2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「田沢一号生に関する記憶ゼロ説。」 活躍した記憶が無い。  [173888498]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:11:16.33 ID:NZNNS3l20●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
TVアニメ「魁!!男塾」、BD-BOXが2018年12月21日(金)に発売決定
https://akiba-souken.com/article/36135/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:12:48.65 ID:tCLMTGWb0.net
ロボット作ってたぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:14:55.64 ID:TVxBLzS1d.net ?PLT(16151)
http://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
ロボット工学者
https://i.imgur.com/pWro2RS.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:15:56.10 ID:yyTFPsmI0.net
九九

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:16:22.84 ID:mX/l/YYUd.net
人間橋

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:16:47.34 ID:CsGEQ3+va.net
英語が堪能

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:16:51.85 ID:GXWDOHDnr.net
解説者枠

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:17:32.86 ID:NqMP2tSE0.net
田沢は博学じゃのう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:19:35.46 ID:NqMP2tSE0.net
大塾旗倒しそうになった秀麻呂を命賭けて励ます男っぷりがあるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:23:04.22 ID:KQBQS0Gmp.net
>>9
脇役中の脇役
眼鏡キャラが少ないから絵はパッと思い出すな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:26:15.57 ID:HLacv6mU0.net
9×9=88

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:29:33.26 ID:/lqyl5bvr.net
うむ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:33:22.34 ID:at4Bg+/L0.net
ジスイズアオクトパス

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:33:27.36 ID:qXeR0X3iM.net
あれ?闘った回なかったっけ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:35:47.22 ID:qXeR0X3iM.net
でも将来はゼネコンの社長だからなあ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:35:49.41 ID:IRtE54lG0.net
九九がいえるんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:37:51.02 ID:4qegMw3Qa.net
アイムソーリー、ひげソーリーは田沢の名言

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:38:43.50 ID:m7sZl1hRd.net
>>16
九九八十八!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:41:03.76 ID:zkn2UDT50.net
確か旗持ってただろ
鼻血出しながら掲げてた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:41:15.20 ID:qXeR0X3iM.net
アイアムアボーイ!
ジスイズアオクトパス!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:41:31.19 ID:hsHX5i5Xd.net
桃の生い立ちが謎過ぎるわ
完璧超人すぎるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:42:50.78 ID:wkKMPCLe0.net
アイムソーリーヒゲソーリ―は覚えてる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:44:43.58 ID:Szff5bQm0.net
男塾もっと評価されて良いと思うんだけどな
北斗の拳と同じくらいに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:46:56.97 ID:omIPI8W4a.net
民明書房

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:56:15.88 ID:TBrn3PYF0.net
くくはちじゅうはち

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:59:11.67 ID:+7OccLUlx.net
https://i.imgur.com/unK2I7j.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:05:57.78 ID:zZwBzKvP0.net
極!男塾って時代背景は何年の設定なんだ?
桃たちの時代が80年代後半だとしても魁の連中老けすぎだろ。
現代が舞台からまだ50歳手前くらいじゃね?
年表に関したらゆで以上に適当だろ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:10:25.71 ID:0UJ8Wxv40.net
毎回読者を代表した質問で大活躍ぢゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:18:42.28 ID:L7VkQswI0.net
橋掛けた時の大活躍覚えてねーのかよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:51:14.76 ID:VYr9kGjn0.net
男塾はキャラ増やす以外に展開作らないから魁も暁もあかんねん
民明書房も本気にするアホのせいで途中からアホでもわかりやすいネタに走ったりとか

ケンモメンが民明書房の中で一番好きなの挙げたら変なもん挙げそうやな
普通は呉竜府辺り挙げるけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:58:17.26 ID:KuZyk14P0.net
>>21
最近の作品だったら伏線がどうのとか正体がーとかなるんだろうが、昔なんでそんなの関係なく進んだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:04:33.47 ID:VYr9kGjn0.net
最近の漫画なら桃の過去編突入させてたわな
氣を練れた理由も結局謎やし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:05:53.26 ID:81WZpHrb0.net
確か旗を持ち上げてたな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:07:15.87 ID:OI3lBejed.net
松尾と一緒に橋掛けて、そのあと星になった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:10:01.35 ID:YCcIKOvh0.net
虎丸って初登場の頃は強キャラみたいな扱いだったよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:12:40.64 ID:AXi661kq0.net
>>25
あれを81に修正した奴ってアスペなのかな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:13:34.29 ID:6LZUu01bd.net
九九八十八

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:14:28.15 ID:VLVvZB4vr.net
松尾の方が終盤空気だったろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:22:12.55 ID:JW5qNuxW0.net
>>30
俺はスパイダーの語源が失敗だーを上げたい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:23:19.34 ID:fSzA4m/Q0.net
>>3
最後の最後じゃねぇか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:25:28.77 ID:6Ba9q1NK0.net
油風呂は冨樫だっけ?

旗持ちでなんかあった気が

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:31:01.67 ID:LD/+zH3k0.net
田沢の九九はいつ聞いても最高じゃのう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:59:50.07 ID:/UJn8PTj0.net
二人とも最後は秀麿に喰われて空気だった滷

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:04:21.14 ID:lWdULbVy0.net
>>41
それは秀麿や

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:18:56.79 ID:9mV7ZZT80.net
おいおいおい

田沢いなかったら当時のジャンプじゃバトル展開になる前に打ち切りだっつの
ドラゴンボールなんかも本当はその前に打ち切りだったんだぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:52:38.17 ID:VPtzJK0M0.net
こんな30年前の漫画の脇役でスレ建ってレスされてるだけで大活躍やろ
多くの人間の記憶に刻まれてるんやぞ

総レス数 46
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200