2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

増税はわかったから、さっさと税込み表示義務化に戻せや😠 [389124812]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:33:30.87 ID:SeRt544Va●.net ?PLT(22274)
http://img.5ch.net/ico/kaminari.gif
“ポイント還元”も...引き上げ緩和策は 「消費税 来秋10%」あす表明

安倍首相は15日の臨時閣議で、消費税率を、2019年10月から予定通り10%に引き上げる方針を表明し、影響を緩和するための対策を指示することがわかった。

2019年の今ごろは、われわれは消費税10%生活が始まっているわけだが、増税の影響を緩和するために、政府は次のようなメニューを検討する。

https://sp.fnn.jp/posts/00403155CX

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:34:24.79 ID:Nn/ZlyHQM.net
いいえ

もっと上げますんで

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:34:29.00 ID:49byuItO0.net
値段とか見ないのが普通らしいよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:35:54.77 ID:UvzaYgocM.net
消費者にとって税別価格って意味ない表示だよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:38:25.81 ID:McVhaFNF0.net
ポイント付く店は税抜分しかつかないから意味が無いわけではない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:43:09.70 ID:niRT2f6IM.net
増税した後はクルっと手のひら返しをされて増税後の混乱や不満を全部安倍の罪にされて速攻で追い落とされそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:45:38.58 ID:q+dKFkjM0.net
>>4
自民党は、業者や小売店を守るだけで消費者を守る気がないからな

法律もそんな感じ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:47:03.16 ID:tEGJQ5fY0.net
生活向上どころか生活水準底辺になる人増加だな
1割税金とか凄い
消費税とるなら他の税金無くせよ
何とか税とか日本多くね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:48:43.43 ID:OxOOVIO90.net
なんで自民党支持してんのかなみんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:51:02.25 ID:DU/cXvbv0.net
昔はわかりやすくするためにって税込表示になったんだよな
でもわかりにくくして買わせようとする魂胆で税別になった
こういう小手先テク使う糞国家

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:54:58.38 ID:GakvQlW90.net
「消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法」

(消費税転嫁対策特別措置法・平成25年10月1日施行)第10条で、二度にわたる消費税率の引上げに際し
消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保及び事業者による値札の貼り替え等の事務負担に配慮する観点から
総額表示義務の特例として、平成25年10月1日から平成33年(2021年)3月31日までの間
「現に表示する価格が税込価格であると誤認されないための措置」を講じていれば税込価格を表示することを
要しないこととされています。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:07:56.34 ID:5MnKCZXE0.net
>>4
意味なくなんてないぞ
どれだけ税金で持ってかれているのか分かるからな
持ってかれた税金の用途にも自然と目がいくというものだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:20:47.62 ID:MiOnEv2l0.net
1080円(税別)
これが
店内アナウンス+1080円(税表記なし)
で売られてるのはほぼ詐欺だよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:43:53.80 ID:nWNeUH1ja.net
で、また消費税増税にあわせて税込表示をするのが狙いなんだろうね



ここまで5%から8%に上がった時の流れが書かれてない

増税にあわせて税込表示にする事でぱっと見どれだけ上がったのかわかりづらくなったしな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:45:48.48 ID:aJvYyGUzr.net
その税金で癒着五輪や豊洲で東京都の政治家が儲かるんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:48:29.81 ID:Th4+VZ8da.net
何一つ改善しないで税金しか上がらないんだが終わりすぎ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:57:59.38 ID:Ipyk51BK0.net
何で未来に破綻しかないのに税金上がり続けるの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:01:49.84 ID:w6R82Pyh0.net
ケンモジは算数苦手だからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:05:24.34 ID:4bUie3yPa.net
消費税なかった頃はどういう仕組みで成り立ってたの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:19:16.86 ID:HtaXYcbta.net
なんでお前ら暴れねえの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:19:53.56 ID:MFkpd8Dtr.net
税金に頼りすぎだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:24:43.94 ID:bMqHVRxd0.net
またあがるかも知れないし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:21:24.58 ID:dArkH9Uga.net
10%だと暗算しやすくて便利だね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:30:39.94 ID:LtARxlXu0.net
ほんとこれ
マジでめんどくさい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:32:41.09 ID:rK5Goblu0.net
>>12
ほんとそれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:56:04.95 ID:UquA7GHK0.net
>>19
物品税

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:27:56.61 ID:w6R82Pyh0.net
【悲報】 財務省「ゴメン、試算したら消費税32%ないと財政破綻するからそこの所よろしくw」 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481083009/

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:12:58.50 ID:59XlorMZ0.net
スーパーは税抜き価格の合計に消費税を付けるから
税込み価格で表示すると実際のレジでの合計金額と差が出てしまうんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:05:14.72 ID:0K21T42W0.net
>>21
その名前何

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:05:57.55 ID:0K21T42W0.net
>>26
なにそれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:08:22.02 ID:VL9wUBiN0.net
>>9
ジジババは支持減ったら年金がさらに減らされると思い込み、若者は雇用対策に力を入れてもらえないと思い込み
中間層はそもそも政治に期待せず選挙に行かない
自民圧勝ですわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:10:35.72 ID:kYIEorn+M.net
ほんと一瞬だけだったな税込表示

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:12:59.60 ID:lBtbwglLr.net
税抜き110円がまた増えるのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:15:42.23 ID:8qQrwrH60.net
>>23
100%だと単純に2倍だからもっと簡単で便利で国民の脳みその負担が減るよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:22:01.85 ID:fQrmMgjz0.net
ユニクロもまた値上げだろうな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:31:24.63 ID:5mQLFpiK0.net
10%なら分かりやすいからいいじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:33:33.61 ID:QKC/ShZn0.net
完全に増税のための税込表示だったな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:36:07.48 ID:ntmZnDMe0.net
内税表示義務化ならそもそも計算の必要がないわけだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:38:05.21 ID:EcPGuYDdM.net
108円に10%かけるところ出てきそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:40:54.27 ID:29ro9J+0M.net
>>12
社保は倍取られてるけど会社負担とか言うわけわからん制度で目くらまししてるな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:42:11.42 ID:cdw2N7zf0.net
ほんとそれ
5%→8%になった事より同時に税抜き表示になった事の方が痛い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:44:31.49 ID:p9wb+GCw0.net
>>17
シンゾーが生きてる間お友達と贅沢したいから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:48:49.25 ID:B50xUTVDa.net
5%の頃
98円税込


108円税別

こんなんザラだもんなぁ
増税もそうだが、税別表示に伴う便乗値上げが酷い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:21:53.84 ID:7BRDoq630.net
なにやっても日本人は怒らんからなぁ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:37:12.74 ID:lJ/p+o5C0.net
>>43
大半の便乗値上げって円安のコスト増を消費税増税まで耐えてただけじゃねえの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:41:48.38 ID:2MusrL3z0.net
これは必要だな

不必要に税金を意識させてしまう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:13.38 ID:+m6BOyfW0.net
いくら景気が良いアピールしても食い物は年々内容量減らしてんじゃん
ほんとは良くないんだろ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:36:48.04 ID:OzbdXdO50.net
ポイント還元wwバカバカしい そのポイントが明日にも終了したとしたら還元もくそもないっての。
そもそもポイント制ではない小売業にはなんの意味もない。あほらしい。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:21:48.10 ID:g9OXQHN60.net
そういう意見があってもいいとは思うけど
スレタイのような話があくまで枝葉の手続きに過ぎないということはしっかり踏まえておくべきだろね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:22:39.85 ID:HsvfTFfa0.net
>>9
60億の効果だよ
TVや新聞使ってじわじわ洗脳
若者にはSNS使って洗脳

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:07:24.81 ID:v8AVsnwq0.net
議員数削減はいつやるんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:09:25.42 ID:N6D37Ek20.net
税込み表示を義務化しろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:32:55.47 ID:MglAhXWH0.net
そういう意見があってもいいとは思うけど
スレタイのような話があくまで枝葉の手続きに過ぎないということはしっかり踏まえておくべきだろね

54 ::2018/10/16(火) 07:42:25.89 .net
テスト

55 ::2018/10/16(火) 07:42:34.82 .net
テスト

56 ::2018/10/16(火) 07:42:44.40 .net
書き込みテスト

57 ::2018/10/16(火) 07:42:53.90 .net
test

58 ::2018/10/16(火) 07:43:03.66 .net
tesすすコイン

59 ::2018/10/16(火) 07:43:14.31 .net
test

60 ::2018/10/16(火) 07:43:23.56 .net
テスト

61 ::2018/10/16(火) 07:43:40.69 .net
test

62 ::2018/10/16(火) 07:43:49.64 .net
書き込みテスト

63 ::2018/10/16(火) 07:43:58.70 .net
test

64 ::2018/10/16(火) 07:44:07.42 .net
test

65 ::2018/10/16(火) 07:44:16.50 .net
tesすすコイン

66 ::2018/10/16(火) 07:44:25.73 .net
test

67 ::2018/10/16(火) 07:44:34.61 .net
test

68 ::2018/10/16(火) 07:44:44.88 .net
書き込みテスト

69 ::2018/10/16(火) 07:44:53.86 .net
test

70 ::2018/10/16(火) 07:45:10.23 .net
書き込みテスト

71 ::2018/10/16(火) 07:45:19.15 .net
test

72 ::2018/10/16(火) 07:45:29.65 .net
テスト

73 ::2018/10/16(火) 07:45:38.57 .net
書き込みテスト

74 ::2018/10/16(火) 07:46:02.53 .net
test

75 ::2018/10/16(火) 07:46:11.40 .net
テスト

76 ::2018/10/16(火) 07:46:28.69 .net
テスト

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:43:34.60 ID:MglAhXWH0.net
そういう意見があってもいいとは思うけど
スレタイのような話があくまで枝葉の手続きに過ぎないということはしっかり踏まえておくべきだろね

78 ::2018/10/16(火) 16:15:23.32 .net
tesすすコイン

79 ::2018/10/16(火) 16:16:06.66 .net
書き込みテスト

80 ::2018/10/16(火) 16:16:14.34 .net
テスト

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:57:34.44 ID:pDW9dliWM.net


82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:07:28.58 ID:t/aB3xFH0.net
>>38
価格決定のための原価計算があるだろ
原価に上乗せする消費税が入るだけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:08:46.22 ID:t/aB3xFH0.net
>>32
10年くらいあったぞ
本とCDは例外だったけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:11:05.35 ID:2m+hOAeA0.net
あのさぁ、税込み表示にすると次に増税された時にそこからFULLに課税してくるだろ

1050円税込み→1050円税抜きってやられた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:22:15.02 ID:MglAhXWH0.net
そういう意見があってもいいとは思うけど
スレタイのような話があくまで枝葉の手続きに過ぎないということはしっかり踏まえておくべきだろね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:44:55.51 ID:yF2EsC+h0.net
そういう意見があってもいいとは思うけど
スレタイのような話があくまで枝葉の手続きに過ぎないということはしっかり踏まえておくべきだろね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:47:07.96 ID:XwCrrXjY0.net
今の価格から10%上げていいですか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:22:22.47 ID:9uuJJJ2A0.net
仕事でスーパーのチラシ作ってるけど、むしろ軽減税率のせいで税別、8%税込、10%税込の三段構えの表記になりそうで戦慄してる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:24:32.64 ID:zs4mUkDgp.net
税金がどんどん増えてくなー
さぞ国は潤ってるんだろうなー

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:47:49.59 ID:yF2EsC+h0.net
そういう意見があってもいいとは思うけど
スレタイのような話があくまで枝葉の手続きに過ぎないということはしっかり踏まえておくべきだろね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:14:33.88 ID:EW0HBcl1d.net
税別108円は忘れない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:22:30.77 ID:8Wv5sZvwd.net
でもあれ複数商品頭ん中で外税計算してレジ持ってって
税抜き価格合算から課税すると単品で買うより消費税額高くなる時ねーか?
詐欺だべありゃ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:21:40.60 ID:yF2EsC+h0.net
そういう意見があってもいいとは思うけど
スレタイのような話があくまで枝葉の手続きに過ぎないということはしっかり踏まえておくべきだろね

総レス数 93
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200