2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小林よしのり「生まれながらの人権があるなら、なんで生まれてすぐ餓死した子供が沢山いるんだ?」 ★2 [808856812]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:36:42.30 ID:kO4lIvCv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ame.gif
朝日新聞のインタビュー以来、左翼がネットで、わしが「自然法」を理解していないと騒いでるらしいが、
国家以前に人権があるとか、国家の法が誕生する以前に人間は人権を持っているとか、あり得ないことは、常識で考えただけでも、分かるはずだ。

「人間が生まれながらにして持っている固有の権利」など馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
生まれてすぐ餓死した幼児は今まで何千万人いたと、思っているのか?

「王様は裸だ!」子供の感性を持っていれば分かるはずで、左翼はそれをもう失っている。
https://yoshinori-kobayashi.com/16730/
※前スレ
小林よしのり「生まれながらの人権があるなら、なんで生まれてすぐ餓死した子供が沢山いるんだ?」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539603940/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:37:13.74 ID:fP4k2ecO0.net
ちょっと伸びたからって次スレ立てるとか欲張りすぎだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:37:24.84 ID:wUaqH9Lrd.net
だから人権なんて都合よく人間が考えたものでそんなものは元々ない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:37:26.09 ID:906RrlWoa.net
パートスレかよwwwwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:37:33.19 ID:kwM7altTp.net
小林無双
反日左翼を完全論破

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:37:37.16 ID:03nADZcBM.net
喘息の辛さを知るくせに弱者を叩けるもんなのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:37:46.87 ID:ITonZG8D0.net
えっ!人権があったら餓死しないのか!?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:38:02.61 ID:Fwf8YYAN0.net
おまえらによっとマイケル・サンデルくらいからやり直してこいよバカすぎるワロタ笑

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:38:03.97 ID:kwM7altTp.net
   ∧_∧ 「アベガー」
  <丶`∀´>    ∧_∧
  f´     ,.}     ( `ハ´) 「ジミンガー」
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ     ∧_∧
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|     (=@Д@=)   アベノセイダーズ緊急出動
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉


10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:38:07.83 ID:08jMMw7h0.net
天からの人権w

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:38:45.20 ID:mBC7l3C20.net
人権持ってるだけで餓死を免れるとか誰が言った?
権利は戦って勝ち取ってからも
不断の努力によって護っていくもんなんだよクズ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:38:50.89 ID:kwM7altTp.net
反日左翼が小林よしのりに梯子外されててクソワロタwww
どうすんのパヨクwwwどうすんのwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:39:03.80 ID:af3ucGBod.net
人権なんか人間が決めたもの。自然界に存在してない。小林は正しい。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:39:08.26 ID:ozarkgwu0.net
>>1
天皇絶対主義の小林らしいこざかしい論法w

天皇がいるのになぜ日本は戦争に負けたの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:39:24.89 ID:FOWemy3N0.net
>>前スレ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539603940/872
ナチズムを信奉したドイツも、軍国主義に驀進した大日本も
アメリカとか言う移民国家に支援してもらって経済成り立ってたのに
逆らった途端にコケたじゃん

一方でアメリカにしてみれば
自由と人権に群がる移民がワッと押し寄せたら困るので
移民制限する代わりに、自由と人権を保障した国を支援することにした
この恩恵にあずかったのが我が日本国と言うわけだな

欧州で難民が問題になるのもこれと同じ話
欧州に行けば途方もない自由と権利が保障されるから欧州を目指すのであって
イスラム法によって侵略するためではない

中国に行かないのは、そういう意味では何の魅力も無いから
日本に来ないのは締め出しているからだろう

どう見ても、人民は自由と人権の保障された国を好んでいる
そして、アメリカを見れば明らかなように移民は豊かさをもたらす

ただ幾分難しいのは、移民を受け入れるより
彼らが自由と人権を自ら確立してくれた方がありがたいというだけだ、豊かさは貿易で互恵すればよい
なぜなら、移民を教育しなければならないことには変わりはないし
そうすると移民先の教育を押し付けることになって、確実に軋轢を生むからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:39:34.21 ID:kwM7altTp.net
小林よしのりに切り捨てられた反日左翼www
左翼の異常性には小林よしのりでも気づくw
反日左翼から人権を取り上げよう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:39:34.65 ID:T9ZS5yow0.net
左翼って別に無政府主義者ではないので
単に現状の国家が望ましくないと正しく理解しているだけの人でしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:39:49.82 ID:9UFOgbu50.net
こいつの主張だと人権が飯食わせてくれんのか?
アホじゃね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:40:05.27 ID:aPpcO7Ryr.net
Part化するほど伸ばすほどの中身ねえだろw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:40:08.68 ID:ekG2WJ400.net
人権を侵害する人間がいるから餓死する人間が出てくるんだろ
つまり安倍が悪い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:40:14.13 ID:pvi0HATAM.net
日本に人権なんてありませんけど?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:40:15.03 ID:t0yKzDRC0.net
もし人権を制限するとしたら真っ先に制限されるべきなのは老人って事わかってんのか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:40:17.74 ID:KLZdyljTd.net
>>13
国家もね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:40:21.70 ID:EkTK/6HU0.net
人権があるからそんなことしたら親が捕まるんでしょ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:40:29.98 ID:A1OuSsFsa.net
うんこちんこまんこしか言えねえ連中だと思ってたけど相応に喋れる人がいて驚いたわ
嫌儲は数少ないサロン空間ですわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:40:37.94 ID:y7FAg5v10.net
そういうことにして保護しようって話だぞ
言葉の表面しか捉えられないのは馬鹿丸出し

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:40:43.50 ID:5QbT0g3k0.net
ほれみろこうやってお前はネトウヨを産み出したんだよ
創造主は被造物に対して責任持ってもらわないと(^_^)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:40:54.16 ID:OsDlbacNa.net
>>7
えっ!憲法9条があったらシナチョンの攻撃防げるのか!?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:40:55.78 ID:zLuZLa860.net
もう語ることないだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:03.70 ID:an9uCRYz0.net
人権って国が保障するもので、まあ国に限らなくてもいいんだけど権利を担保するものが無ければ存在しないんじゃない?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:05.70 ID:kwM7altTp.net
反日左翼は小林よしのりにも追い詰められて
そのまま日本から追い出されるだろう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:06.74 ID:TBxu+kMkd.net
じゃあ人権ある大人の年寄りは
なんで病気や老衰で死ぬんだ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:14.63 ID:VoomOYcX0.net
こんな奴と一緒に政党作ったバカがいるらしい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:19.00 ID:wzAnNi9YK.net
人権だけじゃ腹は膨れねえだろという極論も結構だが
人権思想が媒介する事により餓死寸前から救われた命もあるんだけどな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:20.71 ID:oVxf1liv0.net
やっぱり頭が悪いってのは致命的だな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:32.18 ID:906RrlWoa.net
>>3
当たり前じゃん
自然権どころか権利なんてものは自然界には一切存在しないんだからw

で、人間社会は実在するけど大丈夫?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:48.70 ID:kwM7altTp.net
反日左翼のクビがキューっとなるwww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:55.10 ID:pH9X26ita.net
小林くんさぁ…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:05.75 ID:Fwf8YYAN0.net
これだけは言っとくけどこの国で一番人権の恩恵にあずかってんのは、まんこ達で
一番人権を無視されてるのは働くお父さん達な
しかもお父さんの人権をもっとも無視してるのはその妻なワロタ笑

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:09.13 ID:2IjNB5TV0.net
>>35
頭が悪いの次元が違いすぎるわ、最近の「著名人」の「頭の悪さ」は

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:35.35 ID:an9uCRYz0.net
人権がないから餓死したって部分が繋がらなくて読み取れない
生まれながらにして人権があるなら餓死しなかったはずだと?
人権の有無と餓死は別なんじゃね?ってのはあるね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:36.23 ID:VSZ+V/iY0.net
>>28
原爆あっても防げんけどな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:37.61 ID:kwM7altTp.net
反日左翼のクビがキューっとなるwww
人権は反日左翼の鳴き声
さっさと廃止しろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:39.34 ID:FOWemy3N0.net
>>30
国を仮定する必要がない
人が居ればそれだけで権利問題は発生する

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:47.19 ID:qyFiETMD0.net
天声人語

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:47.31 ID:AvUmyReR0.net
さすがコヴァ
パヨク涙目!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:54.50 ID:SL6ql1wka.net
みんな自然法、自然権についての知識がないのが多数派だからなのかスッキリしないな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:57.36 ID:ujaKYVIS0.net
弱肉強食がこの娑婆世界における唯一のルールだよな
捕食される側の人権に配慮して下さる心優しい捕食者は居ないんだよ本来は

けれども同情心を起こす強者もいたりするのが人間の面白いところだよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:57.63 ID:mBC7l3C20.net
なんかムダに煽るだけのクズがいて萎えたわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:43:00.28 ID:kd8pdalW0.net
生存権があるなら人間は死なないはずだ
人間は死ぬのだから生存権などないのである

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:43:03.55 ID:lnZD1aYid.net
小林よしのりが何言ってるかわからない人へ

小林は自然権の意味を誤解してる
自然権を「何もしなくても権利が自然に守られる」という意味だと勘違いしてる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:43:09.63 ID:kwM7altTp.net
>>46
小林無双
反日左翼を完全論破

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:43:22.06 ID:EkTK/6HU0.net
でもさー赤ちゃんっていつゴロから人権あるんだろうね胎児だと実質ないって
感じじゃない?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:43:57.99 ID:thEEosvG0.net
バカな右翼ってこういうのよくやるよね
9条を理想化してから叩く、夢見るな
んで次は人権ですか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:09.67 ID:kwM7altTp.net
反日左翼また有名人にバカにされてるのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:13.05 ID:kd8pdalW0.net
人権というのは周りの人間が保証するもので
無人島で一人で暮らしている男にはないわな
それを生まれながらにして全ての人間が、とかいうからおかしなことになる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:13.34 ID:qyFiETMD0.net
天の声なき人の語とは

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:24.89 ID:obIBtZsU0.net
人権屋が自分の信じてたものを完全に否定されて
必死に反論しようとしてるのを見るのは
自業自得とはいえ少しは可哀想だとは思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:29.05 ID:KLZdyljTd.net
人権の存否からぶつかるとか、同じ国家構成するの無理だと思うんだが
ちょうど板長退位するし、息子二人いるしもう一回南北朝やろーぜ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:29.29 ID:A1OuSsFsa.net
国が人権保証しないなら国を人が守る価値ないじゃん
そんな国は滅びてもしょうがない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:33.20 ID:lnZD1aYid.net
>>41
小林は自然権を「自然に守られる権利」だと思ってる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:37.59 ID:wzAnNi9YK.net
>>53
プロライフとプロチョイス問題か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:53.84 ID:nYGvQ7Atd.net
自然権なんだから自然にあるんだ! ← ガイジの発想

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:56.62 ID:zRLZh7vs0.net
何やら頑固な老人を相手にしてるような徒労感があるな

天賦人権論を頑なに否定してまた一億火の玉とかやりたいのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:44:59.38 ID:05jOhJAn0.net
>>34
人権だけじゃ腹は膨れねえだろという極論にお応えして社会的基本権も人権に取り入れました

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:45:02.73 ID:HpTxXVItM.net
>>56
ほんとこれ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:45:03.61 ID:JIlSZAfc0.net
生まれてすぐ餓死しないだろう・・・親が育児放棄した場合だけだろ?
人が生きる権利を持つのと食糧難はまた別じゃね?

そもそも人間が他人の権利などまったく認めず自我の為だけに生きてたら
社会や国家を形成しないだろうに

何を言うてるんだこのお坊ちゃま君は?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:45:12.77 ID:kwM7altTp.net
>>58
人権屋反日左翼なんて日本の寄生虫なんか死んでも可哀想とも思わんわ
むしろ人権屋反日左翼が死んだら嬉しいな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:45:21.18 ID:FOWemy3N0.net
>>3
人が居なければ人権は発生しないが
国を仮定する必要はない、人さえいれば人権は発生する

人が人権を考える必要があるかどうかは微妙な問題かもしれないな
人が人である客観的な機能性そのものが「どこから来ているのか」という宗教的な問いに近くなってしまう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:45:29.88 ID:Fwf8YYAN0.net
>>53
まんこによって殺されまくってるからなぁ…
この堕胎の件だけ見ても自分の人権と他人の人権は両立しないということが分かるなワロタ笑

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:45:30.65 ID:HTbfZUj50.net
人権のない世界を小説や漫画や映画で沢山見てこなかった??

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:45:32.88 ID:KLZdyljTd.net
>>53
刑法と同じ一部露出説でいいんじゃね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:45:37.04 ID:o2szQEYP0.net
まだやるんか
小林呼んで来いよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:45:41.62 ID:A1OuSsFsa.net
相互保証の集積物が人権なんだろう
物質じゃないから見えないけどそれは確かに存在する

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:45:51.31 ID:oVxf1liv0.net
>>40
基本的な概念も押さえてないもんな。非常識や挑戦的なことを言うのもありだけど知識としてのベースが低すぎる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:03.04 ID:9YqdwA8/0.net
頭悪すぎて引くわ…

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:13.48 ID:HpTxXVItM.net
つまるところ、他人が守ってくれなきゃ人権なんて存在しないんだよ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:27.60 ID:906RrlWoa.net
権利と法律の妥当性をつきつめていくとメタ倫理学にたどり着いて、メタ倫理学をつきつめていくとようやく倫理学と実在論にたどり着く

これを知っておかないと話がすすマンコwwwwww

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:31.93 ID:ujaKYVIS0.net
>>24
捕まるのは国家権力が捕まえるからで人権があるからじゃないんだなこれが
ま、なぜ捕まえるかと言えば国家として人権を保証してるからなんだけど、似てるようで随分違う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:43.17 ID:ZfvTDquBa.net
ダウンタウン松本並にトンチンカンやな
何言ってるか分からんレベル

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:48.92 ID:kwM7altTp.net
いいないいな人権っていいな
パヨクが仲良くナマポでお風呂
働かずに飯を食うんだろな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:49.02 ID:tvSgc9mr0.net
なんの話をしてんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:50.48 ID:oUOicUqG0.net
王国の原則

国民の生命は王の所有物であり王の意志でどうしても良い

民主主義国家の原則

生まれながらの権利を無理矢理仮定して国民同士が尊重しあうべき

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:47:00.67 ID:PJevZW7B0.net
パート化とかパヨクのヒットマークだったのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:47:04.91 ID:05jOhJAn0.net
>>63
自然にあるから自然権

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:47:20.14 ID:eWoTjGJI0.net
>>28
9条は日本が他の国に侵略したり日本人を死地に送りこんだりさせないための条文だぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:47:23.01 ID:KLZdyljTd.net
>>56
表現の自由も、信教の自由も、移動の自由も、財産権もあるぞ
観念する意味はないが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:47:37.75 ID:Re175hWY0.net
他者を餓死させない義務って人権を侵害しそう
他者を餓死させない努力ならわかる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:47:41.96 ID:Fwf8YYAN0.net
かと言って、安倍政権の下で人権が憲法から抹殺されたらとんでもないことになるんだけど
おまえらまさかそのくらいは理解してるよな?ワロタ笑

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:47:51.50 ID:kwM7altTp.net
まず生活保護廃止にすべきだと思うわ
生活保護も人権だとか左翼が暴れるからおかしなことになるんだよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:48:20.35 ID:zRLZh7vs0.net
他人が守る?

アメリカなら銃を携帯して自己防衛を図るがな?

人間には抵抗権というものがあるのだから日常における危機管理上当然の事らしい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:48:20.56 ID:ZsymKnmC0.net
人間の世界ってすごく未完成なんだね
ってフチコマも言ってたしな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:48:26.94 ID:hzW9mVfU0.net
こんな聞いたこともない無名馬鹿のスレを何で2にするの

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:48:30.65 ID:Uxg//PBp0.net
このバカにとっての人権て何なんだマジで

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:48:35.47 ID:L9YVfchja.net
まあ日本人の国家である必要はないが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:49:00.33 ID:eWoTjGJI0.net
>>56
表現の自由も移動の自由もあるだろ?
他人が居ないから主張する意味が無いだけで

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:49:07.90 ID:kwM7altTp.net
>>84
小林無双がパヨクを完全論破したからな
パヨク発狂中

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:49:23.94 ID:4gb18f9X0.net
そして小林の送り込んだ山尾が立憲民主党の時期党首だからなw
左翼ってもう終わってるだろw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:49:35.23 ID:wzAnNi9YK.net
>>65
やったぜ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:49:36.79 ID:j8EKpNJs0.net
国の都合で人権制限されたりするから国が人権を与えるのではなく天が与えるということにしたんだろ 
権力や富や地位持った人間が傲慢になり腐敗する様は今の上級国民見ればリアルタイムでわかるだろ 

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:49:39.97 ID:906RrlWoa.net
>>90
偽装保守の発言は異常にハードル高いからわかりやすいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:49:53.58 ID:FOWemy3N0.net
>>56
無人島で一人暮らす人は「究極的にフリーダム」であるだけで
きちんと人として生きていく権利を持っているぞ

彼を生かしてくれる真水や食べ物以外に誰もそれを保証してはくれないというだけだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:49:58.90 ID:QtkoQhwC0.net
人は生まれながらに自由である

しかし自然状態では自由を守れない

そこで人々は自らの自由を守るために国家を作る
人々は自ら作った国家に対して自らの自由を国家によって制限させる代わりに自らの自由を国家に保障させる契約を結ぶ
国家が契約当事者である人々、つまり国民の自由を保障しないとき、これは契約違反にあたり、国民は新たに国民の自由を保障する国家を作る大義名分を得る


ではなぜ生まれてすぐ餓死する子供が存在するのか?それは当該国家が国民の自由を保障していないからである
したがって当該国民は新たに国民の自由を保障する国家を作る大義名分をすでに得ている、立ち上がれ当該国民!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:05.40 ID:ijVXn5WNM.net
そんな事言ったら殺人はじめあらゆる犯罪が許容されるじゃん
法律なんか生まれながらの人権を持ってる事を前提にしてるんだし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:12.42 ID:05jOhJAn0.net
人権あるから幼児の餓死や虐待死防ごうと不十分ながら児童相談所等行政は動いてるわけで

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:19.25 ID:kwM7altTp.net
>>98
小林は左翼を壊滅させるために左翼に取り入ったんじゃね
策士小林
反日左翼を完全論破

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:21.88 ID:qLEOAoIQ0.net
まあ言いたいことは分かる
小前提を大前提と定義してスタートするやつが多いんだよなマジで

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:36.37 ID:eWoTjGJI0.net
>>100
そうそう、人が与えたものなら人が奪っても良いよねと言う理屈を封じるための方便

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:42.96 ID:f0TiSihA0.net
天皇にあった主権を国民のものとしたんだから、どう見ても天賦じゃん。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:47.99 ID:Cfxop3cG0.net
自然権は国家成立以前と同様の状態を求める国家に対する不作為請求権
これに対して生存権は国家に対する作為請求権の問題だから国家が必要な給付をしなければ死ぬのは当たり前
自然権に対する反論として生存権を挙げるのは的外れ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:55.02 ID:wyOLX2of0.net
        +  +   *
       *    _,...... --──--、  *
     +     ((((  ( ((  彡`i
           ノl``````(``∬、彡| +        
         *    |'゙゙`'= =''"´` r'、| ごーまんかましてよ かですか? 
          + |(小),(林)-‐' 6|  *  「戦争論」を誤読した一部の連中がネトウヨになった        
     *         l.  l_、    じ'          
        _.,-‐''´ヽl、 、--,+   /`‐--、._ +
       /l~ 小、.   l\` '  / ,ノ丶ヽ(`  )
      l' |`ヘ___,^l`ll. l. `-‐'  ./ヽ 、J´   (
      /| |  ノ |i'.ノ|Uゝ(('))ノ《 `'      l、
     l´| ゙lノ´ノ | ※|(i) l l l l l|※ ソノ    |
    ( l、 ノ /| ※| l l l l| |※ノ‐-、_    )
 ̄ ̄ ̄`‐--‐'゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ⌒`‐、 `ソ´ ̄ ̄ ̄


112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:50:58.34 ID:o2szQEYP0.net
手法がセコイんだよ
逆張り暴論ゴリ押し
議論もせずとにかく押してきゃいいってのがだせぇのにそれだけやってりゃいいってのがもうね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:51:10.71 ID:kwM7altTp.net
>>101
ただの正論に保守も何もなくね?
生活保護は無駄だから廃止にすべき
この正論に反論ある?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:51:23.06 ID:EFXXoXmn0.net
http://1.bp.blogspot.com/-J_fzhOHB2Ns/UN_a0s4KwgI/AAAAAAAAav4/XAF0xGKjbyE/s1600/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E6%9C%9D%E6%97%A5%EF%BC%90%EF%BC%92.jpg

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:51:35.01 ID:HpTxXVItM.net
>>100
現実的に人権なんて存在しないけど、自然にあることにしよう、というポジティブシンキングな訳ね。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:51:40.98 ID:gWU6eMMh0.net
人権が守られてない人ってことだろ
じゃあ餓死しつつある子供をころせっていって殺すか?
殺さないし救える力があるなら俺だって救うわアホか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:51:54.67 ID:TBxu+kMkd.net
>>113
それ正論なの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:51:58.28 ID:aY5WHVAW0.net
>>51
必ずしも間違ってないけどな
自然権思想から天賦人権つまり生まれながらの人権が言われるわけだし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:52:06.86 ID:ISrushTK0.net
別に俺らだって人権だけで生きてきた訳じゃないのに
何を言っとるんだこのおっさんは

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:52:31.00 ID:rI+SqNSQM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasiwamoti.gif
天は人の上に人を造らず,人の下に人を造らずと云えり。

されば天より人を生ずるには、万人は万人皆同じ位にして、生れながら貴賎上下の差別なく、万物の霊たる身と心との働きをもって天地の間にあるよろずの物を資り、
もって衣食住の用を達し、自由自在、互いに人の妨げをなさずして各々安楽にこの世を渡らしめ給うの趣意なり。

されども今広くこの人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるもあり、貴人もあり、下人もありて、その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。

その次第甚だ明らかなり。実語教に、人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なりとあり。
されば賢人と愚人との別は、学ぷと学ばざるとによって出来るものなり。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:52:31.29 ID:PCbmHSXq0.net
死ぬときは死ぬでしょ
小林よしのりもうそろそろでしょ
晩節汚したね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:52:32.77 ID:L9YVfchja.net
こういう人間は物々交換で生活させて過失による減軽も完全廃止してあげないとね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:52:39.45 ID:f0TiSihA0.net
>>103
天皇の主権のもとにあったので天賦です。誰も天皇と契約してない。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:52:46.36 ID:AR8lb4Tc0.net
だってそう言わないと権利なんていらないというやつがでるから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:52:58.50 ID:kwM7altTp.net
ジンケンガーとかうるせえ人権屋からだけ人権税とってその人権とやらの無駄をそいつらに負担させてほしいわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:10.09 ID:05jOhJAn0.net
前国家的権利とか後国家的権利とか知らなさそうだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:10.27 ID:rvszmNF70.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
法学入門の一番簡単な本を買って読むとすごく良いと思う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:11.73 ID:1b5Sd/HT0.net
人権があることと生まれてすぐ餓死する子供がいることってなんの関係があるんだ?
餓死した子供の人権が守られてなかっただけの話だろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:12.38 ID:lR27f0RG0.net
>>121
晩節も何も生涯汚しっぱなしだったね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:32.39 ID:906RrlWoa.net
>>113
はいはい、それが正論だと思うんなら資料だしてくだちゃいね〜

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:37.98 ID:+ZdL3r280.net
ちょっと今までのキャリアが吹っ飛ぶほどの問題発言だよなコレ…

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:49.27 ID:HpTxXVItM.net
>>122
国家なり集団が、その人の人権を認めなければそうなるね。
天賦の権利ではない。
他人から認められてこその人権。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:51.99 ID:QyjgHkJHd.net
有無と
認められる守護られる
の違いも判らん嫌儲メン以下かよ
刃牙読んでこい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:54:21.63 ID:s5co+xty0.net
>>28
誰がそんな事言ったんだ?文句あるなら言ったやつを叩けよ
おれはあほな事言ってる小林を叩くわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:54:28.61 ID:kwM7altTp.net
>>117>>130
何一つ反論できないってことね
反日左翼を完全論破!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:54:33.57 ID:ZJdHio8yM.net
だから人権は要らないとか無理が有りすぎるけど自民党はこの流れで推してくのか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:54:40.12 ID:6k4gJo4i0.net
この手の議論は間違いを認めて謝罪すると負けってルールでもあるのか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:54:52.72 ID:2yPJPToj0.net
>>123
ワロス
確かに現人神=天と考えれば、大日本帝国憲法はまさに天賦人権論だわな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:54:53.34 ID:wzAnNi9YK.net
>>110
消極的自由と積極的自由に繋がりそうな感じだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:54:56.95 ID:AR8lb4Tc0.net
そんな勘違いしてるやついないんだから素直に言いたいこと言えよ無能が

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:54:56.95 ID:Om3KJo5g0.net
https://i.imgur.com/4ksmruP.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:07.21 ID:I0/fJ7Ff0.net

だから生まれて直ぐに死んだ場合でも死因に関して調べるんだろ
生まれて直ぐの子は人ではないから絞め殺してもOKですか。人じゃないのだからものになる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:17.20 ID:OYJKUThK0.net
餓死する日本おっさんもたまにいるじゃん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:17.61 ID:an9uCRYz0.net
権利の有無と、その権利が社会的に認知され守られるかは別の話だろう
人権を踏みにじることを国は抑制している
人権を主張したとして、果たしてそれは誰に守られるか
国であり法であろう
誰かが人権を主張するとき、国家や法無くして「それを踏みにじる権利」が無いと言えるかどうか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:22.55 ID:5MNAjN5nd.net
>>136
小林は立憲が最推しの知識人だぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:26.35 ID:atbjE9j30.net
でも、金のことは信用してるんだよな。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:30.29 ID:eWoTjGJI0.net
>>131
自然権の理屈も分かってないし生存権は社会権だと言うことも分かってないからな
人権思想の基礎も理解してないのに今まで偉そうなこと言ってたってことで…

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:30.51 ID:HpTxXVItM.net
>>136
国家がしっかりしてないと人権が尊重されないから、皆で国家を良くしようということでしょう。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:33.38 ID:gcaxmvOB0.net
種付けされて生まれただけで誰でも権利発生したら世話ねえわ
犬みたいに一度に5匹とか産まれないだけ、多少大事にされるがな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:44.29 ID:kwM7altTp.net
反日左翼が薄汚い寄生虫人権屋とよく分かるスレ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:53.84 ID:p0oJWEAd0.net
「権利を与えれば何かと丸く収まるから」という帰結主義的に人権を定義すると、
「あいつには権利は必要ない」と言い出し権利を剥奪する輩が出てくる
たとえば今の政権右翼やポピュリストなどのように

だから最初から自然権として持って生まれたことを仮定しなければならない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:57.21 ID:+sLBG0Uw0.net
創生日本
https://youtu.be/16qz20-eico

http://imgur.com/Ep3b2Qi.png

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:56:01.86 ID:TBxu+kMkd.net
>>135
で、どこが正論なの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:56:03.98 ID:s5co+xty0.net
>>128
人権が守られ無い人間がいる

人権は無い

サヨクは嘘吐き

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:56:12.18 ID:906RrlWoa.net
>>135
なんで俺が左なんだよwwwwww
なりすましが露骨過ぎてギャグにしかなってねえぞwwwwww

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:56:16.76 ID:4gb18f9X0.net
結局この議論をすればするほど左翼の人権論がアホ丸出しの空論なのがバレるからな
左翼は小林に対して発狂すればするほど負けるぞw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:56:26.70 ID:IZFdf48k0.net
ほならね、このバカの言う生まれながらの人権があったら餓死する子供は0になるんか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:56:32.01 ID:qZZg6F/50.net
人権ってのは各々が法を守ることによって成り立っているんだろ
ならば法を守らない者に対して権利を認める必要はないだろう
したがって勤労の義務を果たさない者に生活保護を渡す必要はない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:56:34.60 ID:ujaKYVIS0.net
>>56
これにレスつけてそれでも人権ある説唱えてる人は自分の信仰を押し付けてるだけに見えるなぁ
権利というのは他者の存在無しには語る意味のない概念だと思うんだが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:56:38.59 ID:kwM7altTp.net
反日左翼が薄汚い日本の寄生虫人権屋と自ら晒していくスレwww

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:56:41.55 ID:gJGbBUbc0.net
人権がないがしろにされている事と人権が有るか無いかを同列に語ってるアホが小林よしのり大先生様です
こいつ本物のアホだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:57:44.78 ID:lnZD1aYid.net
小林
「リベラルとは違って、人権は自然権だとは考えていない。人権は国家がなければ守れないと思っているから、国家を重視します」

人権を自然権だと考えることと、
人権は国家がないと守れないと考えることは矛盾しないはずだが、
小林の中では両立しないことになってるらしい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:57:48.79 ID:b3NtcP750.net
頭悪っ
さすが小林人権が何かが全く解ってねぇ

こいつから人権奪ってF1に特攻させろよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:57:54.59 ID:kwM7altTp.net
人権はな人権屋反日左翼の鳴き声なんだよ!
国民はそんなこと知ってるんだよ!
反日左翼のバカくらいだわ
ジンケンガージンケンガーうるせえのは
髭の隊長にもバレてたよな?w

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:58:01.54 ID:knG4cVpFa.net
>>6
自身の作品のな中で、今度はワシが世の中を苦しめてやる番だ云々言ってる。悪い方に捻れたパターン、俺も喘息だけど。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:58:06.28 ID:YOVzXxSX0.net
さすがネトウヨメーカー

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:58:06.97 ID:IZFdf48k0.net
アホウヨホイホイスレ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:58:09.87 ID:yrhOQNsj0.net
正義って何や?
 
人権って何なん?
 
逮捕されたら人権も何も消えるん
 
正しい報道って何やろ〜
 
別人みたいに報道された私は
 
あの時のまま時が止まっているよ
 
本当の私の姿はどこへやら
 
流れていってしまったまま
 
 
            西日本の毒婦上田美由紀被告(本名 李 美由)https://i.imgur.com/tWewAI0.jpg


169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:58:23.49 ID:lR27f0RG0.net
>>145
幸福の科学に推されている自民党
みたいな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:58:36.57 ID:65m7cK0Yd.net
左翼ってなんで左翼と言われると発狂するんだろうなw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:58:43.84 ID:kwM7altTp.net
>>164
人権屋反日左翼を完全論破

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:03.85 ID:2yPJPToj0.net
>>159
権利の存否と意味のあるなしは次元が違う話でしょ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:10.37 ID:QtkoQhwC0.net
>>162
人権が自然権でなければ国民は国家に人権を保障させる大義名分が得られないぞ
小林よしのり狂ったか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:21.50 ID:906RrlWoa.net
>>154
あー、前件否定の虚偽っつー伝統ある多段論法の詭弁テクやな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:25.55 ID:atbjE9j30.net
自然権なんてただの思想に過ぎないからそれを信じる信じないは勝手といえば勝手だけど、自然権思想に基づく人権思想は近代国家の前提なんだよ
それを否定するのはまさに中世

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:27.37 ID:oDBPLdbB0.net
>>162
問題はその国家を守る過程で多くの国民の人権が
ないがしろにされたら本末転倒ではないか、ということ

人間社会はこういう手段と目的がごっちゃになりがちだし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:31.64 ID:lnZD1aYid.net
>>145
いや、もう小林から立憲に攻撃始めるの秒読み入ってるぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:36.23 ID:IZFdf48k0.net
>>171
人権いらんならいらんって言えよ。
おまえの財産や命なんてすぐなくなるぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:36.43 ID:aOAAKpe00.net
人権とかここ数十年やろ日本

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:37.74 ID:AV64bN9v0.net
人権?笑わせるなw

おれの少女が好きという権利は守られてないぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:44.64 ID:906RrlWoa.net
>>156
レスバは議論ちゃうで

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:46.03 ID:j8EKpNJs0.net
>>115
それ否定すると権力や富や地位を持つものが好き勝手する弱肉強食の中世以前の世界に戻るけどいいのか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:46.33 ID:kwM7altTp.net
人権屋ー人権屋ーナマポ貰う

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:50.10 ID:TBxu+kMkd.net
>>164
人権いらないならいますぐ殺されてもいいんだよな?
いますぐ死んで?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:59:55.29 ID:4gb18f9X0.net
>>170
リベラルと自称して姿を隠してたつもりなのに、
左翼と呼ばれると正体を見抜かれた気がするから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:00:03.15 ID:wBC2Opy30.net
人権を守る事と命を守る事を混同するって
中学生かよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:00:11.63 ID:ZJdHio8yM.net
人権要らない流れは無理があると思うんだよな
それでも改憲できると思ってるなら国民か自民党のどちらかが脳ミソ無いな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:00:33.80 ID:gcaxmvOB0.net
こんな陳腐なことしか言わなくなった言論人も昔と比べて退化しちゃったな

189 :ナポリタン村井 :2018/10/15(月) 23:00:44.35 ID:6lvZtFQm0.net
小林よしのりはまともなこと言っちゃダメな人だろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:00:46.27 ID:906RrlWoa.net
>>180
ご褒美やん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:00:51.37 ID:kwM7altTp.net
バカな底辺パヨクを養分にした人権屋の貧困ビジネス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/bf156c9b24f524e9044af76b2c2bb851.jpg

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:00:51.41 ID:gWU6eMMh0.net
小林センセのいう事を推し進めてゆくと奴隷制度も日本で可能ですな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:01:11.59 ID:eWoTjGJI0.net
>>180
それを言う権利は認められてるぞ
ただその行為を実行すれば他人の人権を侵害することになるから行為は認められないが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:01:19.85 ID:05jOhJAn0.net
>>158
勤労の義務は精神的規定論からスタートして
国家が国民に対して勤労の場を確保することができるよう義務付ける規定では?との議論になってるんだが

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:01:26.26 ID:VjP6TlZP0.net
人は生まれながらに人権がある

これを否定してしまうと、金を払ったから赤子を売買するとか、臓器を売買するとかそういうことも可能になってしまうのでは?

アフリカではそういう風にされてる子もいるよ?
ってこれを否定する論拠となるだろうか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:01:30.11 ID:IZFdf48k0.net
>>180
公共の福祉

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:01:36.76 ID:krtRWYRVM.net
な?馬鹿ウヨだろ?w

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:01:43.11 ID:CsRexBIPa.net
もともと癇癪持ちのガイジっぽい気がしてたが、議論にもならん老害っぷり
開いた口がふさがらん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:01:52.11 ID:kwM7altTp.net
人権屋は底辺のバカを洗脳して日本に寄生している

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:02:05.07 ID:aY5WHVAW0.net
>>162
人権と国家が究極的に対立した場合
自然権思想ベースだと人権の勝ちになる
そこを批判してんだろ
左翼が何でも人権ガーとかやってるやつ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:02:09.70 ID:ujaKYVIS0.net
>>172
それは権利の定義によるんじゃないか?
他者の存在があって初めて権利という概念が生まれるんじゃないかということを言いたい訳だよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:02:25.87 ID:93bxo2d20.net
気ちがいじゃなきゃあんな糞極右漫画を何冊も書かないからな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:02:29.04 ID:LZlCQXISa.net
>>180
少女の人権を守ってるんだが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:02:32.36 ID:/X61/XQb0.net
なんかそういったデータあるんですか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:02:37.97 ID:AV64bN9v0.net
>>193
世界中の少女と俺は愛し合ってる

おまえらに邪魔する権利はないだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:02:40.44 ID:05jOhJAn0.net
>>162
国家が人権ないがしろにする事は考えてないんだろうな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:02:59.05 ID:FOWemy3N0.net
>>159
でも無人島に居て自分以外の誰も居ないからと言って
そこで水を飲んだり食べ物を探して食べたりする権利は保証されるよね?
彼が少し賢ければ、海水から自由に真水を作る権利もあるし
食べきれない食料を乾燥保存する権利もある

誰に保証してもらう必要もなく、単に人間であるというだけで人間らしく生きていく権利を持っているじゃないか
これは誰かに保証してもらったものかね?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:03:10.73 ID:eWoTjGJI0.net
>>200
そもそも国家なんて定義もろくにない概念なのにそっちの実在は疑わないんだな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:03:13.47 ID:p0oJWEAd0.net
人権を「不幸や災厄から身を守ってくれる万能の盾」とでも思ってないとこんな言説は出てこない
「9条があれば攻撃されないんだろw」とかって暴れてる間にどんどん自分が狂っていったパターンか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:03:22.34 ID:AV64bN9v0.net
>>203

おまえは少女じゃないだろ何がわかるんだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:03:22.78 ID:s5co+xty0.net
>>185
むしろ左翼であることに誇りを持っているから的はずれな批判に怒っているんだよ

おまえら本当にbotなみにバカだな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:03:34.98 ID:I0/fJ7Ff0.net
人が生まれながらにして権利を持っていなかったらどうなるかが理解できていない
新生児に人権がなければ親が生まれた子をトイレに捨ててもなんら罪にならないし子は親が死んだも相続できない
バカウヨは9条がーしか見てないからアホになる一例

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:03:41.33 ID:bt0a/5fld.net
国民は他者の人権を認める義務があると既定しようか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:03:41.33 ID:IZFdf48k0.net
そもそもこのバカ権利の意味を理解してない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:03:46.80 ID:DCExZQB8H.net
>>136
いらないなんて誰も言ってないぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:09.13 ID:lR27f0RG0.net
>>200
人が居なけりゃ国は成り立たないが
国はなくても人は生きていけるわけで
右翼の言うことは無理ありすぎなんだよなぁ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:20.69 ID:Y5k1prrK0.net
人類や社会が不断の努力で守っていくものだろ
人権があるから餓死しないなんて誰も言ってない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:30.34 ID:ujaKYVIS0.net
>>207
自由と権利は君の中ではイコールなのか?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:33.81 ID:AV64bN9v0.net
>>212
私は生まれてすぐ政府から

800万の借金を押し付けられたんだが

これのどこに人権があるんだ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:42.07 ID:QtkoQhwC0.net
>>215
自民党の国会議員の先生がおっしゃってるじゃないですか
http://imgur.com/Ep3b2Qi.png

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:43.43 ID:65m7cK0Yd.net
人権屋の左翼に対する皮肉なのにアスペ左翼はそのまま受け取ってしまうんだよな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:47.86 ID:v9LeN+K6d.net
>>195
国家がないとただ人権があるだけでその人権は守られはしない、ってのが小林の言いたい事だろうからね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:48.60 ID:TBxu+kMkd.net
>>199
早く答えろ
人権いらないなら殺されてもいいんだよな?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:05:10.23 ID:AR8lb4Tc0.net
人権てのは実現した自由だから
人権を否定するなら自由を否定することになる
自由が人間の本質というのがこの意味
国家によって権利が与えられてるように見えると同時に権利が国家を作っている
小林は何が本質だと思ってるんだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:05:10.79 ID:eWoTjGJI0.net
>>205
子供は判断能力が低いから自己決定権に制限を掛けるのはやむを得ない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:05:27.21 ID:aY5WHVAW0.net
>>173
自然権思想まで遡らなくても
今なら国家に対する人権を観念できるだろ
その場合は人権VS国家になった場合
必ず人権が勝つということにはならないけどな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:05:35.64 ID:NJelyVGap.net
人権と餓死に関係無いじゃんアホか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:05:56.64 ID:DCExZQB8H.net
>>175
大東亜論でそのあたりを描写してる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:01.62 ID:AV64bN9v0.net
>>225

私は大人で少女と相思相愛ということを認識してるから問題ない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:06.13 ID:2yPJPToj0.net
>>201
世の中に一人しか人間がいないなら別だけど、「無人島」なだけだからなあ
そこはうちの領土だからうちの法律に従えー!税金払えー!!と官憲が来たり、そこの海はうちの漁協が漁業権持ってるんだ、密漁やめろー!!と来たりするかもよ
その時に初めて権利が「発生」するというより、その時に至って「顕在化」したとする方がスマートなんじゃないかと

まあどっちでもいいけどさ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:11.72 ID:DCExZQB8H.net
>>220
小林よしのりのことね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:25.51 ID:kd8pdalW0.net
そもそも人間が信教の自由とか移動の自由とかをいつ考え出すかといったら
他の人間に信仰や移動を邪魔されたときだろ
権利という概念は社会の中で生まれるものだ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:27.75 ID:oDBPLdbB0.net
>>180
そういう欲望まっしぐら(自然権)だと
少女の生存権が脅かされる、
だから社会契約としてそういう好き放題する自然権を
全員平等に(ここ大事)国家に譲渡し
平和を保つというのがホッブスの考え

これだけだと絶対君主制支持になるからあかんけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:31.24 ID:5jcm1/XB0.net
人権という概念があるから小林も安全に暮らしてられるんだろ
その人権を国家のおかげにしたいのが小林
国家関係なく世界共通の認識に広めたいのが左翼
空気よめよ小林、人権が国家のおかげなんてなったら他国の人権蹂躙に干渉できないだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:31.84 ID:23u9ledS0.net
権利があることとそれを十全に利用して幸せになる事は別
だからせめて人が人を迫害して不幸の連鎖を招くことだけは防ごうよと
それにはまず他人の人権尊重しないとね

…ってこれ小学生に言うセリフだろ普通

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:32.27 ID:QtkoQhwC0.net
>>226
自然権思想にまで遡らなくても?国家に対する人権?
何言ってるかよくわからんからもうちょっと詳しく教えてくれ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:40.31 ID:eWoTjGJI0.net
>>219
国債は国民の借金ではないぞ
国民の借金だと思うように誘導してるけど騙されるなよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:06:54.13 ID:lnZD1aYid.net
先日立憲民主党が開催した「立憲フェス」は、和製リベラルの左翼向けで、「立憲的改憲」については触れられなかった。
立憲民主党の支持率は、たった1年で半分以下に落ちている。
「やはり旧社会党・社民党化か」と思った支持者がどんどん離れているのだ。
わしは、その離れた潜在的支持者の視点から、草の根の「立憲フェス」を開催する。
それが『もうひとつの立憲フェス』だ。
登壇者は、井上達夫、宇野常寛、川上高司、倉持麟太郎、小林よしのりだ。
https://yoshinori-kobayashi.com/16698/


小林が立憲民主に熱上げてるのみて「アレって結局社民党化するでしょ」とバカにしてた宇野常寛を今になって呼んでるし
この集まりは確実に立憲の悪口大会になる
「立憲は完全に左翼化した。わしは勝手に動く」とか言って袂を別つまで秒読みでしょこれ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:07:45.24 ID:AV64bN9v0.net
>>237

騙されてたのか人権の欠片もないじゃないか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:07:46.75 ID:DCExZQB8H.net
人権は口開けて上向いてたら降ってくるものじゃなくて
自分達で勝ち取るものだ(勝ち取ってきたものだ)と言いたいんだろう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:08:01.32 ID:6mTdcb9M0.net
権利なき人間の生なんて領主様のお恵みで生きてる小作農民、カーチャンの温情で生きてるニートケンモミンと同じだぞ
領主やカーチャンが心変わりしたら搾取されたり野垂れ死んだりするんだ
だから人に与えられた生きる権利が重要なんじゃい小林

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:08:05.52 ID:s5co+xty0.net
>>221
子供のように駄々をこねる事は皮肉とは言わんぞw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:08:08.98 ID:DhvUZs6q0.net
まぁ難しいことは分からんが権利だからな
権利だけあってもダメなのは分かるはず

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:08:12.09 ID:kOZnJ+z90.net
別に侵してないじゃん
生きる権利を

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:08:15.08 ID:eWoTjGJI0.net
>>229
子供が相思相愛だと思っていたとしてもその感情は勘違いと言う可能性があるんだよ
まぁお前は茶化してるだけなんだろうけど真面目に答えておくわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:08:15.55 ID:lR27f0RG0.net
>>237
徴税権を使って国債の償却に充てているんだから
実質的には国民の借金と同義

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:08:24.54 ID:2FysP4NC0.net
「少年」MV
https://youtu.be/i1v6iS05128

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:08:34.56 ID:o2szQEYP0.net
生活保護ガー
とか
人権ビジネスガーとか言いたい人沸いてるね

増税で頭キューてなっちゃったの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:08:49.99 ID:kOZnJ+z90.net
国が保障するというより国が侵さないモノってイメージ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:08:51.77 ID:aY5WHVAW0.net
>>208
人権よりは実在的だろ
北朝鮮も国家の形をしてるぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:09:09.88 ID:aqQKfynC0.net
>>238
勝手に祀り上げといて何言ってんだこのおっさん
山尾と出てって新党作っとけ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:09:11.00 ID:+51le+7w0.net
人権が国民国家の枠の中でしか成立し得ないというのは
アガンベンが言うてたわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:09:14.36 ID:s5co+xty0.net
>>240
それを勝ち取ってきたのは左翼なんだが?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:09:18.63 ID:A896LowH0.net
貧しくて食べ物がなかったんだろう
人権があるのと話別やろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:09:20.71 ID:nbuMKR6V0.net
人権がないと惨たらしい悲惨なことになるので、人間は知恵を絞って人権という概念を作りました。とてもよい創造物なので、みんなこれを守っていきましょうということだけ。それだけ。それでいいやん?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:09:26.65 ID:VjP6TlZP0.net
>>222
でもそれは人権概念とは全く違うことだと思うんだよね

俺はゴーマニズム宣言好きだったし、こんな詭弁言い出すのは本当に残念だ〜

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:09:47.48 ID:oVxf1liv0.net
>>200
そりゃ国家が弾圧するからだろ。そういう歴史を経て天賦人権説とかがあるわけ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:09:54.75 ID:NJelyVGap.net
人権を踏みにじられてる子供が沢山いる、って話だろ
漫画家つとまらなくなるわけだわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:10:01.91 ID:FOWemy3N0.net
>>218
完全な自由であるということは完全な人権だな
もし無人島に自分一人しかいなかったら、彼は彼の知りうるたった一人の完璧な人間でただ一つの完璧な人権だ

だけどもし社会に居る場合は、自由のために他人の権利を侵害することができるかどうか微妙な問題になる
ここで自然権に制限を加える必要が出てくるわけで、社会とか国家と言うのはむしろ人権を制限するように働き始める

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:10:05.03 ID:DCExZQB8H.net
>>253
玄洋社三原則
「皇室を敬載すべし」「本国を愛重すべし」「人民の権利を固守すべし」

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:10:12.89 ID:Xkpafgjg0.net
人権があれば死なないなんて誰が言ったんだよ・・・

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:10:21.07 ID:eWoTjGJI0.net
>>250
なら具体的に国家とは何かを言語化できるか?
ボヤっとした国民、領土、統治機構ぐらいじゃないか?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:10:29.47 ID:C6jadrrA0.net
>国家の法が誕生する以前に人間は人権を持っているとか

たぶん小林の思う「国家」と近代国家の区別がついてないから訳わかんないこと言ってじゃないか
小林の言う「国家の法」の権力の源泉は何だと思ってるんだろ。
何が、あるいは誰が、その「国家」に権力を与えたんだ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:10:32.12 ID:lTRDlY/f0.net
>>23
ほんこれ。
それを言うなら国家も天皇も自然界に無いっちゅうの。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:10:33.31 ID:TOwCMHbu0.net
誰かがあるって決めただけっしょ
とにかく全類共通の理念ではない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:10:38.11 ID:UerH2ygj0.net
え?人権があれば死なないの?ジンケンスゲー

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:10:38.96 ID:uLae4khm0.net
つか、人権なんて概念だって当たり前の話じゃん
その概念を元に近現代の国家は成り立ってるんだから
それがなかったら、なんで国家はあるの?って話になるだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:10:46.22 ID:OXgdlkQld.net
小林が何を言いたいのかはよく分からないけど、ネトウヨの憲法観見てると中学でちゃんと憲法やった方がいいね

裁判規範性は無い前文の暗記とかやらせてるからこうなるんだよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:10:48.32 ID:I0/fJ7Ff0.net
売れなくなった漫画家は読書に媚びるしかないからみじめなもんだな
十分稼いだろうから引退して投資でもやればいいのに

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:08.73 ID:MsDBFMY70.net
出生ガチャですか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:14.61 ID:UquA7GHK0.net
あー、これはよしりんが理解してない
人為的に創造したものではあるが、これを固有の権利として認めようって話で
何も担保なく神や自然が認める権利ということではない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:34.71 ID:AV64bN9v0.net
>>233
何よりも愛してるのに
それを阻止されたら私はもう死ぬしかない

私の人権は侵害されている

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:45.47 ID:xCR05jxG0.net
>>1
主張できんからやろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:46.85 ID:NKbPmV840.net
しぜんほーっ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:51.01 ID:2yPJPToj0.net
なんか当たり前になってたけど
そういえば自由権の内実たる不作為請求権って、わりと特殊か
これが人権概念の理解を阻む原因の一つなのかもな
学んだことがないと、権利って言葉から何らかの請求権、対国家でいえば社会権を真っ先に連想して、ナマポがーとかそんな論調に至るのもやむを得ないのかもしれん

やはり自由権と社会権は一纏めにするべきじゃないように思う

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:54.16 ID:o2szQEYP0.net
そりゃーネトウヨ生みの親っていう批判をいつまでたっても総括しないわけだな
オレルールでしかモノを言わないじゃないか
それはまさしくネトウヨそのものじゃないですかあ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:55.90 ID:F7LY/4aV0.net
貧困があるからだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:57.90 ID:cAGWMAuya.net
そんな遠くのことよりも、

人工地震で殺された震災民とか、
気象操作で殺された災害民とか、
原発事故の放射能被爆で死にゆく人とか、
原発依存のための深夜電力を使うオール電化やエゴ給湯器の低周波で、深刻な健康被害に遭ってる近隣住人とか、
これからリニアに乗って殺される人とか、
防衛兵器の電磁波で殺される子どもたちとか、
ガンビジネスの犠牲者とか、


そういう人たちの人権を先に考えるべきですね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:58.88 ID:lTRDlY/f0.net
日本人「人権大嫌い!ドン!!」

こんなヤツばっか。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:00.13 ID:oDBPLdbB0.net
人間の生命と財産に最大限の保証を与えるのは
国家という枠組みであって、国連やイデオロギーでは
ないって主張ならわかる

しかし人権思想が国家の下位に置かれるってのは
全く理解不能

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:01.76 ID:v9LeN+K60.net
当たり前だがそういう問題ではない
人権を保証するのは親じゃない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:07.81 ID:YptBWbO60.net
人権は存在しない
1万円札が何の役にも立たないただの紙切れであるのと同じ
でもそこに何かがあるという共通認識を持てるのが人間
人権があるという考えを人類で共有することがいつからか西洋発の文明の一つの目的になった

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:21.42 ID:wjtHJVwFd.net
人権って社会契約ゲームをプレイした過去の人たちの結果集合を受け継いでるだけだからな
権利は主張し勝ち取って初めて存在する
人権においてもその限りではない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:42.50 ID:v9LeN+K6d.net
>>272
今すぐ国連に駆け込むんだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:45.55 ID:aY5WHVAW0.net
>>216
右翼=保守は人<国家という認識がすでにおかしいだろ
保守は現状追認、伝統重視という思想
別に常に国家を優先するわけじゃない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:46.49 ID:uFbVkVTpM.net
元門弟の俺からすれば、コイツこそが裸の王様だとはっきり言いきれるわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:50.41 ID:AV64bN9v0.net
>>279

そもそもないから理解できません

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:50.43 ID:oDBPLdbB0.net
>>272
死んでないじゃん、詐欺じゃん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:52.69 ID:VS1TNWbGa.net
人権と生まれてすぐに餓死となんの関係があるんだ何を言ってるんだ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:13:11.99 ID:ujaKYVIS0.net
>>230
どっちでも良いのは同意なの前提で↓

君の論法でいくと権利が発生したの方が本質に近いんじゃないか?
結局他者が現れたことをきっかけに権利という概念が生じる「下地」が出来たに過ぎないんじゃないか?
そのまま蹂躙されるか抵抗して守りきるか、という流れが普通だと思うけど、そこに権利という思想をお互いが共有すれば争いが回避されるかもしれない、というだけだな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:13:16.18 ID:S+05tVU30.net
関係なくね?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:13:23.80 ID:EvGQOeTF0.net
権利はちゃんと行使しないと
生まれたすぐの子がちゃんとナマポの窓口に来て申請してくれてたら我々行政も助けることができたというのに

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:13:38.71 ID:0Xh9jFCQ0.net
ふむふむ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:13:42.35 ID:hTyVelVp0.net
>>51
それが何で「左翼はだからダメ」みたいな結論になるのかわからん。
生まれながらに自然権があって何か不都合なことがあるのか?
もはや結論ありきは誰の目にもあきらかでしょ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:13:49.52 ID:uUapOwDA0.net
天賦人権を認めなければ民主主義が成り立たないんだけど?
神様なんかいないと言う人と同じくらい無意味な発言

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:13:53.74 ID:wjtHJVwFd.net
>>289
コヴァは人権を超自然的なものとして捉えてるってことだろ
公理として認めるかどうかの方が近いとおもうけどな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:14:19.82 ID:hs40yI8J0.net
ワシ(高音

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:14:20.59 ID:Bsl1VUqiM.net
えぇ…

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:14:30.72 ID:gJGbBUbc0.net
>>195
それだよなぁ
人権は生まれながらのモノでは無いと位置付けてしまうと
貧困で苦しんでいようが親の虐待で死にたくなっていようが「人権なんて後から勝手に作ったもんだしお前らには無いよw」で済ませる事も可能になる
そういうのをおかしい、間違っていると考えるのが人間だと俺は思うし、だからこそ人類は苦しみ対立しながら「人権」という概念というより心の奥にあるものを育てて来たと思ってる
これを否定するのは駄目なんだよ、理屈じゃくてもっと人の心の奥深くにある本能的なもんだ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:14:31.95 ID:wBC2Opy30.net
人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:14:33.32 ID:oDBPLdbB0.net
>>279
こんなんばっか?冗談言うな

一人が複数垢で大勢いるように
見せてるだけやぞ
http://i.imgur.com/FBiim7P.jpg
http://i.imgur.com/HGVEHm2.jpg
http://i.imgur.com/1iv2sme.jpg

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:14:38.50 ID:s5co+xty0.net
ようするに人権は国が無ければ守れない
国に与えられるものだから国が好きにしても良いのだとあほのりは言いたいわけよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:14:38.87 ID:wjtHJVwFd.net
>>295
誰が認めるのかとか、そこんとこを突き詰めた議論が下々からは見えないんだよね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:14:53.96 ID:PCbmHSXq0.net
人権を尊重すると言って騙して無視して搾取する信用おけない中世国家がどこぞにあるという
信頼、信用って大切だよね
いくら権利を信託したとしても無駄
ただ騙されるだけだから
信用できない国家に権利を売り渡したあとどうやってその権利を取り戻せばいいかというとその国を潰すしかないよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:15:06.49 ID:zLuZLa860.net
なぜネトウヨは人権を嫌うのか
もうこれネット七不思議の一つだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:15:27.05 ID:7SFqGD2r0.net
近代法を成り立たせてる概念なのに、ないんだって言い張る意固地な爺さんにどうすりゃいいのよ
まず国家ありきなのもおかしいし

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:15:46.40 ID:5O/dKIcs0.net
嫌儲にもいるいるw
ドヤ顔で自然権(キリッとか言っちゃうやつw

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:15:49.88 ID:wjtHJVwFd.net
>>305
1bit脳のネトウヨには多元的な相対主義が理解できないからだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:15:50.16 ID:lR27f0RG0.net
>>285
言うても日本で言うところの"保守"は
人<国家だし、そういうレッテル貼られても
ウヨは批判するどころか自らそれを望んでいるわけで

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:15:52.52 ID:73NSVXkC0.net
何か最近の日本人イライラしてない?
他人イジメてストレス発散するのが流行りなの?
それでいいの?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:15:59.94 ID:eLPdXruv0.net
なら「国のため」というのも無意味な言葉になるな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:02.38 ID:i1rE6bET0.net
社会システムや国が人権を保障してるだけなんだよなぁ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:05.06 ID:YDZyeKWqp.net
>>306
国家無くして人権はありえんだろ実際論として
難民見りゃわかるじゃん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:16.97 ID:RV53YzNDa.net
>>273
それ
個々に人権はあるけど、支配層が蔑視してるから

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:25.17 ID:DCExZQB8H.net
>>195
アフリカでは実際そうなってしまってるから
人権を守らせるための強力な枠組み(近代国家など)が必要だよねって話では

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:25.81 ID:eWoTjGJI0.net
人権、国家、憲法、法律、お金、企業なんてものは「仮想上の現実」あるいは「魔法」なのは常識だと思っていたが
そこから話を始めなきゃならんのか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:33.74 ID:h1a8rag8r.net
西洋の歴史において積み上げられたものを
たかだか個人の思いつきで置き換えができると思ってる傲慢で馬鹿な連中は
学者何人でも雇って学会で戦える理論を構築してみろよ
人類の知恵舐めすぎ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:35.69 ID:nI/wKpET0.net
なにこれ
人権が保障されてるなら餓死する子供なんていないはずだろって言いたいの?
小林って頭悪すぎなんじゃないのw

生まれながらにして生きる「権利」をもつってだけであって
全国民が一人も死なないような保証なんてしてくれないだろw

このバカは社会保障とかそんなのとごっちゃになってるんじゃないのかw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:50.03 ID:tR16J89F0.net
人権という考え方が、弱者を悲惨な非人道的境遇から守るための一種の方便だということを理解してない人って、右にも左にもいるよな
右にもこういうやつがいるし左にもまるでお金か何かのように語ってるやつがいる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:50.33 ID:5vISUP+k0.net
発覚すれば殺人罪にはなって刑罰があるから
それで報われる事を祈るしか無い そうしなければならない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:50.68 ID:o2szQEYP0.net
まぁハナシが出来るならいいんだよ
問題はハナシをする気が無い人たちであって
一方的にワーワーご高説を垂れ流しそれが正義と定義する人たちね
それはウヨサヨセンター関係ないから
大切なのは話しあえるかどうかだから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:51.59 ID:AV64bN9v0.net
資本主義国家にあるのは金さえあれば何をやっても許される権利だよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:52.42 ID:I0/fJ7Ff0.net
こういうバカが9条がーと言っているのはほんと笑える
安倍ぴょんもバカとお付き合いするのは大変だろう
ストレスたまるわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:17:03.52 ID:v9LeN+K6d.net
>>304
潰したら新しい信頼に足る政府ができるまでの期間は無人権状態になるのかな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:17:15.69 ID:7kbOmmng0.net
よしのりは何言ってるんだ?
権利と生きる能力は別物じゃん
現代日本限定で考えたら赤ちゃんは保護される権利があると言える

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:17:26.07 ID:eBSpsPGI0.net
チョンモメンまた負けたのかwww

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:17:33.42 ID:FOWemy3N0.net
>>302
だからそうじゃねえんだよ
自然権と言うのは国家が無い方が守られるの

だけど、自分と他人が居る場合自然権だから殺人して食い物奪ってもいいのか?
そうはならない、社会を形成するにはむしろ人権は制限されなければならなくなる

国家社会によって人権が形成されるのではなくて
国家社会によって人権は無制限に保証されなくなる

もしまったく他人に干渉せず干渉されることもなく生きていくことができるなら
彼はまったく自然にあらゆる権利を身に着けているはずだ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:17:39.66 ID:05jOhJAn0.net
結局憲法や人権嫌いなのは王のように振る舞いたいからなんだよ
僕の考えた最強の法や政策に皆を従わせたい議員なんかが
長年憲法や人権上問題があるとして官僚なんかに阻止されてきた恨みがある

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:17:54.92 ID:VjP6TlZP0.net
現代の方が圧倒的に得られる知識は多いはずなのに、何故人権思想が生まれた中世の人達の知恵より下の発想になってしまうのかなあ

現代だって支配階級による人権の蹂躙は十分起こりうるし、現に起こっているだろうに

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:17:55.19 ID:wjtHJVwFd.net
>>325
そう
権利はただの概念
行使できるかどうかは別
ジャップとかまさにそう

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:17:59.34 ID:UJbdZbfX0.net
伸びすぎわろた

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:17:59.61 ID:oDBPLdbB0.net
国家という枠組みが人間の生存を脅かすこともあるって
理解しとらんよね

アフリカでNGOの医者とかは予算ないのに、
場合によっては私財供出して現地人の人権守ってる
先進国のスマホの電池のためのレアメタルや嗜好品の
ダイヤのために内戦で子供が大勢死んでるんだぜ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:18:22.44 ID:s5co+xty0.net
>>305
国家主義だからだよ
国が一番、人権は国によって守られる
人権によって国が傾いては本末転倒
それがエスカレートすると中共や北チョンや大日本帝国のようになる
今の日本も着実に取り戻しつつあるな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:18:23.24 ID:aY5WHVAW0.net
>>262
別に国家の定義がどうという話はしてない
国家と人権なら国家の方がより具体的だと言ってるだけ

小林の話も同じこと
本来の自然権思想だと自然権の後に国家がある
しかし、実際は国家が先じゃないかと言っている
これは保守と同じ考え

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:18:42.63 ID:VjP6TlZP0.net
>>315
ちょっとちがくないか?

小林はアフリカなのかよく分からないが、餓死する子供を根拠に人権そのものを否定してしまっている

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:18:47.62 ID:+51le+7w0.net
>>332
それ単にネイション同士にの利害が対立してるだけじゃん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:18:59.30 ID:ujaKYVIS0.net
>>259
自由に人権という別の名前付けてるだけじゃねーのかそれ?
権利ってのは他者に対する強制力だと思うんだけど
自由と自由のぶつかり合いを制限するのが権利なんじゃねーの?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:19:01.39 ID:+plAnfmaa.net
人権って、、、何だね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:19:12.07 ID:yXRTKbm20.net
こいつ顔かっこいいからって調子乗ってるよな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:19:17.35 ID:uFbVkVTpM.net
>>321
>>一方的にワーワーご高説を垂れ流しそれが正義と定義する人たちね

小林そのものじゃねーか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:19:18.21 ID:uUapOwDA0.net
自然権を否定する人たちは
なぜ人身売買は駄目なのか
という問に対してなんて答えるの?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:19:20.80 ID:oDBPLdbB0.net
>>328
それも根源的に世襲議員の病巣だよ

46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ 55b2-nFVg) 2017/10/10(火) 21:38:32.48 ID:6sIB4jkw01010
■世襲議員の特権意識がつくり出した王政の再現が安倍政治だ

小林節 私は自民党と30年以上の付き合いがありますが、
「自民党は本当に劣化したな」
と思うに至ったのが、世襲議員が過半数になったときです。

それまでは憲法は国家や権力が暴走しないための規範だ、と言うと
「そうか」と納得してくれたんです。
しかし世襲議員は違う。
彼らは、封建時代の貴族のような意識と生活で、国民と乖離している。

また世襲議員にありがちですが、意見が合うときは、
「さすがは大学教授! 先生は違いますよね」なんて
おべんちゃらを言ってくる。
でも、意見が合わないと「小林さん、あんたねえ」と、まるでヤクザなんです。

多様な意見を認めないし、都合が悪くなると態度が豹変する。
何だ、このヤクザちっくな連中は、と思うほどです。

彼らは結局、自分たちが特権階級だという自負があるんです。

考えてみてください。
生まれたときから大きな屋敷に住んでいて、
書生や地方議員がヘコヘコと挨拶に来ていて
道を歩いているとおまわりさんが「ぼっちゃん、こんにちは!」と敬礼する。
子どもに敬礼するおまわりさんなんて、普通はいないですよ。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:19:22.06 ID:2yPJPToj0.net
>>290
んー、なるほど定義次第かもね
頭が固いからどうしても「権利の発生」とすると「発生原因は?」と考えてしまう
発生原因は当然「出生」な訳で、他者の出現以前から持ってはいたという理解になるな、と
確かに馴染みがないだけで、他の解釈を否定する論理的必然性はないからおっしゃる通り定義次第なんかもね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:19:32.74 ID:v9LeN+K6d.net
>>305
簡単すぎるくらい簡単な話じゃないか?
国民の人権を通り越して政策を実行できない国家はなんて弱いんだ!国民なんか踏み潰しながらどんどん政策を実行していく強い国家がいい!

って思考なんだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:19:54.16 ID:sq/G7Xo20.net
何を言っとるんだこのガイジ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:20:00.49 ID:wjtHJVwFd.net
>>337
それは公共の福祉

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:20:17.35 ID:eWoTjGJI0.net
>>334
いやどこをとってより具体的なのかと聞いてるんだけどな
人権は大体明文化されてるわけでめっちゃ具体的なんだが
曖昧なのって幸福追求権ぐらいだろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:20:18.22 ID:aY5WHVAW0.net
>>305
人権が嫌いじゃなくて
人権至上主義が嫌いなだけ
何でも人権といえばすむと思っている人権屋が嫌い

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:20:21.96 ID:oDBPLdbB0.net
>>336
自国防衛の名のもとに政府が
自国の子供さらって少年兵にしてるんだぜ
何も知らんのだな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:20:39.45 ID:5O/dKIcs0.net
国家に依らなきゃ個は生きてけない(難民がいい例)
人権てのは人による創造物であって神から与えられるものではない
そのへんをパヨクは理解できないw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:20:44.77 ID:wR5S9d0m0.net
中絶はどう思ってんの?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:21:03.19 ID:7kbOmmng0.net
子供が餓死する国はでは金稼げなければ死ぬ
そこに人権はない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:21:19.56 ID:FOWemy3N0.net
>>337
権利問題と言うのは「〜〜が出来ること」ですよ
これはカントを読めばわかるでしょう

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:21:29.54 ID:I0/fJ7Ff0.net
>>344
アニメとかそんな感じだしね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:21:47.96 ID:uLae4khm0.net
実際論と普遍的な考えをごっちゃにするからわけわかんなくなるのでは?
そりゃ、人権が侵害されまくったので「人権」って概念ができたわけで、人権はあくまでも概念だよ
それでも、一人一人の人間に「生きる権利はある」って規定することで、国家と個人の関係ができあがった
アメリカの大統領は就任宣誓のときに聖書に手をかけて誓わないといけないが
まさに人権だってそう

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:21:55.77 ID:7/lEd/im0.net
権利は行使の必要があるからだろ
人権保護に努めるのは大人の役目、ひいては人の集合体でなる国の役目
それができていないことと人権があるかは別のハナシ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:21:57.17 ID:u2H1QYEW0.net
近代国家成立以前にも人間を殺してはいけない
人から奪ってはいけないという概念はあったはずだがな
自分を守るためにも人間は生まれながらに他の動物と違い特別だという意識は必要
人権が身分制度より優先されるようになったのが近代国家以降というだけだろう

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:21:59.55 ID:TS5HIVXH0.net
割と深いテーマやな
多分知らんけど

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:22:09.05 ID:x9IloYsF0.net
毎回思うが自分が生きてる根本の土台のとこを無意識で破壊しようとする奴ってなんなんやろな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:22:21.87 ID:5O/dKIcs0.net
国家誕生前の人類は権利で生きてたわけじゃないよw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:22:23.42 ID:s5co+xty0.net
>>348
ようするに人権を抑制したいだけね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:22:29.11 ID:lR27f0RG0.net
>>344
自分が踏み潰される側に入るとか考えないのだろうか

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:22:30.85 ID:2yPJPToj0.net
>>337
人権ってのはその意味でも特殊なんだよ
「自由権」というのがある(あるというかそれが本来的意味の人権)

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:23:07.34 ID:aY5WHVAW0.net
>>347
人としての感覚の話な
日本も明治維新の前ですら支那朝鮮とは違う国という感覚はあった
人権という概念は全く理解していなくても

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:23:10.01 ID:v9LeN+K6d.net
>>354
ってか要するに中国父さんに対する憧れなんだよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:23:29.48 ID:YDZyeKWqp.net
進化論から考えれば先験的な概念が経験的な概念より先にあることはないけど
主体というものを考えるとき先験的なものを土台にに経験的な概念を考えるように
人権というものの利益のために人権を国家以前のものとしてるってことだよね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:23:33.39 ID:U+wwy6OK0.net
もう歳だな
感覚が時代について来れなくて何言ってるか分からなくなってる
舵切りをしても船体がついてこれてなくてボロが出てる感じ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:23:46.16 ID:RjOzfZX40.net
子どもが物ではなく人だと認識されてる時点で
そこに人権は発生してる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:23:47.12 ID:G92CQb5O0.net
>>351
レイプによる中絶は母体の人権が尊重される
望まれてない妊娠による中絶はどうなんだろうね?
どうおもう?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:23:51.31 ID:lnZD1aYid.net
>>335
小林の中では「人権が何かによって守られる」ときだけ「人権がある」ことになってる

つまり「生まれながらに権利がある」って誰かが言うと、
小林には「生まれながらに誰かが守ってくれてる」って主張しているように見えてる

これだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:23:57.58 ID:s5co+xty0.net
>>359
強者は基本的人権なんかいらないんだよ?
そんなもんなくても自分の身は自分で守れる、むしろそんなもの無い方が他者を好きな様に踏みにじれる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:24:06.77 ID:eWoTjGJI0.net
>>337
他者とぶつからなくても権利はあるよ
例えばお前がここに書き込んでるPC機器は誰かが奪おうとしなくてもお前に所有権が発生してるだろ
誰かがお前から奪おうとしたときにはじめて所有権が発生するわけではない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:24:15.08 ID:2yPJPToj0.net
>>364
人としての感覚が具体的!(キリッ

訳わからんwww

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:24:19.59 ID:v9LeN+K6d.net
>>362
国家にどこまでも従順になれる自信に溢れているんだろう

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:24:21.81 ID:JRVy+eua0.net
>>13
人権は人間が決めたものというのは現代では常識だもんね
自然界にルールなどない
ライオンは生まれながらにしてシマウマを殺すようになってるし、それは悪でも善でも無い

でも小林とネトウヨのヤバイところは、このギリシャ時代レベルの
時代錯誤の論法で「裸の王様だ!」とかいって議論している点

自然法というのは、国家や法以前に、人間という生物が
社会を形成するにあたって普遍的に存在するものなのに

理系の俺でも大学で学ぶレベルだけど、小林は専門家よね?大丈夫?

社会契約論すら1ミリも知らなさそうなことに恐怖を覚えるわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:24:40.79 ID:tR16J89F0.net
たまに嫌儲で「人権を認めないんだったらお前の財産も奪い邦題だなww」とかドヤ顔で言ってくる本物の池沼がいるけど
そんなものは人権以前の法で保証できるんだよ。 それが理解できないやつは本当にお気の毒

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:25:00.21 ID:5O/dKIcs0.net
>>361
治安維持は人権の為だよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:25:00.64 ID:oDBPLdbB0.net
>>359
鬱屈した現代社会で発散しきれない攻撃衝動と
破滅願望のミックスだろうよ
周りを巻き込まないでくれというところだな

衣食足りて礼節を知る、これに尽きるわ
仕事がないことによるプライドの持てなさは
相当のものだから

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:25:03.10 ID:70lPxIiHp.net
国がなんとかしなきゃいけない義務が個人に与えられた権利だろ
だから、権利を守れなかった国の責任で裁判が起こる

じゃ、誰に与えられたかっていうと生まれながらにしてある当然の侵せない権利だから誰でもありますし、国は守りますよ
これに反対してたら国防なんていらねーし、人名守らねーんだから国もいらねー訳だが…

右翼が煽る国防すら意味のないもんになるぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:25:23.68 ID:wjtHJVwFd.net
>>375
普遍的には存在しない
存在していた程度の違うもののなかで普遍的な部分を抽出した、が正しい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:25:33.27 ID:eWoTjGJI0.net
>>364
感覚の話と言うなら自然権と言う概念は知らなくても殺されそうなときには抵抗してたと思うが

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:25:44.01 ID:xlR5Dkvx0.net
平等に生きる権利を勘違いしてるアスペめちゃくちゃ多いよな
創作の世界でも勘違いしたまま悪役が嘘っぱちだ!なんて叫んでて笑える
基本的人権の尊重はいかなる人間も奴隷的扱いを受けないという誓約であり、貧富格差はないよ世の中は平等だよって説いてるものではない
それは共産主義のやろうとしてること

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:25:53.47 ID:G92CQb5O0.net
>>371
でも落ちぶれると人権に頼るじゃん
要はわかってて暴れてピンチになったら最後に頼るのは人権じゃん
そういうのがおかしいとおもうのです

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:26:13.18 ID:h1a8rag8r.net
いい大人が政治語るときはせめて高校の倫理政経くらいはやり直して
ビジネスウヨクの方々もせめて倫理政経の問題点とそれに変わる理論のテキストくらい出して

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:26:24.92 ID:aY5WHVAW0.net
>>361
そうやってすぐレッテル張りするのな
いつでも人権が勝つわけじゃないというだけの話だよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:26:34.07 ID:5O/dKIcs0.net
パヨクは論破されっぱなしだなあ〜w
偉人の書物ばっか引用して自分の頭では一切考えないからだなw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:26:45.13 ID:G92CQb5O0.net
おーけっこういい感じにタイミング合ってるな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:26:47.84 ID:s5co+xty0.net
>>383
岸部四郎なんかがええ例だわなw偉そうに保守気取りで他者に厳しくやってたが落ちぶれたら保護してくれないと泣き言を言い出すw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:27:06.83 ID:aY5WHVAW0.net
>>384
いいかげん教科書は卒業しろよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:27:11.32 ID:70lPxIiHp.net
>>377
治安維持は人権のためだが、治安維持のために全てを侵していいわけじゃないからな

っていうかバカウヨは現在の自由があるままでカッコいいウヨ国家ができる思ってんのはなんかの病気なのかな
バカは病気なのかな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:27:20.72 ID:lR27f0RG0.net
>>383
結局人は自分が経験したことにしか信用がないってことだね
歴史は繰り返すわけだわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:27:32.64 ID:ujaKYVIS0.net
うーん、人権って何なんだろうな?
とりあえず風呂に入る権利を行使してくる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:27:36.51 ID:OFkxcqYD0.net
よしのりこいつ本気で言ってるのか
ここまでバカとは思わなかった

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:27:41.37 ID:3DL+8fxG0.net
国家が人権を付与して初めて人権が存在する、と仮定すると
たとえばチベットやウイグル人権問題なんかは存在しないということになるが
まさか小林よしのりは中国の人権侵害について非難なんかしてないよな?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:27:46.03 ID:s5co+xty0.net
>>385
>>302で俺が言ってるまんまの事じゃんw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:27:46.13 ID:jm8dUR4+0.net
イワンのばか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:00.44 ID:l7jox49Yp.net
そうだよ理想だよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:06.90 ID:v9LeN+K6d.net
>>383
落ちぶれた時の事を想定してる奴なんて強者にそもそもなれないからな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:12.44 ID:nLHZELJu0.net
アホなんやなこいつ
「権利が侵害されること」と「権利を持っていないこと」は同義ではない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:13.29 ID:70lPxIiHp.net
>>389
教科書を卒業して教科書に書いてない理屈を持ち出す

いちたすいちはご!とかか、ただのバカやん

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:36.39 ID:tR16J89F0.net
>>379
国防は別に人権なんて認めなくても正当化できる
戦争をする大義の一つにはできるけど

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:46.33 ID:ALbNjzSa0.net
3歳になるまでは人間じゃなくて神様だから死んでも云々みたいな古い考え方してんのかな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:58.55 ID:ooLB3Mxq0.net
>>334
具体的な方に価値があるって言ってるのが小林だろ
それだと論理学や数学は成り立たない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:29:21.66 ID:5O/dKIcs0.net
>>390
むしろ保守的なのはお前はの方で、ウヨの方が状況変化に対応すべく柔軟に変化しようとしてんですけどw
現状認識すらでけてないんだなパヨクはw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:29:26.08 ID:oDBPLdbB0.net
映画JFKでオズワルドがソ連に行ってスパイになるとき、
「僕はアメリカ市民としての権利を放棄します」って
手帳を机に叩き付け宣誓するシーンがあるんだけど、
ネトウヨにはこういう感じで己の人権を放棄する
覚悟もないだろ

底辺生活してると人権がある自覚もなくすのか

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:29:34.81 ID:eWoTjGJI0.net
>>400
いや、まずリンゴかひとつあって…とかやるのマジで不毛だよな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:29:35.38 ID:70lPxIiHp.net
>>398
再チャレンジできる国が強者になってるんだが…

落ちぶれないために事業起こさない日本…

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:29:52.47 ID:h1a8rag8r.net
>>389
バカは鼻歌が作曲だと思うんだよな
ほんと日本人のクリエイティビティてクソだわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:01.79 ID:q4lexedwd.net
今の中学生に「日本の主権者は誰?」って聞くと結構な割合で「総理大臣!」と答える

この国の未来は暗い

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:02.18 ID:wBC2Opy30.net
流石に字面通りの意味じゃないとは思うんだけど
一読して誤解を与えてしまう時点でもう作家としてもダメよな
昔は面白かったよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:06.85 ID:s5co+xty0.net
人権を抑制したいやつはちょっとずつ、これくらいならこれくらいならと付け込んでくるんだよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:06.86 ID:bBRv4fPF0.net
人権が実現している状態を正義と呼び

人権が実現してない状態を不正義と呼んでるだけだって

何回説明が必要なんだろう

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:08.55 ID:AxE21EvGd.net
要は自然権としての人権の虚妄性突いたつもりなんだろうがんなもん虚妄だなんてわかってるわけで
虚妄だろーがそーいうことにしといたほうが個人の権利守るのに都合がいいってだけ

呉智英ですら「人権思想の虚構性は十分知れわたった」っつって今更繰り返し言わんことを今になっていうかね
もっかい浅羽通明あたりにブレーンになってもらったほうがいいんじゃねーの

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:11.16 ID:ooLB3Mxq0.net
>>400
にーたすにーはハチジュー!だぞ
Panasonicも戦争の宣伝に加担してたからな

知らなかったらググったらいい

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:20.51 ID:f0TiSihA0.net
>>138
しかも日本国憲法を天皇が公布したことによって、天皇の主権は国民に移譲されたわけで。

いやほんと、どこに社会契約があるんやろうか?

そりゃフランスや中国みたいに王様のクビを撥ねて取っ替え引っ替えしてれば天賦など考えられんがね。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:21.56 ID:u2H1QYEW0.net
>>376
君は人権を社会のルールの表層部分だと思ってるようだが
人権とはまさに社会のルールの中枢にあるものだよ
他のあらゆる法律は人権を死守するためだけに存在するものにすぎず
人権以前の法などこの世には存在しない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:31.24 ID:I0/fJ7Ff0.net
小林は専門家どころか9条は日本を滅ぼすレベルの勉強しかしてないがな
売れない漫画家が政治漫画に手を出しただけ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:49.10 ID:5o1AsQ/W0.net
反出生主義じゃないのかよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:53.48 ID:Pcwzi1gR0.net
>>404
柔軟に売国ですね
分かります。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:54.45 ID:G92CQb5O0.net
>>398
そうかな?それは思い込みなのでは?
イケイケドンドンが正義とか思っちゃってるタイプなのかな
散々否定されてますけど

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:03.49 ID:oDBPLdbB0.net
くどいようだが、2chでこんなに人権思想やらで
真面目に議論する板他にあるか?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:03.69 ID:70lPxIiHp.net
>>406
いや、全然?つーか、教科書や資料によらない新しいことの方が不毛だろ

安倍ちゃんの憲法観とか、あれなやつな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:06.73 ID:ooLB3Mxq0.net
>>413
仮説の否定だからな
抽象的思考が出来ない・数学の能力が無いバカであることが「保守」であるための必要条件なんじゃないか?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:12.29 ID:2yPJPToj0.net
人権否定派の方は社会主義/共産主義についてはどう考えてんの?
あれも財産権つー人権の否定だが
人権否定の最たるもの奴隷制度は??

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:18.54 ID:8iB8/1wva.net
>>1
監視社会を進める為に、全人類に人権と叫ばせてるんだろうなと思う
人権はあった方が良いに決まってるけど監視されまくった社会で失うものはなんだろう?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:21.91 ID:9z3la7Hp0.net
生まれてすぐ心疾患で死んだ子供には人権がない説

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:23.20 ID:Pcwzi1gR0.net
>>417
お前、小林の本読んで無いだろw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:40.24 ID:s5co+xty0.net
>>421
ないな
日本ヤバいわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:54.81 ID:VjP6TlZP0.net
>>376
いや人権は法の上位概念だぞ?

あらゆる法の趣旨は人権を守ることにあるし

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:32:18.93 ID:6mTdcb9M0.net
>>421
やっぱり嫌儲は5chの良心だったんだな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:32:29.62 ID:Q5c98VLe0.net
よし、日本人には人権はない
これでOK?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:32:29.85 ID:2yPJPToj0.net
>>409
それはひどいな
日本の主権者はアメリカ様だとちゃんと教えてさしあげろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:32:46.36 ID:9OPSkbDAa.net
赤ちゃんなんかほんといたら全員死ぬんだから人権によって守られてるに決まってるし
そうでない赤ちゃんだって本来そうあるべきっていうことだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:32:58.37 ID:wjtHJVwFd.net
>>431
OK

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:04.25 ID:m6Uwen5i0.net
人間が殺し合い奪い合いをしたくないと思ったからルール(法)ができたんだろう
人権がなかったらそんなルールは生まれないよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:04.97 ID:AR8lb4Tc0.net
だいたい権利を狭く解し過ぎなんだよなこういうやつって
不勉強のくせに国家を語りたがる無能

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:37.93 ID:8YxB7EbQ0.net
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。

世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。



日本人が知らなければならないこと

・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。


https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:41.34 ID:ooLB3Mxq0.net
存在しないものを仮定する
という仮説を立てる思考が出来なかったら
数学も論理学も成立しないだろ
あらゆる科学は「仮説を立てる」ところからスタートするんだから

物理学が「摩擦や空気抵抗が無いシンプルな世界」を仮定するところから始まるのと同じだ

バカな自称保守・低偏差値無教養のクソバカって高校の物理とか数学や大学の経済学で
「こんな世界現実にありえないだろ!」とか言って発狂してそうwww

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:45.72 ID:eWoTjGJI0.net
>>422
お前に同意してるつもりだったんだが
勘違いさせてしまったようでごめんな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:48.62 ID:70lPxIiHp.net
>>404
うんまあ、今の右翼はなんも守れないだろうなとは俺も思うわ
状況に流されてトランプごときにいいように売国してるもんな
平和条約結ぼうからの無条件でとか自分から流されてたし

うんこかよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:54.78 ID:v9LeN+K6d.net
>>420
結果としてそれは違うというだけで、
現時点で強者な人間の頭ん中には落ちぶれた時の対処法なんてカケラも持ってないと思うなぁ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:34:04.42 ID:XTvJX+3V0.net
立憲主義はどーしたんよ
やっぱ適当吹いてただけだったなこの漫画家

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:34:12.27 ID:uLae4khm0.net
つか、人権のない国のモデル国家が中国なんだけど
「人権いらないよ」派の人たちは中国のような超拝金主義と自由のなさを選択するんだろうか?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:34:15.55 ID:FOWemy3N0.net
>>431
承認

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:34:33.70 ID:5O/dKIcs0.net
>>413
人権思想自体は虚妄じゃないよw 虚妄な人権思想ならあるけどねw
そもそも人権を定義してんのは神という名の虚妄じゃなくて人間なんだからw
あくまで自然法なるものが虚妄なのであって、人権は我々が決めることだw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:34:39.18 ID:AxE21EvGd.net
>>423
抽象はしらんが頭が90年代初頭で止まってるとしか
呉に頭下げて最近の流れレクチャーしてもらえばいいよ
まだあっちのほうが空気読んで物言う

つーかよくみたらこんな寝言でパートスレかよワロタ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:34:46.01 ID:TOwCMHbu0.net
>>401
たしかにね
西洋社会が全世界を支配するための理念だな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:34:47.25 ID:p5/K3murD.net
>>3

生まれながらに人種がないなら

勝手に死ぬことも許されない


w

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:34:49.93 ID:s5co+xty0.net
御国のためだと人権を抑制してくる連中
これが国家主義
日本人が戦い続けなければいけない敵だ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:00.17 ID:Rw3llKRra.net
生まれながら餓死する子が居るからってさあこれでみんなの人権が剥奪できるなんていう理由にならないよね。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:06.76 ID:6mTdcb9M0.net
俺も法と国家について勉強したいから法学モメンは門外漢にも優しい入門書教えてくれ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:14.54 ID:ooLB3Mxq0.net
マジ馬鹿のクソ無教養が
「ほしゅ」さんであるための必要条件って理解でいいのかな?

ほんとこいつら抽象的な思考に拒否反応示すクソバカ低学歴だよなー

そんなに頭悪いと人生つらくない?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:19.19 ID:wCtQeT4pK.net
アフリカでは人権意識が低いだけでしょ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:19.37 ID:3mUIB3WA0.net
いつから右翼って人権を認めない人達になったの?
人権ってそもそも政治と関係あるのか?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:56.02 ID:AxE21EvGd.net
>>445
んなもんどっちが虚妄でもいいよ
話変わらんから
阿呆らしい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:56.17 ID:p5/K3murD.net
>>319
>人権という考え方が、弱者を悲惨な非人道的境遇から守るための一種の方便だ

方便じゃなくて現実だよ

w

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:00.82 ID:mMnaeI2M0.net
>>6
弱者が弱者ゆえに、当事者が当事者ゆえに無誤謬かつ正しいというのはくだらん本質主義だぞ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:05.61 ID:JULiLjZoa.net
こいつ相当馬鹿な発言だけど大学とか出てんだろ?
どこの大学だよ?😃

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:15.41 ID:Rw3llKRra.net
>>454
まあ

戦争の障害みたいだな。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:18.72 ID:CxSKfh6i0.net
すげー、ネトウヨぼこぼこにされてるw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:25.53 ID:v9LeN+K6d.net
>>443
永遠のテーマだな
「裕福で不自由」VS「貧しいけど自由」どっちがいいかの
ネトウヨはもちろん前者で後者が嫌で嫌でたまらないんだろう

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:33.35 ID:eWoTjGJI0.net
>>451
サピエンス全史で良いんじゃないか?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:35.18 ID:SpwsHKO4p.net
どゆこと?一人っ子政策は産まれてないからセーフとか?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:47.20 ID:AR8lb4Tc0.net
>>453
そう
発展段階と力点の違い
小林はそれを違いとしてしか見れない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:59.94 ID:I0/fJ7Ff0.net
>>376
法は憲法の理想を実現するためのものでしかないからな
人権がなければ財産も守られないというか守る必要がない
のら猫の財産を奪っても罪にはならない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:37:05.40 ID:70lPxIiHp.net
>>443
別に抑制されてるだけでない訳じゃないっつーか、中国の基本は衣食住の保障

これできないと国が亡くなる
言論等は規制されてるからフルじゃないな

でも、小林は生存権だろ。そら、中国でも突っ込むとおもう

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:37:21.80 ID:owPerNK/0.net
小林の言い分は空想科学読本みたいな大人気なさを感じるな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:37:34.61 ID:ooLB3Mxq0.net
クソバカ無教養のバカ保守が
「現実に存在しないものは無価値である!」とかほざいてるの見ると失笑しちゃう

あぁ、こいつら数学的な思考能力が無いバカなんだなぁってw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:37:41.85 ID:v9LeN+K6d.net
>>442
立憲主義のためにこんな主張してるらしいぞ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:37:54.39 ID:N0MZi5al0.net
みんなにあるってみんなに無いのと同じ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:38:07.26 ID:PqGHOsec0.net
その建前を捨てちまったら良くなるものもなんねーよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:38:14.47 ID:bBRv4fPF0.net
>>413
虚構かどうか怪しいけどな

こんな大多数が「死にたくない」「痛いの嫌だ」「レイプされたくない」「俺の死体で遊ばないで欲しい」
「俺のものを盗まないで欲しい」「飢えたくない」「寒いの熱いの酷いと死んでしまうよ嫌だよ」

とか思ってんだぜ?
凄まじい圧倒的多数が

人間のDNAを蟻や蜂みたいなレベルに改造しない限り
人権は科学的帰結のリアルでしょ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:38:16.36 ID:p5/K3murD.net
生まれながらに人種がないなら

なぜ勝手に腹へって
勝手に性欲わいて
勝手に眠くて寝てるんだw

すべて支配者さま(笑)にお伺いたてなきゃダメだろ?

w

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:38:27.66 ID:RTkj4Tlo0.net
子供に人権はないだろ
まあ保護と同時に制限されてると言ったほうが正しいし分かりやすいが嫌儲の似非リベラルには理解できないか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:38:32.93 ID:p5/K3murD.net
生まれながらに人権がないなら

なぜ勝手に腹へって
勝手に性欲わいて
勝手に眠くて寝てるんだw

すべて支配者さま(笑)にお伺いたてなきゃダメだろ?

w

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:38:35.08 ID:2yPJPToj0.net
>>451
伊藤真の憲法入門

読んだことないけど、別著(著と言っていいのかわからんがw)試験対策講座から推測するに読みやすいと思う
安いしアマゾンの評価も悪くない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:38:39.03 ID:TOwCMHbu0.net
>>453
それは一方的な価値観からの側面であって
貧乏国が人権大事にしてたら共倒れだよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:38:51.54 ID:cB7SNsRj0.net
なんで橋下みたいな逆張りしてんの?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:39:00.11 ID:m6Uwen5i0.net
人から生まれる思想はすべて人権よ
殺人鬼が人を殺したいと思う気持ちも人権
ただ尊重はできないだけ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:39:05.00 ID:5O/dKIcs0.net
>>452
出ました無教養発言w
論破されるやいなや無教養言い出して高尚な偉人様の言説とか引用し出して一人悦に浸るんだよなお前らパヨクはいっつもwwww

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:39:05.33 ID:eWoTjGJI0.net
>>468
概念は実在しないとするなら国家も民族も文化も存在しないって事になるから保守にとって本末転倒なんだけどな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:39:15.45 ID:WDeMNxEqa.net
別に人権が無いから死んだわけじゃないよね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:39:26.17 ID:h+4CI1il0.net
元のブログ見たが繋がりがおかしい
たしかに人権って概念はかなり後からできたから国の法律ができるより前にあるはずはない
これは常識だからまぁいい。中卒どころか小卒ですらそれくらいはわかるだろう
でも生まれながらにして固有の権利あるのは馬鹿らしいで?ってなって、今まで餓死した〜に繋がりが分からないから何言ってんだ??
胎児にも権利が発生するのは現代の判例でははっきりしている。赤ん坊には憲法で与えられている。
調べてないが海外の法律でも胎児や赤ん坊には人間としての権利を有してるはずだろう。人権うんたら以前に相続や訴訟の現実的な面で困るからな
で、餓死した子どもになんの関係あるの?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:39:28.55 ID:uLae4khm0.net
>>461
中国の場合はさらに「信仰の自由」すら認められてない
「自分が自分らしく生きる」権利がないんだけど、ふわふわした人権否定派に耐えられるのかな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:39:49.55 ID:G92CQb5O0.net
>>441
んなことないから
キワキワで攻防戦張ってる奴らはいっぱいいるって
そうじゃなきゃこの国は即終わる
小林の与太話にワザワザ時間使ってでも反論しない社会を許容してる世界なんかあり得ないっていう話だ
だからこそめんどくさいだよね

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:39:52.92 ID:aRiv1t+00.net
生まれたばかりの子供にも人権があるから
餓死させりゃ保護責任者遺棄、致死で親捕まるやんけ
虐待とかもそうだろ 
何言ってんだこいつ?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:40:02.22 ID:5O/dKIcs0.net
>>455
ブハハハハハハハハハハハハハwwwwww

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:40:13.08 ID:I0/fJ7Ff0.net
>>454
認めないんじゃなくて人権が理解できないだけだよ
人権がなければ自分の頭をカチ割られてもせいぜい器物破損程度だが納得しないだろう

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:40:22.34 ID:ooLB3Mxq0.net
「ではまずシンプルな世界から始めます」って物理学も経済学も始まるじゃん

物理学は摩擦や空気抵抗が無い世界を仮定するし
経済学は外国との貿易が存在せず消費と投資のみが存在する再単純ケインズモデルから始める

こんなの大学出てたら理系とか文系とか関係無く理解してんだろ
バカ保守って何なの?人類に最低限の必要な教養すら身につけてないんじゃないのw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:40:58.18 ID:qr7mjo1e0.net
食べるものがないからだろ(・・?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:40:59.67 ID:zn8wBLrv0.net
すり替え上手いよな
阿部ちゃん然り

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:41:03.92 ID:WDeMNxEqa.net
なあー
子供が餓死するのって人権が無いせいだったの?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:41:30.90 ID:oDBPLdbB0.net
国家がしっかりしてないと人権は守られないって言うけど、
一見しっかり国家の体裁してる中国ロシアの国民、
その周辺国で侵略されてる国の国民、
これらは人権守られてないだろ?

侵略戦争受ける前提で国家を守ってひいては
国民の人権を守ろう!って思考が一本道過ぎんだよ
その過程で何千万もの国民の生存脅かしてどうする

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:41:40.66 ID:2NnwVAHY0.net
小学生かよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:41:43.66 ID:v9LeN+K6d.net
>>484
まさにそれが欲しいんじゃないだろうか
アイデンティティ見つけられないんで国家が僕に与えてください、と

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:41:44.50 ID:nI/wKpET0.net
なんか人権云々に関するバカの理解のおかしさって
>>56>>77あたりのレスに集約されてるんじゃないのかね

「他人が守ってくれなきゃ」とか「周りの人間が保証してくれるもの」とかさ
守ってもらうなんてずるい!保証してもらってるんだから政府様に感謝しろよ!的なことを言いたげな薄気味悪さがある

よくいる生活保護叩き大好きの低脳の倫理観が出発点になってるんじゃないのかねえ
おまえらばっかりえこひいきされて得してずるい!権利を主張する奴はうぜえ死ね!!っていう間抜けな嫉妬が大元でさw

フェミに発狂する低脳(exネトウヨ)もこのおまえらばっかり権利で守られてずるい!えこひいき(男性差別)だろ!
の間抜けな嫉妬が出発点だろうしw

ただこの嫉妬云々についてはなんかどうもモヤっとしてうまく言えないんだよなあ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:41:48.22 ID:WTi1MemP0.net
こいつどうしてこんな頭悪いんだよ?????

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:41:54.54 ID:s5co+xty0.net
>>491
まあこいつのイキリ漫画はほぼ摩り替え藁人形デマで出来てるからな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:41:59.28 ID:p5/K3murD.net
支配者さま(笑) 「労働力増やして俺の銅像つくらせて、どんどん食料増産して俺に貢がせよう」



生まれてすぐ子供が餓死


支配者さま(笑)「クッソ!クッソ!勝手に死にやがって!ふざけんな!」

w

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:42:01.31 ID:ZUBNQg2S0.net
ネトウヨってホントバカだよなw

こんな義務教育レベルのこと理解してないくせに政治を語るとかw
死ねばいいのにw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:42:07.73 ID:2yPJPToj0.net
抽象的概念の理解

これはマジで知能が関係するよな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:42:16.84 ID:JULiLjZoa.net
福岡大学?のフランス語学科か…
フランス語勉強すんなら人権宣言くらい読めるよな?
何だよこれ😃

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:42:30.99 ID:AxE21EvGd.net
>>472
科学的な帰結と虚構って別に矛盾しないだろう

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:42:43.07 ID:05jOhJAn0.net
>>493
アメリカだって911でかなり後退したもんな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:00.23 ID:2NnwVAHY0.net
動物的な生命力と社会的な生存権は違うだろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:04.17 ID:ooLB3Mxq0.net
たとえばユークリッド幾何学も
「平行線は交わらない」という公理を信じるところからスタートしてるわけ

これが仮説思考ね

頭の悪いクソバカは抽象的な思考が出来ないから現実に目で見えて触れるものしか信じることが出来ないのであるw

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:06.24 ID:WDeMNxEqa.net
餓死の原因は食糧不足なんじゃないの?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:09.66 ID:vLPSGOpH0.net
ひきこもり男性(28)「ハッキリいいますけどね、俺が中卒で自殺したのは環境のせいなんですよ」 [175746563]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539530021/

こんにちは。俺の名前は前田仁(まえだひとし)です。
産まれた日は、1988年7月24日です。
だから、2016年9月28日現在の俺の年齢は、28歳になります。

だから俺は6人家族なんだけども、ずっと上の家に住んでいました。
はい。こんな小さい平屋の家に、ずっと住んでいるんです、俺は。

はっきり言いますけども、
俺が中卒で引きこもりになって自殺した理由も、
こんな小さな平屋の家に6人で住んでいたせいですよ。

実際、俺の兄弟のうち、まともに育ったのは瞳さんだけで、
健さんは中学の時に不登校になって、99年5月に自殺したし。
勇さんは高校に行かずに中卒になって、ニート引きこもり生活を経てバイトをし、2008年に一応自立。
俺は2004年10月に高校を中退して、そのまま引きこもりになり、2016年9月28日くらいに自殺ですからね。

これ、俺が悪いんですかね?
そりゃーね、「親は悪く無い。引きこもりになったの責任は全部お前にある。」みたいなこと言って、
俺の事を責める人はいるのはわかるけども、
でも、認めて欲しいのは、俺の育った環境は滅茶苦茶悪いってことなんですよ。

それで、その環境の悪さというものは勉強が出来ないとかそういうことじゃなくて、
家にいるのに感情を表に出せないんですよ。

だからそりゃーコミュ症になりますよ。
それで当然、コミュ症になったら人生詰むわけで、
しかも不細工で貧乏人で馬鹿という、三重苦ですからね。

俺にどうしろっつーんだよ。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001306.000003670.html

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:20.92 ID:h1a8rag8r.net
フランス語学科って研究の仕方や論文の書き方学ばないのか?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:30.13 ID:TOwCMHbu0.net
>>492
そう、すべての子どもを餓死から救うには人権を定義する他ない

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:33.77 ID:FaBqcEzf0.net
哲学は大事だなぁ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:48.96 ID:2yPJPToj0.net
>>496
もちろん天然物もいるだろうが、中には「臣民ノ権利」に戻したくてワザとやってるのもいそうだけどなあ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:57.31 ID:a6EpOFWFr.net
左翼が人権で飯食ってるとか言い出したのはネトウヨ

はい、論破

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:44:03.36 ID:bBRv4fPF0.net
>>503
いや人間のDNAに「死にたくない」「痛いの嫌だ」「盗まれたくない」が
後天性ではなくて先天性で刻まれてるんだから

虚構ではないよね?
これはかなりマジで

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:44:08.42 ID:WDeMNxEqa.net
>>510
人権があっても食べ物が無けりゃ餓死だ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:44:21.41 ID:p/FAXxMd0.net
全く意味がわからないけど、パチのりの中では何かうまいこと言ったことになってるの?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:44:21.84 ID:ooLB3Mxq0.net
くそあたまわりーなばかほしゅ

クソ低知能なのに「オラは愛国者!他の国民よりもえらいんだゾ!」とかほざいてるからますますムカついてくるw

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:44:43.43 ID:PUBfC/F50.net
>>461
Eフロムの「自由からの逃走」で昔から語られてるな
ネトウヨの権力者へのマゾヒズム、集団化したサディズム
ある意味中国人がうらやましいのは、彼らは近代的自由の重荷を経験せず、国自体は大国になってゆく

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:44:56.68 ID:05jOhJAn0.net
>>506
大学の時にゼミの教授が言ってたな抽象度が上がれば上がるほど難解になると

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:00.67 ID:oDBPLdbB0.net
プーチンとか、むしろロシアを立て直して国権強化されてく
段階で国民やジャーナリストの生存が脅かされてるだろ?
ロシア国民はソ連崩壊後の地獄を見てるからそんな
プーチンでも支持するけど、国家が強化されても
人権が守られる方向に行くとは限らないの好例だよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:18.04 ID:TOwCMHbu0.net
>>515
実際はあるんだしアメリカ人が肉ばっかり食ってなければ余裕

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:20.88 ID:wzAnNi9YK.net
「人権なんて虚構w」とディスるのは別にいいんだけど
「じゃあ人権は虚構で国家や民族という概念は虚構ではない理由はなんなんすかね」
と返してキレられると、なんだかなという感じだよな
別に国家や民族という概念は否定していないのに

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:28.94 ID:g6IQeO8t0.net
主義主張じゃないんだよ
世代間闘争なの頭おかしいんだよこの年代は

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:37.21 ID:mMnaeI2M0.net
>>424
共産主義は人権の否定ではなく、むしろ、近代合理主義の行き着いた先にあるものだ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:38.34 ID:SNFTMvgA0.net
>>37
チョンは黙ってろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:39.57 ID:CvrxjSX70.net
人権があると餓死しないだってさ


どういう理屈だよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:44.97 ID:WTi1MemP0.net
やっぱり人格障害持ちは高確率で発達障害を持ってるな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:57.21 ID:tiPVB3lQa.net
自然権思想ってごくごく当たり前だと思ってたけど、このスレ見る限りそうじゃないんだな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:08.27 ID:wQFTFCb7d.net
まず財産を赤十字なりに寄付してから語れよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:11.25 ID:AxE21EvGd.net
>>514
それは「死にたくない」がリアルってだけじゃね

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:17.43 ID:eWoTjGJI0.net
>>496
他者に触れてもらわないと自分の存在を実感できないのかなと思う
いや上手いこと言おうとしてわけわからんこと言ってるな俺w

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:28.92 ID:/LIK+xaL0.net
>>13
人間は自然界に存在するが国家は自然に発生したものではない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:37.28 ID:PXdTwNiZ0.net
全然意味がわからんなあ
国があっても死ぬしwww
そもそも人権って結果じゃないしな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:58.80 ID:uLae4khm0.net
ていうか、もともと「保守的な人間」って「個人」を何より尊重してたんじゃないのか?
俺はオールドリベラリストに属する人間だけど、「個人」を侵害する共産主義に嫌悪感抱いてた
いつの間に「保守」が反動主義に乗っ取られた?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:47:03.17 ID:7SFqGD2r0.net
こういう人権は自然権でないと言う奴らに憲法を作らせたらどんなもんが出てくるんだろうね
人類の積み上げてきた基礎から破壊して新しく組み立てるんだから

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:47:14.77 ID:ZUBNQg2S0.net
>>501
なんで自然権や自然法ってのを想定しなければならなかったか、
って事に頭が回らんからな

こういう理解力の無さの原因は結局、
想像力の欠如って事に行き着くんだろうね

平たく言うと「馬鹿」だな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:47:24.30 ID:JULiLjZoa.net
こいつもしかして何も知らないのに変な漫画でバカウヨ量産したの?
もう死ねよ
切腹して詫びろ、日本刀くらい持ってんだろ?😃

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:47:37.27 ID:m6Uwen5i0.net
法があっても犯罪はおきる=法はない
なんという論法

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:47:56.94 ID:WTi1MemP0.net
発達障害だろう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:48:06.25 ID:p5/K3murD.net
しっかし

ウヨ系の人って

人間が野生動物の中で最も弱い存在だとわかってないんだろうか?

小林はまずアフリカで暮らせ。
もちろん、誰の協力も得ちゃいかんぞ、武器も含めてな
強いものが勝つんだからなw

猛獣に一人で立ち向かえ。
食い物も自分で探せ
強いんだろ?w

で、協力しなくても生きていけるんだろ?w

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:48:07.25 ID:bBRv4fPF0.net
>>530
そうだよな
だから「人(俺)を殺してはいけない」の概念は
虚構ではなくて

科学的な事象だろ?

「俺は殺されてくない」

行為として「俺を殺してはいけないことにする」


猿が餌を求めて飛び回るレベルで人権は科学的事象じゃん

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:48:13.92 ID:nI/wKpET0.net
>>183>>191
これこれw嫉妬云々はこういう人権屋がーって鳴いてる奴らの感情のことだよねw
権利を盾にしてえこひいきしもらうなんてずるいだろ!!!っていつも顔真っ赤にしてる奴らのw

これについてもっとうまく言えないかなあ
もどかしい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:48:21.07 ID:ooLB3Mxq0.net
>>480
うわっw

ていがくれきむきょーよーのクソアホがしゃべった!

おまえペッパーとかいうクソアホロボット以下の低知能的存在だから死んだほうがいいよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:48:34.84 ID:/54LH4PA0.net
人権があるから餓死させたら罪に問われんだろうが
なぜかやたら軽いのを疑問視するならわかるが

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:48:40.86 ID:oDBPLdbB0.net
ゴー宣本編で昔「国家という仕組みは幻想だと
言われるが、その幻想がバカに出来ない、
それこそが秩序を作ってる」なこと言えてたのに
何故ボケてるのか

人権思想も国家も概念、幻想であり大事なもの

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:48:58.03 ID:G92CQb5O0.net
>>523
しかし世代間闘争に矮小化されてしまうと同じことの繰り返しになってしまうしそれを利用したシステムの構築を許してしまう
現にそういうことはいくらでもあるだろ?
だからちゃんと真意を問い話をしないといけない
いけないんだけど・・・いけないんだけどなあ
できるかなあ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:49:09.29 ID:LxhxC5hq0.net
なんかあれや
『神がいるならなんで神様は君を助けてくれないの?』 的な
カルトにやったら殺される屁理屈言うてる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:49:09.54 ID:ds/oeKw20.net
社会を円滑にする為のツールだった「人権」が、社会の足枷になっている
寄生虫どもが、ツールを目的に置き換えようとし、そこに疑問を持つ者は徹底的に弾圧する
日本は、他人を巻き込んで何かしようとする奴は例外無く基地外
大半の普通の人は面倒を嫌って長い物に巻かれる。要するに強い基地外。真正の基地外に追随する
そして、基地外に追随した事で痛い目を見ると、今度は真逆の基地外に追随し始める
本質を考えないからバランスを取る事が出来ず、ぶつかるまで突き抜けて、真逆に振り切れるのが日本の歴史の特徴な

100年後の歴史の授業で「天賦人権説で滅んだ国が有りました」「ちょwwwそんなアホな国があるの?www」みたいな風景が見られるだろうよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:49:11.29 ID:cB7SNsRj0.net
難民とかどういうコバ的には説明になるの?
ロヒンギャとかさ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:49:16.29 ID:WTi1MemP0.net
>>540
フランス語できるならアフリカで便利だもんなw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:49:17.96 ID:5O/dKIcs0.net
>>488
誰もそんな事言ってなくね?w
死刑にしろ軍人が戦争で人殺す際も殺人は文字通り「殺人」扱いだよw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:49:35.89 ID:YDZyeKWqp.net
>>540
サウジには人権がないけど治安がないわけじゃないだろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:03.12 ID:eWoTjGJI0.net
>>545
なんだ昔は「仮想上の現実」を理解できてたのか
それなのになんで今更こんなアホなこと言いだしたんだか

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:13.42 ID:s5co+xty0.net
保守の個人主義は強い者は弱い者の人権を侵害しても良いという考えだわな
で、その根拠を国家主義に持って行きがちなんだよ
ようするに愛国は悪党の隠れ家というやつ

御国のため、国に尽くしてる俺は偉い、偉い人間は偉くない人間の人権を侵害しても良いという考えね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:17.92 ID:SpNiTO+/d.net
>>545
人権も幻想なんだから国家がある前から存在してると言うやつを批判してるんじゃないの?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:24.43 ID:AxE21EvGd.net
>>541
それは感情まで、だろ
概念として抽象化した瞬間、それはただの虚構だ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:29.14 ID:DT7vjl490.net
何が言いたいんだ

人権あれば餓死しないのか?
暖かいミルクあれば餓死しないだろうけど?

人権を暖かいミルクに変換するのは誰だ?

人権なんて理念上の概念を、お腹が満たされる食事に変換するのは何だ?

公権力だ

権利を保障してくれる後ろ盾のない権利なんて「自己満足」だ
権利はあるだろう、でも理念だ、実体がない

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:37.01 ID:I0/fJ7Ff0.net
>>537
何も知らないから斬新なアイデアが出せるんだぞ
大日本帝国憲法は当時としてはかなり先端的な憲法だったのだ
しかしバカは昭和の一面しか見ないからウリジナル解釈を導いてしまう

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:37.87 ID:M3WpVuBH0.net
バカウヨの頭の中は猿の時代から進化してないってことだな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:56.52 ID:+0f8vlYJ0.net
この馬鹿はまだ例の不倫ババアに期待してるのかね

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:00.42 ID:9LhYayBK0.net
僕が保証するよ?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:02.26 ID:5O/dKIcs0.net
>>543
ブハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwww(核爆)
偉人の言説引用批判されたら打つ手がなくなったのか暴言一辺倒に傾いてやんのwwwwwwwww
あ〜あ、おもしろい生き物だなパヨクはw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:23.68 ID:eWoTjGJI0.net
>>551
それは誰かが「殺人」と言う罪であると規定してくれた場合だろ
誰も規定してくれなかったら罪にはならんよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:27.27 ID:OCLRVvVw0.net
>>522
民族・国家はいつの間か自然に成立してたけど人権は明らかに人工的に作られたもんだろ
日本という国・共同体がいつ成立したかは諸説ある一方で、人権がいつどこで成立したかは疑う余地などない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:29.00 ID:cB7SNsRj0.net
>>557
難民は?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:40.97 ID:AxE21EvGd.net
>>562
関係ないが(核爆)って数十年ぶりに見たは

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:41.53 ID:bBRv4fPF0.net
>>556
おいおい

それ言ったら
全てが虚構だぜ

例えば「食欲」だって「概念」になっちなうよ?

お前の話が虚構だよ
みんな死にたくない この化学的事実が人権だよ 

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:42.57 ID:4uzoKOpL0.net
アメリカが糞だからじゃないかなぁ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:43.98 ID:frGTCXA10.net
>>28
貴様らはなぜ偉大なるロシア様をいつも無視するのか

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:46.21 ID:5O/dKIcs0.net
完全論破されて暴言しか吐けないパヨクw

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:51.44 ID:WTi1MemP0.net
>>553
理解できていたとは限らないだろ
何かに書いてあった通りに書いたのかもしれない

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:52:02.73 ID:5O/dKIcs0.net
>>566
一周回って新しいだろ?w

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:52:13.70 ID:lCBeSEGCd.net
自然権とは、人間が、自然状態(政府ができる以前の状態、法律が制定される以前の状態)の段階より、保持している生命・自由・財産・健康に関する不可譲の権利をいうが
まず自然状態なるものを観念すること自体が空想的で非現実的

無政府状態で自然権なるものがあるとすると個人の利益のために他者の権利を侵すということがところどころで起きて秩序が乱れ弱肉強食の世の中になってゆき
やがて力により民衆を支配する権力者が生まれるようになる

個人の権利を保障すると同時に個人間の利害を調整する役割を担う国家の成立があってはじめて人権は成立する
これが歴史的事実

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:52:34.10 ID:AxE21EvGd.net
>>567
すべてが虚構だよ
生きてるなら問題ない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:52:34.64 ID:SL6ql1wka.net
小林よしのり2017年11月05日 14:57

現行憲法は馬鹿憲法である

わしは日本国憲法というものを、断片的には読んだことがあるし、
人の著作などでその内容を伝え聞くだけでも不快なシロモノのようだと感じ、
真正面から全文読んだことはない。
いや、意識的に読むことを避けていた。
わざわざ肥え壺を覗きこまなくてもいいじゃないか。 

だが、とうとう全文読んだのである。
まず「前文」を読んだだけでも、その意味不明さにわしの頭の中が錯乱状態になり、
赤線ひっぱって熟読すると、これはイカレポンチの人が書いた内容だなと確信し、とうとう笑いが出る始末になった。

こんなものを70年間、守り続けてきた日本人も相当な馬鹿集団だったなと思う。

もちろん、わしも読もうともせずスルーしていたのだから、馬鹿集団の一人だが、
しかし専門家や政治家は何とかするべきだっただろう。

こんなものは一から全部、書き改めなければならないはず。
それが自民党にもできないし、もちろん立憲民主党にもできるわけがない。
今まで一人もまともな学者はいなかったのだろうか?
https://yoshinori-kobayashi.com/14423/

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:52:42.70 ID:I0/fJ7Ff0.net
>>551
おまえの脳内と日本は違うから

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:53:10.44 ID:4uzoKOpL0.net
世界の覇権を握るアメリカが富を分配しないからじゃないか?戦争もしまくるし

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:53:12.78 ID:DT7vjl490.net
>>565
生まれながらの権利はあるだろう
でも権利があるからと言って誰も助けてくれない。

権利はあるが、理念だ、実体がない

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:53:15.72 ID:OCLRVvVw0.net
>>506
その仮定って現実と合ってますか?
って延々とやるのが経済学だがw

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:53:40.43 ID:2AT//ppP0.net
安全な場所から知ったかぶりをするだけの簡単なお仕事ですね

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:53:49.12 ID:p7taQkSj0.net
>>370
これだな
小林がガイジ
ネトウヨから何も進歩していない

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:11.15 ID:S/Y2rQ8U0.net
パヨクだんまりで草
やっぱよしりんは鋭いわ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:16.48 ID:WTi1MemP0.net
>>575
何が意味不明なのか全く書いてない
やっぱり理解できてないだろこれ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:27.09 ID:LxhxC5hq0.net
>>580
初期のネトウヨは間違いなくこのコバ菌に感染したアホばっかりなんやで

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:30.22 ID:bBRv4fPF0.net
>>574
ほらな
最終的にそういう逃げしかないだろ?

腹が減るにも虚構かもしれない
生きているのも虚構かも知れない
この痛みも虚構かも知れない
死んでいるのも虚構かも知れない

そこにしかお前は逃げ場が無かったてこと

ま「みんな死にたくないと思ってる」て現実が存在してる以上
俺の勝ちに決まってるんだけどな

人権はリアルな人間の科学的生理的欲求なんだよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:32.99 ID:QXJM0Afz0.net
ネトウヨをこうやって生み出したと
小林はネトウヨなんて生み出してないいうが大嘘つきにも程がある

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:40.35 ID:ZUBNQg2S0.net
>>541
生存欲だけじゃなく性欲や食欲や所有欲だってリアルな欲求だよ
生物として産まれたからにはその欲求を満たしたいよね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:54.72 ID:AxE21EvGd.net
絶滅の危機に瀕していたはずのコヴァが群生してるときいて

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:55:18.10 ID:bBRv4fPF0.net
>>582
こんだけ多弁に小林が反論されてるじゃん

ネトウヨってマジで「もう現実」に興味無いんだよな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:55:18.14 ID:eWoTjGJI0.net
>>575
何がどう意味不明なのか書かないのって単に自分は理解する知力がありませんでしたと言う告白にしかならないだろ…

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:55:19.72 ID:zLHBFijaM.net
馬鹿やな
人権があるから生まれてすぐ餓死することを問題にするんだろうが
人権がなければ生存に適さない環境に生まれたからで自然の摂理なので仕方ないということになる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:55:27.72 ID:2yPJPToj0.net
>>524
よくわからんけど、私有財産制、財産権の否定でしょ
今の中国はそうでもないようだけど純粋な形としては

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:55:27.96 ID:cB7SNsRj0.net
>>578
助けてる人いるじゃん

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:55:40.34 ID:05jOhJAn0.net
>>575
2017年までこんな調子で生きてきたなら無理はないか

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:55:43.83 ID:YDZyeKWqp.net
>>587
客観的に見れば炭素や酸素が動いてるだけだよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:55:53.55 ID:5O/dKIcs0.net
>>370
その場合、人権侵害してんのは誰なの?w神様?w

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:55:58.70 ID:WTi1MemP0.net
こんなバカに洗脳されたネトウヨ www悲劇だろwww

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:56:21.00 ID:s5co+xty0.net
>>591
生まれてすぐ餓死することを問題にする左翼が間違ってると言いたいのかもよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:57:03.45 ID:AxE21EvGd.net
>>585
しれないじゃなくて虚構だよ
なんでんな虚構であるの嫌がる
虚構が怖いんか?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:57:24.09 ID:PXdTwNiZ0.net
餓死寸前のパスタウヨが共感してるw

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:57:25.44 ID:oDBPLdbB0.net
映画好きモメンなら知ってるかもだが、
マシンガンプリーチャーって映画あるんだよ
アメリカで麻薬の売人までやってた男が妻の薦めで
信仰に目覚めてアフリカ行って
子どもたちのために銃を取ってゲリラと戦う牧師になる
ノンフィクションの話

あの視点でも、現地国もアメリカもなーーんもしない、
平和的NGO団体も焼け石に水の状態、
リアルに銃で戦ってアメリカ戻っては寄付募って
私財全部投入して子どもたちの生存を守ってるという話

他にも考えさせられるテーマが詰まってる
映画なんで薦めとくわ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:57:34.26 ID:YDZyeKWqp.net
小林の文脈とは違うけれど昔の人は乳児が死んでも悲しむことすらなかったんだよね

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:57:46.30 ID:AxE21EvGd.net
>>600
パスタウヨってなんだ?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:06.06 ID:ooLB3Mxq0.net
しかし
こんだけ頭が悪い小林にすら
バカにされる「ネトウヨ」って想像を絶する低能だな
さきの沖縄選ではこの種の低能が垂れ流してるデマに流されて自民党に投票したクソバカも一定層いたらしいがw

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:08.09 ID:I0/fJ7Ff0.net
>>583
真正面から全文読んだことはない。

この一文だけでもうね
条文すら読まずにトンデモ憲法本を読みその中で自分好みの箇所だけつまんで自論にしているんだろ
ネットde真実と同じモンスターの出来上がり

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:10.54 ID:KUbmoE/H0.net
だからって今ある人権消しちゃ駄目だろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:12.57 ID:M3WpVuBH0.net
人権がなかったら小林なんて一生奴隷で終わりだろw

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:23.11 ID:DT7vjl490.net
>>593
「人権だから」じゃなくて、「可哀そうだから」助けてるんだろ

公権力じゃないから継続的じゃなくて散発的な支援だろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:26.97 ID:G92CQb5O0.net
たとえば絶賛移民受け入れ中のこの国で入管における人権侵害
これを小林にぶつけたとしよう。
コイツうまい事言えんのかね?甚だ疑問だわ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:50.00 ID:s5co+xty0.net
こいつの言いたい事はお国のために人権を抑制しよう
国はだいじだよ
ってだけなんだよな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:54.15 ID:cCnsIfph0.net
人権は特殊能力か何かかよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:59:05.70 ID:ooLB3Mxq0.net
>>579
アベノミクスが失敗するのなんて実験するまでもなく論理的に分かってた

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:59:19.69 ID:ZUBNQg2S0.net
>>575
この人って、こんな開き直った馬鹿だったのかw
なら>>1の発言も仕方ないわ馬鹿なんだからw

馬鹿の話なんて聞いても馬鹿になるだけだから、
馬鹿なネトウヨが生まれたんだなw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:59:25.80 ID:+51le+7w0.net
>>609
典型的に現れてるよね
国民国家の外に人権なしというのが

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:59:26.20 ID:5I+o5ZpI0.net
人権思想というのは、そういう思想でしょ 
憲法体系として一番重要なのが人権体系
人権というのは、人としての権利が不当に他人に侵害してはならない権利ということでしょ
そういう思想の国に生まれたからには、国民の人権は守られなければならないというもの
先進的な国では生まれながらにしてそういう権利をもっていて、大事にしなければ
ならないという思想なんでしょ。それが理想的な価値観だから、先進諸国で守られてるわけでしょ
特に国家によって侵害されてはならない権利なんだよ
国家(権力)によって国民の権利が侵害されてきた歴史があるからね
そういう権利が18歳になってからとかではなく、生まれた時からあるとするものなんだよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:00:04.76 ID:EnLx6M7ea.net
ググったら結構前から憲法に関心がある人なんだな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:00:16.25 ID:WajiyeGw0.net
>>608
難民には人権ないの?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:00:32.01 ID:Ml2qnYw2K.net
>>564
うーん
自分的には近代国家というかナショナリズムも人工的に作られたイメージなんですけど
それと比べると民族という概念は割と自然に生まれたというイメージですね

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:00:40.39 ID:WX2GRIn/0.net
>>599
俺よりお前に聞けばいいじゃん

死も虚構なら何も怖くないだろ?お前
死んで見せて動画でもうpしてくれ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:00:53.30 ID:oFxVGVdz0.net
>>602
それはちょっと違うと思うで、諦観は有っただろうけども
悲しむことが無いなら死産した女の幽霊であるウブメと言う概念は生まれなかったと思う
あと死んだ乳児の幽霊であるオバリヨンなんかのおんぶお化けもそうだな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:00:58.68 ID:OQgHJF2r0.net
>>617
ないから酷い扱い受けてんじゃん

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:01:03.19 ID:hA+LliD+0.net
>>42
いや、多少は防げる

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:01:11.16 ID:Dz9OxlLI0.net
>>617
人権はある
が、後ろ添えがない

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:01:11.66 ID:WajiyeGw0.net
人権という言葉にストレス感じる人がいるんだな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:01:33.25 ID:3dENK4ZP0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>人間が生まれながらにして持っている固有の権利
それが無いと、つまり実定法以外は権利がないと考えてしまうと
すぐに全体主義になるんだよなぁ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:01:43.70 ID:40iNgi0hd.net
>>619
嫌だよ
そう言ってるお前が虚構ならんなことするだけ無駄だ
でなんでんな虚構が怖いの?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:01:57.11 ID:OPrhu2hy0.net
ネトウヨはまず自分が人権を返上したらどうだ?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:02:06.09 ID:LtJv0+jM0.net
ブサヨの嘘がまた明らかになったな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:02:23.32 ID:IFvRXx+50.net
後天的な人権さえあればアフリカの子供達も餓死しないということか

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:02:23.58 ID:1DQL6/M90.net
やっぱり理解してないじゃんこいつ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:02:27.93 ID:qhBraC5i0.net
>>614
日本に人権が無いだけだぞ

少しは恥に思えよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:02:39.23 ID:WajiyeGw0.net
>>623
あるんじゃん

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:03:08.08 ID:nuhu857U0.net
人権があるから法ができたに決まってるだろ
こいつは法がなかったら殺されたくないと自然に思わないとでも思ってるのか?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:03:08.11 ID:NW30L23PD.net
>>313
>国家無くして人権はありえんだろ実際論として

国家なんてなくても人権あるので
国家体制が何度も倒されてるんだよ

w

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:03:19.02 ID:WX2GRIn/0.net
>>626
ほらな
やっぱお前は死が怖いんだろ

論破されつくして2chレベルの煽りに持ち込もうして
「同じ質問」を繰り返してるけどさ

お前は死ぬのが嫌な時点で、「虚構であるはずの死」を恐れてるじゃん
寧ろ、俺は虚構が怖くないよ
だから虚構ではない死を恐れてるしな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:03:27.36 ID:opsOeMXb0.net
>>526
人権がある=国が権利を保障してくれる=(死なないようにあらゆることから)守ってもらえる
よって餓死者などでない

多分こんな感じの幼稚園児レベルの思考だと思うw
すげえ馬鹿だよねw

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:03:34.77 ID:QlH5OiBT0.net
ホントな、ネトウヨはまず人権のない北朝鮮や中国に
一年暮らしてこい
裁判なしで公開銃殺されて死体から臓器取られる国の
現実を見れるぞ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:03:48.81 ID:40iNgi0hd.net
国家の後ろ楯なしにゃ人権は実際問題保障されないが国家より人権上にしとかないと国家による人権侵害防げないからしゃーない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:04:26.07 ID:WajiyeGw0.net
>>636
うそん
ゆとり世代じゃあるまいに
逆張りしてんのでしょ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:04:36.59 ID:ZHBk4w060.net
万能ではないからだよ
ある通貨を持っていても場所や場合によって使えないのと同様
存在する人権を活かすのは人類であり万全性を高める事が人類の進歩に繋がる

高IQの俺様が今即興で考えてやったぞ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:04:37.78 ID:Dz9OxlLI0.net
>>632
俺は初めからあると言ってるぞ

誤解してた?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:04:54.41 ID:40iNgi0hd.net
>>635
死ぬのが嫌じゃなく虚構のお前のいうことなんざ聞きたくないだけだよ
でなんでんな虚構が怖いの?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:05:33.41 ID:WX2GRIn/0.net
>>638
そういうこと

人権実現を目的にしない国がどういう国かは
リアルに日本人は体験してるはずなのにな

まぁ「〇〇人」で体験なんか共有できるもんでもないから
ネトウヨ自身を大日本帝国にタイムマシンで送り込むしかねーけどさ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:05:44.81 ID:512ET4ep0.net
>>617
>>370読んで何か一言オナシャスw

難民を我々が助けなかったとしても、それと人権は別問題なんだってw
小林は「餓死した子供は(天賦の)人権がないから餓死してる。つまり天賦人権論なんて虚妄」といった趣旨の事を言ってるが、
お前らはパヨクは、人が餓死したとして、人権がない事にはならないという主張だろw
なら我々が難民を助けなかったとしても、人権をないがしろにした事にはならないw

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:06:02.92 ID:IHsvqC78a.net
>>575
これに対する枝野や山尾の意見が聞きたいね
こんなやつとつるんでるだけでも相当な責任があるだろ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:06:41.68 ID:VjgXazRpM.net
ネトウヨ「事故死するやつには人権がないから」

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:06:46.26 ID:512ET4ep0.net
パヨク論破されっぱなしでクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(核爆)

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:06:54.83 ID:QlH5OiBT0.net
国が人権を保証済んじゃなくて、
国民一人一人が意識して守らなきゃいかんもんなのよ
それは国家が危機に瀕してるときも平和なときでもだ

日本は未だにお上頼みで水戸黄門が理想で
自分らが立ち上がるより聡明なリーダーが
丸く収めてくれるのを夢見てるからあかんのだよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:07:02.23 ID:oFxVGVdz0.net
>>635
>>642
お前らの議論の人権はどこから「仮想上の現実」なのかって観点は面白かったのに煽り合いになってしまって残念だ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:07:12.77 ID:NW30L23PD.net
>>575
そもそも

日本の人口と生活水準は

他国との大量の貿易なくしては成り立たない
それがないと大勢が餓死する

なので、日本は自国で自国の運命を決めることはできません

常に貿易相手国の顔色をうかがい、国際協調路線で行くしか
生きる道はありません


これが現実

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:07:35.76 ID:IFvRXx+50.net
逆に言えばおよそ人が死ぬ国には人権はないということか

こいつの描いた漫画でネトウヨになったおじさんは恥ずかしくないの?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:07:52.93 ID:fMpH/c/sd.net
>>645
それ

ケンモメンは見ないフリしてるが枝野と山尾は小林に賛同してるんだからな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:07:59.63 ID:WajiyeGw0.net
>>644
お前らとか我々とか主語がでかいんだわ
お前らって誰だよ勝手に人形遊びやっとけよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:11.96 ID:LvgY3CCh0.net
結局よしのりが目指しているのは何なんだよ
人権宣言や日本国憲法より明晰で普遍的なビジョンを持っているのかこいつは?
なんにもないからパヨパヨ喚き散らしているだけなんだろ?

あるなら説明しろ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:12.31 ID:wY8YrbNW0.net
もう行くとこまで行った暴論はにわかに信じられないがどうやらここまできたかって所なんかな
いやいや全く建設的じゃないけど何がしたいのっていうね
それってもう何が正しい云々じゃないじゃんw

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:21.54 ID:hrS/bimH0.net
『こうであってほしい』という祈りや願いに対し、「生まれてスグ餓死したのは人権が無い証明」なんて対話になってないだろ

いつもそうなんだが、こういう人は会話するだけ無駄。
自身でも分かってるのに故意に曲解して正論ぶった極論を言うだけのお仕事
人権とは願い勝ち取るモノで生まれながらに付与されているなんて誰も思っちゃいない。
その願いすらバカバカしいと思うのなら黙ってろ無能

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:23.75 ID:+pL+5OMx0.net
思想の劣化だなこりゃ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:31.32 ID:y+2c508S0.net
そらまぁ権利持ってても赤ん坊は弱いから死にやすいだけだろ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:51.90 ID:FuH8MzOC0.net
人権って何だよ
目の前に出してみろや

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:56.65 ID:kvkBCJ7C0.net
人権って何もないところから食べ物を生み出すスキルとかそういうもんじゃないぞ何いってんだ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:57.99 ID:WX2GRIn/0.net
>>642
え?「虚構のお前にいうこと」て何?

ええと、俺のレス内容に反論できなくて
ついには「お前なんて虚構なんだ!俺が論破されてるのも虚構なんだ!」
とか狂人の領域に達したってこと?

そんで「俺が死にたくないというのも虚構!」「だけど自殺しないと言う矛盾も虚構!」
とかそんなレベル?


あと
何度も答えてるけど、俺は虚構は怖くないよ
リアルが怖いよ
俺がどんなに思い込んでも俺は死ぬし
怪我すれば痛いしな

これで質問にも答えてしまってるから、同じ文言リピートの煽りも封印しちやったね

もうお前終わりじゃね?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:09:07.88 ID:eh9QGgYU0.net
幻想って言ったのは吉本だな
唯物論を基礎にしてるからこういう言い方になってるし積極性がない
リベラル国家論はもっと積極性があって自由が国家の原理
小林の国家論なんてただの感動ポルノレベル

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:09:21.67 ID:iVwkRz4M0.net
要するに仕様と実装だろ?
人権が仕様
法律やら公的機関やらが実装
仕様がなきゃ始まらないし頓珍漢な実装になる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:09:30.55 ID:bIU9GIl40.net
?死んだ子の人権を守ってやれなかったって事だろ

そんな事も分からんのか?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:09:44.83 ID:WX2GRIn/0.net
>>649
おいおい

俺は堕落してないぜ?
俺の相手が>>574で自滅したんだよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:09:49.07 ID:WajiyeGw0.net
僕ちゃん左翼と違って現実主義者だもんねーっていう態度の延長だろ
いつまでやってんだよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:09:57.57 ID:oFxVGVdz0.net
法律に違反するものが居るんだから法律は存在しない
国家に侵略できるんだから国家は存在しない
まぁ小林が言ってるのってこういうレベルだよね、まず呆れかえってしまう

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:10:09.58 ID:512ET4ep0.net
>>648
国は個の集合体だw
その「国」が国民一人一人を守る為に侵略者の魔の手から護るのに軍事力が必要
よって反日勢力の淘汰は人権のためw

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:10:46.79 ID:eh9QGgYU0.net
小林なんていつもこう
宗教でも神道は他国と比べて特別みたいな視点しかもてない
そんな特別論積み重ねたって虚しいだけ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:11:05.83 ID:512ET4ep0.net
>>653
論破されてるとファビョるしかないパヨクくそ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(核爆)

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:11:12.07 ID:uNUTHX+Y0.net
>>575
これ小川榮太郎と同じじゃん
LGBTをよく知らないし知る気もないとか言いながら
こんな奴らだと決めつけて罵倒してた藁人形論法

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:11:14.34 ID:bIU9GIl40.net
人権のない世界は「弱肉強食の世界」畜生道と変わらんだろ。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:11:52.79 ID:40iNgi0hd.net
>>643
理屈上、矛盾はあるがそのほうが個人にとって都合がいいならそのほうがよい
>>661
反論もなにも抽象化した時点ですべて虚構だっつってんだからそんで話終わりだろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:11:57.32 ID:hrS/bimH0.net
傲慢な態度にだらしない豊満な腹と顎肉

誰も気持ち悪い言葉なんて聞かない。だから右派にだから左派に
右派に居ても「俺は他の右派とは違う」とアピールせざるを得ず
「ワシ」なんて言い方も哀れだよ。何もかもが劣等感を苛む弱き者にしか映らない。

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:11:58.06 ID:nuhu857U0.net
いや人権のない世界はロボットの世界だよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:12:23.17 ID:40iNgi0hd.net
>>665
勝手に自滅させんなよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:12:30.69 ID:bIU9GIl40.net
要するに「力が強ければ武力で支配していい」という幼稚な世界観なのである。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:12:55.68 ID:vyFPbhm5H.net
>>669
めがっさ批判してるぞ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:12:57.94 ID:ic+WyqmN0.net
虚構である事を認められない事実を踏み絵としてほらこういう奴らだっていいたいんだろ
虚構であったとしても機能として必要である
これがいえる人間といえない人間を振るいにかけようって趣味の悪い問いかけ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:12:58.04 ID:512ET4ep0.net
>>671
>LGBTをよく知らないし

お前よりはよく知ってると思うよw
「よく知らない」をお前の基準で測るなよw

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:04.22 ID:QlH5OiBT0.net
>>650
ほんこれだよ
この日本を繁栄させたきゃ
排外主義と選民思想なんてあっちゃいかんのよ
資源のない日本は貿易しかなく
ITや金融に振っても尚更平和が必須になる、
というかアメリカが以前ほど対外戦争しづらく
なったのがそこ

日本はアングロ・サクソンとも産油国とも中国とも
ロシアとも全方位友好が絶対の立場って
まるで自覚がない
全方位外交が理想というんでなく必須なんだよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:14.02 ID:iVwkRz4M0.net
権利を持ってるが守られないなんてよくあるじゃん
サビ残とか
それが存在しても権利自体は持ってんだよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:19.35 ID:bIU9GIl40.net
暴 力 は 楽 し い ぞ 

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:20.49 ID:RASP7reh0.net
人権嫌いな人は人権の国際化を懸念してるんだと思うけどね
保守っぽい人たちと話すとすごく感じる

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:29.57 ID:hVa4OQm40.net
だからさぁ
そこまでして人権否定して何がしたい訳?

ナマポがムカつくから人類の人権を全て否定したいのか?
アホなのか?バカなのか?

お前働きたくないだけじゃん

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:30.43 ID:LvgY3CCh0.net
>>675
ロボットは近いうちに自然権を手にすると思うよ
まあ仮定の話はいましても無駄だが・・・

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:33.68 ID:n3DsXaQy0.net
土下座するからまともな「批判」を勉強してほしい

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:41.24 ID:FeArLiGy0.net
>>668
反日勢力とやらの人権はどうなるん?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:53.13 ID:zweE/57l0.net
>>1
こいつ戦争論でアフリカの子供について
書いた頃から進歩してないな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:14:08.15 ID:+pL+5OMx0.net
このアホ持ち上げてるアホってどんだけなんだろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:14:27.11 ID:7dk2U/7Y0.net
餓死する子供が出ないように人権を尊重しましょうって話なのに何を取り違えているのか
やっぱ小林はダメだ
こいつも
反『反日サヨク』でしかない

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:14:30.81 ID:bIU9GIl40.net
「生意気なK国をやっつけて懲らしめろ!」で始まった戦争が
おまえを不幸にするんだよ。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:14:31.59 ID:KTdVQ8yG0.net
人権を声高な主張する輩に限って国家を否定したがる
しかし例えば日本が中国や北朝鮮に侵略されでもしたら日本国憲法なんてどこかに吹き飛んでしまうことは容易に想像できるだろ
国家を守ることが我々の人権を守ることに繋がるのだ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:14:38.48 ID:y+3QLuiW0.net
国がなければ人権は守れない

と言えばいいだけなのに
ひねくれちゃって馬鹿だな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:14:51.16 ID:JZeB+lNw0.net
>>28
なんで攻めてくる前提なの

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:14:55.58 ID:WX2GRIn/0.net
>>673
だったら「食欲」も虚構になってしまうよね?

これにお前は答えられなかったよね?なんで同じ話してんの?


人間が物事を概念化するのは全ての前提で
その上で、概念化は「虚構化」ではなく、現実の描写でしかないんだよ?

だからお前は虚構でしかないと言い張る自分の生についても
失うことが怖くて怖くて仕方ないんだろ?

俺に「じゃ、死んでみせて」にも応えることができない

単にお前は間違ってるんだよ。現実の認識を。
お前のレスが虚構だよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:15:11.21 ID:6v7aAoy2a.net
人権を行使できなかったからだろうな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:15:14.26 ID:wY8YrbNW0.net
この手の議論はハナシの腰を折るやつと強弁逆張りさんのおかげで成り立っています

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:15:18.00 ID:QXjeZMKl0.net
>>677
集団の概念ができてから今に至るまで世界は常に列強政治だよ
幼稚も糞もなくそれが現実

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:15:29.81 ID:zzGpQRxa0.net
人権のない北朝鮮や中国は国家に逆らう左翼を弾圧するよね

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:15:30.58 ID:Y5FfJnh40.net
だからこそだろ
そういう現実を見て見ぬふりさせないために人権という考え方が編み出された
自然法ってのは言ってみりゃ道徳みたいなもん

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:15:39.79 ID:LvgY3CCh0.net
>>693
現実の話をしてください

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:15:49.12 ID:512ET4ep0.net
>>688
幼い子供が餓死しても人権がない事にはならないのだから、反日勢力が死んだところで人権がない事にはならないよw(核爆)
パヨクってほんと論破されっぱなしだなw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:15:59.84 ID:N4XYhWKw0.net
人権を守らない国家は潰すべきだろう

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:06.20 ID:bsJwrhs60.net
>>650
帝国議会で憲法9条について時間をかけて議論されたのが「国際協調主義」
戦力の放棄は幣原発案だが、それほど議論百出ではなかった
芦田修正くらいで

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:18.49 ID:zweE/57l0.net
>>1
こいついて本当に相手を批判する時に
「馬鹿」か「アホ」を使わないと死ぬ病気なんだな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:25.52 ID:/zraIm3J0.net
これを支持する奴は人権いらないって事だろう
明日から表でるとき気をつけろよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:28.82 ID:q9eEalwo0.net
馬鹿親の元で生まれたらそうなるわなにゃw
人生運ぞにゃ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:35.56 ID:eh9QGgYU0.net
国家を否定したがるのはオールド左翼
こんなのいつまでも相手にしてるから無能のままなんだよアホが

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:36.67 ID:WX2GRIn/0.net
>>676
お前は俺の「人権はDNAレベルの多数派の科学的・生理的欲求というリアル」
に何も反論できなくなって

「全てが虚構」とか逃げたんだぜ?
その挙句、悲惨なことになってる

こりゃ自滅だよな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:50.76 ID:z8uw+KnV0.net
ネトウヨはリアリストぶるくせに、アニメ大好きだったり自衛隊にも志願しないのは何故?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:01.31 ID:FeArLiGy0.net
>>703
国民一人一人を守る必要ないじゃん

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:11.67 ID:WX2GRIn/0.net
>>683
でも暴力をふるわれるのは楽しくないんだよね
アミバさん

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:19.68 ID:N4XYhWKw0.net
>>699
だったら原爆落とされたことをピーピー文句言ってんじゃねーよw

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:24.68 ID:LvgY3CCh0.net
>>704
有言実行、人権無視国家ジャップからまずお手本を

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:30.62 ID:bIU9GIl40.net
キリスト教会が支配する「観念論」の体制に対抗するため
人間をモノとして科学しようとした「唯物論」が生まれ
それまで支配隷属を受けていた国々は共産主義に走り
階級闘争が激化したのだ。

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:41.84 ID:Cl6pHumOd.net
>>305
ジンケンジンケン言ってるのが変な奴等ばっかりだからだろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:42.32 ID:PGGb7Lly0.net
>>652
だから支持率低迷で安倍ぴょんに負けまくってるんだろ
自業自得

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:42.69 ID:y+3QLuiW0.net
なお
国があっても人権が守られるとはかぎりません

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:02.33 ID:nlTo473X0.net
人権があることと保証されていることはイコールじゃないだろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:06.80 ID:X5GNNs/b0.net
確かに餓死する児童や幼児の問題は深刻だ。しかし彼等にも人権があったことは疑いようがない。
早期に児童相談所や行政、司法が感知し、彼等を救うことが出来なかったのはシステムの不備と言うべきだし、ひいては国家の責任だろう

所がどっこい、小林よしのりが言ってるのは法も国家も無いような文字通りの自然の事っすか
そら生きるか死ぬか、動物と同じ基準に置かれたら人権も糞もねーや

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:10.95 ID:iVwkRz4M0.net
>>698
人権自体かなり議論されて生まれてきたものだからそもそも要らないとか言う議論する余地がないんだよなあ
それでも人権を否定するならそうするしかない

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:16.05 ID:512ET4ep0.net
>>707
天賦人権論が虚妄と言ってるだけで人権自体を否定してるわけではないだろw
〜は人権侵害だ!とかいった時に、それが人権侵害に該当するかどうかを決めてるのは神でなく人間
ただそれだけの事w

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:25.31 ID:gruEfBM6a.net
その前提を取っ払うのは非常時だけでいいです。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:26.34 ID:r86qU0SZ0.net
途中まではよくわかったけど、生まれてすぐに死ぬ人間がいるから自然法としての人権が存在しないってのはなにを主張したいのかよくわからなかった
だから人権なんてないってこと?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:30.91 ID:nuhu857U0.net
人権がないということは感情が存在しないって言ってるんだよ
そんなことはありえないわ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:45.66 ID:40iNgi0hd.net
>>696
だから現実の描写の時点で虚構じゃん

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:56.73 ID:zzGpQRxa0.net
中国政府も恩着せがましく
俺らのお蔭で人権が守られてるんだぞ、とか言ってそうやなw

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:57.36 ID:2qwUGsGy0.net
要するに今すぐ愚民どもすべてに英知を授けて見せろって言たいんだろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:19:05.80 ID:WX2GRIn/0.net
>>717
変な奴って?

黒い服きてて、木槌を持ってる人とか?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:19:07.65 ID:QlH5OiBT0.net
日本が軍民合わせ300万の死者を出して国家と民族の
総力を尽くした3年半の太平洋戦争で消費した石油量を、
21世紀の日本は2週間そこらで使い切っちゃうんですよ

石油が日本の血だって分かってるやつどんだけおるのかな
言葉だけでなく深く認識してくれてるのが

人権思想がないがしろにされる国じゃあ、
自国民は当然、他国民の人権だってろくに扱われん
資源が湧いてくるロシアはそれでもいいよ
日本でそれやったらあっという間に貿易と外交交渉に
摩擦が増えて死ぬから

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:19:08.00 ID:USLlrTZY0.net
ようは理想と現実、本音と建前の話でしょう
小林は現実と本音を語って左翼は理想と建前を語ってるってだけ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:19:23.83 ID:UQ1EVf590.net
>>618
人権と近代国家の概念はヨーロッパで作られたものだけど、日本という国と日本人という民族は自然発生的だから自然と受け入れてる
自然と成立した何となくの共同体思想は日本人は理解できるけど、作り出された近代国家や人権の概念は日本人にはよく分からない
やっぱりあれは欧米の歴史的経緯の文脈に依存するものだと思うよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:19:26.23 ID:512ET4ep0.net
>>712
なら日本から出てけ(核爆)

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:19:34.24 ID:zweE/57l0.net
>>725
国家が無いと人権保障されない
→国家が人権より先にある
と言いたいだけだろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:19:51.12 ID:QXjeZMKl0.net
>>714
列強政治でも戦争でも最低限のルールはあるんだよ
そんなこともわからないのか

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:20:10.57 ID:zzGpQRxa0.net
>>724
北チョンで人権が抑制されてるのはその非常時がずーっと続いてるかららしいぞ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:20:17.28 ID:bIU9GIl40.net
同じラーメン屋でもサービスのいい店と
客を客とも思わない悪い店がある。

でもカネを払う客はうまいラーメンを食べる人権があるんだ。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:20:20.37 ID:Kd9id0cmH.net
自然界に権利などというものは存在しない

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:20:23.46 ID:LvgY3CCh0.net
>>729
ナナイと幼児プレイでもしてろよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:20:41.73 ID:oFxVGVdz0.net
>>723
その考え方は危険だろ
人が決めて良いことになったら無くしても良いって事になるんだから
俺が決めて良いとなって草を3つ以上生やす奴は人権剥奪して死刑と言ったらお前は困るだろ?

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:20:55.50 ID:ic+WyqmN0.net
現実を見ることができない連中が宗教であることを自覚させたいんだろうけど
宗教だからこそ自覚など無理でそういう連中はだだをこねるような攻撃しかしてこない
そんなことを再認識してなんになるんだろうな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:20:58.02 ID:spv+6K6I0.net
人権が保障されていないということと人権自体が無いということをごっちゃにしてるんだね

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:21:00.46 ID:Dz9OxlLI0.net
>>677
違うと思うぞ

人権はあるし、それを掲げて戦えば、役に立つ概念だろう
でも、人権があるからと言って指をくわえて待っていても誰も救ってくれない

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:21:15.47 ID:OPrhu2hy0.net
ネトウヨは人権要らないってんだから全員徴兵して特攻要員にしたらいいんじゃね
中国が攻めてきたら爆薬持たせて海岸線の蛸壺入れて自爆攻撃なw
訓練で死んでも文句言うなよw

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:21:15.76 ID:RASP7reh0.net
人権の国際化が行きつく先は世界政府しかあり得ない
ネオリベと相性が良い

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:21:25.05 ID:zweE/57l0.net
人権を全国家的な権利と位置付けないと
国家に人権保障するしないの選択権を与えるから
制度論として、「先に」と位置付けてるだけなんだよな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:21:26.75 ID:iVwkRz4M0.net
>>734
お前が核爆しまくってるのは自虐か何か?
2回に抑えとけよw

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:21:56.48 ID:Ng2qtJKR0.net
>>739
自然界にはお金もないよねいらないなら俺にくれよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:22:00.32 ID:WX2GRIn/0.net
>>727
現実を描写してんだから現実だぞ?

食欲や死への恐怖は、現実を概念化しただけだ

概念化したら虚構になって、それが無くなるのか?
お前は死ぬのが怖くて
俺の存在まで虚構と言い出した狂人だっただろ?もう数分前のことを忘れたのか?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:22:05.98 ID:nuhu857U0.net
国家というものがルールをより強固にはしてくれるだろうけど
無人島に数人放り出されてもある程度のルールはすぐにできるだろう

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:22:11.72 ID:512ET4ep0.net
>>741
>人が決めて良いことになったら無くしても良いって事になるんだから
人がそう決めたなら何も悪い事じゃないだろw
誰が不満を言うんだ?人が決めたことなのにw

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:22:19.72 ID:r78Oga5A0.net
コイツはなに言おうがパチンコに魂売った事実は変わらないからな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:22:42.79 ID:nMlzoBDaM.net
エジプト軍がイスラエルの民を迫害したのもこいつは正しいと思ってんだろ
十字軍かこいつは

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:22:44.87 ID:UQ1EVf590.net
>>677
幼稚なのはそういうお花畑思考だろ
軍事力の背景のない国家の遺憾の意など子供の戯言と同じ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:22:53.04 ID:LvgY3CCh0.net
>>746
インターナショナルは社会主義じゃなかったんか

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:22:56.76 ID:bIU9GIl40.net
熊に襲われて喰われた人間に人権などない

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:23:00.26 ID:oFxVGVdz0.net
>>752
じゃあ俺が決めて良いことにして俺が死ねと言ったらお前は死ぬのか?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:23:07.06 ID:WajiyeGw0.net
抑止力は好きなのに人権は嫌いなのな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:23:08.34 ID:zzGpQRxa0.net
こいつや日本会議みたいな国家主義者が目指してる国はちうごくやからな
ええ見本があって良かったわ
日本をちうごくみたいな国にしてはいけない

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:23:33.90 ID:N4XYhWKw0.net
>>736
原爆が落とされた時は原爆はルール上全く問題が無かったじゃん
それもいつまでもピーピー言ってんじゃねーよw

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:23:39.23 ID:ZHBk4w060.net
人権が保証される筈の国でも殺人は起こる
存在するが不完全。これが答えよ
人権を保証するのは国家ではなく人類相互によるもの
お互いの人権を尊重できない猿は人類を名乗るべきではない

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:23:52.76 ID:pDI4fr2iM.net
>>86
ほんっとこれ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:24:15.72 ID:512ET4ep0.net
>>758
民主主義でその意見が多数を勝ち取ったらそういう事になるんじゃね?w
それが嫌だったら日本から出てけばいいだけの話w

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:24:26.05 ID:Ml2qnYw2K.net
>>684
人権を巡る国連もしくは大国による平和的・軍事的介入と介入先国家の自律性との衝突というか
人権と宗教と慣習を巡る文明の衝突というか

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:24:29.19 ID:UQ1EVf590.net
>>760
ジャップは国家や老害による若者の奴隷制が敷かれてる国だけど

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:24:44.92 ID:RSfla+zZ0.net
そういえばさっき+の消費税スレ見てたら
「国のおかげで助けてもらえるんだから税金くらいで文句言わず払え」言ってるウヨが沸いてたな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:24:51.32 ID:r86qU0SZ0.net
>>735
国内だけだとその通りな気がするけど国外まで見たらそりゃそのとおりかもと思うな
自然法としての人権ってのは多分に観念的なもので「抽象論としての国家より先に立つ人権を守るのが先進国の基礎法」みたいなもんだし
法実証主義との違いみたいなもんか

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:24:58.39 ID:bIU9GIl40.net
同じ日蓮宗なのに学会と対立してるという顕彰会の新聞を読んだら
日本会議の事を糾弾してた。

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:25:44.96 ID:512ET4ep0.net
>>684
中身ゼロでワロタ(核爆)

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:25:49.42 ID:40iNgi0hd.net
>>710
科学的・生理的欲求のリアルの描写として人権があるみたいな話?
なら過大な権利欲求っていらなくね

>>750
虚構になったから無くなるわけないじゃない
虚構とともに生きてるのが人間なんだから
実存ってあれ科学的・生理的欲求のリアルかね?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:25:52.69 ID:hVa4OQm40.net
ど左翼脳から言わせればだな
人間社会というのは、自然の摂理そのままがベストなんだよ
ところが暴力で他人から作物や土地を奪う連中が現れた
これが国家な

貴族も武士も結局他人から搾取して、自分は働かずに他人から奪えという
ロクでもない連中でしかない

と正直思っちゃうんだよね

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:26:15.63 ID:1aqsFJvl0.net
権力者が生存権を踏みにじっているから

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:26:16.57 ID:zzGpQRxa0.net
>>766
そらまたヌルい奴隷制度やなぁw
こんな奴が国のために人権を抑制しろって言ってんだから笑えるわw

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:26:29.18 ID:zweE/57l0.net
>>768
国内だけだとその通りな気がするけど国外まで見たらそりゃそのとおりかもと思うな

↑ここ日本語で書き直してくれ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:27:12.92 ID:EG0B+F4W0.net
チョン猿に人権はないよ?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:27:27.30 ID:bIU9GIl40.net
横断歩道に渡ろうとする歩行者がいれば、クルマは必ず止まって
横断者の人権を尊重すべきだが、実際はひき殺されているのが
現実なので日本では人権などないと思え。

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:27:37.76 ID:iUQmMDVl0.net
人権があったとしても、それを他人に認めさせる力が無ければ無意味
まぁ普通は親が代わりに担保するが

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:27:39.92 ID:54IfK4fk0.net
ちょっと目覚めかけても
やっぱり根底はネトウヨだよなこいつ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:27:44.05 ID:oFxVGVdz0.net
>>764
多数決で決められるのは個人に人権と言う権利があるから可能なんだが分かっているのか?
それを否定してるんだから俺とお前で俺にお前の人権について決定権があると合意すれば俺が決定可能だろ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:27:47.49 ID:512ET4ep0.net
ケンモメンの言う権力者ってのは一党独裁政権の事であって日本には該当しない話だねw

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:02.59 ID:QXjeZMKl0.net
>>761
問題大有りだボケ
条約読み直してこい

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:15.39 ID:FWGoq0XK0.net
こりゃ小林の完全勝利だな
左翼は馬鹿だから知識の使い方すら知らないんだよな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:16.05 ID:zzGpQRxa0.net
>>776
えっ?在日特権で日本人以上に手厚く保護されてるんじゃなかったの?w

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:18.40 ID:4bJef4rI0.net
赤ん坊が税金払ってるか?
税金払ってねーやつなんかに人権があるわけねーだろっていう思想

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:36.82 ID:zweE/57l0.net
小林よしのりって結局基礎理解してない上に
「謝ったら死ぬ病」で言う事の一貫性ないから
読んでると気が狂いそうになる

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:41.11 ID:DwJSmzEy0.net
なんで生まれてすぐ餓死した子がたくさん居ると生まれながらに人権があることに疑問が生じるんだ?
と聞き返したい

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:43.43 ID:vDTH79yU0.net
チョンモメン焦ってるな
人権だけが拠り所だもんな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:51.22 ID:RSfla+zZ0.net
結論 ネトウヨ は知能が低い

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:52.46 ID:y+3QLuiW0.net
こういう暴論と立憲主義ってどう結びつくのかね

憲法とは国家権力を縛るものだというが
なぜ縛る必要があるのか?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:54.73 ID:OPrhu2hy0.net
ネトウヨさっさと人権放棄しろよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:29:15.39 ID:2qwUGsGy0.net
小林は言っている、すべてを救えと

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:29:48.77 ID:bIU9GIl40.net
東京裁判「人道に対する罪で戦犯は絞首刑」(人権をないがしろにしたからです)

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:29:58.12 ID:SIYRZKJPd.net
この小林っておっさん近代法の欠片も分かってないのにこれ言ってるのかっっっっっっっ
死ねよ無学っっうぇええええええええええ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:03.25 ID:LvgY3CCh0.net
>>787
九条バリアーや人権バリアーみたいなのを勝手に設定しているからだろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:05.01 ID:Ck+ASS2I0.net
こいつ人権が不死の魔法かなにかと勘違いしてないか?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:05.04 ID:54IfK4fk0.net
>>791
絶対に「当然だ要らねえから好きにしろ」って言わないよなウヨってw

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:09.35 ID:40iNgi0hd.net
>>792
千年王国思想かなにか?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:44.24 ID:GCHH2ULD0.net
論理の飛躍がすごくね?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:47.58 ID:KBpFE7Ul0.net
小林は馬鹿だーしか反論がないとかもうちょっと頑張れよ
お前らも本当はよくわかってないだろ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:51.73 ID:qhBraC5i0.net
>>764
こういう馬鹿を防ぐために昔の賢い人たちは、
自然権っていうものが「ある」と規定したわけだ

わかったらキッズは寝なさい

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:08.45 ID:LvgY3CCh0.net
>>792
それがまさに(空想上の)サヨクそのものじゃん

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:09.22 ID:OPrhu2hy0.net
>>797
自衛隊にも入らないしなwww

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:18.78 ID:zweE/57l0.net
理論:人権は前国家的権利だから国家権力はこれを否定できない
小林:前国家的権利というが国が無かったら誰も保証してくれないだろ
↑全く議論が噛み合ってない

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:29.79 ID:zzGpQRxa0.net
九条があれば、人権があるなら、と左翼が言ってたのに〜

どんだけ左翼に甘えてやがるんだw

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:32.87 ID:512ET4ep0.net
>>780
>それを否定してるんだから
は?w多数決に従うと人権侵害になるの?w

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:48.98 ID:vedhmqnkK.net
小林とか年寄りだし身体的に見た目ガイジだろ
真っ先に人権蹂躙を受ける弱者だと思うけどね

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:50.68 ID:7dtFSDrVr.net
>>783
いつものとりあえず勝利宣言

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:55.72 ID:WX2GRIn/0.net


日本人は悪いけど
「人権概念」以前に存在した「儒教」にもただ乗りしてたからな

人権概念なんて無くても江戸幕府は無碍に民を殺さなかった
だって「徳」に反するし、徳に反する政は、権力を失う結末になると本気で思ってたし経験則でわかってたしな

「徳治」や、もっと言えば、韓非子の法治という概念すら何年もかけて中華が
育てて中華からもらったもんだってのに

それすら日本人はどこかで「自然状態」だと思ってんだよな

ネトウヨの言う「人権なんかなくてもなんとかなる」てのは
「人権が無くても儒教の政治がある」てことでしかないんだよ

ネトウヨは自覚してないけどね
だけど
その儒教の精神すら、近代化して150年で、日本は失われきてる
だから
日本の右翼が「儒教的な大人(たいじん)」ではなくて
皆が皆、そろいもそろって、ただのみっともない獣になってるだろ?


「人権」しかもう俺たちには無いんだよ。
それがウヨは馬鹿すぎてわかってないから「人権棄てても大丈夫」と思ってる
人権も儒教もないから獣になるっての
その結果は

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:32:24.36 ID:QkBYU75B0.net
国家が存在する以前に人権が存在するはずがないだろう
権利は一体誰が保証するんだ?国だろ?
それとも、ブロックチェーンのように人と人がお互いに人権を保証するとでも言うのか?
それを成立させるためには、一人一人の力が完全に対等で拮抗してないと出来ない。
誰か一人力が強かったり、特定の思想の元に集団化して団結して力の均衡が崩れたら
いとも簡単に人権のブロックチェーンは崩壊する、要は人権は消滅する。
国家が無いと人権は誰も保証しない。

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:32:47.26 ID:512ET4ep0.net
>>801
だーかーらーw
自然権なるものがあるなら何で生まれてすぐ餓死する子共がいるの?って話してんじゃんバカがw

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:02.01 ID:vedhmqnkK.net
あべみたいなガイジは真っ先に人権蹂躙される弱い立場なのにな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:03.12 ID:SIYRZKJPd.net
>>804
これくしょん
小林は無学だからこれが分かってないねん

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:06.54 ID:fMpH/c/sd.net
>>804
2スレも使ってこれだもんなぁ
そろそろ「国家による保障がない人権に意味あるのか?」にテーマ移りたいのに

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:12.89 ID:oFxVGVdz0.net
>>806
天賦人権説を否定してるんだから俺とお前の間だけでお前の人権について決定可能だろと言う事

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:47.73 ID:zweE/57l0.net
>>810
国家があっても事故死するケースあるけど?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:56.26 ID:MRi0H81M0.net
>>815
実際現実はそうだがな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:01.43 ID:vedhmqnkK.net
>>811
そもそも母乳だけあれば赤ちゃんは餓死しないからね
母親に捨てられた赤ちゃんしか餓死してない

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:15.01 ID:LvgY3CCh0.net
>>799
論理にすらなってないよ

人権があると死なないというのであれば
それは生まれたばかりの子供でも老衰しまくった老人でも
チューブで繋がれた重病人でも誰でも変わらない

生まれたばかりで餓死であるということは何の意味も持たない
感情に訴えかけるためにそういう例を出しているに過ぎない、人権とは何も関係ない

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:18.97 ID:512ET4ep0.net
チョンモメンがブルブル震えててワロタw

お前らの狙いなんか日本人なら全員知ってんだよw

反日してただで済むと思う方がおかしいだろうにw(核爆)

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:29.27 ID:WX2GRIn/0.net
>>771
「なら」が意味がわからない

それから「何が過大」かがわからない
誰が決めるの?お前?

ちなみに人権同士の衝突は公共の福祉の概念という調停の場がある。
それで話は済む


>>771
虚構の概念チェンジかよ
そこまでして頑張りたいの?もうID変えてきたら?
「虚構ではない虚構!だから俺の勝ち!」とか言いだす人とは流石に会話できませーん

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:52.79 ID:40iNgi0hd.net
>>814
んなもんないだろう

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:59.22 ID:Dz9OxlLI0.net
>>810
人権はあるよ
国家が成立していようがいまいがな
なぜなら、人権は、人が人らしくあろうとする理想が生み出す概念だからだ

でも概念だからこそ(後ろ盾がないと)無力だ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:13.48 ID:SIYRZKJPd.net
何よりも足りてないの当人の意識だ
あいつ最後まで一般市民病院前だと自覚ないんだぜっっっっっっっっw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:17.50 ID:512ET4ep0.net
>>818
母親に捨てられた赤ちゃんには自然権は適用されないって事?w(ヤレヤレ)

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:24.43 ID:MRi0H81M0.net
パヨクって思考力が無いから教科書読んだらそれを絶対視するから怖いんだ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:49.52 ID:oFxVGVdz0.net
>>814
自然権については意味があるんじゃないか?
損害を受けることを拒否する権利は国家が無くても主張できるだろ
相手がそれを受け入れる確率は低いだろうが

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:49.58 ID:DwJSmzEy0.net
>>811
食べ物がなかったからだろうな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:00.49 ID:SIYRZKJPd.net
>>825
これくしょん

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:13.06 ID:X5GNNs/b0.net
>>759
確かにそれ不思議だな
人権といって取り留めのないモノのような言い方をするのがいけないのかな?
もしも明日事故に遭って全てを喪ったら、何が何故自分を助けてくれるのか?という妄想をすれば人権の有り難みを分かると思うんだけど
少なくとも、明日中国が攻めてくるかも!攻めてこないのは軍事力のお陰!なんてスケールのでかい寝言よりは想像しやすそうなんだよなあ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:34.56 ID:OPrhu2hy0.net
無学を誇るネトウヨwww

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:34.99 ID:WX2GRIn/0.net
>>811
人権が実現している状態を正義と呼び
実現してない状態を不正義という

その状態が不正義だから、生まれてからすぐの子供が餓死している

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:35.68 ID:vedhmqnkK.net
>>825
誰かが拾って牛乳やれば良いだけだろ
国家は一切関係無い

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:45.04 ID:wY8YrbNW0.net
ぶっちゃけ小林はわざとやってるフシもあるしなぁ
逆張りポジで自分を保守っていう
非常に質が悪い
こんなんヘアプアと変わらんじゃないか

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:45.74 ID:XukEMnqf0.net
【太陽と北風作戦】仲の悪い同級生女子2人を競わせて。。。裸の画像をゲットして拡散した高校生逮捕 ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539616695/

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:47.56 ID:QlH5OiBT0.net
>>814
それがまさにさっき俺が紹介した映画のテーマの一つや

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:07.08 ID:MRi0H81M0.net
>>830
アホか
両方とも国家機構じゃん

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:12.74 ID:512ET4ep0.net
>>829
ブハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(核爆)

これ以上ないぐらい分かりやすくファビョるよなお前らって( ´,_ゝ`)

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:16.18 ID:SIYRZKJPd.net
>>832
これくしょん

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:25.75 ID:GCHH2ULD0.net
>>819
人権と生死は関係ないよね
侵害して殺してるなら違うけど保障する話とも違うし
だから噛み合わないんだよね

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:28.69 ID:MmPWec8Da.net
人権なんて俺とお前の二人の間で相互不可侵を約束した時点から生まれているんじゃねえの
それが時代とともに積み重なって広がって今となっては巨大な虚構になった
国より前に人権はあるんじゃないのか

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:31.35 ID:FWGoq0XK0.net
>>823
>人権は、人が人らしくあろうとする理想が生み出す概念だからだ
それは現在だから言えること
教育を受けてるから言えること
守ってくれる国家があって言えること

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:09.21 ID:QlH5OiBT0.net
>>811
自然権を天然権とか思ってない?
自然権と訳したバカが悪いな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:09.63 ID:zweE/57l0.net
そもそも憲法の宛先(名宛人)が国家であるように
飽くまで国家への命令としての権利なのに
赤子の自然死について人権を求め出したら、病死や老衰はどうなん?としかならんわな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:14.39 ID:OPrhu2hy0.net
ネトウヨは人権を否定するくせに「表現の自由ガー!」とかすぐ騒ぐよなwww

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:49.79 ID:fMpH/c/sd.net
>>827
それって国連頼りだよね詰まるところ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:56.99 ID:dwOSZyHd0.net
流石に馬鹿でしょと言うほか無い

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:12.12 ID:Q/jOXVKn0.net
2016.03.07(月)
世に良政府などない


『大東亜論』を描いていて驚くのは、明治初期の藩閥政権と、今の政権が似通っていること、
そして自由民権運動の論客たちが、わしが行う安倍政権批判の論拠と通底した主張をしていることである。

例えば植木枝盛は「世に良政府などない」と断定し、権力を徹底的に疑え、監視せよ、それが自由民権だと唱える。

植木枝盛はルソーの天賦人権説に影響されているが、
保守派から見ればそこに問題点があるにせよ、民主主義・あるいは民主制を採用する限りは、
植木の「世に良政府などない」という国民の側の構えの原則は理解しておかねばならない。
「お上のおっしゃるままに」という感覚では、民主制を採用する国民としては愚かすぎる。

https://yoshinori-kobayashi.com/9699/

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:18.20 ID:oFxVGVdz0.net
>>841
お前の取った獲物を分けてくれたら次は俺が分けるよと言う約束の時点で財産権と言う人権が発生してるわな
それを近代になって明文化したってだけで

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:21.15 ID:hVa4OQm40.net
>>845
普段はイキってるくせに
いざ喧嘩になると速攻で110番するヤンキーみたいだよなw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:21.61 ID:vedhmqnkK.net
そもそもヒョロガリの官僚とか高卒の警察官や自衛官に守られてないとソッコー人権蹂躙されて滅ぶような社会的弱者なんだけどな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:28.39 ID:WX2GRIn/0.net
>>826
教科書って論理背景まで書いてある
高等教育の教科書をネトウヨは読んだことないの?


怖いのは中学の公民の教科書も読まずに「俺は賢い」と思い込み
はすみとしこのような低能下劣な人間に影響されて
全世界に向けて「パヨク」とか書いてしまってる
お前の惨めさんだよ

おー怖い

ほんと怖いよ
なんでこんな馬鹿が生きてるんだよ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:29.18 ID:mmq259Ku0.net
結局何が言いたいんだよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:32.68 ID:MRi0H81M0.net
なんでこれで人権否定とかすっ飛ぶの思考力ゼロすぎだろ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:34.19 ID:SIYRZKJPd.net
>>838
ええ‥逆に義務教育っちゅうか普通の倫理観持っているのか疑うんだが‥

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:35.98 ID:zweE/57l0.net
「生まれながらの人権があるなら、なんで生まれてすぐ餓死した子供が沢山いるんだ?」
→いや、現代日本でも病死してる人たくさんいますけど?

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:41.83 ID:/dlrawc40.net
???
意味がわからない

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:47.63 ID:wY8YrbNW0.net
こうやって簡単というかシンプルな人権論はないがしろにされてクリンチに雁字搦めにされて本質から脱線し続けるんだなぁ 
(遠い目

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:52.66 ID:bIU9GIl40.net
「俺の人権は俺のもの、お前の人権は俺のものだ。いいな?」

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:02.78 ID:KTdVQ8yG0.net
>>702
おまえがな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:22.86 ID:qhBraC5i0.net
>>811
なんだこの人w

想定以上の馬鹿だったw

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:29.28 ID:ft/PB1dC0.net
生まれながらにしては人権はないよ
人権を否定した国家に生まれたら、人権などないとはわかりそうなもんだがな
現在はそのような国家はないのでわかりにくいだけだな
生まれても食肉として殺して食べると定めた国家に生まれたらどうなるか考えなよ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:31.49 ID:oFxVGVdz0.net
>>846
これは俺の物だから奪うな、奪うと言うなら戦うぞと言うのは国連関係ないだろ?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:41.79 ID:40iNgi0hd.net
>>821
いやいやんな難しい話じゃなく
単に「死にたくない」を描写して概念にしたのが人権って言ってるんだよね、それは間違いない?
「死にたくない」だけなら平等も自由もいらないだろう
近代まで大多数の人間は平等も自由もなく生きてきたわけで

「死にたくない」を描写して概念にするなら領主に嫌われないような「処世術」で十分で人権である必要ないだろう?

概念チェンジもなにもあんたが勝手に消えるとかいうてるんですがな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:43.27 ID:fMpH/c/sd.net
>>856
【悲報】ケンモメン、餓死と病死の区別がつかない

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:56.25 ID:wY8YrbNW0.net
んでなんのハナシだっけ?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:57.79 ID:512ET4ep0.net
>>832
>その状態が不正義だから、生まれてからすぐの子供が餓死している

つまり天賦人権論は虚妄って事ですねw
んなこた分かってますよw

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:41:09.07 ID:vedhmqnkK.net
ガイジじゃない赤ちゃんなんて欲しい子梨夫婦なんて糞るほどいるやろ
餓死するのは常にあべちゃんみたいなガイジだけや

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:41:25.24 ID:lRX/vJbp0.net
ネトウヨ「国がなければ人権は存在しませーんww(ドヤ顔」
わい「人が人を殺さないという道徳を発展されたのが生存権や
   そんな最低限の道徳を持った集団が発展したのが国家やで順序が逆や」
ネトウヨの道徳意識と知能は低すぎるは


870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:41:25.47 ID:3B7h31UX0.net
人権があっても餓死はするだろ
北朝鮮を見ろ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:41:38.65 ID:512ET4ep0.net
>>833
国家は関係ないのに誰か(個人)は関係あるんですか?w
バカすぎチョンモメンワロタ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:03.66 ID:wh6TO7NB0.net
>>592
そういう話をしてるんじゃない
人間の理性を信じたデカルトから発する一連の近代合理主義思想の帰結としての共産主義思想の話をしてる
お前も抽象概念を理解できない人間のようだな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:03.97 ID:CA2nZRFL0.net
>>305
今まで人権を認められた事がないカースト底辺の層
ずっとボンボンの二世やDQNで自分は好き勝手に他人の権利を侵しても自分は無条件に人権を保証されてる一流落語家みたいな奴

この二種類だろ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:04.46 ID:wY8YrbNW0.net
ほらほらリセットしないとあぶない集団みたいになってますよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:11.20 ID:MRi0H81M0.net
>>870
いや無いだろ全く

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:12.39 ID:SIYRZKJPd.net
>>862
馬鹿過ぎて言葉もない
ベンチし直せアホ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:14.96 ID:512ET4ep0.net
>>861
論破されすぎて頭おかしなったチョンモメンクソワロタ(核爆)wwwwwwww

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:21.80 ID:MmPWec8Da.net
人権を保証しない国には価値がない
国民に牙を剥くなら打倒して然るべき
アメリカの市民が銃で武装する根拠もわかるわ

>>811
ああ人権をバリアで捉えている人だ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:29.17 ID:jEyb69ch0.net
人権を何だと思ってるんだこいつは

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:32.78 ID:vedhmqnkK.net
>>871
餓死するのはあべちゃんみたいなガイジの赤ちゃんだけやで

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:35.84 ID:zzGpQRxa0.net
パヨ連呼ちゃんがようやく理解できる限界があほのりのするお話レベルなんだろうな
それに対する反論はもう理解できない水準だからあほのりの言い分が至高のように捉えてしまうんやろうな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:46.44 ID:RASP7reh0.net
>>870
人権は大事だから北朝鮮の人も難民として受け入れよう

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:48.99 ID:bIU9GIl40.net
人権てのは人間社会の中での話です。
大自然の中での話じゃありません。

トラやライオンは人間の人権を守りません。
地震や津波も人権に配慮しません。

当たり前の話です。

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:11.92 ID:LceTGXt50.net
こいつ陶片追放しなきゃならんだろ本気で
人間が人権を実現すんだよ「自然」は敵だ
馬鹿かホントに黙らせろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:15.88 ID:OPrhu2hy0.net
人類はネトウヨみたいなバカを淘汰して人権を確立してきたんだがwww

ネトウヨは人類の進化のついてこれない落ちこぼれwww

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:22.48 ID:Ck+ASS2I0.net
>>814
逆だろ、一個人としては人権を認めない国家に意味はあるのか?だわ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:36.69 ID:512ET4ep0.net
>>878
>人権を保証しない国

人権の保障って何?w
仮に子共が餓死すたとして、それは人権侵害になるかならないか
答えてみw

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:40.30 ID:ft/PB1dC0.net
>>876
どこがバカすぎなんだろうな
そう考えたプロセスは書けないでしょ?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:44:02.08 ID:3B7h31UX0.net
あるだろ
人間である以上、自然権としての人権は
それが尊重されるかどうかは別問題である
要するに状況によるのである

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:44:06.36 ID:Au1jXJu60.net
他人の人権守るための自分の人権やろ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:44:08.35 ID:FWGoq0XK0.net
>>885
問題なのはその落ちこぼれよりもっと落ちこぼれてるケンモメンなんだけどなwww

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:44:09.30 ID:d1DwTho80.net
意味わかんねえ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:44:38.83 ID:512ET4ep0.net
>>880
あざーすwwwww
ケンモメンのバカっぷり晒してくれてあざーすwwww

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:44:48.59 ID:d4bfGWz80.net
またワシが何か言ってるよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:44:51.13 ID:LceTGXt50.net
このレベルの馬鹿がえらっそうに戦争論とかで紙資源を浪費してんか
リアルで死ね

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:45:00.17 ID:WX2GRIn/0.net
>>864
虚構とは存在しないものってことだよな

そんでお前は人権は虚構だとした
俺は科学的生理的欲求に基づくリアルとした

その結果お前は「この世の全ては虚構だ」とし
俺に「死も虚構なら、死んでみ。怖くないしょ」と言われて
死なない理由に
「お前は虚構だから、お前に従わないぞ」と言い出した

俺はおまえを狂人だと理解した
「なんだやっぱ死なないし、死の恐怖はリアルの欲求だったね」と俺は言った

お前
「虚構だから存在しないわけではない」とか意味不明のことを言いだした


こんなお前と「概念」「人権」「平等」「自由」という言葉を使った
会話は不可能ですよ


相手して欲しいならID変えてきな。
バレバレでも相手してやるよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:45:00.30 ID:fMpH/c/sd.net
>>886
全ての国民の人権を等しく認めない、なら意味ないだろうねぇ
でも何人かの人権は必ず保障するわけだから

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:45:19.81 ID:512ET4ep0.net
>>895
>このレベル

自己紹介くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww(核爆)

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:45:21.52 ID:MmPWec8Da.net
>>887
お前文章めちゃくちゃじゃん
推敲しようね

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:45:28.08 ID:OPrhu2hy0.net
>>891
反論できなくて顔真っ赤www
ちゃんと論理的に反論してみろよ落ちこぼれネトウヨwww

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:45:39.81 ID:tljeuOkA0.net
>>695
尖閣

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:45:46.31 ID:vedhmqnkK.net
>>893
歴史上餓死した赤ちゃんは母親が育児放棄した奇形ガイジのあべちゃんみたいな赤ちゃんだけやで

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:46:13.82 ID:512ET4ep0.net
>>899
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうでもいいレベルのミスタイプしか突っ込むことなくなっててクソワラタwwwwwwwwwwwwwww

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:46:14.90 ID:bIU9GIl40.net
独裁国家で国民の人権を奪い弾圧してる国は
他の国や国際連盟などから批判を受け、
時にはその国民の人権を守るため武力行使されます。

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:46:39.37 ID:RSfla+zZ0.net
>>797
ネトウヨ 「言論の自由ガー」
なぜなのか?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:46:43.90 ID:zzGpQRxa0.net
>>891
そんなケンモメンに今日もまたネトウヨがコテンパンに叩きのめされている不思議w

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:46:46.76 ID:zweE/57l0.net
>>865
分かりやすく書くか
「国家が存在しても、防げない死があり、
人権保障は確実でない事がわかる。
従って死を根拠として人権の存在が
国家に依存しているとは言えない」

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:46:55.51 ID:WX2GRIn/0.net
>>883
人間も人間の人権を侵害するんだが?

「侵害されることもある」からって存在しないわけではないぞ?
人権を理解してるのか?お前

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:47:11.38 ID:512ET4ep0.net
>>902
おう、どんどんファビョレファビョレ
お前らパヨクが支持を失うだけだからなw
こっは全く困らんぞwwwwwwwwww

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:47:27.75 ID:IdeDe26Fa.net
>>816
自己責任やろ
事故だけにw

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:47:42.78 ID:Hq9fbmoka.net
これどーすんだよな
小林は嫌儲見てんだろ?
釈明とかしてみろよ
お前の馬鹿漫画のせいで日本がボロクソじゃねーか!😃

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:47:50.49 ID:y+3QLuiW0.net
俗流ホッブズなんだね

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:47:54.02 ID:wY8YrbNW0.net
勝っていることが是というわけではないんだと思いますよ彼らのことですが
逆張りして注意喚起する癖がなんか正義みたいになっちゃっただけで
好意的に見てみればそういう事です
完全に空気を読めていなく独善的ですがそれに異を唱えるのもおかしなことですし

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:02.94 ID:vedhmqnkK.net
>>909
ガイジじゃない赤ちゃんなんて欲しい子梨夫婦腐るほどいるやろ
違うのか?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:16.40 ID:WX2GRIn/0.net
>>887
子供の人権が侵害されてる状態だな
それで何か?

いやほんと、それで人権が存在しないわけではないぞ?
ただ、存在してる人権が、侵害されてる「不正義」といいう状態なんだぜ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:25.55 ID:spv+6K6I0.net
天賦人権とは人間が国や君主から不当な支配を受けてきた歴史から生まれた考え方なんだよね
国や君主が人権を与えることとすると国や君主による自由な人権制約につながりやすくなるので
(明治憲法は臣民の権利は天皇から与えられるとして法律で無制限に人権を制約できた)
人権は誰かから与えられたものではないから誰にも奪う権利は無いと宣言したのが天賦人権説

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:25.90 ID:v+TRmr2R0.net
>>804
なるほど理解できた、分かりやすい

完全に独立した原始時代の個人(そんなホモサピテンスはいないが)では
守られない人権を社会や国家が守ってくれるわけだから、
人権なんてものは自然界に無くて、
だから「自然法」なんてものは虚構だ!と言いたいのか

惜しいよな
個としての人間に人権もルールも何もない、というところまではいい気づきなのに
「自然」という単語が個の生体をイメージさせるのかな?

自然法はあくまで社会においての「自然発生的な法」なのに

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:33.70 ID:Dz9OxlLI0.net
>>862
『生まれながらにして、誰もが守られるべき、侵害されてはいけない範囲はある』
と考える人がいるだろう

この範囲こそが生まれながらにしての人権なんだろうけど、概念上の範囲なんてモノに力はない
水戸黄門の印籠のように、理念を掲げても誰も喜捨なんてしてくれない。

理念としての人権はある、が、後ろ盾がないと無意味だ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:34.11 ID:zzGpQRxa0.net
>>905
それも主張してんのはヘイトする権利だからな
おまえそれ制限するなら真っ先に制限される権利やがなw

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:56.43 ID:WajiyeGw0.net
>>885
それは違うぞ
無知無力な人こそを守るものだぞ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:49:00.55 ID:zweE/57l0.net
>>914
ガイジとかいう言葉使うなよ、クソ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:49:11.53 ID:Ck+ASS2I0.net
>>897
その何人かに入れた少数には意味あるだろうけど、それとてさらに上の奴にいつ剥奪されるかわからないから不安定すぎる

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:49:31.03 ID:fMpH/c/sd.net
>>907
赤ん坊が餓死するのはどうしても防げない事に入るの?
粉ミルクアレルギーで母親は乳出ない、とか?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:49:35.82 ID:oFxVGVdz0.net
と言うか逆に人権が国家によるものだとするなら餓死は国家の人権侵害なのか?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:49:45.09 ID:40iNgi0hd.net
>>896
実際存在しないじゃない
人権って手で触れられるんですか?
あることにしたほうが都合がいいからあることにしてるだけで
抽象概念ってことの意味から説明せにゃならんの?

んで生理的欲求のリアルを描写したのが人権っつーなら自由と平等っていらないよね
自由と平等なくたって人間生きてけるんだから
おかしいと思わないんですか?

IDなんざ変えないよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:49:49.28 ID:512ET4ep0.net
>>915
餓死した赤ちゃんの(天賦の)人権を侵害してるのは誰なの?w

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:13.07 ID:GCHH2ULD0.net
餓死したというのは結果であって人権を侵害されたとは話が別

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:13.96 ID:wY8YrbNW0.net
ここまで語れるなら小林詰めてこいよ
ブログに文句言えばいいのかな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:16.25 ID:bIU9GIl40.net
戦争して儲けて豊かになりたいので
この際弱者の人権は無視でいいでしょう。

植松も言っているように意思の通じない
相手は生かして置いても資源の無駄なので
この世からせん滅して

その分余った資源を我々で享受して
豊かになろうぜ!

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:18.80 ID:ft/PB1dC0.net
権利というのは一人で決められるものでもない
他人と協議して権利というものは成り立つ
他人と協議した団体を国家と呼ぶのが多数と言うだけだな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:22.84 ID:zzGpQRxa0.net
>>924
ぜんぜん人権保護が足りてないぞという話にもなるな

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:25.60 ID:RASP7reh0.net
>>924
生存権はじんけんだからね

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:34.99 ID:eNoFl96F0.net
ネトウヨの教祖だけあってやっぱ駄目だなこいつは

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:51.50 ID:FWGoq0XK0.net
>>906
低能と叫んでる安倍や日本人にコテンパンに叩きのめされてるケンモメンのほうが不思議だろうw

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:55.51 ID:WX2GRIn/0.net
>>867
んん?

人権は存在してるんだぞ?
その人権が侵害されてるってことだ

人権てのはそういうもんだ

人権てのは侵害もされるし、侵されもする、実現しないこともある
その状態を不正義と言う
そして人権実現を目指すのが正義だ

近代憲法の目指す正義はそれだ
これで理解可能かい?

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:51:04.99 ID:MmPWec8Da.net
>>915
512ET4ep0は見えないものは存在しないって捉えているアホだから会話するだけ無駄だよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:51:06.77 ID:vedhmqnkK.net
>>921
ガイジあべちゃんなんて自然権が否定されたヒャッハーな世界では真っ先に人権蹂躙される弱い立場なんやで

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:51:09.71 ID:zweE/57l0.net
>>917
そう
「赤ちゃん」の中には「親」がいるのは自然界では普通だから
その場合は結果的に人権保障がされる
というわけでやっぱり自然界でも前国家的権利なのよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:51:27.13 ID:ms1JCnBU0.net
>>13
タンパク質だって自然界には存在していない
人権もタンパク質も同じこと
人間が人間の尺度で解明し定義したものだからな
何の意味のないロジック

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:51:35.77 ID:512ET4ep0.net
>>927
つまり、天賦人権論で言ってるのは、人が餓死しようがなにしようが、人権はありますよ、というだけの話だしょ?w
人が死んでも人権がない事にはならないという話だよねw

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:51:47.64 ID:bIU9GIl40.net
これがアベノミクスだ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:51:47.65 ID:ikRI8/zw0.net
餓死させた親は殺人罪(過失致死)で捕まるしこれって新生児に人権があるからだろ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:51:53.80 ID:epO1Wr/B0.net
赤ちゃんが餓死でしぬのは福祉や医療がそこまでこれなかったからだな
福祉の強化と子供への医療の充実が必要だな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:07.08 ID:OPrhu2hy0.net
>>920
他者への思いやりを欠く価値観を押し付ける者を排除するのは当然だろ
赤ちゃんのような無知無力とはわけが違うぞ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:14.61 ID:oFxVGVdz0.net
>>931
>>932
保障するために努力する義務はあるだろうけどな
小林の論だと国家自体が餓死と言う人権侵害してると言う事にもなりそうだと思うんだが

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:17.53 ID:40iNgi0hd.net
>>935
存在することにしたほうが都合がいいだけだとあれほど

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:24.23 ID:Dz9OxlLI0.net
不当に差別されない権利だったり、不当に侵されることのない権利はある
無ければ戦って確保すべきモノだ

でも、指をくわえて待っていればお腹が膨らむ権利はない
それを主張して戦っても「働けボケ」で一蹴されるだけ

そんなものは生まれながらにしても持っている権利じゃない
国による施しの類いだw

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:30.10 ID:N7AeN1Qt0.net
ttps://yoshinori-kobayashi.com/16725/
2018.10.13(土)
雑誌がとことん売れない、雑誌の読者が60代、70代くらいに老齢化している現状から、「新潮45」のような不始末が起こったのだ。
つまり年寄りしか雑誌を買わず、その年寄りがネトウヨ化しているという堕落の中で、「Hanada」や「WiLL」のようなネトウヨ雑誌しか売れないという腐敗が起こっている。
そこまでネトウヨ化を徹底できないというジレンマの中から、「新潮45」は崩壊の道を突き進んでしまった。

元凶はスマホ・ネットであり、ネトウヨ化した老人だ。
若い頃は学生運動をやっていた左翼だったくせに、今は大転向して、ネトウヨになっている。
しかも、自主独立の保守でもなく、対米追従のネトウヨなのだから阿呆もいいところだ。


数日前に罵倒されているのに小林使ってマウント取ろうとしているネトウヨってなんなんだ…
字が読めないのか自分はネトウヨじゃないという認識なのか

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:36.75 ID:kWfBMRTV0.net
こんなに物事の立て付けがわからない人間だったとはね

薬害エイズの頃からこいつが何でもてはやされてるのか全く理解できなかったけど
結局意味不明なままだったな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:41.47 ID:zzGpQRxa0.net
>>934
馬鹿に多数決で負けたとして馬鹿ではないんだよな、ああ、おまえらにとって頭の良し悪しは重要では無かったかw

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:44.08 ID:a9ND6RR+a.net
>>1>>931
ここまで的確に反論できてる奴誰もいなくてイライラするわ

いつもそうだ

こんなん簡単だろ

「権利があっても行使することができなかったから」
権利が存在することと使えるかどうかは全く別

これで終わる話
これはもう>>2の時点でくらいで返せないとダメだろ
ほんとバカしかいない
俺がもっと早くこのスレ見つけてれば速攻で論破できたのに

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:52.44 ID:LceTGXt50.net
赤ん坊が泣き喚くようになにもかも思い通りにしようという気持ちが無けりゃ
科学と技術は発展しねえだろ
それで目指すものが「人権」だ
こいつ「生きようとする気持ちよりよくなりたい気持ちが全く無い」って言ってんの?
なら自分だけで虫のようにしねやw
馬鹿騙して小銭稼ぐ欲望満々な癖してゴミだわこいつ
ギャグ漫画ってファシズムと親和性高いんだな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:53.72 ID:ok045X+y0.net
納税の義務を果たしてないからね仕方ないね

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:54.99 ID:rQMRnSEL0.net
人権がないなら殺してもいいな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:57.51 ID:WX2GRIn/0.net
>>926
例えば、自然災害や本当に偶然の事故で責任者のいない事故だって
存在するが

まぁ子供が飢えてる状態は大抵、国家や社会だろ

てかそうならないように
憲法で俺らは国家に「国民の人権を守れ」て命令して
みんなで税金出して国家運営してんだ

「そうならないように」するのは何故か?
人権が存在するからだよ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:53:21.03 ID:ft/PB1dC0.net
>>942
国家があって、刑法という法律があるからだよ
仮に刑法に定めていなければ罪にもならないよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:53:32.80 ID:qhBraC5i0.net
すごくナチュラルに権利ってものは、
持ってれば問答無用にそれが行使されると思ってる人がいて怖いわ

日本の教育ってここまでダメになってたのか

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:53:34.03 ID:zweE/57l0.net
>>923
自然界では親がいるから餓死しない→前国家的権利でしょ?
赤ちゃん一人の場合は?→そんな例外出したら現代日本でも病死する人いるでしょ?
赤ん坊の餓死は?→親がいればお乳上げるけど中には例外もあるかもね

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:53:37.97 ID:gNmejUQbd.net
人の権利を認めないなら社会など形成しない

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:53:42.39 ID:bIU9GIl40.net
人権は人としての情なんだよ。

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:53:55.55 ID:WajiyeGw0.net
>>951
会話を楽しめよ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:53:59.01 ID:3B7h31UX0.net
扱いに関しては環境により様々なので「人権」という言葉自体には大して意味はない
せいぜい「人間」程度の意味しかないのである

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:08.25 ID:zzGpQRxa0.net
>>951
完全論破され尽くしてるな
おまえは馬鹿だからそれが認識できないようだが
それカクテルパーティ効果というのだよ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:08.50 ID:nnzcNjvHd.net
人権があると言われてる国家であっても餓死はある
それはなぜか?
人権とは国家が定めたルールの範囲で競争を認めるものだからだ
程度の差こそあれ必然的に弱者と強者に分かれる

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:09.71 ID:MmPWec8Da.net
>>959
これ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:16.49 ID:WX2GRIn/0.net
>>946
普段はそこまでの会話でOK

でもお前とやったのは
「いやいや人権は科学性がある」でお前は俺に論破されたからね

てかさ
真面目に考えろよ
「都合」てなんだ?

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:26.67 ID:LvgY3CCh0.net
人権と言うのは「人間であることの普遍的な権利」

権利、権利問題と言うのは法律用語で
カントがそれを流用したように「○○できること」が権利
(「※○○してもよいこと」ではない、ここで深刻な誤解が生じる!)

つまり人間は自然な状態でも生きていける(はずな)ので
人権は自然権として、何の前提条件もなく、あらゆる人間に平等に与えられている

ところが人と人が相互作用するとそうではなくなる
二人の人間が生きていくのに十分な資源が無ければ奪い合いになる
もし十分であったとしても、どちらかが独占欲を満たそうとすれば奪い合いになる

社会や国家と言うのは前者の場合にはそもそも「成り立たず」
後者の場合には利己的な側を罰するために存在する、この場合人権はむしろ「制限される」

よしのりやネトウヨが言っているような「人権不要」というのは、この前者のように「社会が成り立たない場合」に立脚している
普通に人権と言った場合、利己的な権利(の側)を制限することを言う

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:27.62 ID:wY8YrbNW0.net
まーおかしいと思ったらどんなトンチキの発言にも相手をしなきゃいけないんだなぁ
絶望的だな
なんせ相手は根拠もなく正論とか言ってくるかんな
もうなんでも正論とか言ってりゃいいみたいになってんかんなw
苦労するわ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:29.45 ID:bIU9GIl40.net
たから桜花や回天を開発できたんだ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:34.57 ID:FWGoq0XK0.net
>>950
真実は自分だけが知っている
周りは馬鹿だらけ
中学生までだよこの発想はwwwww

負け惜しみ全開の精神的勝利法の典型

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:35.49 ID:512ET4ep0.net
>>942
>餓死させた親は殺人罪(過失致死)で捕まるし
それって国家がやる事であって(核爆)天賦人権説とは何の関係もないよねw
小林はそれを言ってるんだよw
天賦人権論を犯すと神が雷を落とすとかして何か罰則でもあんの?wないでしょw

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:37.17 ID:vedhmqnkK.net
>>958
あべちゃんみたいな奇形ガイジが産まれたら女は捨てて逃げるのが性なんです

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:55.56 ID:CA2nZRFL0.net
そもそもジャップが人権なんてどうでもいいと思ってるからな
リベラルだって口だけw

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:55:11.08 ID:zzGpQRxa0.net
>>970
でもおまえ自分が馬鹿な事を認めてるじゃんw

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:55:14.31 ID:X5GNNs/b0.net
>>943
餓死者を生むことを許した行政の責任であり、国家の責任であり、システムの欠陥だよね
人権の概念がなきゃ、システムの欠陥や国家、行政の責任を追求する必要がなく、いつまででも餓死者が生まれる

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:55:31.51 ID:Z5Bj9oAg0.net
人権と格差の問題すり替えで何をしたいんだよこのメガネ豚

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:55:39.47 ID:40iNgi0hd.net
>>966
論破したっつーなら答えてくれないと
生理的欲求のリアルを描写したのが人権っつーなら自由と平等っていらないよね
自由と平等なくたって生きてけるんだから
じゃあなんで自由と平等保障してるんでしょ?
おかしいと思わないんですか?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:55:42.50 ID:512ET4ep0.net
>>955
だーかーらーw
その「人権」を決めてるのは誰なの?w
神なの?人なの?w

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:55:48.11 ID:zK7FQ5UZ0.net
>>575
こういうどこがいけないとかどこが間違ってるとか具体的に指摘しないで貶す論法って本当に姑息な手段だよな
反論の隙を与えない為にわざとそうしているんだろう
ネトウヨがよく使うけどね
「馬鹿すぎて呆れた」とか「お前もっと勉強しろよ」とか一言書いて反論した気になってる奴な

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:55:48.88 ID:zweE/57l0.net
>>972
じゃ、お前も死んだら?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:55:51.91 ID:H0Fdy+b70.net
日本では餓死者なんて滅多にでないじゃん
アフリカとかそっちのことを言ってるなら知らんけど

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:02.82 ID:xqaIqzDa0.net
怒りのネトウヨ連呼

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:08.19 ID:fMpH/c/sd.net
小林は本気で言ったんだろうが、
暴論挙げて問題提起、としてはなかなかいい話題だったな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:12.06 ID:FWGoq0XK0.net
>>974
でもお前はネトウヨよりもっと馬鹿って認めてるじゃんwwwww

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:12.60 ID:wY8YrbNW0.net
つーかどうすんの?




つづける?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:25.45 ID:40iNgi0hd.net
>>985
もういいだろう(笑)

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:40.15 ID:dSlukuJ00.net
北斗の拳の世界で人権がーとかほざいても意味ないでしょw
普遍性は無いよ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:42.19 ID:wh6TO7NB0.net
>>981
真冬の西成のホームレスの前でも同じこと言えるのか?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:49.61 ID:zzGpQRxa0.net
ネトウヨか激しくファビョリ倒してるな
一体あほのりの何がネトウヨを引き付けるんだろなw

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:49.91 ID:zweE/57l0.net
>>985
小林関連のスレは隔離場になるし続けたら?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:54.91 ID:512ET4ep0.net
じゃ、あとは負け犬チョンモメンが必死こいてスレ埋め立てとけよw
お前らはそういう事しかできねー無能なんだからさw

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:16.12 ID:OPrhu2hy0.net
結局ネトウヨ逃げてやんのw

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:17.58 ID:zweE/57l0.net
>>989
みんなの青春だからね

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:19.10 ID:LceTGXt50.net
>>926 「自然そのもの」だ馬鹿w
言われなきゃわからんのか

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:24.48 ID:Ck+ASS2I0.net
>>957
ほんとこれ
唱えればすべてから守られる呪文かなにかと勘違いしている

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:25.23 ID:zzGpQRxa0.net
>>984
オウム返ししか出来ないあわれなあほちゃんw

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:25.40 ID:MmPWec8Da.net
北斗の拳で保守思想を学んだアホならきっと人権も読みとれるはず

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:25.41 ID:oFxVGVdz0.net
>>985
俺は寝るわ
頭が熱もって変なことしか言えなくなってきたし

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:29.60 ID:FWGoq0XK0.net
今日もまたケンモメンが敗北したのか

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:37.21 ID:40iNgi0hd.net
>>991
負け犬の捨て台詞ワロタ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200