2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月に10回以上コンビニに行く人は底辺職無職ニートナマポが多い [173238122]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:41:08.02 ID:f04XPnHq0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/obake2.gif
これ俺の例で書いたんだけど
仕事してる時はコンビニなんか月1回か2回しか行った記憶がなかった
一方で仕事をしなくなって引きこもるようになるとほぼ毎日のようにコンビニに行くようになった
最初はほぼ毎日んで段々落ち着いてきて(仕事しない生活が慣れてきて)
月10回程になったと思う
底辺職に就いてた時もほぼ一緒だったね

ローソン銀が営業開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00000007-jijp-bus_all.view-000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:41:48.75 ID:TqOlFKZ6a.net
サンプルがお前一人って…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:41:51.14 ID:a1RhoIOCd.net
毎日2回行ってる(´・ω・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:42:23.19 ID:mCDkom/Bp.net
社畜だが日課なんだけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:42:25.08 ID:rACI0skA0.net
1人暮らしの谷川俊太郎は毎日セブンイレブンでメシ買って生きてる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:42:25.46 ID:HCTtXGcJa.net
大企業はビルの中にコンビニあるんだぜ

7 :エレガント森下 :2018/10/15(月) 12:42:48.37 ID:gt3kKqCMM.net
>>1
https://dotup.org/uploda/dotup.org1667736.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:42:55.29 ID:e2q+8CzMd.net
仕事行く前に毎日コンビニ飯買ってるやつも沢山いるんやで

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:43:24.62 ID:engmLsdnM.net
ゴミ箱にごみ捨てにいってる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:43:28.66 ID:PQBaxVdjp.net
予言
例外的な事例を挙げてマウンティングして悦に入るレスが並ぶ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:43:31.86 ID:TaYzwzPu0.net
ATM入金で3ポイント貰えるから無料枠いっぱいまでやってる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:43:50.17 ID:Na8xZ/eW0.net
月末に楽天の期間限定ポイント消費するためにローソン行ってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:44:10.04 ID:2NZFqbCI0.net
むしろ仕事に行くときしかコンビニには行かないな
休日はスーパーに行く

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:44:14.45 ID:8pKy4hSba.net
コンビニ高くて買えない俺はなんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:44:17.73 ID:WLcuqvOlM.net
水飲むと死ぬよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:44:30.72 ID:kBfscsz50.net
公共料金の払い込みとスチムーポイント買うのに便利だわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:45:34.52 ID:arMlzTfZK.net
週に6回行ってるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:46:00.42 ID:mEF4UrQBa.net
>>8
底辺職の人はな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:47:07.21 ID:NdAKaZDoa.net
たまに酒買いに行く
コンビニにしか無いやつとかあるし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:47:09.81 ID:vaLrwwOoM.net
むしろ無職だとコンビニには月に一度も行かないんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:47:34.97 ID:2NZFqbCI0.net
>>6
大企業というか大きなオフィスビルはあるな
1階か地下、それと10階あたりに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:49:18.22 ID:HX9rCOTda.net
そこそこのリーマンなんかしょっちゅう行くだろ
底辺リーマンはコンビニなんてコスパ悪いとこ行かないけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:49:31.36 ID:q2J9u0VG0.net
ドカタはよくコーヒー買ってくな
車から全員降りてくるから目立つわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:49:46.64 ID:t/nVE37Rr.net
コンビニの割高商品を頻繁に買う無職ニートって居るのか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:50:02.11 ID:XzRHBnxw0.net
その昔ニートやってたけど金が無かったからコンビニには行かなかったな
本屋とかブックオフとかで立ち読みはよくしてた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:50:47.76 ID:yZVwdJv10.net
出勤時と帰宅時に毎日寄ってるが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:52:32.10 ID:03nADZcB0.net
親が買うからコンビニ行く必要なくね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:53:10.42 ID:mKPTxcRt0.net
分かる気がする
仕事場近所に借りてる月極駐車場の隣が駐車場がないセブンで
迷惑してんだが道路に停めてセブンに入り浸ってるのはDQNか底辺ばっかだわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:53:35.62 ID:ZU3AQ6Ki0.net
月に十回も外に出ないわ せいぜい三回 もちろんコンビニなんて行かない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:54:35.30 ID:8lOykzu4a.net
帰りにビール買って帰るからなあ。
仕事中トイレ借りたりAmazon受け取ったりするしほぼ毎日行く。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:55:01.47 ID:Zah/8qp10.net
たしかにな
ゆとりある生活出来てるやつは貧困じゃないし
コンビニもそんな行かないと思う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:56:32.08 ID:JmN9xH31a.net
朝から飲み物とか買わんの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:57:27.94 ID:OSwJYn0kK.net
>>20
無職の俺はむしろ毎日のように立ち読みに行って何も買ったこと無い
コンビニはしごして立ち読みしてると半日はつぶれるな
最近チャンピオンと週刊プロレス置くの止めやがって遠くまで行かなくてはならんのがムカつく

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:57:55.61 ID:dq4xeoI60.net
ナマポーにコンビニ買い物は難しい
そこまで余裕ないだろ
よって馬鹿と阿呆が利用してるに尽きる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:58:42.82 ID:3vSPnKrQM.net
>>31
逆じゃね?
ゆとりが無いとコンビニなんて定価販売店には行かんやろ
底辺は他で安く仕入れて家から持参

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:59:11.44 ID:zZ9/jhh20.net
お前店員にニートってあだ名付けられてるぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:01:28.78 ID:6IS0psJ10.net
逆だな
コンビニの方が客足を決めてるんだな
結局あなたが決めてるコト・モノなんてないってのが通説よな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:01:44.40 ID:Niwh8H7zd.net
毎日行く奴なんて障害持ちかなんかだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:02:15.91 ID:gruNn/hN0.net
仕事してないと行く機会ない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:02:27.05 ID:Zah/8qp10.net
>>35
と思うやろ
金の使い方が下手くそゆえ貧困なんだよこういうのって
で、そういうのは頭も悪いんでまともな職につけず貧困が加速する

もちろん全てがそうとは言わないが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:03:28.36 ID:QNj0VwBe0.net
コンビニ行くならスーパー行くわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:03:32.00 ID:UDvhRRmYM.net
https://pbs.twimg.com/media/BMuUcNaCEAIJ5-e.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:05:00.45 ID:FoM2R2LIM.net
社畜のほうがコンビニ使うだろ…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:05:43.73 ID:rB0gSOdRp.net
日に2回は行く
すまん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:06:00.77 ID:Tztvaw7s0.net
>>1
コンビニ高いのに何で?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:06:58.87 ID:bWu9UBkVM.net
>>6
うちも
お茶とか毎日コンビニで買う
イッチは近くにコンビニが無いんじゃね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:07:54.11 ID:E/VQcfsu0.net
自宅でコンビニに用があるのは週一くらい
何か調味料などが切れた、飯の時間が何かの都合で深夜早朝にずれたなど

会社でコンビニに行くのはほぼ毎日
飲み物、昼食など

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:08:25.55 ID:hf1zFPDm0.net
アホだから買い置きという概念がなくてその都度買うんだろな
金持ちほどケチなんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:10:37.69 ID:+TwJBN480.net
所得が高いほど格安SIM使ってるのと同じ構図
情報化が進んでどんどん頭脳による生活の格差が広がっている

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:12:34.39 ID:WBS+UQQj0.net
俺くんしかサンプルおらんのはちょっと

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:13:23.93 ID:UvzaYgocM.net
あんま関係ないと思う
なんでも底辺上級バカ高IQでレッテル貼りする嫌儲しぐさ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:14:33.08 ID:gBcDhPH90.net
>>11
詳しく教えてくれ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:15:26.71 ID:pkrHtlHl0.net
むしろ逆だろ
馬鹿が

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:16:35.51 ID:qA7bnzA2M.net
コンビニくらいしか停められるとこないんだよ(大型)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:18:00.35 ID:0fj2I/YTM.net
月100回くらい行くんだが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:19:40.78 ID:d5XbiRzD0.net
>>18
都内の支社レベルだと社食も無いだろ
玉子屋の仕出しにするのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:21:53.28 ID:A79ttfkJ0.net
>>35
ところが底辺のパラドックスがあるんだよ
・底辺→残業ありきの職場ばかりで給与も少ない→疲れてコンビニで買わざるを得ない
・上級→仮に残業あってもノー残業デー等もあり時間的に余裕があるからスーパーいける

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:22:04.53 ID:dxpWwvf+r.net
月10回行かない日本人15〜65歳がどれほどいるんだよ。
週10回の間違いじゃ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:23:20.31 ID:ZzSn1wyN0.net
節約意識のある奴は底辺に落ちにくい傾向なだけで使う分だけ稼げればどうにでもなる話だし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:24:29.40 ID:R7Lu4AhJ0.net
通勤時間帯の駅前のコンビニとか行ったことないのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:25:18.95 ID:dxpWwvf+r.net
>>49
それ、ほんとかね?
ぶっちゃけ親類友人知人の多くはそれなりの収入の階層だが、格安SIM使ってる人なんて会ったことない。

年齢層かな。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:25:57.55 ID:pbqjzq4/d.net
家の近くにあるから週4回は行ってるな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:26:19.88 ID:yjdekpy50.net
>>59
こういう奴が月手取り30〜50万もらってても貯金できなかったりする
あればあるだけ使うアホだから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:26:24.00 ID:WYvuyzf70.net
貧乏すぎてもうコンビニにも行けなくなった

65 :iPhone Xの途中ですがアフィポポフ :2018/10/15(月) 13:29:54.50 ID:LGa5L2Hmp.net
飲み会の後、帰り道おにぎり食いながら帰るのが日課なんだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:31:10.35 ID:4TlTrFNR0.net
煙草吸ってる人にはありがたい存在やろなコーヒーも売ってるし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:32:16.90 ID:UpOdHw4hM.net
無職の時はwebチラシを見て特売品を買って自炊してたよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:35:19.36 ID:PogYFUFUd.net
朝セブンでパンとコーヒー買うからほぼ毎日言ってるんだが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:36:19.10 ID:PeQkNiA00.net
立地によるとしか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:37:51.13 ID:C9eLEhZCM.net
これはわからんでもないかもな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:38:16.49 ID:jnxmambd0.net
毎朝飲み物やらパン買っていくでしょ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:38:20.67 ID:8KumE3bQM.net
ニートが10回も外にでるわけないだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:39:12.65 ID:b2IO640m0.net
主婦ならスーパーやドラッグストアがメインだしな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:39:35.28 ID:6IS0psJ10.net
>>40
あなたは何もわかってない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:40:01.91 ID:fYhheLnQ0.net
30日行ってる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:40:57.47 ID:sitGEeXMx.net
ヤンマガヤンジャンマガジン(はじめの一歩のみ)刃牙ゴルゴ立読みするために衆参回はビニコンイグんだが?
アラフォー正社員だがナニか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:41:48.91 ID:TJAna7AP0.net
玉出ならセーフか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:43:36.39 ID:8uwOXi6f0.net
>>76
いやぁ、立ち読みは底辺しかいねっすよw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:46:00.91 ID:j+tN2zmcd.net
>>1
馬鹿はスレ建てんな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:50:38.85 ID:F/XtaGfkM.net
でもセブンならPB買えばスーパー並みに安いよ
昔はコンビニっつったら高くて当たり前だったのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:52:37.53 ID:axQUlWtir.net
月に30回いってます(´・ω・`)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:53:39.59 ID:t/bwty/NM.net
中華まんセールで毎日行ってる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:53:41.37 ID:y5VtGYPZ0.net
仕事の途中や帰りに寄る方が多いぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:54:09.67 ID:wVhGl06y0.net
お、底辺だから当たってんな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:55:11.80 ID:jqwhBDlfd.net
ジャンプとヤンマガ立ち読みして、トイレ借りて、ブラックのボトルコーヒーを買う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:55:27.12 ID:XorFDLaWM.net
コンビニって出先でしか使わない人もけっこういるんじゃね?
俺も家の近所のコンビニには1月に1度も行かないが
会社の隣のコンビニには残業時のおやつや夜食買いによく行くし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:04:07.10 ID:yjdekpy50.net
>>80
PBってお菓子とか?
あんなもんバクバク食ったら糖尿病になってトータルで大損だろw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:05:11.20 ID:MqIPeClp0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1014628648182136832/pu/vid/720x1280/Rf1gB_tDucrtZENq.mp4?tag=3

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:18:19.40 ID:dq4xeoI60.net
https://i.imgur.com/h2zggJr.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:19:54.86 ID:sitGEeXMx.net
>>78
じゃあお前は全て雑誌を買ってんのか?金持ちだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:22:15.15 ID:9RdhH4x2a.net
>>90
うわ、マンガなんてそんなに読んでねーよ底辺だなぁw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:22:55.23 ID:ZVlz7zEt0.net
昼休みに行くやろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:25:12.92 ID:11/MSqBj0.net
生活保護なのにコンビニで買い物ばかりして月末には食い物が無いと毎月言ってるジジィがいる。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:25:35.41 ID:qBW1YUo+0.net
>>6
病院にはローソン

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:26:45.67 ID:Ze/zoVEs0.net
午後11時頃に帰宅ルートで開いてる店ってコンビニしかないは

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:29:58.63 ID:pduKKeCA0.net
日に最低2回は行くな
てどり25万くらい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:31:45.27 ID:Of7TQmXj0.net
通勤時間とか駅近くのコンビニ混みすぎて行く気しないわ
よくあんな並んでられんな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:33:15.67 ID:d2+aYh9A0.net
>>57
ほんこれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:36:56.73 ID:bDanVctKd.net
おれは100メートル内にセブンがあるとこに家たてた
捗るわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:38:36.26 ID:lPF81X+20.net
スーパーが開いてる時間に行ける時点で勝ち組なんだよなあ

底辺経験したから分かる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:39:47.39 ID:lQnHxQOT0.net
わかってんならなんとかしろよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:43:51.98 ID:sitGEeXMx.net
>>91
漫画を読むと色々な知識が得られるぞ?
新聞や小説も一緒だろ
回りとの噺のネタになるし
必ずしも底辺とは限らないぞ?
視野を広く持とうぜ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:45:12.26 ID:Panc8Ixz0.net
貧乏すぎてコンビニ行けないってやつも多いと思うが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:51:19.01 ID:eSJQRJta0.net
24時間スーパーにいけよw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 14:53:46.17 ID:7a2WWKSNM.net
コンビニで買うとしても100円のPB茶くらいだな
弁当はありえんわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:02:06.68 ID:SFxycDHmK.net
>>1
このバカはビジネス街にあるコンビニや
病院やオフィスビルに入ってるコンビニとかを見たことないんだろうな

むしろ貧乏人は見切り品タイムセール狙いで
スーパーやドラッグストアばっかり行ってるだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:02:48.31 ID:m57jZfCf0.net
普通に外の仕事をしてる人間は毎日のように行く
しょうもないスレだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:05:18.52 ID:YWK7abYmd.net
自宅から会社までの通勤路に店がコンビニ1軒しかないんだが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:07:24.67 ID:1LoAxh4s0.net
コンビニはもう何年も行ってないな
スーパーで事足りてるし
うちの周辺コンビニ弱いみたい出店しては消えてゆく

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:18:51.08 ID:YwNmb6FFM.net
1ヶ月2回ぐらいだな
収納代行とATMとコーヒーのぞくと
1年に2回ぐらいしか行かん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:30:05.86 ID:7qRJ2m2x0.net
こいつ多分すげー使えねぇやつなんだろうなと思いました。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:38:57.04 ID:QgB1gFKV0.net
1日2回以上行っちゃうときと1回に千円以上使っちゃうときは自分をダメ人間だなあと思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:42:27.80 ID:Pi7LcVmsd.net
月50は行ってるわい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:47:20.80 ID:WRAE297ta.net
オフィスにコンビニ入ってるから昼飯買うために毎日いく。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:50:52.22 ID:YVzxVhBD0.net
国立の大学医学部の病院の中とかにもコンビニが入ってるよね・・・

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 15:52:06.15 ID:1mJtumeIK.net
>>106
オフィス街のセブンな
あれは戦場だ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:02:01.16 ID:6FJy5Tocp.net
1日5回ぐらい行くけど
ちな一部上場社員数7000人オーバーの底辺職です

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:04:22.55 ID:WRI00zCL0.net
>>117
2回か3回にまとめて買えるだろうに
底辺だから何回でも行っちゃう底辺

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:07:47.40 ID:6FJy5Tocp.net
>>118
底辺営業職だからなタバコタイムとトイレがメインだ
何か買うとは言ってないぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:09:22.32 ID:okqp0sgS0.net
バイトしてたコンビニから3分も歩けば24時間のスーパーあるのに大量に買っていくお客さん結構いたなあ
まぁ他人の金だから別に構わんけども

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:10:20.02 ID:Y/9ijD78a.net
行かない日がない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:10:22.28 ID:WRI00zCL0.net
>>119
コンビニは公衆トイレじゃないぞ
トイレして何も買ってないなら不法侵入だ
底辺どころか、犯罪者だったのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:11:43.90 ID:6FJy5Tocp.net
>>122
訴えてええよwどうせ底辺だし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:12:53.49 ID:Kq6JyacP0.net
>>6
昔に某外資系大企業にバイトに行ったときは会社の中に病院と歯医者もあったなぁ・・・
予約して予約時間になったら仕事を抜けられるらしい(社員の人が言ってた)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:20:06.54 ID:EKy7ASsP0.net
統計学ですらなくて草

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:20:44.47 ID:lipomv/Pd.net
たまにスーパー行くけど
ペットボトル一本買うだけで数分待たされてアホかと思うわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:42:37.73 ID:TAS0G7330.net
トイレットペーパー勿体無いからうんこしに行ってる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:15:40.64 ID:OkyONeI+d.net
>>1
アホなの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:17:12.61 ID:5hU+LqUDd.net
毎日タバコ買ってるが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:24:19.63 ID:HgdthWVId.net
まああながち間違いでは無い
コンビニ頻繁に行く奴は奴は便利に対価を払うような面倒くさがりな奴らでそういう奴がついてる職業といったらお察しだからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:37:03.89 ID:f33HLbyq0.net
そんなことより、
明治のラクトアイスのアップルタルトってやつ、200円以上すんのな。
びっくりしたよ。

132 :番組の途中ですがアフィ禁止です :2018/10/15(月) 18:57:44.77 ID:3PZWcF1F0.net
独身交通誘導員はコンビニが生命線
さらにつらくなるのか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:01:20.00 ID:aCUOVog10.net
まじでどうすんの
このスレ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:01.66 ID:eTqMG8o40.net
ドラッグストア、スーパーの半額、見切り品が基本。
コンビニとか高くて買わねーわ。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:43:30.48 ID:09hrka66r.net
年金暮らしだが?

総レス数 135
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200