2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食のガラパゴス】 なんで名古屋だけ独特の食文化になっていったのか… 割と謎だよね [875588627]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:27:59.60 ID:6Ba9q1NK0.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
台湾で「名古屋めし」が人気化した根本理由

現在、台湾で名古屋の飲食店が続々とオープンしているのをご存知だろうか。
味付けが濃厚でオリジナリティあふれる「名古屋めし」が台湾でどのように受け止められているのか。
それを確かめるべく、台湾現地を取材してみた。なお、台湾の通貨単位の元は渡航時のレート1元=3.8円で計算し、端数は四捨五入した。

日本のラーメンは台湾人には辛すぎる!?
台湾進出の先駆けとなったのは、名古屋のソウルフードともいえるラーメンの「スガキヤ」だ。
1995年、台湾に合弁会社を設立し、現在は台湾全土で20店舗を展開している。

日本のスガキヤは、ショッピングセンターのフードコートを中心に出店している。それは台湾でも同じだった。
筆者が訪れたのは、新北市にあるデパート「ビヨンドプラザ」地下2階のフードコートにある「壽賀喜屋 比漾百貨」だ。

しかし、メニューは日本とはかなり違っていた。まず、ソフトクリームやクリームぜんざいなどの
甘味メニューがない。ラーメンも鶏の唐揚げをのせたものなど日本にはないメニューもあった。
さらにお弁当や丼もの、餃子や揚げ出し豆腐などサイドメニューがかなり充実していた。


後略
http://news.livedoor.com/article/detail/15441124/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:29:20.77 ID:zf2LtplR0.net
鉄板好きだよね彼ら

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:30:10.74 ID:AHAvNkaU0.net
名古屋人はみそかつを食べない
これってトリビアになりませんかね?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:30:45.87 ID:TSXJKuLp0.net
ngbe

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:30:55.50 ID:x4GYoWBV0.net
ジャップはまだ日本が先進国だと思っているけどすでに1元=3.8円で台湾と比べて貨幣価値が1/3.8になってんだよね
そりゃアジア人がこぞって観光に来るわけだわ
しょうもない貧乏国家

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:33:36.58 ID:2gUXuOjid.net
高品質、高サービス、低価格のコスパ最強国を目指してるからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:35:10.57 ID:bUWjrzOd0.net
お味噌が京都を人口経済で抜けたのは戦後の話だから
文化の蓄積が全く無い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:36:44.20 ID:JuFKNdam0.net
なぜここで京都人がしゃしゃり出てくるのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:37:27.72 ID:m0QXCIb/0.net
三英傑

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:37:49.92 ID:Xm/sP9+Y0.net
モーニングという名の軽食

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:38:32.51 ID:lotXukiPa.net
京都も名古屋も食文化は等しくクソ
どっちもうまい店が本当に少ない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:40:04.63 ID:hoF2Bs5g0.net
味噌煮込みうどん対してうまくなかった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:40:43.50 ID:MSW3bbjma.net
京都は高い金さえだせば美味しいぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:43:37.79 ID:T48CrbM10.net
球団マスコットがコアラとかシャチとかさー

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:49:41.36 ID:aD+lTXnJp.net
見栄っ張りなのにケチというねじれマインド

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:49:51.80 ID:LEEkl274d.net
>>5
え?w

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:02:57.23 ID:L0vyCTyd0.net
名古屋の食い物って沖縄に次いで不味いと思う
なんでこんなに不味いんだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:04:46.59 ID:MG7FYIVyM.net
東京や大阪へのコンプレックスをこじらせてるから
東京や大阪と同じ食べ方したくない!と、そうする必要もないのに食べ方をおかしくしてきた結果だろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:07:16.71 ID:agEofp2Va.net
関西と関東の中間にあるという地の利を生かして
関西と関東のおいしい料理を集めてくるだけでいいのに
意味不明なこだわりで意味不明な料理を作って自滅しているのが名古屋めし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:11:47.49 ID:eGD/04980.net
信長家康も出ていったわけでそこらへんが関係してるんじゃ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:15:32.36 ID:gyavK8CC0.net
>>13
それ言ったら
名古屋レベルの大都会ならどこでも美味い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:18:11.44 ID:2ZKaEU740.net
名古屋で生まれて名古屋で育って名古屋で死ぬから
外部との接触がほとんどない未開の地なんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:18:48.58 ID:QtC1Q/yX0.net
ふむふむ。共産主義でその答えに近づけると思う。

( ゚Д゚)「そう共産主義でね」

料理人を志す食の都ともいわれる関西の三都へ向かうだろう。
料理の専門学校は関西中心だ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:19:11.74 ID:QtC1Q/yX0.net
志すひとは

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:29:22.46 ID:eK1UgPFHM.net
三河という色濃い縄文文化の残る土地の影響下にあるからな
独特の文化になっていったんじゃなく取り残されたといったところ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:36:12.06 ID:bapes4Dy0.net
コメダも名古屋だろ
なんていうかちゃんぽんにしてひたすら増量!増量!っていうブタの餌状態

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:39:38.65 ID:XOiAEu3c0.net
>>15
それトンキンだろ
トンキンピカリンピックで一目瞭然

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:42:09.50 ID:QBXlbZXT0.net
>>22
外部からの流入も東京大阪と比べれば少ないしな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:27:05.11 ID:FK4pxW4u0.net
>>28
ましめな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:30:59.98 ID:VQJzFfTF0.net
>>11
京都は観光客にはクソまずい飯を出す
湯豆腐はその典型

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:32:46.90 ID:Fn0APZBO0.net
醤油、赤味噌、溜まり、酢、味醂、白醤油の産地

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:40:39.10 ID:IUeqmxhY0.net
ほんとなんであんな不味いんだ
たまに名古屋に行くと名古屋人の顔の作りが違うのも目立つし遺伝子的に特殊なんかね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:47:43.30 ID:A9z5xxbM0.net
タイではココイチが人気らしいな
わからんもんだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:50:27.81 ID:H6y2OfqXa.net
ハンチョーでやってたやろ
みんなバラバラでそれぞれがオモロイと思うのをやり続ける
それを許す土壌が有る

これがトンキンなら大阪なら駄目なんだよ
それぞれ許す許さない土壌が有る

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:09:26.75 ID:yXzJv9uFd.net
B級グルメの宝庫だよね
飯に限らずスイーツ系も

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:17:09.00 ID:HVTLQWgzd.net
名古屋が独特になったんじゃなくて
日本各地で独特なものが生まれて
他の大都市のものはメジャー化してったのに
メジャー化しきれなかったんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:27:51.88 ID:oW+MMNLSF.net
俺らは味噌味噌言うけどさ、元々の名古屋人は食べてないんだよな
三河か静岡の味噌文化の人間が名古屋が都心だったから集合して
そいつらの文化が許容されてインパクトのあるものとして残った

伊勢神宮逸話でもあるように神話時代から
食の流通ルート・味付けでは京都と近い

色々エリアごとに独自を貫いてる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:30:47.64 ID:i6+ZeMs80.net
味噌食べ過ぎ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:34:25.50 ID:ym0n1P5Gd.net
>>32
イケメンは多いよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:39:31.54 ID:942HkinBd.net
二郎、天一が大好きなケンモメンに言われたくないな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:03:49.21 ID:fK9So61M0.net
名古屋の外食チェーンっていうと

ココイチ
コメダ
スガキヤ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:05:21.19 ID:fK9So61M0.net
名古屋人

高須克弥、林修、河村たかし、フィフィ、えなこ(レイヤー)、鈴木敏夫(ジブリ)、安藤勝己、藤井聡太
岩田剛典(三代目JSB)、千賀健永(Kis-My-Ft2)、平野紫耀(King & Prince)、BOYS AND MEN、祭nine.
松井珠理奈、須田亜香里、平手友梨奈、MOAMETAL、西野カナ(金城学院)、加藤ミリヤ、喜多郎、松井玲奈
松平健、舘ひろし、玉木宏、松下由樹、瀬戸朝香、香里奈、井戸田潤、小沢一敬、天野ひろゆき
武井咲、市川紗椰、大久保佳代子、森下千里、兵藤ゆき、赤川美咲(海物語マリン)
石田彰、櫻井孝宏、鈴木達央、三ツ矢雄二、小山剛志、岸尾だいすけ、間島淳司
戸田恵子、水谷優子、小山茉美、丹下桜、柚木涼香、後藤邑子、戸松遥、平野綾、杉山佳寿子
イチロー、工藤公康、宇野昌磨、吉田麻也、吉田秀彦、オカダカズチカ、ウルティモドラゴン、中嶋悟
三上悠亜、高橋しょう子、春菜はな、葉山レイコ、美穂由紀、菊池エリ、浅田真央、スギちゃん、加藤晴彦
鳥山明(清須市)、貞本義行(高浜移住)、青木定治(パティシエ)、宮里優作(名古屋移住)、江川達也(漫画家)

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:14:07.05 ID:fK9So61M0.net
<名古屋めし>
台湾ラーメン、台湾まぜそば、ベトコンラーメン、寿がきやラーメン
あんかけスパゲッティ、鉄板ナポリタン
味噌煮込みうどん、カレーうどん、きしめん
ひつまぶし、天むす、エビフライ、名古屋コーチン
みそかつ、味噌おでん、どて煮、手羽先
小倉トースト、モーニングなど

名古屋めしはオリジナリティあって満足度高いと思う
名古屋観光はグルメ観光にするのが正解

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:16:06.72 ID:dhSvX04V0.net
地方独特の食文化の一つでしかないぞ
名古屋だけ独特なわけでもない
周辺地方の食文化も名古屋飯になってるし

総レス数 44
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200