2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーピピ ユピピ 低身長 [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:42:57.30 ID:TVxBLzS1d.net ?PLT(16151)
http://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
イタリア、ウクライナ戦先発メンバーが低身長と話題。平均は1.8m未満に

イタリア代表は現地時間10日にウクライナ代表との国際親善試合に臨んでいるが、この試合における先発メンバーの平均身長が低いことで話題になっているようだ。
現地時間10日、イタリアメディア『フットボール・イタリア』が伝えている。

 UEFAネーションズリーグ第4節・ポーランド戦を控える中で行われたウクライナ戦で、イタリア代表は55分にユベントスのFWフェデリコ・ベルナルデスキが先制ゴールをあげたものの、62分に同点弾を許し、
1-1の引き分けで試合を終えている。

 そのウクライナ戦での先発メンバーを見ると、11人の平均身長はなんと1.77mと1.80mを下回っていた模様。

 最終ラインではローマのDFアレッサンドロ・フロレンツィ以外の全員が平均以上であり、ゴールキーパーのジャンルイジ・ドンナルンマは1.96mを誇る。

 しかし一方で前線3トップでは、ナポリのFWロレンツォ・インシーニェが1.63mと11人の中で一番身長が低く、フィオレンティーナのFWフェデリコ・キエーザも1.75mと平均を下回る。

 さらに中盤では司令塔を務めるパリ・サンジェルマンのMFマルコ・ベッラッティが1.65mとインシーニェに続いて2番目に身長が低く、そして有望株であるカリアリのMFニコロ・バレッラも1.72mと平均を下回っている。

 欧州のフットボーラーは一般的に1.80m以上の身長があると思われているだけに、これだけ低身長のスターティングイレブンは日本のフットボールファンにとっては少し驚きだったかもしれない。

============================

・ウクライナ戦先発メンバーの各選手身長

GK
ジャンルイジ・ドンナルンマ(ミラン):1.96m

DF
アレッサンドロ・フロレンツィ(ローマ):1.73m
レオナルド・ボヌッチ(ユベントス):1.90m
ジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス):1.87m
クリスティアーノ・ビラーギ(フィオレンティーナ):1.84m

MF:
ジョルジーニョ(チェルシー):1.80m
マルコ・ベッラッティ(パリ・サンジェルマン):1.65m
ニコロ・バレッラ(カリアリ):1.72m

FW
フェデリコ・ベルナルデスキ(ユベントス):1.83m
ロレンツォ・インシーニェ(ナポリ):1.63m
フェデリコ・キエーザ(フィオレンティーナ):1.75m

============================

https://football-tribe.com/japan/2018/10/11/72990/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:43:02.97 ID:deQqqL1R0.net
http://amd.c.yimg.jp/amd/20181014-00010002-friday-000-1-view.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:43:36.61 ID:DlBHwjEjM.net
バニラ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:46:01.59 ID:+AKMG9sE0.net
ダンコン
サルートン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:47:49.36 ID:kyhc3Ltod.net
180以上ないとダメだったのか。
厳しすぎるだろ

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200