2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界に限界が見えてきた時代だよな 宇宙に進出できる感じもしないし、他者と仲良くできる気もしないし、技術革新も限界が見えてきた時代 [688621589]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:55:19.57 ID:Q+oTvxBW0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
https://www.washingtonpost.com/outlook/how-much-inequality-can-capitalism-endure/2018/10/11/30f50182-aad5-11e8-b1da-ff7faa680710_story.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 16:56:31.38 ID:+2VaOBEz0.net
毎日が大恐慌だしな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:16:13.47 ID:E5YLQdRDa.net
文系は1000年前もそう言ってたけどね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:41:01.82 ID:8of1YkwQ0.net
SF分野でさえ革新的なアイディアが出なくなってる気がする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:01:31.91 ID:LAYFKCJU0.net
うむ
国同士仲良くしていこうというのがカッコつけでしかなかったと悟ったのが大きい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:51:40.36 ID:aTOrvI3Jp.net
プリキュアもそろそろ増えすぎてきた感あるしな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:29:24.79 ID:UabTs8Qx0.net
× 世界に限界

◎ 貪欲な資本家の欲望の実現に限界

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:37:14.63 ID:217An/hN0.net
逆だろ
進歩が加速してて人間が追いつかない
想像力を現実が追い越してる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:47:56.82 ID:Kw5mJkg10.net
スマホはまあ進歩したと言えるんだろうけど進歩がPCと同じ事やってるだけな感じで真新しさがないよね
ドローンももっと日常生活に食い込んでくるかと思いきやそんな事なかったし・・・
VRくらいかな今後期待できそうなのは・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:59:06.20 ID:nZB6hh+F0.net
CPUも進化がなくなってきてるしHDDはもう瓦以外に容量上げる方法がない
温暖化もヤバなってきた
色々限界感じる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:07:52.26 ID:xnpY8UMaa.net
内戦時代がやってくるよ
新しい秩序を再構築するときその過程で内戦が起きる
これは昔から人間の習性なんだ
世界大戦でもない狭いローカルな内戦の時代がまたやってくるよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:55:45.87 ID:Y4bPh9HNM.net
世界中バブルと大恐慌が同居してる異常な時代

バブルは目先の金、権威、悪目立ちする事
ばかりを偏重する
大恐慌はその日暮しで手一杯で余裕がない

共に技術革新その他世の中の発展にとって大敵

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:42:51.78 ID:XBCWJvuLa.net
ITは進歩したんだろうけど
それ以外が置き去りになってる

要するに手っ取り早く金になるだけに進歩が偏重してる

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200