2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専門学校 学費60万 就職先ブラック  [826238881]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:30:25.89 ID:JlvsuzPL0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
(´・ω・`)行く意味なくね。
https://leia.5ch.net/poverty/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:31:28.17 ID:ObeHiFlb0.net
下手にFラン大行くよか就職良いんだよなぁ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:31:42.81 ID:zQ6Noo8t0.net
公務員専門学校って地方下級(高卒程度)を受けるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:32:05.24 ID:HqoeNigD0.net
どこでも真面目にギリギリまで頑張ったやつはいいとこ行く

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:33:08.03 ID:G/JtfTHYa.net
その60万円面接官に渡した方がいいよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:33:21.25 ID:W29z6dcW0.net
職種によるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:33:42.80 ID:uMr1z/sAp.net
一定以上になると四大卒求められるから一緒下働き

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:37:46.75 ID:fB03M9rva.net
学費年間は120万
半分はアルバイト就職できても代わりがいくらでもいるソルジャー要員

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:38:10.02 ID:wH4p4FrYp.net
警察官とか消防隊員とか看護師になれるならいいじゃん
あとダブルスクールで法律系の勉強とか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:40:39.70 ID:X5gD6IEe0.net
医療系以外マジで無駄
医療系もOT PT STとか高い割にコスパ悪いが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:40:47.73 ID:V8pZZJqu0.net
公務員目指すならアリだな。失敗したら何も残らんが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:42:17.16 ID:zQ6Noo8t0.net
畳専門学校いいのぉ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:43:54.37 ID:JlvsuzPL0.net
>>10
ママが医療系の先生やってたけど、大学の方が教師の質ええで(´・ω・`)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:44:18.84 ID:+2VaOBEz0.net
看護師になるならあり
それ以外うんち

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:44:46.24 ID:jwnmV+OQa.net
理美容も年100万が相場

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:45:33.11 ID:VDWkfbFmd.net
Fランク卒「専門卒はバカ」
専門卒「Fランク卒はバカ」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:47:10.49 ID:JlvsuzPL0.net
>>14
俺のママが看護婦だけどもうね教養と協調性が無いぞ(´・ω・`)ほんとカス

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:47:33.01 ID:LrsOp20ZM.net
少し前まで東京のFラン→専門→無職かブラックすぐ退職無職が大量にいたよな
Fランに税金からタンス預金まで国民の金全部つぎ込んでるのがすごいわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:48:53.00 ID:n7CWcaVM0.net
アニメーター科とかで教材費入学費込み3年500万かかるのとか
ボロ儲けだろうな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:50:12.90 ID:qCSp16FVa.net
国家資格が取れる専門学校>>>専門士はとれる専門学校>>>>>>ただの各種学校
全部ごっちゃに専門学校呼ばわりされてるのがずっと違和感

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:50:46.73 ID:gUcRtS8W0.net
>>17
母子家庭?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:51:58.09 ID:UijPvWx/d.net
学歴がつかないのほんと無駄すぎるわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:52:09.08 ID:JlvsuzPL0.net
>>19
かわいそう😭

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:53:03.81 ID:O0OQXITaM.net
そんなに安いのか
製菓の学校は2年で400万かかるから諦めたよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:53:42.35 ID:qCSp16FVa.net
>>17
看護士はなんで低学歴と高学歴も同じ資格になってるんだろうな
低学歴看護士は介護士レベルの扱いでいいと思うんだけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:56:33.92 ID:YCVjHOP/0.net
>>25
大卒と専門卒で給料体型が違う所が多いよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:59:19.81 ID:uywto+/10.net
>>9
警察官消防はなれない奴のが多いんじゃないか?
応募減った減った言われるけど余裕で二倍は超えてる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:00:13.51 ID:qCSp16FVa.net
>>26
そんなんじゃなくて
正看、準看以外にも呼称を作って欲しい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:01:34.65 ID:uywto+/10.net
いつだったか声優学校の就職先のスレで一人自衛隊がおって浮いてたな
いい意味で

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:01:47.17 ID:1E1uKpcVd.net
美容師になっちゃって人生詰んだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:03:05.78 ID:kUFIYfqwM.net
理学療法士って整形外科でリハビリする以外に仕事あんの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:03:58.56 ID:uywto+/10.net
とある専門学校の就職先
https://i.imgur.com/m4aaxsB.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:04:57.42 ID:JlvsuzPL0.net
うちのパパの方の実家でさママの評判悪いんだよね(´・ω・`)ママのことバカとか馬鹿にしてるんだけど、
祖母(中卒)、叔母(大卒だけど子供ナシ)で俺とは仲が良いんだけど。やっぱ人を馬鹿にするような奴らは品が無いよな。このスレ立てて俺の実家の異常さが分かったわ。(´・ω・`)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:06:04.72 ID:FVfIoPYnd.net
>>32
ykkおるやん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:14:58.65 ID:gUcRtS8W0.net
>>33
ちょっとしたネタレスで母親バカにするならともかく
BEつくってクソスレたてて自分語りする流れで母親バカにするのは闇

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:18:45.10 ID:gUcRtS8W0.net
うちもそうだけど父親が母親馬鹿にしてると子どもも真似して母親馬鹿にするんだよな
逆もあって、母親が父親馬鹿にするから子どもも父親気持ち悪がって下着分けたり食事の時間ずらしたりする

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:19:20.58 ID:bqxoxZ1zM.net
ITや国家資格系はともかく芸能系、デザイン系は死のコース

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:21:32.48 ID:Le1jvriW0.net
介護とか運送とか飲食とか小売りが若者の確保が全くできなくなってものすごい人手不足だが、
大企業も追加募集、公務員も不人気で定員割れと辞退続出の状況でわざわざ不人気業界に行く必要性もなく、
派遣会社も閑古鳥状態で今後バンバン消滅していくだろうな


サービス業「助けて、募集しても全然人が来ないの!」 人手不足倒産、過去5年で最多。サービス業の倒産件数は去年より26.7%増 [441660812]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531526966/
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483/

【朗報】人材派遣業、どんどん倒産しまくる。 [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522805467/
人材派遣会社が悲鳴 「人手不足すぎて派遣する人がいない。派遣事業の継続が難しい」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525939123/
派遣業者「助けて!アベノミクスの人手不足でみんな倒産してるの!」 [443715739]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537615200/

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:22:41.91 ID:fjNXbXN0M.net
就職先100%
ガキはこれにだまされる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:24:49.02 ID:cFg1vtlxM.net
周りがひどいやつが多いんで真面目にやりつつ教員に媚びうってたら割がいいところ紹介してくれるぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:26:50.81 ID:FkWRKWvWd.net
>>20
逆に専門学校生から見たら、旧帝も駅弁も同じ国立大、慶應と青山も同じように見えるんだろ?
他のカテゴリから見たらその不等号、微差なんだよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:27:18.47 ID:XBdmGYkG0.net
就職してるだけ立派だろ
俺は大卒ニートだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:27:59.14 ID:zjPwPXsJ0.net
航空整備士なんかいい方だろ。

JAL、ANAの大手子会社で出世すれば年収700万超現実的に可能。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:29:27.14 ID:EKR7OtD+0.net
まだ働きたくない 大学で4年も拘束されたくない そもそもそんな頭ない
好きなこと(絵描き、調理、美容、ゲーム)だけやれる
就職率良い←ぶっちゃけどうでもいい

そらクズしか集まりませんわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:31:30.30 ID:Le1jvriW0.net
>>9
たしかに今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ


超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
自衛隊の志願者数が定員割れ、誰が原因なの? [136561979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531801655/
【防衛省】自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526210553/
【悲報】刑務官、ガチのマジで人出不足らしい。ケンモメンも受けてみたら? [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523528078/
若者「警察官・消防士・自衛官は仕事きつそうだからなりたくない」 [331464139]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537225906/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/
【悲報】売り手市場で地方公務員の待遇がクソ化、公務員になるやつはバカ [226456927]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536052117/

平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
https://www.kyobun.co.jp/rate/

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:34:57.71 ID:uywto+/10.net
>>45
だから不人気っつったって倍率は二倍は軽く超えてて採用されない奴のが断然多いって
定番コピペの下等が聞く耳あるとも思えんが指摘はしておこう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:38:05.90 ID:VCyx0k7MM.net
>>46
二倍なんか俺らの頃に比べりゃ
全入見たいなもんだわ
低偏差値大でも5倍超
公務員に至っては10倍超で普通だった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:42:00.66 ID:Le1jvriW0.net
>>2
Fランでも今は「内定が余ってる」状態だから出口がどこだろうと大して変わらないぞ
みんな就きたい仕事に就けてる


71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM24-HJAy):2016/03/30(水) 21:57:10.83 ID:Wz1dZgSYM
>>26
ワイ16卒のFランやが確かに就活楽勝だったわ
先輩が就活はつらいよ〜なんて脅してくるからどんなもんかと思ってたけど余裕で上場企業の総合職の内定何個ももらったわw
毎日人事の人に誘われて面接と言う名の飲み会三昧だったから体重5キロも増えたw
バブルもこんな感じだったのかな〜と思ってる(笑)

654 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/10/02(日) 09:01:23.25 ID:ealtxoTE
通信3キャリアは大企業に入るよね?
Fランだけど2つの会社の選考進んで1つから内定貰ったよ
そんなに学歴関係ないんじゃないかと思う

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fba0-+D8h)2017/05/25(木) 20:16:33.82ID:1Vf2l4kR0
16卒だけどまじで売り手市場だったわ
ESぜんぶ一夜漬けで業界研究もせずにぼろぼろ内定でた
面接いく途中で会社のWikipediaは読んでいったけど

134 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa02-kwrX) 2017/10/11(水) 09:58:30.03 ID:Ki5qC5uta
俺もfラン卒だけどmid400のインフラ系の大企業に内定貰ってる

70 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2018/03/17(土) 13:23:33.78 ID:cQ/+lNyp
今年卒業のF大だけど無名優良大手なら楽勝だったわしかも東京本社

専門商社 ITインフラ ニッチメーカーなどはガチで楽勝、因みに信金と準大手証券は内定辞退した

都内中小は人事とか不潔だし会社汚いし話長いしバカばっかりでドン引きしたのを覚えている

地方の中小は99%北朝鮮みたいな会社しかない

F大ですら大学出て大手に入れるのに大卒で中小に行く人ってマジで池沼だと思うよ

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/13(金) 21:23:14.159 ID:djPqVBBs0
ゼミで推薦が余りまくってる、ちなみに生化専攻で就活してない
内々定は返事したら貰える
氷河期の人達って無能だっただけなんじゃね?


新入社員の80.6%「第一志望」に入社で過去最高 就職氷河期と比較で30ポイントアップ
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1527151368739/

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:45:10.05 ID:Le1jvriW0.net
>>47
10倍なんてまだまだ生易しかっただろう



http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍

↓10年後

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍



採用ゼロや数百倍の倍率を回避するために学歴の逆詐称まで起きた訳だ

大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:48:32.84 ID:Zyy3hgdI0.net
>>25
つまり看護学校のコスパはやはり高いってことか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:48:41.02 ID:qCSp16FVa.net
>>41
専門学校の奴らの方が何にも分からずに学校選んでる気がする
あいつら本当に馬鹿だから
馬鹿カテゴリをより分かりにくくする事で馬鹿をだましてる、というか…。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:50:28.92 ID:pZ4JsFNp0.net
アニメゲーム系とかカスみたいなもんだが
公務員系とかは真面目に勉強するならええやろ
会計とかはよくわからん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:50:36.27 ID:Ze/zoVEs0.net
専門職大学とは?
ttps://shingakunet.com/rnet/s/column/senmonshoku_column/

2019年(平成31年度)に開設予定の専門職大学・専門職短期大学をご紹介。気になる学校があったら調べてみよう。
※本記事は文部科学省が2017年12月21日に公表した「平成31年度開設予定大学等認可申請一覧」をもとに作成しています。

専門職大学
国際工科専門職大学
国際ファッション専門職大学
専門職大学 東都学院大学
東京医療福祉専門職大学
東京専門職大学
金沢専門職大学
名古屋医療福祉専門職大学
京都専門職大学
大阪医療福祉専門職大学
島根保健福祉専門職大学
岡山医療専門職大学
高知リハビリテーション専門職大学
福岡専門職大学

専門職短期大学
ヤマザキ動物看護専門職短期大学
日本歯科専門職短期大学
大阪調理専門職短期大学

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:55:03.77 ID:qCSp16FVa.net
>>50
くっそコスパいいよ
公立なら年間学費10万とか20万だし
もっと進学校から行ってもいいのにな、と思う。
>>53
専門職大学は、結局高知のリハビリのとこしか認められなかったような

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:01:32.99 ID:44UpaCJ30.net
ある国家資格が欲しいんだけどおっさんが専門行ってもいいと思う?
医療系ではない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:47:14.92 ID:Hr3noe6p0.net
>>55
簿記や行政書士目指すの?女漁りを兼ねての目的ならあきらメロン

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:28:55.80 ID:IjTgXWU30.net
雇用保険に入ってると補助金出るよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:49:14.32 ID:4ovQf4ada.net
俺はもう働かない

おれみたいな高卒底辺男が土日祝休み年間休日120日以上の正社員なんかなれないしさ
そもそも年間休日120ごときで贅沢扱いされるようなクソみたいな国では嫌な思いしてまで働く意味はない
俺みたいな高卒の男はこの国では幸せになれない
ブラック労働奴隷にしかなれない
真面目に働くなんて、底辺においては馬鹿がすること

派遣先の事業部が売却で業務の引き継ぎももう終わるから年内で派遣切られること、正式に通達きた
今ある貯蓄食いつぶして消費者金融とかカードローンで金借りて自己破産するわ
んでナマポとる

なんだったんだろな、俺の人生って
やりたくもないバイオリンを無理矢理習わされて、練習で上手く弾けなきゃ殴って蹴られ髪の毛掴まれて引き摺り回されたりしたのに

高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑

俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....

ろくな青春がないまま25になっちまった
受験期は家庭内の修羅場(オヤジの自殺とお袋の発狂)で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:53:52.90 ID:untkq4o6a.net
俺専門卒だけど年収700万だよ
結局はどこに就職できるかだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:59:01.58 ID:au+XZ53mr.net
国立は年55万円
履歴書に専門卒って書くのはバカなので社会の仕組み知りませんワタシ食い物ですって言ってるみたいなもん
なので奴隷がほしい会社は結構雇ってくれる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:04:30.38 ID:Z71vFL5e0.net
60とか随分安い専門学校だな
何習うんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:14:08.12 ID:GT3u5d3DH.net
2chは落ちこぼれ多い割に専門学校の話題は伸びないな工業高校は伸びるのに

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:16:30.92 ID:XM5hKZha0.net
就職率98.8%!
内訳がほとんどパン工場とかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:29:36.19 ID:SwRfm75va.net
>>62
しかも専門学校があーだこーだスレ伸ばしてるのが皆30以上のおっさんという事実

今から専門通って人生やり直すんですかw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:31:16.38 ID:7rfDsCy0M.net
自動車整備の専門学校は年100万だったな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:43:12.27 ID:lGAAoblyd.net
>>34
派遣だろこれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:12:58.90 ID:bPZGTwiGd.net
自動車整備学校行って整備士なっちゃって人生詰んだと思ってたけど機械系の大手に転職決まったわ
やっと人間の暮らしが出来る

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:22:52.59 ID:lZ+jfBSw0.net
底辺高校教授「専門学校は進学じゃねーぞ!!!」

総レス数 68
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200