2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 日本国政府、まだ軽減税率の準備終わらず!安倍、明日加速を指示 消費税10%まで既に1年を切る [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2018/10/14(日) 21:14:55.14 ID:84kDtBtf0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
首相、消費増税対策を指示へ 小売店で2%分還元を検討
2018年10月14日20時35分


 安倍晋三首相は15日夕に開く臨時閣議で、来年10月の消費増税に備えた経済対策の策定を指示する。

 これを受けて政府は、中小小売店で現金を使わない「キャッシュレス決済」をした消費者に、
その後の買い物に使えるポイントを還元する仕組みの創設などを検討する。

 臨時閣議では、災害復旧費を盛り込んだ今年度の第1次補正予算案を閣議決定する。

 首相はこの場で、予定通り消費増税を実施する意向を改めて示し、増税後の景気の落ち込みを防ぐ
経済対策の策定や、同時に導入する軽減税率の準備を加速するよう各閣僚に指示する。

続きはうぇbで
https://www.asahi.com/articles/ASLBG5K9ZLBGULFA00C.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:15:32.15 ID:uGw12K3sM.net
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/8256/9784594078256.jpg


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:16:03.32 ID:MN6Vp75+0.net
10%ぐらい払うから軽減税率だけはやめてくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:16:32.39 ID:vltyP0Ko0.net
こんな運用絶対したくないぞw
https://i.imgur.com/XZjt8no.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:17:37.93 ID:30nGSj5t0.net
他国でやってんだから真似すればいいだけじゃん
バカなのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:17:41.29 ID:b7E1T+loa.net
手取り、減っているんですけど |NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/2017121805.html

https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/2017121805/saku-2017121805-table.jpg

軽減税率が導入されるでしょ。それで6000億円、税収が足りなくなる見通しなの。
どうにか穴埋めするため「取れるところからは取ろう」という流れが強まる可能性は否定できないわ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:18:45.58 ID:x+pYf6y1p.net
なんで増税ありきなんだよ
腐れゲリゾウが
増税して税収落ちたって 過去の結果出てるやろが
税収上げるために増税するんちゃうんか?

増税増税とどこのアホが言いまくってんのか知らんが どうせ財務省のアホ官僚やろ
表出て来いや!!!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:19:40.66 ID:wdFAhr9/M.net
安倍首相は財務省と戦っているとか言っていたリフレ派に聞きたいけど
これは財務省に敗れ去ったってことでいいかな
完全敗北決定

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:24:06.65 ID:Ohl2/2B3M.net
これはシステム的な問題で実現できないな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:24:38.09 ID:qxeKNfPuM.net
祝日も後手後手だったな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:28:30.55 ID:DgublSGPH.net
安倍晋三が諸外国にばらまいた税金55兆円以上

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:29:55.56 ID:ARv/QCM9M.net
もともと公明のゴリ押しだからな
やる気ないんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:30:45.02 ID:yaZUySy5a.net
全面10%にして2%は小売店のポケットにナイナイしとけばいいよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:31:42.20 ID:Vp7rfwHQ0.net
携帯電話料金下げたいのなら消費税非課税にしろよ
あと揮発油が高すぎなんだがなんでガソリン税のかかった単価にも消費税とるの?おかしいだろ?
前々から指摘されているのにやめる気配すらないな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:33:14.33 ID:ebjBKj6e0.net
キャッシュレスでポイント還元とかやめろや糞が

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:34:50.84 ID:cYJMbQMv0.net
安倍「間に合わないので高級品だけ減税しまーすwww」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:39:28.31 ID:jcRm0i7h0.net
正直軽減税率するなら
家庭用の電気ガス水道だけゼロにすればいいと思うわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 21:44:05.18 ID:ViMFXzdi0.net
官僚も良くわかってないだろ今回の軽減税率

19 :ちんぽ :2018/10/14(日) 21:45:52.27 ID:AcgxN1/j0.net
宗教法人、もうかるね^−^
救うはずの宗教に金が入った時点で「ビ・ジ・ネ・ス」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:14:13.66 ID:GrocDxxkd.net
すげークソみたいな制度出来そう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:14:19.70 ID:JR3YEK4i0.net
8%と10%の混在なんて混乱するだけなんだし、軽減するなら他のところに充ててくれ。
ガソリン税に消費税はかけません!とかそっちのほうがありがたいぞ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:24:51.69 ID:6ZRfjL0X0.net
新聞に軽減税率は納得できないし体に悪いから揚げやカツ丼などが減税もおかしい。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:05:06.82 ID:xTHSxqRt0.net
軽減税率に意味があるかは別にして
普通だったらまともな準備期間ぐらいは取るもんだが
選挙に影響しない時期に増税したいから
いま発表してこの時期に・・・って話なんだよな
政権のエゴで進んでる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:39:04.44 ID:WLH2v4yN0.net
>>21
都道府県税の自動車税を軽自動車税と同額のほうがイイな
排気量関係なくしてね ま、それでもアメリカの2倍くらいだけどな
地方住みの低賃金の奴らの方が税負担は重いのが現状だ
重量税も軽と同額にしろって感じ
携帯はなくても生きていけるけど車ないと地方では生きていけない仕事にいけないから
一人一台所有が常識だ
バスや鉄道は使い物にならない。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:44:55.58 ID:WLH2v4yN0.net
>>7
いやIMFとかトランプとかに押し切られたのではないのか
あと増税したいならこの際高橋教授の言ってた700兆円役所の外郭団体にプールしてるらしい裏金で借金圧縮して
300兆くらいになった本当の借金額も明示しろよって感じだな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:09:30.74 ID:C569Wv+R0.net
飲食料の軽減税率やめてインフラ使用料を段階課税にしろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:12:49.06 ID:ayzYEYxF0.net
>>5
その既にやってる他国ですら混乱続いてるからなw
ノロマな国民に準備なんて出来るわけがない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:16:59.37 ID:dDnH5D2L0.net
軽減ではなく据え置き
騙されんな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:49:27.52 ID:WLH2v4yN0.net
大体さ10パーセント増税ではおわらねーしな
アベノミクスお金バラマキ政策の終わりは借金棒引き以外ねーから
自民党結局なにがしたいの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:20:02.68 ID:03cTrIFKp.net
>>29
バカ国民からチューチューするためだけに存在してる政党だぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:31:48.48 ID:iDf79ZJC0.net
どうせ土壇場で一律税にするに決まってる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:51:22.34 ID:koiuug/z0.net
日本人には複雑過ぎて手に負えないらしいね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:18:03.52 ID:E9P1nHUA0.net
>>24
いや経年車の加重課税止めてくれるだけでいい
このままだと
地方の自動車整備工が人手不足知識で干上がる
もうトヨタ優遇いい加減にしろっつー

自賠責の会計を再公営化して
税金化・労災と統合して欲しいわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:20:00.36 ID:E9P1nHUA0.net
>>8
モリカケの手打ちだろうなぁ

これ再炎上したら歳入庁分離論待った無しなんだが
MOFは一蓮托生になる覚悟できてるんのかな?w

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:51:35.87 ID:WLH2v4yN0.net
>>33
トヨタ社長の指摘には便乗しとけどうせ都道府県税だ
国会議員も飲めない条件ではない
消費税増税とか糞政策しかうてない議員に期待なんかしたないし
公共事業でばらまくんだぜ不況見越してww
携帯なんて既に底値だ、地方住みにとって携帯はなくても生きていけるが車はないと死ぬ一人一台所有だから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:02:54.96 ID:S+EzzNmf0.net
簡易な税制は比較的効率的だが不公正、簡易な税制を選択する政府は再分配も不公正
複雑な税制は比較的公正だが不効率、複雑な税制を選択する国は再分配においても同様

経済学者の理想論的主張はともかく
不公正な税制を選択する政治が公正な再分配なんて選択しない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:04:50.00 ID:m0UIw+lK0.net
軽減ではなく据え置き

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:05:55.83 ID:m0UIw+lK0.net
経年車の重課税は奥田の唱えたエコ替えだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:06:51.23 ID:bjnmGSFv0.net
ほんとガイジ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:10:06.60 ID:WLH2v4yN0.net
超低金利政策で国の借金毎年20兆円軽く超えていて複利で膨らんでいってるんだぞ
車の減税の影響なんてもはや微々たるもんだ
この期に及んで公共工事費用拡大とか草生えるわ
人足りないといいながらもっと足りなくしてどうするんだい他人の財布は蜜の味かいw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:12:29.78 ID:ilDKio9s0.net
一律10%で一人ひとりに数十万配れば解決
・・・足りないか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:17:18.47 ID:c+a1+/+Z0.net
最終的になぜか新聞だけが軽減税適用になったりして

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:05:33.81 ID:WB8W5SBya.net
>>42
まだそんな幻想抱いてんのか。
安倍晋三記念新聞のみ軽減税率、他は税率100%だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:13:03.73 ID:AolF8R0f0.net
5%から8%にしたときは
「増税分の3%はすべて社会保障費に使う」と嘘をこいて
消費税収を一般財源に組み込んで好き放題他のものに使っておいてさらに増税
「また社会保障費がうんたらすんたら…」とか言ってるけどまだ国民を騙そうとしている
一般財源に組み込まれる以上増税分が社会保障等の目的「のみ」に回ることは絶対にない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:22:04.56 ID:ASNlsHuM0.net
もう自民党ですら国の運営ができなくなってきてるようだのう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:24:04.88 ID:rACI0skA0.net
>>43
そもそも軽減税率は公明党のための政策だぞ
だから、聖教を入れて、赤旗を弾く仕組みになってる
宅配率とか宅配日数をハードルにしてる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:30:15.97 ID:AolF8R0f0.net
な?これだけ自サポがうごめいてるのにこのスレ落とす方向になって笑う
事実だから

本当に最低の連中

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:34:39.85 ID:3lP6lIHF0.net
「日本終わったというパヨクは反日!」
「日本経済の終わりを認めないパヨクは反日!」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:23:03.27 ID:MglAhXWH0.net
ジャップ「これは自民党GJだね。消去法で自民」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:22:51.43 ID:MglAhXWH0.net
ジャップ「これは自民党GJだね。消去法で自民」

総レス数 50
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200