2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これが、地球からすべての水を抜いて一つの塊にしたものらしい。これ絶対に嘘だろ。普通に考えてこんな少なくないし真に受ける奴はアホ [411361542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:22:36.45 ID:krh5faXJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
https://i.imgur.com/9IBCzK7.jpg

って思ったけど、地球の直径が1万3000kmで水深が最大10kmって考えると
この水の塊は青色のマジックインクみたいなものなんだよなぁ
そのマジック一つでこの地球の水を抜いた部分をすべて塗り潰せそうか?
って考えたら塗り潰せそうだし、嘘じゃないかもしれない


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000107-jij-int

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:26:06.79 ID:jqwhBDlfd.net
水深10キロか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:28:15.43 ID:yWv8VECP0.net
地球の水全部抜く!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:33:18.49 ID:3hGQM7He0.net
>>3
やめて昨日買ってきたミネラルウォーターなくなるやめて

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:35:06.27 ID:5rAAjvUS0.net
>>3
人間…これは外来種ですねえ
駆除しましょう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:36:11.77 ID:1tw4zHOb0.net
水を抜かなくても一つの塊なんだが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:38:14.32 ID:eBgnaRPb0.net
アクエリアス接近!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:39:31.17 ID:cUroUB5V0.net
これが、地球からすべての水を抜いて一つの塊にしたものらしい。

スレタイこれだけで良いのにセンスねーな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:41:08.57 ID:au+XZ53mp.net
こんなん一人で一月あれば飲み干せるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:42:21.24 ID:MGNEQaOIM.net
買い占めるは

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:42:40.60 ID:QsmiI3ZIM.net
水って宇宙に出てくの?
出てかないなら水って無くなることないよね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:44:23.80 ID:0AlChKL80.net
真水の量じゃなくて?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:50:35.54 ID:tWollr0U0.net
>>3
人類大虐殺だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:53:25.23 ID:ZjkdjEX40.net
>>1
太陽の光でヘリウムに分解されて少しづつ地球から飛び去っている

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:53:25.20 ID:w/33cAy60.net
>>1
頭悪そう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:53:48.13 ID:eeos4U75M.net
大昔の人が月の中に水を入れてこの星まで運んで来て散布したからなぁ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:55:09.43 ID:kcHrHkmp0.net
日本上空に持っていったらすぐに全部汚染されるよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:55:36.48 ID:HztqW3X50.net
>>16
飛鳥昭雄かオメーは

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:56:48.92 ID:frGTCXA10.net
遊星爆弾でも食らったのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:57:02.23 ID:+SfIx4o80.net
この量で全体覆えるくらい水は浅いってことか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:57:42.19 ID:FAxcn8Bo0.net
この水をジャップが今すげえ勢いで汚染しとる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:57:55.43 ID:cKatIzTa0.net
この貴重な水をどんどん二度と使えない汚染水に変えてんのが日本なわけだなぁ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:59:24.35 ID:fHnhmin30.net
海は果てしなく深い....ということはない
最深部11000mほどで浅瀬部分も多い
地球の水はただの水溜まり

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:59:29.78 ID:O53gCtv20.net
これくらいだったら穴掘って池に溜めて管理しようぜ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:00:14.59 ID:xPA6HEGY0.net
>>6
生物の中の分は孤立してるが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:02:53.98 ID:kBqVnpiK0.net
http://thirstyinsuburbia.com/wp-content/uploads/2009/12/5cb-1.jpg
http://thirstyinsuburbia.com/wp-content/uploads/2009/12/5cb-spread.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:04:17.90 ID:aXhdhiPUd.net
>>23
半径6000キロのうちの10キロだからな
半径50cmのでかい地球儀でも1ミリ以下
水溜まりどころか膜だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:05:52.77 ID:gEFUTjhtd.net
>>16
エウロパから運んだのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:06:37.10 ID:u8WnEccX0.net
面積は二乗で体積は三乗って言わないとわからない連中はまあまあいるし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:06:39.26 ID:xwe3zXtG0.net
水と空気はぺらっぺらだからな
太陽さんが本気出したら全部剥がれる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:31:54.17 ID:rcrlZQrU0.net
地球の真水は海水の量の数%に過ぎない。
地球の真水の90%以上は南極の氷。
それを考えると真水が豊富な日本は恵まれた国。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:32:11.68 ID:YtDrRIvV0.net
そりゃそうですやん
http://imgur.com/98NvD0n.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:32:50.27 ID:GosNf2fW0.net
>>1
また古いスレの使い回しか。
おまえいつも話が古過ぎるって学生に笑われてるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:41:40.97 ID:q+dKFkjM0.net
こう考えると太平洋に放射性物質垂れ流すのって無茶苦茶罪重いなぁ
貴重な水にポイズン入れてるんやから
何万年かすると浄化されるんかもしれないけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:57:44.41 ID:h7dpWyEi0.net
>>32
地球の中身が岩と鉄だけってのもおかしい話だよな
これ間違いなく地底王国あるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:59:11.33 ID:f0TiSihA0.net
まあ火山からどんどん吹き出してるからねH2O

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:05:06.27 ID:OGcBKULM0.net
>>8
「地球」から「もの」までをカギカッコで括ればおk

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:07:06.48 ID:gEFUTjhtd.net
>>35
宇宙は鉄を作るためにできてる
これから何億年何千億年後の宇宙は全て鉄になってる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:17:25.86 ID:oAZxjBMPa.net
地殻だってかなり薄いだろ
俺たちの真下はすぐドロドロのマグマだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:20:32.56 ID:ejcFc3M60.net
こう見ると少ないな
不安になってきた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:28:44.12 ID:1T++BhIYd.net
ちょうどこのくらいの大きさの氷の塊が降ってきたんだよ
あの時はほんと焦ったわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:30:56.00 ID:YuYBOWxM0.net
こんなもんだろ
水球の直径何千キロあるんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:48:13.26 ID:8xxZ6oLGa.net
地球の水を抜くって俺らも地球の一部だからね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:54:22.23 ID:zUABh0uK0.net
水球の径が分かるように描けよ
これは文系の仕事だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:56:46.72 ID:/7JYuH5N0.net
https://water.usgs.gov/edu/watercyclejapanesehi.html
地球上の水分配のある見積り:
1,386,000,000立方キロメートル

これが本ネタ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:56:49.92 ID:8rmSyFLe0.net
>>18
懐かしいなオイ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:57:01.95 ID:bNU3tGGy0.net
>>28
やめてイカの化け物生まれちゃう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:57:46.61 ID:10qOVrPk0.net
人間から水を抜いたら数グラムの塩を炭素しか残らないんだってな
理科の先生が言ってた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:58:09.32 ID:/7JYuH5N0.net
地球の水分量の総計
13億8千6百キロ立方メートル

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:07:09.83 ID:NOXyLI0fM.net
それよりどこから水って来たんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:13:03.43 ID:/7JYuH5N0.net
立方体だと
1辺がおよそ1100キロメートル

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:17:13.76 ID:+Ot9V04J0.net
地球上の水の量って増えるの?減るの?
俺らが水分補給してもオシッコで地球に還元してるし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:19:17.77 ID:PD5bo4wP0.net
地球って奇跡で出来てるんですね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:19:31.13 ID:/7JYuH5N0.net
>>50
https://sciencewindow.jst.go.jp/html/sw33/sp-004

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:19:59.70 ID:v9fi8XPz0.net
>>1
地下水って知ってる?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:26:21.28 ID:aK6cOHcG0.net
水って他の星だと地殻にあったりする
本当は水が地表にある事が稀なんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:28:15.43 ID:/7JYuH5N0.net
>>52
ほとんど減らないとされています

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:32:16.67 ID:/7JYuH5N0.net
>>56
一説では現在の地球表面上で確認されている水
つまり>>49と同程度の量の水が
地下にあるとされ
これがマントルの動きを助けているとする仮説がある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:35:00.19 ID:zdTFHhI80.net
「もし全人類を1か所に集めて山積みにしたら、どのくらいになるの?」グランドキャニオンと72億人を比較したシミュレーション画像
http://labaq.com/archives/51838016.html

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/0/50e2c04f.jpg

グランドキャニオンのような大自然を前にすると、なんて人間はちっぽけな存在なんだ と実感させられます。

では、地球上の全人類72億人をグランドキャニオンに集めたなら、いっそのこと積み上げてしまったらどんなことになるのでしょうか。

CGで作成したシミュレーション画像をご覧ください。

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/1/c/1c750e0a.jpg

人類どーん!

これが72億人。

アニメgif版

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/1/e/1ed83b64.gif

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:37:29.33 ID:Sz714RV80.net
>>58
まだそんな事も地球についてわかってなかったのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:54:31.05 ID:zWHC/PtSa.net
淡水定期

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:04:15.87 ID:PeQkNiA00.net
>>59
何でこんな人数しかいないのに地球を苦しめられるんだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:06:10.08 ID:RK3HjQrDp.net
別に地球は苦しんでないのでは

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:09:35.72 ID:n/Zsmt7x0.net
>>63
他の生き物が迷惑してるだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:10:56.72 ID:RK3HjQrDp.net
>>62となんら繋がってないだろそれ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:12:34.16 ID:H3pPHAYz0.net
>>62
対して苦しんでない説

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:15:46.97 ID:n/Zsmt7x0.net
鉱物資源の利用に税金かけて国連の財源にすれば、地球政府なんてすぐできるし、リサイクルもはかどると思うんだけどそういう主張してる学者はいないのかね
石油1バレルにつき10ドルとか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:17:00.37 ID:5Tyh6hp20.net
>>32
こういうの見て思うのが
どうやって調査したんだろうかと思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:19:34.49 ID:zdTFHhI80.net
>>32
マントルって1億年くらいの周期で対流してるんだよな
すげえ長いサイクルだよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:22:50.81 ID:n/Zsmt7x0.net
昔中国の杞という国の国民が、天が落ちたらどうしようという不安で何もできなくなった
それを杞憂

71 :70 :2018/10/15(月) 04:24:42.71 ID:n/Zsmt7x0.net
…というそうだが、杞の国の人の不安は的外れではなかった
恐竜は巨大隕石で滅んだんだから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:29:51.33 ID:Wu+9y24Qa.net
>>1
これ弾けたらアメリカは大惨事だな
まあ大津波で地球上の全てがメチャクチャになるだろうが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:43:15.59 ID:LwlTwaczM.net
月はクレーターだらけなのに何故地球には少ないんだろう
何らかの意志が働いてるよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:05:17.63 ID:KyYC0hak0.net
水だけじゃなくて大気も特に対流圏に限れば厚さ10〜15kmくらいの薄い膜なんだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:32:19.68 ID:pzf6tA5t0.net
フクイチ VS 海  の戦いになってるのに

こんなに少ないのか


76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:36:19.18 ID:dq4/27hmM.net
土星の輪はほとんど水だから、足りなくなったらそこから地球に落とせばいい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:42:04.44 ID:pzf6tA5t0.net
>>73
地表面が動いてるからかな?
インドは年10cmの速さで北上を続けて
エベレストの山頂付近でアンモナイトの化石が発見されてる。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:43:01.03 ID:YmagKclD0.net
>>73
月は大気がないから風や雨で地形が変化しない
だからクレーターがそのまま残ってる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:51:08.43 ID:B0ZbzSqu0.net
>>26
これなんだよw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:50:50.13 ID:P/S1O8b+M.net
>>76
遠いなあ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:17:44.59 ID:UvU57WOH0.net
グリーンランド白くなってる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:43:14.73 ID:TLptm9bM0.net
こう考えると石油が散在無くなるって言われてたのに無くならない説明にはなるな。
水より多ければ使い切れないだろ…。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:57:01.45 ID:+XLNNrtM0.net
マリアナ海溝とか結構深いイメージがあるがたった10キロなんだよなw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:08:19.06 ID:gEFUTjhtd.net
>>73
大気圏で燃え尽きないからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:10:08.67 ID:Kq6JyacP0.net
http://www.city.saijo.ehime.jp/uploaded/image/4060.gif
人間の水分の割合とどっちが信じられない?

総レス数 85
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200