2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ「宇宙戦艦ヤマト 2022」 第2話まで見た嫌儲民の率直な意見を聞かせてくれ [668970678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:07:03.90 ID:NacKHy/30.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_saturday.gif
「宇宙戦艦ヤマト 2022」元ヤマト乗組員は軍拡路線を突き進む地球連邦に違和感を覚え…第2話先行カット

本作は、『宇宙戦艦ヤマト』をリメイクした『宇宙戦艦ヤマト2199』の続編にあたる新シリーズで、映画『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』のテレビシリーズ作品だ。
片道16万8,000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から帰還して3年後の宇宙戦艦ヤマトが、宇宙を席巻するガトランティスの脅威に対して、新たな航海に旅立つストーリーを描く。

第2話では、地球にて最新鋭戦艦アンドロメダの観艦式が盛大に執り行われる。新しく樹立された地球連邦政府は、軍備拡大路線を突き進んでいるのだった。
沖田艦長の命日に英雄の丘へと集う元ヤマト乗組員は、イスカンダルとの条約を反故にしてまで再軍備を進める地球の現状に、激しい違和感を覚えていた。

https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/167533.jpg
https://animeanime.jp/article/img/2018/10/12/40731/167533.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:08:24.06 ID:53aP/eJCr.net
森雪のおっぱい触りたい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:09:01.24 ID:l2eRDIzjK.net
2022年の話なの!?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:09:21.64 ID:ob+KQCy60.net
ガトランティスのネーミングとキャラクターで見るの止めた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:10:59.71 ID:6vSjb4fI0.net
そもそも2199がつまんなかったじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:12:00.18 ID:YLmOyKe/0.net
2202な

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:12:45.14 ID:XQF2Dsnr0.net
俺の所じゃ放送されてない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:12:58.40 ID:Qc5y4uNXK.net
4年後で草

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:13:20.48 ID:yl0QGw7m0.net
あと一歩でC91の覇者になれた青メガネBBA

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:14:37.52 ID:S/aBEHxD0.net
リメイクか
拡散波動砲が通用しなくてアンドロメダ級がボコられるのが楽しみ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:17:36.16 ID:aoqABgAox.net
話のグダグダぶりは同程度だしラスボスはホストになっちゃったデスラーより2202ズォーダーのほうがカッコいいけど
何せ2202は戦闘演出があまりにもヘタクソ過ぎてどうにもならない、2199は戦闘は面白かったからね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:19:57.27 ID:gwkkKB8/0.net
第一話の戦闘から映像がクソで、第二話は話が胸くそ悪いだけ
元からいい話でもないヤマト2だから、羽原のノリでネチネチ人間関係やられると凄くキツイ
出来はともかく出渕のドライさは作品の過剰な湿っぽさを上手いこと中和してた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:20:02.66 ID:ltKi/cvea.net
ガトランティスの圧倒的な国力にマジでドン引きするぞ
終盤の艦隊戦がすごいからちゃんと見ろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:20:19.06 ID:hXIYt8Tj0.net
どんなアニメのなにやってもアララギ君
ほんと大根だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:21:55.48 ID:6Ba9q1NK0.net
↓森雪レイプシーン

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:23:38.66 ID:fqLDFex+0.net
>>5
2199はよかっただろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:25:10.84 ID:yQaN4AzQ0.net
本スレでゴミのように叩かれてて笑う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:25:59.99 ID:gwkkKB8/0.net
>>11
映像の何が良いとか悪いとかわからんけど、戦闘は前作より明らかに悪いよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:26:20.08 ID:plBROudDa.net
OP曲なんで歌ないの
つーかストーリーがまた同じだろどうせ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:29:35.51 ID:dFPAqTI00.net
外からドンパチやってもラチが開かないから潜入隊が敵の要塞の中に忍び込んでメインコンピューターをやっつける
その際体のデカイ奴が「ここは俺にまかせろ!お前たちは先に行け!」「しかし・・」「バカヤロウ!〇〇のこと幸せにしてやれよ・・」

ていう設定のアニメは無くなったね。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:30:02.09 ID:j4w07TC70.net
副監督が癌

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:30:52.29 ID:aSbZ86eDp.net
福井晴敏と小林誠がそれぞれ違うタイプのネトウヨで
ミックスされた地獄みたいな思想が漂ってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:32:47.26 ID:sCU/YiPU0.net
劇場で第五章まで先行上映見てる俺が言う

小林誠は死ね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:35:34.65 ID:+ZUvYwnPa.net
>>23
悪い話しか出てこないからみないでいうよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:35:52.70 ID:a+APtshG0.net
2520あくしろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:38:54.74 ID:y1C4GkjH0.net
1話見た時「悪くないな」と思ったが、
2話見て「人間同士で争うのかよ…」と
嫌な気分になった

出航してガトランティスと戦ったとしても、
地球に帰ったら五代たちは
処刑されてしまうのではないか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:40:56.32 ID:hXIYt8Tj0.net
いまだに艦長を浣腸のアクセントで発音していた
何のこだわりなんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:42:21.46 ID:Mb5ynT56d.net
1話良かったよな
最後、地球の大ピンチにヤマトが決める
宇宙戦艦ヤマトってそれだけで充分な気がするわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:50:47.70 ID:LETzgLmZd.net
>>10
先行の映画では違う展開になるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:54:09.77 ID:59sxlWTW0.net
ギュネイの人がデスラーやってシャーさん
みたいなことしてたのは感慨が深かったが
なんか福井の限界が見えた気もした

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:56:28.98 ID:aoqABgAox.net
>>18
出渕が監督だった時はケレン味過剰だったけどヤマトとは合ってたし漫然とした見せ方はしてなかったけど
羽原は復活編でも酷かったのそのままに延々と漫然と同じような絵ばっか見せるんだよね
戦闘演出なら歴代国産アニメでも屈指のガルパン様が近年にいるんだから毎日エンドレスで見てこいとしか言いようがない

でも大元のヤマト自体、今みるとグダグダもいいとこだからそんなもんで合ってるのかも

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:56:33.81 ID:J62XaSJNa.net
ヤマト2で一番良いシーンはアンドロメダが進路どけって言うのにどかない古代だよ。2202ってそのシーンあった?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:57:56.37 ID:+R0JjYsI0.net
>>16
デスラー総統が中二病になるまでわな…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:58:04.84 ID:MZhqhKYE0.net
https://i.imgur.com/H1CjtSN.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:59:00.84 ID:aoqABgAox.net
あと小林がどう見ても癌
盾艦とか明らかにヤマトメカから外れた謎コスモタイガーとか変なロボットとかオリジナル作品でやれよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:59:35.52 ID:S/aBEHxD0.net
>>29
えっそうなんだそれはそれで楽しみ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:00:32.17 ID:diVq/XIm0.net
気持ち悪い絵柄だなあ
レディースコミックかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:00:36.86 ID:+R0JjYsI0.net
2202ではズォーダー大帝も中二病キャラになってしまったからどうしようもない…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:01:03.60 ID:SMaR62Kn0.net
そこそこ面白かった まあこんなもんじゃないの
アンドロメダあんなに作ってたのか 
他の主力戦艦とかはどうなった?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:14:11.85 ID:V1yhTOrU0.net
アンドロメダの主砲は効かないのにヤマトの主砲で一撃で戦艦を仕留めたのはなんでなん?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:16:33.60 ID:mD559eXNd.net
>>33
もともと中二やん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:25:20.27 ID:Rcl36NoeM.net
>>23
よく堪えてるな俺は三章の予告で切ったわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:25:21.82 ID:aox7U9X50.net
>>26
五代君は、保父さんから出世したな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:27:28.42 ID:Rcl36NoeM.net
>>40
試作波動カートリッジ弾かと思っていた頃が懐かしいわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:29:18.42 ID:Rcl36NoeM.net
ヤマトvsアンドロメダ戦迄は面白いよ
後はTVだし暇なとき見とけばいい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:37:40.96 ID:EePmp0yy0.net
ガトランティスがスタートレックのクリンゴン星人みたいな田舎臭い野蛮人みたいに描かれててなんか違和感ありまくりだった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:38:22.57 ID:sWDWXAqa0.net
見てないけど前にやらなかった?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:39:22.95 ID:EePmp0yy0.net
ガトランティスの超大型戦艦が1話でもう出てきてたやん

あれ最終局面の決戦兵器だったのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:40:35.99 ID:nYi9OVp50.net
2199しか観てないけどいいの?
ちなパヨク

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:42:03.28 ID:ZKcOO7Wb0.net
中心核をねらえしか覚えてない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:45:01.04 ID:WCFrYRdqp.net

https://i.imgur.com/0pljE79.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:45:41.11 ID:KBhWAV9Z0.net
敵側の人間?模様なんていらねえんだよ、叩きのめす爽快感ないだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:46:21.07 ID:2PI8eokNa.net
所詮はさらばの焼き直しだし声優の力量は段違いなんだが、見るところはあるよね
テレサもいいよ沙也香でも気にならないわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:47:25.98 ID:gzyk1nVC0.net
このシリーズだっけ?
波動砲の穴に蓋したの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:47:55.17 ID:Wn80nXJe0.net
映画は何話分まで進んだの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:48:18.31 ID:c4CtO5fz0.net
>>54
シャーペンなら完結編でさらばじゃない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:59:40.67 ID:2PI8eokNa.net
>>50
それは伊武じゃないとな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:00:18.69 ID:KQPR6g+30.net
amazonプライムで2119、24話まできた。

旧作は本放送と再放送で見たけど、2119は悲壮感がやや薄れたの古代進があんまり主人公な感じがないけど、かなり面白いじゃん。

悲壮感が薄いのは、2119は、旧作のいつの間にか完全修復されてるとかがなくちゃんと辻褄合わせてるから仕方ないな。

いやーリアルヤマト世代amazonプライムで見れるから見るべきだな。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:05:22.36 ID:aoqABgAox.net
2199版の古代は序盤以外は割とちゃんと軍人してて旧作のトンデモ凶暴DQNぶりは消え失せてたけど
2201の古代って逆方向に振れ過ぎちゃって見ててムカつくよねバナージは民間人だったからまだしも軍人がアレって

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:05:24.36 ID:dTSW3tira.net
2199のときは薄い本が中々良かった
結局シコリティをちりばめられるかだからまだ評価するのは尚早

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:06:01.80 ID:jWt7+xxW0.net
あんま期待してないしアンドロメダがバカみたいな戦闘してくれればそれでいいよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:07:41.72 ID:/Lj7uto/0.net
見てないけどメチャクチャ評判悪くね?
あと小林誠のツイッターがガチのキチガイてビビった
ジャイアントロボのデザインとか好きだったんだけどな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:08:45.97 ID:SMaR62Kn0.net
超巨大戦艦って彗星帝国われて出てくる奴だろ
二話で出てきたでかいのとは形がぜんぜん違うじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:11:14.19 ID:9V/EWT3ka.net
2199いまみても作画クオリティ高くて面白いな
女キャラもエロすぎ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:12:56.02 ID:FOxHQeAo0.net
>>5
旧作は子供の頃に見たきりだけど
2199は古代が森雪にあそこまで惚れるエピソードが少なすぎると感じた
旧作もあんなものだったっけ
旧作ではもっと古代が惚れるに納得する経緯があったような気がするけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:13:34.24 ID:bBbbAZUx0.net
ガイレーンって、やっぱ先代ズォーダー大帝なのか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:23:00.22 ID:9KHWPanq0.net
>>64
これにつきる
2022は女を降ろす必要はなかったのにね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:23:55.11 ID:FOxHQeAo0.net
>>64
作画も良かったけどSEが癖になるくらい良かった
着弾した時のゴチーンっていう音とか
あと旧作から引っ張てきたのか昔ながらのガシャーンパリーンっていう音もおお、懐かしいとか思った
あのデカイ戦艦の中で何が割れてんだよっていう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:25:13.82 ID:oLnQzFM9a.net
デスラーもナンパカマホモ野郎に成り下がり

ズォーダーもマザコンロリコンケンモメンに成り下がり

ほんとどうなってんの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:30:04.82 ID:R7CVwcto0.net
波動エネルギー兵器転用は鬼女のスターシァ(CV17歳の人)に禁止されたはずなのに波動砲使えるの??
波動砲なければアンドロメダの存在意義なくなるじゃん…。

どこかの官房長官みたいに「拡散波動砲は正確には波動砲ではなく純地球製の兵器だからご指摘には当たらない」

とか言うのか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:36:01.98 ID:PsGEgx3ka.net
>>58
ガミラスとの和平エンドというソフト路線はこれはこれで面白かった
でも興亡をかけた2つの文明の死闘という旧作の悲壮感はない

そこに都市はなかった
ただ廃墟があるだけであった
破壊の限りを尽くされた地上には音もなく
動くものもなかった
古代は知った
宇宙の一つの星が今死んだのだ

旧作のこのナレーションは強烈だった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:41:01.98 ID:bBbbAZUx0.net
2199はほとんど旧作初代のほうが良かったな
冥王星とか七色星団とか劣化しすぎ

はっきりいって変な女キャラも全部いらんかった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:42:00.76 ID:ugPg5c0E0.net
アンドロメダ級好き

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:43:22.71 ID:R7CVwcto0.net
自分も旧ヤマトはTV版〜完結編まですべて見てたクチだが
2199面白かったから飽きずにイッキ見出来たのは確か。

ただ山寺宏一のデスラーがあまりにクズな独裁者で幻滅したのもある。
伊武雅刀デスラーは一応自分の星を守ろうとする気概はあったから…。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:46:50.77 ID:NVixi2lSM.net
70年代のアニメってシンプルでスピーディなんだよな
あらすじかよ! みたいな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:49:31.80 ID:ltKi/cvea.net
>>74
デスラーのそういう面は2202できちんと描かれるぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:51:09.93 ID:nwQyYsgZ0.net
2202はガトランティスの戦艦が生まれてくるって聞いた
半分生物なん?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:52:23.84 ID:R7CVwcto0.net
>>76
そうなのか…。
ありがと。

まぁ旧ヤマトもデスラーがいいやつになったのは2以降だもんなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:54:43.04 ID:843ZrkdH0.net
>>77
大体そんな感じ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:02:16.74 ID:TRhEldnd0.net
本スレが叩きスレと化しているので察しろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:08:28.01 ID:zOuyoRsDM.net
福井がダメすぎる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:19:33.18 ID:UDLBVNTi0.net
吉田豪:「ガンダムの生みの親」漫画家 安彦良和 の本性を語る
 https://youtu.be/xYDb_MkZ7-c

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:30:04.21 ID:UDLBVNTi0.net
吉田豪が松本零士の破天荒ぶりと梶原一騎との不仲説を語る
 https://youtu.be/bDBy2GXhwZI

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:22:22.44 ID:/fTeOQvIM.net
日本SF界の寄生虫であり
クラッシャーである福井に
さっさとヤマトも腐らせてほしいですね

あ、もう崩壊してるか 。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:36:49.82 ID:0wfC3y2+d.net
2202は2章までで劇場行くのやめたな
ヤマトの発進シーンで萎えたし
キャラの作画も2199に比べればゴミだし
その後はマシになったんだろうか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:39:58.30 ID:1LoAxh4s0.net
一話見そびれたからもう観ない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:51:58.26 ID:QNj0VwBe0.net
つーかジョジョにぶつけんなよ
大人しくMXでやれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:55:54.21 ID:xBkQfix60.net
話が進むにつれて更にクソ化するからすごいぞ
クソのピークが更新され続ける

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:16:05.02 ID:T/oVAAA10.net
やってたのかしまった見逃した

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:29:35.55 ID:WiEgWX+60.net
>>85
2話でダメならもうダメ
別物だと割り切って見ないとドンドンストレスたまる
別物だとしてみればまあまあ
でも2199の楽しみ方とは違うな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:34:05.66 ID:ntmZnDMe0.net
アンドロメダがあんなに量産されるとは思わなかった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:09:55.32 ID:2LrIIopoa.net
旧作品の方で出船のアンドロメダに対して入舟優先だと道を譲らなかった古代
ずっと入舟優先だと思っていたが、厳密な決まりはなく港によって違う
アニメで覚えた間違った常識
旧作品の艦長の発音。うげんさげんと、結構多くの間違いを広めてしまった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:46:38.26 ID:ntmZnDMe0.net
しっかし福井晴敏は多くのアニメ脚本任される割には評判悪いな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:51:17.21 ID:Ya+PoTXG0.net
>>93
三丁目の夕日の監督みたいなもんだからなあ
CG使ったことありますとなると何度もCG使う作品で呼ばれ
昭和もので一度当たると何度でも昭和ものやらされる

とにかく一度特殊な作業やると興業が何回失敗しても同じ人にお鉢が回るのが日本映像界

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:58:01.80 ID:twt2kkkj0.net
BSでやらないから見れないよん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:59:19.57 ID:6F4nGUK70.net
宇宙戦艦ヤマト2199がわからん
こういう記事はあらすじを書いてくれ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:37:59.82 ID:niSDuYP70.net
キャラの絵柄が致命的。下手くそ過ぎ。特に年齢の描き分けが全く出来て無い。全員小動物の目をしてるのはなぜ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:13:30.93 ID:ZrhPlL4G0.net
>>92
作中の復路優先は宇宙航空法という架空の法律の中での話だから
現実と比較して間違ってるというのはどうかと

あと右舷左舷も軍隊は「みぎげん」「ひだりげん」で一般商船や海保は
「うげん」「さげん」と呼称すると言われてるが実は軍隊でも「うげん」「さげん」を
使う事もあったのでこれも別に間違いとは言えない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:18:40.78 ID:Dmrqfr41d.net
理屈とか間違い探しはおまいらに任せるよ
俺は単純に観て楽しみたい
もう通ぶってアニメ見るのダルいし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:13:45.32 ID:fQfD0pgNM.net
>>85
あの水上からの発進は最初の見せ場なのに2202スタッフは何も解ってなかった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:33:03.09 ID:gyVUPKsga.net
ほうちゅう以外声が軽いんだよね
別に旧ヤマト至上主義ってわけではないが南部や相原でもしっかりしてたと思うんだけどね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:43:32.62 ID:5F9MJcWzd.net
そういえば土方の声は誰が後を継ぐんだろう
6章分は録ってあるっぽいが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:57:18.06 ID:gyVUPKsga.net
>>102
一応楠見さんがやってるっぽいが
土方は木村幌以外は誰がやっても変わらない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:05:11.20 ID:5F9MJcWzd.net
楠見尚己って人かパッと声浮かばないわ
途中で交代なのは残念だな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:37:31.39 ID:2XdQxtq90.net
森雪いい匂いしそう
髪の毛クンカクンカしたい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:54:15.85 ID:/LIK+xaL0.net
TV版はOP変えると思ったら変わらなかった
ささきいさお.verは2クール目からかな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:56:23.20 ID:mWYxvIIY0.net
羽原信義はヤマト作るよりレイナとかスイートミントをリメイクしたほうがいいと思う

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:59:23.61 ID:ng77T+FGM.net
愛だよ、愛

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:15:11.18 ID:gCffrEgVd.net
OP替えたらうっかりUVERworldとかになるからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:23:54.28 ID:5F9MJcWzd.net
just war!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:25:45.10 ID:1Ez0hScAK.net
2199が聳え立つクソだったから、さすがにそれ以下にはならんと思いたい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:35:18.25 ID:PAtDhJR70.net
女性の服がエロい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:17:44.04 ID:XxZWQYNka.net
なんで作っちゃうかな
さらばの方で作れよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:21:16.48 ID:Pc6cuFHz0.net
また遊星爆弾の放射能汚染設定が謎の植物にすり替えられて原発推進関係に忖度するアニメ(´・ω・`)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:25:18.74 ID:e9QpnJigK.net
ささきいさおが足りない

総レス数 115
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200