようとしているけど、
コンビニでは売っているイメージがない本も置かないと成功しないと思う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:04:19.67 ID:Lfx0A4Go0.net
ミスドプレッシャー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:05:12.23 ID:AQwauABj0.net
一度買ったけど硬すぎて二度と買うかって思った
結果ミスドが被害にあって、ミスドの売り上げ減ってそのままなんだっけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:06:21.89 ID:e3QoOAlb0.net
ドーナツと関係ないローソンファミマも同じ常温ケースが何故かあるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:07:11.60 ID:hmK31Ysl0.net
全種類たべてそれなりに美味しかったけど確実に太ると思ったから食べるの減らしていった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:08:34.50 ID:c3XhGfNta.net
これのせいで、ミスドが店内でドーナツ揚げなくなったってガチ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:08:35.50 ID:yiXrU7iW0.net
日本人はたいしてドーナツ好きじゃないという当たり前の事実に気づかない無能

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:10:09.01 ID:dGsZiJ5Ip.net
ミスドというほど味変わらんからドーナツ食いたくなったらセブンで買ってるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:10:09.76 ID:Xi5ZeqCWa.net
近所のセブンに焼き鳥を販売するだとかであのドーナツのケースまたカウンターに置いてたけど店員がクソ狭いって文句垂れてたわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:13:26.42 ID:U4o8Z6oU0.net
>>3
焼き鳥のケースと入れ替え

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:13:34.14 ID:c3XhGfNta.net
セブンイレブンで、生ビール売るって話も無くなったよね。
みんな楽しみにしていたのに。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:14:16.18 ID:dGsZiJ5I0.net
>>42
ローソンもドーナツに手出してるよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:16:33.86 ID:lc8QRFhEa.net
ドラッグストアで働いてるんだけどコンビニドーナツが流行ってるからって理由で
店でも取り扱い始めたけどそういや気付かないうちに棚から消えてた
ドーナツって嫌いじゃないけどわざわざ買ってまで食べたいとは思えないんだよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:16:53.17 ID:4AElsMrh0.net
セブンだけじゃなくてローソンにもあったよな

渋谷区役所前のデイリーは、焼き立てパン以外にドーナツとかも売ってて面白い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:21:33.47 ID:+Zw6N9hKd.net
ローソンの方が美味しかった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:24:04.34 ID:h0SHADGt0.net
たこ焼きやお好み焼きを焼けばええのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:24:16.30 ID:Lfx0A4Go0.net
【CM】
みんな、ミスドいこう!
https://www.misterdonut.jp/m_menu/
イメージキャラクター ナオちゃん
http://pbs.twimg.com/media/DDLAsLcUMAAAC3H.jpg
cLiquorhouse
 
 

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:24:42.19 ID:iFPIrXlK0.net
>>6
本部は黒字
オーナーは赤字

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:24:54.53 ID:q3cgxx7zM.net
セブンのなんの意味もないケース
普通にパンの棚に置くローソンとファミマ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:38:29.10 ID:cUWomhVVa.net
だって山崎製パンの奴隷どもが作っているんだろ?
俺はミスタードーナツでかわいい子が揚げてくれたドーナツが食べたいの!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:40:14.96 ID:xSzxtT+30.net
ミスドも作ってるのは結構年寄りが多いパートだゾ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:41:18.44 ID:nRApZK7z0.net
なんかコバエが入ってるときあったなあれ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:43:29.75 ID:zSn0YYyf0.net
レジ係が外人とかチンパンジーばっかりで遅いから全然買わなかったわ
買ったら買ったで超小せえのバカじゃねえの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:47:42.47 ID:S8w0y1tdd.net
ファミマのパンコーナーにあるヤツはたまに買うな
セブンもパンコーナー行きになったけど
買う気になれないや

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:48:54.26 ID:Yk0GPGOE0.net
ドーナツはコーヒーの売り上げを伸ばすための施策だな
それほど効果が無いことがわかり止めたんだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:49:38.93 ID:MZyq+b95a.net
コーヒーが特大ヒットかましたから、これはイケる!!
って鼻息荒くスタートさせたのに、ポテンヒット程度で終わったよなぁ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:50:05.54 ID:KaE/DbYi0.net
緊急告知で炭火焼鳥きたぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:54:33.93 ID:/fj49YQb0.net
>>24
目の細かいネットに入れろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:56:05.73 ID:5tp+MwUnp.net
今焼き鳥入れてる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:56:12.27 ID:j2WRezP70.net
店内で作る系ならデイリーヤマザキ最強
できたてパンうますぎるんよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:56:14.22 ID:S6SB320Zd.net
ファミマの袋入りドーナツに負けたんだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:58:35.05 ID:FKnVngU40.net
そう言われれば
スレ見るまで忘れてたわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:03:42.07 ID:jI8L95RfM.net
ドーナツケースの企画書出した社員、今頃社内での評価最低だろうなw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:04:03.83 ID:LKc0iSS+0.net
先にやってたのローソンじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:05:27.35 ID:0BtghjdV0.net
どこもカウンターからひっそり消えたよな
日本人はコーヒーとドーナツなんて習慣ないからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:08:05.42 ID:b58xrRAr0.net
マンハッタン最強なんだね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:08:09.86 ID:sr3Yi8dr0.net
確かにあったなそんな事

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:18:30.40 ID:9hyoDwfd0.net
コンビニでコーヒー買う層がドーナツ食うとは思えんし
俺はわりと食ってたけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:21:15.20 ID:bX1f7lmx0.net
>>69
これだよね
ファミマのなら今でも時々買うし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:21:27.55 ID:gl/Gaawt0.net
ドーナツと惣菜パンが同じ値段だったら惣菜パン買うわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:21:49.17 ID:QBXlbZXT0.net
ローソンVSファミマの焼き鳥戦争にこれから参戦するんだってな
ドーナツの二の舞にならんといいが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:27:20.11 ID:xSzxtT+30.net
アメリカみたいにポリスメン無料したらええのに
周りがユルサンだろうけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:41:50.64 ID:TnufwTjj0.net
常温のケースの必要性ある?セブンはドーナツの再利用で無理やりだけどローソンなんかはそれ以前からあるよな
注文後に温めていて二度手間な気がするんだけど常温の方が販売時間が長く取れるのかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:43:21.48 ID:wsxNdkws0.net
安くはなかったな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:44:31.14 ID:8BErO8HG0.net
100円生も無かったことに・・

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:52:54.55 ID:8vaFfZFP0.net
>>8
荷馬車が揺れる〜♪

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:53:22.89 ID:b+oZHO9F0.net
什器は本部負担だからオーナーに負担ないしケースも常温でもないよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:53:33.59 ID:k8C8QFQDa.net
アイス復活してくんねぇかなぁ出来ればソフトもやって欲しい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:58:36.82 ID:WDaqqbTg0.net
>>80
すき家がやるべきだったな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:00:39.89 ID:4/W1BWAi0.net
ドーナツは手みやげにはするけど自分では買ってまで食べないよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:01:33.62 ID:A9z5xxbM0.net
そういえば生ビールどうなった?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:02:54.82 ID:aTdXQFm80.net
結局カロリーの塊って浸透してるから売れなかった
砂糖使わない揚げないのヘルシーなドーナツ開発すれば売れたと思う

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:07:13.97 ID:Wn80nXJe0.net
なくしたのは残念、もうどこも扱ってない感じ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:12:03.18 ID:aZzr4EwP0.net
ドーナツ企画した役員は左遷されたのかな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:15:21.04 ID:4Ak50mKq0.net
また31アイスみたいなアイス売ればいいんじゃね?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:17:15.01 ID:CtwYIQCg0.net
天下のセブンだってそう百発百中じゃないだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:18:16.78 ID:jI8L95RfM.net
パンコーナーに売ってるドーナツの方が普通に上手い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:19:58.54 ID:DgublSGPH.net
安倍晋三が諸外国にばらまいた税金55兆円以上

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:21:42.65 ID:u2jbuN+8d.net
時代の流れと逆行してた
健康志向になってるのにドーナツて

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:22:45.63 ID:/GWszcpp0.net
結局はミスドと共倒れしたイメージしかない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:25:13.43 ID:a41hbFana.net
コンビニはもう各飲食チェーンを吸収すれば良い
セブンイレブンの中にミスドがあったらドーナツ買う奴も居るだろう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:26:39.86 ID:waUDaHag0.net
>>5
差し入れがどのくらいの割合かデータあるんかいなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:28:48.17 ID:Pif7iY9SM.net
もう売ってないだろセブンで
見てないぞ最近

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:29:22.31 ID:FPY0kZRd0.net
ソフトクリーム売ってくれよ
ミニストップないんだが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:30:03.83 ID:7C1BEDu20.net
NEWDAYSに売ってる紅茶と食べたいドーナツみたいなのが旨かった
セブンはごみ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:30:45.71 ID:g9W4Md9m0.net
ミスドも一緒に死んだの笑える

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:35:17.75 ID:rQuSwkSL0.net
確かに知らん間に消え去ったな
何回か買った事あるけど、いちいち店員に言わないといけないし、頼んだらそれを入れる為に時間掛かるから後ろの人に悪い気がして頼みにくい。

そもそもドーナツなんて自主的にあんまり買ってまで食べるような物でもないのに、あの売り方自体がアホやったんやろ
ローソンのコーヒーもいちいち店員に言わないといけないなら少し頼みにくい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:45:18.31 ID:kcfz6YC50.net
轢き逃げに全力を注いで変態を始めた結果

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:48:21.71 ID:Zs+myKdy0.net
>>5
これだな
差し入れで買うけど自分のためには買わない
食べるときは誰かの差し入れ
差し入れならある程度まとめてミスドで買う
仮に1個だけなら座って飲み物と一緒がいいからミスド

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:53:29.45 ID:4ot34OSYp.net
>>5
わからんでもない
子供に買っていくにしても盛り上がりが違う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:55:14.61 ID:GBJ9Q/F60.net
単純に不味い
それだけ
まじで不味い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:55:39.88 ID:zDH2HLwA0.net
ものすごい量のステマをやってたことは覚えてる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:56:14.82 ID:g7AEp4Mc0.net
炭水化物とコーヒーなんてデブまっしぐらだしな_(:3」∠)_
2〜3回食べたけど、翌日恐ろしく体重増えてたので止めた

やはりビッグウインナーとコーヒーやろ
これ最強_(:3」∠)_

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:56:36.01 ID:Ht9DJ+wD0.net
ローソンでバイトしてたけど袋詰めのドーナツわざわざ剥いて陳列して注文受けたら紙に包むとか意味わからんことやらされてたわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:57:13.84 ID:nuL7K+Ff0.net
コーヒーがまさかの社会現象となる大ヒット!

「コーヒーと言えばドーナツやろ!イケるでこれ!」

鳴かず飛ばず

無かったことに

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:57:16.41 ID:U8oHtkQ/0.net
何度か食べたけど、餅屋は餅屋というかやっぱりミスドのほうが段違いに美味かったな あのレベルなら山崎パンのドーナツで充分や

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:00:20.05 ID:1bSMIxHw0.net
ドーナツ ← お菓子としては重いし、ご飯としては甘すぎる

うまいけどな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:01:47.69 ID:6aCltUx+0.net
揚げ物「オラどけよ」
ドーナツ「ぁ・・すやせん」
結局こうなった

しかし遠方では
ミスド(・・・客こねーな)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:02:17.39 ID:4ot34OSYp.net
>>110
セブンは毎回新商品ステマしてるだろ
確かにドーナツの時は期間が長かった気もするけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:03:49.44 ID:24jFT78h0.net
他社潰すとイキってた割に味がね...
今やってる大学芋風オールドファッションのがずっと美味いってどうゆうことよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:04:06.34 ID:UE2gvTul0.net
あの保冷庫?くれよ、買うと高いからさ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:04:55.63 ID:DE2zKOU80.net
>>8
この世の中は!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:07:17.67 ID:nz9HAsC70.net
>>5
全然違う
ドーナツやる前に100円のドリップ式コーヒーが大ヒットしたんだよ
これは今でも人気が継続してる
それをみて、コーヒーにはドーナツが合う、コーヒー飲む人はドーナツも食べたいだろう、
と考えたわけだ

そして、それは一時的には当たった
みんなコーヒーとドーナツを買った
しかしドーナツにはもう飽きたんだよ
コーヒーは飽きなかった

この違いはなぜか

カフェイン

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:07:52.90 ID:DE2zKOU80.net
ファミリーマートのドーナツはパンコーナーにパッケージ売りされてるが、カロリー表記が義務付けされてるが知らんが、一個480kcalとかキチガイの領域だろ。そりゃ買うのに躊躇するわ。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:11:21.72 ID:CZESDV6e0.net
ミスド潰して目的達成したからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:13:24.28 ID:K/RLSVQG0.net
サラダチキン食ってる層からしたらドーナツなんて毒にしか見えないからな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:13:58.21 ID:QBXlbZXT0.net
>>87
それだw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:19:05.97 ID:VFSTTurc0.net
>>121
>それをみて、コーヒーにはドーナツが合う、コーヒー飲む人はドーナツも食べたいだろう、

だからこれがセブンの勘違いだろ
ドーナツは自分が食うためには買わない
最初は物珍しさで売れただけ
でもみんな気づいたんだよ
「ドーナツって、差し入れで食うものだよな」って

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:19:17.98 ID:x8MIh+HQ0.net
あのケースとかFC負担なんだろ?
いつも通り本部だけは儲かった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:28:08.69 ID:YBdSKPVP0.net
なんでコーヒーは受け入れられて、ドーナツはいまいちだったのか。
コーヒーはドリンクホルダーに入れて運転しながら飲めるけど、ドーナツは停車してても
ボロボロ溢れるし車で食えないから。
売るならイートインしか無いんだが、イートインとか最近はじめたばかりだし。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:34:44.18 ID:uVEiDd9b0.net
コンビニで甘味処食いたい場合ドーナツじゃなくても選択肢はあるからなあ
専用の什器まで置いて売るには弱いわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:46:01.45 ID:QLEBB8+l0.net
大抵成功の裏にはその何倍もの失敗があるよ
特に商売はそう
その成功ですら長くは続かない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:56:06.38 ID:ob+KQCy60.net
目一杯安く売ればおでんみたいに根付くのに当たり前の値段で売ってる馬鹿さ加減てだけよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:00:20.74 ID:+ZUvYwnPa.net
>>128
甘い物は糖尿病だから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:04:55.47 ID:w2TZNu3i0.net
なんやかんや味だけで勝負したらミスド>セブンだったわけでね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:07:03.70 ID:Zaq48X0cr.net
ミスドに迷惑かけただけ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:25:29.64 ID:Ydow0wSHa.net
>>5
あのかわいいはこの、あれが、いいのか
景品ももらえて!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:27:25.32 ID:bthFmnWH0.net
ミスドがちょっと死にかけただけだったな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:27:44.80 ID:Ydow0wSHa.net
でも日本のドーナツ屋頑張ってるよ
日本人はそんなに甘党っていないじゃん(辛いものも食べるじゃん) 
海外みたいに砂糖ジャンキーみたいな国ならドーナツはバカ売れだよ
そういう要素がないのに売れるのはすごいなあ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:49:53.93 ID:e8sthczB0.net
食った後糖分と油で気持ち悪くなるしなぁ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:54:29.09 ID:Fa9A0t920.net
月に一度駅前のデパートに買い物に行って帰りにセブンでハンバーガーとシェイクを買ってもらうのが贅沢であった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:11:39.62 ID:1raIcraaa.net
弱肉強食ごっこだか知らないが、
ミスドの上前狙って荒らすだけ荒らして開拓どころかドーナツ業界ごと沈めかけたり
上手くバランス取れてるコンビニ商圏に無理矢理2軒目のセブン増やしてブン取ろうとしたり
セブンはその道楽みたいな駆逐主義をやめろ
テメエだけ生き残れりゃいいみたいな態度なんだよクソかよ
消費者にとっちゃ迷惑でしかねーんだわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:27:34.42 ID:GINqUq5I0.net
スーパーの焼き芋機は地味に続いてるよな
あれいつも誰が買ってるんだろうって思う

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:41:00.49 ID:CtwYIQCg0.net
>>141
阿部寛が焼き芋好きでスーパーに行くたび買い占めている
というスレがこの前立ってた
そういう人が案外多いのかもしれない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:42:21.73 ID:FxmqAKx20.net
ローソンのドーナツ買ったことあるけどマジで不味かったわ
廃油の味がした

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:58:27.04 ID:Y54lf1i+0.net
まさかの近くのミスドなくなったよ、くそ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:04:48.50 ID:1+POnliV0.net
ミスドはラーメンとかパスタをアピールし始めて
いよいよメインがドーナツじゃなくなった感がある

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:12:05.06 ID:MdP8eVPW0.net
店内調理じゃなかったんだもんな
袋から出して並べただけってそりゃ美味くもないわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:18:05.28 ID:V4XV/X6M0.net
セブンのドーナツは全然甘くなかった。
甘くないドーナツなんてドーナツじゃねーんだよ!
健康考えるやつがコンビニでドーナツなんか買うかっての!

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:23:53.56 ID:SScUXgoa0.net
>>5 は当たっていると思うわ
自分もそうだし
>>5に賛同している人レスもあるし

しかしID:nz9HAsC70は>>121で全然違うと否定から入り
自分の考えが正しいと思い込んだレスをするだけ

こういう人って差し入れしたりされたりすることが無いんだろうな
だからそういうことが当たり前の環境とか理解できないんだ
可哀想


149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:33:22.34 ID:zqPqfe6Sd.net
ケース入ってるのグチャグチャだったしな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:44:13.90 ID:tHOpAwRd0.net
ミスドは美味いがセブンは不味かった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:47:24.60 ID:idJw0gtB0.net
ファミマのドーナツはでかいからたまに買う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:50:40.22 ID:ns0PAf+30.net
>>11
拒否権あると思ってんのかよ・・・

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:51:36.71 ID:Zj4uyeNa0.net
>>121

カフェインの入っていないミスドのドーナツが売れ続ける理由は?w

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:04:13.96 ID:PhR+g51FM.net
巨大ドーナツが乗ったセブンの車は何処へ行ったのか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:07:21.45 ID:0UsteQMg0.net
ほんといつの間にか消えてたなドーナツ筐体

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:11:48.85 ID:NNQbD76G0.net
>>98
セブンに洗脳されてそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:13:31.77 ID:ACXSASsp0.net
ドーナッチョなら食いたい
売ってくれよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:26:25.12 ID:4EO6zlEja.net
すべてのミスドを消し、そして私も消えよう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:33:46.65 ID:yDRWloXfM.net
>>121
朝はパンとコーヒー、おやつの時間はドーナツとコーヒーでしょ?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:31:59.22 ID:CaOlEE3s0.net
カフェイン(きりっ


161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:42:27.76 ID:dqLd66S00.net
>>153
全然売れてないぞ
調べてみ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:52:48.16 ID:4ZknR65u0.net
かなりの長期間なんとか売ろうと往生際悪く粘ってたけど
お偉いさんかそれに近い役職の人が考えたから失敗を認めるに認められなかった(泥塗ることになるから)とかなのかな?

美味しいのもいくつかあったのにやたら商品入れ替えたり味変えたりして
いつも買おうと思えるような感じにならなかったのも悪かったと思う
オールドファッションの油臭さとか、定番商品に課題あったのも痛い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:55:14.99 ID:gH7LNYOA0.net
提携して
ドーナツはミスドの、チキンはケンタッキーから持ってくればwin-winになると思う
ハンバーガーはマクド、コーヒーはスタバ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:56:09.51 ID:Xj+CvyMk0.net
低糖質ブームに潰された

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:59:22.81 ID:m8OFE2eU0.net
全然セブン行かないんだけどドーナツ店頭から消えたの?
ミスドも煽り喰らったし誰も得しなかったな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:00:49.07 ID:w/33cAy60.net
まだパンコーナーに置いてるやん、一度も買ったことないけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:02:22.62 ID:K/N7yEvS0.net
コーラのペットボトルにミスドの無料券ついてたけどあんま売れてなかった
マクドナルドのハンバーガー無料券がついてたときはすぐなくなってたのに

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:02:47.99 ID:seLHDPWoM.net
セブンイレブンのドーナツが出てきた頃からスイーツwwから糖質制限へ潮目が変わった
ミスドを倒そうとしたら一緒に崖から落ちちゃった感じ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:03:04.86 ID:UquA7GHK0.net
そもそもそんなにドーナツ食わんし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:10:33.89 ID:nVq4YRt80.net
>>5
ドーナツ立ち食いするやつ少ないしそこで食べないなら別の店なり袋入りの買うんじゃないか
ケースから取ってもらうメリットが少ない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:12:19.96 ID:56D/JsUv0.net
うちは先行販売エリアだったから半年以上かな前にセブンでドーナツ販売されてて
試しに買ったがそりゃもう不味いってのはすぐわかったよw
買ってきたその日なのにもうドーナツのスポンジっつか生地は3、4日経ったかのような硬さだし
チョコレートの色した物体がドーナツにかかってるけどチョコレートの味が一切しないし
砂糖の色したロウのような物体がドーナツにかかってるけど砂糖の味しないし
もう全てにおいてこれってプラスチックか何かで作ったフェイクドーナツ?って感じだった
大げさに言うなら、飲食店の店先に飾ってある食品サンプルを食ってる感じ

まぁ試験販売だしね、まさかこのままで全国販売しないよね?
って思ったらそのまま全国販売したのはさすがの俺も腰抜かす驚きだったw
これ商品開発した奴とGOサインだしたセブンの幹部連中は味覚障害か?って

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:13:29.91 ID:RVtlUPSo0.net
菓子パンコーナーにひっそりと陳列されるドーナツたち
負けるってのはみじめなもんだよなと実感する

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:16:04.21 ID:Sv/1GWCq0.net
俺は好きだよ、よく買ってる
ポンデリングのパクりみたいなやつうめえ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:16:42.26 ID:TtNrQzpP0.net
血糖値気になる世代にはドーナツはちょっと無理があった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:18:09.45 ID:nVq4YRt80.net
>>167
ミスド店舗少ないし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:19:22.41 ID:RVtlUPSo0.net
セブンのドーナツの話みてたらミスド食いたくなってきた

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:22:45.77 ID:4hdPf4KI0.net
粉砂糖掛けて5〜6個ビニール袋に入った奴でいいんだよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:33:38.04 ID:tbIpZVWp0.net
そんなにコーヒーとドーナツが切っても切れない関係なら
ヤマザキのドーナツ売り切れてるはずなんだよなぁ

本部は何を見て決定したんだろうな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:47:18.79 ID:mYUixRrn0.net
>>3
焼き鳥箱に転身

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:30:43.76 ID:m8OFE2eU0.net
セブンが導入する5年前にサークルKがドーナツ店頭販売してたんだよね
それも上手くいかなかったのかな
まぁサークルK自体が消滅しちゃったけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:38:51.16 ID:2PCBIWjt0.net
本部は高い什器が沢山売れて大勝利だろw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:44:47.59 ID:XjFBS+R20.net
炭水化物ダイエットに殺された
ブームも落ち着いてきたしそろそろ復活するだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:52:29.62 ID:Q6Ac8Xiea.net
>>56
搾取ビジネスですね、わかります

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:53:26.82 ID:YJ9S/pOW0.net
>>121
軽いアスペ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:53:54.42 ID:XjFBS+R20.net
>>111
おそろしく増えるわけないだろ
仮に通常の食い物に加えて10個食って全部のエネルギーを吸収できたとしても400〜500グラム程度しか増えん
実際は全て吸収なんて無理だからもっと少ない。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:04:24.54 ID:4JMa6yD/0.net
歴史修正して海苔巻を一気に一年分売る方にシフトしたからじゃね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:04:24.59 ID:7EGrw456r.net
そもそも安い炭水化物の嗜好品がもはや時代に合ってない
カロリー考えたら食べる時は極力豪華にして満足度を上げたい
ゼロカロリードーナツにしたら爆売れするんじゃね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:05:19.94 ID:q+YY4/ygH.net
え?
今も力入れてるだろパンコーナーの一番目立つとこにドーナツ置いてんじゃん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:14:25.72 ID:go59FTn+a.net
セブンって意外と失敗してるよな
オムニ7とか「セブン&アイのバックボーンがあってどうやったら失敗できるんだ?」って企画まで大苦戦してる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:14:33.68 ID:rmk7Gjwl0.net
コーヒーが大成功してバッサリ切ったイメージ(時系列が合ってるか知らない)

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:17:04.61 ID:grcam0XS0.net
>>189
世間のニーズからむちゃくちゃズレてる企画・展開が意外と多い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:17:42.23 ID:n6gkiPhh0.net
ミスタードーナツを滅ぼすという役目を終えてパンコーナーに帰ったよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:18:12.51 ID:f04XPnHq0.net
そもそもドーナツ屋自体がなんで作ったのって話になってくる
スーパーで4個100円くらいのが売ってるからそれで十分って人が殆だったんだよ
つまりなんの需要もないものを全国展開しちゃったおばかさん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:22:07.04 ID:qBW1YUo+p.net
ドーナツって山崎とかでやってたやつをパクったんじゃね?
そもそもナナキチってなんだよ
ファミキチの真似すぎるだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:23:32.57 ID:aiBj3OYla.net
中にホイップクリーム入ってる奴はミスドよりも美味しかったな(´・ω・`)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:23:50.92 ID:7PmyEqDb0.net
ミスドが潰れるとか言われてたけどなぁー

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:24:37.05 ID:66VTE0X30.net
ユニクロが野菜売ってたみたいな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:54:21.00 ID:vVHNapXS0.net
今は菓子パンの棚に一緒に置いてあるからな
あの高そうなガラスケースは一体何だったのか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:39:25.15 ID:Wgi55Ss70.net
>>148
自己紹介、乙wwwwwwwwww

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:12:41.74 ID:eTqMG8o40.net
ドーナツ1つで400カロリー。それも、砂糖と油の塊と言う体に最悪の組み合わせ。デブになるの確定。
栄養価0どころか、体に不健康でマイナスしかない。
健康志向の時代なのに、誰も食べないわな。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:26:20.00 ID:nVq4YRt80.net
帰宅時お土産にドーナツ買うけど差し入れしたこともされた事もないわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:56:51.51 ID:aqLznM/dF.net
電通もあきれとったわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:03:49.06 ID:qsvFM86D0.net
>>193
ドーナツは差し入れの定番だったんだよ
みんな10個とか20個とか買って「ドーナツ買ってきたからみんな食べてねー」ってやってたの
アニメでも何回もこんなシーンあったし、みんなが同じドーナツ買ってきて
「かぶっちゃったよ、この大量のドーナツどうすんのよ」というのも定番ネタ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:07:49.21 ID:FqyGO1I6a.net
ローソンのは美味かったよ
あっという間に小さくなって、劣化したから、買わなくなったけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:24:15.80 ID:J6qO4/RM0.net
>>193
甘いものがご馳走だった時代が長くあって
その流れに乗った
ショートケーキやドーナツなどは喜ばれていたんよ
Sケーキは相変わらず人気があるようだが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:30:40.82 ID:JPxlMom00.net
コンビニドーナツあんまおいしくなかった
ミスドクオリティだったら人気でてたとおもう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:36:05.95 ID:tEGJQ5fY0.net
売れなくて企業的失敗を認めて方向転換早かった
一流企業の早い損切りだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:25:28.53 ID:a9Z7iuqk0.net
あの解凍しただけの冷たいドーナツを自分らで食ってみて
なぜいけると思ったのか不思議でならない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:44:12.15 ID:vmBJUCC7d.net
炭水化物を油で揚げて炭水化物かけたような物は空気になれんわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:40:24.57 ID:6pNc+7Rga.net
ドーナツみたいなもん、コンビニで販売するほどの需要がないんだろ
たまに食うからいいんだよ
ミスド程度の数で十分なんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:04:47.21 ID:GP7qteDg0.net
本部の「コーヒーを買う人はドーナツも買うし
、ドーナツ買う人はコーヒーも買うはず」とか言う暴論

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:24:05.84 ID:C8jz4TmQ0.net
>>20
ドーナツ入れる箱とマニュアル作って販売方法作る労力とそのための商品開発代がペイできたのか怪しいけどな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:11:56.54 ID:Z8ObVtpA0.net
100円ビールもどこ行ったんだ
あれ絶対売れるのに
テストでも馬鹿売れだった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:33:28.17 ID:ffTN/s5V0.net
ドーナツが売れない理由?少子化だよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:40:02.17 ID:ffTN/s5V0.net
>>141
焼き芋は老人でも食える

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:47:27.33 ID:73NSVXkC0.net
ミスドを完全に潰しただけ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:18:21.25 ID:6pNc+7Rga.net
ドーナツにコンビニほどの販売網はいらないってことだ
ミスドの規模で成り立ってたものを嫌がらせにも程があるな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:40.45 ID:m8OFE2eU0.net
菓子パンコーナーに置いてあるドーナツはあまりおいしくない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:59:30.76 ID:AhN0awdN0.net
>>216ミスド去年から黒字化しとる
旧タイプの店舗は整理して、新店舗に切り替え中

総レス数 219
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200