2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車に白ナンバーが爆発的人気。申請の78%が軽自動車 「正直不快」「何のために黄色だと思ってるんだ」「邪魔」 [566475398]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:07:31.14 ID:1oJxza7G0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
軽自動車のナンバープレートが黄色いのは何のため?

全長3400m以下、全幅1480mm以下、全高2000mm以下、排気量660cc以下、定員 4名以下、
貨物積載量350kg以下という日本独自の規格で存在している軽自動車。
2017年度にはホンダ N-BOXが22万3449台を販売し、登録車を含む新車販売台数においても
ナンバーワンになるほど売れに売れています。

そんな軽自動車の存在を一目で見分けることができたのがナンバープレート。
古くは1975年以前まで存在していた小型番号標(小板ナンバー)や、
それ以降に制定された黄色のナンバー(事業用は黒字に黄文字)で認識することが容易でした。

そもそも、軽自動車が普通車と異なるナンバーだったのには訳があり、かつて車検が
義務付けられていなかったり、16歳から取得できた軽自動車免許が存在していたりと、
普通車でないことを一目で見分けることができるようにという配慮でした。

高速道路でも軽自動車は最高速度が80km/hまでだったことも最近までありましたね。
もちろん、現在でも一部有料道路などでは軽自動車料金が設定されているため、
遠目から見てもすぐに判別できるように目立つ黄色が採用された経緯もあるようです。

ラグビーワールドカップやオリンピック記念ナンバーは軽でも白ナンバーに

しかし、2017年2月13日受付開始、同年4月3日から順次交付となった2019年日本で開催される
ラグビーワールドカップを記念した特別ナンバープレートや、2020年に開催される東京2020オリンピック
・パラリンピックの記念ナンバープレートが出てからは様子が一変。

なんとこの図柄入りナンバープレートを申請すると、軽自動車でも白地に緑文字のナンバーが
交付されることになったのです。

軽自動車コンプレックス?

軽自動車ユーザーの中には新規登録以外にもわざわざ白いナンバーを付けるために変更手続きを取る人も多く、
あっという間に白いナンバーを装着した軽自動車が増殖。これには軽自動車に乗っているという
コンプレックスを感じている人の多さを表すことともなりました。

軽自動車とはいえ、総額で200万円を軽く超える車種もあり、装備的にも性能的にも
コンパクトカーに劣るどころか大幅に上回るものを持っている車種が存在しているにもかかわらず、です。
https://autoc-one.jp/honda/n-box/special-5002195/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:08:49.35 ID:tjNE5XyC0.net
たまに居るけど見ててかわいそうになる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:09:14.17 ID:ayzYEYxF0.net
i-MiEV「違うんです・・・モデルチェンジなんです・・・」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:09:59.08 ID:z9FFCi9k0.net
たまにいるよな
ボアアップでもしてるのかと思ったらそういうことかよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:10:03.82 ID:lDdbyItVM.net
上級の金欲マークつけられるくらいなら黄色のほうがマシだわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:10:16.09 ID:kcHrHkmp0.net
え?何のために黄色なの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:10:27.07 ID:TR5qO2Qr0.net
白人になりたいんだね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:11:18.68 ID:/+yJ1Y/I0.net
黄色ナンバーが似合うの黄色のホンダビートだけ説

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:11:24.14 ID:gsdnmzpo0.net
なんや軽乗りはコンプ持ってたんかワロタ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:11:39.51 ID:kLXZGr5O0.net
コンプレックス感じるなら乗るなよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:11:43.11 ID:PfdFTsdaa.net
S660で白ナンバー見たときは微妙な気持ちになった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:11:59.25 ID:+2VaOBEz0.net
なんの為の黄色なの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:12:01.09 ID:Ipyk51BK0.net
>>6
これ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:12:13.03 ID:ZiIrJoyd0.net
わざわざ色変えて区分はっきりさせてたのに
無意味な統一
これやった国交省の糞死ねよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:12:44.52 ID:IBC58MQY0.net
たまに見るけどコンプ丸出しでカッコ悪いわなあれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:12:51.23 ID:uiAqI4Im0.net
税金とかデメリットはないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:13:04.17 ID:sd4biNrr0.net
色分けに意味合いが無くなるなら黄色を廃止して白にしろつうの
本当仕事増やす事しか考えてねえなこいつ等

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:13:11.78 ID:8ILBFnaO0.net
ションベンくせぇ黄色でお似合いだったのにな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:13:15.33 ID:cIpPtwY30.net
>>12
高速の料金所のおっちゃんが判別しやすくするためじゃない?
知らんけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:14:03.40 ID:ZcStx2R40.net
実質無保険車になる書類チューンの天ぷらナンバーじゃないのかよ(´・ω・`)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:14:14.44 ID:4/27ySqX0.net
パッソ「正直不快」
ルーミー「何のために黄色だと思ってるんだ」
タンク「邪魔」


パッソ、ルーミー、タンク→69馬力
アルト→69馬力

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:14:37.57 ID:E61YKoAuM.net
>>6
>>1に書いてあるじゃん
今はもう殆どetcだから白でもいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:14:56.19 ID:c9SfeHQ0r.net
今軽自動車のスポーツタイプって無いよな
昔はそういう走り屋風軽自動車の黄色カラーリング好きだったんだけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:15:00.59 ID:D5NAcGltr.net
>>19
軽自動車免許があった頃の名残じゃね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:15:46.93 ID:D5NAcGltr.net
>>23
S660、コペン

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:15:49.74 ID:w+NbZa3C0.net
コンプ感じてたんやなあってなんか憐憫の目で見てしまうよなアレ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:15:53.76 ID:nfyVm6Tha.net
ローパワーは右車線走るな
ディーゼル車は市街地走るな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:16:14.59 ID:tnssfx9Wa.net
バカの目印

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:16:21.65 ID:fZ5ZJmKsa.net
自動車にかかる税金下げたれよ…
こんなんだからガラパゴス車しか売れないんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:16:32.90 ID:FXgtys6P0.net
俺良いと思うけどな、白になるだけでちっさい普通車に見えて可愛らしい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:16:36.07 ID:dVByuJO30.net
ナンバープレートなんて何色でも良いじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:17:00.90 ID:oUR7DLSma.net
車検いらない時代もあったのか300ccとかの頃?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:17:01.74 ID:DUzfqAKj0.net
>>11
これだわ
それでナンバーが660

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:17:02.28 ID:rbvh6wNo0.net
田舎の有料道路の料金所でなんもわからないジジイとケンカになりそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:17:02.60 ID:E61YKoAuM.net
黄色ナンバーの軽←何とも思わない
白ナンバーの軽←本当は普通車に乗りたいのにコンプで白ナンバーにしてるんだろうなあ…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:17:04.95 ID:f9dQiVcC0.net
俺は普通の軽自動車にかわいい彼女と乗ってる若者にコンプレックスあるよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:17:09.83 ID:XW5R1YbXM.net
効いてる効いてる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:17:30.97 ID:D5NAcGltr.net
>>29
自民党は軽自動車税を1.5〜2倍に引き上げたばかり

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:18:03.63 ID:/X61/XQb0.net
貧乏人は大人しく黄色でいいんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:18:14.02 ID:WW2h+WhJ0.net
コペンとかって黄色ナンバーが可愛いよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:18:19.04 ID:zSS2EMz/0.net
普通車へのコンプ丸出しw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:18:34.31 ID:ieCwNML30.net
>>38
そのかわり馬力の自主規制撤廃されるかと思ったらそんなことは無かった
今思えばあれも忖度なのか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:19:01.37 ID:MdpoNmAR0.net
それより原付二種のピンクをどうにかしてほしい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:19:32.17 ID:WJcHnvOh0.net
近所の日本人夫婦が白ナンバ軽四に乗ってるわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:19:34.95 ID:wdd3fdEFx.net
かっこいいのは黒ナンバーだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:19:41.14 ID:fZ5ZJmKsa.net
>>43
なんでやかわええやん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:20:24.12 ID:lJj6iWNl0.net
俺のサニトラは1200ccですけど?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:20:54.09 ID:KhrMzrob0.net
白でも黄色でも日本のナンバープレートは総じてダサいのにね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:21:00.46 ID:OmXsiV0e0.net
ゴミ普通車に乗ってる奴が危機感を持ってるな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:21:33.52 ID:fY3MUHIf0.net
ナンバーの色なんか気にしないよ… たまに地名とか気にする奴もいるけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:21:55.09 ID:yZVwdJv10.net
既に黄色である必要ないんだな
まあ白もだせえけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:21:58.38 ID:pteBZGGIM.net
ヨーロッパの黄ナンバー→カッコいい
ジャップの黄ナンバー→カッコ悪い
乗る奴の見た目の問題だな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:22:17.76 ID:ES2VDyYB0.net
軽規格を変えて欲しい
税金据え置きで1000ccまでOKにしてくれ
サイズも少し大きくしてさぁ頼むよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:22:30.53 ID:kLVXolCSM.net
どうでもいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:23:54.69 ID:/e9+mNLLa.net
俺のAセグの車も偽装軽だと思われかねないからやめてほしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:24:12.91 ID:y/TsJFmNM.net
大型バイクの緑枠みたいに、外枠を黄色にすれば良かったんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:24:17.42 ID:7+Z9C5FW0.net
ナンバープレートは白のほうがダサいだろ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:24:41.19 ID:JWyEZJQDM.net
>>55
イグニスとかソリオも一瞬偽装かと思うようになった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:24:52.48 ID:lEb6TiwC0.net
まあでも高速乗るときとか軽の近く走るわ
大型トラックなんかと事故あるときクッションになるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:25:11.21 ID:ucV4RNiwM.net
軽にコンプがあるんじゃなくて車体色に黄色ナンバーが合わないから代えてるんでしょ
ナンバーなんか見なくても軽か普通車かなんて一目瞭然だし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:25:11.39 ID:CA+SmW9c0.net
黄ナンバーいらなくねえか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:25:22.13 ID:wgkC/IAKp.net
ワザワザ時間と金つかって白いナンバーに変えるってのが痛々しいんだよな
見てるこっちが恥ずかしくなってくる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:25:30.78 ID:13hJuNPh0.net
>>24
軽自動車免許あった当初は黄色ナンバーじゃないんだが
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/207992/179664/show_image/yume-peterpan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/05/05/20130506004.jpg
こう言うナンバー見たことあるやろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:25:37.83 ID:ieCwNML30.net
>53
税金が上がるなら代わりに規制をゆるくしろと言えるところがあるかだな
今やどこも忖度忖度だし
軽じゃないけど次のハイエースが出たときにトヨタが5ナンバーの規格を大きくさせられるかでだいたいわかるだろう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:25:42.77 ID:UCQz01qX0.net
ミラジーノの1000ccの立場がねえな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:26:04.86 ID:HsvfTFfa0.net
ETC完全普及で黄色である意味がもうない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:26:13.42 ID:MdpoNmAR0.net
>>60
たしかに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:26:55.41 ID:KvtEeBOi0.net
車の税金ほど過重課税なものってないよね
クソすぎ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:27:25.36 ID:CA+SmW9c0.net
新車とかだとディーラーが気を利かせて取ってきたりするしな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:27:25.80 ID:2Qbo1gpm0.net
政府「白ナンバーの増加により車種を判別しにくくなったため高速道路は軽自動車も普通車と同じ値段にします!(ニヤリッ)」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:27:28.12 ID:JA4IeQwEM.net
車体が黄色の軽は黄色のナンバープレートが似合ってるのにわざわざ白にしなくても

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:27:46.76 ID:Iej8vPHid.net
無料なら代えてもええけど有料ならイラネ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:27:48.77 ID:d24AmeP2M.net
16歳軽自動車免許復活させれば?
田舎でも昔は電車バスあっても今は廃線の所は若者が流出する

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:28:40.01 ID:JNl2xbYi0.net
白でもいいなら区分けやめろっつーの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:28:49.00 ID:yGFAks4L0.net
白がどうのじゃなくて
白、黒、緑、黄それぞれ役割があって
見分けがつくように色が違ってたのにスポーツがどうので
違う色にできるなら、んじゃ今までの何だったの?
何のための色違いなのアホじゃねの?って思うよね

(´・ω・`) 政治の私物化そのものじゃん 百姓一揆が起こるのも時間の問題じゃないかな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:28:58.37 ID:tnssfx9Wa.net
ディーラーが白ナンバー付けてくれたからw
白ナンバーを付けてる奴は言い訳も情けなさすぎる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:29:17.90 ID:N6JXDcPO0.net
これ無理して普通車に乗ってる人ほど文句言ってる
結局1番気にしてるはそういう人ってこと

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:29:42.60 ID:ZzTcdzuDM.net
白ナンバーアルトのキュートさは異常

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:29:54.59 ID:nQF0bIQwd.net
小型車だが黄色ナンバーほしいわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:30:28.50 ID:R5i32NJb0.net
>>58
どうりで俺のイグニスはやたら追い抜かれるようになった…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:30:31.34 ID:bUqG600I0.net
白でもいいけど、記念プレートで一時的にやるだけなら意味ないよな
混乱の元でしかない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:30:36.78 ID:wgkC/IAKp.net
白いナンバープレート付けてる人らが炙りだされて面白い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:31:02.91 ID:X/XqKXMEM.net
白ナンは東京五輪のボランティア参加と引き換えに渡せばいいんじゃね?
軽乗りは若いの多いでしょ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:31:14.59 ID:G5KMjHcA0.net
めっちゃよく見る
軽自動車の種類全部知ってるわけじゃないから「あれ?あの大きさ軽じゃないの?」ってなる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:31:28.16 ID:kzn020Jea.net
白ナンバーと希望ナンバーでいくらくらいするのこれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:31:31.06 ID:/jWJYZBYd.net
軽自動車の税金を上げる為の布石だろ
白ナンバーは

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:31:46.10 ID:ZzTcdzuDM.net
>>85
大してかからんよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:32:09.17 ID:Ub4ZEgAJ0.net
>>80
わしのイグニスは五輪ナンバーで希望番号「660」やで

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:32:19.27 ID:AUpxZpXxM.net
黄色ナンバーはダサいからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:33:06.83 ID:Y4HAv6E00.net
>>89
なら普通車買えばよくね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:33:12.16 ID:sKhtlmESM.net
ジャップ…肥大した自尊心とは裏腹に軽しか買えない貧乏人は増えるばかり

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:33:12.54 ID:03nADZcB0.net
んなもんどうでもいいわ
トロトロ走ってないでさっさと走れよボォゲ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:33:44.72 ID:dEr69gHr0.net
コンプ丸出しの派遣みたい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:33:59.47 ID:9OoR3/GV0.net
見栄だ何だかんだと文句言ってる人も見栄っ張りに見えるぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:34:08.70 ID:gOB5HxJ7M.net
軽四に白いナンバーは光るナンバープレート付けてる人と同じ臭いがする
ナンバープレートでドレスアップw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:34:48.62 ID:GZX5Z01S0.net
ETC普通についているし、黄色ナンバーとか高速80キロ制限時代の名残だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:35:07.12 ID:57lbBiGfa.net
やっぱ軽乗ってるやつって気にしてんだなw
きもw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:35:27.89 ID:82VdgYLN0.net
白ナンバーの軽見るとやっぱり黄色がコンプレックスだったんだと分かって辛い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:35:44.54 ID:i10tMpK30.net
ビートとS600の白ナンバー多いな
どんだけコンプレックスだったんだろう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:36:00.05 ID:Ajo58B0b0.net
黄色いだけで煽られるからな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:36:14.36 ID:GZX5Z01S0.net
逆に1.5Lあたりのトールショートワゴンが一瞬軽に見えたりする
まあ軽ベースで作っているの多いしね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:36:29.49 ID:9o51Vb+od.net
コンプレックスって言ってるやつが多いが
もし仮に普通車のデフォルトが黄色で軽が白色だったとしたらわざわざ黄色に変えるか?
普通に見栄えが悪いからだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:36:39.80 ID:tllqeiiX0.net
マーチ乗ってるんだけど
黄色ナンバー取れるんか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:36:55.85 ID:Y4HAv6E00.net
黄色いナンバー可愛いと思うんだけどな....

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:36:59.62 ID:+CkOVgLh0.net
軽に黄色ナンバーを付けることを考えた奴は誰だ?キチガイか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:37:01.66 ID:JWyEZJQDM.net
>>100
いっちゃんよく見るのはN-BOXやわ
プリウスの運転はクソ理論と同じで圧倒的な数の暴力

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:37:07.59 ID:KyTJQ7Z/d.net
色が悪いよ車に合わないわあの黄色

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:37:40.34 ID:k2oC4CKnM.net
堂々と黄色ナンバーに乗りゃいいのに
逆にみっともないわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:37:49.38 ID:G5KMjHcA0.net
今はこんなこと言ってるけどそのうち誰も気にしなくなって全部白になると思う

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:37:57.81 ID:88LnimAW0.net
ナンバーにデザインセンスのカケラもない
車の色に合わせられるようにしろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:38:08.06 ID:y99egUhe0.net
軽見下せなくなった普通車乗りは不満そうだなw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:38:09.06 ID:ScD8mLme0.net
>>42
されるわけないだろ
だいたい今の消費者は馬力なんて見てないし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:38:39.90 ID:4/27ySqX0.net
パッソ、ルーミー乗ってるお前ら
お前らも俺の300馬力からしたら邪魔だからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:38:58.12 ID:h0OBPxf30.net
やっぱコンプに感じてたんだなw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:39:01.62 ID:RjOzfZX40.net
黄色は簡単に潰れるから停車時とか余分に車間取ってあげてるのに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:39:11.67 ID:2aoasC8K0.net
>>60
車体色に合わないとか言い訳としか思えん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:39:13.02 ID:ruSFLwXq0.net
軽自動車ってだけで煽ってくる馬鹿のせいでしょ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:39:30.19 ID:uR3hsCm6M.net
普通車乗りは眼中にないよ
軽同士でマウントとるために白ナンバーにするの
同じNBOXに遭遇したときに白のほうが上じゃん
実際うらやましいもん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:39:41.83 ID:e0bdBEN00.net
わかりにくくすんのやめてほしいわ
個人タクシーの人も私用考えて緑の縁部分を隠したりするし、なんのための緑ナンバーなんよと

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:39:55.36 ID:pMmUuwFv0.net
>>113
俺のリッターSSからしたらお前も邪魔だから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:39:58.02 ID:GgoJeXZX0.net
コンプ丸出しで逆にダサいのに

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:40:29.68 ID:yGFAks4L0.net
もうさ軽自動車って枠無くせよ

・軽自動車は登録、車検等が陸運支局ではなく軽自動車協会
・なので陸運局で車検も名義変更も出来ない
・軽自動車は市税
・乗用車は県税
・原付バイクは市税
・126〜250ccの自動二輪は市税
・しかし自動二輪の管轄は陸運支局内にある軽自動車協会出張所

(´・ω・`) 取り敢えずさ、軽自動車協会ってこの世に要らないだろ 無駄そのもの!

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:41:08.98 ID:bUqG600I0.net
>>95
そういや、光るやつ見なくなったな
昔は多かったけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:41:24.08 ID:msSQpmCX0.net
同じ道路を50ccだって走ってるこのアホな国で
早い遅いなんて争ってるほうがバカだと思わんか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:41:42.79 ID:Acpr3Af80.net
いつの間にそんなことに?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:41:54.56 ID:fXaJucI80.net
ナンバーもそうだけど、軽でめちゃくちゃ改造してオラついているやついるよな
乗ってるやつどうみてもDQN

あれが一番惨めだと思うわ個人的に

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:41:57.95 ID:M7slpTDp0.net
普通車でラグビーのにしてるやつの目的はなんなんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:42:11.21 ID:zGobATNWa.net ?PLT(14150)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
すまん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:42:12.05 ID:/ZwDIyrPa.net
これが大きくて重いものの祭典ラグビーのおまけだという皮肉
でもそんなの関係ねえってか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:42:17.25 ID:4/27ySqX0.net
>>120
君のナンバーってシール貼ってる奴じゃん
話題合ってないよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:42:25.20 ID:mTayq9yZ0.net
それよりも原2のピンクナンバーの意味を理解してる奴を増やせよ
スクーターじゃ無くてフルサイズのオフ車でも原付なんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:42:30.82 ID:V88CdCC50.net
見栄張るためにかね払ってる底辺多すぎ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:42:41.23 ID:Jyh8zDH50.net
軽の基準2000までにしろよ
生活必需品としての車の実態に合わせろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:42:46.06 ID:aAxA26t00.net
ハゲなのにヅラ被ったり髪型で必死にごまかしてる奴みたいでかっこ悪いな
ハゲならハゲで堂々としてれば良いんだよ
貧乏なら貧乏で堂々としてろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:43:24.49 ID:JWyEZJQDM.net
>>126
「ブボボボボボボボボボォ」

な、なんや!←アルト

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:43:30.65 ID:KOyz9Dkg0.net
黄色はダサい
がコンプ丸出しの白もダサい
軽はやめとけ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:43:51.00 ID:nWS8eQjP0.net
ナンバーを気にする前に運転や車の汚れでも気にしてろや

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:44:20.69 ID:AUpxZpXxM.net
>>90
普通車だけど?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:44:25.40 ID:q7/wLQrpp.net
普通車買えよ貧乏人

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:44:28.04 ID:msc/R5rZr.net
今時乗用車でETC使ってない奴なんかいるの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:45:10.06 ID:JKqK71ZWa.net
コンプレックス見透かされてオリンピックの金集めにまんまと利用されてるのが悲しいな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:45:55.06 ID:COt8aU+10.net
二輪だと
〜50白
〜90黄色
〜125ピンク
〜126〜白(大きい)という謎区分

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:45:58.10 ID:+neeElRN0.net
初めから普通車買えよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:46:09.08 ID:JQB3/wX20.net
白いナンバー付けてる軽は
見栄っ張りでコンプ丸出しなのが
見て取れるからわかりやすくて良い

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:46:18.02 ID:G5KMjHcA0.net
普通車のプレートと色反転くらいにしときゃよかったんだよな
黄色と黒は毒々しくていかんわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:46:43.52 ID:r2yVxPfg0.net
そんなもん気にしたことないわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:46:53.47 ID:ewMpL2t50.net
なんだよやっぱり軽じゃ恥ずかしかったのかよwww
軽の白ナンなんか名誉白人みたいなもんだろwwwww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:47:03.48 ID:mTayq9yZ0.net
>>142
250超えると枠が付くぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:48:16.21 ID:Z+/G/95s0.net
(´・ω・`)だったら税金含めて白ナンバー扱いしてあげればいいのでは?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:48:20.04 ID:F3kRliiB0.net
ラグビーなんてこれっぽっちも興味ない奴らが見栄のために付けてるかと思うと笑っちゃうよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:48:22.37 ID:9b51Ak1Ap.net
見栄張りたいんだろ
見てる方はクソダサいと思ってるけどなw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:48:28.68 ID:LR2gQPswM.net
ちっこいイエローがホワイトのふりするとか
ジャップのものでワロタ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:48:43.80 ID:a3HExA61M.net
誰考えたのか知らないけどホントに鬱陶しいから止めろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:48:50.28 ID:TqoYSohT0.net
黄ばんだ安クルマ乗るかわりに税金安くしてもらってるんだから
税金払って普通車に乗ってる俺としては不満だね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:49:03.07 ID:nVL9MKJqr.net
>>14
これ警察官こまらねーの?
激おこぷんぷんぽんじゃね?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:49:07.82 ID:yGFAks4L0.net
こうなるともう
バイクも黄色だのピンクだの色変える意味ないよな
何のために色区分してたんだよってそら思うだろ

(´・ω・`) もうやだこの国は、、、

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:49:19.04 ID:AUpxZpXxM.net
>>151
見栄とは言わなくね?w

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:49:20.65 ID:E6p5TBwb0.net
何千円かけてコンプ隠すみたいで恥ずかしいわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:49:22.28 ID:Q7qhGgOGd.net
はえー昔て軽は車検いらなかったのか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:49:23.06 ID:e0bdBEN00.net
>>136
車庫入れの利便性はじめ、軽のほうが99.9%のシーンでたとえばES500より優位。5人乗せないと死ぬとかなら知らんけどよ
中も広いし言うことなしだわウインカーも流れるし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:49:24.11 ID:yO/tlcOK0.net
南無三!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:49:38.82 ID:YptBWbO60.net
税金払ってないんだから黄色プレート付けとけや

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:50:03.57 ID:Tztvaw7sK.net
交通量調査の邪魔らしいよ白ナンバーの軽って

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:50:50.63 ID:1BAVPOOiM.net
別に白ナンバ付けてもいいけど
軽は行公道走るの禁止しとけ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:50:51.40 ID:dpeWJSmQM.net
>>160
てかN-BOXより衝突安全性高い普通車も数えるほどやしな
国民総N-BOXでいいよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:51:08.47 ID:YZ07TsP1r.net
>>155
免許制度も最高速度等も変わらない今となっては警察にとっては軽も普通車も同じだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:51:11.04 ID:Y2jf0LmMM.net
白ナンバー取得、意外に名古屋少ないのなこれ
東京と神奈川がぶっちぎり

結婚式費用も戦後ずっとこの2つの県がぶっちぎりトップだし【見栄っ張り】の称号を、全国メディア使って名古屋に押し付けたろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:51:15.64 ID:CV7gdj0xa.net
そのくせ陸運局には統合したがらない軽自動車協会

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:51:17.37 ID:Q7qhGgOGd.net
>>163
ガラケーおじいちゃんはちゃんと区分されてるのにな🙂

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:51:27.90 ID:+U9lQp0M0.net
これ軽トラで付けてるやついるけど謎すぎる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:51:49.57 ID:YquQnVOg0.net
轢き逃げ目撃した時に分かりにくくない?
特に女子供。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:51:53.60 ID:1oJxza7G0.net
街中TantoとN-BOXとそのコピー品だらけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:51:59.11 ID:CV7gdj0xa.net
>>149
これ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:52:29.54 ID:y6iPqGds0.net
貧乏人がコンプ丸出しで笑ってしまう
そんな恥ずかしいなら軽なんて買うなよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:52:42.94 ID:6KXLSzHRp.net
https://i.imgur.com/cg7BODI.jpg
今度軽買う時にご当地ナンバー付けたいんだがダサいのか…

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:52:45.80 ID:nci/JDmcd.net
有人料金所で揉めそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:52:52.02 ID:o8rHhWrf0.net
変えてるほうが余計カッコ悪いな笑

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:52:54.34 ID:c7ogb3SkF.net
ダイハツで白ナンバーみてなんじゃこりゃと思ったら利権マークつきだった
すげえ憐れ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:53:07.89 ID:Y2jf0LmMM.net
税金はお安くそのままで、でもデザインはバカにされない白で

東京と神奈川でバカ売れ
見栄っ張りなはずの名古屋ではてんでダメ

見栄っ張りがどの地域かよく分かる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:53:09.59 ID:Lf/AVMI10.net
コンプ丸出し笑
貧乏なんだね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:53:22.30 ID:wBX+37PXM.net
>>168
更にナンバーの地名と一致しない場所にあるのも多いしな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:53:23.13 ID:IqDQbFXGd.net
逆に恥ずかしいだろこれ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:53:42.99 ID:ewMpL2t50.net
>>167
さすが見栄張りおのぼりカッペの集積所www

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:53:44.58 ID:GWFriDvs0.net
やっぱKてだけで無駄に煽られるんやな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:54:13.40 ID:i10tMpK30.net
スマートの軽版は紛らわしくなるかな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:54:19.94 ID:Xz/WW2r9M.net
軽自動車はそのままでいいし
ナンバープレートも黄色も白色でもいい

単純に普通自動車を減税にしろ
軽自動車と比べると高すぎる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:54:24.84 ID:TqoYSohT0.net
じゃあ貧民軽自動車はボディカラーも白以外選べないようにしろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:55:17.33 ID:RgfRdZbS0.net
アメリカやUKでも黄色いナンバーあるけど別にかっこ悪くないぞ
ジャップ語が書かれてるのがダサいんだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:55:21.06 ID:wuhl9NIG0.net
税金もろくに納めてねえカスが
軽のくせに車間詰めてくるカスは死ねよ
今すぐ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:55:53.89 ID:CV7gdj0xa.net
>>122
税はともかく協会はいらんよね

陸運局登録で原付や軽の受付分だけカウントしといて年度でまとめて国→県市に税金流せばいいだけな気がする

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:56:09.84 ID:4DqSvKTH0.net
ださい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:56:11.68 ID:PKIBwa650.net
意味がないなら統一しろよ
無駄に金かけて無駄な仕事増やしてるだけ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:56:37.55 ID:gY0hkBfE0.net
付けたところでどっからどう見ても軽だから関係なくね?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:56:38.99 ID:YZ07TsP1r.net
税金も普通車に合わせるための布石

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:57:09.41 ID:M6Gzt3Cka.net
色とか気にならないけどなぁ
気にする人は何で経に乗ってんの?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:57:17.95 ID:9nFmoxLS0.net
軽でも堂々と乗ってりゃいいのに
なんで自ら恥ずかしいと宣伝して回るんだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:57:41.84 ID:jdnvZdXi0.net
性能でコンパクトカー上回る軽ってなんだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:58:07.13 ID:6oovasmU0.net
黄色だからカッコいいのに

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:58:14.38 ID:TqoYSohT0.net
まあ半分以上が軽自動車のおかげで
俺のような幅1850もあるクルマが通りやすいとも言える

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:58:27.34 ID:TIbksMpFa.net
奴隷鎖に馴らされきった人なら「替える方がコンプw」とか言っちゃいそうだけど
さすがに嫌儲は違うな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:58:29.01 ID:i10tMpK30.net
もともと軽自動車って車検無かったんだろ
それを「点検整備しようね」ってお題目で利権欲しさに軽自動車協会
昔は手書きの車検証だぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:58:53.91 ID:CV7gdj0xa.net
>>190
あるいは不動産登記と固定資産税台帳みたく国の登録台帳と県市の課税台帳をリンクさせるとかできそうな気がする

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:59:09.58 ID:weKLz4bh0.net
>>168
>>171
これ。警察も逃げた奴が軽だと何故かめんどくさがる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:59:20.91 ID:f0luGEnia.net
軽が白でもいいとなったらますます売れるぞ
黄色が恥ずかしくて買いにくくなってるのは確かだし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:59:22.28 ID:8/ubEZj5H.net
>>186
ほんこれ
軽の白ナンバーに文句言ったり蔑んでるヤツはまんまと術中にハマってる池沼だけだぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:59:37.43 ID:i10tMpK30.net
間違えた、軽自動車検査協会だわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 19:59:53.44 ID:e0bdBEN00.net
>>199
ソウルレッドメタリックけ?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:00:20.48 ID:tnd7zzrGM.net
色よりデザイン見直そうよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:01:26.81 ID:dXa8fwLF0.net
都バスとかの営業バスもオリンピック白ナンバー増えたな、、
きっと緑ナンバーにコンプレックス有ったんだな。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:01:45.63 ID:+GpNrZoB0.net
今日まさに白い660ナンバーの660を見た

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:01:54.69 ID:SDUuD5HS0.net
Nボックスとかタントが白ナンバーだと
普通車とそん色ない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:02:08.10 ID:scNxA9Dp0.net
軽に乗ってるのはもちろん恥ずかしいけど
ナンバー白くするとコンプ持ってるんだなって余計みっともないと思うわ
金ないならないで気にするなよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:02:26.75 ID:3i2IgZulM.net
セダンだけどタラタラ走るから黄ナンバーにしたい
法定速度守って左にいるだけなのに周りは並走とかしてなんか申し訳ない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:02:38.00 ID:eVSzx6oA0.net
俺アバルトのコンペティツォーネの黄色乗ってるけどナンバーも黄色にしたいけど1,400ccだからできないわー

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:03:06.97 ID:PUFIZZbj0.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
最近やたら軽の白ナンバー見かけるわ
普通車乗れよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:03:24.20 ID:Nlu+7A1R0.net
別にどうでもいいわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:04:31.90 ID:EwnXYAzMM.net
>>115
恩着せがましいなォマエ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:04:44.98 ID:2veunwILa.net
貧乏人の小さな抵抗って感じ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:04:47.28 ID:2vEG3zkSa.net
軽乗りコンプレックスからの白ナンバー
是が非でもマウント取りたい普通車乗り
どっちも醜い実に醜い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:04:49.32 ID:8/ubEZj5H.net
>>214
オレは白だからナンバーも白にした
https://i.imgur.com/Fuq2Chu.jpg

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:05:20.25 ID:i10tMpK30.net
私鉄バスも白ナンバー増えてきた
なんか役所から圧力っうか協力要請でもあったんだろう
費用はおまいらの運賃なんだが

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:06:11.90 ID:e0bdBEN00.net
>>220
595ええけどスイスポもええよな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:06:40.68 ID:3VweLt+K0.net
>>1
全長3400m

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:06:46.59 ID:Zpu9clmoa.net
あれちょっと見苦しいよね
普通車買えばいいだけなのに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:06:49.92 ID:yB0RKnWR0.net
日本のナンバーはかっこ悪いって嫌う人多いじゃん、デザインの良い車でもナンバー着けたら台無しとか良く聞く
黄色はさらに目立つからなぁ
コンプレックスと言うよりは見た目なんじゃないの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:18.62 ID:Fw3gyYYad.net
>>60
なら逆に黄色のプレートにあう色の車体を選べばよかったのに

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:21.01 ID:MHjbKx+a0.net
なんやこのちっちゃいステップワゴンは
からの白ナンバーN-BOX率

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:23.52 ID:CMghcvUwM.net
>>53
リッターカーが軽扱いになったらダイハツ死ぬんじゃね?
スズキも海外用とエンジン共用化できるメリットあるけどマイナスの方が大きそう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:23.79 ID:k+DAI3WB0.net
これ考えたやつチャンス逃してるよな
模様のない白地は寄付無しにしてる
白地こそバカ高い料金にしてりゃコンプ持ちのアホが料金払うのに

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:35.42 ID:ZQiJdCPX0.net
税金以外に分ける理由あんの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:39.05 ID:DD0/EHTuM.net
よく分からんがナンバープレートの色でマウント取り合ってんの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:09:50.18 ID:5L/bxrDK0.net
こういうのこそ馬鹿高い料金取れば良いのに

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:09:58.83 ID:WXUgrl5D0.net
税金払わないけど白ナンバーに乗りたいです!
って浅ましい奴らだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:10.68 ID:VywWC6rTM.net
ハッキリ謂わせてもらうとナンバープレート外して運転したいんだよな
おっこれいいなと思った車もナンバープレート付けた姿見た瞬間百年の恋も醒めてしまう
んであの黄色はどのカラーにも合わなくて更に酷い
だからせめて白に変えたいんだろう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:16.82 ID:21rpnZgD0.net
だっさ
最初から乗るなよハゲ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:29.40 ID:n8qrkTXG0.net
武蔵「ナンバー変えても軽は軽じゃん」
独歩「なんだぁ?てめぇ」
独歩 キレた!!

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:32.86 ID:8/ubEZj5H.net
>>222
ちょっと顔が精悍になりすぎちゃったのが悔やまれるわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:16.24 ID:A896LowH0.net
軽買った奴の額に軽って焼印しろよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:27.73 ID:ScD8mLme0.net
>>133
自民党がやるわけない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:31.04 ID:+l2fOIpD0.net
そういや昔白ナンバーのワゴンR見て不思議に思ってた事あったな
知り合いに行ったら笑われたわ シボレーのワゴンRなんてあるの知らねえよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:43.92 ID:LOUUjD+j0.net
>>19 >>24
なんで1に書いてある事を繰り返すの?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:52.46 ID:yGKmHgquM.net
好きにしろ
見た目で軽自動車ってわかるし

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:12:04.02 ID:CYZA5QOq0.net
>>229
何で逆にしたんだろうなホント
白ナンバー憧れて付ける奴なんか無駄遣い多い貧民なんだから税金1000円アップとかしてもホイホイ払いそうなのに

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:12:09.54 ID:JYTmigy0r.net
高速の自動判別とかどうなるの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:13:00.94 ID:ScD8mLme0.net
>>221
白タクみたいだな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:13:08.18 ID:SDUuD5HS0.net
プロボックス最強は変わらない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:13:11.47 ID:79H/Nwsp0.net
劣等感丸だしで笑えるわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:14:17.13 ID:3izqj1FR0.net
軽を白ナンバーにすると普通並みに税金が高くなるって設定したらどうなるのか見てみたい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:16:04.47 ID:cFg1vtlxM.net
高速道路の車種判別機能も高さ・車幅・画像認識の3つで識別してるから黄色ナンバーの存在意義ってもうないよな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:16:23.41 ID:FMndvclRM.net
ナンバーの色変えても普通車になるわけじゃあるまいし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:16:31.61 ID:hyhN5yG70.net
黄色のほうが安全
乗用車で黄色つけたい人もいるでしょ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:48.62 ID:G5KMjHcA0.net
リベラル嫌儲民は街の景観からキツい色が消えたと大歓迎…あれ?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:58.30 ID:V4Z6jxwy0.net
別に他の車のナンバーの色なんて気にしてないからどっちでもいいよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:20:09.42 ID:0MrilpAW0.net
いっぱいいるわ
タントwとかNなんとかwみたいなゴミが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:20:09.62 ID:JM4CIjoLa.net
仮に黄色基調のデザインだったらここまで人気が出たかどうか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:20:44.84 ID:yGKmHgquM.net
黄色以前に殆どの軽自動車がだせーっつーの

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:01.79 ID:nt5q37ou0.net
全部白にしろや
無駄なことが多すぎるんだよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:04.68 ID:/Dy30k4b0.net
ボディカラー選ぶのと同じ感覚なんだろ
黄色よろ白の方がデザイン上いいし

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:12.32 ID:1E0riBjVM.net
軽自動車以外の車のことは登録車って言うんだよ
登録車の内で乗用だと3ナンバーが普通車、5ナンバーが小型車

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:16.82 ID:JM4CIjoLa.net
コンプレックス?まさか車メーカーがそんな言葉使ってないだろうな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:34.20 ID:Igxd2VqPM.net
まあ露骨に煽られるからな
田舎ヤンキーがその屈辱にたえるのはストレス

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:22:10.43 ID:pozSfzTj0.net
黄色いビートに白ナンバーつけてるのを見ると微妙な気分になる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:22:10.72 ID:sBoR9n9m0.net
そこまでして軽に乗りたいのw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:22:12.14 ID:SCfRlvou0.net
貧乏人車両

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:22:54.20 ID:Wvzdhidg0.net
何色だっていいだろ下らん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:23:11.69 ID:wQFTFCb7d.net
柄付きにしてるのはマジで意味不明
オリンピックのを高級車につけると格が下がるレベル

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:23:28.99 ID:ucV4RNiwM.net
>>116
言い訳ってのがよくわからん

代えた人がそう思ってるんだからそれが答えだろうに

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:25:21.53 ID:FcRFQDDMM.net
>>91
軽って昔から限られたレギュレーション、小さい車体に
ギリギリの性能詰め込む必要があったから
コンパクトより値段が高いのが当たり前なんだよ
ただしスズキの軽は除く

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:25:22.58 ID:SMSUCjMk0.net
は?車種でわかるだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:25:30.07 ID:6Z4LseoO0.net
ケンモメンで軽自動車なんか乗ってる奴はいないよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:25:42.56 ID:krtRWYRVM.net
役人がモウケルだけなのにナンバーの色にコンプをもってかねを払うとかわけわからん
というか馬鹿はチョロい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:25:42.99 ID:V4Z6jxwy0.net
プレートにアニメの絵入れれるようにすればオタが群がって稼げそうだな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:26:23.54 ID:cYXP5ToX0.net
寄付ありが無地で寄付なしが模様だったらもっと儲かったのにね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:26:42.15 ID:rHRvn0dq0.net
白に変えるくらいなら普通車に乗れよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:29:54.00 ID:448Mhw/i0.net
寄付金なしが素地とかアホかよ
https://i.imgur.com/ZAsyr4m.jpg

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:30:17.35 ID:COFbnvsv0.net
まあ白軽は指さして笑ってやればそそくさと変えるだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:30:18.00 ID:cUMboi1s0.net
人の車のナンバーに興味ない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:31:00.31 ID:DAsL64Ph0.net
新古車買ったらナンバー白かったわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:31:31.63 ID:EGFI3r4o0.net
ローバーミニの改造車でわざわざ黄色ナンバー付けてるのにはニヤッとした

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:32:04.11 ID:WRI00zCL0.net
色を変えても、軽に乗ってる惨めさは変わらないぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:34:24.98 ID:2T+FX5Oh0.net
白ナンバーのS660見たときちっちゃいNSX??と思って偽モンかと思ったわ
てかまじで白ナンバーの軽増えたね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:34:49.65 ID:Jf1YQ4GgM.net
あれ枠が赤いのな
木色よりダサいよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:35:31.64 ID:G9py0TRz0.net
区別どうこうより黄色が嫌なんちゃうの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:35:39.87 ID:fZ5ZJmKsa.net
コンプレックスまるだし感あって見てて悲しくなる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:35:46.39 ID:WR3NGC6F0.net
正直軽の白ナンバーほどダサいものはないよね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:36:00.83 ID:zQjPg+nDd.net
別に他人のナンバーの色なんかどうでも良いだろ
血相変えて批判してる奴の方が、見下す対象がなくなってイライラしてるせせこましい奴に思える

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:36:12.77 ID:1eYPxlvH0.net
別に何色でもいいよくだらない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:36:21.89 ID:UHsd9k9e0.net
軽なんか眼中にない上級国民であるケンモメンは知らんだろうが、今世間では軽が白ナンバー付けまくりで
更には隅っこのオリンピックマークを見えないようにする為に
こういうプレートフレーム買うやつ続出してるんだぞ
https://i.imgur.com/ZoF1Arf.jpg

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:36:24.73 ID:ruSFLwXq0.net
7000円で白ナンバーに変えれる制度出来たのね
黄色ナンバーがダサいと思ってた人も
気軽に軽自動車買えるようになるのか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:36:37.17 ID:Y4HAv6E00.net
>>138
ならいいじゃん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:37:31.94 ID:1eYPxlvH0.net
普通車を黄色ナンバーにしたい人も同じ料金?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:37:36.07 ID:HVKWo8rrd.net
>>1
底辺の見栄

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:37:40.81 ID:QXJM0Afz0.net
>>288
逆にダサくね?
いくらナンバー変えようが軽は軽なんだし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:37:56.54 ID:vFbGAHaN0.net
タントw白ナンバーにした
オリンピックのロゴを付けたかったから

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:38:19.84 ID:kTXWkF4D0.net
うちの軽トラ、ボディ白色だからナンバーも白に合わせようかと思ったけど
コンプどうこう言われそうな予感がしてやめといた
あと2年もすれば定着するのかな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:38:20.05 ID:JngFRuCHM.net
安い、燃費もよくコンパクト、女性にも人気、車内容量もかなり増量した
これで何が不満なのか1ミリも理解できない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:38:20.56 ID:1eYPxlvH0.net
オリンピックよりオーケーストアがいい

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:38:24.40 ID:cYXP5ToX0.net
>>288
これって法律的にどうなんだろ
カバー類は一切合切禁止されたけど文字部分にかぶってなければセーフなのかな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:38:25.25 ID:Tz7vVoqR0.net
貧民向けの軽自動車の大増殖はジャップの衰退の象徴

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:39:11.08 ID:Gv1WOogE0.net
もうパッソでええやん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:40:08.02 ID:FcRFQDDMM.net
>>298
確か平成31年まではセーフ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:40:11.90 ID:GK+OPq620.net
軽乗ってる奴は総じて糞

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:40:15.95 ID:FiT9dsOj0.net
スペーシアカスタムの白ナンバー率が今のところ100パーだわ。確かにあれは白ナンバーにしたくなる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:40:22.70 ID:ytL5fLiA0.net
新潟の少女誘拐殺人犯やんか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:40:45.62 ID:SEXI17/s0.net
黄色ナンバーは多少遅くても温かく見守ってあげるけど、

白ナンバーは許さないから

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:41:09.43 ID:miHo0jkC0.net
原付で良かった

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:41:28.44 ID:Z2EHFgI/0.net
黒いナンバーかっこいいからあれほしい。あれなんだ。軽トラとかがつけてるやつ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:41:35.44 ID:y3UmkBg60.net
>>60
ちょっとでも普通車に近づきたいというコンプであたいは即変えた
まだまだケーの殆どが黄色いんだから
白にする意味がある

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:42:07.80 ID:68HTEH0W0.net
わざわざ軽に白つける奴のクソ運転率は異常

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:42:09.75 ID:5DZRsgii0.net
別によくね?
批判する人間の心の汚さが見える

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:42:53.47 ID:uDTuGeeV0.net
売れてても22万台なんだ
スイッチとか400万台日本だけで年間で売ってるけどいかに凄いかわかるな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:44:03.18 ID:COFbnvsv0.net
軽の白ナンバーは陸運局管理にして税金は1000ccより5000円安い24500円にすればいい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:44:25.30 ID:PWp73hoBa.net
情けない見栄を感じるよなアレ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:44:36.25 ID:X8V9qdu0a.net
黄色のままで良いから横長の長方形にして

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:45:42.22 ID:Z+/G/95s0.net
>>275
(´・ω・`)あー、タクシーでボンボリは付いてるのに白ナンバーだったし
(´・ω・`)「これ白タクなん?」って思ってたけど枠付きだったのか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:46:08.87 ID:JngFRuCHM.net
たかが金属板1枚の色でグチャグチャ言うのが実にジャップしぐさ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:46:12.70 ID:HsvfTFfa0.net
別にもう分ける意味もないだろ
酒税法に通じるものがあるな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:46:57.38 ID:4Q3UZcII0.net
ナンバーの色さえ変えれれば良いのか?
そういう問題じゃないだろ
軽自動車乗りのプライドは「これは軽だぞ!」と敢えて自覚して乗ること

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:47:05.49 ID:MKfdA0VF0.net
軽しか買えないくせに軽コンプとか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:47:06.83 ID:ScD8mLme0.net
>>299
市井の人はみんな思ってるけど、中央の人は誰も思ってなさそう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:47:58.58 ID:uGhZUJPhM.net
俺のベンツに黄色ナンバーつけてみたい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:48:47.32 ID:TwL3G6Mwa.net
>>3
ケツに封印あるから

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:48:59.26 ID:SEXI17/s0.net
頭が、軽くて真っ白 って意味と解釈してる。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:49:00.28 ID:+neeElRN0.net
>>316
金属じゃないんだよなあ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:49:14.97 ID:JfYq07SB0.net
コンパクトカー乗ってる人のほうが意味不明
軽じゃ駄目なの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:49:20.28 ID:b3B3C87R0.net
車の話している時軽は事故ったとき死ぬ可能性高いって言ったら馬鹿にされたけど俺間違ってないよな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:50:04.53 ID:SEXI17/s0.net
>>325
死にたくないから
あとデカイと燃費が・・・

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:50:08.84 ID:7Xfyl3BQ0.net
有料道路を白ナンバーの軽で行くと普通車料金言われる時あるんだよな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:50:44.26 ID:ScD8mLme0.net
>>325
日本以外では誰も軽自動車に乗らないのはなぜか考えてみろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:51:00.75 ID:JngFRuCHM.net
>>324
アルミが非金属ってまじ?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:51:14.34 ID:SemQb9FtM.net
原付二種のピンクは嫌がらせ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:51:14.75 ID:Ear+VMLv0.net
さすがに見栄じゃないだろうよw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:51:23.75 ID:JfYq07SB0.net
>>327
コンパクトカーと軽なら変わらんでしょ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:51:58.22 ID:+yiWHAgsr.net
こんなしょぼいのすらマウント必死になっちゃったんだな…暖かい目で見守ってやれよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:51:58.34 ID:pUOcXhsEd.net
佐世保分譲住宅キチガイ一家夜中騒音公害迷惑行為キチガイ一家白ヴェルファイア
白ヴェルファイア嫁アクア
白ヴェルファイア
佐世保分譲住宅キチガイ一家夜中騒音公害迷惑行為キチガイ一家
白ヴェルファイア

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:52:12.95 ID:HsvfTFfa0.net
世界標準に合わせないから
日本だけガラパゴス化してメーカーが死ぬ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:52:20.52 ID:JngFRuCHM.net
>>325
ゴミカスみたいな燃費もやだし下手くそがでかい車乗って駐車や右折ごときでまごついてんの見るの面白いからね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:52:33.56 ID:yc9UbS+T0.net
単純に黄色がダサいからな
黄色い軽くらいにしか合わせられない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:52:44.05 ID:GjUYHwB60.net
>>324
えっ?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:53:02.63 ID:XTNdCHP5M.net
ニ座の貨物以外は軽枠から外せ。
1000cc未満の自動車税だけ2万円以下に値下げすればいい。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:53:03.99 ID:WWnPUKtfr.net
保安部品とかナンバー周りでカッコつけようと思うのは2輪でも4輪でもアホだと思う

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:53:10.32 ID:fZ5ZJmKsa.net
運転下手くそは軽かコンパクトカーしか乗るなよマジで

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:53:21.31 ID:ZYnct0ClM.net
余計な金払うんだろこれ
そんなに上級国民に貢ぎたいのかお前ら

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:53:23.27 ID:yc9UbS+T0.net
>>311
なにこの頭のおかしい任天堂信者

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:53:41.19 ID:dbrGykoo0.net
なら最初から普通車買えよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:53:41.43 ID:1CYkgvo/0.net
軽だと恥ずかしいから、白ナンバーに変えましたって素直に言えば、
そうかそうか、恥ずかしいよなって認めてあげられるけど、
絶対そうは認めないのが軽乗りのダメなとこだな
やれ車体色に黄色は合わないだの、やれラグビーが好きだのと

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:54:00.36 ID:cl5nMYC6M.net
黄色のvitsに乗っとるが、白ナンバーが合わないからむしろ黄色にしたい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:54:59.43 ID:keyS7ScJa.net
新車ならまだしも、オンボロの軽でやってるのは恥ずかしいわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:55:28.72 ID:7igAT/DUa.net
>>339
金属じゃないよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:55:52.26 ID:SqwfNpRRM.net
NWGNの白ナンバー率は異常

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:56:10.95 ID:X6l9vjX+0.net
取得の時だけじゃなくて毎年の税金も白くしてる人は上げればいいじゃない
そうしたらみんな納得でしょ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:56:15.45 ID:Yeln0liC0.net
コンプ持ちがバレるだけ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:56:31.59 ID:b6rRy1990.net
黄色ダセーし

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:56:57.28 ID:OMzfJ/eC0.net
白ナンバーにしても軽ってわかるだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:57:28.67 ID:SEXI17/s0.net
白ナンバー軽は何で運転下手なのが多いの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:58:24.49 ID:B1njjxZF0.net
いくら「黄色が合わないから嫌なだけ」って言っても、端から見たら
劣等感から白にしたようにしか見えないからな?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:58:36.83 ID:moa5IGFG0.net
>>288
くそだせえ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:58:47.53 ID:sbJXVcXv0.net
オリンピックやラグビーの図柄なしにしている奴等が最高の笑い者
コンプレックス丸出し

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:59:40.35 ID:U0UpCRTM0.net
コンプ丸出しって言われても仕方ないわな だってこの記念ナンバープレート付けてるのって軽以外はまずお目にかかれないもん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:59:42.49 ID:JngFRuCHM.net
時計や衣類にこだわる痛々しい昭和のトンキンジャップは駆逐されたと思ったら
まだこんな所にこんなにも昭和の遺物がいたとはな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:59:55.77 ID:7pKoEuBV0.net
外車ならむしろ黄色にしたいだろうに

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:03:17.86 ID:wZCMXKmVd.net
文句言ってる奴の煽り運転率とか出したら面白そう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:05:37.37 ID:Jyh8zDH50.net
ミライースとかアルトみたいに開き直ってる車は黄色しか見ない
かっこいい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:05:37.43 ID:OmXsiV0e0.net
軽の白ナンバー気にする奴ってどんな車に乗ってるんだろうな?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:05:48.94 ID:loAxzfU70.net
普通車はせめて好きな色にさせてくれ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:06:59.44 ID:BS4gPaT50.net
黄色ダサいから変えようと思ったが1万かかるから辞めたわ
元々ださい黄色にして変えようとさせて金儲け考える辺り最高にジャップだわ
だらかといって興味ない普通車に税金倍以上とかアホくせえしな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:08:30.28 ID:cU7EtGNXa.net
コペン乗ってるけど白にしてるわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:09:54.60 ID:73NSVXkC0.net
コペンの白ナンバーはあり

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:10:24.21 ID:JPBZeMjj0.net
最近の何だかの事件も犯人が軽の白ナンバーだった事から周辺の住民が珍しいからよく覚えていてそれで事件解決の手がかりになったみたいよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:11:32.90 ID:vl9sOBJR0.net
やっぱり普通車が良かったんだね・・と思ってしまう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:12:33.90 ID:GBqdPbD50.net
>>59
トラックとぶつかった時の死亡事故件数(H23〜25)
大型187件
中型133件
普通29件
軽12件
※全日本トラック協会調べ
軽は元々トラックに近づかないw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:12:47.31 ID:hCQ/ZE7fd.net
森に金出してるのと同じ。低脳

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:12:51.27 ID:6kw4nbUT0.net
コンパクトカー乗れよ
安いしワゴンRとかよりも乗りやすいぞ
音もうるさくないし

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:13:15.23 ID:Wi9MBAtd0.net
車の色に合わない黄色

375 :マン汁加湿器 :2018/10/15(月) 21:13:19.07 ID:Phkm5toOa.net
もしかしてこれ、ETCの無い伊豆の有料への嫌がらせなんじゃね?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:13:26.23 ID:VumHiBZl0.net
もはや黄色くしてある意味なくない?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:14:00.38 ID:H2MsZS6Rr.net
>>373
税金が2万5千くらい違うからなあ

378 :マン汁加湿器 :2018/10/15(月) 21:14:52.21 ID:Phkm5toOa.net
>>29
人殺しの道具を普及させるとか頭ン中メリケンかよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:15:18.24 ID:pUOcXhsEd.net
おまえら私服ノーブランドはしらんが

俺は金がないから軽自動車にのってるだけ色々言うなや

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:16:18.74 ID:cRXgv7ku0.net
ケンモって軽、中古車、オートマ車に乗る者人にあらずってモットー固持してるよね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:17:47.00 ID:tDLysHCO0.net
40で軽乗ってるけどわざわざ白ナンバーなんてしようとも思わん
そこにコンプレックス持ってるなら頑張って普通車買おうと思わんのかね?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:19:47.72 ID:ES2VDyYB0.net
コペンZZが出てたら買ってたけど出なかったじゃないですか
軽しか選択肢がなかったんだよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:21:38.72 ID:GZX5Z01Sa.net
S660の白ナンバー率は異常
クソチビなんだから黄色の方が似合うのにw

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:33.66 ID:wWO9rCtm0.net
車種見りゃすぐ分かるから惨めさが増してるだけでは?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:37.44 ID:d2+aYh9A0.net
R1だったらギリギリ許す

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:42.53 ID:236w8rCsa.net
初見ワゴンRプラスみたいなもんかと思ったわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:23:32.69 ID:vXScnuQ50.net
色変えても動力性能変わらんからなあ
軽乗ってるときに一番不満なのがエアコン全開にしたり、人乗せたりしたら走らん事だったわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:24:58.08 ID:qnEzRxpi0.net
黄色は悪目立ちしすぎなんだよ
もうそんな時代じゃないと思う

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:25:20.83 ID:ows7yJsw0.net
キョロ充みてーなださいやつばっかりだなクソジャップ
堂々としてろよ何が恥ずかしいんだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:27:56.78 ID:AUpxZpXxM.net
軽の価格を600万〜にしたら
黄色ナンバーに価値が生まれそう

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:28:57.03 ID:WH5djq8u0.net
ノートとかマーチとか白ナンバー率高い

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:29:17.15 ID:BpbtcfuhM.net
痛い

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:30:03.05 ID:4Q3UZcII0.net
>>380
(ヽ゚ん゚)「クルマなんていらねーんだよ!」


クルマ叩きスレだとこういうの現れるけど、どこに行ったんだろうな…

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:30:33.62 ID:4TlJpE940.net
40



395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:33:45.14 ID:HtJQEZVh0.net
コペン
白ナンバーにしたわww

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:33:52.44 ID:ugmpKKQ/d.net
こんなんよりナンバープレートを欧州仕様の横長のやつを解禁しろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:33:55.23 ID:olwacLvc0.net
あのタテヨコ比な時点で島国モデルなんだから色で云々騒ぐなよ。黙って黄色、黙って白つけとけ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:34:09.39 ID:7jn2gN8R0.net
軽の車種に詳しくないから最近の軽に付けられるとマジで軽かどうかわからん時があるわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:35:26.85 ID:kG9u7H050.net
ハスラーのカーキに黄色は絶望的に合わないからな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:35:31.52 ID:v42ZIOjfa.net
精神まで卑屈だな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:36:34.46 ID:4TlJpE940.net
>>391
ノートは緑もいるからそうだな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:37:18.43 ID:xzbnz7L9H.net
今までナンバーの色なんて気にした事ないのが普通の考えだよな
一般車からするとナンバーの色なんて何色でもいいだろって感じだわ
自分の車が青でも赤でも何色のナンバーでもいい

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:37:39.81 ID:4gu04ndl0.net
コンプレックスで白ナンバーにするアホなんていたとしても希少だよ
乗り出し200万超えてんのに普通車にコンプなんてあるわけない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:37:55.71 ID:krtRWYRVM.net
>>383
白ナンバーつけるとNSX にみえるうとか意味不明なこといってるんだからほっといてやれ
つかっみえんわwww

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:38:44.52 ID:uofdV7VOd.net
>>391
バカなの?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:40:01.30 ID:7Z0fm5H/0.net
>>3
謎だよなw
なんで今さらアイで普通車だしたんろうな

俺もアイ乗ってるけど乗りやすいお!

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:40:25.12 ID:14ALP6/M0.net
もう全部白で良いだろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:41:05.04 ID:PblbSOCi0.net
ケンモメンのマウントだね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:42:33.65 ID:1IMj0F+x0.net
これで軽規格なくして全部普通車登録すれば税金集まるぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:46:52.39 ID:vya5YXcd0.net
見栄っ張りジャパン

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:47:09.25 ID:7Xfyl3BQ0.net
>>329
ヨーロッパは旧規格の軽自動車みたいな車走ってるし中国では軽以下の脱法電気自動車が大流行してるしアメリカでは古い軽自動車がブームになってて結構な数輸入しているぞ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:48:08.26 ID:xzbnz7L9H.net
>>403
車の価格のコンプレックスじゃなくて建売住宅に住んでて敷地が狭過ぎて普通車じゃ止める場所なくて軽しか買えない貧乏人もいるからな
近所の建売住民は車庫1台分しかなくて他の車は路駐してるし
車の数百万なんて残価設定プランで誰でも買えるけどトランク潰して広いですとアホ理論のくそ狭い軽に200万出すのはアホかと思う

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:48:18.51 ID:qk4PsISn0.net
男主が女子限定で配信してます。絶対に荒らさないでね
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv316307035?ref=ser&zroute=search&keyword=%E7%8A%AC

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:48:35.20 ID:VNoF4MqSd.net
業務用の黒地に黄色がかっこいい

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:49:26.98 ID:O9tV4bmy0.net
>>6
土佐で言う所の上士と郷士

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:50:25.42 ID:szci7Nhc0.net
こいつハスラー白ナンバーにしてやんのって思ったら、クロスビーだった

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:52:42.19 ID:0SvgzDXpM.net
他人のナンバープレートなんてよく見てるな
車種すらロクに見てないわ
そんなに関わりもしない他人が気になるのか

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:52:44.72 ID:4gu04ndl0.net
>>412
団地住まいがシャコタンのクラウンに乗ってるよりはマシなんじゃねーかな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:53:09.50 ID:nwpop2Ke0.net
コペンセロのグリーンで黄色ナンバー
あとN-oneのグリーンで黄色ナンバー
ここらへんは普通にオシャレに見える

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:55:45.24 ID:H9BtgqvyM.net
人の車のナンバーの色なんてどうでもよくないか?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:56:28.27 ID:WffC1z/La.net
>>1
>軽自動車とはいえ、総額で200万円を軽く超える車種もあり、装備的にも性能的にも
>コンパクトカーに劣るどころか大幅に上回るものを持っている車種が存在しているにもかかわらず、です。

性能が上回ってるんなら区別する必要ないじゃん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:57:17.08 ID:02x5Eb/xK.net
>>419
N-oneなら黄色に黄色ナンバーもかわいかった

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:57:55.84 ID:9bdyYQrkr.net
>>420
気になって気になって気になって気になって気になって仕方ないらしいよ
よく分からんわ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:58:57.09 ID:rYX8+DAQ0.net
城でもいいから昔みたいなちっこいナンバーに戻せよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:00:31.45 ID:m68Y6haC0.net
>>420
ご当地ナンバーなら物珍しくて気になるかもだが白やら黄色は全くもってどうでもいいな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:01:27.41 ID:ScD8mLme0.net
>>411
>ヨーロッパは旧規格の軽自動車みたいな車走ってるし

ミニとかのこと?
ミニは排気量が大きいから軽自動車登録できないぞ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:02:28.25 ID:7jn2gN8R0.net
まあ新車で降ろして「ナンバーは黄色にしますか?白にしますか?」と言われたら白を選ぶわな
黄色が好きなら別だろうけど

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:04:03.86 ID:2837Yojca.net
希望ナンバーとかこれとかわけわからんことに金かけるのはダサすぎる

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:04:16.41 ID:TymWfZ7t0.net
どんな理由こねくりまわしてもらっても結構だけど劣等感の塊としか認識してない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:04:44.57 ID:LfwqYtGI0.net
黄色のナンバープレートを考えた奴は間違いなく異常者
見分けやすいように見た目を変えるにしても、もっとマシなデザインがあるだろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:05:38.12 ID:i8JEh2kDd.net
緑ナンバーをなくせ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:06:02.83 ID:P4Pcaj3I0.net
もう黄色の意味もねーしいいんじゃねーの

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:07:59.18 ID:ugmpKKQ/d.net
黄色ナンバー廃止して税金を普通車と揃えれば良くね?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:08:18.38 ID:iza9qXeX0.net
黄色ナンバーがダサいから白ナンバーに変更するという思考がダサい

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:08:32.51 ID:7Xfyl3BQ0.net
>>426
クワドリシクル

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:09:22.63 ID:/O4bodzA0.net
ターボというのは構造的には排気量が増える装置みたいなもん
かつて1000ccターボは2000ccスポーツ車レベルの走行性能があった
660ccターボは普通に1500ccより上です
馬力を抑えて高速域を犠牲にしてる分、中低速に思い切り振ってるので街中では圧勝です

0-60km/h加速
プリウス 5.16秒
ヴェルファイアZ Aエディション 6.12秒
アルトワークス 4.53秒
アルトターボRS 4.71秒
S660 4.8秒

軽ターボは2000回転でいきなり最大トルクに近い所まで立ち上がる
そこがもう1000ccNAより太い
リッターカー乗れば判るが、普段使いのトルク感は全域で劣化軽ターボにしかならない
1000ccの人気が全く無いのはそういう事

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:10:24.06 ID:zjhQU2ux0.net
スイスポ欲しいぉ(´;ω;`)

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:11:03.25 ID:vzf54jGG0.net
本体も黄色にしたら、ナンバー目立たないだろ、ふざけんな!!と知らないおっさんに怒られた
理不尽だわ、、、

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:12:55.15 ID:9nJMyo930.net
最近よく見かけるけどコンプ丸出しな感じでクソみっともねえわ
白ナンバーが欲しけりゃ普通車買えばいいだろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:14:12.94 ID:FAxcn8Bo0.net
逆に恥ずかしいだろこれ
中学生のガキが親父のスーツ着てエロビデオ借りに行く感じに似てる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:14:15.18 ID:GgArF7Nmd.net
白いのは普通車として扱えや

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:15:26.57 ID:OYOyrpdv0.net
気にするような事かね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:17:18.67 ID:nPjEHzzT0.net
今のところ絶対数が少ないが、もう一つ困るのはタクシー・バスでつけると遠目に白ナンバー車に見える問題もある

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:17:24.74 ID:yCD2r4giH.net
韓国みたいに軽みたいな小さいの作らなければいいのにwwwww

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:17:37.05 ID:GPHPzHh10.net
軽の車体で白ナンバーとかコンプ丸出しだからヤメた方がイイよw
ワイは堂々と黄色ナンバーで走ってるわw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:17:38.09 ID:45bQDVg8x.net
トヨタ車にレのマーク貼り付けるようなもんだろあれ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:17:43.49 ID:VmhUEcKXM.net
軽自動車を改造しまくってるアホにも「その金貯めて普通車買えよ」
って思うわ。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:18:00.78 ID:E/Usx8UG0.net
1600ccまで軽自動車にして欲しい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:18:23.08 ID:bZjt1Q00d.net
>>3
ガソリン車のiはいい車だったよ…

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:18:44.78 ID:7EM1g3JY0.net
うわぁ
逆に恥ずかしくねーの?
堂々と俺みたいに軽トラに乗ってろよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:18:50.91 ID:gDHdsOQz0.net
あ、やっぱコンプはあるんだ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:19:38.35 ID:VNoF4MqS0.net
ホンダのビートは黄色ナンバーが目立たない様にボディカラーに黄色を選べる様にしてたんだよな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:20:16.24 ID:NbMRtvAS0.net
白ナンバーは普通車レベルの税金取れよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:20:57.66 ID:6FJy5Tocp.net
型遅れの軽に白ナンバーだとあちゃーってなるけど明らかに新車で買ったであろう軽ならありだな
新車時にわざわざ黄色を選ぶ奴はおるまい

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:21:26.84 ID:aGzMUMhA0.net
コンプ丸出しワロタ
6MT乗用車の俺高みの見物

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:25:12.14 ID:G5KMjHcA0.net
批判してるやつのほうが実はコンプ持ってねーか?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:25:47.44 ID:7CFEpKua0.net
>>21
ワークスでも自主規制は64馬力では?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:26:39.47 ID:z7QifzDT0.net
黄色ナンバーカワイイじゃん

変な喪章付けられる方が嫌だわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:27:28.02 ID:rYX8+DAQ0.net
軽トラで白ナンバーなのをを見た時は一瞬頭が混乱した

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:27:38.51 ID:7jn2gN8R0.net
>>456
なんか批判するのも必死感ありありなんだよね
実は軽すら買えない人達なんじゃないかと思ってしまう

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:29:12.01 ID:adEeBxXtp.net
軽は軽って分かるナンバーの色でもいいんだが
あの黄色は変えて欲しい

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:30:13.61 ID:VNoF4MqSd.net
>>436
突然どうした発作か?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:31:00.61 ID:xRPgt36g0.net
電光ナンバー

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:31:19.02 ID:q09Xyt4e0.net
軽はMTで上まで回すのが楽しいんじゃないか
普通車で上までまわすと余裕でオーバースピードなるし

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:31:48.33 ID:itYXUBls0.net
横長ナンバーの案はなんで潰されちゃったんだっけ?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:32:56.10 ID:q09Xyt4e0.net
>>465
日本の方式だと見にくくなるからじゃね?知らんけど

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:33:30.46 ID:nwpop2Ke0.net
エッセのマニュアルはちょ〜面白かったな
こういうのでいいんだよおもちゃカー

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:34:50.43 ID:wTdsuC+A0.net
>>44
お前は何人なんだよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:39:31.70 ID:JIYJhQIS0.net
白ナンバーの為に無理して型落ちコンパクトカー乗ってる奴が文句言ってるの?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:24.26 ID:ScD8mLme0.net
>>435
それは日本の軽自動車枠に入るの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:50.82 ID:R5i32NJb0.net
軽自動車に引け目感じてたわけか…

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:54.33 ID:Sm6zdA1FM.net
まぁコレ見ると可哀相にはなるよな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:41.87 ID:6EXtwd380.net
まぁ車見た瞬間に白ナンバーだろうが軽ってわかりますけどね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:42.60 ID:SbX119UR0.net
ランクル200の1ナンバー所有者ワイ
斜め上からしっとり高みの見物

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:55.89 ID:ugmpKKQ/d.net
>>473
なんか違和感がすげーよな
ん?なんやこの車、ちっさくね?え?距離が遠いの?あー白ナン軽かよwwってなる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:47:15.39 ID:NdMnSq4nM.net
これは本当にダサい。身内にこれをやる奴がいる奴は責任もって無理心中しろ、と思う。
黄色は別にダサくない。グリーンのコペンに黄色ナンバーなんか、寧ろ美しい。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:49:38.07 ID:5IDRXtpPM.net
ポディカラーにあせて好きな色を選べるようにしろよ
数字は補色で

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:43.69 ID:7CFEpKua0.net
コンピュータと吸排気系いじったミラターボで普通車ぶっちぎるのが楽しかったんだが
軽にちぎられるとムキになって追いかけてくるから楽しかった

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:51:12.05 ID:0AqYK2ES0.net
軽なんてプレートみなくても軽だと分かる
後ろにいて明らかに車幅違うんだもん
右側で揃えたときにこっちの2/3くらいに向こうの側面があってビビる
どうやってあの幅で2人座ってるのか不思議だよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:09.29 ID:e7A3n0fN0.net
>>60
イギリスは黄色ナンバーだよなユーチューブで車の動画を観てると
黄色ナンバーのスカイラインGT-Rの動画がヒットする

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:54:20.53 ID:cvTkJ6990.net
コペンとN-BOX
両極で迷ってる

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:58:24.03 ID:PYI/6kcj0.net
>>333
コンパクトカーと軽ならやはり軽の方が安全性は低いらしいよ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539175176/3

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:34.56 ID:0PleFw+ha.net
いいじゃん
気にしすぎなんだよ
他人のやることがそんなに気になるのか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:46.77 ID:4/27ySqX0.net
軽なら白より字光式にすればいいのに
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2017/08/webcartop_16-1.jpg

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:00:01.71 ID:PYI/6kcj0.net
>>333
ソースはこっちの方がいいか
https://biz-journal.jp/i/2017/11/post_21388_entry.html

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:00:38.96 ID:7Xfyl3BQ0.net
>>470
排気量的には入る(400〜600cc)、サイズで入らない車種もあるけど大体軽サイズ
日産の超小型モビリティは日本だと軽自動車ナンバーでフランスではクワドリシクルという例もある

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:00:55.09 ID:vOG+uojI0.net
>>484
正直、字光式が一番ダサい

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:01:02.51 ID:sglfyjBh0.net
お、エルグランドやんけ!
・・よく見ると軽やんけ

って事が増えた

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:01:47.66 ID:2bm03dmK0.net
高速道路の料金所で軽なのに普通車料金を取られたりしてTo LOVEるになんねえの?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:01:52.05 ID:4/27ySqX0.net
>>457
いじる前のワークスでも70馬力超えてるってよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:03:20.77 ID:Uxg//PBp0.net
そんな所を気にして走った事がない
なんか気持ち悪いな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:02.87 ID:jRAPJ6Ww0.net
原付きは?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:03.24 ID:WujYpoz+0.net
黄色いほうが可愛いと思うけど乗ってる奴にとっては劣等感の塊なんだろうな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:33.92 ID:sglfyjBh0.net
でもイギリスって黄色ナンバーだよな
写真でみたことあるけど

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:05:10.00 ID:OJzRXkWZ0.net
S660の五輪ナンバー・660率は異常

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:05:35.37 ID:miHo0jkC0.net
イエロージャップやから黄色が嫌なんやろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:19.22 ID:bI4nzbNG0.net
軽かどうかでマウンティングする哀れなジャップ達

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:25.14 ID:8KXui1LzM.net
別に黄色じゃなくていいのなら黄色やめちまえよ
そういうわけにいかないのなら軽に白色やめとけよ
グダグダでそっちの方がいらつくわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:57.67 ID:hs40yI8J0.net
イエローは劣等種

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:07:02.89 ID:Lx7qF3X70.net
やっぱ男は黒ナンバーだよなw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:08:08.59 ID:FKm2XEYx0.net
>>288
恥ずかしいからロゴ隠すんだろ?
だったら最初からやるなよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:09:20.47 ID:A2aQ2Rb20.net
お金ないので仕方なく乗ってますって言ってるようなもんだけど
まぁいいんじゃないの

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:23.31 ID:ScD8mLme0.net
>>500
最底辺じゃねーか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:13:42.36 ID:Ck5fVXnT0.net
近頃は白ナンバーの方が少ないだろ
もっと自信持てよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:14:57.49 ID:J+OZHs040.net
中古で50万のポンコツ普通車乗りが喚いてるだけらしいぞ。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:20:43.14 ID:AJVqAfI9a.net
>>43
わかるピンクな意味あんの?見やすいか?わい夜中だとよく白と間違えましたって止められるんだがもっと夜にわかりやすい色にしろよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:10.03 ID:vTkrqU930.net
>>122
>軽自動車は登録、車検等が陸運支局ではなく軽自動車協会
>>259
>軽自動車以外の車のことは登録車って言うんだよ
軽自動車は登録しないからね、バイクと同じ届出だけ(だから未使用車がいくらでも作れる)
登録車は不動産と同じ資産扱い(動産)だから印鑑証明や実印がいる
軽自動車は車庫証明も必要なく、都市部でも自動車保管場所届出書を提出するだけ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:51.20 ID:AtV/elqk0.net
>>6
ソース読めよ
一目で軽自動車と分からせるためとかいてあるやんけ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:32:03.51 ID:UDvhRRmYM.net
>>474
毎年車検って鬱陶しいだろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:37.51 ID:UeVPD1jU0.net
軽乗ってるやつってやっぱり負い目があるんだw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:49.06 ID:8zoy+QC60.net
>>6
エタヒニンを見分けるため

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:05.86 ID:QgBfcg3dd.net
軽自動車って田舎の人が買うものだよね

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:23.93 ID:N3iyATy50.net
これか
N-BOXに多いからエンジン入れ替えてるのかと思ってた

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:55:34.95 ID:pNRcjoml0.net
黄色ナンバーつけりゃ良いのに

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:57:05.79 ID:16rF2V6s0.net
軽自動車が高速の制限速度違ってたなんて初めて知ったわ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:59:02.65 ID:aVTjqX1d0.net
>>203
軽自動車協会は登録がザルな上に警察や弁護士や裁判所の照会に抵抗することが多い

登記登録が物権の対抗要件じゃない動産だから証明なんて必要あんのか?と平気でケチつけてくる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:00:51.76 ID:Go7rhzAXd.net
コンプレックスだったんだね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:03:49.81 ID:YPzfENFx0.net
>>280
これ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:16.18 ID:PTqZR5kH0.net
横幅で軽ってバレバレなんですけど
コンプ惨めw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:09:03.84 ID:K/my+A1c0.net
さすが偽ブランドを買う国民w

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:09:28.19 ID:K/my+A1c0.net
>>10
ほんとそれ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:11:46.94 ID:K/my+A1c0.net
まああでもNボでも黒いカスタムとか乗って
るキモオタはコンプレックス持ってそうw
軽に電飾とかしてるアホ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:12:59.78 ID:QYLjifu7M.net
逆に軽四みたいな大きさと形の普通車を買って乗ってるやつなんなの

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:35.66 ID:kHA19fZ10.net
車庫証明
自動車税
高速道路の料金
で明確に優遇されてるからね

それを明確にわかるようにしたのが黄色のナンバープレート

つかもうコンパクトカーの1200〜1300クラスと差異ないんだから
軽自動車優遇なんてやめればいいのにな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:14:00.28 ID:UzzXsvNiM.net
変える必要がないから変えてない
見栄張る必要なし

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:04.41 ID:KRqTd6QQ0.net
見栄張って白ナンバーの為に安いコンパクトカー乗ってる奴が軽の白ナンバーを叩いてるイメージ
普通の人はナンバーの色がなんだろうが気にしない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:46.72 ID:OvLLogWNM.net
系の貧乏人より哀れなのは車に乗りたくても乗れないトンキン貧乏人w

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:19:37.92 ID:XvC+m/JX0.net
事故った時に軽に乗っていて煽られましたっていう方が信憑性がある
俺はこれでいくらか稼いだ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:21:52.77 ID:K/my+A1c0.net
>>526
て白ナンバーつけてるの?
哀れだな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:23:22.64 ID:mMdqAkRid.net
森ナンバーに金払うとかバカジャネーノ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:23:52.03 ID:1uziGW+W0.net
わざわざオリンピックのロゴまで覆い隠してるのいるよな
あれまじでなんなん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:23:58.93 ID:QYLjifu7M.net
普通車なのにトロトロ走って渋滞おこしてる老人なんなの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:26:52.67 ID:+JiYh7F8r.net
気分を害する不快罪は条例違反だから

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:29:23.75 ID:qeIKfj5+0.net
休みの日に車磨いてるようなアホとは価値観が違うんだ
一緒にするな
足に金かけるほど暇でも無趣味でもない
まして白ナンバーなんて意味がない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:07.86 ID:68/dJHmq0.net
軽自動車の排気量を999ccまでに

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:30.78 ID:Y4bPh9HNM.net
オリンピックナンバーをつけてるのは
軽自動車とバスばかり

普通乗用車ではフェラーリよりお目にかかる
機会がないランボルギーニなみにレア物

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:17.72 ID:Y4bPh9HNM.net
>>536
× 軽自動車ととバスばかり
○ 軽自動車とバスとタクシーばかり

だった

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:47:22.81 ID:d1DwTho80.net
軽に乗ってる人の意見はわからんけど
軽以外に乗ってるおれみたいな人間から言わせてもらえばどっちでもよくね

例えば前を走ってる車が軽とわかったからってなんの意味もないだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:49:56.94 ID:36WoIP9R0.net
これは森元首相の影響力に震えたね
これだけ浸透してもラグビーwカップとか成功するとは全然思えないのも凄い

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:21.15 ID:/zraIm3J0.net
黄色のが可愛いだろう?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:02:51.35 ID:Vs60LZE/0.net
そんなに黄色くナンバー嫌か?
別になんとも思わないけどな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:18:36.91 ID:qhBraC5i0.net
黄色い方が可愛いけどなあ
まあボディの色にもよるか

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:20:44.82 ID:++wDdHVu0.net
最初から中古の普通買えよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:26:36.94 ID:kAthn1Bg0.net
スレタイの意味がわからん
申請の78%が軽自動車
じゃあ残りの22%は何なのよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:28:57.95 ID:3z9GwUFya.net
>>21
やっぱアルト馬力あるのか
やたらグイグイ進むなと思ったら

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:29:47.41 ID:x2zBjTjer.net
>>544
白ナンバー+2020東京オリンピックのロゴマークやらいろんなロゴが入れられるんだよ

普通車でも最近はたまに見かける
漫画の集中線みたいな白ナンバー

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:34:51.29 ID:AcKFU8RK0.net
>>11
これとコペンはだいたい白ナンバーだよな
だったら普通車買えよと

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:40:16.55 ID:HOye/kCV0.net
俺のAMG黄色ナンバーにさせてくれ
クソ受けそう

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:41:32.69 ID:Gzlz1IrU0.net
縦横比を海外と一緒にしろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:45:52.64 ID:Ux6sXkWM0.net
>>509
俺も1ナンバーだけどディーラーで12ヶ月点検して車検場へ持って行くだけ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:49:11.53 ID:EEiuaC320.net
坂道で遅くなる
アスファルト荒いと揺れる
風に煽られる
狭い
加速が遅い
アクセルベタ踏みで100ギリギリ
ダサイ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:02:45.46 ID:7PZWx5Rl0.net
最近軽自動車でも高いじゃんさ
もう無くてよくね?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:07:50.13 ID:/5oxVInW0.net
原付のナンバーでも貼ってろよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:11:07.14 ID:tGUcEmQc0.net
>>508
何の為に見分ける必要があるの?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:15:45.99 ID:4CR1aqT40.net
普通車厨がホルれなくなってキレてて草生えるはwwww

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:19:23.30 ID:4CR1aqT40.net
たぶん1番キレてるのは軽と大差ないリッターカー乗ってるやつだよなあw

ナンバー白くする見栄だけのためにわざわざそうしたのにもはや見分けがつかないだろうw

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:26:11.17 ID:t1HcCiKI0.net
>>554
有料道路

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:32:17.35 ID:bXlX3ubF0.net
ローンで普通車乗ってるやつは親に軽自動車買ってもらう田舎民をバカにするな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:37:06.59 ID:8D2Ql1ia0.net
ナンバープレートとか車のデザインを台無しにするだけだろあれ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:53:37.37 ID:Pg3aFgOC0.net
正直俺も軽自体見た目ダサいし黄色で良いと思ってたけど新型ジムニーは可愛いからあの原色のオレンジと黄色混ぜたような色は似合わないと思った

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:54:46.73 ID:1ML0nOod0.net
そりゃ白人に憧れてるジャップがイエローモンキーカラーなんて掲げたくないだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:09:22.57 ID:Posz9D980.net
正直いうと広島のご当地のナンバープレートはちょっと欲しい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:11:42.59 ID:TdLA5HD0r.net
単に黄色が嫌ってだけだ
普通車を黄色にしてくれ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:13:07.28 ID:C0o9rKG3a.net
軽は貧乏人の象徴だからな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:15:29.76 ID:l+mxkKhM0.net
軽って排気量ないくて無理やりパワー絞り出してるから
CO2も燃費も駄目なのに何で税金だけ安くしてんだ???

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:20:10.29 ID:LyAJNTM6a.net
>>175
榛名と妙義が無いとな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:21:41.05 ID:Qd7KUbwr0.net
もう黄色ナンバーは工事車両専用にすればいいよ
黒はタクシーにあげれば喜ばれそう

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:25:44.39 ID:LyAJNTM6a.net
>>311
死ねよデブ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:30:38.46 ID:Mbls9u3T0.net
もうちょい大きくして6人乗りとかに出来ないかね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:31:05.96 ID:FZ5sGzYb0.net
>>565
普通車=国が資産として認定
普通車以上で税金が高いのは資産税といった意味合いもあるから

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:41:19.89 ID:vK0rwwEJr.net
ハゲが見栄をはってカツラ被っているようなもんだろ。

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:06:04.15 ID:ig7H9dQwa.net
どうでもいい
俺は夜ナンバーが白く光るやつあるやん?
あれ欲しいんやけど、普通の車屋でできるんか?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:10:40.27 ID:QL9ualWTp.net
緑ナンバーも形骸化して白タクがものすごく増えた

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:15:17.30 ID:xocx7NiYM.net
これこのまま進めると軽の税が普通と変わらなくなるぞ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:18:12.66 ID:xr3KzQM80.net
どっち選んでもいいんだろ?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:23:32.25 ID:+o9bxKfga.net
>>573
ねぇよw
オマエはどんな世紀末Cityに住んでんだよww

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:24:04.48 ID:WG4Z4wxgd.net
黄色でしっかり僕は貧乏人です、走る棺桶に乗ってますってアピールしろよおこがましい

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:25:26.12 ID:HrXi41Hw0.net
>>576
オリンピック記念ナンバーつけてるタクシーとかバス多くなったよ
もう見慣れてきたけど、初めて見たときはほんとびっくりしたw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:26:42.76 ID:/MFrATVW0.net
タクシーもこれ使ってるよな
一瞬白タクかと思ってしまうけどよく見たらナンバーの縁が緑

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:26:53.33 ID:0M/L3+dp0.net
ナンバーの色気にするやつは糖質だから病院行けよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:28:32.15 ID:inj937O20.net
そもそも日本のナンバープレートはダサい_(:3」∠)_
なんでアメリカやイギリスみたいにできんのか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:47:57.68 ID:mR55avFna.net
黄色か白の選択肢があるんなら白だろ
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/037/016/410/de0fa63be5.jpg

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:56:11.71 ID:kqvxOHDd0.net
色じゃなくてフォントがださいってのに

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:10:46.27 ID:SHm+vfny0.net
>>70
w

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/16(火) 06:18:22.09 ID:huNYoWhO0.net
>>415
白ナンバーは白札郷士って事か

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:19:09.39 ID:JoKFBIXj0.net
白ナンバーつけると普通車の気分になれて、なにか得した気分w
もう、軽自動車と馬鹿にしないでね。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:22:29.48 ID:TgHI64V40.net
普通車を含め12色くらいから好き色を選べるようにしてもいいと思う

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:35:02.39 ID:GyHieh9BM.net
走る棺桶

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:44:37.76 ID:5DPsTo6z0.net
>>2
最初に見たときはおっ!って思ったけど、いまはこれ
逆にかわいそう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:46:16.14 ID:ah4Neqk30.net
どうせ国は税金上げるために白もしたんだろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:47:08.81 ID:5DPsTo6z0.net
>>63
88横浜え〇〇〇って読むんだよな
横浜88ではない

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:48:15.83 ID:lHwWNKzBH.net
軽トラの白ナンバーは違和感ありすぎ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:48:21.13 ID:DLAdW4Vm0.net
新型ジムニーのナンバーは白にするわ
黄色とか嫌だし

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:52:48.23 ID:MPj9zx/zK.net
普通車でも黄色ナンバーにしたい人もいるんじゃね?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:52:59.24 ID:0+6ckLAX0.net
>>572
追加で金要るけどバカにはおすすめ
あれやってるヤツ100%バカ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:55:36.54 ID:M8DTh5yt0.net
糞軽が白ナンバーだと逆に煽りたくなるわ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:55:48.19 ID:lB6tIT5ZM.net
まぁみっともないわな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:03:27.75 ID:flzhjatWd.net
>>6
クソガイジ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:12:09.20 ID:vXvCsfMt0.net
ナンバーの封印っていらないよな
軽自動車ナンバーに封印が無くても問題ないし

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:14:31.13 ID:xJezmDlC0.net
たかだた他人の車のナンバープレートの色ごときに
そこまで難癖付けれるお前らって幸せだと思うわw

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:15:51.09 ID:N4BEbOkh0.net
>>598
何イキってんだw

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:24:49.76 ID:q+2eYICk0.net
>>554
高速では昔ETC無かったから料金所の人が普通車か軽か選別しなければならなかった
故に間違えないために軽は黄色ナンバー

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:25:48.60 ID:P9qdtscex.net
ピンクナンバーは恥ずかしい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:26:29.53 ID:ITRTVXjJd.net
>>601
私服ノーブランドが

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:29:57.23 ID:rpheyXO+0.net
ジャップランドのナンバープレートは糞ダサいから黄色でも白でも関係ないよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:31:14.28 ID:UMBqi63qd.net
マツダ車並みに乗ってて恥ずかしいよな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:36:23.19 ID:YdMLeO9s0.net
色じゃなくて大きさで区別すれば良かったのにとは思う。
デザイン的に小さい車体に対してプレートのサイズが合ってない。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:41:25.11 ID:arVWAPBUa.net
セカンドカーでコペン乗ってるけど黄色ナンバーはアクセントがあって好きだけどなあ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:42:39.17 ID:EZSTScCd0.net
ナンバープレートの色とかどうでもよすぎ
軽だと分かったら何なんだよ
むしろ狭い道しかない国でワンボックスとか流行らせるなと言いたい

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:44:38.12 ID:HzXg+J9Kd.net
昔と違って今の軽は性能良いし値段も高いから白ナンバーでいいと思う

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:45:30.60 ID:65BVe+1Gp.net
>>6
貧乏人って分かるように

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:45:30.75 ID:EZSTScCd0.net
>>393
車自体、乗ってる奴は情弱の田舎のオッサン
って扱いだな
ニュー速+やTwitterなら。

この板の年齢層の高さよw

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:46:39.01 ID:YdMLeO9s0.net
>>122
陸運支局なんて当の昔に廃止されてるよ。
それに軽自動車でも運輸支局で手続きすれば自動車税上がるけど小型車登録できるよ。

逆のパターンで軽自動車届出できるのに小型車登録してた車種だと、
白ナンバーで見た目も変わらないから税金的にお得。
スマートとかFIAT500や、昔のS600とかも。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:47:42.11 ID:yUJNIEkh0.net
黒に白ラインのデザインだから黄色ナンバー合わないんだよ
車体が黄色ならアリなんじゃないかな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:48:14.25 ID:31toy1Rh0.net
軽自動車ディスる人って車1台しかもって無いのか?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:49:06.21 ID:Zt4pm2z90.net
軽にコンプレックス持つなら最初から普通車買っとけや笑

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:49:57.57 ID:OIPqg9VQd.net
>>21
>>113
典型的なカタログ小僧笑える
何が300馬力だよw
ハゲ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:51:26.47 ID:r1Nx9mO/M.net
車体の色に黄色が合わない
ただそれだけの理由
取り回しが楽なのとデザインが気に入ってるから普通車に変えるつもりもないなあ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:58:28.32 ID:EZSTScCd0.net
昔の軽は本当にぼろ車だったからな
この板のジジイの軽のイメージはあれだろう
今の軽はHDD、ナビ、バックカメラ、エアコン、ETC、USBとか
全部ついちゃってる

狭い街中の有料パーキングの入れやすさよ
ステージアなんか超入れにくい

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:00:02.55 ID:wy8ENquW0.net
それよりも125ccのピンクナンバー色変えてくれよ
あの色に合う車体とかピンク以外ないだろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:00:53.43 ID:EZSTScCd0.net
見栄だけでいうなら
5,60万の中古車買って乗ればいいんじゃないかな
200万の軽乗るより安く済むし良い車乗ってる風には見せられるしね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:09:40.04 ID:xiVhHwbud.net
普通車を黄色にして軽を白にしちゃおうぜ
軽は白が良いんでしょ?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:15:33.43 ID:/xeSZriL0.net
高速の無人料金所って
ナンバーの色で自動判別してると思ってたんだが違うんか?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:18:29.16 ID:ne3u+jn6p.net
900CCも白ナンバーやんw
そんなに変わらんてw

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:23:47.74 ID:Aiimspesd.net
>>2
希望ナンバーと同じで
新車買うとほぼ白になると思っていい
これ叩いてる人も希望ナンバーでしょ
希望ナンバーも出始めはイキりと叩かれた

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:24:52.91 ID:YdMLeO9s0.net
寧ろ5ナンバーの車乗ってるのに
俺は普通車持ってるとか言うやつの方がみっともないと思うわ。
普通車は3ナンバーってことわかってない奴が多すぎ。

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:26:47.19 ID:Gi5ABOn50.net
単純にあのどのボディカラーとも合わない黄色が嫌なんよ 数種類から選べればええのにな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:26:47.86 ID:8kWViRneD.net
まさに一昨日軽買ったところなんだが、あえて黄ナンバーにした
東京五輪協賛嫌だから

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:29:36.07 ID:PMiZ7fDNa.net
軽四カスタムは見てる方が恥ずかしくなってくる
痛々しいくて泣ける

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:34:46.25 ID:rij+PzxP0.net
>>578
白タクってそういう意味じゃないだろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:35:01.33 ID:LvF2A7Frp.net
車持ってないし興味無いからわからんわ
地方民は車でマウント取り合って大変でおまな〜w

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:36:53.93 ID:uakxkKoA0.net
>>337
お前貧困層だろw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:37:23.28 ID:3G19CX4i0.net
>>628
ラグビーW杯のやつは?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:37:58.57 ID:KRqTd6QQp.net
ナンバープレートでドレスアップwww

哀れ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:40:05.29 ID:rij+PzxP0.net
>>619
かなり古いw
ライトはHDDじゃなくてLEDだし
VSC、自動ブレーキ、前車追従クルコン、カーテンエアバッグも普及

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:41:21.27 ID:l1ea86y0M.net
白はどんな車体色にも合うからな
ETCの普及で目視確認の必要性も減ったし、もうずっと白でええやろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:41:27.25 ID:mE0ubBxI0.net
黄色はださいにも程がある

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:42:47.77 ID:jpSF1FlUa.net
おいバカやめろ
これは『罠』だ!
お上の方から軽と一般車の区別混ぜこぜに分からなくして
それを理由に「こういう実態があるし軽の区分は撤廃!」
っての通す気だぞ
あいつら値上げしたくてウズウズしてんだから

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:43:27.39 ID:fP24f4az0.net
>>625
んなわけねーだろ
なにディーラーに勝手に白ナンバーにされたから仕方なく付けてます感出してんだ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:43:36.94 ID:Z+jhHpl4x.net
どーでもいい
妙な所にこだわるのな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:46:23.91 ID:p96yAX7p0.net
原二のピンクと黄色ナンバーは気に入ってる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:50:36.41 ID:8kWViRneD.net
>>633
それもっと嫌
興味ないスポーツイベントに協賛したくない

白ナンバーに国土緑化とか環境対策系があったら選んだかもしれない

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:52:09.59 ID:dAuCqO1e0.net
これで分かるんだが
更にEUタイプの細長いやつに変更すればいいのにな
金払ってでもやりたい人ゴマンといると思うわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:57:41.79 ID:8kWViRneD.net
>>643
その話あったよな
一時期確定事項みたいにニュースで扱われたのに
なんで流れたのだろう

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:59:02.25 ID:eQaQNPBd0.net
白人コンプレックスもここまできたか黄人

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:00:30.53 ID:7P8fpHXsM.net
大使館の青いナンバープレートくれ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:01:13.30 ID:aEM1kZCE0.net
>>643
横長のユーロナンバー形式も選択肢に出来ればいいですね

でもナンバー読み取り機がどこまで対応してるのかな
Nシステムは大丈夫だとしても駐車場の自動ナンバー認識装置とか

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:05:15.29 ID:T/xayxc70.net
>>547
それ車種が新しいからじゃない?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:06:12.82 ID:4B24kp4Na.net
これを機会に軽自動車枠無くせ
1000cc以下2万円に統一すれば色々潤うだろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:06:43.98 ID:j6T5JtGaM.net
万が一ユーロナンバーが日本型になったら手のひら返すんだろうな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:07:57.11 ID:+/pXAFStM.net
>>600
貧民カーの癖に白ナンバーつけるなら税金上げるべきだね

そしたら皆の白軽ウザいsnの気持ちがなくなるよ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:09:47.28 ID:sm6Szeka0.net
AT限定免許でマウントされる、軽自動車でマウントされる
自動車道面倒くさいな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:29:14.31 ID:0xO4xAWk0.net
白ナンバー付けてたら、普通車乗りたかったけど、軽しか乗れない可愛そうな人って見てる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:39:17.02 ID:ZR84mhYDd.net
一番コンプレックスあってダサいのが金無いのに白ナンバー付けたくて安い中古の普通車乗ってる奴
街で軽と区別つかなくなったらただのボロ車w

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:40:14.40 ID:ZmFCEJxZ0.net
軽乗ってる人は殆ど貧乏人ってイメージ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:46:34.82 ID:iB91BVQj0.net
何のために黄色なの?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:50:04.25 ID:VdTMQyUYM.net
日本人余裕なさ過ぎだろw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:01:34.61 ID:CZHNDcwv0.net
>>617
ルーミーくんかい?
君、軽と変わらないよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:05:45.71 ID:Aiimspesd.net
>>639
軽新車買った事無いんか?
新車のNボとか見てみ?全部白だろ
ディーラーで希望ナンバー申請するときに一緒に勧められる
よほどの変わり者じゃ無い限りじゃあお願いしますとなるよねー

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:14:37.35 ID:i/nAu6hod.net
>>659
最近祖父と母親立て続けに2台軽買ったけどどこの常識?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:15:19.98 ID:XxZWQYNka.net
黄色である必要もない
馬鹿ジャップの不合理

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:17:12.42 ID:fP24f4az0.net
何で希望ナンバー前提なんだよ
もう訳わかんねーな
どうやってもあくまでディーラーが勝手にやった事なんですー
軽コンプレックスじゃないんですーってか

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:18:47.68 ID:/tpDT0kn0.net
シボレーのマークのついてる軽自動車みたいなのを見て思わずンンンッ?!?と3度見してしまったwなにあれww

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:20:25.66 ID:2jiovMxIM.net
黄色である必要無いだろ今時の軽ならコンパクトカーと変わらんとか言っとるし
黄色ナンバー廃止でええやん高速料金も普通車と同じにしよう煽るアホも減るやろ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:22:14.80 ID:jcRuIkrga.net
>>663
スズキとGMの共同開発
シボレークルーズ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:22:59.62 ID:xiVhHwbud.net
>>635
スライドドアも自動だぞ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:23:46.39 ID:FhxjGKVS0.net
ジャップ「イエローモンキーから白人になった気分だ!」

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:24:17.64 ID:QRuPxCbor.net
S660オーナー「S660は貧乏人向けではなく趣味のクルマ。普通車より加速早いから」
600ccバイク「0-100 3.8秒」
S660オーナー「バイクは貧乏人だから対象外」

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:25:34.69 ID:LQiGRvYz0.net
>>659
先月、家内用の軽買ったけど黄色だぞ
白にされます?って聞かれたけどさ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:26:35.52 ID:OweOCjEc0.net
色マウントはどうでもいい

行楷書と丸ゴシックとゴシックという
3つの書体を混ぜた糞デザイン
いい加減なんとかしろ

疑問すら抱かないってクルクルパー国家の
クルクルパー国民しかいねえのかよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:26:55.10 ID:Tx89dXDhM.net
小さくて運転しやすいとか、これで十分だからで好きで軽にのってるんじゃないのか
つか、逆にこのナンバー、「私は普通車に乗りたかったけど軽で我慢するしかなかった」「私には普通車を所有するだけの力がない」ってのを表す記号になっちゃうやん
そのナンバー自体が好きで付けてる人にとってはいい迷惑

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:27:23.59 ID:en6bYahsM.net
黄色ナンバーの意味がない

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:28:50.27 ID:pp8R3F/R0.net
これは歓迎すべきことでしょ
下手糞はみんな軽自動車に乗ってほしいしナンバーが黄色いから敬遠されてる可能性あるなら白にしてやれ
下手糞なくせに普通車に乗って車線はみ出したり膨らんで曲がる馬鹿が多すぎる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:30:55.71 ID:9vxb88iW0.net
コンプ煽り商売してるおじさん達に白軽乗り名簿が高く売れそう

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:31:49.18 ID:DMx2Gae20.net
>>668
そのへんも普及してるハイブリッドやダウンサイジングターボより遅いもんな
街なかだと普通クラス以下

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:33:20.57 ID:6NVe8QvCa.net
https://i.imgur.com/U8omKTR.jpg

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:34:43.01 ID:aneGE09y0.net
軽自動車が目立ち始めたのは2000年代初頭からか
ネトウヨが中国崩壊論、韓国経済破綻論を偉そうに語ってた時代ね
で今はどうだ?
ジャップはホント貧しくなった
正直ざまあみろって感覚しかないよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:35:26.67 ID:pp8R3F/R0.net
軽は黄色つけろって言ってるやつは黄色ナンバーの車見るとイキって煽ったりしてそう

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:36:33.49 ID:8l5iJXNP0.net
ん?こんな車あったっけ?ってなるよなw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:37:24.01 ID:jWesDi/q0.net
>>671
ナンバーの色なんてどうでもいいけど、
タイミング的に話のネタになるかなって程度だろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:37:54.61 ID:hDjfdNZG0.net
黄色が嫌で13年超えのコンパクト乗ってるが何か?
小型で全長短いから1500cc以上だが軽スペースに置けてしまう優越感w

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:40:18.23 ID:hDjfdNZG0.net
>>658
代車で借りたらパワー無くて高速や山道は辛いだろうなと思った

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:42:01.75 ID:aTejGhWP0.net
黄色プレート黒ナンバーで猛虎魂

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:44:26.09 ID:aTejGhWP0.net
>>677
黄色プレート減らして日本が貧しくなったのを感づかせない狙いがあったのか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:45:07.50 ID:1gn3san40.net
>>675
街中で0-100km/h加速を使う機会は無いけどね
あるとしたら0-60km/hで、そこは一般的な普通車より軽ターボの方が速い

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:45:26.17 ID:Lb529SKX0.net
黄色だと煽るカスがいるからな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:51:22.71 ID:DMx2Gae20.net
>>685
いや遅いだろ、しかも遅いくせに信号フライングしてたりしてださい
そして60からの加速が遅いから流れ出る道路で車線変更も辛そうだしな、まぁ大人しく走れば良いぞ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:57:24.55 ID:1gn3san40.net
>>687
街中で軽の癖に必死で飛ばしてるように見えるかもしれないが、
実はその速度域では普通車が軽ターボよりどん亀なだけなんだよね
一般道で軽ターボに勝てるのは制限速度オーバーしてからだよ

0-60km/h加速
プリウス 5.16秒
ヴェルファイアZ Aエディション 6.12秒
アルトワークス 4.53秒
アルトターボRS 4.71秒
S660 4.8秒

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:05:16.99 ID:DMx2Gae20.net
>>688
せいぜい1秒しか差が付かない上に時速60キロで1秒の差って16m…、そんな差じゃ車線変更も危ないし大人しく走れよ
そんなにコンプあるなら軽なんか乗るなよ、エンジン焼き付くぞw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:09:01.71 ID:PG5oB5rx0.net
そんなにコンプレックスあるくせに軽買ってわざわざアルミホイールはかせたり無駄に金かけるてるのが理解できない
金あるなら普通車買えよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:09:23.72 ID:8jellJp10.net
近所にCLS AMGでラグビーナンバーいるわ
ホントにラグビー応援したいんだろうあれはカッコいい
あとは軽でしか見た事ねーな 見苦しい

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:10:41.70 ID:Z+jhHpl4x.net
軽自動車は正面から見たら左右の丸みがないないから可愛くない

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:11:10.72 ID:u4m9QvC60.net
しょーもな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:11:16.43 ID:1gn3san40.net
>>689
1秒なら何車身も離される
アクセルベタ踏みでスタートしても一向に軽に追いつけない現実が受け入れられないのかな?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:13:38.91 ID:6rc7rc/nM.net
見てすぐわかるから見下してる
運転手の顔みるとDQNばかりでお察し

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:14:03.62 ID:22suMH4e0.net
>>692
ホント軽のサイズ枠ギリギリまで使ってデザインしてるよね
左右も前後も垂直に切り立ってる軽多くなってきた

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:14:17.09 ID:jzrHpoPC0.net
コンプレックス商法は儲かるからな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:17:40.58 ID:xsywiHH90.net
ソース読んでも
車検や免許制度が違ったときの昔からの名残りってだけで
もう今は黄色である意味はないってあるじゃないか
黄色ダサいとか黄色捨てるとか逆にダサいとか言われてるけど俺は別にいいんじゃねって思うが

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:17:50.41 ID:8j3I31Yca.net
煽られたくないからみたいなのも多いらしいけど煽るような奴には逆効果でしょ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:18:39.99 ID:X1PGR8l/0.net
ゴミが公道で勝ち負け語ってるよ
乗ってる時点で負けだろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:19:32.34 ID:J3KVIRvv0.net
旧ちんこペンのってるけど、加速がきついのは上り坂での時速100キロ超えてからかな
ギア落とすのも無理だし、エアコン切って走れ走れと心の中で言うしかない
他は普通車より速いけど

ちなみに最高速度は180キロぐらい

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:24:57.20 ID:Y2HyHCOu0.net
都道府県別のご当地図柄ナンバーもあるからね
これからどんどん増えるよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:27:44.76 ID:IDtQvazfM.net
白くしたところでナンバー上の地名+58xで軽ってわかるんじゃないっけ
今度は583wwwって煽られるぞ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:28:53.60 ID:8jellJp10.net
黄色いナンバーが嫌でカネ払ってでも交換しましたって言ってるようなもんだからなアレ
そういうコンプレックスを持ってる事自体恥ずかしいのに、それ自分から宣伝してんだもんな
どういう心理状態に陥ってるのかちょっと理解できない

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:44:11.34 ID:6jqGz/2S0.net
コンプコンプうるせーなこのスレ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:47:53.15 ID:G+vrmTXE0.net
黄色の方が可愛いじゃん
なんで軽の個性捨てるんだよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:49:25.91 ID:vb4JJ5TN0.net
税金云々だけじゃなくて、リッターカーより出来がいいし面白い
そりゃナンバープレート白くしたくもなるわ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:11.51 ID:4B24kp4Na.net
金払って白選ぶ奴〜!
車体色パールホワイト選ぶ奴〜!
3万4万かかる有料色選ぶ奴は見栄っ張りでコンプ持ちで貧乏人のアホ〜!
情強は無料のシルバーとか選ぶよね(キリッ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:48.75 ID:j4A/pbRN0.net
ナンバーとかどうでもよくね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:56:08.08 ID:zXm/eNeMa.net
車カスの脳はようわからんな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:01:50.37 ID:+A3yUy8Zd.net
>>648
そうなの?興味ないからよく知らんけど

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:04:33.44 ID:LbfMJ16sa.net
車幅ですぐ分かるよねw

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:14:58.05 ID:Aiimspesd.net
黄色のS660でナンバー白にしてる奴はアホだと思う
わざわざビートの頃からナンバーの色に似たカラーを設定してるのに

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:17:44.51 ID:HgyqO+tdM.net
普通車と軽自動車持ってるけどさ、黄色いボディでもないのにナンバー黄色いのはヘンテコリンじゃね?と前から思ってた

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:18:24.72 ID:WVI03ifH0.net
図柄入りご当地ナンバーつけたいんだが高すぎる

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:19:34.56 ID:HgyqO+tdM.net
>>27
君の街に物資を届けたくてディーゼルトラックで走ってるんだ。ごめん許してくれ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:19:48.09 ID:CsicdRQc0.net
ご当地ナンバーはこれからか

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:21:30.89 ID:v3CZMILMa.net
>>189
軽とフィットはほんと車間詰めるバカ多いよな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:22:20.74 ID:T5KioMw1p.net
何がムカつくって軽に乗っておきながらそれを認めようとしないその精神だよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:22:37.35 ID:j2Z+Tkumd.net
>>688
軽ターボ乗った事ないだろおまえ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:22:38.97 ID:zUffOksEM.net
>>677
今は下手なコンパクトより軽のほうが高いし快適

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:28:22.40 ID:g2Q7C6A0d.net
>>21
軽は64馬力までだぞ
アルトは64

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:28:56.45 ID:CDoLzPYHM.net
通勤途中でバーフェン付けたジムニーが図柄入り白ナンバー付けてるの見るわ
少し前まで黄色だったのにばれない様に白にしたんかな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:30:20.49 ID:CZHNDcwv0.net
>>722
カタログはな
フルノーマルでもシャシダイ乗っけたら軒並み70超えてんだわ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:38:20.41 ID:jAywxYaxd.net
車の測定方法は分からないけど出力自体はギアとか駆動系の摩擦が入るからカタログより落ちるんじゃないの?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:40:38.23 ID:Aiimspesd.net
>>719
時代ついて行けてないだけ
合法なんだから好きなの選べでいいじゃん
怒ってる人はジジイか軽に嫉妬してんだろう

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:44:03.24 ID:iNG50Xwl0.net
女性とのセックスは男性の個を承認するものじゃない
http://newsforyou.v2xi.tk/daily/n2018101602938

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:44:59.17 ID:1XDlvVkyx.net
軽自動車優遇なくそう

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:47:39.42 ID:aEM1kZCE0.net
>>728
前の税制改正で軽自動車税の優遇はほとんど無くなっちゃたんですけどね
排気量を800ccに上げてもいいくらいにね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:50:56.50 ID:9pn39JwN0.net
>>722
下手に馬力競争して法規制くらわないように、
各社足並み揃えて公称64psで自主規制してるだけ。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:51:41.94 ID:CZHNDcwv0.net
1000まで軽で良いんじゃね
原付も125まででいいよ

変に非力なのを走らせるから逆に危険なんだよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:54:45.04 ID:aEM1kZCE0.net
>>728
駐車場の軽自動車優遇は結構いいかもです
サイズがコンパクトですもんね

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:59:31.10 ID:DeTK7PfbM.net
俺黄色に変更でいいから税金安くしてくれ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:03:25.59 ID:GJS65LOz0.net
色ガーとかいう奴いるけど言い訳がましくて笑える

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:06:45.81 ID:b+EM2uAk0.net
>>10
それな。みんな言うわ。
「黄色のナンバープレートが嫌なら最初から軽なんか買うなよ」って。
白ナンバーに変えてることで逆に笑われてるということに気付かないもんかね。

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:11:12.47 ID:0fDXNxFjM.net
レクサスのエンブレムを後付けするのと似てるな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:20:25.74 ID:31zmdKXQa.net
軽に嫉妬してる時点で何かがおかしいと気づかないと

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:25:57.16 ID:1vodcsKvd.net
>>711
この、「興味ないから知らん」っての腹立つ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:29:11.51 ID:v3CZMILMa.net
一番マシなアルトワークスでもパワーウエイトレシオが10前後
やっぱ軽は無いな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:48:37.17 ID:bvBprka+d.net
免許持ってないから分からんけど
軽が白ナンバー付けてるからって何が邪魔なん?何が不快なん?
>>1の記事から見るに今時軽自動車料金なんか極一部しか適用してないように聞こえるが
今じゃ逆に何のための黄色なん?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:09:54.25 ID:/8S71YZ0r.net
>>733
俺も黄色で良いから高速道路料金を安くして欲しい

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:17:07.99 ID:deakIGSfa.net
軽自動車バカにしてる奴って新しい軽みたこないだろ
今の軽ってアルファードとかベルファイアと変わらんくらいデカイしパッと見全然違いわからんぞ
俺も黒の軽乗ってるけどミニバンだと思われてる時あるし

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:18:34.81 ID:+A3yUy8Zd.net
>>738
だって軽自動車乗らないし🤣

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:24:35.06 ID:k4F9CBfy0.net
NBOXは背が高くて凄いからな
やりすぎだろってくらい高くて凄い

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:42:47.88 ID:j2Z+Tkumd.net
>>742
盲確定

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:45:15.74 ID:8kWViRneD.net
>>742
高さはいわゆる軽トールワゴンだとそういうのもあるが
実際に自宅の車庫に停めて幅の違いを痛感した

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:58:47.61 ID:X1PGR8l/0.net
ハイラックス並みの車高で全幅40センチくらい小さいからな
そりゃ転がるだろ・・・

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:11:28.76 ID:KKCdzh1G0.net
車かえたりしたら
そのまま白いやつ使えないから意味あるのか?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:50:03.60 ID:f5L+5Mof0.net
これからはどんどん白が増えて黄色が消えていくってことだろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:05:05.46 ID:8z3gG+kg0.net
問題は新車価格じゃなくて維持費

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:29:27.74 ID:I0FEHPyEd.net
深緑のネイキッド欲しいんだけどナンバー黄色でとれるよね?白は合わない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:39:20.36 ID:Jaa9g9Nc0.net
そもそも何で黄色なんてあるの?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:16:18.68 ID:grz22DCN0.net
>>603
黒よりピンクの方が喜ばれるんだろ?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:54:07.51 ID:bXlX3ubF0.net
あえて言わなきゃ車屋が白で登録するし

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:01:20.21 ID:6vB/lpiW0.net
>>243
白ナンバーに憧れてホイホイ金使う奴は
型落ち中古の普通車を買うだろ

税金とかいうけど1万か3,4万かぐらいの違いしかないからな
200万の軽買うより50万のセルシオの方が安く済むのが現実
そういうイキリ普通車ばっかりだろ実際

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:04:15.80 ID:NvsddetP0.net
https://i.imgur.com/8V10V4O.jpg
前乗ってたけど浮いちゃうんだよなあ
かと言って白もなあ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:07:24.49 ID:fPj4TzMRd.net
そんなに軽がコンプレックスなら安いコンパクトカーでも買えばいいのに
今軽の方が高い車種だって多いだろ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:07:28.65 ID:bXlX3ubF0.net
もうデフォルトが白なんだよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:12:07.68 ID:bXlX3ubF0.net
>>757
コンプレックスがあるのは中古の普通車乗ってるやつとローンで車買ってるやつ
軽に買ってる人は単に自分家の道路状況や家族構成を考えて合理的な選択してるだけ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:15:34.81 ID:G6RJXeK40.net
>>735
どうせプレート以外で軽かどうか分かる奴なんか少数派だろ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:17:49.41 ID:kKQDAvWzr.net
いやほんともう全部白にしとけよ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:20:54.44 ID:GGswQqes0.net
>>275
おいおいおいおいおいwww



これやべーだろw
黄色が嫌だから軽が嫌だったのにw
これいつまでだ?
俺これにするわ
でも金ない
4年後にこれにできるか??!

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:21:38.81 ID:wPQmnTCYM.net
別にどうでもいいと思うが

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:30:32.59 ID:u/guETcg0.net
欧州風のナンバー10万とかやって少しは財政の足しにしろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:32:08.18 ID:6vB/lpiW0.net
海外のナンバープレートはオシャレインテリアにすらなるからなw
そういうデザインで金取るのは健全な方法だと思うね
消費税なんかより

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:42:16.78 ID:MbKAwLlJd.net
貧民の見栄とコンプレックスを上手に利用した森の好戦術

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:43:42.35 ID:E//ETOyXa.net
>>604
で、何のため

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:52:01.68 ID:eLSvV6VhH.net
安倍「じゃあ税金も普通車並にしてやんよ」

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:31:56.37 ID:JbHv36J70.net
いかにも和猿らしいね
普通車でマウント、大きさでマウント

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:33:27.90 ID:3lBT5bQA0.net
>>220
もともと軽じゃないじゃん

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:45:44.89 ID:ktbqKJxeM.net
>>550
それが面倒なんだよな 陸運局が近いならいいけどさ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:48:11.91 ID:HrXi41Hw0.net
>>630
それは573に言えよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:38:58.93 ID:Y2HyHCOu0.net
ベトナムのナンバープレート見て日本のデザインはまだまだましなほうだと思った

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:50:59.29 ID:iFBkLu8g0.net
白ナンバー施行後に新車登録された軽自動車ならまだ許すけど、
20年落ちの軽自動車に白ナンバー付けているのを見ると呆れてしまう

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:32:25.04 ID:jsVNXkpCr.net
>>722
ワークス/ターボRSはどノーマルで実測70超えてるで

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:34:08.79 ID:jsVNXkpCr.net
そもそも日本のナンバープレート自体ダサいから色がどうとか問題じゃない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:36:44.38 ID:jsVNXkpCr.net
>>728
規格化のメリット考えたら無くすなんてとんでもないわ
800ccに上げるならまだわかるけど

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:41:42.43 ID:JhdrtDBC0.net
ワゴンRは一般的に言われる「軽自動車」ではないよ。
軽自動車(イエロー)とはミラやジムニーのことを指す言葉であって、
ワゴンRはむしろ普通車の仲間と欧米では考えられている。

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:01:00.18 ID:0kRwfIkj0.net
ワゴンRはDQN御用達だからな、w.

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:49:46.61 ID:PU60PGyWp.net
軽なのに白ってのがプレミア感じゃね?
そら例外オーケーならそっちの方がいいってなるよ
コンプあるならむしろナンバーに興味なんか持たないか、普通に普通車乗る
むしろ自分の軽に愛着あるほど一味違う自車を演出したくなる

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:02:45.50 ID:zKoXTdek0.net
>>777
今の軽の車体サイズにはリッターぐらい必要だろ
海外向けのワゴンRなんかがリッター積まれてるところから考えても

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:14:10.35 ID:FwPG4DX8a.net
普通乗用車は排気量毎に色変えてくれ
軽は黄色
〜1500までは青
〜2500までは赤
〜3500までは白とか

俺は4000ccの逆車乗ってるわ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:48:36.33 ID:ZJUSAsmM0.net
>>742
さすが、軽自動車しか乗ったことなくて周りも軽自動車ばかりの人の言うことは違うっすね
シビれます

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:52:36.04 ID:fKaTX45p0.net
白は普通車扱いでいいんじゃね
税金もETCも

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:16:17.64 ID:wCCT77bX0.net
どうでもいいでしょ
ただの移動手段

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:31:42.07 ID:waha0ffqa.net
防犯上問題
事故や事件で車が軽かどうかは大事な手がかり

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:01:31.39 ID:LtQfrO0l0.net
>>759
合理的っていう自己暗示だろ
再左車線走るなら許すけどそれ以外走りたいならアクセルベタ踏みしとけよのろま

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:11:11.38 ID:QrGpDKsTM.net
変えたやつに逆に何で白にしたの?
って聞いたら良いやん
結局コンプよ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:15:59.48 ID:S7Idly3J0.net
白ナンバーだし遠めから見たらミニバンかなーと思ったら軽だった
最近の軽はでかいよな
ドアうっすいんだろうなー
しかも車重重そうだし660ccなんていう糞排気量で動けるんかねー
走る棺桶いうけどベニヤ板だろー

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:20:54.32 ID:M2HKvCsh0.net
このナンバーって時限だろ?
終わったらどうなんの?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:50:22.14 ID:nmy2i4/5r.net
正直何色でもいいだろ
白にしたがる奴って普通車が経済的に持てない貧乏人なの?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:56:42.00 ID:I0AZFheh0.net
お上にお金貢げば特例受けられるってのが気に入らない

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:59:50.70 ID:zKoXTdek0.net
まあ「うまいからビールじゃなくてあえて発泡酒飲んでるんだ!」って言ってるようなコンプ感じて恥ずかしくなっちゃうよな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:00:59.18 ID:pWq2hZetd.net
>>791
そうだよ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:19:42.23 ID:Rp9FcI6Q0.net
というかそもそも何で軽のナンバーは黄色だったわけ?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:37:51.64 ID:rCCdoiXz0.net
黄色が好きだから

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:35:06.59 ID:a61eU1YCd.net
オレが子供の頃は軽自動車のナンバーは白くて小さかった

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:56:27.84 ID:GJCkPBal0.net
ご当地ナンバーってオリンピックとラグビーみたいなやつしか見た事ないけど他にもあるのか?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:59:26.38 ID:a61eU1YCd.net
>>798
あるある、いろんなのあるよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:09:44.89 ID:qT8Z5SgV0.net
>>8
正にそれ、
ナンバープレートが黄色なんて黄色のボディカラーにしか合わないよね。

元々は軽自動車も白い下地のプレートだった気がするし。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:12:56.46 ID:qT8Z5SgV0.net
>>468
>44の人は一人だと思うぞ。

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:21:41.94 ID:GJCkPBal0.net
>>799
嫌儲には珍しい良い人だな
調べてみるわ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:33:45.26 ID:a61eU1YCd.net
>>802
そこまでいうならURL貼ればよかったな
世田谷とか杉並のを見て笑わないようにな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:43:38.53 ID:U0+94+4u0.net
京都だけど最近、京都30Aとかのナンバー見たな
LSとSクラス
なんやあれ?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:51:56.40 ID:zKVyZbwQa.net
コンプ以外の理由で白を選ぶはずがない
堂々と軽自動車ですって言えるなら
黄色で問題ないはず

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:59:03.08 ID:rzUG/2br0.net
35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://erwso.rm25.ml/daily/v20181017029393.htm

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:12:10.51 ID:AG8CyyS4M.net
今日、原2だと思うんだけど
横に細長くて白地、文字は黒でTA2270(あいまい)ってナンバー見た
大使館ナンバーじゃないし、なんだろ?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:36:38.34 ID:OCYaw5Cd0.net
>>804
希望ナンバーのせいで下の数字がかぶりまくって京都300、301、302、…みたいに上段の数字が増えてきて追っ付かなくなってきたから
今後は京都30A、京都30Bみたいにアルファベット混ぜて対応するって聞いたな
もう実施されてたのか

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:17:58.52 ID:LGHGMcJG0.net
>>803
岩手県とかいう有能

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:19:28.03 ID:LGHGMcJG0.net
>>804
希望ナンバーが重複して数字足りなくなったらしい
自分も見たけど人気ありそうな一桁ナンバーだった

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 07:41:16.53 ID:x6fkQvri0.net
>>756
コペンは丸ライトだな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 07:44:34.56 ID:mRHvfbGYM.net
軽はゴミだと思うけど
わざわざナンバー白にするやつは論外だな
生きてる価値ないよ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 07:48:11.83 ID:WqSKQPeB0.net
軽で200万って高すぎやろ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 07:50:26.75 ID:+3FlOhCEF.net
>>789
今は廃盤車になったが
カーチャンが買ったスズキパレットのNAは凄かった
暖気終わらないうちに走り出すと坂道登らねーの

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 07:50:28.50 ID:HIXzyxIDM.net
白じゃなくていいから複数の中から選ばせてくれ
むしろもっとボディカラーと合った色にしたい

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 07:58:06.88 ID:RzSDUb6n0.net
>>812
昔の360cc軽に乗り続けてる人に
それ言ってみ
小さいけど白いナンバー

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:03:23.33 ID:ioWmS2390.net
アホだよな軽のナンバーすぐに取れるのに
盗難車に付けるために盗まれるだけなのに

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:03:31.50 ID:DthXL8o8r.net
俺はサービスで無料だったから白にしてもらったけど金払ってまでやろうとは思わない

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:41:24.36 ID:rt7ZUIJ0a.net
街で見たとき1200くらいのエンジン積んだモデルがあるのかと検索しちまったわ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:55:04.30 ID:nywmh11MM.net
>>275
これはおかしいよな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:05:04.00 ID:yIG69R29p.net
税金も上がり、燃費も普通車と変わらず、そこらのコンパクトカーより高い軽自動車を「普通車は高い」と思い込んで乗ってる奴が多いとこが国民性を表してるよね
自分のことを自分で調べようとしないアホばっか

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:07:56.86 ID:T6iMMKQsd.net
S660に白ナンバー付いてるの見ると何とも言えない気持ちになる

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:22:19.32 ID:00NFxp8XM.net
>>822
ホンダのデーラー営業が異様に勧めてくるらしい

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:26:20.11 ID:cTEr4tFv0.net
こんなことするなら意味ないやんけ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:30:10.13 ID:AWncbbmX0.net
>>821
コンパクトカー買うにしても
まさかスズキに乗るわけにいかないから車体価格は軽とそう変わらん
ざっと180〜200万

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:08:31.33 ID:q9M0AXx90.net
逆に普通車のハンバープレートを黄色にしたい
かっこいい気がする

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 16:13:36.86 ID:4INcaoU5K.net
>>790
いや?そのまま乗っても問題はないよ
逆に記念として白ナンバーは手元に保存する事も出来るよ

>>791
車庫証明が取れないBに住んでいる奴等が已む無く乗ってる

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 16:51:58.80 ID:Rt/8HW1B0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://boboews.ifamous.ga/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://boboews.ifamous.ga/daily/v20181017029393.htm

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 17:02:20.18 ID:DBvqlFQt0.net
白にしてる方が必死に感じがして可哀想になる
そもそも軽を買うなよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:24:05.77 ID:u5ddwHVw0.net
>>173
軽の意味ねえじゃん
スペース以外

総レス数 830
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200