2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職の28歳が「初めてのハローワーク」に行ってみた なんとなく「ハローワーク=ブラック企業ばかり」だと避けてきた [189282126]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:54:57.98 ID:IiClqEZH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
若者の貧困を考えるうえで大きなテーマになるのが、奨学金の返済だ。松原裕樹さん(仮名・28歳)は専門学校卒業後、就職活動をより有利にするべく23歳で大学に進学。しかし、1年の秋学期に突然パニック障害を発症してしまう。

「精神状態が不安定で通いたくても通えず、3年間の留年。介護離職した父はわずかな年金生活で頼ることもできず、結局、退学することになりました。残されたのは利子込みで総額490万円の奨学金返済だけです」

 返し終わったときには松原さんは50代になっている計算だ。しかし、28歳で職歴がなく病気持ちである彼にとって、一から始める就職活動は困難を極めたという。

 ひとまず派遣会社に10社以上登録。何十社とエントリーするも面接に辿り着けるのすら一部のみ。働けても病気のことを打ち明ければ、最短の3か月で打ち切られることがザラだった。

「なのでティッシュ配りとか日雇い労働をするしかなく、月に3、4万円ほどしか稼げない。今は扶養家族のままなので、奨学金返済は返済猶予が与えられていますが」

 そこで今回、記者は松原さんが「イメージが悪くて今まで避けていた」と話すハローワークの登録に同行することに。受付で病気の話をすると、通されたのは障害者枠ではなく一般枠だった。

 「28歳・一般事務・勤務地都内」の希望条件で検索すれば、実に1500件以上の求人がヒット。しかし、よく見れば求人枠が「1人」という企業がやけに多いことに気づく。実際には「相当いい人が来れば採る」と、求人を出しっぱなしにしている企業も多いようだ。

 また、松原さんは「病気に理解のある職場」を求めている。そこで担当者に相談すると、途端に表情が曇り始めた。

「書類審査段階で病気のことを開示すると、恐らく断られる可能性が高いと思います。なので、採用が決まる直前などに打ち明けるのがいいのではないかと……」

 就職までこぎ着けるにはまだまだハードルはある。だが、松原さんの表情は訪問前と比べて明るい。
http://news.livedoor.com/article/detail/15441741/
「なんとなく『ハローワーク=ブラック企業ばかり』と避けていたけど、実際にはよさそうな求人もあって、少しホッとした気がする」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:55:38.67 ID:zJcBIoyP0.net
介護と警備勧められるよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:57:10.15 ID:MN6Vp75+0.net
> 専門学校卒業後、就職活動をより有利にするべく23歳で大学に進学

もうこの時点でアホすぎる
こらあかんわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:57:20.48 ID:qHsPCjwRd.net
ハローワークで転職したけど超ホワイトだわ
給料は少ないけど土日祝休み月残業0

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:58:33.45 ID:vP165MBO0.net
生活保護と変わらないレベルの低賃金の仕事ばっかだよ
その癖未経験は雇いませんだからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:59:07.12 ID:9AlXJdX10.net
派遣でよくね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:59:10.42 ID:Vn7EHK5e0.net
失業手当の手続きに行く場所ですね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:01:05.11 ID:P/Tmqaljp.net
全体の求人数に安心して、検索だけして面接の申し込みせんとそのまま帰る生活何年もしてるわ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:01:30.59 ID:Qkts5NbWM.net
行こうと思って2年くらい経つ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:02:13.55 ID:zwQHo+2O0.net
底辺と取る気の無い求人ばかりだよ
本気で探すならエージェントの方がいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:03:05.11 ID:Pvfj8GXu0.net
一般事務て簡単に思われてるけど電話応対ですら怪しい奴ができるんかよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:03:21.85 ID:jj94nLOs0.net
同じ会社が何年も出してたりする

13 :42歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/14(日) 19:04:22.81 ID:ZlSIR12/d.net
ハローワークなんて20代の頃とっくの昔に通過した
ハローワークを通じて仕事につけた事はない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:04:48.12 ID:yvd4xpdf0.net
>>12
大東建託、東建コーポレーション、夢真のことかー

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:04:56.30 ID:oP9xkflv0.net
ブラックはハロワだからというより
日本の問題やしなー
まぁまともなところもあるから運やで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:05:45.20 ID:Q3LIfYYS0.net
なんだかんだで国がやってるからまともだよな
ハローワークでちゃんと仕事探したおかげで今では結婚も出来たわ
お前らも働かない理由探すより人生取り戻せよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:07:52.70 ID:yPzTQJ0E0.net
>>16
嘘松

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:09:40.31 ID:x3685EPga.net
全く働いた経験ないならサービス業のバイトから社員登用狙う方が早いと思うんだけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:11:16.83 ID:LgHpX97Q0.net
行けないなあ
もし行って上から目線でやたら言ってきたり門前払い食らったら

目の前のやつらやっちゃいそうで怖いからなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:13:06.20 ID:WtVMx/ec0.net
普通失業手当貰いに一回は行くよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:16:30.14 ID:7Mtnb70e0.net
ニートの事務職希望観 なぜなのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:18:11.44 ID:Ydow0wSHa.net
ハロワはいいけどハロワの外にアンケート用紙を持った女がウロウロしてない?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:20:02.25 ID:hsHX5i5Xd.net
28なら介護で即戦力じゃん
土方や工場やコンビニやるよりよっぽど将来性あるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:20:21.70 ID:dvyXRkwf0.net
転職エージェント登録したけど営業職ばっかで萎える
給料少なくていいから完全週休2日で単純作業したいんじゃい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:20:26.41 ID:FMpR59/BM.net
考えてみたらハロワって存在意義あるんか?

民間だけじゃダメな理由って

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:24:14.46 ID:uovxms2/0.net
スーツ着てやる仕事がしたいんや

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:25:19.57 ID:DYcCqQ02d.net
よくハロワの求人は糞って言われるけどハロワも求人サイトも好条件の会社は条件厳しい
ハロワの良いところは求人の掲載頻度を教えてくれるところ
これで明確なブラックは避けられる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:26:27.26 ID:4opXq/aL0.net
病気なんて隠せよ
就職する気あんのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:26:30.09 ID:wmlz4Frid.net
今チャンスだぞ。求人であふれかえってるうえに、人少なすぎてすぐ端末に座れる。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:32:14.71 ID:LETzgLmZd.net
>>26
接客もスーツやで

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:32:42.77 ID:BVRy5wfb0.net
正社員で釣って面接行くとバイトなら雇ってやるって言うのが前の会社

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:33:33.16 ID:o14XTROF0.net
>>26
電気屋の店員やれば

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:34:43.69 ID:6z8O3gmw0.net
おれが行ったときはキノコ栽培のトクホかホクトかそんな名前のとこすすめられた
フルタイム、月給13万円、ボーナス無し
無言で帰った

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:35:17.00 ID:wv1iB7FU0.net
都内1500ってすごいな
地方だと100も無いぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:37:14.06 ID:5cgyVzGf0.net
カジュアルOKな職場だけどスーツ着ていってるわ
服選ぶのめんどいんだわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:40:46.94 ID:+nW/rhe00.net
取り敢えずハロワ行ったことないヤツは
ブラックばっかりとか言うなと思う。
ウチは15人程度の町工場でハロワだとそういう偏見が多すぎて人がなかなか来ない。
来てもすぐやめる。
すぐやめる原因がウチかと思ってたけど
数ヵ月後にもう一回雇ってくれと泣きついてくる。
で、機械の前でスマホでゲームしてる。
いやいやそれはアカンやろ?って言ったら翌日から来ない。
ワケわからん。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:52:19.57 ID:ahXE+8MD0.net
その仕事が合うか合わないかは人それぞれ
あのブラックと言われたワタミのガリガリ君もワタミと言う職場が最高と思ってるだろうし

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200