2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)』 海外勢に酷評されてしまう・・・一体なぜなんだ [299092815]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:26:21.24 ID:MJKQQfDw0.net ?2BP(2200)
http://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
アクセスコードは……GRIDMAN(グリッドマン)! 秋アニメ『SSSS.GRIDMAN』の気になる5つの注目ポイントをご紹介!

2018年10月6日(土)よりTOKYO MXほかにて順次放送中のTVアニメ『SSSS.GRIDMAN』。
本作は、円谷プロダクション創立30周年を記念して1放送された特撮テレビドラマ『電光超人グリッドマン』から25年を経て、
新たに制作された完全新作アニメです。
『電光超人グリッドマン』は、放送当時には浸透していなかったコンピュータを題材にしており、
さらにロボットアニメに勝るとも劣らないアクション、合体、必殺技などで溢れ、話題を呼んだ意欲作です。
本稿では、アニメの放送を目前に控えて、本作の注目ポイントを大きく5つにわけてご紹介。
この機会にぜひ、グリッドマン魅力に触れてください!
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1539323323
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:27:09.61 ID:pWhI8yWw0.net
ゾンビランド佐賀のほうが上なのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:27:11.56 ID:MJKQQfDw0.net
Myanimelist今期ランキング

ジョジョの奇妙な冒険5期  8.87
FAIRY TAILファイナル    8.38
SAOアリシゼーション 8.23
青春豚野郎  8.15
転生したらスライムだった件 8.12
とある魔術の禁書目録V 8.11
ゴールデンカムイ2期 7.86
ゴブリンスレイヤー 7.83
色ずく世界の明日から 7.82
からくりサーカス 7.54
風が強く吹いている 7.53
うちのメイドがウザすぎる 7.53
寄宿学校のジュリエット 7.52
やがて君になる 7.51
火ノ丸相撲 7.49
ゾンビランドサガ 7.49
東京喰種2期 7.12
抱かれたい男1位      7.06
となりの吸血鬼さん 7.04
ガイコツ書店員本田さん 6.98  
逆転裁判その真実異議あり 6.98
DOUBLE DECKER! 6.92
RELEASE THE SPYCE   6.89
戦乱カグラ         6.88
SSSS.GRIDMAN 6.76


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:27:12.24 ID:qbjI7Ok60.net
グリッドメェーン♪海老天丼♪海老天丼♪

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:27:21.40 ID:0Ku+V/DK0.net
日本人でも観ないアニメだし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:28:07.03 ID:MJKQQfDw0.net
https://myanimelist.net/anime/35847/SSSSGridman
機械翻訳

・会話は面白くなく、カイジュー・メカのデザインは魅力的ではなかった。

・かなり固い。彼らがどのようにして雰囲気を作り上げ、バックグラウンドミュージックがほとんどないように。メカが蹴られたときに非常に不協和音の生の感じを与えます。

・トリガーはいつものように失望し続けます。奇妙なカット、過度に引き出された場面、退屈なMCと戦闘中のCGI。オリジナルトクサツショーの魅力を感じなかった。

・私はこれが出てくる最悪の近代的アニメの一つだったダーリンインザフランキスのような悲惨なものにならないことを願っています。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:28:09.98 ID:Qb9/gI2Z0.net
アシベと一緒に見てた気がする

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:28:25.44 ID:xo5p1my+0.net
グリッドマン期待してなかったけどいい感じじゃん
毎期のことながら有象無象なアニメが多いわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:28:27.79 ID:/PhTKyuQ0.net
ホモマラソン見ろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:28:27.84 ID:lLU0fEZN0.net
スカした作りだからだろ
BGMなしとか邦画の真似かよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:28:50.44 ID:xhwlj6lC0.net
今期1だろ
糞面白い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:28:58.77 ID:OBhi6xSp0.net
特撮のお約束を理解せずに見てなんかショボいだの違和感あるだの言ってるだけだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:29:10.51 ID:6LeyCR/E0.net
あいつら見る目無いから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 23:29:18.75 .net
露骨に日本人向けのキャラデザだと向こうではそれだけで不評なイメージある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:29:24.31 ID:30862PIs0.net
アニメに関しては日本のほうが進んでるから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:29:56.36 ID:v/7fSEPR0.net
>>13
けもフレなんか至極真っ当な評価下してたじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:30:50.64 ID:aPIFpzAv0.net
>>12
特撮好きだけどそれでも1話の演出とかテンポとかはおかしいと思う
というか特撮とアニメは表現の性質違うんだから切り分けて考えるべき

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:31:01.96 ID:85aGdRZA0.net
あれ、ダリフラもだめだったのか
あっちは外人に受けてたけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:31:02.84 ID:qAO/tjWf0.net
トリガーだから不安だけど原作付き?だから心配しないようにしてる
でも不安

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:31:06.27 ID:MMgh9PO30.net
古き良き特撮って感じだからな
外人受けはしないだろ
日本人でも特撮見ない人にとってはつまらないアニメ
俺は好きだけどな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:31:35.66 ID:HpFYYC4E0.net
グリッドマンは今期の中では一番攻めた作りだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:31:35.93 ID:GwOue1BD0.net
怪獣を生み出してる女の子いいと思う

本来あの役はキモオタのはずなんだけど、まさかの美少女だからなあ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:31:39.17 ID:XLMtj/6XK.net
原えり子が出てたやつかな?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:31:44.01 ID:Qb9/gI2Z0.net
>>15
アベンジャーズのアニメはなんで微妙なんだろうか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:31:49.65 ID:mW3faQrT0.net
.       \ 私はハイパーエージェント   /
 ダメだよ   \     グリッドマン    / グリッドマン
  定時に    \∧∧∧∧∧∧∧∧/    俺を
   帰っちゃ〜  < グ リ ッ ド マ ン >    呼んだよな?
───────<     の      >─────────
 グリッドマン   <   予 感 !!!!   > グリッドマンとか
   を倒せ    /∨∨∨∨∨∨∨∨\      ワケ
 なくなるぞ!!! /    グリッドマン!?    \  わかんないしー
       /     知ってるんですか!?  \


26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/14(日) 23:31:57.26 ID:FaAzHMUa0.net
ガイジンには理解できないよ
特撮知らんだろし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:32:06.24 ID:b4KrJuZGa.net
ダリフラでゼロツーちゃんの末路を
ああしたことへの怨念だろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:32:26.72 ID:AXKH/aFz0.net
日本人でもつまらんもん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:32:50.83 ID:T6yeJzqc0.net
剣で切ったあとビームでとどめを刺してほしかった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:32:55.53 ID:oP9xkflvM.net
エスエスエスエス、エスカップ!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:32:57.41 ID:+2R4JBPUa.net
おートリガーなのか
久々にアニメ見るかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:33:11.82 ID:c2Bpi8Y10.net
ガイジ ンはセンスねえなぁ
今期で1番面白いだろうよ
2話までは

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:33:45.31 ID:kRYbl5Jq0.net
現代風ウルトラマンだから40〜50代の日本のおっさんだけで楽しんだらいい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:34:02.49 ID:RQzsExud0.net
フリクリ好きなあいつらならグリッドマン好きだと思うんだけどな
少なくともオルタナプログレよりはよっぽどフリクリっぽさあるぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:34:14.67 ID:Cw8qOdtP0.net
持ち上げてる奴は

トリガーという事をお忘れなく

例外なく失速するから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:35:00.02 ID:YYA+mIMg0.net
1話2話見た限りだとSAOやスライムよりは面白いと思うけどなぁ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:35:00.39 ID:S//JSLKy0.net
1話の時点で間が長すぎた前半

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:35:28.54 ID:hCz/BRTpd.net
リッカちゃんの声優が上手くなりすぎで萎える
GJ部の恵ちゃんは天使だったのに😇

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:35:42.95 ID:Bif8ufM/0.net
高評価の方が多いじゃねえか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:35:51.77 ID:++M2XO0s0.net
なぜ主役全員やる気なさそうなテンションの低さなのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:36:39.84 ID:yeuyyMsU0.net
https://i.imgur.com/MIUvqgs.jpg

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:36:48.46 ID:yz2Jrbkj0.net
ほんと古き良きって感じだけどな。売れるかどうかはまあわからんけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:37:02.97 ID:OBhi6xSp0.net
>>17
そりゃ普通なら別物なのは当然だが変なことやるのがトリガーだしこれはそういうもの
あと日常パートの生っぽい作りがテンポ悪いだの退屈だの言われるのは全く賛同できない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:37:17.29 ID:GftAFc7zr.net
>>35
特にロボットやらせると結局永井豪に行き着くだけな気がするからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:37:35.69 ID:WsU8hS4S0.net
                  イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
              / イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l      -  、
      ―‐- 、 - ´  l:::::::::::::::::::::::/.l::::::::::::::::::::::::::::l:::::l::::::::::l::::::::::::ト、:::l   /
    /      ヽ      l::::::/:::::::::/  ∧:::l:::::::::::::::::::∧:::l\:::::l!::::::::::! ∨:l   l   海 ・  !
   /  ア           l:::::ト、l:::::::l. ̄三∧:lヽ: : : : :/―ヾl=\l∨:::::' ./::::∨ l         !
     二  評   i   !::∧:ヾ::::::!゙ ̄疋:フヾ\::::::{..≠弋:T:7 /.i::///:l、::ド、 l   外・  !
  l    メ  価   l   ∧| .l:::,、:::ヽ  ̄ ̄  /:'ヾ.|    ̄ ̄  ///./ l:!\   l        l
  l   で  さ   .!    ト .l:/:ヾ:、      ' l  i        /'/イ! l!     l     で ・ !
  l   す .れ   l     /' | ヽ::.       |.         ':::::/. |    l        l
  l   か .な   l        !::::.、              //!!:|        、   は・  /
  l   ら  い   !   ⊂    |∧::..、      ^       .:::/ ll:!         \    /
  、  ね       /           /∧::,i\  ‐----‐   /、:'  .|' 、          ー‐ ´
   \         >       /  ∧:ト、 \   ̄     .イ|'     、
      ー――‐ '      /ヽ     l. \ \__ イ ./  .!      ヘ、
                    !:ト,::i    /    >、, ィ::i     ∨    ./´!!
                 l::!. ,::'   l   ///‐‐‐i ',:',    i.    // l:!
                 !:!. ,::'  ∧  .///!::::::::∧',:',   ∧  // !:!


46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:37:38.00 ID:9xdxJDzm0.net
グリッドマン面白いと思うが思い出補正なのかな
OPは昔のやつがよかったわ
なおシンゴジラ好きです

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:37:49.39 ID:APlSaIj20.net
ダーリンインザフランキスが最低という判断なら、まあグリッドマンを最低とするのは分からんでもない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:37:57.77 ID:dI6mfnG60.net
今季は
ゾンビランドサガ
ゴブリンスレイヤー
SSSS.GRIDMAN
転生したらスライムだった件
ジョジョの奇妙な冒険5期

だけ見ればいいよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:38:18.23 ID:fnecQd3D0.net
懐かしいな
25年前くらいか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:38:36.15 ID:7msQ6T72M.net
特撮でやれよ。アニメでやんな。質の悪いオナニー見せんな。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:38:46.46 ID:bPrF2LJV0.net
特撮知らないからつまんない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:38:57.34 ID:hxGJcjbR0.net
宝田六花ちゃんが反則的にエロ過ぎる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:38:57.76 ID:lW/uMrhC0.net
今期は狐狸之声だけ見ることにするわ
JAPアニメゴミ過ぎ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:39:03.87 ID:bub1M2XLM.net
Myanimelist今期ランキング

ジョジョの奇妙な冒険5期  見る
FAIRY TAILファイナル    見ない
SAOアリシゼーション 切るかも
青春豚野郎  タイトルきもいから見ない
転生したらスライムだった件 見る
とある魔術の禁書目録V 見たけど無理そう
ゴールデンカムイ2期 見る
ゴブリンスレイヤー 見る
色ずく世界の明日から 見たけどいまいち
からくりサーカス 見ない
風が強く吹いている 見ない
うちのメイドがウザすぎる きもいしつまらん
寄宿学校のジュリエット 見ない
やがて君になる 見ない
火ノ丸相撲 見ない
ゾンビランドサガ つまらん
東京喰種2期 見る
抱かれたい男1位      BLでしょ見ない
となりの吸血鬼さん 見ない
ガイコツ書店員本田さん 見ない  
逆転裁判その真実異議あり 見ない
DOUBLE DECKER! 見たけど
RELEASE THE SPYCE   つまらん
戦乱カグラ         見ない
SSSS.GRIDMAN 見る


55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:39:24.06 ID:++M2XO0s0.net
1話 だらだらしてたら怪獣が出た→やっつけよう
2話 だらだらしてたら怪獣が出た→やっつけよう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:39:32.38 ID:lMwkLnKz0.net
ダリフラで結構離れたろ
まぁあれはA-1もなんだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:40:00.04 ID:lWvLI72s0.net
ダリフラはA-1主導だったんだけどな
どっちにしろTRIGGERだし失速するか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:40:17.78 ID:9wMUxqjda.net
今季は寄宿学校のジュリエットがおもしろいぞ

ローカライズ版のスーパーヒューマンサムライサイバースクワッドと違うからじゃね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:40:25.84 ID:MQFKYVa/0.net
キャラデザが性的

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:41:10.68 ID:VEygQqIO0.net
ヒロイン?のことが好きで毎回楽しみにしてたけど
今思うとブサイクだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:42:03.61 ID:ucH7nNEp0.net
面白いと思う点が全く無かったんだが
昔のセオリーそのまま持ってきて
「分かるだろ?これなんだろ?」
って感じがヒシヒシと来る気持ち悪さ
ゴミ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:42:03.66 ID:OUkFiP3T0.net
特撮野を見てからにする

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:42:04.73 ID:qolilllma.net
海外の反応ブログ見ているようなくっせえ連中が寄り付かないなら朗報じゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:42:05.61 ID:ohXJP1Ux0.net
>>18
1良いのは6話までだからねぇ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:42:08.54 ID:pMWHLMOAd.net
海外ってダリフラ途中まで絶賛だったけど後半ボロカスだったな
多分それが尾を引いてるんじゃね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:42:09.68 ID:4AC3zw0b0.net
グリッドマンってあのグリッドマンなのかopだけ覚えてる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:42:14.37 ID:WigepHvc0.net
トリガーというだけで外人は拒否反応示すようになったか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:42:58.10 ID:Hx1PEJyS0.net
先生はおしゃっているみたいなるアニメを
ロボ戦だけ特撮が割って入ったみたいなアニメ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:43:11.15 ID:BEyiFpOT0.net
あいつらフェアリーテイル好きすぎだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:43:25.08 ID:85aGdRZA0.net
今期の嫌儲公認爆死アニメ決まったな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:43:48.86 ID:lMwkLnKz0.net
>>65
正直あれ1話から糞つまらんゴミだったろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:44:14.23 ID:H9YLtizi0.net
グリッドマンはヒロインがブサイクで敵が陰キャじゃないと

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:44:38.48 ID:85aGdRZA0.net
アニメ大好きな外人ですらSSSSはノリが嫌だって言ってたからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:45:21.04 ID:jBUs+vtY0.net
巨大ヒーロー物は海外じゃまったくウケないのが通例

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:45:35.48 ID:wFe/SW6V0.net
円谷居るし脚本長谷川だし大丈夫大丈夫

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:46:08.46 ID:M+1NI/tf0.net
外人も2話は評価してるやん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:46:08.89 ID:FLbn2Bhg0.net
正直、俺にはむちゃおもしろい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:46:15.68 ID:FSCwBbvja.net
海外勢なんかあてにならんだろ
日本のサブカル文化なんか何もわからんやつらだぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:46:39.37 ID:EJoTy5kx0.net
>・トリガーはいつものように失望し続けます

あーあバレちゃってるよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:47:47.90 ID:feKiuegDp.net
学生気分でアニメ作ってるからな
プロなら富野みたいに一作ごとに人間関係破壊していかないと

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:47:49.94 ID:htbOKYsi0.net
これとゴブリンでステマ合戦してんなアフィカス

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:47:50.59 ID:RAyQDpmx0.net
まぁあっちでウケてる洋物アニメや邦画でも合う合わないはあるし そんなもんだろ
文化の差はある そんだけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:48:11.84 ID:Kmipb1fL0.net
2話にして世界が閉じてしまった感がある

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:48:32.93 ID:XuDvY7cC0.net
外人じゃ特撮のチープさを楽しめないだろうな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:48:41.68 ID:I+vW8aUA0.net
見てないけど次回からでもわかるかな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:49:36.28 ID:xo5p1my+0.net
ダリフラが糞すぎたせいでグリッドマン足引っ張られてるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:50:27.91 ID:H9YLtizi0.net
ウルトラマンのアニメ化って字面だけみたらつまんなさそうだもんな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:50:39.30 ID:Cjs++feSa.net
グリッドメエエエエエンのopはあるの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:50:41.32 ID:KRlU9Y0y0.net
なんで三十ま越えて高校生のきらびやかな日常を見なきゃならんのかね
一輪切りしたわこんなクソアニメ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:51:34.15 ID:xedFo1NGH.net
円谷文化で育った下地が無いときついかもね
海外だけでなく若い層の反応も薄い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:51:34.21 ID:rflmy6R40.net
ゾンビランドサガは意外と低いんだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:51:40.54 ID:RSniK4vQ0.net
もう 君は 一人 じゃない!! の歌詞好き

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:51:44.04 ID:FLbn2Bhg0.net
つかこの外人って主に英語圏だろ?
あいつら相手にアニメ売ろうと何十年かけても全然まともに稼げなかったじゃん。
一瞬で中国が何十倍も稼げる相手になったの見てみろよ。割れ白豚相手にするだけ無駄。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:51:44.85 ID:89JZQaikM.net
やっぱ害カスとはセンスあわんわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:52:05.90 ID:5lC+Gxy20.net
見ないの確定したわ
外人の評価はアテになる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:52:24.94 ID:rflmy6R40.net
グリッドマンは昔の歌にしろよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:52:53.50 ID:62AwRgilM.net
アカネちゃんすこ
種付けしたい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:52:59.27 ID:BnlC3hKm0.net
日本人でアニメと特撮が好きじゃないと
面白くないだろうなとは思う

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:53:25.90 ID:L5ierKOW0.net
SAOつえー
やっぱ別格なんだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:53:30.80 ID:EryGnhIN0.net
コレつまらんかった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:53:54.59 ID:yir/gv5B0.net
脚本ゴミ止め絵多すぎだろ
パン落とした時の間にイラっとしてそっからもうだめ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:54:55.05 ID:RhG4Nxbsa.net
>>86
ダリフラなんて1話で駄作だとわかるのにな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:55:42.99 ID:WlVZ7WiU0.net
面白くもつまらなくもない空気アニメやん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:55:55.32 ID:qcw38Feaa.net
渋谷凛みたいな子かわいい😊
二話のぶつかった教師が謝った意味が分からんかった
降って湧いた怪獣に殺されかけただけで改心というか態度を改める要素がないし相手次第では態度を変えるって訳でもないだろうし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:56:01.06 ID:P49jm3+0d.net
逆転裁判ってあれだけ不評だったのにまたやってんのか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:56:04.45 ID:WyKPTF280.net
怪獣に魅力がないってのはわかる
元々の特撮のからして似たようなのばかりでイマイチだけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:56:39.54 ID:NM5k69in0.net
グリッドマン面白いぞ
外人には理解不能なのかwww
ザマー

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:56:51.73 ID:VX8jf4AE0.net
神崎かおり(Legend)
@Kaori_Knzk
三崎さん、KAZMAXさん
本当にためになる話ありがとうございました!

個人事業主から法人登記に変えようか真剣に考えなきゃな

https://twitter.com/Kaori_Knzk/status/1051380632750764032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:56:53.56 ID:K3rk5A4r0.net
一度も見てないんだけどこっちも魔王カーンデジファー様に毎週おしおきされるオチなんですか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:57:09.34 ID:L5ierKOW0.net
禁書SAOジョジョは売れるの確定だから
ゴブスレグリッドあたりの微妙なアニメがおもちゃ枠だからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:57:17.98 ID:TNzyjTpl0.net
海外にもトリガーアンチがいるのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:57:40.20 ID:BFl4ijMya.net
昔の特撮版は見てたしまぁまぁ続きは気になったからとりあえず視聴継続するかくらいの出来だったがなんか動画サイトの持ち上げコメが異様にキモかった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:57:58.21 ID:hBafb7Kr0.net
同じ監督制作会社の忍札は糞だったがこれは面白い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:58:11.76 ID:Q2viYFQy0.net
忍殺の影響でかなり濃いトリガーアンチが海外にいる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:58:22.21 ID:RhG4Nxbsa.net
>>104
アカネがしねと願えばしぬ、謝れと願えば謝るみたいな?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:58:41.60 ID:L5ierKOW0.net
シンゴジラは国によっては90万円の興収だから
一定層が特撮系を絶賛する日本が特殊なんやで

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:58:45.80 ID:GH/TOprc0.net
まぁメンツは超豪華だけどアニメはクソだなぁ
素直にこのメンバーで特撮すれば伝説になったのに
雨宮哲の無駄遣いだわ、あんのに実写やらせるレベル

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:58:48.22 ID:2PfItBAK0.net
監督の雨宮哲ってチョン?
雨宮チョルさん?

だからチョンモメンがプッシュしてるの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:58:48.30 ID:hxGJcjbR0.net
https://i.imgur.com/U82OeTN.jpg

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:58:59.25 ID:7oS66+3D0.net
まあ外人様にはわからんだろな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:59:04.18 ID:aPIFpzAv0.net
>>114
低予算なのをうまくカバーするのではなく開き直る悪癖あるからねトリガー
アニメを舐めてるアニメ会社

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:59:32.87 ID:J1Uh/yh30.net
>>119
ほーんこういうアニメだったのか見るわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:59:39.29 ID:4CqQziPB0.net
SSSS.Gridman
SCORE 6.76
Ranked #4643
Popularity #2535

Goblin Slayer
SCORE 7.83
Ranked #813
Popularity #668

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:59:40.45 ID:WmKM/Id40.net
足裏海外でも大好評だったけどな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:00:32.28 ID:JHnshJZM0.net
ミカヅキみたいなの見たいなぁまた
こんなクソアニメに予算ぶち込みやがって頭おかしい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:00:44.55 ID:wH4p4FrY0.net
特撮に慣れ親しんだ者でもつまらんよ
解るやつにはわかる感出そうとしてるのが輪をかけていやになるね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:01:04.42 ID:TkC+f8Lm0.net
昔のグリッドマンって外国でもやってたろ。ショーグンなんたらってタイトルで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:01:14.97 ID:DH9A++430.net
基本的に外人は少年漫画ノリが1番ウケるじゃん
ワンパンマンとかジョジョとか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:02:04.35 ID:vjT4qbiu0.net
つーか確認で検索したとき画像見たけどチョン顔丸出しだったw

雨宮チョルだからチョンモメンがグリッドマン応援しまくってんのw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:02:04.96 ID:PtzhylzK0.net
つまんねーってだけならわかるけど日常パートがテンポ悪いと思ってるならセンスに欠けるね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:02:15.44 ID:jMm85hIF0.net
>>126
やめたれw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:02:33.80 ID:WRCwNvMd0.net
グリッドマンはアカネちゃんいなかったら切ってる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:02:36.42 ID:DfBmP2lb0.net
TRIGGERに失望してるだけやろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:02:40.14 ID:TkC+f8Lm0.net
>>127
スーパー・ヒューマン・サムライ・サイバー・スクワッドだった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:02:40.95 ID:4S9soZrs0.net
ジュリエットの評価が割と高くて草

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:02:52.51 ID:/sxCVgnbM.net
忍殺は確かにわざと手を抜いただのガイジンサベツだの喚かれたな
まあ金出さないのが悪いんだが
金が有ればダリフラみたいなゴミでも作画はそれなりじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:02:59.97 ID:KHvA1lDT0.net
メガネ男いらんだろ
そういうとこだよ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:03:26.87 ID:N0WBitLA0.net
元々こいつらSAOやなろうが大好きな低レベルな連中だし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:03:42.27 ID:eI00a53kd.net
アニメをまじめに見すぎだ力抜け

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:04:01.29 ID:NHneLctEd.net
グリッドマンと怪獣がリアルで戦うのは違うんだよ
仮想空間でないと

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:04:05.73 ID:K9MhH8o20.net
頭空っぽにしてグリッドマンかっこいー!って思っとけば楽しめる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:04:08.58 ID:g3lZDfV1M.net
トリガーはほんと丁寧に作ってる
キズナイーバーも酷評されたけど
オリジナルでアレは素晴らしい出来

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:04:16.27 ID:FYtsW4aea.net
制作でアニメを語るにわかがいまだに嫌儲にいるとはため息がでるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:04:49.88 ID:MqIPeClpa.net
目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:04:50.80 ID:1Bx6bLdI0.net
>>139
隣の吸血鬼がガブリール2期のようで好きです

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:05:57.06 ID:vjT4qbiu0.net
朝鮮人が同胞優遇しかしない一番の差別主義者だってバレてるぞ


グリッドマンの監督=雨宮哲
チョン顔丸出しの雨宮チョル

だから普段全方位叩きまくってるチョンモメンが不自然に持ち上げてるんだねw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:06:16.91 ID:if44jfFo0.net
>>3
つまらんランキングだなあ
もっとガイジンらしさ出してくれよ日本のヲタのレベルに合わせなくていいんだぞ?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:06:17.96 ID:C0whVZXL0.net
■TBSで20年くらい昔にやってた特撮電光超人グリッドマンは関係ない
■緑川光も関係ない
■グリッドサンダーファイヤーアタック(といいながら炎を出す)という必殺技も関係ない
■割とカッコいい巨大メカとも合体しない
■魔王カーンデジファー様も関係ない
■だがニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨンのトリガーが制作してるからそれだけでアンチ多い
■ていうか嫌儲グリッドマンスレもアンチが暴れるから控えましょうか

一度も見てない俺がまとめるとこうか
ていうかお前ら示し合わすような露骨な工作スレばっかりじゃなくて原住民にもレスしろよ単発ばっかりじゃねえかここw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:06:21.24 ID:7tsB8nGTd.net
脚本がネトウヨだから

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:06:37.53 ID:4S9soZrs0.net
欧米はやはりポルアニメに厳しい
キズナアイは許されてもポルアニメは許されない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:06:45.21 ID:4bfUePng0.net
>>116
シン・ゴジラは、東日本大震災やら原発事故やらで生命の危機を感じた人が国民の大半占めてるような共通体験がないと、わけわからないと思うよ(´・ω・`)
極端に、共通体験に依存してる話だから(´・ω・`)

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:07:07.81 ID:oSiKU4BY0.net
ロックマンエグゼみたいな感じじゃなかったのか
現実世界で戦うようになったの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:07:08.73 ID:3mWb2ILh0.net
俺ってヒーロー?超ラッキー!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:07:27.15 ID:0eoWeVav0.net
ダリフラの主犯はA-1だから…

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:07:54.21 ID:YWha4+JJ0.net
2話評判良かったから見たけどつまらんかった
ゾンビさがのほうが正統派ギャグアニメで面白い

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:08:01.14 ID:uxUMkInG0.net
グリッドマンおじさん、海外アニメファンのセンスに怒りだす

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:08:08.93 ID:44UpaCJ3K.net
 アニメ・グリッドマンの、敵の襲撃の記憶を消す、記憶操作という設定。
 PVが2016年7月に公開された、レベルファイブの「メガトン級ムサシ」と同じなんだよなあ…。
 動画は、「『メガトン級ムサシ』 YouTube」で検索。
 ムサシのロボデザインは、後に現代風にリファインされた2018年公開の映画マジンガーZのデザインとも似ている、という先見性があった。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:08:12.44 ID:FYtsW4aea.net
>>145
1話はまたロリコンの女体化かと切りかけたけど2話はなかなかよかった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:08:24.66 ID:4bfUePng0.net
>>136
原作サイドがインフェルノコップみたいな感じでやってくれ。って指名オーダーしてきたって訊いたけど。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:09:13.16 ID:4bfUePng0.net
>>142
キズナイーバーみたいな見てて辛くなる話は評価低くなるよね(´・ω・`)
個人的には好きだけど(´・ω・`)

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:10:16.07 ID:PUBfC/F50.net
長谷川圭一@dinahasegawa
SSSSグリッドマン。第一話を観てくれた全ての人にありがとう。です。
全くBGMがない導入は最初見た時、トリガースタッフのものすげー覚悟と自信を感じました。
実は2話以降、更に凄いことになります。もう止まりません。

長谷川圭一@dinahasegawa
グリッドマン第二話、見てくれた全ての人に感謝。この先もスタッフのアツい想いは止まりません。
さて来週の第三話は間違いなく神回第一弾です。お楽しみに。

大石昌良【オーイシマサヨシ】@Masayoshi_Oishi
OP主題歌「UNION」はOxT(オーイシマサヨシ×Tom-H@ck)が担当させていただいております!!!
今回は僕が作詞作曲させていただきました!!!こんなに素晴らしい作品に携われて本当に光栄です!!!
最高の第2話でした!!!
続きはよ!!!!

間島淳司@maji_opai
やっと言える!
グリッドマン、先生役で出演してます!
現場の空気もいいし作品もとびっきり面白いし、アフレコ終わりで先に見せてもらってたんですけどとにかくすごくて早く宣伝したくて…!
…けど言うと「関わってる!?」と言われそうで言えませんでしたw
今なら言える!グリッドマン面白いぞー!

稲田徹@trombe_boss
『SSSS.GRIDMAN』2話、どうでしたか?面白かったでしょ?
この先、毎週怒涛の展開で進んでいくので、1話たりともお見逃しなきよう。

SSSS.新谷真弓@shintanimayumi
グリッドマン第二話、ご視聴ありがとうございました!!面白かったでしょ〜〜〜〜〜!?
これから更にどんどん目が離せなくなっていくので毎週お見逃しなくですよ!!!!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:10:21.46 ID:r6kdDyuK0.net
1話はバレーボールでスペシャルパン潰されたからバレー部3人ぬっころした
2話はぶつかった先生が謝らなかったからぬっころそうとして失敗
3話は誰が怒らせるのか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:11:23.71 ID:KHvA1lDT0.net
主人公が記憶喪失で謎の巨人に変身して、敵側も何者か謎で世界も謎
謎ばっかでいい加減にしろって思うよね?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:12:27.64 ID:IkBDRmYLM.net
特撮嫌いだからこれもつまんねえわ
展開に全くワクワクしない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:13:03.61 ID:Tn3rBUgwa.net
グリッドメエエエエエン
ベービダンダン
ベービダンダン

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:13:31.67 ID:PUBfC/F50.net
https://www.youtube.com/watch?v=pAyrdmrjrUI

OP好き

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:14:32.97 ID:jqwhBDlfd.net
実況では意外と面白いって流れだけどなあ。ホラー寄りというか、分かりづらい雰囲気はあるな。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:14:45.86 ID:LDP32DIvd.net
なんか絵柄が古いよね
blood+とか思い出したわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:16:25.95 ID:4S9soZrs0.net
でもアマラン的にはゴブスレより売れるから(震え

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:16:34.82 ID:PUBfC/F50.net
ランキング順位
***,*75 【Amazon.co.jp限定】SSSS.GRIDMAN 第1巻 [Blu-ray]
***,*79 【Amazon.co.jp限定】SSSS.GRIDMAN 第2巻 [Blu-ray]
***,*81 【Amazon.co.jp限定】SSSS.GRIDMAN 第3巻 [Blu-ray]
***,*83 【Amazon.co.jp限定】SSSS.GRIDMAN 第4巻 [Blu-ray]

***,369 【Amazon.co.jp限定】ゴブリンスレイヤー 1 (初回生産限定) [Blu-ray]
***,475 【Amazon.co.jp限定】ゴブリンスレイヤー 2 (初回生産限定) [Blu-ray]
***,457 【Amazon.co.jp限定】ゴブリンスレイヤー 3 (初回生産限定) [Blu-ray]

***,712 【Amazon.co.jp限定】転生したらスライムだった件 1 (特装限定版) [Blu-ray]
***,784 【Amazon.co.jp限定】転生したらスライムだった件 2 (特装限定版) [Blu-ray]
***,849 【Amazon.co.jp限定】転生したらスライムだった件 2 (特装限定版) [Blu-ray]
***,793 【Amazon.co.jp限定】転生したらスライムだった件 2 (特装限定版) [Blu-ray]



円盤はそこそこ売れそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:16:53.95 ID:AiuRhsRZ0.net
脚本家がウヨだから
自衛隊すげーとか入るのかね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:17:06.89 ID:gQ9nLsera.net
戦闘部分がくっそつまらんのだがどうにかなんないの

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:17:10.19 ID:0bhDQfgy0.net
ぶっちゃけバトルシーンどうでもいいだろってアニメにしか見えなかった
悪ノリしてる女の子目当てじゃなければ退屈なアニメだしな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:17:42.37 ID:44UpaCJ3K.net
>>151
 シンゴジは、「政府や官僚がきちんと対応すれば、こうできた」という幻想を植え付け、安倍政権の権威を補強したという点で悪質。
 また、モデルは小池百合子で、この映画が元で稲田朋美が防衛大臣になったという点でも、悪影響を与えた。
 さらに、放射能の影響を過小評価した点は悪質。
◆「シン・ゴジラは福島原発の暗喩。現実と違って、政府が対応に成功した理想の物語」と言う人がいるが…
 シンゴジみたいに、コンクリートポンプ車を突っ込んだら、すぐに冷温停止して、放射能の半減期がわずか20日なら、そりゃあ、誰だって成功するわ。
 そう考えると、物理的被害は原発よりデカくても、事後対応はゴジラの方が簡単ということ。
 やっぱり、人間(が作った原発)は恐ろしいということか。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:17:58.77 ID:AsDex2vDM.net
現実と仮想世界がリンクしてる様な感じやな
俺は凄い好き
2話の戦闘はオリジナルのグリッドマンぽかったし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:18:37.12 ID:IkBDRmYLM.net
>>167
何かありそうな雰囲気だすのはいいけど毎回怪獣バトルの予定調和みせられるのかと思うとうんざりする

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:19:27.62 ID:fB+LVz0Q0.net
あいつらセンス無いなぁ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:19:41.93 ID:44UpaCJ3K.net
>>174
 シン・ゴジラの防衛大臣のモデルは、なぜか小池百合子。他の主要なモデルは、民主党の議員や大臣なのに、首相も菅直人なのに。
 小池は日本会議系で、“お試し改憲”積極論、そして核武装容認。
 ゴジラの映画公開は、小池が知事になった都知事選挙2016/07/31の2日前7/29。
 また、おそらく安倍首相はこの映画の影響で、稲田朋美を防衛大臣にしたのだろう、8/4就任。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:20:15.31 ID:MAS7PNYk0.net
カグラ以下はさすがに草

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:20:51.40 ID:uwLD0WA50.net
怪獣が扇形に腹のビームぶちかます描写が特に良かったな。
物語進んだら消えた人間たちの存在復活させれるみたいな展開になったら熱いかもな。

一話は特にテンポの独特感というか間の取り方が行間を読ませる様な表現だったから
ああいう感じが駄目な人は否定的な感想になるかもしれんね。
あと、主人公の記憶喪失について何か手掛かり的なものを匂わせておいたら良かったかもしれん。
懐かしのご都合主義的変身ツールもちょっと迷いながら使ってくれたらなあとは思った。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:21:56.43 ID:4S9soZrs0.net
>>179
おっぱい丸出しなだけで内容どシリアスだったからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:22:24.10 ID:Tkwrn+0Vx.net
スカートが短いアニメだろ?キャプくれ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:23:36.73 ID:2Y4gUaXg0.net
2話は良かったよ
というか他作品の2話がイマイチなの多くて

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:24:06.19 ID:PtzhylzK0.net
>>3で上位のタイトル見て外人に同調できるなら大したもんだわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:24:17.50 ID:IH2y0jWk0.net
エヴァだとロボットや特撮なんかが好きではない層相手にも
今回はどんな使徒が出て来るんだろうとかどんな作戦で倒すんだろうと興味引くような工夫をしてたけど
今んとこグリッドマンのバトルはただの特撮風バトル以上のものがないから
そういうのが好きな層にしか刺さらんのだろうな
まぁエヴァは謎とか人間ドラマとか色々やり過ぎて逆にgdgdになったところもあるし
ダリフラもある意味そんな感じだしロボや特撮ヒーローに興味がなくても楽しめるような
人間ドラマの部分も頑張らないと受けないだろうがやり過ぎても失敗するだろうし
その辺の塩梅がどうなるか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:24:37.51 ID:44UpaCJ3K.net
 グリッドマンの素体のデザインが気持ち悪い。筋肉や血を表しただろう、股の辺りが特に。
巨大なのに、どっしりしてなく、スタイリッシュ過ぎなのも、違和感あり過ぎ。
 メカが合体した状態も、カッコよくない。
似たメカ3体の合体なら、中国の戦隊ロボ「巨神戦撃隊2」の方がカッコ良い。ツインドリルメカの使い方は特に。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:24:43.40 ID:lP7b18e+0.net
特撮の方やれや

https://www.youtube.com/watch?v=OQWa8f5REVI

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:25:05.81 ID:cKatIzTa0.net
話長いんだもん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:25:54.06 ID:graa9K//0.net
でも外国人ダリフラもリトアカも好きじゃん
トリガーのアニメ大体好きじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:26:10.16 ID:8YxB7EbQ0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。


・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。




上の文章を理解できた方はアメリカを国際金融資本として読んでください。アメリカを操ってるのは国際金融資本(ユダ金)だからです。
日本を滅ぼそうとしてる親玉は国際金融資本です。安倍政権はもっともユダ金に忠実な史上最悪の日本破壊政権。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:26:15.39 ID:TvLf/PbK0.net
刀の武器になるおじさんがいいキャラしてる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:26:22.83 ID:IOZrwoORa.net
今期けっこうアニメスレ立ってんな
やっぱ面白いの多いからか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:27:23.10 ID:Jl6/gtl00.net
街が壊滅してるのに誰も恐怖しないし軍隊も来ない
戦うのは主人公だけ
なんのカタルシスもない
そりゃつまらんよね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:27:58.90 ID:bI4nzbNG0.net
外人は特撮も勇者ロボもあまりわからないだろうから仕方ないね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:28:19.85 ID:pBF1W7cS0.net
>>41
臭そう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:29:39.12 ID:/gZ5XBOFM.net
グリッドマンとかわけわかんないし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:29:53.90 ID:Jl6/gtl00.net
特撮の世界が狭いのは予算が足りないから
それをアニメの世界にまで持ち込むのはアホとしか言えんわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:30:08.03 ID:THSk809lM.net
特撮文化って究極のガラパゴスだからな
CGの発達した現代に置いてあんな撮影手法に必然性は皆無だし、アニメと違って大人の視聴に耐えうる作品も皆無
子供騙しが極まって遂にイケメン俳優を売りにしだす始末、そりゃ海外で勝負出来るわけがない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:30:17.69 ID:FYtsW4aea.net
>>166
50秒あたりからの回りながら落ちてくるところめちゃめちゃかっこいいな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:30:54.39 ID:NW6helhc0.net
あいつらメジャーな物と続編物は無条件で高評価してるぞ
オバロ3期とか控えめに言ってゴミじゃん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:31:52.81 ID:cdw2N7zf0.net
なんか最近売り豚がmyanimelistの外人評価でホルってるけど
あそこ4chan民どころかreddit民すらも呆れるガイジサイトだぞ
キャラしか見てない腐女子とweebばっか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:32:15.54 ID:oscJDFx20.net
>>195
脱ぎたてだから凄いぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:32:35.62 ID:4S9soZrs0.net
>>184
外人というかニコニコでもほとんど同じような感じだからオタク全般の風潮じゃないの

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:32:38.14 ID:p2cHJAWva.net
>>119
余裕でシコれる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:32:53.99 ID:cdw2N7zf0.net
>>200
ほんとそれ
シュタゲゼロとか一話でいきなり高得点つけまくってて笑う

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:33:02.40 ID:5YjrWQ880.net
トリガーだから終盤が不安
とりあえず宇宙には行くなよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:34:35.79 ID:mAt4IH+z0.net
特撮したいのは分かるけど
微妙に勇者シリーズ混ぜてるのなんなん?
似たジャンルかもしれないけど欲張って混ぜて大丈夫なん?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:35:02.27 ID:PUBfC/F50.net
>>193
街が壊滅しても翌日には元通り、人々の記憶は消される、ただし死んだ人は存在自体が消去されてる


怖い設定だよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:35:11.54 ID:IOZrwoORa.net
特撮の雰囲気ニガテだけどこれはうまくアレンジしてるのか拒否反応なかった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:35:15.06 ID:LEPNID7z0.net
アカネちゃんすこなのだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:35:55.17 ID:Aro8WRgq0.net
外人はけもフレも不評だったんだろ
見る目なさすぎるな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:36:08.11 ID:aHNegSDoM.net
目がチカチカするんだよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:36:45.49 ID:nfth+5A+0.net
スーパースペシャルシャイニングスマイルガールじゃねーのかよ!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:36:59.50 ID:HczNUJVO0.net
こいつらダリフラ序盤まで持ち上げてたろ
何言ったところでお笑いだよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:37:18.94 ID:G9hONFCK0.net
深夜に放送してるのがもったいない出来
夕方にやって少年少女にトラウマを植え付けてほしい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:37:38.71 ID:4S9soZrs0.net
>>211
作品自体不評だったのにいつのまにか海外オタクは
みんなたつきに味方しているみたいなアフィだらけになってたのには草

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:39:59.98 ID:2JV9zleZ0.net
めちゃくちゃ面白いじゃん
特撮の良さをうまく取り込んでる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:40:13.65 ID:cdw2N7zf0.net
myanimelistの歴代ランキング上位

1 Fullmetal Alchemist: Brotherhood
2 Kimi no Na wa.
3 Steins;Gate
4 Gintama°
5 Hunter x Hunter (2011)
6 Ginga Eiyuu Densetsu
7 Gintama'
8 3-gatsu no Lion 2nd Season
9 Gintama': Enchousen
10 Koe no Katachi
11 Gintama Movie 2
12 Clannad: After Story
13 Gintama
14 Gintama.
15 Owarimonogatari 2nd Season


しょーもな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:42:03.19 ID:IAlHt+wK0.net
えw
DOUBLE DECKER!低くないw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:43:34.15 ID:ilF2xm0yr.net
>>119
流石チョッパリだな、早速ポルノかよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:43:35.59 ID:xAwt2rOw0.net
会話のノリがおっさんが考えた若者の会話みたいでなんか寒いと思って見てたけど
外人もつまんないと思ってたんだな
黒髪の子が可愛くなかったら1話で切ってる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:45:01.15 ID:8eXEAYAwM.net
>>218
ハガレンはFAの方が人気なんだよな
原作厨の俺ですらアニメは2003年版の方が好きだわ
外人のセンスはほんとよくわからん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:46:02.82 ID:aXVHnxOD0.net
>>207
特撮版のグリッドマンがそもそも勇者シリーズと同じタカラスポンサー
勇者シリーズのグレート合体がオリジナルの時点でグリッドマンにも導入されてる
しかもその合体ロボのゴッドゼノンはトランスフォーマーのコンボイっぽいデザイン

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:47:23.56 ID:E4WnZSRD0.net
こういう奴がオーバロードとか天スラとか評価してたら失笑もんだけど、どうだろね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:48:09.57 ID:6VNOh8bi0.net
会話パートが冗長過ぎる
元が特撮でもアニメなんだからもっとテンポ良くやれよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:48:21.03 ID:C/CKs6Qs0.net
不思議オサレ系な感じかと思ったら明るい爽やかテーマソングからの行けーグリッドマン!で笑ってしまった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:48:56.31 ID:hVGToS0v0.net
今期は吸血鬼さんがごちうさみたいで面白い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:49:57.94 ID:+cmDc9Nw0.net
記憶喪失が大きな仕掛けとしても現状は
それが足枷で主人公の魅力を半減させてる
いろいろやってもどうも推進力を感じないから
なんか特撮やってらくらいの感想しかもてない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:49:59.23 ID:4ylJy2qW0.net
脚本の日本語が理解できてないだけだろ
翻訳がクソなんじゃねえの

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:51:07.12 ID:deK1/c140.net
電脳空間で戦ってるのが良かったのに普通に屋外で戦ってたらただのウルトラマンのパチモンじゃん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:51:21.55 ID:92Z4DMXq0.net
あいつら文句だけ言って金落とさねーもん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:51:53.65 ID:vFKYsFNQd.net
敵側が死ね死ね行ってる辺りはちょっと面白かったが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:52:10.79 ID:OAVXkgRW0.net
面白いけどな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:53:31.41 ID:KIXSZX4N0.net
エヴァの20番煎じくらいだと思われて当然

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:53:40.57 ID:aXVHnxOD0.net
これは完全に俺の妄想なんだが
最終回は円谷がせっかく作ったアニメ版グリッドマンスーツで実写戦闘パートがある

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:53:56.24 ID:6tBACrS+0.net
>>222
原作厨なのにFAのどこが不満なの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:54:39.50 ID:d6xplouS0.net
二話まで見たけど周りに受け入れられない主人公みるのほんとつらいから見る気なくす
アニメ作家ってああいうのがアニメだと思ってるとこあるよね

>>2
ゾンビランド佐賀、二話のラップ最高だったぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:54:40.69 ID:ecnab3Jf0.net
青春ブタ野郎が思いの外評価高くて草

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:54:44.39 ID:+LBWpWAtM.net
いや面白いけど立花ちゃんJKエロスたまんないし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:55:06.31 ID:U6HrrDpo0.net
>>231
ヒーローアカデミアなんて信者が「日本よりもアメリカで大人気!」とか言ってたのに映画の興行収入が日本の半分しかなかったからな
海外でアニメ見てる層なんてごく少数のマイナー集団なんだから無視して構わん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:55:20.57 ID:Q6ta1U1xa.net
ダブルデッカーはどうみてるんだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:55:44.69 ID:FAxcn8Bo0.net
トリガーの取り柄って「海外では評価されてる!!」って言い張れる点だけだったのに
もうそれすら出来なくなっちゃったか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:55:45.84 ID:KIXSZX4N0.net
日本アニメにはイノベーションがないって中国人に叩かれてたけど、まぁそのとおりですわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:56:15.60 ID:6tBACrS+0.net
>>230
現実世界が実は電脳世界だったってオチだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:56:23.79 ID:ecnab3Jf0.net
ゾンビランドサガのラップバトル結構楽しかったからこのままラップアイドル路線続けて欲しいけどさすがに無理だろうな
多分毎週ジャンルが変わるスタイルだろうから

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:56:45.95 ID:pFXVkv+e0.net
ネタとか逆張り抜きで今期一番面白いと思ってたんだけど
キャラ同士の会話は独特なテンポで面白いし、戦闘シーンはよく動くし、作画は安定してるし、主題歌もどっちも好き
ダリフラとは比較にならないくらい面白い

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:57:09.73 ID:8eXEAYAwM.net
>>236
原作後半の絵柄を駄目な方向で再現したキャラデザと劇伴
あとコンテがダサい

小西賢一版のキャラデザは好き

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:57:13.68 ID:QZkuHnxL0.net
オーラが半端ない
https://i.imgur.com/r5Og2R2.jpg

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:58:37.61 ID:SZeQy8qY0.net
面白いけどダリフラとか言うゴミ作ったところだから油断できねーなあ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:58:57.05 ID:PjioDlEq0.net
>>240
10日程度で6億なんだから十分だろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:59:31.28 ID:kK2svOss0.net
グリッドマンに変身するまでは良いと思う
戦闘は完全に蛇足

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:59:39.43 ID:hf1zFPDm0.net
結構好きなんだけど

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:01:01.76 ID:Q6ta1U1xa.net
>>249
ハイドやら中島美嘉までだしてきてあのザマはないわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:02:25.41 ID:TAwHRhhY0.net
今の所は良いけどトリガーだから手離しで褒めたくない
今後どうなるかによる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:02:28.68 ID:Lh9nKbS5a.net
女の子がえちえちだから見るわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:03:53.73 ID:uRYkFNEl0.net
いちいち外人様の顔色なんて伺ってられるかよ
結局こいつら金落とさねーし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:05:47.06 ID:+6SOoE3C0.net
カグラ以下は草

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:07:29.15 ID:9BluXdZ30.net
結局、根幹がナードというか陰キャというかマッチョ文化では生きづらい人を応援する内容だからじゃね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:08:20.84 ID:gX2AX1EF0.net
ベースが特撮だしな
そら外人には受けないだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:08:26.80 ID:Jzi5/u3Z0.net
>>22
一話しかみてないんだけど
あのコート着てる怪しい男じゃないの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:08:40.44 ID:ETbHsIOa0.net
アニメ板で勢いあるのはグリッドマンとゴブスレ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:08:44.64 ID:uRYkFNEl0.net
そもそもダリフラのようなとかって言ってる時点で煽りたいだけだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:09:03.63 ID:JWUkMoUs0.net
>>43
日常のシーンをいらないとか言う奴は何なんだろうな
敵が誰狙ってるかよくわかったじゃんおかげで

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:09:19.24 ID:I9RyWAhX0.net
ダリフラが尾を引いてるのもあるけど
アクションシーンに3DCG併用してるからってのが一番でかい要因で
彼らが日本アニメに求めているのは手描きのアニメなんだよね
自国のCGアニメに嫌気が差して日本のアニメをわざわざ見ているわけで
けもフレなんかもクソ以下の評価だったし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:10:06.46 ID:FYtsW4aea.net
六花たそ〜
https://pbs.twimg.com/media/Do1BLsZUUAEsFZL.jpg

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:10:30.71 ID:STIqRtpx0.net
脚本家が酷いネトウヨって聞いた

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:12:12.80 ID:Jzi5/u3Z0.net
>>174
現実(ゴジラ)対虚構(政府)だから
あれは皮肉

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:12:24.72 ID:uRYkFNEl0.net
>>264
そもそもダリフラはトリガーがほとんど変わってなくてA1主体なのにそこは無視だし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:12:25.79 ID:KHvA1lDT0.net
>>228
ほんと記憶喪失はいらんわ今のところ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:12:57.56 ID:3J+q/P7N0.net
昔、実写の奴観てたわ
パソコンとかネットにめちゃくちゃ憧れてたわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:13:38.81 ID:PUBfC/F50.net
>>249
ダリフラの実制作はA-1ピクチャーズ。
トリガーはデザイン関係で手伝っただけだよ。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:13:48.69 ID:GWXillm50.net
だってもとのグリッドマンしってないと
あれと比較するアニメだから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:13:51.01 ID:Jzi5/u3Z0.net
ストーリーはともかくとしてダリフラなんかよりは見てて楽しいから○
アニメはストーリーはもちろんいいに越したことはないけど結局見てて楽しいかどうかだから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:14:51.96 ID:C/CKs6Qs0.net
そんなことよりガッチャマンクラウズの三期やってくれ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:15:11.89 ID:ZBV074ND0.net
外国にもアンチトリガーいるんだな
ニンジャスレイヤーの恨みか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:16:37.36 ID:vFyNfCo+0.net
>>267
現実(ニッポン)対虚構(ゴジラ)ってポスターに書いてあるけど
どういう根拠で逆にした上で読み替えてんの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:17:02.22 ID:pa7iJ6WN0.net
ダグ&キリルっての今見始めたわ
タイバニみたいなの期待しない方がいいのか

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:17:20.15 ID:gIZNk/W00.net
>>260
あいつは味方だぞ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:17:28.04 ID:fB+LVz0Q0.net
>>274
わかる
またはじめちゃん見たい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:17:40.46 ID:rSNfJDAw0.net
超絶糞アニメだったダーリンインザフランキスよりはるかに面白いじゃん
90年代感とウルトラマンの特撮感があって
これはいいトリガーだと思う

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:18:11.12 ID:3J+q/P7N0.net
うろ覚えだけどチョンモメンみたいな陰キャが出てたな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:18:31.98 ID:UquA7GHK0.net
ダリフラはひどかったからなあ…

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:18:35.74 ID:8uyiu29c0.net
見てないけど外人と感性が合わないのは仕方ない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:19:49.52 ID:rSNfJDAw0.net
あと異常にBGMを使わなくて無音状態が異常に多いのも良い
最近のアニメはBGM使いまくってうるさいアニメが多いから

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:20:21.93 ID:bcXGO4Ik0.net
しょせん毛唐にはわからんよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:21:38.16 ID:ruSFLwXq0.net
>>119
好きです

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:24:00.26 ID:QZkuHnxL0.net
太い
https://i.imgur.com/FIOfaFE.jpg
https://i.imgur.com/vh7RTlO.jpg
https://i.imgur.com/LCTpjxT.jpg

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:24:25.05 ID:cG+Jc/Bq0.net
>>26
今の日本人よりガイジンのが理解してるぞ
あいつらちゃんとテーマソングもしっかり歌えるし日本語そのために勉強するアホだからな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:25:58.00 ID:fB+LVz0Q0.net
>>287
こういうのでいいんだよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:26:26.13 ID:j6qIn9qh0.net
グリッドマンOP歌ってくとオリオンをなぞるになる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:26:26.30 ID:jZXrXJ0FM.net
最近タイトルキモいのに中身はちゃんとしてるの多すぎ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:28:49.47 ID:g+2d+4HIa.net
>>269
作中世界が電脳空間だとか主人公がその外の人とかグリッドマン本人だとかに繋げるためじゃね
普通の少年だったはずなのに急に変な設定を後から明かすのは冷めるし事前に提示しておく必要があるのでは

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:30:16.09 ID:wIgo8LxT0.net
外人の感性と日本人の感性はだいぶ違うからな
アメコミヒーローが日本じゃさっぱりなのと同じ
向こうは筋肉ムキムキマッチョマンがヒーローや強いやつのお約束らしい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:30:57.84 ID:rSNfJDAw0.net
>>290
ほんとユニゾンスクエアガーデンのオリオンをなぞるだわ
ユニゾンスクエアガーデンはアニソンやらなくなったんだろうか
夜桜四重奏の桜のあと最高だったのに

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:31:02.89 ID:TfwY4pWK0.net
ジョジョやフェアリーテイルは知名度的に抑えとくアニメだから高評価が集まるのはわかる
SAO青豚転スラなんかは作画スゲーくらいしか評価しようがないが
ガイジンは翻訳されたストーリーなんか完璧に追えないし絵が凄いから評価するという単純な価値観で判断してるからな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:32:11.03 ID:mTrGDfEg0.net
日常シーンの演出が冷えてるからイマイチハマれない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:33:35.25 ID:3TsK4gi80.net
>>6
ちゃんとトリガーに絶望してて草

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:34:50.59 ID:FZBHhRB60.net
どう考えても絵コンテ下手だし
スタッフすごいって関係者が持ち上げるのがトリガーw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:36:24.56 ID:c+KKW0sx0.net
外人もちゃんと評価してるぞ
英語も読めない馬鹿は残念だねえ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:38:39.25 ID:+sginfEy0.net
今んとこ黒髪の子がかわいい
それだけ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:39:54.65 ID:WWnPUKtfr.net
円谷だよ?
海外絶賛とかありえないだろ
ちんまり日本人が楽しんでればいいんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:42:01.09 ID:j6qIn9qh0.net
>>294
今期ノイタミナでやってるみたいよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:45:07.25 ID:AYJOKhp00.net
ちょっとまって!外人はマジンガーとかゴッズイラが好きなんじゃないの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:53:50.55 ID:Nd1A9pCW0.net
外人ってメイドラゴンみたいなの持て囃すガイジでしょ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:56:05.36 ID:pA3XVwyr0.net
>>119
ふーんえっちじゃっm

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:01:07.49 ID:tbIpZVWp0.net
怪獣のソフビ感が良かったけどなぁ
制作会社で批判するのはゲハ脳みたいなキチガイしか
いない印象

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:05:21.65 ID:kXCSWzAQ0.net
1話しか見てないけどopはベイビダンダンしてないの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:07:11.29 ID:/9BjwKFd0.net
>>157
元々の特撮が基本的に誰も知らないコンピュータワールド(今で言うインターネット)内で人知れず戦うヒーローだからねえ
中判以降夢の中だったり、敵側の自己顕示欲でネット内の戦いが投影されて公開されたりしたけど
基本的に人知れず戦ってたからね
人知れず戦うを描くためのギミックなんて、そんなに多数無いからなあ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:09:44.62 ID:UVyDwwn10.net
myanimelist
銀魂が入りまくってる時点でアテにならない。腐った連鋳が集まって評価してるのは間違いない。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:10:05.52 ID:raM4qDN60.net
連続してやってたアリシとゴブスレがゴミだったのもあって2話がかなり面白く感じたな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:15:41.27 ID:hzd6T8sU0.net
このアニメ監督才能なさ過ぎる
ストーリー的に無理なところで大石の歌を入れて勘違いしてる時点で
流れを読む才能ゼロだ

つーかこのスレもそうだしトリガーのアニメは5ちゃんで毎回ステマ酷過ぎる
アニメ板でも無理矢理トリガー工作員がスレ伸ばしてるw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:16:47.14 ID:u2JlCyDu0.net
オリオンなんちゃら聴いてみたけど
イントロどっかで聴いたことあるなと思ったら
TELL MEだ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:18:14.07 ID:Jzi5/u3Z0.net
>>276
みてりゃ分かるだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:20:17.37 ID:68r1jw9N0.net
日本人と同じ感想じゃん
怪獣とヒーローのデザインが最悪
デザインしたやつ無能

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:31:16.53 ID:mqq7U5Dz0.net
まあアニメにする必要ないよな
ジャズの青春の話とかもそうだけど

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:32:25.83 ID:mqq7U5Dz0.net
今回何夜間やでジョジョだけになりそう

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:34:08.48 ID:FxynajRf0.net
具体的にどの部分が面白いのか分からない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:35:24.40 ID:IlHJQmXm0.net
特撮ネタ盛り込んで作ってる本人達は熱くなってんだろうけど
元ネタ知らないでただ見てるだけだとストーリーもバトルも燃える物何も無いな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:39:02.50 ID:BdKlGtf3d.net
キャラに現実感がない
もっと劇場版パト1みたいにしろよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:39:25.80 ID:IBZVEbUX0.net
>>311
エヴァ作った会社の分家だからしゃーない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:40:08.61 ID:vzSQLhMp0.net
あれ思い出補正抜きだと面白くないだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:41:03.77 ID:/fTeOQvIM.net
やっぱ外人はとことん論理的に評論するな
感情的な好き嫌いとかかわええかっけー
しか言えないお前らと違う

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:43:34.22 ID:vzSQLhMp0.net
>>322
その一方でダリフラとかヴァイオレット・エヴァーガーデンみたいな
作画しか取り柄のないゴミ持て囃したりするし
一長一短だと思うがな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:46:54.21 ID:IlHJQmXm0.net
これ実写でやった方が面白そうな気がする

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:48:58.64 ID:uOlSr/m/0.net
面白くないって言ってるのでも2話で相当評価かわる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:50:24.29 ID:Jzi5/u3Z0.net
いや確かに怪獣はもっと奇をてらったデザインでも良かったかもしれんけど
設定上怪獣好きの女の子が作ってるって設定だからいいのかも分からんな
このまま原作とは違うひねった展開にしてきゃ面白そう

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:50:38.84 ID:u2JlCyDu0.net
でも今期この作品より騒がれるべき作品って何があるよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:51:49.30 ID:aHqpNnDu0.net
【朗報】今期アニメ「ゾンビランドサガ」が海外で話題沸騰。「笑いすぎて近所迷惑になった」「このアニメは一体なんなんだ!?」 [676450713]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539520323/

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:53:31.56 ID:V68Ur3M20.net
演出とか作画凄いけど外人はもっと記号的にファンタジーとかグロとかミステリーに寄せないとわからんのだろう
子供向けロボットアニメにしか見えてないと思う

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:55:57.94 ID:vFyNfCo+0.net
>>313
分からないから聞いたんだけど
少なくともナイーヴな現実逃避のスペクタクルとして消費するオタクが大多数だったから
庵野の試みは失敗してると思う
何か違うという根拠があるなら教えて欲しい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:57:18.53 ID:i41e4Gml0.net
>>276
絶望のどん底まで叩き落された直後に、一気に事態が好転し始める所があるでしょ
まるで御伽噺みたいに
あそこで脅威と対処の嘘と真実が逆転してる

日本は放射能を撒き散らすようなモンスターに対して対処できる臨時内閣を組閣できる
研究員は官僚の理解を得ながら研究に没頭でき、その結果奇跡的な対処法に辿りつく
日本はアメリカ及び諸外国に対して対等に立ち回り、自国の防衛はまず自国で行うという当たり前の行動が取れる
日本は核ミサイルを首都に向けて発射されるという危険を、あらゆるコネクションを使った方法で回避できる
懸念されていた放射能は、なんと半減期が20日で、1年もしないうちに元の生活に戻れる

上の「できる」を「できない」に読み替えたものが全て「現実(ニッポン)」

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:57:48.37 ID:ZW4oBFoc0.net
外人はウルトラマンとか勇者シリーズに馴染みないし興味ねえだろ
無理だよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:59:34.09 ID:bmxNNI8o0.net
>>280
ダリフラがA−1制作のアニメだってこともわからないくせにいいトリガーとかなんか語ってるの草生えるからやめろや

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:01:34.94 ID:aXVHnxOD0.net
>>330
現実的な対応しかしない政府が虚構の存在である怪獣ゴジラに壊滅させられた前半までが現実(日本)VS虚構(ゴジラ)
現実的な驚異である災害ゴジラを虚構の最適解な対応ができる新政府が撃破するのが現実(ゴジラ)VS虚構(日本)だぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:03:01.94 ID:i41e4Gml0.net
>>330
ネトウヨ系はそうだったのかもしれないけど、「あれは途中で現実と虚構が逆転する」ってのは当時から目新しくもなんともない普遍的な解釈の一つだったよ
とにかくあからさまに都合がいい展開がこれでもかってくらいに続くでしょ
あれ違和感バリバリだけど、まぁたしかにそれを「いやそういうカタルシスのためにやってるんでしょ」って見方もできるのか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:05:01.11 ID:6qNtqYnn0.net
>>10
日常パートのBGMなしは退屈な日常を比喩しているといわれてる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:08:01.38 ID:NSua8PcT0.net
なつかしいいいい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:08:09.25 ID:M8EDgTJ0a.net
海外で勝手に見て酷評すんなよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:08:12.24 ID:wH4p4FrY0.net
>>329
そういう自分で自分を持ち上げるレス恥ずかしいよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:11:48.31 ID:PxTDr7Bkr.net
>>336
一話の前半はそれでいいと思うでも二話からは違うよね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:13:37.32 ID:S+05tVU30.net
>>3
なんか感性が一昔前の日本な感じ🤔
俺たちはもう飽き始めているのか?😭

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:13:51.48 ID:0yU1aytQ0.net
特撮云々というよりエヴァのセミがミンミン唸ってるシーンのオマージュ感強いけど
まあ庵野が特撮好き故に産まれたエヴァではあるが
グリッドマンは特撮から直接というよりもエヴァを間に噛ましてると考えた方が適切な表現をしてると思う

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:14:01.79 ID:BIepHfC4M.net
アニメとしては好きなジャンルじゃないけどこのヒロインめっちゃ響くわダイレクトに

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:14:30.34 ID:67yY1jZo0.net
ゾンビとゴブリンは好評だったのにこれは駄目なのか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:15:44.34 ID:uOlSr/m/0.net
>>344
まだ二話だしゴブリンとかレイプシーンで話題になってるだけでしょ
1話以外なんも話題聞かないぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:15:53.94 ID:S+05tVU30.net
でも今期は見られるの多いし満足なんだ🙆

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:19:44.54 ID:bmxNNI8o0.net
>>339
トリガーアニメだとなぜか途端にそういう強気な事言いだすおかしなやつやたら多いんだよな
作品の良し悪しはともかく信者の質が異常に低くてウンザリだわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:20:48.14 ID:YuYBOWxM0.net
そりゃ、六花ちゃんが可愛いだけのアニメだしなぁ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:23:14.20 ID:WD3GtIa80.net
なんども言うが毛唐にゃアニメは20年早い

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:26:27.78 ID:SlFnCzKu0.net
アニメ見るセンスとか言い出すおじさん本当恥ずかしいわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:27:52.79 ID:o2szQEYP0.net
>>327
今季一番注目してるのはグラスリップが再評価のステージに上がるかどうかだな
それ以外はあんま興味ないな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:29:11.46 ID:d8AS4UB90.net
イキりトリガー信者ってまだ生きてたんだな
絶滅してたかと思った

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:41:04.79 ID:QvBIt8xRM.net
>>334
>>335
言わんとしてることは分かるけど
あの映画って「日本が停滞してるのは上が腐っているからで本当のピンチになれば若く優秀な人材が出てきて底力を発揮する」っていう点については
前後半一貫してるわけじゃん
でもこれ自体が虚構というか一つのありふれた物語でしょ
別に何かが逆転してるとか皮肉が込められてるとは思わないんだよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:45:45.62 ID:R/+dy8wW0.net
>>36
というかSAOとか転生スライムみたいな駄ファンタジーを持ち上げてる層は何なんだ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:45:56.50 ID:/3fiidHZ0.net
センスなさすぎ
翻訳がクソなんじゃねえの

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:49:08.00 ID:R/+dy8wW0.net
>>61
トリガー全否定か!

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:50:13.35 ID:KY0mJQT90.net
グリッドマン
色づく世界の明日から
ゾンサガ
ひもてハウス
JOJO
禁書

ここまで絞った

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:51:26.82 ID:uOlSr/m/0.net
>>354
出落ちをずっと惰性で楽しめる層だろうなぁ
テラフォーマーズとかもそうだけど完結してないし最新刊でもずっと同じ事やってるのに気付かないで楽しめちゃう層

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:51:32.80 ID:LOYldzqN0.net
>>119
ちんちんむくむく、まんまぁ!

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:52:30.84 ID:tEmsKqrj0.net
>>274
あのアニメ評価低すぎない?

俺的に今季はかなり豊作
青ブタ、グリッド、SAO、あかね、スパイス、ゾンビらへんはどれもいい感じで本命だわ
それ以外もゴミクソみたいなのが少ない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:53:33.06 ID:bORjJVWQM.net
ランキング タイトル 更新時間
***,*32 (↓***,*19) 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンライン アリシゼーション 1 (完全生産限定版) [Blu-ray] 10月15日03時
***,*49 (↓***,*39) ソードアート・オンライン アリシゼーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 10月15日03時
***,*59 (↑***,*75) 【Amazon.co.jp限定】SSSS.GRIDMAN 第1巻 [Blu-ray] 10月15日03時
***,*71 (↑***,*84) SSSS.GRIDMAN 第1巻 [Blu-ray] 10月15日03時
***,*89 (↑***,104) ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray] 10月15日03時
***,142 (↑***,145) 【Amazon.co.jp限定】とある魔術の禁書目録III Vol.1<初回仕様版>[Blu-ray] 10月15日03時
***,186 (↑***,190) ゴブリンスレイヤー 1 (初回生産限定) [Blu-ray] 10月15日03時
***,227 (↓***,221) とある魔術の禁書目録III Vol.1(初回仕様版) [Blu-ray] 10月15日03時
***,301 (↑***,353) 転生したらスライムだった件 1 (特装限定版) [Blu-ray] 10月15日03時
***,340 (↓***,335) 【Amazon.co.jp限定】ゴールデンカムイ 第四巻<初回限定版> [Blu-ray] 10月15日03時
***,363 (↑***,418) 【Amazon.co.jp限定】ひもてはうす Vol.1 (初回生産限定) [Blu-ray]

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:57:03.07 ID:68mlIVNH0.net
グリッドマンが外人にウケないのは分かるよ
キルラキルやリトアカにあったような熱血的な暑苦しさが皆無だし
日常も戦闘シーンも淡々としてて同じ調子というか
演出なのか音楽もかなり控えめにしか使われてないから
全体的に冷めた印象で盛り上がりに欠けるんだよね
熱量や緊迫感がいまいち感じられない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:00:56.33 ID:C/CKs6Qs0.net
>>360
まあ二期は説明臭くてつまんない
ただ一期は傑作
あれ作れるんだからあと五回くらいチャンスあげていい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:03:20.08 ID:4bfUePng0.net
>>355
そういえば、小津安二郎とか黒澤明って、海外で(マニア以外から)どのくらい評価されてるんだろうか?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:03:36.75 ID:YLJ1L19+a.net
なんで今更グリッドマンなんだ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:05:38.93 ID:1rome6om0.net
トリガーというだけで0話切だろ

367 :エレガント森下 :2018/10/15(月) 04:10:08.01 ID:o9BleX6m0.net
いきなり現実世界で戦闘は題材ぶちこわしと思ってるが
書き換えあるから現実とも限らんな
見本市のやつほどワクワクしない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:10:53.16 ID:4bfUePng0.net
時間やカネのある奴は、ウルトラマンネクサス見ると共通点探しがはかどっておもろいはずだよ(´・ω・`)

369 :エレガント森下 :2018/10/15(月) 04:12:53.30 ID:o9BleX6m0.net
電線通ってく演出は残してほしかったぜ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:14:41.59 ID:WT8hpzy60.net
おいおい今観たけど結構面白いやん
なんかエヴァやシンゴジラの映像的引用があからさまに多いし設定自体はありがちだけどまあ好みだからいけるわ
今観たいものが観れた感じ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:16:07.89 ID:R/+dy8wW0.net
>>149
RELEASE THE SPYCEみたいに根性論のネトウヨリアリズム賛美脚本じゃないから問題ない

372 :エレガント森下 :2018/10/15(月) 04:16:22.44 ID:o9BleX6m0.net
>>370
2話の終盤で上見上げるシーンとかエヴァOPと同じ構図だよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:17:34.12 ID:NF5xeuKE0.net
>>367
他スレからだけど

グリッドマン、茜ちゃんは現実っぽい写真にはいないから、
実際はあのアニメの世界は仮想現実で、
茜ちゃんはOPに出て来る引きこもりのネカマって説がある

アカネ→ネカア→ネカマ

https://i.imgur.com/LtpjVRL.jpg
https://i.imgur.com/dn2MRPK.jpg

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:20:01.73 ID:tEmsKqrj0.net
>>365
ウルトラマンアニメ化したい!
→円谷「ウルトラマンはダメ、こっちならいい」

てかキャラデザが豚向けなのがでかいなー
最悪脚本ゴミでもブヒれるし

375 :エレガント森下 :2018/10/15(月) 04:20:14.83 ID:o9BleX6m0.net
>>373
正体は特撮の眼鏡みたいなのであってほしいわ
伏線多いのがいいな

376 :エレガント森下 :2018/10/15(月) 04:20:48.93 ID:o9BleX6m0.net
>>374
ミニキャラのアニメなかったっけ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:20:55.55 ID:eTiIynfV0.net
六花とアカネの関係性が気になる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:22:34.06 ID:WT8hpzy60.net
>>372
1話のエンドロールでサムライさんが炎上する学校眺めてるシーンはニケ像に腰掛けるカヲル君の構図に見えたわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:23:31.02 ID:R/+dy8wW0.net
>>181
原作といい何で無駄にシリアスなん?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:26:27.11 ID:Kq6JyacP0.net
サムライ・キャリバーの声優は安藤拓人じゃん
声だけでは分からなかったわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:26:43.21 ID:uSRgGVJwM.net
>>367
これな
https://youtu.be/ETpejXR_Bm8

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:29:26.19 ID:nstKJ9Jca.net
海外勢の特に米国系のいうロボットって基準が同人のロボテック基準だからな。本物見たことないニワカ丸出しな発言して恥ずかしくないのかね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:30:47.59 ID:WT8hpzy60.net
声の演技全体的にいいわ
基本クソアニメしか観ないからな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:33:21.89 ID:KY0mJQT90.net
監督
https://i.imgur.com/eTwHXKa.jpg

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:33:28.97 ID:f33HLbyq0.net
面白いから次も楽しみだぞ
見る目無いな外人

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:38:21.32 ID:R/+dy8wW0.net
>>211
いや面白くなったのは3話あたりだから
1話で低評価だったんだとしたら妥当

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:38:55.61 ID:B/xC8J8q0.net
このランキング見てさすが海外わかってるぅ!とか言ってるやつ海外なら何でもいいだけだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:44:01.16 ID:mG88C9tja.net
これ評価してるのってどういう層なの

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:45:36.83 ID:R/+dy8wW0.net
>>238
一話のハルキ風オサレ会話がもっと続くのかと思ったら二話は普通に会話してたの草だわ
全編あれでやってたら海外人気すごいだろうに

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:46:12.44 ID:Kq6JyacP0.net
調べたら特撮経験のある声優が大量投入されてるのか

サムライ・キャリバー  高橋良輔(安藤拓人 ライオセイザー)
マックス 小西克幸(ゴゼイナイト)
ヴィット 松風雅也(並樹瞬 メガブルー)
ボラー 悠木碧(ユルセン)

もちろんグリッドマンはグリッドマンそのままだけど

まだまだ出そうだな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:48:13.43 ID:pl4RseO70.net
FAIRY TAILファイナル    8.38
SAOアリシゼーション 8.23
青春豚野郎  8.15
転生したらスライムだった件 8.12
とある魔術の禁書目録V 8.11


あっ・・・・・・


392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:48:54.50 ID:R8te4ocD0.net
トランスフォーマーはあっちの文化じゃないのかよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:56:50.95 ID:TieAat1y0.net
今まで特撮話なんて全然してこなかったアニメオタクが急にこれぞ特撮!って持ち上げだす
そんな作品

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:11:14.88 ID:Vx72n2Do0.net
鬱っぽくて終始暗い雰囲気の、
高校生が巨大ロボで世界を救うよくあるやつでしょ、
1話っていうか10分で切ったわ。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:15:52.57 ID:1p0cheAY0.net
意気揚々と書き込みしてるアフィゴミの養分の池沼度もはさっさと死んだほうがいいぞ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:32:41.00 ID:nPiV0qpn0.net
>>3
ゾンビランドサガやっぱりステマかよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:32:53.86 ID:RVK0GRgH0.net
とくに見る気なくたまたまチャンネルかけた俺が女のぶち切れ演出からサムライの登場ぐらいでグッと引き込まれたからこれよく出来てるアニメだと思う
なんやかんや半年に一個は見る気するアニメ出てんな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:43:21.39 ID:2xbUNi3o0.net
グリッドマンには銭形警部の「・・何人死んだかな」のセリフを贈りたい

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:48:44.46 ID:OwiiVKY50.net
トリガーはキルラキルで終わってるんだよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:17:51.86 ID:QJMZ5m6Wd.net
意気込みは買うし今んとこなんだか楽しめてるのでグダグダだけは避けてほしい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:21:05.87 ID:NMWiEIaNp.net
グリッドマン特撮っぽくておもしれえ!とか総合スレでステマ多すぎ
怪獣の造形とか色とか動きとかなにひとつ特撮っぽくねえ安っぽいだけだわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:23:05.52 ID:C3kRt8Gw0.net
>>401
グリッドマンってそもそも元になったあれが
「昔のウルトラマンに比べてビデオ合成丸出しで映像がかっこよく見えないな」って思ってたし

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:32:34.61 ID:PxTDr7Bkr.net
実は仮想世界だったっていうのちょこちょこ言っている奴いるけどやめて欲しいわ
貞子のオチじゃねえかよあれかなり萎えたけどグリッドマン電脳世界が舞台だからありそうなんだよな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:32:49.88 ID:Ko6LrgS10.net
特撮版見てたおっさんと俺分かってるアピールしたい奴には人気
アニメ評論家の先生方には不人気

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:36:33.88 ID:98HjELoyr.net
>>53
お前まだ居たのかよw
さっさと首吊って死ねや

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:41:34.85 ID:ilF2xm0yr.net
ヒロインがブヒれるから見てる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:47:30.74 ID:pa7iJ6WN0.net
>>41
どういうことなの

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:48:17.82 ID:Kmi/07WJ0.net
萌えで釣ってるからだろう

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:51:29.50 ID:EEkWDgKX0.net
ダリフラで懲りたんだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:54:14.50 ID:8+vtzBAma.net
元ガイナの1軍が作った会社って事でなんとなく凄そうなイメージあるけど
ひょっとしてトリガーってクソ会社なのか?と最近思う様になってきたわ……

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:57:29.72 ID:/AHi3DbcM.net
スレ7の>>810
>>474>>489>>503>>549
>>375>>210>>326>>342
死ねくたばれゴミクズボ ケカスガイジ死んで詫びろ
ヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝れヒロに謝れヒロに謝れ ヒロに 謝れ ヒロに謝 れヒロ に謝れヒロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝れ死ね
ヒロに謝 れヒロに 謝 れひロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝れヒロに 謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロ に 謝れヒロに謝れ ヒロに謝 れヒロに謝れヒロに謝れ ヒロ に謝れヒ ロに謝れヒロに謝れ
ヒロ に謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝 れヒ ロに謝れ ヒ ロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロ に謝れヒ ロに 謝 れヒロに謝れ ヒロに謝れヒロに謝れ ヒロに謝れ謝れ ヒロに謝れ 死んで詫びろ死ね死ね
ヒロに謝れ ヒ ロに謝れヒ ロに謝れヒロに謝れヒロに謝れ ヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに 謝 れヒロに謝 れヒロに謝れ ヒロに謝れヒ ロに謝れ ヒロに謝れヒロ に謝れヒロに 謝れ
ヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝 れヒ ロ に謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝 れヒ ロに謝れ ヒ ロに 謝れ ヒロに謝れ ヒロに謝れ謝れヒロに謝れヒ ロに謝れ ヒロに謝れ ヒ ロに謝れ 謝れ
全前スレ全レス
死ね捏造捏造捏造くたばれくたばれ捏造捏造死ね死ね死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね死ね捏造捏造死ね死ね捏造捏造死ね死ね
捏造捏造死ね死ね死ね捏造死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造捏造くたばれ捏造捏造死ね死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造 捏造死ね捏造死ね
死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね死ねくたばれ捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね捏造死ね死ね死ね 捏造くたばれ死ね死ねくたばれ 死ね捏造死ね捏造死ね死ね死ね
捏造くたばれ捏造死ね捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね死ね捏造くたばれ捏造死ね死ね捏造死ね捏造くたばれくたばれ捏造捏造死ね死ね死ね


死ね捏造死ね死ね捏捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造死ね死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造死ね死ね捏造死ね死ねくたばれ捏造捏造くたばれ捏造死ね死ね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:57:55.89 ID:tG28vNX50.net
女の子かわええやん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:05:54.03 ID:RMm53Eht0.net
いちいちリアクションがおかしいのが好きになれないわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:14:45.89 ID:LQV6qudea.net
グリッドマンって、夏休みの昼間にやってたイメージ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:23:41.97 ID:VjqyRw7K0.net
>>407
主人公補正のチート武器でてきて惨敗したから
ムカついてぶーたれて裸足でパソコンのモニターをゲシゲシ踏み潰してる
かわいい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:25:07.12 ID:M5r/zVqIp.net
お、ダリフラガイジがやってきたぞw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:25:25.37 ID:svR++msxd.net
>>3
1話時点やんけ
日本でも盛り上がった2話が入ってねえぞ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:28:59.81 ID:tHXAmSza0.net
逆裁以下ってマジ?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:29:38.04 ID:8k4pIQt50.net
外人のセンスがわかんねえ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:32:12.85 ID:OzbdXdO50.net
地球防衛軍を海外チームが作ったやつあったじゃん。
あれ遊ぶとやっぱ日本と米は違うんだなと思った。
特撮の受け止め方が違うんだろうな。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:33:58.64 ID:hTs2kOD90.net
特撮要素あんまなくね?
特撮自体みないけどもっさり戦闘も1話だけだったし

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:35:20.60 ID:YVBUfIz00.net
テンション低めなとことか好きだよ
熱い展開でもテンション低めなとことか足引っ張ってるけど

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:36:04.98 ID:TgcpVQEM0.net
流石に今のところ今期一番だろ
ストーリー的には外人にも受けそうなんだけどなあ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:37:40.06 ID:zXsLwoEA0.net
だから中国韓国日本で覇権とってれば日本人が面白いと思うものがちゃんと世界に通用してたよ
白人に媚びて日本人の魂に沿った作品が売れないし作れないから変なことになってる
白人を倒して黄色人種で覇権を握れ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:40:16.93 ID:C7qtNx4K0.net
>>423
海外酷評はいつものスレタイ速報
ネットで外人の評判一通り見てたけどおおむね好評

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:45:06.46 ID:hTs2kOD90.net
今期は早くもゾンビとグリッドマンの二強

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:46:05.90 ID:M5r/zVqIp.net
>3のランキング見るにガイジンも結構ベタなんだよなぁ
嫌儲ランキングみたい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:47:44.75 ID:Zki+5emY0.net
海外のヲタでグリッドマンを知る人間は少ないからなぁ。ただのウルトラマンの真似にしか見えないんだろうなあ。

このアニメあざといよ。『なーんだウルトラマンじゃん』‥‥とSNSで感想を見てたら過去作見てる人間が考察しまくってる情報見て新規は『!?』ってなるように計算してやがる。

ただ海外ではこの狙いは流石にまだ利かないからな‥‥。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:48:08.62 ID:nc8301Vrd.net
2話アベマで観たけどトリガー的なキャラクターデザインはどうしても好みじゃないけど
ノリ、演出に関しては過去のトリガー作品に比べて突出して好みだな
これだよって感じ抑制が効いててわざとらしくない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:48:20.76 ID:UFDiuymS0.net
青ブタみたいなゴミアニメが高い時点でガイジしかいねえだろwww
あんなクソアニメw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:50:12.03 ID:/qCby4Xu0.net
>>425
youtubeで SSSS gridman で検索しても出てくる動画少ないし再生数も伸びてないから
ウケいまいちなのは本当だと思うよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:52:44.48 ID:hTs2kOD90.net
MALは新規アニメがスコア伸ばすのは最終回後と決まってる
アビスがいい例

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:56:57.61 ID:Zki+5emY0.net
海外の日本アニメのファンがネットもなく日本すらほぼ無名の特撮の情報を知るわけない。

だからこそSNSのある今の時代でなら初代知らなくても楽しめるってのがこの作品の狙い。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:00:20.44 ID:7U/N0KyB0.net
思い出補正が無いしエヴァと同じ流れだろう外国人にはわからない
レイプスレイヤーでも見てれば?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:00:23.23 ID:4TYO1T+Mp.net
だってつまんねーし

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:03:11.11 ID:AkFJA5ffa.net
女の子は可愛い

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:07:29.52 ID:Zaocmz6U0.net
トリガーだから見てるけど今んとこ変身シーンしか印象に残ってない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:08:42.53 ID:hyN8qWn90.net
海外で人気出るのは日本だと中学生向きのアニメだけだろ
こんなおっさん向けで海外の人気取れるわけない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:18:41.63 ID:D1ZycSTc0.net
大した意味を持たない日常シーンと品質の低い戦闘シーン

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:19:04.33 ID:d57rA4fj0.net
海外でなくても こんなん特定の狭い層にしか受けるわけないだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:28:00.11 ID:ozO+YEmxM.net
劇場アニメっぽい演出・間で作ってるから深夜アニメなのに高級感ある

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:28:17.71 ID:2837Yojca.net
よく知らないけど、グリッドマンって海外展開してたんじゃないのか?
SSSSはそっちのファンに響くように付けたって聞いたけど。
マイナー過ぎて分かる奴いないってオチ?
34の俺には刺さってるけどなぁ。
今期一番期待してる。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:36:25.21 ID:Xe5g+7I2a.net
ウルトラマン的でありロボット的でありスコ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:36:48.17 ID:fGfYrLyD0.net
何故かガンダムの新作だと思いこんでたわ
なんだグリッドマンって?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:42:03.74 ID:NQ/P71ulp.net
スライムが人気上位な時点で信用できねえ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:44:36.98 ID:pZ4JsFNp0.net
青春豚が微妙とおもいつつ2話はけっこう面白かったわ
スパイは絵は可愛いけどやっぱ脚本だめだよなぁ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:51:37.41 ID:b22J9wKo0.net
糞つまんなかった
2話で切った

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:54:03.92 ID:E/EmQf1SM.net
今のところかなり面白い

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:56:41.86 ID:kYIEorn+M.net
日本も特撮オタのオッサンが騒いでるだけ
なんだよグリッドマンビームてダサすぎだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:01:31.47 ID:wcTLDJtM0.net
日本人にも受けてない
外人もあのOPは糞曲で盛り上がらないんじゃね
グリッドマン同盟のシーンは全部退屈

唯一楽しいのはToLoveるっぽいピンク、ピンクを見る為に観てる様なもん
ピンク6割、グリッドマン同盟2割、バトル2割くらいの時間配分で作れるのがベスト

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:04:21.10 ID:aYi+Fo+W0.net
(海外の評判悪いから)糞アニメだな
豚バニーの方が(見てないけど)面白い

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:07:42.01 ID:aYi+Fo+W0.net
>>391
グリッドマンてアニプレじゃないんだよな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:10:52.54 ID:+s6DwHs3r.net
>>442
海外版のタイトルは「スーパーヒューマン・サムライ・サイバー・スクワッド」だったそうだ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:13:38.91 ID:o8rHhWrf0.net
連中がトリガー(ガイナ)に求めてるのってフリクリだしな
古参がこれで入ったからいつまでも胡座かいてるジャンル

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:15:21.85 ID:ZRhLWvyqa.net
おまえら女子高生が好きなだけだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:16:21.07 ID:8+vtzBAma.net
高齢キモヲタが好きそうなアニメだなぁと思った

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:17:26.97 ID:AAai+j9S0.net
見てないけど、グリッドマンを題材にしたポルノセカイ系なんだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:19:35.82 ID:5fIUVfnWa.net
グリッドマンは主人公のいる世界とは違うコンピューターの世界で人知れず戦うヒーローだったけどアニメは普通に主人公と同じ世界で戦ってるから、これウルトラマンだよねって
これならウルトラマンのアニメ化でよくない?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:21:19.44 ID:p0PhbQ4H0.net
> FAIRY TAILファイナル    8.38
> SAOアリシゼーション 8.23
> 青春豚野郎  8.15
> 転生したらスライムだった件 8.12
> とある魔術の禁書目録V 8.11


この時点で信憑性ゼロ


460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:51:08.66 ID:9feFdcEC0.net
今期一番面白いわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:57:38.07 ID:kjaktUgM0.net
>>454
一般日本人「もうそういうのいいから^^」

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:02:33.18 ID:bzi+LCPU0.net
電柱作画とか日常背景がいい
日常アニメにしてしまえばなお良かった

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:03:45.76 ID:ocZK0QOnd.net
売上の方は金持ってる特撮オタが巻き込まれてる感じだな
肝心の内容はヒントは出しつつもまだ謎に包まれてる感じで面白い
戦闘シーンは今んとこ糞

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:04:38.88 ID:5fIUVfnWa.net
これが売れてくれないと特撮の方のグリッドマンまで何か言われるからな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:08:08.15 ID:ocZK0QOnd.net
>>464
来週は約束された神回らしいからよほどなことしなければ勝ちスパイラル

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:11:30.27 ID:kjaktUgM0.net
外人なんて要素ごとの点数積み上げ制でアニメ評価してるゴミじゃん

日本では誰もそんな馬鹿げた真似はしない

他の要素がほぼ全部ゴミでも、特定要素だけが突き抜けて良ければそれだけで素晴らしいアニメになる
そのことをみんな知ってるからね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:12:31.20 ID:YzeWn/bm0.net
日本人が見てもクソつまんねーし・・・
トリガーだから見ても損なの今から分かるし・・・

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:12:57.65 ID:wPWz7y3oM.net
海外の奴らそもそもグリッドマンしらねぇだろ
雰囲気で言ってないか?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:14:44.52 ID:HsvfTFfa0.net
ここが作るアニメってPVだけはものすごい面白そうだよね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:14:51.60 ID:ye5Zvik7M.net
嫌儲で声のでかい意見って、ネットの主流とはたいてい反対

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:14:58.54 ID:pZ4JsFNp0.net
怪獣つくってる子のおみ足ぺろぺろしたいから見てる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:18:03.66 ID:TDhmlJ4F0.net
>>462
電柱と電柱でつくられた配電の区画を「グリッド」っていう
「東京電力パワーグリッド」って名前の請求書もらってるでしょ
てか東電が提供すりゃいいのにね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:21:39.52 ID:BrWsT8pc0.net
とりあえず奴らのゾンビと鮫好きは異常

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:23:25.16 ID:kjaktUgM0.net
>>473
シャークネード考えた人ってマジで天才だよね(ヽ・ん・)

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:23:44.78 ID:rzn6dh7Ha.net
てかグリッドマン観てて特撮が好きな層じゃなきゃ分からんだろおもいっきり過去作品オマージュとかオタクなネタぶっこんでんのに
新規で観て「ツマンネ」とか言ってる人は単に予備知識無いだけじゃん

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:27:47.43 ID:qgeNaasF0.net
>>464
特撮の方も誉めそやすようなものでもなかったんだから別にいいじゃんw

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:28:36.32 ID:qgeNaasF0.net
今のところちゃんとグリッドマンやってるなぁという感じだけど
どうせなら実写で見たかったな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:29:35.52 ID:YNG1EgMEM.net
>>458
終わったら無かったことになるぞ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:30:05.68 ID:pZ4JsFNp0.net
もともとは特撮だったのか知らなかった
特別特撮好きでもなかったから消防低学年くらいまでしか
特撮って見てないんだよなぁ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:31:37.88 ID:trWJG70z0.net
ロボットものは糞つまらないから切った
ガンダム好きが見るのかね?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:31:42.01 ID:I2PDJk32d.net
>>468
特撮どころかシンゴジラですらつまんなかった俺が見ても面白かったで
エヴァは好き
あの辺の無音の雰囲気あってよかった

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:33:59.91 ID:eW9A7h8Zd.net
え、このグリッドマンって
昔の実写ヒーローモノのあのグリッドマンなん?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:34:51.25 ID:wSxzFgWdM.net
電脳超人なのに電脳世界で戦わないからだろ
あのOPでケーブル伝いながら主人公たちのパソコンまで駆け抜ける爽快感が良かってウケタの分かってない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:38:35.35 ID:7wKtXHsr0.net
シャンゼリオンじゃいかんの?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:39:08.04 ID:piToTvuwp.net
誰向けで作ってるのかよくわからない感じで中途半端
原作好きなのか円谷特撮好きなのかトリガーアニメ好きなのか

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:08:22.89 ID:oXGX8PIra.net
TRIGGERは寒いんだよね
もう飽きられてる
ドヤ顔でダサかっこいいやろ?ってこっち見られても困るんや

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:09:39.26 ID:pZ4JsFNp0.net
ニンジャスレイヤーさえ真面目につくっておけば・・・・・・

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:09:50.86 ID:Kq6JyacP0.net
>>484
あれアニメでやったらひたすら寒いだけで終わるだろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:10:26.30 ID:lQnHxQOT0.net
さすがに失速の実績が多すぎる

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:14:25.77 ID:PKIBwa650.net
むしろゴブリン面白いか?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:17:00.34 ID:S+EzzNmf0.net
>>6
reviewsReviews
No reviews have been submitted for this title. Be the first to make a review here!

Recommendations
No recommendations have been made for this title. Be the first to make a recommendation here!

何を翻訳したの?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:18:34.25 ID:e92suaCjd.net
死にかけた先生が改心してるのがよく分からん
あの女が好きに世界を改変出来るのか?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:22:28.93 ID:q8n6o1J20.net
そもそも海外での巨大ヒーロー・怪獣の人気が微妙な気もするしなぁ、
序盤で今のところそういう人達への配慮は見当たらんし仕方ないんでない?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:23:45.87 ID:KY0mJQT90.net
>>459
ああ、ステマソニーか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:25:33.25 ID:nurpfGdg0.net
相変わらずトリガー信者だけが絶賛してる
いつものようにアニメ終盤になると消えていなくなるんだろうね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:42:17.59 ID:XQme/j3J0.net
アマプラにあるのか
特撮に円谷ってきいて興味出たので見てみます

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:46:27.57 ID:THSk809lM.net
>>475
こんなマイナー作品の予備知識がないと面白さが分からないとか企画段階から失敗してるだろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:48:14.61 ID:y698mVmRp.net
>>475
そんなクソ作品が広く支持を得られるわけないだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:49:57.47 ID:jpuN9Hvt0.net
ダリフラがあの悲惨な出来だったのにエヴァの亡霊をいつまでも追いかけてほんと懲りねえなトリガーは

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:04:36.29 ID:nfl4rmbl0.net
で、エロいのかね?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:07:39.36 ID:AbP1Hx2U0.net
>>475
パクりやオマージュに頼らないと面白い作品が作れないっていうのがまさにトリガー

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:09:58.44 ID:nUGDaYZ20.net
ただの特撮オタ用
内容が浅過ぎて深夜にやる内容ではない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:12:31.69 ID:jl5t4s2va.net
>>496
古いし、当時は超斬新だった設定も今では氾濫しててありふれてるから、思い出補正なきゃ視聴は辛いよ。

設定は当時本当に時代を先取っていたと思う。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:14:20.23 ID:zuFhmUjl0.net
グリッドマンってマイナーなのか
シャンゼリオンもマイナー扱いなん?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:16:43.68 ID:pyT+hunHd.net
フォーラム覗いたらトリガーに対する憎しみが深くてワロタ
外人兄貴もわかってんじゃん

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:18:20.02 ID:4mlT1Q9nM.net
>>3
ベルゼヴヴ嬢無いじゃん

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:18:52.07 ID:uRYkFNEl0.net
話題になってきたから叩きたくて仕方ないみたいだな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:19:16.52 ID:0MG9HDHia.net
ヘッドホンの女の子の汚部屋にパワード怪獣のソフビがあるのが良かった
小道具がしっかりしているのはいいこと

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:23:35.93 ID:ucpIKmAf0.net
中島かずきの伴わないんなら、ほかのアニメスタジオをさほど変わらんのだよな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:27:41.58 ID:5B1/BNyM0.net
(´・ω・`)「サイバーコップとグリッドマン」

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:33:41.22 ID:5B1/BNyM0.net
サイバーコップ
https://www.youtube.com/watch?v=J79Ql3Mf6Lo

グリッドマン
https://www.youtube.com/watch?v=OQWa8f5REVI

IGPX
https://www.youtube.com/watch?v=R4GvoM5ZF1E

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:53:12.12 ID:tT5VtRYm0.net
どうせシコいキャラがいるから見てるだけなんだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:56:46.00 ID:R7Lu4AhJ0.net
ゾンビランドサガ大人気じゃなかったんかい

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:58:21.83 ID:RgfRdZbS0.net
OPがカマホモソングだから

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:59:37.83 ID:OqRHfOjd0.net
特撮は好きだったんだけどな
絵からしてみる気にならない

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:11:55.99 ID:dRMXWY090.net
ガオガイガーファイナルBD5万で買った自分は勇者王が好きだから見てる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:25:42.26 ID:R/+dy8wW0.net
>>482
せやで

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:37:58.59 ID:KZK8GrYyd.net
グリッドマン実質2期だし
1期の実施グリッドマン知らないと駄目だろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:38:26.19 ID:KZK8GrYyd.net
実施→実写

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:40:10.52 ID:U9xwZJRld.net
シャンゼリオンやればいいのに

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:40:38.62 ID:5QZTFXG6x.net
ふとももしか覚えてないわ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:49:00.33 ID:I5aptAga0.net
実はこれより前に15分くらいのアニメ化してるんだよな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:03:03.98 ID:ufR088Oi0.net
1話見たけど面白いジャン
どうでもいいけど今期の百合アニメはどれなん

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:11:57.46 ID:e37HrPit0.net
ED見た限りではSSSS.GRIDMANのテーマは六花とアカネの百合。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:14:30.28 ID:z64jRc9nM.net
>>523
吸血鬼とメイドとスパイ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:17:38.01 ID:eOlAHQEZ0.net
>>3
TOP10中5作が続きもんじゃないか
あてにならん

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:19:06.68 ID:pZ4JsFNp0.net
そういやバキって外人人気はないんか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:20:47.10 ID:ufR088Oi0.net
>>525
サンクス見てみるわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:21:28.81 ID:eOlAHQEZ0.net
>>35
キルラキルはそこそこ良かったけど?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:23:39.14 ID:twt2kkkj0.net
女の絵が増えてきたわいいぞもっと増やしていけ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:25:29.36 ID:EoaGsD3N0.net
>>483
いや一応電脳世界で戦ってるじゃん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:28:15.23 ID:cKatIzTa0.net
目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ〜♪の時点でネトウヨくさくてちょっと無理

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:28:16.71 ID:hsXo9tv+0.net
>>523
1話は悪くなったんだよなー、ジャンク屋とピンクの主人公奪い合いハーレムが始まると思ったら
2話でいらない男キャラが加わって「グリッドマン同盟」とか言い出してずっとコイツいるよー
って、これじゃない展開に

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:30:16.94 ID:e37HrPit0.net
>>532
米帝と自民による日本人奴隷化に立ち向かえという歌かも知れないではないか

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:30:34.44 ID:FXrz8GZCa.net
>>533
お前はスライムとか見てた方がいいんじゃね?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:33:03.71 ID:XgtGQHad0.net
特撮のもつ不気味さをアニメでやろうとして笑える感じになっちゃってる
みたいな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:34:12.42 ID:cKatIzTa0.net
>>534
いや〜今どきギャグ風味じゃなく侵略はきついっスわ
許せるのはケロロやイカ娘くらい

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:36:55.08 ID:q2J9u0VG0.net
ロボアニメは何かしらける

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:39:52.86 ID:hsXo9tv+0.net
>>535
フランキスだってイチゴと02の主人公奪い合いは楽しかったんだよ
他の余計なもんが多すぎでおかしくなった

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:41:39.58 ID:6TtfBB/kD.net
>>538
ロボットアニメじゃないよ
ヒーロー&怪獣アニメだよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:45:52.16 ID:XM5hKZha0.net
個人的にはサンライズと円谷がフュージョンしましたって感じだな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:48:52.19 ID:kjaktUgM0.net
ダリフラは歴戦のケンモメンも震え上がらせるレベルのゴミだったからな

カドに匹敵かそれ以下の出来

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:59:40.10 ID:+f5fK0WY0.net
昔の特撮のと関係はあるの?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:04:01.70 ID:lmJaM2Vpa.net
ステマ枠のSAO転スラゴブリンあたりが食い合ってる間に台頭してきて慌てて叩かれ出してる感じ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:08:11.40 ID:M5r/zVqIp.net
カドはまだ10話くらいまで面白かったけど奈落に突き落とされた感じだったなw
ダリフラは序盤だけでグダりだひたと思ったらライブ感みたいなこと言い出して草生えた

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:16:41.43 ID:riAtdJRe0.net
面白いけどなぁ
女の子かわいいし
まぁトリガーだからあまり期待はしないほうがいいけど

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:20:07.11 ID:j6qIn9qh0.net
>>294
風が強く吹いているでやってる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:24:25.41 ID:8eXEAYAwM.net
>>532
「侵略」されたのが敵か味方か、誰の視点かも明かされてないのに
そこは判明してから叩けよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:28:00.86 ID:cKatIzTa0.net
>>548
視点とか関係なく侵略されてたらとにかく戦えみたいなノリがもう無理
手遅れとか諦めるとかとりあえず生きるとかいろいろあるだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:31:56.62 ID:8eXEAYAwM.net
>>549
そこまで行くとスポ根以外で戦いのある作品を見ない方がいいと思う

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:36:45.40 ID:cKatIzTa0.net
>>550
嫌だけど仕方ないから戦うとかなら全然見れるんだけどね
終いにゃ「君を退屈から救いに来たんだ」とか言っちゃうし
コレはヒマだから〜、よくわかんないけど〜、やっちゃえ〜〜〜♪ってやつだろ
ついてけねーっス

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:38:09.79 ID:ufR088Oi0.net
ついていく必要があるのか

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:39:01.54 ID:cKatIzTa0.net
>>552
言われてみたらないな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:52:38.42 ID:JDa9IHOkd.net
あれがネトウヨっぽいとかかなり拗らせたケンモメンだな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:56:17.30 ID:+Aa9KgAVa.net
六花ちゃんのアニメっぽくない演技が好き

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:17:27.66 ID:yrUy6yEL0.net
六花の声ってGJ部の恵ちゃんかよ
催眠音声みたいな声が印象に残ってるわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:22:24.02 ID:pZ4JsFNp0.net
>>556
こいつだけズバぬけて下手だなーとそのころは思ってたけど
成長した・・・ような気がする

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:23:08.36 ID:RgfRdZbS0.net
>>557
そのころは高校生だったからな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:18:01.74 ID:mQHgPPZd0.net
>>529
キルラキルは3話でピーク
あとは同じことの繰り返し

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:23:51.90 ID:R/+dy8wW0.net
>>532
たぶん今このアニメを見てるガキがネトウヨになったら大喜びでその歌うたいだすだろうな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:35:06.35 ID:/SzWovONM.net
ピンク髪の女の子しか見所がない。

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:41:12.07 ID:67rZX6Pr0.net
>>483
マトリックスみたいな世界なんじゃね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:06:23.03 ID:Vlz2nH2DM.net
トリガーは海外勢の支持頼みだろ?
ヤバいんじゃね?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:08:05.06 ID:Vlz2nH2DM.net
>>559
ほんとそれ。
1話目を見た時のワクワク感は凄かった。
そしていつもの失速へ…

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:14:21.39 ID:mWYxvIIY0.net
>>532
ちゃんと本編までみろ
「安倍・リアクション!!!」って叫ぶと
悪の怪獣が実体化するんだぞ
断じてネトウヨではない

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:20:30.38 ID:aHqpNnDu0.net
高校生になって腕にあんなの付けて学校行くとか恥ずかしすぎだろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:22:44.26 ID:lUOVLg1g0.net
>>539
どう見ても当て馬負け犬でしかなかった
ただの二番煎じなのにどっから見ても結果がわかりきってる

どう楽しんだのか詳しく聞きたい

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:24:34.41 ID:e37HrPit0.net
ヒキコモリを甘いことばでたぶらかして、怪獣つくらせて人を襲わせているわけだからな

つまり
アカネ=ネトウヨ
アレクシス=職業ネトサポ
グリッドマン=テコンダー

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:27:03.33 ID:4qzYEUfO0.net
Myanimelist今期ランキング

ジョジョの奇妙な冒険5期  8.87
FAIRY TAILファイナル    8.38
SAOアリシゼーション 8.23
青春豚野郎  8.15
転生したらスライムだった件 8.12
とある魔術の禁書目録V 8.11
ゴールデンカムイ2期 7.86
ゴブリンスレイヤー 7.83
色ずく世界の明日から 7.82
からくりサーカス 7.54
風が強く吹いている 7.53
うちのメイドがウザすぎる 7.53
寄宿学校のジュリエット 7.52
やがて君になる 7.51
火ノ丸相撲 7.49
ゾンビランドサガ 7.49
東京喰種2期 7.12
抱かれたい男1位      7.06
となりの吸血鬼さん 7.04
ガイコツ書店員本田さん 6.98  
逆転裁判その真実異議あり 6.98
DOUBLE DECKER! 6.92
RELEASE THE SPYCE   6.89
戦乱カグラ         6.88
SSSS.GRIDMAN 6.76


570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:27:14.56 ID:4qzYEUfO0.net
メンバー数
SAO:161,898(一期は1,374,736人で全アニメ中3位)
ゴブスレ:139,300
東京グール:104,323(一期は1,085,070人で全アニメ中6位)
FAIRY TAIL:98,395(一期は862,377人)
青春豚:90,536
スライム:87,802
ジョジョ:67,548
グリッドマン:24,975、さらに低いのが相撲とからくりサーカス

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:27:23.92 ID:4qzYEUfO0.net
https://i.imgur.com/bFXUYwe.png
まとめ
 
前評判通りのクオリティのアニメ
SAO、ジョジョ、からくりサーカス、やが君
 
前評判より期待を下回ったアニメ
転スラ、あかねさす少女、リリスパ、アニマエール、ダグアンドキリル
 
前評判より盛り上がったアニメ
グリッドマン、ゴブリンスレイヤー、ゾンビランドサガ、青ブタ、

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:31:31.66 ID:KrzoDkIs0.net
>>3
アンケートとなると外人もけっきょくミーハーなのが上位を占めるんだなと
べつに日本人だから云々関係ねえ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:20:13.28 ID:P/Pj5Xwua.net
ダリフラで懲りたんやろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:27:01.21 ID:gk5bcnfi0.net
ゾンビランド2話は久々にアニメで爆笑した

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:27:42.75 ID:rq6EAR4k0.net
特撮好きの爺向きアニメだから
普通にダサい

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:31:41.81 ID:m8OFE2eU0.net
キズナイーバーとはなんだったのか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:32:21.14 ID:oiEHs4we0.net
>>54
抱かれたい男おもしれーぞ。
笑ったわw
俺ホモかもしれん

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:59:57.12 ID:mWYxvIIY0.net
自分の国で作ってるコンテンツなのに
母国語で理解できない連中の評価を気にしてキョロキョロするのって見苦しい
そんなに自分の脳みその感覚・判断に自信がないのかよ
ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:28:48.60 ID:N0WBitLA0.net
侵略って単語でネトウヨ連想はもはや病気だろ
円谷作品なんてむしろ左派なエピソードばっかなのに

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:38:33.42 ID:FfyU4aWz0.net
侵略でネトウヨとかイカ娘の時は発狂してたのかな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:44:52.01 ID:PqpOGisc0.net
これの脚本の人、実際に円谷作品で脚本かいてたんだな
ジジイが若者向けに無理してるからチグハグなのかね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:49:31.52 ID:TvLf/PbK0.net
電柱ハードルを煽りでジャーンプ!みたいなカットを観て脳汁出るような人にはたまらないんじゃないかな。
こういう演出が既に特撮で実現できてるかどうかは知らないけど、電柱とか送電線って怪獣ものに不可欠だよな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:00:16.82 ID:nfth+5A+0.net
スーパースペシャルシャイニングシャイガール

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:12:15.64 ID:/H//6QfZ0.net
youtubeとかで海外の反応とか出てくるのまじで気色悪い

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:16:53.82 ID:6BbMT2t20.net
ジャップでこれ絶賛しているのは工作員かトリガー信者
特撮好きのジジイぐらいなものだろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:20:03.44 ID:nfEYjQBqM.net
男の陰キャラをそのままにすると
おまえらは同族嫌悪で話に入り込めなくなるから
いい判断だと思うようん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:26:46.62 ID:46b9BsWza.net
日常パートが本当につまらない
あとステマが今期一番露骨

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:04.12 ID:ciq3b5WZd.net
陰キャのたけしポジションを女にしたのは時代に迎合し過ぎた

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:29:01.11 ID:Uqrx1OtE0.net
>>574
巽とゾンビ娘たちのノリが分かってきたわ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:05:40.92 ID:gT95y2Dr0.net
質の鈍器で殴られる?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:23:12.39 ID:gTSjdh1t0.net
OP最高かよと思ったが言われてみれば確かにオリオンなぞってるかも
でも歌詞は凄いよゾクゾクする

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:32:12.07 ID:mzhDlxjH0.net
グリッドマン懐かしいな〜と思ってみたら今んとこ別物だなぁ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:56:41.19 ID:otAnm2gs0.net
トリガーって時点でゴミだと分かる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:54:07.22 ID:dGavvCG10.net
>>54
ジョジョもホモだぞ
腐向け声優で原作イメージ崩してきてる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:15:11.20 ID:2UUkcBa90.net
1話Aパートのスカした感じは微妙だったけど2話はなかなか面白かった
別に壮大なストーリーとか期待しないからこのまま無難に手堅く纏めてほしい

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:26:39.43 ID:TzKoGdpRd.net
>>441
これ思ったわ
序盤の日常シーンでBGM使わず怪獣が出てからの非日常に切り替わってから音楽流れる切り替えは個人的にかなりよかった

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:23:03.76 ID:0+DFHkUi0.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:15:10.20 ID:7yiLAYqK0.net
これとスライムはなんでOPがカマホモソングなんだ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:39:32.21 ID:VjVSeFXS0.net
内容が稚拙だからだよ
誰がこんなの見るか
海外のやつらだって目が肥えてるのさ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:43:59.43 ID:02450YmKp.net
特撮オタク向けメソッドはアニヲタには効かないんすよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:46:23.71 ID:Tx6M/ecX0.net
いつものようにトリガー信者が絶賛してるだけだしな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:53:28.94 ID:3mIEhCVD0.net
女子高生の戯れだけみれればいいよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:44:57.24 ID:UUg/Dopf0.net
ヒロイン二人が人気あるだけじゃ
内容は特に何とも

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:25:19.69 ID:r/GtN/5Ya.net
百合豚が必死になってるって印象
あかねが惨たらしい最後を迎えたら絶賛されるかもね
あっち悪は滅びるのが好きだし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:26:40.33 ID:8YLthw4x0.net
一話切りした

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:50:07.18 ID:lowi68+e0.net
なんか国内海外ともにダリフラから一気に辛辣になったな
とりあえずまだ評価はできんだろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:14:13.94 ID:U6kJZEbOd.net
面白い?
1話早送りにして適当見たけどダリフラで時間無駄にしたからまともに見るの怖い

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:28:36.97 ID:QULeGvDVd.net
2話は1話とかなり印象違う

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/16(火) 20:58:22.54 .net
ダリフラほど謎ポエムで中身スッカスカではない
記憶喪失の主人公に淡々と事件が降りかかるかんじ
不満があるとすればグリリバマンが「時間がない!」と言うだけで何も説明してくれなくてイラッとする

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:32:20.32 ID:xH3R9Ulu0.net
六花ちゃんの絵がめっちゃ増えてる

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:19:42.81 ID:rhjJwZ910.net
今の所トリガーの「どや?このアニメーション凄いやろ?(ドヤァ)」みたいな感じはあまり無いな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 05:10:45.51 ID:47WEMsKe0.net
パヨこじらせると大変だな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:35:35.11 ID:mXfQJ5Hs0.net
ダリフラはA1なのにTRIGGERを表に出しすぎたせいで被害をくらいすぎたな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:52:25.50 ID:7AO+F/b6p.net
だな、ニンスレとリトルウィッチは自業自得だけどダリフラはとばっちり食らった感ある

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:13:59.18 ID:pqcJpM5kd.net
すげえ売れてるらしいなグリッドマン

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:03:14.18 ID:lER52Tw60.net
女子高生が新鮮なだけだろ
他に面白い要素あるか?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:15:09.01 ID:qUdVfVPi0.net
女子高生に新鮮な要素あった?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:18:35.73 ID:1b4LP8UX0.net
実家がリサイクルショップって金持ちじゃなさそう
https://pbs.twimg.com/media/Dpf-ViyUYAIfcaX.jpg:large

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:24:00.54 ID:8iq478uA0.net
どうして目が青いんだい?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:25:44.99 ID:MBlQYJTHd.net
トリガーってだけで見る人とトリガーってだけで0話切りのひとが大多数

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:27:43.42 ID:RtIotN1C0.net
https://pbs.twimg.com/media/DpoLvGGVsAA8kG1.jpg:large
下半身のお肉がほんとによい

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:28:34.77 ID:PVPksUC70.net
見たけど、そこまでひどい?
特にいいとも思わんけど

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:29:34.97 ID:dYAJSFYd0.net
>>18
途中までだぞ
最後まで付いて行ったのは少数

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:30:14.13 ID:W3++WnWgr.net
年寄りの思い出補正

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:39:57.38 ID:WhPKHSjZa.net
内容が面白ければ誰にでもウケるはず グリッドマン とやら見てた世代にしか分からんアニメ てただのゴミやろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:44:38.10 ID:IS1aJ1710.net
>>621
なんで漏らしてんの

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:46:50.84 ID:8QeesjIJM.net
しかわからんなんてことは全くない

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:47:29.28 ID:XN20LE4NM.net
海外勢、ようやく女の子達がエチエチなことに気付いた模様

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:52:26.94 ID:nQGcQCVW0.net
>>617
きらら系みたいに媚び媚びじゃないだけでリアル()とか言っちゃうやつが多いだけ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:06:23.69 ID:pqcJpM5kd.net
国内評価がここに来て割と高まって来てるようなので
それでも海外評価低いままだったら国内外で受ける作品の違いを考察出来る面白い作品という事になる
これで海外勢が手のひら返して持ち上げ始めたら、奴らがただの蝙蝠野郎共だったというだけの話だが

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:09:52.52 ID:rzUG/2br0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://erwso.rm25.ml/daily/n2018101602938

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:13:45.51 ID:WhYsD9/h0.net
ただの特撮だからな
昔の作品をアニメにしただけというか

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:18:00.64 ID:aKXKcnFn0.net
まだ一話しか見てないけど
そういや後半の戦闘シーンで曲流れるところで上がったが
前半は何かシーンの間とかが変な印象だったな
適当に流し見してたから間違ってるかもだけど

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:23:07.04 ID:+U1a1W6Td.net
https://twoucan.com/search?q=%23SSSS_GRIDMAN
Twitterでもおっぱいと足ばっかだぞ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:13:43.48 ID:aiygCsgdD.net
>>625
万人にうける物語なんてあるわけねぇだろ
そんなもんあったら聖典になるわ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:17:43.84 ID:Qyxfd1Vm0.net
>>634
ふとももより足裏がいいね

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:18:19.73 ID:HH4OYinr0.net
今の時代作ってる側も見てる側も藤堂武史サイドだからあんなに美化しちゃったんだろうなあと考えると

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:23:53.68 ID:rZL7saSz0.net
>>634
ジャップの性欲は異常

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:25:27.85 ID:pqcJpM5kd.net
>>625
現状の売り上げも含めて普通に今期の覇権候補なんだよなあ…

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:31:47.81 ID:ZMDUAExz0.net
売り豚が持ち上げてるだけじゃん

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:35:11.98 ID:pqcJpM5kd.net
売り上げが全てという気はさらさらないが
「面白いと思うし売れてる」という意見に対して、「面白くない。だって俺様が面白くないと感じてるから」という返しはどうなんだと思う

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:38:49.85 ID:lER52Tw60.net
ステマってきたな
まだ売れかどうか判断するには早すぎるだろ
ましてトリガー・・・

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:02:14.48 ID:6EcZWymha.net
まだなにも売ってないのに売れてるとか言い出すのはかなりのキチガイ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:27:35.89 ID:/3LLX4y10.net
アマゾンの予約ランキングでは結構いい位置にいるね
まあ所詮予約なので今後失速すると現実の売り上げには結びつかないが

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:12:53.17 ID:LfN9XSktd.net
これ下手にウルトラマンじゃなくて良かったな
ウルトラマンだと誰もが持ってるイメージが強すぎるし
うるさいおっさんも多そう
グリッドマンとやらは全く知らなかったので新鮮な目で見れるわ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:28:08.36 ID:/3LLX4y10.net
ウルトラマンのアニメは来年やるぞ
どこがウルトラマンなのかよくわからん代物だが

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:14:09.48 ID:uLiIYI3Aa.net
>>645
ガンダムとかもそうだけどブランド化してる有名な作品だと新作作ってもうるさいマニアから批判ばかり受けるからな
マイナー作品の方が自由に作れそう

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:38:47.86 ID:GeaJeGId0.net
>>618
ワラビモチーやん

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:40:44.90 ID:1CyN9U9I0.net
OPのタイトルの出かた かっこよすー

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:07:49.22 ID:RXJtBuYAa.net
>>623
ダリフラはこれからは海外!海外では流行ってると言って批判を封殺したけど
途中からあまりのキャラの酷さ、ストーリーの酷さに海外から見捨てられて
今度はトリガーで売り出したのに失敗したらA-1のせいとか言い出したり
あまりにも見苦しすぎるんだよな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:25:41.84 ID:qUdVfVPi0.net
俺が見たアニメだと

良かった リトアカ
微妙 ダリフラ キルラキル
死ね ニンスレ

こんな感想

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:28:36.33 ID:dHDSuXTn0.net
他人の反応きにする時点でそのアニメ好きじゃないんだろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:29:52.32 ID:w+LHpC760.net
六花ちゃんしこいよね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:47:45.19 ID:2HBgheKx0.net
35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://erwso.rm25.ml/daily/v20181017029393.htm

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:49:41.33 ID:ghpY7B0R0.net
昭和の古臭い特撮に萌えキャラ加えただけだから仕方がない

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:26:31.23 ID:7+3ILZxW0.net
ここにもねつくた嵐のえふが現れたか災厄ですなぁ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:31:24.01 ID:RbeiCH7a0.net
ゴリ押し感がすげぇ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:41:24.10 ID:cxzsjBjOp.net
六花ちゃんが可愛いだけで
今の所別段面白いところはない

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:10:57.73 ID:HvtU+XCt0.net
平成ライダーや平成ウルトラマンと戦隊が好きでグリッドマンは未見だった特撮オタだけどすごく面白く感じたぞ
ただ特撮のお約束が分からない人にとっては退屈かもね
特に1話の着地は流石円谷監修なだけあって粉塵描写がよかった
円谷は丁寧に作品作るから安心して見れる

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:50:25.58 ID:AYIFjxMMa.net
今のところ面白いけど1クールってのが不安すぎる
キャラ掘り下げるための尺足りなさそう

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 22:42:16.53 ID:dY73/hz00.net
意識高い系が好きそう
中身すっからかんなのにな

総レス数 661
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200