2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小林よしのり「生まれながらの人権があるなら、なんで生まれてすぐ餓死した子供が沢山いるんだ?」 ★2 [808856812]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:36:42.30 ID:kO4lIvCv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ame.gif
朝日新聞のインタビュー以来、左翼がネットで、わしが「自然法」を理解していないと騒いでるらしいが、
国家以前に人権があるとか、国家の法が誕生する以前に人間は人権を持っているとか、あり得ないことは、常識で考えただけでも、分かるはずだ。

「人間が生まれながらにして持っている固有の権利」など馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
生まれてすぐ餓死した幼児は今まで何千万人いたと、思っているのか?

「王様は裸だ!」子供の感性を持っていれば分かるはずで、左翼はそれをもう失っている。
https://yoshinori-kobayashi.com/16730/
※前スレ
小林よしのり「生まれながらの人権があるなら、なんで生まれてすぐ餓死した子供が沢山いるんだ?」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539603940/

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:52.46 ID:y+3QLuiW0.net
こういう暴論と立憲主義ってどう結びつくのかね

憲法とは国家権力を縛るものだというが
なぜ縛る必要があるのか?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:54.73 ID:OPrhu2hy0.net
ネトウヨさっさと人権放棄しろよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:29:15.39 ID:2qwUGsGy0.net
小林は言っている、すべてを救えと

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:29:48.77 ID:bIU9GIl40.net
東京裁判「人道に対する罪で戦犯は絞首刑」(人権をないがしろにしたからです)

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:29:58.12 ID:SIYRZKJPd.net
この小林っておっさん近代法の欠片も分かってないのにこれ言ってるのかっっっっっっっ
死ねよ無学っっうぇええええええええええ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:03.25 ID:LvgY3CCh0.net
>>787
九条バリアーや人権バリアーみたいなのを勝手に設定しているからだろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:05.01 ID:Ck+ASS2I0.net
こいつ人権が不死の魔法かなにかと勘違いしてないか?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:05.04 ID:54IfK4fk0.net
>>791
絶対に「当然だ要らねえから好きにしろ」って言わないよなウヨってw

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:09.35 ID:40iNgi0hd.net
>>792
千年王国思想かなにか?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:44.24 ID:GCHH2ULD0.net
論理の飛躍がすごくね?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:47.58 ID:KBpFE7Ul0.net
小林は馬鹿だーしか反論がないとかもうちょっと頑張れよ
お前らも本当はよくわかってないだろ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:51.73 ID:qhBraC5i0.net
>>764
こういう馬鹿を防ぐために昔の賢い人たちは、
自然権っていうものが「ある」と規定したわけだ

わかったらキッズは寝なさい

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:08.45 ID:LvgY3CCh0.net
>>792
それがまさに(空想上の)サヨクそのものじゃん

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:09.22 ID:OPrhu2hy0.net
>>797
自衛隊にも入らないしなwww

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:18.78 ID:zweE/57l0.net
理論:人権は前国家的権利だから国家権力はこれを否定できない
小林:前国家的権利というが国が無かったら誰も保証してくれないだろ
↑全く議論が噛み合ってない

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:29.79 ID:zzGpQRxa0.net
九条があれば、人権があるなら、と左翼が言ってたのに〜

どんだけ左翼に甘えてやがるんだw

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:32.87 ID:512ET4ep0.net
>>780
>それを否定してるんだから
は?w多数決に従うと人権侵害になるの?w

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:48.98 ID:vedhmqnkK.net
小林とか年寄りだし身体的に見た目ガイジだろ
真っ先に人権蹂躙を受ける弱者だと思うけどね

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:50.68 ID:7dtFSDrVr.net
>>783
いつものとりあえず勝利宣言

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:55.72 ID:WX2GRIn/0.net


日本人は悪いけど
「人権概念」以前に存在した「儒教」にもただ乗りしてたからな

人権概念なんて無くても江戸幕府は無碍に民を殺さなかった
だって「徳」に反するし、徳に反する政は、権力を失う結末になると本気で思ってたし経験則でわかってたしな

「徳治」や、もっと言えば、韓非子の法治という概念すら何年もかけて中華が
育てて中華からもらったもんだってのに

それすら日本人はどこかで「自然状態」だと思ってんだよな

ネトウヨの言う「人権なんかなくてもなんとかなる」てのは
「人権が無くても儒教の政治がある」てことでしかないんだよ

ネトウヨは自覚してないけどね
だけど
その儒教の精神すら、近代化して150年で、日本は失われきてる
だから
日本の右翼が「儒教的な大人(たいじん)」ではなくて
皆が皆、そろいもそろって、ただのみっともない獣になってるだろ?


「人権」しかもう俺たちには無いんだよ。
それがウヨは馬鹿すぎてわかってないから「人権棄てても大丈夫」と思ってる
人権も儒教もないから獣になるっての
その結果は

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:32:24.36 ID:QkBYU75B0.net
国家が存在する以前に人権が存在するはずがないだろう
権利は一体誰が保証するんだ?国だろ?
それとも、ブロックチェーンのように人と人がお互いに人権を保証するとでも言うのか?
それを成立させるためには、一人一人の力が完全に対等で拮抗してないと出来ない。
誰か一人力が強かったり、特定の思想の元に集団化して団結して力の均衡が崩れたら
いとも簡単に人権のブロックチェーンは崩壊する、要は人権は消滅する。
国家が無いと人権は誰も保証しない。

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:32:47.26 ID:512ET4ep0.net
>>801
だーかーらーw
自然権なるものがあるなら何で生まれてすぐ餓死する子共がいるの?って話してんじゃんバカがw

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:02.01 ID:vedhmqnkK.net
あべみたいなガイジは真っ先に人権蹂躙される弱い立場なのにな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:03.12 ID:SIYRZKJPd.net
>>804
これくしょん
小林は無学だからこれが分かってないねん

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:06.54 ID:fMpH/c/sd.net
>>804
2スレも使ってこれだもんなぁ
そろそろ「国家による保障がない人権に意味あるのか?」にテーマ移りたいのに

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:12.89 ID:oFxVGVdz0.net
>>806
天賦人権説を否定してるんだから俺とお前の間だけでお前の人権について決定可能だろと言う事

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:47.73 ID:zweE/57l0.net
>>810
国家があっても事故死するケースあるけど?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:56.26 ID:MRi0H81M0.net
>>815
実際現実はそうだがな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:01.43 ID:vedhmqnkK.net
>>811
そもそも母乳だけあれば赤ちゃんは餓死しないからね
母親に捨てられた赤ちゃんしか餓死してない

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:15.01 ID:LvgY3CCh0.net
>>799
論理にすらなってないよ

人権があると死なないというのであれば
それは生まれたばかりの子供でも老衰しまくった老人でも
チューブで繋がれた重病人でも誰でも変わらない

生まれたばかりで餓死であるということは何の意味も持たない
感情に訴えかけるためにそういう例を出しているに過ぎない、人権とは何も関係ない

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:18.97 ID:512ET4ep0.net
チョンモメンがブルブル震えててワロタw

お前らの狙いなんか日本人なら全員知ってんだよw

反日してただで済むと思う方がおかしいだろうにw(核爆)

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:29.27 ID:WX2GRIn/0.net
>>771
「なら」が意味がわからない

それから「何が過大」かがわからない
誰が決めるの?お前?

ちなみに人権同士の衝突は公共の福祉の概念という調停の場がある。
それで話は済む


>>771
虚構の概念チェンジかよ
そこまでして頑張りたいの?もうID変えてきたら?
「虚構ではない虚構!だから俺の勝ち!」とか言いだす人とは流石に会話できませーん

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:52.79 ID:40iNgi0hd.net
>>814
んなもんないだろう

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:59.22 ID:Dz9OxlLI0.net
>>810
人権はあるよ
国家が成立していようがいまいがな
なぜなら、人権は、人が人らしくあろうとする理想が生み出す概念だからだ

でも概念だからこそ(後ろ盾がないと)無力だ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:13.48 ID:SIYRZKJPd.net
何よりも足りてないの当人の意識だ
あいつ最後まで一般市民病院前だと自覚ないんだぜっっっっっっっっw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:17.50 ID:512ET4ep0.net
>>818
母親に捨てられた赤ちゃんには自然権は適用されないって事?w(ヤレヤレ)

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:24.43 ID:MRi0H81M0.net
パヨクって思考力が無いから教科書読んだらそれを絶対視するから怖いんだ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:49.52 ID:oFxVGVdz0.net
>>814
自然権については意味があるんじゃないか?
損害を受けることを拒否する権利は国家が無くても主張できるだろ
相手がそれを受け入れる確率は低いだろうが

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:49.58 ID:DwJSmzEy0.net
>>811
食べ物がなかったからだろうな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:00.49 ID:SIYRZKJPd.net
>>825
これくしょん

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:13.06 ID:X5GNNs/b0.net
>>759
確かにそれ不思議だな
人権といって取り留めのないモノのような言い方をするのがいけないのかな?
もしも明日事故に遭って全てを喪ったら、何が何故自分を助けてくれるのか?という妄想をすれば人権の有り難みを分かると思うんだけど
少なくとも、明日中国が攻めてくるかも!攻めてこないのは軍事力のお陰!なんてスケールのでかい寝言よりは想像しやすそうなんだよなあ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:34.56 ID:OPrhu2hy0.net
無学を誇るネトウヨwww

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:34.99 ID:WX2GRIn/0.net
>>811
人権が実現している状態を正義と呼び
実現してない状態を不正義という

その状態が不正義だから、生まれてからすぐの子供が餓死している

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:35.68 ID:vedhmqnkK.net
>>825
誰かが拾って牛乳やれば良いだけだろ
国家は一切関係無い

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:45.04 ID:wY8YrbNW0.net
ぶっちゃけ小林はわざとやってるフシもあるしなぁ
逆張りポジで自分を保守っていう
非常に質が悪い
こんなんヘアプアと変わらんじゃないか

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:45.74 ID:XukEMnqf0.net
【太陽と北風作戦】仲の悪い同級生女子2人を競わせて。。。裸の画像をゲットして拡散した高校生逮捕 ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539616695/

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:47.56 ID:QlH5OiBT0.net
>>814
それがまさにさっき俺が紹介した映画のテーマの一つや

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:07.08 ID:MRi0H81M0.net
>>830
アホか
両方とも国家機構じゃん

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:12.74 ID:512ET4ep0.net
>>829
ブハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(核爆)

これ以上ないぐらい分かりやすくファビョるよなお前らって( ´,_ゝ`)

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:16.18 ID:SIYRZKJPd.net
>>832
これくしょん

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:25.75 ID:GCHH2ULD0.net
>>819
人権と生死は関係ないよね
侵害して殺してるなら違うけど保障する話とも違うし
だから噛み合わないんだよね

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:28.69 ID:MmPWec8Da.net
人権なんて俺とお前の二人の間で相互不可侵を約束した時点から生まれているんじゃねえの
それが時代とともに積み重なって広がって今となっては巨大な虚構になった
国より前に人権はあるんじゃないのか

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:31.35 ID:FWGoq0XK0.net
>>823
>人権は、人が人らしくあろうとする理想が生み出す概念だからだ
それは現在だから言えること
教育を受けてるから言えること
守ってくれる国家があって言えること

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:09.21 ID:QlH5OiBT0.net
>>811
自然権を天然権とか思ってない?
自然権と訳したバカが悪いな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:09.63 ID:zweE/57l0.net
そもそも憲法の宛先(名宛人)が国家であるように
飽くまで国家への命令としての権利なのに
赤子の自然死について人権を求め出したら、病死や老衰はどうなん?としかならんわな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:14.39 ID:OPrhu2hy0.net
ネトウヨは人権を否定するくせに「表現の自由ガー!」とかすぐ騒ぐよなwww

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:49.79 ID:fMpH/c/sd.net
>>827
それって国連頼りだよね詰まるところ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:56.99 ID:dwOSZyHd0.net
流石に馬鹿でしょと言うほか無い

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:12.12 ID:Q/jOXVKn0.net
2016.03.07(月)
世に良政府などない


『大東亜論』を描いていて驚くのは、明治初期の藩閥政権と、今の政権が似通っていること、
そして自由民権運動の論客たちが、わしが行う安倍政権批判の論拠と通底した主張をしていることである。

例えば植木枝盛は「世に良政府などない」と断定し、権力を徹底的に疑え、監視せよ、それが自由民権だと唱える。

植木枝盛はルソーの天賦人権説に影響されているが、
保守派から見ればそこに問題点があるにせよ、民主主義・あるいは民主制を採用する限りは、
植木の「世に良政府などない」という国民の側の構えの原則は理解しておかねばならない。
「お上のおっしゃるままに」という感覚では、民主制を採用する国民としては愚かすぎる。

https://yoshinori-kobayashi.com/9699/

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:18.20 ID:oFxVGVdz0.net
>>841
お前の取った獲物を分けてくれたら次は俺が分けるよと言う約束の時点で財産権と言う人権が発生してるわな
それを近代になって明文化したってだけで

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:21.15 ID:hVa4OQm40.net
>>845
普段はイキってるくせに
いざ喧嘩になると速攻で110番するヤンキーみたいだよなw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:21.61 ID:vedhmqnkK.net
そもそもヒョロガリの官僚とか高卒の警察官や自衛官に守られてないとソッコー人権蹂躙されて滅ぶような社会的弱者なんだけどな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:28.39 ID:WX2GRIn/0.net
>>826
教科書って論理背景まで書いてある
高等教育の教科書をネトウヨは読んだことないの?


怖いのは中学の公民の教科書も読まずに「俺は賢い」と思い込み
はすみとしこのような低能下劣な人間に影響されて
全世界に向けて「パヨク」とか書いてしまってる
お前の惨めさんだよ

おー怖い

ほんと怖いよ
なんでこんな馬鹿が生きてるんだよ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:29.18 ID:mmq259Ku0.net
結局何が言いたいんだよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:32.68 ID:MRi0H81M0.net
なんでこれで人権否定とかすっ飛ぶの思考力ゼロすぎだろ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:34.19 ID:SIYRZKJPd.net
>>838
ええ‥逆に義務教育っちゅうか普通の倫理観持っているのか疑うんだが‥

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:35.98 ID:zweE/57l0.net
「生まれながらの人権があるなら、なんで生まれてすぐ餓死した子供が沢山いるんだ?」
→いや、現代日本でも病死してる人たくさんいますけど?

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:41.83 ID:/dlrawc40.net
???
意味がわからない

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:47.63 ID:wY8YrbNW0.net
こうやって簡単というかシンプルな人権論はないがしろにされてクリンチに雁字搦めにされて本質から脱線し続けるんだなぁ 
(遠い目

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:52.66 ID:bIU9GIl40.net
「俺の人権は俺のもの、お前の人権は俺のものだ。いいな?」

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:02.78 ID:KTdVQ8yG0.net
>>702
おまえがな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:22.86 ID:qhBraC5i0.net
>>811
なんだこの人w

想定以上の馬鹿だったw

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:29.28 ID:ft/PB1dC0.net
生まれながらにしては人権はないよ
人権を否定した国家に生まれたら、人権などないとはわかりそうなもんだがな
現在はそのような国家はないのでわかりにくいだけだな
生まれても食肉として殺して食べると定めた国家に生まれたらどうなるか考えなよ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:31.49 ID:oFxVGVdz0.net
>>846
これは俺の物だから奪うな、奪うと言うなら戦うぞと言うのは国連関係ないだろ?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:41.79 ID:40iNgi0hd.net
>>821
いやいやんな難しい話じゃなく
単に「死にたくない」を描写して概念にしたのが人権って言ってるんだよね、それは間違いない?
「死にたくない」だけなら平等も自由もいらないだろう
近代まで大多数の人間は平等も自由もなく生きてきたわけで

「死にたくない」を描写して概念にするなら領主に嫌われないような「処世術」で十分で人権である必要ないだろう?

概念チェンジもなにもあんたが勝手に消えるとかいうてるんですがな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:43.27 ID:fMpH/c/sd.net
>>856
【悲報】ケンモメン、餓死と病死の区別がつかない

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:56.25 ID:wY8YrbNW0.net
んでなんのハナシだっけ?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:57.79 ID:512ET4ep0.net
>>832
>その状態が不正義だから、生まれてからすぐの子供が餓死している

つまり天賦人権論は虚妄って事ですねw
んなこた分かってますよw

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:41:09.07 ID:vedhmqnkK.net
ガイジじゃない赤ちゃんなんて欲しい子梨夫婦なんて糞るほどいるやろ
餓死するのは常にあべちゃんみたいなガイジだけや

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:41:25.24 ID:lRX/vJbp0.net
ネトウヨ「国がなければ人権は存在しませーんww(ドヤ顔」
わい「人が人を殺さないという道徳を発展されたのが生存権や
   そんな最低限の道徳を持った集団が発展したのが国家やで順序が逆や」
ネトウヨの道徳意識と知能は低すぎるは


870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:41:25.47 ID:3B7h31UX0.net
人権があっても餓死はするだろ
北朝鮮を見ろ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:41:38.65 ID:512ET4ep0.net
>>833
国家は関係ないのに誰か(個人)は関係あるんですか?w
バカすぎチョンモメンワロタ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:03.66 ID:wh6TO7NB0.net
>>592
そういう話をしてるんじゃない
人間の理性を信じたデカルトから発する一連の近代合理主義思想の帰結としての共産主義思想の話をしてる
お前も抽象概念を理解できない人間のようだな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:03.97 ID:CA2nZRFL0.net
>>305
今まで人権を認められた事がないカースト底辺の層
ずっとボンボンの二世やDQNで自分は好き勝手に他人の権利を侵しても自分は無条件に人権を保証されてる一流落語家みたいな奴

この二種類だろ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:04.46 ID:wY8YrbNW0.net
ほらほらリセットしないとあぶない集団みたいになってますよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:11.20 ID:MRi0H81M0.net
>>870
いや無いだろ全く

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:12.39 ID:SIYRZKJPd.net
>>862
馬鹿過ぎて言葉もない
ベンチし直せアホ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:14.96 ID:512ET4ep0.net
>>861
論破されすぎて頭おかしなったチョンモメンクソワロタ(核爆)wwwwwwww

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:21.80 ID:MmPWec8Da.net
人権を保証しない国には価値がない
国民に牙を剥くなら打倒して然るべき
アメリカの市民が銃で武装する根拠もわかるわ

>>811
ああ人権をバリアで捉えている人だ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:29.17 ID:jEyb69ch0.net
人権を何だと思ってるんだこいつは

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:32.78 ID:vedhmqnkK.net
>>871
餓死するのはあべちゃんみたいなガイジの赤ちゃんだけやで

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:35.84 ID:zzGpQRxa0.net
パヨ連呼ちゃんがようやく理解できる限界があほのりのするお話レベルなんだろうな
それに対する反論はもう理解できない水準だからあほのりの言い分が至高のように捉えてしまうんやろうな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:46.44 ID:RASP7reh0.net
>>870
人権は大事だから北朝鮮の人も難民として受け入れよう

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:42:48.99 ID:bIU9GIl40.net
人権てのは人間社会の中での話です。
大自然の中での話じゃありません。

トラやライオンは人間の人権を守りません。
地震や津波も人権に配慮しません。

当たり前の話です。

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:11.92 ID:LceTGXt50.net
こいつ陶片追放しなきゃならんだろ本気で
人間が人権を実現すんだよ「自然」は敵だ
馬鹿かホントに黙らせろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:15.88 ID:OPrhu2hy0.net
人類はネトウヨみたいなバカを淘汰して人権を確立してきたんだがwww

ネトウヨは人類の進化のついてこれない落ちこぼれwww

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:22.48 ID:Ck+ASS2I0.net
>>814
逆だろ、一個人としては人権を認めない国家に意味はあるのか?だわ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:36.69 ID:512ET4ep0.net
>>878
>人権を保証しない国

人権の保障って何?w
仮に子共が餓死すたとして、それは人権侵害になるかならないか
答えてみw

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:40.30 ID:ft/PB1dC0.net
>>876
どこがバカすぎなんだろうな
そう考えたプロセスは書けないでしょ?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:44:02.08 ID:3B7h31UX0.net
あるだろ
人間である以上、自然権としての人権は
それが尊重されるかどうかは別問題である
要するに状況によるのである

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:44:06.36 ID:Au1jXJu60.net
他人の人権守るための自分の人権やろ

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200