2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ごま油」→コイツ何に使うんだよ…。えっとたまには胡麻油使った料理にするか、みたいな料理無いだろ… [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 20:51:56.71 ID:uJQTvaeHH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
軽さ最強】クセのない「純白ごま油」で揚げ物したら激ウマすぎて行列ができた! 具材は何でもOK


数ある自炊料理のなかでも、「揚げ物」は敷居が高い。簡単なのは知っている。サクサク美味しいのも知っている。
でも……いろいろ面倒くさいのだ! 油もたくさん使うし、油臭くなるしよォ〜ぅ……と悩んでいたところ、
実にナイスな情報を耳にした。

なんでも普通のサラダ油ではなく、ごま油を使うと良いらしい。それも単なるごま油ではなく、
ニオイもクセもない「白いごま油」が最強なのだとか。
しかも、使う油もフライパン底から1センチくらいでOKときた。最高かよ!
https://leia.5ch.net/poverty/

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:43:57.08 ID:ICsluxWT0.net
無くてもいいけどあったほうが美味い

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:44:17.22 ID:GfvIcMST0.net
カットキャベツにかけるとうまい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:44:41.84 ID:z/kO3xME0.net
ひややっこ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:46:20.03 ID:NeYshioK0.net
ごま油ですです

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:46:27.62 ID:xboVt2vd0.net
おまいら朝鮮人はごま油よく使うじゃん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:48:00.49 ID:XhfM2pgw0.net
>>293
酷い言い草w

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:51:35.12 ID:kwc6NqV9a.net
巧妙なえとたまスレ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:52:10.18 ID:PPc6nfyn0.net
素麺にかける時はもぅ戻れないと覚悟してる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:52:11.32 ID:BMs568Op0.net
>>9
高脂血症デブw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:52:53.33 ID:3+AXM+JO0.net
鶏ガラスープの時にちょっと垂らすだけで中華スープっぽくなるよ
ぽん酢と合えて中華サラダにもなる

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:52:54.13 ID:ucH7nNEp0.net
中華にハマるとすぐ無くなる
あと塩ダレ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:53:13.32 ID:24jFT78h0.net
韓国料理でアホみたいに使う

420 :I am not ABE :2018/10/14(日) 23:53:14.60 ID:hEYZd6S70.net
>>365
ちょうど奥さんが買ってきて今日使ったけど、店の肉野菜炒めのコツはやっぱ野菜の下処理なのね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:55:21.43 ID:SWEQaZb20.net
焼肉の揉みだれに必須
あとは醤油ラーメンにたらせばなんでも出前一丁になる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:55:56.28 ID:ZHJIfair0.net
ウィンナーをごま油で焼くとうまい

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 23:56:47.33 .net
炒飯とか焼き飯とかそばめしとかきんぴらごぼうとか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:57:19.46 ID:Na1eZaFo0.net
いいごま油じゃないと風味なくてつかえないぞ。

て嫁が言ってた

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:57:31.74 ID:VX8jf4AE0.net
神崎かおり(Legend)
@Kaori_Knzk
三崎さん、KAZMAXさん
本当にためになる話ありがとうございました!

個人事業主から法人登記に変えようか真剣に考えなきゃな

https://twitter.com/Kaori_Knzk/status/1051380632750764032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:57:41.45 ID:Na1eZaFo0.net
>>32
茶色い

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:03:16.44 ID:lUOVLg1g0.net
>>411
ゴマ油基地ウリ豚死ね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:06:14.97 ID:z/DjlUr6a.net
炒め物に香りと味がついてうまい
揚げ物はコスパの問題でごま油使わない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:06:53.33 ID:iJgjPYACd.net
ゴマ油でチャーハン作ると美味い

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:06:59.23 ID:7JRQ9nn20.net
カップ麺にいれるとうまいぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:07:39.61 ID:c3Mw+mkj0.net
>>422
これ

あとナムルには欠かせない。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:08:25.00 ID:FTlsHbo50.net
野菜にこれとポン酢ぶっかけておわり

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:09:03.11 ID:gduffImr0.net
>>9
ゴマ油、塩昆布、キャベツ

無限キャベツやね
あれはあれで美味しいが、俺はキャベツの千切りに塩とごま油をかけて食べているな
ラクチンに美味く食べようと考えた結果がそうなった

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:10:10.62 ID:U7Cyl6JCH.net
TKGに少々

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:12:52.22 ID:ng77T+FGM.net
中華風ドレッシングには、必須

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:13:40.80 ID:OcZhBM360.net
チャーハン

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:13:44.18 ID:2jmPQsnz0.net
焼きそばと野菜炒め作るとき

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:13:51.50 ID:gduffImr0.net
>>429
チーユとどちらが上手くチャーハンができるか試してみなよ
チーユとというのは鶏油のことだよ
鶏皮を焼いた際に出てくるあの脂だな
チャーハンにごま油は間違いだと気付くとは思うわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:15:57.86 ID:a1InoY6U0.net
チヂミとかお好み焼きで最後にまわし入れると(゚д゚)ウマー

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:16:03.92 ID:sVHXj9r70.net
えっとたまには○○使った料理にするか

こんな設問じゃ塩も砂糖も醤油も入らんだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:17:14.21 ID:a1InoY6U0.net
焼肉のたれ作る時に必須

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:22:09.31 ID:UjnjT8PT0.net
きんぴらごぼうも知らない馬鹿がスレ立てするな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:23:02.91 ID:B1ySfH9Sa.net
揚げ物に使うとサラッと香ばしくて美味しいね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:24:06.55 ID:mFkkRtEPp.net
セサミンなんとかサプリを飲むより
朝ごま油をティースプーン一杯飲めば
1日活力ある生活できるのに

>>1はマジもんのアホだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:24:08.41 ID:RSflgLcR0.net
肉焼いてごま油に塩入れてつけて食べればいいじゃん

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:24:20.86 ID:gduffImr0.net
スレタイのごま油を使わないとできない料理はなんだろうか?に答えるなら、きんぴらだな
ごぼうのきんぴらとか、れんこんのきんぴらとかお前らも食べてきただろ
ありゃ、ごま油がないとできない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:25:12.62 ID:MM+r1f0Vd.net
卵かけご飯にちょっと、たらしてごらん、
あとアイスクリームにもちょっとたらしてたべると美味しいよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:26:50.75 ID:avlMhiL50.net
ごぼうと人参大根里芋こんにゃくキノコをごま油で炒めて
けんちん汁

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:28:19.63 ID:U6HrrDpo0.net
あれ?えとたまスレじゃないの?これ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:31:13.84 ID:bq4rFh9+0.net
目玉焼きうまいじゃん

451 :ドブスまんもめん :2018/10/15(月) 00:31:21.22 ID:sSTiCQTfa.net
餃子焼くときはサラダ油じゃなくてごま油で焼くと香ばしくて美味しいよ(*´ん`)

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:34:13.26 ID:18eK2L+Z0.net
卵かけご飯に一滴

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:34:28.03 ID:hfvcsRK70.net
明らかに味変わるから万能ではないよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:34:54.03 ID:gZYrO32wd.net
>>19
これはガチ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:36:28.64 ID:q1H/KCPX0.net
ご飯に醤油少々とごま油かけて食うと美味い
釜揚げしらすと九条ネギを足すと更に美味い

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:36:54.63 ID:FpZVu9hE0.net
>>9
独り暮らし大学生だけど美味しそうやね
やってみよう

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:41:27.89 ID:gduffImr0.net
ごま油に塩は、焼き肉屋のレバ刺しから習った
レバ刺しは食べられない派なんだが、ごま油+塩は美味いのはわかったからな
試してみると、キャベツが美味かった
それからだな、千切りキャベツに塩とごま油をかけるようになったのは
手間を掛けずに美味しく食べたいからな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:45:19.52 ID:UeVPD1jU0.net
ごま油のごま油割りのレシピ下さい

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:46:10.63 ID:PtzhylzK0.net
香り付け

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:48:25.15 ID:Td9h4Ke00.net
カットレタスに塩昆布とごま油入れてシェイク

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:48:46.39 ID:gduffImr0.net
>>9
> ゴマ油に塩昆布、キャベツ。これだけで無限にいける

これは作り置きのおかずで有名な「無限キャベツ」というものだよ
お前ら、料理に疎いから書いておくと
それよりも有名な作り置きに「塩キャベツ」というのがある
キャベツの千切りを塩で味付けしておく作り置きだな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:49:25.20 ID:9SJ9S8fxa.net
>>364
ウリナラ起源wwww

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:51:25.75 ID:bq4rFh9+0.net
>>426
間接照明のせいじゃない?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:51:38.42 ID:lQO7h8EBM.net
味噌汁にごま油とにんにくいれるだけで、味噌ラーメンのスープになる
めんつゆとごま油で冷やし中華のタレになる
大量の唐辛子をいれて、ラー油にする。もちろん他の野菜をいれた方がいい

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:53:02.07 ID:SUgXEJTn0.net
開封して全然使ってないやつあるけど酸化してすっぱくなったりしない?
納豆にかけてるやつ多いなやったことないからやってみるわ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:54:02.37 ID:+WRwmIZP0.net
卵とトマトを炒める時に使うと美味しい

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:54:13.86 ID:vvjXxUap0.net
白米にすき焼き味ふりかけ卵黄落としてごま油少々
魔性の味やで

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:58:58.96 ID:yIUvIYlO0.net
ナス料理

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:59:59.11 ID:nZB6hh+F0.net
ごま油入れたら全部ごま油味になるから

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:00:51.12 ID:7jn2gN8R0.net
チンゲンサイ、白菜とごま油の相性の良さは異常

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:05:07.51 ID:vFKYsFNQd.net
味覚なんて人それぞれなんだから色々試してみたら良い
自分の好みは自分で探すしかないんだよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:05:11.12 ID:ruSFLwXq0.net
中華風味にしたいなってときに使う
結構便利

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:06:11.12 ID:0o00DJwu0.net
むしろオリーブオイルのが使い道わからない…

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:06:48.48 ID:gduffImr0.net
>>470
チンゲンサイは、相性がいいのはごま油よりもオイスターソースでしょ
茹でたチンゲンサイにオイスターソースで食べてみなよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:06:54.86 ID:ipY+yiJf0.net
韓国料理はごま油だよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:07:56.45 ID:gduffImr0.net
>>475
韓国料理の話をしているわけでもない
あしからず

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:08:12.98 ID:SVPcymia0.net
炒め物の最後に鍋肌から垂らすとなんかそれっぽくなる

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:08:50.91 ID:EjUqZgRG0.net
>>446
うちは母親がごま油ダメだから使わないけどめっちゃうまいからなくても作れるよ

479 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/10/15(月) 01:09:08.74 ID:U2sADjn00.net
漬け

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:11:56.10 ID:gduffImr0.net
>>478
ごぼうの油炒め、れんこんの油炒めをきんぴらだと思ってんだとは思うよ
お前が食べているのはきんぴらではなく美味しくできたごぼうかれんこんの油炒めだよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:12:35.51 ID:2y8SvLWM0.net
ごま油が無かったら、どうやってポキ丼作るんだよ。
https://i.imgur.com/rjaG3Jg.jpg
https://i.imgur.com/ad9aLzn.jpg
https://i.imgur.com/sTxxKbd.jpg

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:17:57.19 ID:gduffImr0.net
本物を知らないと本当のことなど語れない

お前らの書き込みを見ていると虚しくなる時がある

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:25:09.71 ID:groBWRRza.net
ちょっとした風味付けでもすぐなくなるけど
キュウリとキクラゲのあえ物とか、チヂミなんかだとごっそり使うかな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:26:46.30 ID:BC4sBtWr0.net
餃子食う時に使うやろ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:27:36.96 ID:EvBmPLrqM.net
最近ごま油とか焼肉のたれとか無駄に瓶だったのがペットボトル素材になってくれてありがたいわ
あとはお酢だよな
瓶にこだわってる調味料ってなんか理由あんのかね

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:27:44.49 ID:DHJyIN1w0.net
夏はたまにそうめん茹でる時に少し重曹を入れる→生ラーメンに
濃いめのめんつゆに酢、ごま油、蜂蜜を入れて麺にぶっかけて
野菜とツナ、からしマヨネーズをそえて冷やし中華にしてたわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:28:24.27 ID:EvBmPLrqM.net
ごま油好きは濃いごま油使うといいぞ
むかしからあるのかも知らんが最近発見してそれ使ってるわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:30:51.37 ID:gduffImr0.net
>>483
きゅうりとでごま油を使ったあえもので、キクラゲとなるのが日本ではないとは思うな
日本だときゅうりとクラゲでごま油を使った酢の物とはなるな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:33:08.77 ID:gduffImr0.net
食材のチョイスですぐに国籍はばれやすい
きゅうりとクラゲは日本人は中華料理から学んだんだわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:35:27.91 ID:swwB3lio0.net
カップラーメン食うときにちょっとだけ垂らすわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:36:30.04 ID:AVl4Bl3Rr.net
某アニメで焼き肉はゴマ油と塩で食べるのが最強とかなぞにプッシュしてくるから
わざわざ高いかけるようゴマ油買ってきて試したけど微妙だったですです

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:38:27.11 ID:gduffImr0.net
チヂミがやたら出てきているが、日本人はチヂミはそんなに食べないんだわ
日本人だとお好み焼きは食べてもチヂミは食べていないと言えば理解できるか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:38:56.99 ID:5O/dKIcs0.net
もやしを茹でてコチジャン混ぜて胡麻油垂らす。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:40:08.10 ID:gX2AX1EF0.net
とりあえず入れといたら中華っぽくなる神の油やぞ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:43:32.15 ID:TrGyYaXAa.net
>>492
日曜の深夜にクソみたいなレス連発してて死にたくならないの?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:44:29.95 ID:TrGyYaXAa.net
ピェンロー食べてみたいけどくっそめんどくさいんだよなあ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:44:49.30 ID:gduffImr0.net
>>494
炒め油に使うんじゃなくて、最後にかけるように使ったほうが美味いとは思う
ヨーロッパのエクストラバージンオリーブオイルみたいな使い方だな
エクストラバージンオリーブオイルだと、炒め油に使うとか言うと、ヨーロッパの人にバカにされかねんからな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:45:43.64 ID:7g5H6TfT0.net
ゴマ油とポン酢を1:1で混ぜてかつお節をモサッと投入しろ
和え物のタレはそれだけで大抵うまい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:46:06.28 ID:gduffImr0.net
>>495
真実を言っただけだが、在日のお前だと気に入らないのか?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:46:54.39 ID:+EQ8VUqv0.net
羽根付き餃子を剥がす直前にかけて香り付け

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:46:56.59 ID:EjUqZgRG0.net
>>480
定義が間違ってる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:46:58.28 ID:fUUawAtQ0.net
豆腐とかもやしにかけてる

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:47:10.64 ID:3KbN4eDl0.net
ナムルだな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:47:26.42 ID:gduffImr0.net
>>501
どういうふうに?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:48:38.34 ID:gduffImr0.net
在日に先に書いておくが、日本人はナムルは在日が考えているよりも食べていないとは思うよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:49:07.95 ID:TrGyYaXAa.net
>>499
知的障害は毎日がエブリデイだからいいよなあ
「本当の」普通の日本人なら日曜の深夜にそんなクソみたいなレスしてる異常さと不毛さ理解できると思うが

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:49:11.36 ID:+EQ8VUqv0.net
江戸前の天ぷらはごま油で揚げてるところあるな
香り立ってて美味い

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:50:06.71 ID:TrGyYaXAa.net
>>507
天ぷらはごま油入ってないと嫌だ

総レス数 694
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200