2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マン】オメガの民、マンモス哀れな集団だった [193847579]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:05:45.15 ID:jE3JQkro0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
キン肉マン 第263話 本当の侵略者!!の巻


https://bookstore.yahoo.co.jp/comic-shueisha/free_magazine-136077/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:06:28.80 ID:0NQyGTSId.net
シルバーマンやばすぎ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:06:54.42 ID:uywto+/10.net
結局ニャガのおこぼれかいというがっかり感

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:07:47.86 ID:mnIp6rKH0.net
グ、グムー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:07:48.27 ID:HJLywcF/0.net
スグルは同情で力出せずに負けるパターンやな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:08:47.93 ID:0NQyGTSId.net
ていうか力貸してやればいいだけの話やん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:10:29.74 ID:5YjrWQ880.net
全部始祖のせい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:11:06.53 ID:uywto+/10.net
最初からその事情話せよw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:11:11.01 ID:BMcblycOa.net
('ω')ニョガー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:11:53.17 ID:uywto+/10.net
ギラギラじゃなく「マ」できたか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:12:27.80 ID:SHwTmC+P0.net
まあ大体そんなことだろうとは思っていた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:12:37.94 ID:ftq3Ffu+0.net
>>8
これ

スグルがオメガの星で火事場のクソ力使って星を救ってハッピーエンドじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:12:44.27 ID:PFI72c9R0.net
残虐じゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:13:18.87 ID:lIhoHcEa0.net
エアロビ仮面というペンネームが頭から離れない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:13:57.38 ID:E2JG27L40.net
やっとのことで環境整えてヤることがプロレスなのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:14:03.43 ID:TinPq0yLa.net
オリジンが偉大すぎたな
格下感が増した気がするのだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:14:48.22 ID:R9KlRrx3a.net
もうこのシリーズで最後かな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:14:57.59 ID:QE38HAH70.net
マンモスマン出てたっけ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:15:26.91 ID:cC9oj2gN0.net
ジャスティス握力すごい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:15:40.26 ID:8Lyomn/50.net
まあこれは共闘の流れだろ
悪役はサタンが引き受けるだろうし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:15:40.86 ID:uKnYtOwR0.net
マンモス哀P

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:16:02.08 ID:nSwGkOIW0.net
ジャスティスマンと虐殺王の虐殺シーンが見れて嬉しい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:16:29.11 ID:lGu9yhqJ0.net
虐殺シーンにシングマンいないなって思ったら小さく描かれてた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:16:30.81 ID:/A+fWytb0.net
始祖全員やっぱり魅力あるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:16:40.41 ID:rdm6NMSdp.net
連戦連敗とか言ってるからいきなり奇襲食らって滅茶苦茶にやられた訳じゃなくて
一応の試合形式だったのか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:17:04.74 ID:qTOVWSBQd.net
我々も地球人だったって言ってたからここまでは想定内だろ
マンモスっていうからマンモスマンが出ると思った
あれも古代超人だから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:17:11.96 ID:EemAvqIc0.net
マ!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:17:15.52 ID:856qx9Qo0.net
早く海賊マンぶっ倒してくれ オメガとフェニックスの試合見てえ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:17:32.31 ID:OyC0wewY0.net
始祖共の残虐ファイトが酷すぎる・・・
ただの弱いものいじめやん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:18:06.98 ID:dwzLicEt0.net
第263話 本当の侵略者!!
には変な笑いしか出なかったw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:18:26.93 ID:3yyEpsPC0.net
この話をてんとう虫マンの時にやっとけばゼブラの負けにも少しは意味を持たせられたんじゃないの

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:19:11.06 ID:7YMIil3/0.net
じゃあ、この前の時にキン肉マン達に手を貸してやれよw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:19:47.42 ID:qdEUzg7n0.net
オリジンに負けた雑魚じゃん
全然強そうに見えないわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:21:19.13 ID:awC1oV8M0.net
虐殺王マジ虐殺王

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:21:23.47 ID:h86Qz3lm0.net
住める惑星をみつけて
まずやることはプロレスの特訓かよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:21:26.86 ID:6WvpyJob0.net
これラッカ星とかに行ったような展開になるのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:21:38.52 ID:qQVH+kb40.net
闘将ラーメンマンみたいなグロ描写だった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:21:55.91 ID:7hAocKEJ0.net
アイアンクローで頭潰すジャスティスこっわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:22:28.28 ID:OAPfRI5vd.net
オメガの星滅ぼそうとしてるのがサタンじゃねーの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:22:59.80 ID:1AmAtpXF0.net
ガミラス星人かよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:26:02.11 ID:+65Ws5Rz0.net
争う意味無くね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:26:13.11 ID:ftq3Ffu+0.net
>>38
ジャスティスは主人候補生無しじゃ勝てる気がしないチートキャラだわな
スグル、アタルが不条理な力の後押し受けないと無理な空気有るw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:26:44.12 ID:qROtRUV50.net
わざわざ自分たちを虐殺した奴等が居る所に戻ってこないで
次の別の星行けばよかったんじゃないかな?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:27:43.51 ID:rx/yqoyS0.net
前出てきた敵をかませにするのはよくあるけど
前の敵に負けた奴出すってどうしたいんだよ
インフレしてくのがジャンプ漫画じゃないのかよ
おかしいだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:28:07.81 ID:+TsCfA3O0.net
宇宙に逃げたクソ雑魚なのに海賊マンは何でつよいの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:28:14.44 ID:u3+N9pFJ0.net
このこと話してたらカナディ便器カレクックティーパック死なずにすんだんじゃ...

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:29:11.86 ID:O5pQXZR3d.net
タワーブリッジかけてるヤツがいる。
まさかロビン一族はオメガの民とかにするんじゃないだろうな…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:29:37.74 ID:9yKcOni60.net
金さん銀さんハッスルしすぎでは

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:29:37.93 ID:lIhoHcEa0.net
>>39
運命の王子が事情を知ってて同情すべき部分もあるって言ってるしそれっぽいな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:29:50.42 ID:qTOVWSBQd.net
>>41
5王子に関しては旧友のあやつにあの時の生き残りを殲滅してくれと頼まれたからで理由はできそうだが
二軍どもがね…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:30:18.43 ID:1LvKVMCP0.net
サイコマンがマグネットパワーを使ってるけどマグネットパワー発見の発表会議の後に
引きこもって研究してたらオメガの民がやってきたのか?
それとも始祖達は地球の全てを把握してった訳じゃなくてずっと始祖達とオメガの民は
離れた場所にいたからお互いの存在にそれまで気付いて無かったのか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:30:33.44 ID:XgGcnRIK0.net
これまた陳腐な展開

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:30:40.49 ID:cC9oj2gN0.net
ミラージュマンですら6タテできそうだな
オメガケンタウリ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:31:46.23 ID:4ylJy2qW0.net
シングマンの扱いがひどい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:32:42.02 ID:C0whVZXL0.net
カラスマンの活躍が見れてうれしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:32:51.68 ID:OV5+HB9Y0.net
先週見逃してしまった。。。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:32:58.21 ID:4ylJy2qW0.net
カピラリア光線で大量虐殺したんじゃなかったっけ??
直接攻撃したっけ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:33:13.00 ID:u8SKjdkPa.net
例のこのシリーズ初回のやつはミート君が操られたりして敵に回る伏線だと思ってたけど、スグルが敵側になる展開かもしれないな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:33:13.79 ID:JLwWKnRH0.net
なあ、つまんない話に始祖編の超人出すなや

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:34:01.87 ID:7ey4kVmh0.net
マングリ返しで負けた超人「最初に言えよ」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:34:29.54 ID:iR1Ok+i00.net
生きていける環境を作ったって台詞の背景がプロレスの練習風景ってどこまでプロレス狂なんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:35:02.78 ID:S0ehsAE+0.net
>>57
始祖とは別にカピラリアから生き延びて繁栄したのがオメガの民
そのあと好き勝手やってたら始祖にボコられた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:35:51.92 ID:XgGcnRIK0.net
宇宙の果てからまた地球に来て、さらにまた宇宙の果てに帰るのかよ
気の長いこったで
始祖に負けた雑魚って設定も萎えるね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:36:03.97 ID:i/Zd5tEh0.net
こんな事情話せば解決しそうなことのために死んだ連中…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:36:37.91 ID:G8dCN4yQ0.net
素直に「自分の星が危ないんで力を貸してくれませんか」で済んだ話
正義超人は喜んで協力した事だろう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:36:41.99 ID:OV5+HB9Y0.net
0時だとプレイボーイで先週の読めてジャンププラスで先々週の読めるんやな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:37:12.58 ID:bEexWtul0.net
テハーッがいてワロタ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:37:20.66 ID:4ylJy2qW0.net
パイレートマン・・・顔が・・・かわってる?
ロビンマスクみたいな顔だった気がするんだが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:37:31.19 ID:BAGR+STq0.net
未完成断頭台で二殺に笑った

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:38:25.44 ID:5YjrWQ880.net
オメガの民の計画は王位争奪編から始まっていた、みたいな伏線はなんだったの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:38:52.67 ID:zAil/Ke10.net
アロガントかけられた超人は天の段階で死んでないし相当強かったんだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:39:29.47 ID:Yy90KXoY0.net
ソルジャーはどうやってからんでくるのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:39:29.90 ID:3yyEpsPC0.net
もう少し地球にいれば金マン銀マンが鍛えてくれたのに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:39:31.85 ID:4R7+Xkfi0.net
試合中にベラベラと

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:40:28.03 ID:+z4PWlAI0.net
ニャガーとかカキーとかクムーとか、
すげえよな
よくこんな掛け声思いつくよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:40:39.96 ID:+nD3TYMI0.net
>>71
や、首が180度回転してるがな……

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:41:03.83 ID:4ylJy2qW0.net
超人閻魔=ザ・マンとオメガマン兄はこの襲撃の時に主従になったのかね
だったら兄は裏切り者ってことになるが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:41:09.02 ID:p9+bag2ZM.net
虐殺王がまた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:41:23.14 ID:jThetWTS0.net
まーた虐殺王が虐殺しとる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:41:54.88 ID:qTOVWSBQd.net
>>57
カピラリア浄化作戦開始

あやつが堕天して素質のある奴をスカウトするまで待ってくれ

カピラリア浄化作戦決行、始祖とあやつは結界にて守られる

研鑽を繰り返しゴールドマンが筆頭となる

浄化を免れた野良超人が増えて秩序を乱しているからあやつと始祖で虐殺、シルバーが虐殺王の称号を得る
オメガの民はここで巻き込まれる

金銀離脱、その前後オメガの民地球を離れる

時系列だとこうだろう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:42:40.20 ID:yGFAks4L0.net
良くわからんな
パーフェクトオリジンに負けた連中が
それを退けた超人がいる地球になんんで攻め込むよ?

(´・ω・`) 勝てない相手が勝てなかった相手に勝てるとでも?どーすんのこの雑魚ども

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:42:40.42 ID:C3RWNybsp.net
説明長すぎるwアタル兄さんはよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:43:38.58 ID:HSZzJv11M.net
カララ、マ、テハー
三人一緒に一コマで片付けられるこいつらのやっつけ感

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:43:46.48 ID:htOfzD1i0.net
これだけ引っ張っておいて、ありがちな古いSFみたいな設定に激萎え
結局いい背景を思いつかなかったんだな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:43:56.23 ID:BpjNySmk0.net
シルバーマンノリノリで虐殺してて吹いたわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:43:59.03 ID:hQyFDBtga.net
始祖の中にジャイアントロボ混じってるぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:44:08.76 ID:zAil/Ke10.net
そういや始祖破ったやつは現在のキン肉マンサイドには一人もいないんだな
勝てると踏んだのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:44:31.40 ID:4ylJy2qW0.net
>>77
兄と弟まちがえたすまぬ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:45:24.13 ID:G8dCN4yQ0.net
>>87
テリー

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:45:57.90 ID:4ylJy2qW0.net
>>81
一応形の上では完璧超人始祖は全滅してるから地球奪還の好機ってことでないの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:46:01.03 ID:htOfzD1i0.net
オメガは最後っていう意味だからもっと由緒ある集団だと思ってたわ
ただの野良超人の一種だったとは

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:46:13.88 ID:uywto+/10.net
>>89
あれ破ったと言っていいのだろうか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:46:43.41 ID:uywto+/10.net
サイコー超人のが強そう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:50:16.77 ID:wnCM05dG0.net
ふと現れたジャスティスに全滅させられそうだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:51:45.86 ID:u8SKjdkPa.net
わざわざ運命の王子が出張ってきたのは、サタンにマグネットパワーの秘密が伝わるのを防ぐためなのかな?
今のところ、今シリーズは主だった超人を閉じ込めたりと仕掛けが大仰なわりに敵味方双方の動機づけが弱いよね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:53:00.21 ID:rv9vLAzz0.net
オメガ弟は何でフェニックスに普通に従ってだんよ?
どうせ探り入れてたとか寒い後付けすんの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:54:05.17 ID:a9XsNOEQM.net
ジャスティスは重要な役割を果たすって言ってたから
なんとなくわかってきた気がする

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:54:16.97 ID:cC9oj2gN0.net
>>94
握り潰せそうな頭だしな>オメガ兄とマリキータ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:55:27.43 ID:cZ2XtTQo0.net
シャババーずるすぎない?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:56:29.80 ID:Az5UGw7h0.net
協力する展開なりそうだなこれ
てかいきなり襲ってくるんじゃなく最初から事情説明しろよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:58:51.41 ID:htOfzD1i0.net
故郷がピンチなのに金をもらって遊んで暮らすんじゃーとかほざいてたオメガ弟

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:59:36.37 ID:kcidWWgua.net
ジャンクマンに負けた奴に瞬殺される奴らwww

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:00:36.75 ID:ZAj2S/Dga.net
シルバー「ヒャッハーw」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:00:51.81 ID:2NdaIe+Da.net
ニャガさん本当良いキャラだったなってしみじみとする回

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:01:38.51 ID:uRYkFNEl0.net
初めからそう言えよ…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:02:05.49 ID:ZAj2S/Dga.net
オメガに協力する展開にしてもっと強い敵を出す方に期待
こいつらと闘っても何も生まれない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:03:40.93 ID:b7LZYiec0.net
そういやまだロビン埋まってるよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:05:52.45 ID:PqGHOsec0.net
ってかジャンクマン本当によく勝つたよなオリジンに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:07:03.64 ID:crdZFubcd.net
始祖がただの侵略者じゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:07:43.10 ID:in23x+Yc0.net
始祖楽しそうだな
こいつら仲良しだよな
ヒャッハー

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:08:05.30 ID:kAz4l+bL0.net
始祖こえええええええええええええええ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:09:23.77 ID:WtcSUMU90.net
まこちんの超人さまも実は好き

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:09:44.41 ID:Az5UGw7h0.net
もう残りの試合キャンセルして新たな敵出しちゃっていんじゃない?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:11:59.22 ID:u8SKjdkPa.net
>>107
世界観的にはネメシスが100万超人パワーを捧げると復活できるはず

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:12:22.22 ID:Jv+lULdA0.net
>>51
オメガが調子乗りすぎて粛清ライン越えたか
定期粛清の間隔がものすごく長くてその間に繁栄したか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:13:23.57 ID:Az5UGw7h0.net
ロビンは普通に自力で地面から這い出てきて復活しそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:13:42.47 ID:yGFAks4L0.net
>>113
なんかもう空からガーゴイルが飛来して
オメガ連れ去ってサタン編とかにしないとつまんなすぎだもんな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:14:00.05 ID:8//Gfb8zM.net
空手チョップで相手を紙切れの様に切り砕くザマン
アイアンクローで頭すり潰すジャスティス
ウッキウキでエルクホルンコンプレッサーかますガンマン
この辺りのシーンが読めただけでもう満足だわ
というか名無し雑魚だけじゃなくアリステラやてんとう虫との戦闘シーンも入れておけよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:18:15.02 ID:tSthRdBJM.net
痕跡の名残り

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:19:05.84 ID:bEexWtul0.net
始祖より格下にボロ負けした
ゼブラ雑魚すぎだよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:19:31.99 ID:sMJzl2yix.net
正義二軍頃す必要なかったじゃん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:20:29.40 ID:Vbxg8jFu0.net
マッ!とかカラスがモブみたいに一コマに押し込められて草

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:21:06.54 ID:bWJfOVVt0.net
オリジン強過ぎだろオイ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:21:54.20 ID:tSthRdBJM.net
森田オット・セイ夫

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:24:08.93 ID:XiphOrsSp.net
シングマンって宇宙の彼方に飛んで行っただけで死んでないんだし ちゃっかりオメガ側に付いて復活あるかもね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:24:17.88 ID:uuQqojdm0.net
応募超人の扱いに草

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:26:47.44 ID:Jv+lULdA0.net
しかし裁きの神の装束はどのタイミングで着だしたんだろうか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:28:28.13 ID:PkYqLK3v0.net
アタル兄さんが家出した先がオメガの星で恩返しに参戦するな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:29:19.17 ID:tSthRdBJM.net
>>126
超人に応募した東京都の栗田さん、常連だった
https://pbs.twimg.com/media/CB4_mkaUAAAtbcr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CB4_mkcUAAEopkT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CB4_mkeUEAE1gnL.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:31:01.14 ID:Jv+lULdA0.net
>>129
うーんこの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:31:55.99 ID:GwyO799/0.net
>>1
キン肉マンスレが馬鹿に占領されたから誰か立て直して移住しようぜ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:32:50.08 ID:T0Bs9I010.net
この話だと始祖が悪いみたいな言い分だけど実際は虐殺されるくらいの横柄な行動取ってたんだろ
他の種族の超人殺して遊ぶとか奴隷にするとか
栄華を極めたって言ってるしな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:34:26.29 ID:T0Bs9I010.net
しかし先祖が始祖より弱いのはまあ当然だからいいとして
最初から事情話したら?って突っ込まれる内容だったのはよくないな

虐殺だっ!と侵略行為する意味がない=同情の余地がない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:35:09.13 ID:zhDF7UiY0.net
>>125
むしろオメガ星の危機がシングマンが漂着したことによる可能性

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:35:41.08 ID:S3yyPg0G0.net
最後のマグネットパワー研究に関しては
前シーズンで「完璧超人始祖である我々が正しく使うべき力」みたくサイコマンが言ってなかったっけ
だから勝手に研究してたオメガを襲撃したという感じかな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:37:14.69 ID:oz0RLySY0.net
星が寿命を迎えたのでパワーを求めて来たって…
滅茶苦茶勿体つけてたけど全員正解レベルで読者にバレてただろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:41:01.84 ID:GNE+hzW5d.net
海賊は何者?
オメガマンはどこ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:42:09.41 ID:HdG8is6C0.net
なんで戦ってるんだっけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:44:17.60 ID:D2ZJiYru0.net
>>138
悪い奴にそそのかされた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:44:57.58 ID:KDElzMq00.net
信じられないほどつまらない今シーズン(´・ω・`)

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:45:48.16 ID:3mUAzqvO0.net
なんで戦ってるの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:47:26.67 ID:lHNHvyUs0.net
完全に尻拭いやんけ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:53:23.79 ID:k/K7HXr+0.net
普通に地球に住んだらあかんのか?
人数が多いのか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:54:50.54 ID:frNHsHydp.net
始祖ッパリ最低だな
超人界最高民族オメガの民に永遠に謝罪し続けろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:55:42.31 ID:4ylJy2qW0.net
>>108
ニンジャも

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:05:43.87 ID:gsxYzz/20.net
やっぱり始祖がナンバーワン

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:07:51.93 ID:uEl68OYu0.net
始祖もオメガも起源を主張することにこだわることは共通してる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:12:01.70 ID:XLWHup3u0.net
ええやん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:13:20.53 ID:ngAxTh3Ra.net
これでジャスティス出てきたらスグルみたいにちびって逃げそう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:15:12.52 ID:oz0RLySY0.net
六本槍も始祖とやったらあっさり殺されそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:22:27.42 ID:Ug+NBfr2F.net
>>113
パゴアパゴア

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:25:49.94 ID:aTwnUOu0K.net
なんだ完璧に手も足も出ないクソザコ種族だったのか
しかし温厚なシルバーとかもはや見る影もないな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:25:53.94 ID:pkY4liMr0.net
銀さんが活き活きとしてる・・・

始祖達襲来の場にいてオメガマンの先祖はなんで殺されなかったの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:31:02.48 ID:BIx2B8Rm0.net
カナディとかスペシャルとかファミレスでだべってたら野良ジャスティスに粛正されそう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:33:34.62 ID:ZDvAMdIo0.net
>>18
おい

長々虐殺シーン(イメージです)描いただけで何も進んでない
みんな知ってたエピソードだし
何言っても最初に若手正義超人殺しまくってるからダメでしょ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:35:10.32 ID:aHqpNnDu0.net
適当に肉のクソ力研究させてコスモクリーナー完成させて帰らせればいいだけじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:37:04.45 ID:uEl68OYu0.net
星が滅びるかとかいう切羽詰まった時にティーパックやカレクックをのんきに観察してたとかアホすぎる
さっさと拷問して締め上げてクソ力を出させればよかった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:52:34.62 ID:5kwdson10.net
>>155
超人の人権なんて下等人間ほどもないのが肉世界だぞ
ましてモブ超人なんざ番犬以下だろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:53:46.68 ID:QxEG+nDXd.net
宇宙の果てオメガ・ケンタウルス星団(14000光年)
大キン肉星雲(100億光年)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:54:09.08 ID:dU8jmFKC0.net
今回全然戦ってねーなw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:59:43.42 ID:CzfTxVSN0.net
始祖の粛清対象になるのはクズ超人だけじゃなかったっけ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:09:49.53 ID:EzBQgYIo0.net
被害者じゃねーか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:10:51.55 ID:HMnVAldd0.net
マンモスマン出てきたのかと思った

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:11:05.38 ID:CzfTxVSN0.net
ジャスティスマン超こえー

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:12:57.73 ID:P6aDLboO0.net
基本技で十分なのにわざわざアロガント使ってるあたり銀は本当に銀

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:27:02.43 ID:vzrhAM8P0.net
とりあえず最初にリング作るのね

>>163
俺もウメーウメーの悲劇再びかと

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:33:42.00 ID:5OsX/h4zd.net
謎パワーで惑星の寿命伸ばせるのか判らんのに無駄に戦ってるだけだよな?ストーリーはそんなに気にしてないけど試合がつまらないのにこれじゃなぁ。

カレクックとか前の連中は無駄死にだし、こう言うことばっかするからオリジン達にシメられて追い出されるんじゃね?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:34:59.25 ID:nt+koZ2y0.net
ガチで気の毒な連中だったとはw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:36:24.16 ID:HMnVAldd0.net
ニャガさん最低やな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:37:38.96 ID:oz0RLySY0.net
じゃあ他に無人の星を探せよというツッコミは無用

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:47:58.06 ID:IK4pKHJQ0.net
ファミレスの方は安定して面白いな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:51:51.06 ID:ZDvAMdIo0.net
まず話し合えよ
今までの戦い見てるならスグル達がどういう超人かも知ってるだろ
しょせんヒャッハー超人の末裔だな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:08:15.69 ID:KDPL0War0.net
始祖に手も足も出なかった雑魚集団に負けたゼブラはホント情けないって事か

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:09:39.67 ID:Dzxa7yDM0.net
オメガたんかわいそう。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:12:15.60 ID:X+NZ5kNB0.net
そもそも何でこいつらプロレスしてんの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:14:07.42 ID:MTfmPAPV0.net
ほとんど荒野みたいなキン肉星に土地分けてやれ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:25:05.60 ID:cnflYTA9d.net
ロビンとか生き返らせないと二世に話が続かなくなるぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:32:23.44 ID:go59FTn+a.net
オメガの星を救うには星の地軸を直す必要がある
そのためにはマグネットパワーが必要
星の地軸を直す程の莫大なマグネットパワーを扱うには火事場のクソ力が必要

みたいな感じでスグルがほだされて、結果サタンに付け入られるんじゃないかな?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:54:20.71 ID:NTEVFfsc0.net
ええやん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:57:23.93 ID:IOS2XNFFM.net
>>177
今のままの悪魔軍団が二世の悪魔軍団に繋がると思えぬ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:08:37.39 ID:R9pm3Z6o0.net
ニャガの見つけたマグネットパワーは星のパワーを自分のパワーを混ぜ合わせる技術

オメガは星にクソ力を出させて何とか崩壊を防ごうとする算段かな?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:09:45.06 ID:tt5ZFi160.net
>>87
悪魔将軍「昔の試合はノーカンってことでOK?」

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:22:23.27 ID:bhRlfhn2M.net
一緒に地球に住めよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:32:38.72 ID:m5b4Y6Zn0.net
なんで襲ってきたんだこいつら
始祖居なくなって慌てて来たなら事情話せよ馬鹿か

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:01:36.16 ID:beAUxUUe0.net
なんか今週なんかページ多くね?
知ってた回想でダラダラに変わりないが
来週休みとか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:16:05.71 ID:8ZsNJHvk0.net
始祖に虐められたオメガの民に完敗したゼブラって…

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:21:41.50 ID:Vx72n2Do0.net
宇宙にあるたぶんサタンの心臓、
あれマグネットパワーで封印されてるっぽかったからなぁ。
地球のマグネットパワー奪えばサタンが復活できるって寸法だろ。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:38:08.21 ID:nzCfLQg50.net
マグネットパワーってそんな万能な力だったか
引っ張ったりしてるだけじゃなかったんか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:38:12.29 ID:XEG47qZeM.net
これは肉がまける面倒くさいパターン

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:38:43.78 ID:CzfTxVSN0.net
始祖を倒したジャンクマンとか忍者とかヤベー奴だったんだな実は

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:42:00.18 ID:BFj6/I4A0.net
オメガの民移住してまずリング創っとるやん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:47:59.49 ID:bfVuadQM0.net
まず、オメガ民がキン肉星に訪れて
事情を説明すれば素直に助けてくれそうだったのに

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:01:27.64 ID:7lgdw4Xl0.net
あやつの石像作らないからこうなるんだよ
しかしオメガの民を皆殺しはしなかったんだか、オリジンたちは

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:10:09.19 ID:2bQnumrlM.net
昔のオメゴマンは仲間たちがやられてるのをただ見てるだけなんだな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:14:47.14 ID:HVJ82UuDa.net
流石に子孫たちじゃねーの今のやつらは
オメガたち

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:22:47.35 ID:Jokfs3gza.net
不死鳥乱心波

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:28:16.44 ID:dvA4cStqr.net
何気にパイレートマンってそこそこキャラ立ってね?
今狼とアイスマンとギアマンとテントウムシのこと思い出しても
何の印象もねえもん。スグル対戦補正ってのもあるけど。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:40:03.41 ID:HVJ82UuDa.net
そんな時俺は
シングマンの死体が流れ着いたことで
オリジンの敗北を知った

とかなら笑う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:42:47.16 ID:Vx72n2Do0.net
海賊船っぽいので脱出してるの見ると、かつての船長の末裔だよな、
ラスボス説が少し有力になってきたか。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:57:21.37 ID:0O34J/U80.net
動機付けが雑すぎる‥

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:59:51.20 ID:a2ji8G2P0.net
ネプチューンキングと海賊マンは海つながりで実は身内だったって話を予想してたのに外れたわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:01:49.05 ID:VaPsc4Pw0.net
>>198
いいね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:02:36.23 ID:xWU7EVWd0.net
なんでオメガマンはパーフェクト超人になってるんだ?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:06:36.66 ID:frWmVA7bM.net
そんなヤバいなら喧嘩腰でくんなよ
なんでいきなり惨殺するわけ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:10:36.06 ID:frWmVA7bM.net
やっぱシングマンの技ってみんなの前で使ったら邪魔なんだろうな…

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:10:57.48 ID:R8te4ocD0.net
>>204
オメガの星救うためには地球を犠牲にする必要があるとか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:15:14.69 ID:HMnVAldd0.net
>>190
始祖と運命の王子たちが戦ったら、フェニ以外は惨殺されて
終わるだろうねw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:20:23.82 ID:2zccA4920.net
担当編集に変な奴付いてるのはこれで確かになったな
完全にイスラエルとパレスチナのユダヤ周りがモチーフじゃん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:29:49.41 ID:bim4l1Emp.net
マ!

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:32:07.48 ID:bim4l1Emp.net
>>205
横でグワーングワーンされたらいくら温厚なニャガさんでもブチ切れるで

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:37:04.40 ID:+ZqGlycn0.net
マグネットパワーでオメガ星の時間を巻き戻して破滅を免れようとか考えてるのかな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:41:49.82 ID:Jv+lULdA0.net
>>210
マグネットパワーの餌食にされるな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:44:55.32 ID:ccuBxvNCM.net
というかオメガ民は素でアイアンスエット出てるのか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:49:05.93 ID:JLwWKnRH0.net
ぶっちゃけこのシリーズここから面白くなる要素あるか?
絶対ないと思うんだが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:53:49.84 ID:QuqMb4bkM.net
なんとか人の住める環境に整えたところの絵がプロレスになってて草
プロレスがないと死ぬのかよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:57:02.33 ID:HHfOqk6y0.net
キン肉マンのストーリーはこんなもんじゃね?
前シリーズは悪魔超人軍のおかげで試合がことごとく面白かったんだよなぁ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:07:49.43 ID:0WnZYw/6p.net
やはりキン肉マンは試合だよ
ネタバラシなんか後でいいからスグルパイレート戦進めてくれよ

218 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/10/15(月) 09:07:59.35 ID:FKQMU2cH0.net
(;´Д`)ハアハア  ゼブラっち・・・ ”ビジュアル”だけなら一番好きなのに・・・・・

マッスルグランプリ2が稼動されたら 真っ先に使ったのが ”ゼブラ”
ほんと・・・・弱すぎて 泣けるw


219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:11:58.43 ID:Def0tfwdr.net
>>25
コンディションが整えられなかった…

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:14:55.78 ID:tMV2ydTEF.net
アイアンクローで殺されたやつ作中最グロじゃねえか
リキシマンですら頭は綺麗だったのに

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:25:03.79 ID:f4m82HcHa.net
王子達がΩ民に勝っても、ようやく正義2軍と同格
やっぱゼブラの負けが致命的だな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:35:23.93 ID:D7Fy07ot0.net
>>49
それは虐殺されまくって地球を追い出されたことじゃないのか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:39:31.20 ID:LXpo0gn4d.net
先史文明の奴らはすごい科学力持ってるのに、やる事はプロレスなんだよなw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:42:24.18 ID:Z7Q5EwiAH.net
どうやったら二人同時にダブルアームスピンかけれるんだよ。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:46:08.88 ID:ExkabDmh0.net
やっぱ圧倒的な格下じゃんオメガの民
なんでこんなのに王子候補がやられなきゃいけないんだよw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:48:34.96 ID:E+IaERzEd.net
虐殺王がイキイキしてて笑える

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:04:33.33 ID:+TsCfA3O0.net
オリジンが悪いのに無意味にボコられた便所たちが可哀想

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:23:38.11 ID:is2Za1Bva.net
正義も悪魔も金銀の弟子の系譜だから
オメガ的には抹殺対象なのかね
その割にオメガ民がキン肉マン認めてるというか
よくわからん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:29:33.21 ID:bqxoxZ1zM.net
銀さんは雑魚相手にもスパークかけてるのは
「ふむ、これでも死んでしまうか…次はクラッチの位置をもう少しずらしてみよう」とかやってたからなのか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:41:52.43 ID:dS/mFtMK0.net
そういう大事な事話すなら、試合中にじゃなく闘う前にしろよw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:06:16.47 ID:O9bQt3Ev0.net
マグネットパワーに目をつけて研究してそれも見つかって破壊される辺りのくだり、
時間経過や描写はしょりまくりでえらい強引やなw
そもそもこの虐殺イベント1回きりじゃなくて継続的にやってたのかよ

始祖編での丁寧な矛盾解消後付けとくらべるとこのシリーズはほんま雑やで

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:09:59.63 ID:01+yKrO10.net
なんか今週のパイレートマン理知的な感じするわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:19:17.84 ID:2zccA4920.net
今シリーズから二世のダメな時と似たようなグロ増やしてるし
編集がゆでをコントロールできないダメなのになったんだろうな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:20:05.05 ID:19RyNs1U0.net
だからオリジンより格下のオメガ民との闘いだから盛り上がらなかったんだな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:31:13.70 ID:nurpfGdg0.net
まるごと説明回

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:42:14.17 ID:kOfHb3t0d.net
最大威力の技できっちり殺す銀さんが素敵

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:57:36.12 ID:AR8lb4Tca.net
募集した超人を悉く虐殺の対象にする最近の流れなんなの?
面白いけど。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:02:04.80 ID:zX5MyDvvK.net
少年ジャンプ版のような、よい意味での馬鹿馬鹿しさを残してないのであんまり好きじゃないな 別の漫画のよう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:05:39.76 ID:UHenohT2M.net
ダレる押し合いへし合いより説明回の方がまだマシ
ビッグボディも念願の勝利を演出するなら塩っぱいプロレスより苦難の道のりを丁寧に描いて貰いたかった

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:06:38.30 ID:OowvGFNkM.net
パイレートマンは技がかっこいいから好き

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:22:08.18 ID:ZDvAMdIo0.net
>>239
負けた後、何をしていたとかそういうのがないから思い入れが出てこない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:23:53.05 ID:AXV7HABqr.net
あぁジャスティス一人でカタつく程度か

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:28:30.17 ID:T0Bs9I010.net
栄華を極めたとか行って戦ってるシーンあるからオメガの始祖も被害者じゃなくって悪行超人だったんでしょ
そうでもなきゃ惨殺で始めた理由作れんし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:29:26.08 ID:SRqAhjVq0.net
>>198
サンシャインのせいか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:30:31.49 ID:U1lhPNED0.net
プロレスじゃなくて虐殺だったらテリーの頭も握りつぶされてたんだろうな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:31:09.50 ID:KiyuwKW9M.net
「支配」とか「侵略」とか言ってるのに、リングでプロレスしてしまう民

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:32:21.94 ID:fGKHr+Ghr.net
登場人物増えたし早く終わらせて超人オリンピックまたやってほしい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:32:58.03 ID:EcNlxlwCa.net
>>228
勘違いで捨てられて流れ着いた地球で頑張って生きていたのが、オメガ民の先祖を彷彿とさせたんじゃない?
そう考えるとこれキン肉マンはオメガ側行くわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:35:07.78 ID:VkkwIVYXp.net
だから5王子は話さなかったのか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:35:30.22 ID:RxXJSAAAd.net
どうせマグネットパワー取られたら地球が破滅するんだろ?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:40:12.01 ID:5OsX/h4zd.net
>>247
スペシャルマン乙

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:47:44.33 ID:kOfHb3t0d.net
始祖が怖くて16000光年も逃げたとか逃げ過ぎだろと思ったが
キン肉星の距離が500億光年だから大した距離でもないのかな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:53:38.15 ID:qgeNaasF0.net
始祖に一方的に惨殺された連中の末裔に惨敗したゼブラって…

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:54:42.93 ID:LwQKG7Z8d.net
>>203
スパイ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:55:03.89 ID:ZfbTnHc3a.net
あれ?
戦う意味ないんだけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:55:37.94 ID:6u68Qwlra.net
そもそもオメガ星壊れても他の星でくらせよ
ゼブラの開拓してた星とかどう?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:57:59.83 ID:jqcU0Elv0.net
こいつら先のオリジン編にこそ乱入すべきだったんじゃね?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:00:01.25 ID:ZDvAMdIo0.net
逃げ出した方舟がガレー船みたいなんですが

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:03:40.70 ID:bqxoxZ1zM.net
開拓先で真っ先にリングを作り、住居作りもしないでブリッジやロックアップで体作りをしてる超人の鏡

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:08:37.87 ID:IlB9hVCx0.net
>>237
ゆでが楽しんでるとしか思えない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:11:40.44 ID:6u68Qwlra.net
そもそも船作って逃げられるならなんたら光線も船つくって逃げりゃなんとかなるよな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:22:05.76 ID:KDPL0War0.net
オリジンと真っ向から戦って勝った悪魔超人と比べると
オメガの民のショボさがなぁ…

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:31:57.89 ID:p5I2w2N60.net
なんだ残虐超人にやられたのか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:45:50.81 ID:dvA4cStqr.net
ちゃんとオメガの過去が説明されたの今回が初めてだけど
今までネタを小出しにしすぎて何となく分かってたパターンって何度もある
2世のアシュラマンの息子のシバまで遡るよな。ゆでのセルフネタバレか。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:50:20.33 ID:zUkW7bAZa.net
最初に粛正されたときにマグネットパワーの事を知ったんだな
それでしばらく見逃されてたけどマグネットパワーの研究したのバレたかは地球を追い出されたの?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:59:55.46 ID:tOT4D9Qw0.net
パイ:そう、その力こそおまえだ!キン肉マン!!
一同:ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー

次回の冒頭はこれな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:39:42.66 ID:bqxoxZ1zM.net
次回は
スグル「オメガ星を救うのにマグネットパワーが必要なら好きなだけ持っていけばいいわい!」

現れたジャスティス「マグネットパワーの喪失は地球滅ぼすことになる」

スグル「ぐぬー、闘わなくていい方法が何かあるはず」

みたいなだるい展開になるのでは

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:55:35.21 ID:rV3+nZpXa.net
オリジン達つよすぎるなやっぱ
二世編と合わせても1番強い集団だったのでは?
次点でデーモンシードの奴ら

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:16:46.85 ID:beAUxUUe0.net
そんなとんでもない始祖を悪魔超人がほぼ撲滅させたのが凄いよな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:31:35.28 ID:hAZJVUNR0.net
>>268
作中のトップ5はオリジンだと思うしね
唯一対抗できるのが主人公補正のスグルのみ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:54:36.93 ID:IlB9hVCx0.net
何かというと虐殺、虐殺で陰惨だな
キン肉マンという陽気なタイトルで内容がこれかよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:56:33.93 ID:ZDvAMdIo0.net
オリンピックやって欲しいね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:10:18.51 ID:5kZidJL+0.net
完璧始祖強すぎワラタ

でもジャンクマンやザ・ニンジャごときに負けたよね……

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:13:51.27 ID:5kZidJL+0.net
>>271
わりと初期からエグイ描写は多いし
そーゆー漫画だからしゃーない
これも北斗の拳もPTAから苦情多かったとか聞いた

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:15:39.18 ID:5kZidJL+0.net
昔のアニメは残虐描写がマイルドになって、ギャグも増加されていたんだよな
日曜朝アニメだったしな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:19:05.10 ID:lNSWKvqf0.net
完璧紫蘇の上位4人くらいは本当に完璧超人みたいになってて
並の超人じゃあ一切ダメージも与えられないレベルだけど
それ以下については、そこらの上位超人に普通に負けそうな感じ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:40:03.66 ID:6fb1YkyQ0.net
読者が薄々オメガのバックボーンはこんな感じなんだろうな〜って思ってたのが今回提示されて
戦う理由が出たのはいいと思う

穏便に済まそうにもマグネットパワーは地球の命だから渡せないとか出てくるだろうし
フェニックスが星を開拓してたのも何かあるんだろうしで、ちょっとはストーリーにエンジンがかかってきた気がする

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:45:03.46 ID:5kZidJL+0.net
宇宙船造れる科学力あっても、あくまでも肉弾戦で戦うんだなw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:45:52.51 ID:cPYiPWtG0.net
これスグルとアタルがケンタウロス軍に参戦だと熱いなぁ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:48:19.63 ID:++iDFFYJd.net
ムマー(`・ω・´)!

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:56:16.40 ID:uXSw1bsP0.net
何故か読んでて闘将ラーメンマンを思い出した

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:57:52.41 ID:R8te4ocD0.net
思い出しはしなかったがラーメンマンの続きマダー?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:59:49.42 ID:mwHCIQbj0.net
恒星間航行できるほどの文明があるのになんで石切り場から人力で石運んでるんだよ・・・

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:03:28.79 ID:cKatIzTa0.net
>>283
未来の日本みたいなもんじゃね
労働は何かを作り出すためにあるのではなく奴隷を奴隷たらしめるためにあるという価値観

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:11:44.90 ID:bqxoxZ1zM.net
惑星同士の戦いとなれば普通なら宇宙艦隊戦がイメージされるが、肉ワールドはプロレスで全てを決める優しい世界

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:57:48.25 ID:mvJZxy9Z0.net
素直に正義超人に助けを求めろよっていうのは正論なんだけど
ルナイトの態度を見るにあいつらには最初からそんな発想はないんだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:33:39.17 ID:VHYi+pLQ0.net
>>277
これは素晴らしい考察 シリーズ終わる時にこの通りになる予感がする

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:41:35.59 ID:ivANc3aQ0.net
ラッカ星のビーンズマン「……素直に頭下げて頼めばいいのに」

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:56:13.27 ID:gY460lWfp.net
マグネットパワーを失うと地球が滅ぶから説明なしで殺してでも奪い取るって感じでしょ
それとマグネットパワーを扱うのにクソ力が必要だから観察もしたけど全部サタンの嘘ってオチ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:02:14.73 ID:8ZsNJHvk0.net
でもパイレートマンは描きこみもキャラ立ちもしっかりしてるよな
前シリーズのガンマンくらいにはなりそう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:28:57.56 ID:7BX3Dqhf0.net
>>1
スレ立ておつ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:30:42.52 ID:9Vr6E8f90.net
>>155
若手正義超人を殺したのは
卑怯な手でもなんでもなく
真正面から姿出して1対1で
正当な試合で普通にパワーで競り負けて
正義側が死んだだけなのであれは別に

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:32:07.89 ID:nQF0bIQwd.net
だんだん、マリポーサとビッグボディの影が薄くなっていくな

勝ったというのに、ゼブラとあまり変わってない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:40:07.39 ID:TPFCVrs6a.net
下位始祖も相性に左右される超人なだけで滅茶苦茶強いからな
シングマンとかサンちゃん以外無理だし

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:40:31.60 ID:6fb1YkyQ0.net
オメガマンのご先祖様?はターバン着てるからよく分からんけど大きな手が無い様に見えるけど
もし無いのが普通なんだとしたらアリステラ達兄弟に付いてる手はサタンからの借り物何だろうか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:49:18.28 ID:H1LBY3sr0.net
ゆでは過去こういうことがあったというだけで、ここまで展開できるんだな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:50:39.44 ID:SLuyasPB0.net
前シリーズの敵にゴミの様に殺された一族出してどうしたいのさ
始祖より強い奴出せよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:36:37.54 ID:GdTCm1ta0.net
なんで惨殺されているのにオメガマンがのうのうと生きているの?
隠れていたの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:39:44.48 ID:leWYfzP0M.net
>>298
ぐ、軍師ポジションだから…

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:03:16.09 ID:UjWsOsF+0.net
>>262
×参ミラージュマン ○悪魔将軍
×肆アビスマン ○悪魔将軍
×伍ペインマン ○ジャンクマン
×漆ガンマン ○バッファローマン
×捌シングマン ○サンシャイン
×玖カラスマン ○ザ・ニンジャ
×零ザ・マン ○悪魔将軍

壱と弐が抜けてることを考えると
9人中7人が悪魔超人に負けてるんだな
つまりオメガより悪魔超人のほうが強いということ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:05:43.13 ID:UjWsOsF+0.net
よくよく見たら始祖を倒してるのは7人の悪魔超人ではリーダーのバッファローマンだけで、他は六騎士なんだな
六騎士はやはり格上ということか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:12:35.34 ID:sTIOycpMa.net
頭を握力で潰すのはサイコマンにやって欲しかった
ジャステイスって握力強い設定あったっけ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:15:33.79 ID:Enp7W42VM.net
六騎士って正義超人に全敗してたような気がするな
七人の方が勝率は高井戸

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:16:05.97 ID:RZOx8X/Od.net
六騎士アシュラ以外正義超人に負けてるしな
その最強格のアシュラに完勝したジャスティスヤバすぎ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:39:59.56 ID:tOT4D9Qw0.net
六騎士が始祖に勝てたのは悪魔将軍がスパやってるのがデカイ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:01:22.08 ID:cC9oj2gN0.net
>>302
強いて言うならジャッジメントペナルティがほぼ脱出不可能なことが握力強いことの裏付けかな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:10:34.32 ID:mvJZxy9Z0.net
今のバッファローマンはアシュラマンより強そう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:18:38.49 ID:Zz5k0vvEr.net
これ多分、多分風呂敷広げすぎて回収出来ないぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:23:01.68 ID:+nD3TYMI0.net
>>308
そもそも回収するような漫画だろうか……

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:57:25.10 ID:BIx2B8Rm0.net
テリーに勝ったアシュラに勝ったジャスティスに勝ったテリー

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:01:25.72 ID:/Myri74K0.net
3戦3敗3死亡(当時)のニンジャがオリジン倒してるのはちょっと納得いかないというかなんというか
カラスマン戦でもみんなニンジャ死亡を期待してた節もあるってのに

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:32:53.86 ID:DaNkNUHy0.net
うざっ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:53:29.94 ID:xX1Nzu3E0.net
闘えよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:30.20 ID:Utnh6Cg9p.net
あの悪魔将軍ですら Ω大虐殺が完璧超人の罪の始まりだったって反省してるんだよなぁ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:55:52.04 ID:CEMUeQsE0.net
こうしてみるとやっぱオリジンのデザインかっこいいな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:05:35.99 ID:+OTQD5qG0.net
施設襲撃のときニャガさんが脳筋組引き連れてるように見えるけど
暴れられるなら何でもいい感じだなガンマン

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:05:37.50 ID:CEMUeQsE0.net
>>300
そもそもオリジンで本当にヤバイ奴って
悪魔将軍とキン肉マンとシルバーマンしか勝ってなくね
つまりオリジン同士の仲間割れ以外ではキン肉マンが舐めプしてたネメシスに勝っただけ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:11:00.54 ID:Utnh6Cg9p.net
ペインマンに勝ったジャンクマンが大金星過ぎる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:18:09.47 ID:MPj9zx/z0.net
>>298
そもそも何億年も前のご先祖様の話やぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:02:22.81 ID:KIY9fjUj0.net
レッド吉田がマリさんとデートして
約束の場所にマリさんがきたら
オー!マリキータ!っていいそう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:59:47.95 ID:ZW/YzdB80.net
小物感に輪をかけてしまった

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:30:23.50 ID:Uq8Wklcdr.net
悪魔騎士たちは悪魔将軍に始祖たちのファイティングスタイルを聞いてて事前予習してたんやろ
ジャスティスマンは攻略ないから当たった奴は死ぬなよとか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:37.16 ID:Uq8Wklcdr.net
悪魔将軍がお認めになられた各陣3名
肉、バッファロー、ネメシス
ネメシスは普通の命だったら引退の身じゃん、ズルイぞ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:17:21.16 ID:zRTh6mneM.net
ゼブラ復活させろや

総レス数 324
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200