2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の会社でパソコンが使われ出したのっていつなの?ジジモメン教えてくれ [799215407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:08:16.27 ID:H1oJL1YX0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/anime_onigiri01.gif
パソコン中の猫背を直すために、お役立ちアイテムを買ってみました。
https://www.buzzfeed.com/jp/misatonagoya/pc-stand

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:09:45.79 ID:hajC4pFu0.net
IBM PCが出たのが1981年

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:09:57.75 ID:dCLYFeoH0.net
知ってどうすんの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:11:29.72 ID:i4bu73Z9D.net
初代PC-9801が1982年

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:12:04.34 ID:MN6Vp75+0.net
文書作成がメインの部署では一太郎やロータス123がPC9801で出た80年半ばにはもう使ってたよ
全社員に支給されるようになったのはwin3.1以降だろうな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:12:43.73 ID:bR/zLyya0.net
一般的にはワープロからの置き換えで
NECのPC9801+一太郎が流行したのが最初だな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:14:10.96 ID:hajC4pFu0.net
この辺見ろ

パーソナルコンピュータ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF

パーソナルコンピュータ史
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%8F%B2

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:15:07.15 ID:Tzc5OVXba.net
ワープロってパソコンに入れないの?よく分からんけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:15:59.69 ID:5s71shhN0.net
90年代にはメインフレームをPCに置き換えるダウンサイジングが流行った

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:17:36.21 ID:hajC4pFu0.net
>>8
パソコンは計算機だ
ワープロは計算機ではない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:19:09.17 ID:bR/zLyya0.net
>>8
ワープロ専用機上でDOSが動いて
その時点で専用機と言うのに無理がある物もあった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:19:45.11 ID:nkD7I5gz0.net
ワープロは昔からあってそれで十分だった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:21:38.41 ID:VQrzl/RJ0.net
9801にEMS追加して一太郎で作成した文書をかたろうでFax送信してた
ジャストシステムの言いなり状態

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:23:27.16 ID:vPLt51bWK.net
今はいろんな大量のデータを一般人でも簡単にアレコレ出来るけど
バソコン無い時代にそういうデータを照合する作業とか
考えただけで気が遠くなりそうだわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:25:31.23 ID:i4bu73Z9D.net
>>12
ワープロも実はパソコンと歴史は大差ないよ
東芝の日本語ワープロ1号機は1978年だったか
PC-9801用日本語ワープロソフトの草分け「松」が1983年、一太郎の前身も同じ年

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:28:50.31 ID:bR/zLyya0.net
>>15
和文タイプライタも広義のワープロであると考えるともう少し古いかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:39:02.27 ID:Q9osXn640.net
90年台からデータ管理でPC、文字入力でワープロとか使われだしたけど
ウィンドウズが普及して一気に広がったイメージがあるけど
それ以前から現場じゃ使われてた、メジャー化したのが00年くらいか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:40:06.44 ID:8PST8r6l0.net
新卒で入社したときは生産設備の制御にZ80マイコンを使用してたので
開発備品にMZ-80K2があった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:46:23.14 ID:eI1KMKTp0.net
ベーシックマスターのころからFA機として使われてたろ
ベーシックにMOTOR ONとかあって面白かったけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:48:22.64 ID:hpmRQv430.net
3.1

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:49:21.62 ID:juAZNlvq0.net
Shall we ダンス(96年)で
竹中直人が職場のOLに「今どきウィンドウズも使えなくて」と
後ろ指差されてるシーンが焼けに印象に残ってるから
その頃にはもう使えないと恥ずかしいものだったんだろう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:50:45.14 ID:r7mAG+5C0.net
95年だろうな Windows95が普及してLotus Notes他グループウェアが導入されるようになって
パソコンが文字通り個人個人に割り振られる用になった
企業がドメインを取得してインターネットメールアカウントが配らられるようになったのもこれ以後
それまでもパソコンというなの物体はあったけど、ひとりひとりにじゃなくて島でひとつとか
なにか打ち込みや照会をするときに使う、システム開発者でもホストエミュレータが動くからパソコンとしても使うみたいな
片手間な使い方だった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:58:23.71 ID:xqzmF8OSa.net
踊る大捜査線はパソコンを活用したストーリー展開が当時の俺の心を掴んだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:58:30.60 ID:MLj74f9ma.net
1943

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:02:36.24 ID:EIN998gB0.net
営業職はその後
pc->pc(液晶モニタ)->ノーパソ
->ネットブック->タブレット
な感じ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:11:21.73 ID:tC7xCqmSM.net
>>8
昔はワープロでネットもできたんだよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:13:37.17 ID:6hE/0ogh0.net
社史のビデオにはパソコンない時代本当に手書きで図面引いたり議事録書いたりしてて笑っちまった
あんな時代に生きてた今の老害は何の苦労もなかったんだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:14:13.27 ID:i4bu73Z9D.net
>>16
邦文タイプ含めたら戦前からじゃんw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:33:58.50 ID:Rcl36NoeM.net
AXとか言う産業廃棄物が転がっていたわ
98空いてないならそれ使えとか罰ゲームかよ
例えるならファミコンの代わりにセガマーク3とかプレステの代わりにプレイディア

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:34:46.92 ID:81WZpHrb0.net
少なくとも1990年には仕事で使ってた記憶がある

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:36:22.16 ID:C3mtf8lQ0.net
ウチは2005年らしい。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:39:09.23 ID:5zo1zrv20.net
でかいフロッピーでゲームしてたな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:14:13.49 ID:7FTfZldP0.net
ホワイトカラーは80年代には一太郎とロータスを使えるのが当たり前だった。
日本製のエクセル。
https://www.youtube.com/watch?v=N-6jhZyOk5A#t=1m42

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:34:01.40 ID:ouKTmgA+a.net
うちの会社は1985年
松下のOperate 7000ってパソコンが入ってきた
http://www.geocities.jp/tosi_4640/7000.html

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:37:21.70 ID:7FTfZldP0.net
DOS/Vノートパソコンを世界で最初に開発したのが東芝で
国産のオフィス向けソフトが動いた。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA011804/j3100_2.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:38:29.84 ID:JuFKNdam0.net
オアシスとかだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:42:45.69 ID:QURCX4vT0.net
縦長ディスプレイ
そういや墓参りに行かんとな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:49:35.54 ID:y1y2jLSIa.net
たしか82年頃にシャープのpc3200が学校に入ってテスト問題をガリ版からパソコンで作るようになった
83か84年に9801とユーカラに変わってモニターもカラーになって便利になった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:53:37.95 ID:NpRNGgD+0.net
制御用でPC-8001を使っていたと思うぞ
会社によってはTK-80とかのワンボードでも制御に使っていたと思う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:58:44.31 ID:6WsmLbFA0.net
IT関係じゃない会社が一人一台になったのは90年代以降じゃないだろうか
部署に一台あるのを順番待ちでとかとんでもないことをしていた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:58:49.78 ID:G3QFK1BS0.net
経理には化石となったTOSBACがあった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:03:26.69 ID:EAoGlVivM.net
使えない管理職からPC支給されていたのは殺意が湧いた
やってる事はLotus Notesをポチポチ押す程度

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:06:24.26 ID:c3Mw+mkj0.net
OAとか言い出して本格的に普及したのが1991年頃からで
1995年の「Winnd95」でワープロに代わってオフィスの常備品に。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:11:27.40 ID:JXp269pO0.net
パーソナルって意味なら96年ごろ
課に一台ぐらいづつ入ったのが88年ごろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:11:59.09 ID:ejcFc3M60.net
Windwos3.1で一人一台導入したな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:13:37.86 ID:T7EpNwSK0.net
むしろPCない頃データベースどうしてたんだ
一冊の台帳全員で使い回すんか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:15:16.96 ID:ejcFc3M60.net
>>33
Lotus 1-2-3は日本製じゃないだろ・・・

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:26:44.05 ID:eUoLhw170.net
>>47
失敬IBMか。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:36:18.82 ID:Xx1MMkhu0.net
>>48
当時はIBMでもねーよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:36:27.66 ID:WbUlDqIPd.net
>>33
日本製のはKKKの桐とかな
ロータス1-2-3は海外のだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:37:19.25 ID:Xgw62rGC0.net
一太郎シリーズが幅利かせてた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:38:26.13 ID:WbUlDqIPd.net
Atokは評判最低だった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:58:17.83 ID:sqAc4gl8a.net
マルチプランじゃないの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:02:19.65 ID:c3Mw+mkj0.net
>>46
その頃は紙の台帳しかなくて、それでも訊けば
どんなことでも答えてくれる「生き字引」みたいな
仕事をそれだけやってるような古参のプロパー社員が
どこの会社にも必ず一人いた。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:04:52.87 ID:UuPfrEf50.net
>むしろPCない頃データベースどうしてたんだ
オフコンやメインフレーム

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:08:55.67 ID:JZCpEOEt0.net
>>50
桐か懐かしいな
あれのマクロの機能は日本語で書かれてた
かなりの融通性があってマクロの中でテーブルの構成変更とか出来たな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:08:38.48 ID:lZ47Yx2cH.net
昔は勝手にアップデートとかなかった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:52:02.64 ID:MqIPeClp0.net
会社のジジイたちはPC憶えたくないから若い社員に全部丸投げしてた時代でしょ。
「40歳以上は頭が固くなるから憶えられないの。だからお前らがやれ」なんて理由が
平然とまかり通ってたんだよ。平成の初期だったな。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:00:30.92 ID:FgI9AwI80.net
昭和の末に課内に一台だけあった
情報処理資格を持つ専任の派遣さんが操作してた

念のため言っておくとこの時代の派遣職員とは専門職のことだった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:03:45.32 ID:Cc1hfaeCM.net
初めて買ったワープロはSHARPの書院シリーズで、1行だけ表示される液晶画面で作業してた
その後PC9801シリーズに乗り換えたがオマケに付いてたエディターが広い画面に1行しか表示されないラインエディタというもので編集という作業は1行ずつしかいじれないものなんだと思った

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:29:32.10 ID:nBx+P+amM.net
プロパンガス業界って未だにパソコン普及してないの?
引っ越しして申し込もうとしたらネットで手続きできなくて
電話かけて喋らないといけなくて面倒だったわ
連絡手段が電話だけって1990年代にタイムスリップした感覚だった

総レス数 61
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200