2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍首相「消費税引き上げによる税収のうち半分を国民に還元する。飲食料品は8%のまま据え置く」 さすが安倍ちゃん [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:12.61 ID:heJ7C8pS0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
◆消費税率引き上げに関する安倍首相の発言(要旨)
第1に、引き上げによる税収のうち半分を国民に還元する。
第2に、軽減税率を導入し、飲食料品は8%のまま据え置く。第3に、引き上げ前後の消費を平準化するための支援策を講じる。中小小売業にポイント還元による支援を行う。
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20181015-567-OYT1T50097.html

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:47:06.85 ID:2qwUGsGy0.net
GJだね

死ね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:47:53.20 ID:FSh3i2hJ0.net
誰が信じるかよガイジ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:27.93 ID:4U16UWnC0.net
なら上げるなよ
そっちのほうが事務量が減るだろアホ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:36.52 ID:9d9GamzM0.net
もう半分はお友達と分け合うって明言してるやん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:52:38.79 ID:dU696XMO0.net
ピカ食費は広めなきゃならないからな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:31.28 ID:hGrE7+PHa.net
JR東海葛西にあげる30兆円は痛い
民間に融資できないから、アベが法律勝手に変えて例外を作ってしまった
公共事業のように税金横流すけど、民間だから国会ノーチェックという小細工

融資といってもほぼ無利子30年先に返せなきゃ国が肩代わり、という実質は税金30兆円のプレゼント……╮(´-ω-`)╭ ヤレヤレ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:43.52 ID:rXBGmz+E0.net
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

      ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ サイコパス  `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';'⌒ヽ   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,ri⌒.'li、:,!  ' 、゙゙゙″    Nlハ⊥
  |lilifリハ  .:′ .゙゜,r'!ヾ・ ヽ,     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:      / `   ' ヽ   `!) Vl 愚民どもをいじめるの
  ゞ干ミ} :    /,r──ヽ,       }'´ / 
   '、Yヾ :.    ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ     / ノ  きもちいいい〜〜〜
    ヾ.f'、:.:.    i  ._____ l    /l'    
     ヽ._):.:.、    ` ̄¨´   ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |


191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:56:17.18 ID:hGrE7+PHa.net
不要なリニア建設止めたら税金30兆円が返ってくるね!
それを国民に還元したらどうだろう??

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:58:22.67 ID:2qwUGsGy0.net
天皇のカスもなんか言えよ
朕はたらふく食ってるから関係ないとでも言うつもりか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:00:55.98 ID:R4CLh33P0.net
こいつのいう事信じる奴はガチの馬鹿

いい加減に反対しろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:02:06.46 ID:R4CLh33P0.net
半分還元する←マジで意味不明

それ最初からなら上げないほうが正しいだろ。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:03:16.75 ID:2m+hOAeA0.net
医者の出す領収書に「医療資材にかかる消費税を含んでいます」って書いてある
つまりいずれ値上がりするよね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:06:42.96 ID:bfhMdkmxK.net
半分は猫糞するかDDDに献上するつもりだな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:09:31.16 ID:RMLc3I9nd.net
ポイントとか軽減とかなんであんな複雑にしてんだろうな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:14:57.70 ID:z0F2PTlMM.net
中世ジャップランド万歳!万歳!

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:21:43.78 ID:rTW2UZrI0.net
トンキンにはわりいけどさ
一回トンキンに爆弾でもおちねえと汚物は消毒できねえんじゃねえか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:21:55.80 ID:ebKmhcAf0.net
え!半分はどこに消えるんですか!?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:34:28.99 ID:CzCzR+0U0.net
何故か500mlペットボトル200円へ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:34:47.98 ID:asmCVpv10.net
どうせ嘘

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:35:54.65 ID:ZEjBvoRc0.net
もう消費税撤廃しろよ
そして阿倍は死ね
誰かまじで阿倍ポアしねーかな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:40:38.90 ID:GZDc4NJM0.net
公務員の生涯収入が1円でも下がったら
公務員が暴動起こすから
なんとしてでも増税して
公務員の収入を守ってるんだよ
お前らいい加減気づけよ、間抜け共

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:42:46.72 ID:ZEjBvoRc0.net
>>204
アホ丸出し
それ二十年くらい言われ続けてずっと上げ続けた結果が今だぞ
デンマークとおなじボランティアにしろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:46:10.14 ID:6BsaxsO10.net
意味わからないこと言うなよ
国民のため以外に税金とってんじゃねえよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:47:21.18 ID:CzCzR+0U0.net
公務員ごときが暴動おこすならもうとっくに起こってるよな…

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:49:17.64 ID:2qwUGsGy0.net
>>207
自衛隊とかあれで見切りつけた下っ端がばんばんやめてるから
少しは見直したか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:49:42.46 ID:ompa2Hy90.net
飲食料品を作ったり流通であったり
そこは10%になるんだよね?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:51:41.89 ID:aE3IbN5Y0.net
国民に還元されない税金てどこいくの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:51:58.45 ID:MPRQiHbh0.net
つまり半分は国民の為に使わないと。
すげーなこの国

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:52:08.73 ID:2qwUGsGy0.net
税金は吸い上げるもの by安倍

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:53:15.91 ID:zKye81c80.net
税金って全部国民に還元するためにとってんじゃないの

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:53:20.37 ID:aE3IbN5Y0.net
だいたいこんな複雑怪奇な仕組みにしてシステム修正とかデータ入力とか間に合うのかよw
来年てw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:54:10.84 ID:ms1JCnBU0.net
貧乏人ほど苦しい逆進性の高い税なんだから
還元する目的でやるなら最初から消費税自体をやらないほうが良いだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:54:57.86 ID:IwGg3oM6a.net
僕の税金半分どこに行っちゃうんですか 。さぎじゃないですかそれ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:54:59.13 ID:ompa2Hy90.net
>>214
今は年号変更のテストやバグ取りで人手足りません

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:57:03.94 ID:ms1JCnBU0.net
還元てさすがに富の再分配のことだと思うけど
そうじゃなくて行政サービス全般の事を言ってるとしたら狂ってるな
残り半分は何に使うつもりなんだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:59:36.49 ID:KgJjjEJe0.net
再分配つってもなあ
逆進性の高い消費税で少子化対策って
これほんとに再分配になるのかねえ
意義は否定しないが

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:05:00.72 ID:MPRQiHbh0.net
>>219
意義なんてないよ、自分の納めた税金で自分の子育ての支払いを軽減するのなら
最初から取らなきゃいいだけだから

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:06:38.20 ID:+KXRAJXd0.net
もう何言ってるかわかんねえな
還元するなら取るなよアホか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:07:52.11 ID:2qwUGsGy0.net
持ってるとこからとれカス

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:09:02.42 ID:KgJjjEJe0.net
>>220
独身や子育て終わった高齢者から子育て世代への所得移転だから

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:11:24.61 ID:MPRQiHbh0.net
>>223
国の仕事は集めた税金で公共サービスをやることだから、金を直接転移するのなら
取らないのが一番手っ取り早くてロスもない。
ちっとは頭を使えよ、退化するぞ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:11:58.93 ID:LL51X32j0.net
国民(安倍友のみ)に還元する

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:13:15.88 ID:tq5eLKTL0.net
>>225
嘘は言ってない
つまり民意

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:16:20.30 ID:KgJjjEJe0.net
>>224
わかんねえな
ざっくり言えば、子供のいないAさんから子育て中のBさんにお金を渡すってことだぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:16:45.85 ID:79M0d7Vn0.net
なら増税すんなよハゲ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:17:40.02 ID:MPRQiHbh0.net
>>227
Aから税金取らないように優遇して、Bから税金取ればいいだけだろ?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:18:34.16 ID:MPRQiHbh0.net
AとBが逆か。
でもそれだけだろ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:19:03.85 ID:Zd7tBSh9M.net
残り半分で豪遊する気なの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:19:36.93 ID:KgJjjEJe0.net
>>229
そういうことならそりゃ税金取らないほうがいい
なんの意味もない
そういうことをやってるわけではない

実際にはAさんからもBさんからも税金とって、Bさんにだけ還元するってこった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:20:42.75 ID:KgJjjEJe0.net
>>230
ちなみに優遇もしてる
扶養控除があるからな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:21:22.28 ID:25r8qql30.net
老後の年金のためじゃなかった?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:21:31.44 ID:MPRQiHbh0.net
これを消費税でとると、業者や行政が何枚も噛んで目減りした分を
さらにムニャムニャして残った額がBに配分されるんだわ、なら税で一旦
迂回する意味ねーだろ?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:22:11.23 ID:mJUIWdmh0.net
※おかねは必要のない軍事費と安倍のお友達にいきます

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:22:16.32 ID:6xPNZ1QK0.net
還元する対象は上級とお友達でしょ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:23:21.69 ID:jBOdb90+0.net
税金て国民のためのものだろ
「国民に半分還元」って残り半分はどこ行ってんだよw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:23:31.19 ID:19koKfHa0.net
土人ジャップ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:23:52.64 ID:trNKvloC0.net
>>235
迂回しないと安倍の仲間にお金が回らないだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:24:23.76 ID:rUI684FI0.net
やべーこれ店舗が実現させるにはすげー金かからないか?w
倒産がまた増えるなwww

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:24:25.67 ID:D+dw815wM.net
益々消費が冷え込みますなぁ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:25:15.02 ID:rUI684FI0.net
わりとまじで安倍を支持した報いだと思う
普通こんなあほなこと思いつかんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:26:13.26 ID:KgJjjEJe0.net
>>235
そもそも逆進性の強い消費税で再分配をしようというのがおかしいんだが、そういうことじゃないんだろ?

取らずに再分配はできないし
再分配の否定てことか?、

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:27:16.22 ID:zKye81c80.net
つーか多夫多妻制導入で結構いける、ほんとは

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:27:33.35 ID:KgJjjEJe0.net
>>243
安倍を擁護するつもりはサラサラないけど、これは安倍がごねたから半分が新規の社会保障政策に回ったわけで
財務省の言うとおりにやってたらこの半分もなかった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:27:52.29 ID:L6gZqgfM0.net
(上級)国民

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:27:57.49 ID:MPRQiHbh0.net
>>244
逆進性以前に後から返してやるから一旦取るって発想がそもそもおかしい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:29:04.28 ID:WI1cTW3n0.net
そこは5%まで引き下げろよ馬鹿なのか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:29:23.09 ID:KgJjjEJe0.net
>>248
子育て世代にはプラスになって返ってくる
独身や子育て終わった世代には返ってこない

そりゃもっと賢い方法はあると思うよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:29:32.63 ID:498qouUM0.net
消費行動を急激に変えさせないための措置なのはわかるけど
それがいったいどれほど意味があるのかって話だよな。
自民党って急激な変化は望まないけど
緩やかで取り返しのつかない変化は悪いものでもどんどんやっていくってのがわからん。
少子化もそんな理由で放置してたし。
なにか考えがあってのものでもないみたいだしな。
脳に欠陥があるとしか思えん。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:29:49.23 ID:bUyttNW/0.net
もういいよこういう嘘は
本当いい加減にして欲しい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:31:52.68 ID:MPRQiHbh0.net
>>250
だから何度も言ってるように返すぐらいなら取るなよってこと。
後から返してやるからってのが増税の理由になるかよ、魂胆が丸見えの
詐欺じゃん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:32:52.75 ID:19koKfHa0.net
奴隷システムの完成だけが、相対的エリート様の
最後の命綱なんだろうねw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:34:36.79 ID:6nkqFTvXd.net
流石安倍さんだなあ
適当な嘘で何度でも騙されてしまうジャップを良くわかってる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:34:50.61 ID:KgJjjEJe0.net
>>253
お前からとって他の誰かに渡す
こう言えばわかるかな?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:36:34.63 ID:STdq3JyZ0.net
https://i.imgur.com/EU7DMKi.gif

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:36:43.71 ID:MPRQiHbh0.net
>>256
強盗かな?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:37:45.03 ID:Jaa9g9Nc0.net
何度でも騙される馬鹿ジャップw
頭が弱いからどうしようもない
苦しんで死ね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:38:05.01 ID:tq5eLKTL0.net
>>255
流石にもう騙せるとは思ってないだろう
騙さなくてもなんとかなるだけの準備はしてきた

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:39:59.39 ID:KgJjjEJe0.net
>>258
それが再分配

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:41:39.78 ID:u9AyJIvH0.net
法人税さげて得あったん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:41:59.19 ID:OuKotnFP0.net
>>255
安倍ちゃんって政治力98くらいあるよな
徴税官としては歴史上トップクラスだと思う

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:42:31.89 ID:MPRQiHbh0.net
>>261
え?
お前の国のやる再分配のイメージってそういうことなの?
人の財産を右から左へとか、それじゃ強盗と同じじゃん。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:43:07.73 ID:wK9joPd20.net
今まで生きて来た中で嘘を付く経験しかない人間はそれしかできない
ウソをウソだと思ってないから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:43:44.14 ID:ZlFMcA9E0.net
>>9
安倍って若者や庶民が嫌いなんだな
どうあっても富を分配したくないんだ
そりゃ国が衰退するばすだ
ありがとう自民党😂

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:48:36.32 ID:pnsypqsF0.net
まあ嘘付いても心は痛まないだろう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:50:27.31 ID:LL51X32j0.net
心なんてないからね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:52:08.28 ID:KgJjjEJe0.net
>>264
極端に言えばそういうことだよ
例えば年収一億の独身男性がいて5千万円納税するとする
親はいない
嫁も子供もいない

納めた税金の中から基礎年金国庫負担金や医療費の公的補助やらナマポやら教育の公的補助やらが支払われる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:53:27.42 ID:KgJjjEJe0.net
>>264
つーか君はやっぱりリバタリアンなんやな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:54:36.08 ID:MPRQiHbh0.net
>>269
政策があって、事業計画があって、法律作って、予算を計算して、
それを実行するために税金はあるんだよ、人の金を分捕って別の誰かに
渡すってのは政治でも何でもねーよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:55:07.51 ID:+o7LZNxE0.net
半分も巻き上げるのかよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:56:04.98 ID:KgJjjEJe0.net
>>271
その政策ってなんだ?
社会保障政策は政策じゃないのか?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:58:06.37 ID:zKye81c80.net
>>271
それって役人の給料だけはらってるだけじゃん、それって糞じゃん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:00:38.06 ID:KgJjjEJe0.net
>>271
君がリバタリアンなら話はわかるよ
でも、どうやらそうでもないらしい
となると、一体何が言いたいのかさっぱりわからなくなるな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:01:04.63 ID:MPRQiHbh0.net
>>273
具体的に社会保障とは何を指してるんだ?
受ける立場の人間に費用をより多く負担させるのが保障になるのか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:02:24.71 ID:KgJjjEJe0.net
>>276
受ける立場の人間の負担を減らすために、社会保障政策が存在する
持てるものから持たざるものへ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:03:34.10 ID:MPRQiHbh0.net
>>277
で、それが達成できるの?
消費税の増税で?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:05:24.70 ID:Bqnco8ZT0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:05:43.57 ID:6+0KoNYi0.net
国民(安倍友)

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:07:22.13 ID:MPRQiHbh0.net
見事に最初に戻ったな。
自分の金(消費税)で自分の負担を減らす(社会保障)って、何言ってるのか分からんわ。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:07:47.24 ID:KgJjjEJe0.net
>>278
全てではないよ
ほんのごく一部
ほんのごく一部ではあるが、安倍はそれをやろうとして、それを支持してる人がいる

俺としては逆進性の強い消費税でやるということには疑問を感じる 

ただ、再分配や所得移転は否定しない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:10:31.56 ID:KgJjjEJe0.net
>>281
100払って200返ってくる人と
100払っても全く返ってこない人がいる

自分の金で自分の負担を減らす
そんな単純にはできていないし、そんな単純なもので済むなら人頭税でいいんだよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:11:56.52 ID:KgJjjEJe0.net
つーか、この子にはちょっと話が難しかったかな
できるだけわかりやすくと思って、かなり端折って単純化したんだが、

総レス数 453
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200