2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜかつやは支持されるのか? [962245703]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:02:26.10 ID:TB7sG9mkp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
かつや」のカツ丼が圧倒的に支持されるワケ

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15444388/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:03:50.15 ID:GarIxBJU0.net
http://www.125808047.com/download/Indo_Run_1.5.zip

自動売買はこの無料EA使ってるけど資金管理が難しいからオススメはしない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:07:37.08 ID:Vx72n2Do0.net
小林克也って凄い頭良いんだな知らなかった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:08:20.20 ID:TrGyYaXAa.net
まつのやの方が安い
味はどっちも同じくらいだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:10:03.84 ID:UleFC/Ki0.net
この前食べに行ったら
やけにカツが塩辛かったぞ

前から、あんなに辛かったっけ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:10:47.38 ID:ANGu6dvw0.net
からやまという手もあるのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:11:03.65 ID:JypUdiNKr.net
安かろう悪かろうの典型じゃね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:13:57.28 ID:zng68HBrd.net
漬物がうまいから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:15:01.23 ID:cYXP5ToX0.net
チキンカツ定職豚汁大割引券で580円これ最強

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:16:18.53 ID:TrGyYaXAa.net
よく行ってたコスパ最高のとんかつ屋の主人が病気になっちゃって年内食べられなくなった
東京で安くていい店知らない?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:18:00.74 ID:BUUUzMeFM.net
美空ひばりの息子だから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:22:44.57 ID:Zje3m+P80.net
自分にはかすかに感じる味噌みたいな風味が合わない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:34:50.76 ID:DvtJgi9/0.net
camp買収したのか
あそこ高単価なのに人の入がすごいから稼げそうだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:35:58.66 ID:4so/Ssq6M.net
なんかカツ丼とは違う独特な味を感じるのは俺だけかな
それなりに美味しいとは思うけど何か違う感が必ずつきまとう
カツ丼ならカツ丼らしい味の松乃家の方が好き

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:37:43.68 ID:RkDu5o8vd.net
出来たてはけっこう旨い
まぁ割引券の存在はデカいわな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:43:08.97 ID:maLDH+F20.net
でも醤油がない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:43:43.02 ID:0iK5pbDa0.net
かつやは豚汁以外良いところはない
揚げ油が合わないのかフライもの全て美味いと思わん
例外的に卵とじや味噌カツみたいに煮込んだ物は油の違和感なくなって食えるが
から揚げはからやま出来る手前で値上げしてからは食う頻度減った
持ち帰り専門で店内で食えないしな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:43:44.21 ID:MOK2ePGca.net
豚汁

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:45:01.64 ID:aZvQZFvwd.net
>>10
丸一

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:45:31.41 ID:rO38fk7s0.net
牛丼食うよりはマシだから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:45:50.77 ID:8GjmLDYRd.net
タバコ辞めてから食いにいったら不味かった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:45:54.99 ID:tCdUYWjAd.net
あぶらくせーからいかない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:47:03.04 ID:ry9bnm2O0.net
・コストパフォーマンスの高さ
・100円券による客の囲い込み
・割干大根漬の意外な旨さ
・年末感謝祭の気前の良さ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:47:44.60 ID:tUsgNIjYa.net
まつのやは衣が多すぎないか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:48:20.96 ID:0iK5pbDa0.net
>>14
ほも弁みたいにだしつゆが無駄に甘辛い
ほも弁よりも若干味薄目だがそれでも味濃すぎ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:51:47.88 ID:SMUDrWONa.net
松乃井のささみかつが好きです

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:53:40.41 ID:SBJGWY2/a.net
うまい
うまい
それだから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:56:21.57 ID:n0WV+Z1Qa.net
かつやを支持する豚

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:04:51.61 ID:evzuyFgaM.net
うまいあの値段で出されたら個人店は厳しい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:05:38.64 ID:JmN9xH31a.net
いつもえびひれめんち丼しか頼んでなかったけど、唐揚げロースカツ頼んでみたら想像以上に唐揚げ美味しくて最近こればっか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:09:58.26 ID:axQUlWtir.net
トンカツ屋の値段てわりと青天井で、美味い代わりに2000円とか取る所も珍しくないんだよね
そんな業界だから、そこそこの物を低価格で出すというのは、それだけで愛される

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:10:40.42 ID:xDeWLJD/0.net
こばやし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:10:47.86 ID:IuscmvEnd.net
100円引き券をエンドレスでくれるから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:10:50.96 ID:hMb0Bzir0.net
ステマ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:12:11.38 ID:MwYOOLf0a.net
豚汁+50円で大盛りはデカイ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:13:54.81 ID:g5par9TR0.net
アークランドサカモトだから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:18:23.66 ID:AshcY1gS0.net
>>10
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13177063/
要町から歩いて10分くらい
安くて旨くて店はメチャ汚い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:21:00.84 ID:tMV2ydTEF.net
久しぶりに2枚のやつ食ったらキツかった
昔は楽に食えたのに

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:21:09.55 ID:tnd7zzrGM.net
かつやて掘っ立て小屋建てて暮らしてる奴じゃないのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:25:06.68 ID:Bejnp2jYa.net
>>14
松野やのカツは無味無臭うまくもなんともない。
馬鹿舌炸裂させんなよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:26:59.72 ID:AshcY1gS0.net
>>10
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13012436/
ここも安くてウマいかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:28:16.45 ID:D7Fy07ot0.net
かつや嫌い
店員がゴミすぎる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:29:18.20 ID:jksk5oQt0.net
作り置きに当たるとまずい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:29:19.63 ID:hMb0Bzir0.net
店員なんてメシの受け渡しぐらいしかしないのに
何でそうなるんだよw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:29:27.63 ID:AshcY1gS0.net
かつやも松のやも他に選択肢が無い時に仕方なく行って
まぁ、安いし文句言うほどでもないか、って感じの店

決して行きたい店ではない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:30:49.98 ID:g5par9TR0.net
食器とか調理器具とかの生活金物の調達コストがおそらく他の外食に比べて格段に安い
はず

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:39:35.78 ID:4so/Ssq6M.net
>>40
あれを無味無臭はヤバいよ
今すぐ人間ドックへ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:41:58.10 ID:/3eOnUrU0.net
揚げたてのトンカツと温かいご飯の組み合わせ、最高すぎる
それが割引券で500円とかだからな
まあ肉はちょっと薄いけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:42:56.37 ID:zF6fRndId.net
割干し大根漬けがかなり大きなウェイトを占めてると思う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:44:03.11 ID:hMb0Bzir0.net
とんかつは肉はある程度薄くないとだめっておいしんぼで言ってたぞ
有名な学生さんとんかつをいつでも食えるようになりなよの回で

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:49:16.24 ID:COFbnvsv0.net
なぜかつらは支持されるのかに見えた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:01:08.82 ID:3tS579eTa.net
>>47
肉の事いってんのわからん?
人工カツとしか思えない。
割り下でごまかされてる貧乏舌

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:04:54.17 ID:pFIIuYoP0.net
近所にからやま出来たから行きたい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:09:35.19 ID:Tvz+AK380.net
いろいろキャンペーンやってるし100円券もあるし
支持されるのがわかる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:15:43.47 ID:Le1jvriW0.net
出てくるのが遅いよな
じーーーーーーと待ってて、忘れられてんじゃないのかと不安になる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:16:00.24 ID:UVJWYQRq0.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:28:24.92 ID:uzWuLqXBa.net
ゴミカスボッタクリクソ企業の吉野家様の
クソマズ牛丼ボッタクリスペシャルを食べるより
お得で美味いからなかつやは

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:39:05.62 ID:DCiA3IOWa.net
>>41
おれが言ってるのはまさにおさむ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:39:32.73 ID:dXlM+TNca.net
すげーうまいわけじゃないけどクソ不味い牛丼よりは全然いい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:42:39.38 ID:QtC1uJQ40.net
コスパで考えると最強だろ
とてつもなくうまいカツを食べたいのなら高い店にいけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:43:42.89 ID:BelCP+2e0.net
凄く美味いから!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:50:43.22 ID:ciTNIYJwd.net
今セールしてるタレカツ丼、いくら値段同じだからと言っても5枚はやめとけ
量が多くて丸一日他に何も食えなくなる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:09:07.58 ID:gmbSWxI3a.net
>>3
頭は良いのか知らんが
新しい物事に対応しきれてなかったりするから
一昨年位からスーパーフライデー聴かなくなったな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:09:08.31 ID:C2SCvoQ2d.net
カツ丼も良いけど豚汁定食が一番好き

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:25:07.03 ID:Ze/zoVEs0.net
ナウいアベックが行くようなトンカツ屋

http://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/e/a/ea978768.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/f/d/fdf46576.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/c/4/c4f97245.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/a/d/ade75f8a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/8/f/8fdc15a2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/3/d/3d072b66.jpg


コストパ重視のヒンモメンが行くトンカツ屋

http://pbs.twimg.com/media/DHW1AweVwAAUe5v.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHW1AyOVwAEKSor.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2017/08/img_5974.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHW1AsmUAAEaKvE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DHW1ArQUIAAbdVU.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:25:38.02 ID:m57jZfCf0.net
大したカツじゃなくてもアチアチで食べるとおいしいんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:28:02.85 ID:Ze/zoVEs0.net
空前の“とんかつブーム“、背景に女性の社会進出、TPPの影響も?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170818-00010000-abemav-bus_all

 今、様々な企業がとんかつに熱い視線を注いでいる。とんかつ、カツ丼の市場規模も、
2015年は381億円で前年比21%増、2016年は444億円で前年比16%増(「富士経済」調べ)と、
拡大を続けている。ブームを逃すまいと、すかいらーくグループ、丸亀製麺などを手がける
トリドールホールディングス、リンガーハット、ダスキンなども参入を始めた。

 その成長を牽引しているのが、“ワンコインとんかつ“だ。最大手の「かつや」は490円で
提供するかつ丼が爆売れし、なんと11期連続の増収を達成した。そして、そのかつやに迫るのが、
牛丼でおなじみの松屋フーズが手がけるとんかつ専門店「松のや」だ。


 とんかつ市場が成長している背景について、「月間食堂」の通山茂之編集長は
「一つは、女性の社会進出、引退した団塊世代など老夫婦だけの世帯の増加で、
家庭で揚げ物をやらなくなってきているということがある。つまり、家庭で行う調理の
“アウトソーシング化“が進んでいる。“牛カツ“という新しいジャンルも出てきており、
揚げ物全体が伸びている。もう一つは、揚げ物は時間管理と温度管理ができれば品質がぶれにくく、
システム化しやすい。外食業界は人手が足りない状況なので、パート、アルバイトでも
安定した品質が出せるというのは外食チェーンにとって魅力」と話す。

 また、「HOT PEPPER」が訪日外国人に対し「おいしかった食事」についてアンケートを取ったところ、
とんかつ(カツ丼やカツカレーを含む)はラーメン、刺身に続いて第3位にランクインしている。
「一口目に食べた時の脂質、糖質、塩分がおいしさを決める3要素。その意味で、とんかつは
パンチがある食べ物。世界的にみんながおいしいと感じやすい食べ物」(通山氏)。
実際に、海外でかつやは29店舗(フランチャイズを含む)、松のやは9店舗を展開している。

 また、TPPによって豚肉の関税が下げられ、将来は撤廃される見通しであることも、
業界にとって追い風となりそうだ。通山氏によると、米国産牛肉の価格が下落した際には、
牛丼チェーンやハンバーガーチェーンの値下げが起こり、「牛角」などの焼肉チェーンが勃興したのだという。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:29:33.27 ID:+UWXL6lk0.net
100円の割引券使うとかなりコスパ良い
他のかつチェーンにはない魅力だ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:30:07.21 ID:AshcY1gS0.net
>>58
あら、そうなんだ
最近行ってなかったから知らんかった

まぁ、このあたりなら安くてウマいとんかつはいくらでもあるでしょ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:36:31.61 ID:DCiA3IOWa.net
>>69
いやあおさむは別格だわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:27:49.77 ID:p9BQlD3Vd.net
小林克也の声は憧れる
俺もあの声だったら人生かわっただろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:35:51.18 ID:eyWqolSD0.net
忙しそうで気の毒になる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:40:09.60 ID:axQUlWtir.net
>>65
あーいいですね
トンカツは、意識高い系も低い系もそれぞれ美味そうだわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:42:54.55 ID:b2IO640m0.net
安いから
味はそこそこだし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:44:13.47 ID:b2IO640m0.net
>>72
>>1の記事に書いてあるけど、機械で自動で揚げてるからそれほどでもない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:52:58.94 ID:7e5RS+kb0.net
行くたびに100円の割引券をくれるのは大きい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:32:42.72 ID:dq4xeoI60.net
私の住む町内から撤退して久しくなりますが今でも思い出します

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:58:05.72 ID:DvtJgi9/0.net
>>65
最後の人なんかかわいいじゃん
愛おしい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:02:46.96 ID:QtC1uJQ40.net
>>65
大して変わらねえじゃん・・・

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:14:44.72 ID:Lmh83wma0.net
他にカツ丼を食える店を知らない
味は落ちるが安いカツ丼がマクドで食えるならそっちへ行く

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:15:44.18 ID:LL340LpH0.net
なか卯のカツ丼が結構好き
山椒かけまくって

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:16:39.02 ID:TkrgSqiy0.net
かつやは豚汁食いに行くところ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:19:17.29 ID:Jyh8zDH50.net
なるほど豚汁定食が正解ってことか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:25:03.57 ID:KySvV99b0.net
豚汁定食はロース選べるようにしてくれ
ヒレとかゴミやん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:02:42.73 ID:dFkUps1i0.net
>>4
まつのやは劣化したよ。松屋が劣化していたから嫌な予感がしたんだが…
かつやはまだ健闘してるほうだと思う。
昔はいまいちだった印象だったけど牛丼系が総劣化状態だから良く感じるだけなのかも知れんが。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:05:08.48 ID:bTMTW/A70.net
まつのやは上ロースかつ(厚切りロースかつ)だけは良い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:11:01.80 ID:XF0e06Tbr.net
いつも割引きの日だけ混んでる・・・
(  ´ ・ω・ `  )


88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:24:36.27 ID:afDBB7Igr.net
豚汁とご飯だけでいいんだけど
できるなら焼き魚と食べたい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:25:57.75 ID:vlIIne9Y0.net
>>4
カツの厚さが全然違うw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:27:13.08 ID:wfOmWt4M0.net
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up8941.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:49:48.87 ID:OxlGipD8d.net
>>55
逆に一瞬で出てきたらそれはそれで嫌だろう

総レス数 91
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200