2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍首相「消費税引き上げによる税収のうち半分を国民に還元する。飲食料品は8%のまま据え置く」 さすが安倍ちゃん [956093179]

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:43:44.14 ID:ZlFMcA9E0.net
>>9
安倍って若者や庶民が嫌いなんだな
どうあっても富を分配したくないんだ
そりゃ国が衰退するばすだ
ありがとう自民党😂

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:48:36.32 ID:pnsypqsF0.net
まあ嘘付いても心は痛まないだろう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:50:27.31 ID:LL51X32j0.net
心なんてないからね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:52:08.28 ID:KgJjjEJe0.net
>>264
極端に言えばそういうことだよ
例えば年収一億の独身男性がいて5千万円納税するとする
親はいない
嫁も子供もいない

納めた税金の中から基礎年金国庫負担金や医療費の公的補助やらナマポやら教育の公的補助やらが支払われる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:53:27.42 ID:KgJjjEJe0.net
>>264
つーか君はやっぱりリバタリアンなんやな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:54:36.08 ID:MPRQiHbh0.net
>>269
政策があって、事業計画があって、法律作って、予算を計算して、
それを実行するために税金はあるんだよ、人の金を分捕って別の誰かに
渡すってのは政治でも何でもねーよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:55:07.51 ID:+o7LZNxE0.net
半分も巻き上げるのかよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:56:04.98 ID:KgJjjEJe0.net
>>271
その政策ってなんだ?
社会保障政策は政策じゃないのか?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:58:06.37 ID:zKye81c80.net
>>271
それって役人の給料だけはらってるだけじゃん、それって糞じゃん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:00:38.06 ID:KgJjjEJe0.net
>>271
君がリバタリアンなら話はわかるよ
でも、どうやらそうでもないらしい
となると、一体何が言いたいのかさっぱりわからなくなるな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:01:04.63 ID:MPRQiHbh0.net
>>273
具体的に社会保障とは何を指してるんだ?
受ける立場の人間に費用をより多く負担させるのが保障になるのか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:02:24.71 ID:KgJjjEJe0.net
>>276
受ける立場の人間の負担を減らすために、社会保障政策が存在する
持てるものから持たざるものへ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:03:34.10 ID:MPRQiHbh0.net
>>277
で、それが達成できるの?
消費税の増税で?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:05:24.70 ID:Bqnco8ZT0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:05:43.57 ID:6+0KoNYi0.net
国民(安倍友)

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:07:22.13 ID:MPRQiHbh0.net
見事に最初に戻ったな。
自分の金(消費税)で自分の負担を減らす(社会保障)って、何言ってるのか分からんわ。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:07:47.24 ID:KgJjjEJe0.net
>>278
全てではないよ
ほんのごく一部
ほんのごく一部ではあるが、安倍はそれをやろうとして、それを支持してる人がいる

俺としては逆進性の強い消費税でやるということには疑問を感じる 

ただ、再分配や所得移転は否定しない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:10:31.56 ID:KgJjjEJe0.net
>>281
100払って200返ってくる人と
100払っても全く返ってこない人がいる

自分の金で自分の負担を減らす
そんな単純にはできていないし、そんな単純なもので済むなら人頭税でいいんだよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:11:56.52 ID:KgJjjEJe0.net
つーか、この子にはちょっと話が難しかったかな
できるだけわかりやすくと思って、かなり端折って単純化したんだが、

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:12:55.79 ID:MPRQiHbh0.net
>>282
再分配は個人レベルでの直接的な金の抜き取りや注入でやるべきではない。
俺が言いたいのはそれだけ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:13:26.65 ID:KgJjjEJe0.net
>>285
個人じゃなくて国家や自治体がやってるんだが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:13:48.60 ID:SfxrDBUQ0.net
で、飲食料品は外税表示のままにするんだろ?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:13:55.74 ID:nSRFXKUo0.net
見たこともない不況になるよ。怖いわ。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:14:46.38 ID:lB6tIT5ZM.net
こんな人達は国民に含みません

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:15:04.96 ID:tztthvnNM.net
税金って国民に還元するためにあると思うんですけど半分?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:15:08.61 ID:MPRQiHbh0.net
まあ、生活保護を未だにナマポとか言ってる奴に説教しても無駄ではあるが、
基本的なところで訳の分からんこと言われても困るわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:16:10.45 ID:KgJjjEJe0.net
あー、なるほど
話を単純にしすぎて個から総体への展開ができなかったのか
だから強盗だの個人レベルだのって話がでてきちゃったか
こりゃなかなか難しいな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:19:27.18 ID:MPRQiHbh0.net
>>292
実際問題最近は政策としてマジで商品券だの現金だの配ってるわけだが?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:19:35.58 ID:qmgPSGsaa.net
いや税金て普通紙全部国民に還元すべきもんだからな?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:22:50.46 ID:4AwY/ksja.net
>>266
△安倍
○自民党安倍支持者

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:23:38.64 ID:iyA8PmsMd.net
口だけ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:24:35.72 ID:4p9Qflmi0.net
子育て家庭にのみ恩恵あるなら事実上の独身税だな
一番割り食うのは低所得の独身

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:47:32.24 ID:29SLCA6ba.net
はいダウト

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:49:45.93 ID:K7Nct+o50.net
じゃあ消費税5%でいいだろw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:52:50.00 ID:MPRQiHbh0.net
社会保障を錦の御旗にして、消費税を容認するのならそんなものこれ以上進める
必要はない、立場の同じ人間同士で潰しあって何になる?
いままでもずっと社会保障を理由に税率を上げてきたのにまだ騙されてやるのか。
何の実も結ばない言葉だけの保障を口にする暇があったら税制変えろと言うべきだ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:55:01.81 ID:EQV029gr0.net
20パーでいいから食料品ゼロにしろ
物品税復活でいいぞ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:09:41.56 ID:DWz9FLHwM.net
(上級)国民に還元すりゅ!

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:10:01.09 ID:Uzhcse1rK.net
また安倍一味だけと海外バラマキとして還元か?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:10:25.77 ID:k1bjxLAta.net
無駄を増やし複雑にすることで
税金を懐に収めやすくするつもりか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:11:06.87 ID:xAPfsPBa0.net
よくわかないけど還元されるのね

よかった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:12:28.44 ID:19koKfHa0.net
無能政策の責任は個人に
有能政策の責任はシステムに

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/16(火) 04:17:03.43 .net
今まで何回嘘ついた?
これで何回目や?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:17:21.71 ID:RhDJrYy10.net
増税するほど富裕層と大企業株主が肥えて国民が貧しくなるジャップ政権

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:20:11.32 ID:QL9ualWTp.net
税金は国民のためにあるってことを完全に忘れてるだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:29:01.32 ID:JIMSe2yN0.net
上げた税収で待機児童に使うらしいがそんな問題なってたのかよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:55:30.83 ID:5GSJlKWh0.net
さすが俺たちの安倍ちゃん!
これからも絶対支持!!

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:03:04.35 ID:/vEtANkp0.net
>>7
つ国債費

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:04:21.43 ID:V2dar1G20.net
これ半分全部嘘だろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:13:52.60 ID:ne4661lU0.net
詐欺商法ワロタ笑

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:14:02.16 ID:E7LXZac/0.net
それ何度目の嘘ですかね
あげた分だけ安倍友と公務員の給料になるだけじゃん

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:14:47.22 ID:bcoGrjq+0.net
貧乏人終わったな
食品以外何も買えねえなガチで

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:15:42.77 ID:dCXY3FLk0.net
イートインの話はどうなったの

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:17:25.12 ID:z9+neVRC0.net
還元しないし据え置かないってことね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:17:29.91 ID:/vMq8xnk0.net
>>9
うーんこれは強烈

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:17:42.15 ID:5ROfiWcsp.net
増収にならなかったとか言って逃げるやり口

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:18:53.76 ID:/zraIm3J0.net
こいつ、いつも嘘ばっかだな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:25:46.70 ID:zPBee/8s0.net
んんん、半分しか還元されんのか?半分は何に還元されるンだ?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:26:58.69 ID:WJN+qW/70.net
国民(上級国民)に還元しますだろうがカス

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:27:37.69 ID:s4eOZ7Pra.net
死ねペテン師

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:28:28.72 ID:m0ZXVHcp0.net
>>1
(下級)国民から巻き上げた金の半分を(上級)国民に還元する

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:30:21.60 ID:dchsI+jod.net
消費税還元とか言ってるのなら最初からあげるなよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:33:48.34 ID:mYWQa3fSM.net
半分も返せや泥棒総理

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:34:08.80 ID:hk1yjaFb0.net
安倍ちゃんの言う国民とは

上級国民
政治家
某宗教団体
大企業の役員
官僚

であって
それ以外は国民ではなく「こんな人達」でしかないからな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:43:57.57 ID:uHR5Yc6N0.net
アホかお前ら
消費税10%にしたのは民主党だぞ
安倍ちゃんは実施を引き伸ばしてきただけ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:59:44.62 ID:kfdA3rbo0.net
>>73
>>98
長期的に見れば必要な政策だが
現状で意味はないな

増税せずに先ずはアベノミクスを貫徹して、経済の安定化を図らないと
それっぽい言い訳をしたところで、現状での増税自体がありえないんだよ

消費性向が上がり経済が好循環になれば、自然と税収は増えていく
増税は過剰なインフレ抑制策として必要なときもあるが、そもそもインタゲも達成できてないのに
する議論じゃない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:59:59.99 ID:m/PKvTpMd.net
>>329
そのくせ、減らすはずだった議員定数は増やしてる謎

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:22:28.90 ID:yrzR/jX3a.net
>>329
まだこんなこと言ってる馬鹿がいる日本人

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:23:20.99 ID:8JgYYkHW0.net
>>9
税収ほとんど増えてないやんって思ったけどバブルのときか
にしてもひどいなw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:23:21.59 ID:OyzlNKaK0.net
半分は上級で分けるんですか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:25:04.18 ID:xCA3xJE2a.net
安定の金持ち優遇

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:25:13.78 ID:8JgYYkHW0.net
>>328
某宗教団体とは創価なのか幸福の科学なのか、それとも統一教会なのか・・・

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:25:40.62 ID:ue2UaT0n0.net
まず壊れた蛇口直せよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:26:33.19 ID:YyawGOzv0.net
>>27
ですよねー

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:29:56.07 ID:zweE/57l0.net
>>5
もうお前首相やれよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:39:16.40 ID:68/dJHmq0.net
民主党政権で消費税導入を決めて自民党が実行してるだけってなんでわからないの

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:41:59.19 ID:ue2UaT0n0.net
>>340
なんで法案廃止しないの?w

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:49:14.16 ID:lfvdzLKpH.net
そもそも税金徴収して、それが安倍の懐に入るわけじゃあるまいし、広義の使い道は「国民への還元」に決まってるじゃないか
ま〜た後からご飯論法するための布石としか思えん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:50:17.20 ID:lfvdzLKpH.net
>>340
景気条項削ったの誰よ
ってか、それを言うなら議員削減も同時にやれよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:52:18.29 ID:bYC23L420.net
>>9
大量のジジババ(単純消費者)からどうやって税収上げるか=消費税なので
俺には妥当な数字に見えるけどね、連中の金融資産バラまいちゃえばいいんだよ。1300兆もあんだぜ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:58:10.28 ID:zweE/57l0.net
>>342
これ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:59:52.75 ID:vdh19Ig4a.net
これ現行の8%分は用途変えますって意味だからな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:03:38.64 ID:YWhb63QE0.net
何につかってるか明細出してよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:03:46.73 ID:OjEW6Mzga.net
もう半分はどうすんだよw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:08:53.41 ID:xP8EyXzV0.net
せっせと逆新税化してるだけだよなあ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:11:04.17 ID:Otgyz5qCa.net
>>9
これ負の財産だろう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:12:52.92 ID:ke2cqIwE0.net
>>9
うおおおおおおお

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:14:37.72 ID:yrzR/jX3a.net
還元されるのは上級お友達だけで納税奴隷はアホみたいに口開けて待ってるだけだからな?
感違いすんなよ奴隷ども

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:16:43.12 ID:jIs8FWvF0.net
身を切る改革は何処にいったんですかねぇ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:18:20.06 ID:IMgD1/G60.net
国民(お友達企業)

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:25:29.88 ID:JCXW+dJJ0.net
>>59
アベトモが中抜き出来ないからダメ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:30:56.87 ID:7fqRM2G00.net
>>347
出してるよ、裏金までわかるほど詳しくないけど
だから前回3%上げの時の「全額社会保障に使います!」と言いつつ
使用された分は1割程度だったって嘘が判明したわけだし

こーいうお前みたいにマスコミが公開してる重要情報を知らない国民が
無条件に安倍を消極的支持しているのが今の日本の害悪の元凶

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:32:48.60 ID:Aha4o1JQ0.net
返さなくていいから消費税4%に下げろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:37:30.21 ID:/Cj38ajud.net
うーん、おかわり!w

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:41:08.02 ID:7xj16h6T0.net
>>344
相続税の累進上げればいいですよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:41:50.08 ID:m0CyP+zQd.net
100%うそ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:42:04.35 ID:skReGDpe0.net
確かに安倍の言う国民は誰とは言ってないね〜😖
利権も無い社会保障や福祉がレベルアップ所か削減されていく層は違うからね😖
勘違いしてはいけないね😖

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:45:44.16 ID:F+ntFMzF0.net
飴玉をあげて財布を抜き取るのが安倍自民のやり方

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:48:34.21 ID:rCW6SHj+0.net
>>360
総理が嘘つくわけないわ。安倍総理を信じろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:50:24.75 ID:ekAqsKqF0.net
今日から欧州害遊だってよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:51:44.18 ID:TAAQ4KrT0.net
安倍晋三「お友達に半分を配るよ」

( ゚Д゚)「ちょっとまった包丁2本をお前にやるぜ」
(´・ω・`)「ああ。深く突き刺してやらあ」

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:58:54.10 ID:Rf6TsgkBr.net
還元する言うて還元された試しがない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:03:27.56 ID:7UkDDmPda.net
>>9
法人の売り上げ、所得が落ちてるってことだろ
なんでこれみて消費税うんぬんになるんだ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:04:14.59 ID:7UkDDmPda.net
>>364
豪遊の間違い

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:05:08.63 ID:sPcza4eEa.net
残り半分どこに行くのー!?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:11:32.70 ID:lctL5XFv0.net
そう言ったな?あれは嘘だ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:14:25.07 ID:U6G/VwVa0.net
安倍が本当のこといったことあるか?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:15:51.33 ID:3dENK4ZP0.net
3%上げて社会保障費どうなった?
クソ上がってるんだが?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:20:07.75 ID:AIVxUZqEM.net
お前ら増税されたら何の金削る?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:20:58.51 ID:2g1q4ZVsd.net
八代弁護士と千原せいじが消費税で「たかだか2%」と暴論
https://a.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180920/Litera_4266.html

せいじと八代は引き下がらない。
「ほんま俺、思うんやけどな。10%でええと思うで」「計算しやすいからええやん! なにも変わらへんで2%で」などと、「たかだか2%」を主張し続ける。

 さらに八代にいたっては、こんなとんでもないことを言い出した。

「法律で決まっているんです、私たち代表で選挙でしか意見を言えない。
その選挙で選んだ人たちが決めたことを、なんで私たちが今度反対するんですか」

 開いた口がふさがらないとはこのことだ。ようするに、選挙で選ばれたんだから、安倍政権のやることに一切反対するな、と言うのである。
言っておくが、選挙で選ばれたというのは白紙委任されたということではないし、国民には憲法で選挙以外のさまざまな政治意思の表明の形が認められている。
こんな民主主義の基本原則すら無視するとは、この男、ほんとうに弁護士なのか。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:24:55.24 ID:CiZVFxOS0.net
もう半分はアメリカに献上する

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:27:11.38 ID:blG/U+Yt0.net
スレタイで喜ぶヤツ心底煽りぬきでまじりっけなしの処置なしバカだろ?

増税しなきゃ全部自分の利益なのに半分かすめとられるってことだぞこれ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:29:45.71 ID:5f5E3NmR0.net
還元されるのは一部の国民だけだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:32:10.38 ID:blG/U+Yt0.net
しかも自前で持ってりゃなんにでも使途は選べるが
税金で収めていいように使われるってことは
望まないサービスや自分にメリットのない施設つくるのに
使われて、ぬけぬけと国民のためになることをしたとか
そっくりかえられるってことだから甘言に乗せられてんじゃねえよ?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:39:08.54 ID:7Ehuj4n30.net
>税金の半分を国民に還元する

ものすごく違和感を思うわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:40:02.70 ID:9DRpQnfF0.net
最初消費税は医療費や福祉に使うって始まったのに
いまじゃ財源化だもんな
医療福祉には殆ど使われなくなったし
税収の減りを消費税で回収するなよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:45:24.93 ID:9/z083LL0.net
だったらあけるなよ
くそ安部

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:45:54.75 ID:Uzhcse1rK.net
盗人に追い銭=安倍に消費税

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:53:04.69 ID:mmB6i5G60.net
ポイント還元による支援って何?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:55:01.94 ID:GeqjybJJd.net
カツカツの地方から吸い上げてアベ友に再分配するんでしょ?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:55:30.94 ID:ynbzVgic0.net
嘘をつきました

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:02:28.20 ID:0xO4xAWk0.net
>>342
税金なんて、100%還元が当たり前なのに、半分って堂々と言ってるんだからなw
残りは?それは、法人税減税に当てます^^

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:04:52.95 ID:WvEAIF1rM.net
騙されるなよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:05:18.30 ID:FZM3PF6w6.net
還元ってどういうことだよ
ポイントで還元するってことなのか社会保障で還元するということなのか
じゃあ残った1%はどうなるんだよ
安倍の言葉はいつも重みがないよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:08:35.53 ID:bIaDUiqW0.net
累進性のない消費税上げて還元もクソもないわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:14:43.87 ID:2m+hOAeA0.net
増税は官僚のボーナス査定用のノルマなんだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:34:52.20 ID:HMWu1dl4K.net
安倍政権最大の失政を問う
亡国の「移民政策」
<激論> すでに世界4位の“隠れ移民大国”
これが人口減少社会への答えなのか──
http://bunshun.jp/articles/-/9185

▼新宿区新成人の45%は外国人
▼ベトナム、ネパールが急増中
▼留学生=労働力では世界の恥
▼悪徳日本語学校は野放し
▼技能実習生は行方不明年間7千人
▼ドイツ、韓国に学べ
▼外国人比率トップ群馬県大泉町の悲鳴
▼「コンビニ外国人」は何しに日本へ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:43:47.44 ID:2LcVg5nY0.net
ええ?税金って普通100%国民に還元されるものだろ?
半分しか還元しないって残りの半分はどこに行くんだよ
安倍自民党は一族郎党支持者その家族まで全員横領罪で五体バラバラの惨たらしい死刑にしとけ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:44:00.38 ID:sYi4/L3W0.net
誰に還元する云々というのが、いかにも安倍の発想だな
どうせ安倍友の上級国民に汚職という形で10%還元するんだろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:37:12.25 ID:O0NH+llf0.net
>>5
早々に答えが出ていた

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:49:38.60 ID:ERWQzCqIa.net
安倍「8%の時に全額社会保障に使うと言ったがあれは嘘だ。またまたまたまた騙されたバカおる?」

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:51:34.99 ID:XrUBj+mtd.net
据え置いてどうするそれをもっと下げるんだよチンカス頭!

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:52:12.34 ID:bsBMg6J60.net
国民=上級

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:52:35.92 ID:sePqRHFx0.net
飲食料品、税率据え置いてるのに便乗値上げだろ
現状100円(外税)がなぜか110円(内税)に

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:59:12.19 ID:ONKtI548a.net
社会保障削っただけやないか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:02:14.29 ID:2m+hOAeA0.net
独身小梨には還元ゼロやな
事実上の独身税

公明は増税賛成
教育費無料の財源だからか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:42:05.06 ID:bIU9GIl40.net
   ./ ̄ ̄ ̄\_
  /        \
  /      /ヽ |
 |  ///   | |
  \/\   /ヽ /
  ((  ^  )   ^ .))   みんな何をムキになってるの?
  ゚∧  ノ・・ヽ  ∧゚
  )人.  ⌒  .人(
    >┬┬<
    |ヽ_ノ |


402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:46:07.77 ID:Jd+1Efbha.net
>>5これ
やらなきゃ良いのにな笑

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:48:13.23 ID:2m+hOAeA0.net
食べ物は非課税にすればマルッと収まるだろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:12:47.95 ID:O0NH+llf0.net
電気ガス水道の料金にも軽減税率適用しろよ
新聞・外食イートインなんてどうでもいいから

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:20:15.22 ID:B8oNuPoOa.net
嘘つき総理がまた嘘言ってるとしか一般国民に受け取られなくなったのは明らかにモリカケの影響だろう

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:36:18.99 ID:4XQwAmlJ0.net
>>405
でも選挙で勝つからなんの意味も無いんだよなぁ、バカジャップすぐ忘れるし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:37:45.65 ID:ONKtI548a.net
また午後から株下がってるんだよな
今日は上海に引っ張られてる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:59:16.54 ID:dq3D7yn50.net
半分w

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:22:09.85 ID:iNG50Xwl0.net
女性とのセックスは男性の個を承認するものじゃない
http://newsforyou.v2xi.tk/daily/n2018101602938

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:24:58.28 ID:XofnSge10.net
半分は還元するなら、増税は半分でよくね?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:29:28.67 ID:7O05C8A00.net
>>3
税収は増大する医療費に全て宛てまぁす!

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:46:12.29 ID:k6iLah7H0.net
豚肉で作ったピザ取り合戦がはじまるゾ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:27:41.46 ID:+U5A019A0.net
でもさ、コレで出生率が改善するかもしれないんだからお前ら納得してくれよ。子育て世帯への応援だと思って我慢してくれ。訳分からん使い途より余程いいだろ。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:33:18.84 ID:6y9R4n8i0.net
これって税率引き上げなきゃいいんじゃないですかね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:34:12.92 ID:6y9R4n8i0.net
>>411
なお税収は下がる模様

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:34:38.93 ID:AIOEfQO8r.net
値札やプライスカードの付け替え、レジ設定等、こういうややこしいことをそれぞれの店が、自分等のコストでやらなきゃいかんのですかねえ?
やればやるほど飯屋も小売業もつぶれていって、結果 日本が貧しくなってるんですけど、バカじゃねーの。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:35:03.32 ID:cBUvyuY7K.net
いわばまさに還元したと
まさに還元をしたと
言えるのではないでしょうか

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:28:57.83 ID:1oVbA1JW0.net
会計出せよ
前回の増税分も

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:30:35.11 ID:6y9R4n8i0.net
>>416
税抜き表示も禁止すべきだわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:33:10.48 ID:oTtxhmc0d.net
アホやな 消費税は10%にするが、食料品はゼロにするってやれば次の選挙も勝てるぞ
それ以外道は無いぞ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:05:25.95 ID:88GWDKn70.net
還元するくらいなら最初から上げんな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:30:34.72 ID:jPAUtsfia.net
目的税化してもいないのに
福祉の充実と安定化に使われると何故信じられるのか
本当にやる気があるなら福祉以外に使えない建て付けにすべきだという議論は常にわいては消える
これを分かっていながら還付で釣ろうというのは典型的な詐欺の手口

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:43:38.60 ID:HMWu1dl4K.net
【東京五輪】<室井佑月>五輪ボランティア仕切るパソナへの支払い額をなぜ言えない★2
http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa9.5ch.net/mnewsplus/1539618704/l10?guid=ON

東京オリンピックのボランティア派遣業者、公正な検討の上潟pソナに
http://same.ula.cc/test/r.so/leia.5ch.net/poverty/1539477571/l10?guid=ON

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:05:09.67 ID:0NW61Zsi0.net
なんで食料品を無税にしないんだよ
せめてそれぐらいはすべきだろが

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:12:29.96 ID:bLwg16n90.net
還元という事務にどれだけ無駄な作業が増えると思ってる?
なら最初から引き上げ額を半分にしろ

いまの慢性的な不況(デマ好景気)を考慮すると消費税の引き下げこそが中長期的な税収増にもつながるんだけどね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:14:16.68 ID:ZgM2wfoW0.net
あと公明がバラまくお金も用意するんだろ?
消費税を上げなくてええやんけ!

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:16:22.28 ID:4oJwRLW80.net
国民ってお友達のことだよね
奴隷には関係ないってことだよね
ろくなしにかたしないだろうね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:17:41.81 ID:MPj9zx/zK.net
リサイクルショップに売れなくなったもんが集まってくるからそれを買えばいいんじゃないかな

429 :予測レス :2018/10/16(火) 20:25:38.95 ID:nV4blCW7d.net
>1-100 >200-482
自公アベノミクス朝日本政府の実績w

・靖国参拝や、竹島の日式典からは
コソコソ逃げる。
青天の霹靂で追軍売春婦に公金10億円を勝手に払う。
国辱ものの70年談話、アメリカ議会演説。
ヘイトスピーチ法制定で、日本人弾圧。

・事実上の外国人労働者奴隷の
ギガ受け入れ政策、各種重税加速、
アベノミクスというインフレ誘因での、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
警官殺傷事件、猟奇殺戮事件が多発の、
エスニック トロピカル バイオレンス日本。

黒船襲来後の、江戸幕府崩壊直前、
ギガ軍拡、テラ増税、ウルトラインフレ。
社会不安増大、天狗党の乱、
長州征伐、戊辰戦争でのオイルショックで狂乱物価へ。
世直し一揆巨大暴動、同時多発暴動、日本内戦。

大日本帝国末期
昭和恐慌、515事件、
タカハシ コレキヨノミクスの破綻。
226事件から、日中太平洋戦争、
敗戦、預金封鎖 デノミ 財産税へ。

ソ連崩壊直前。
インドネシア スハルト政権崩壊直前、
アラブの春直前。

ここらみたいに、
日本をエスニック トロピカル バイオレンス化、
GTA-Japan-化という
スタグフレーション慢性的構造不況に。

・軍艦島を、奴隷島認定される失態

・ロシアに北方領土を放棄、献上しといて何故かWinWin宣言
種子法廃止 水道民営化推進
カジノ推進 TPP推進
FTAをTAGという造語で印象操作

・シナ 北朝鮮 火星、北極星シリーズ
移動式長距離核ミサイルのテラ量産、日本国民多数拉致など、
尖閣徘徊問題など、
極東紛争複合問題、一向に進展せず。
   これらも忘れちゃあかんよ

・地球市民賞受賞

もう、どこにもウヨマッチョが
自公アベノミクス朝日本政府を支持する理由がない。


430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:27:21.58 ID:MglAhXWH0.net
残りの半分どうすんのよ
上級で山分け?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:35:45.61 ID:aKwtIHv40.net
返すんだったら最初から半分にしとけやクズ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:56:01.49 ID:yF2EsC+h0.net
残りの半分どうすんのよ
上級で山分け?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:02:51.46 ID:b220SDrB0.net
>>9
これはちょっとマジで真顔になったわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:44:11.03 ID:uwCIIyrn0.net
上級とお友達だけが国民それ以外は奴隷

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:44:07.26 ID:yF2EsC+h0.net
残りの半分どうすんのよ
上級で山分け?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:43:58.96 ID:yF2EsC+h0.net
残りの半分どうすんのよ
上級で山分け?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:02:53.20 ID:6v5nJ9Cg0.net
だからな、制度はややこしくすればするほど途中抜きやすくなってウマウマなんだよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:05:24.03 ID:qQx1eOmv0.net
高級食材以外は消費税外にしろよ 底辺からも撮りたくて必死だな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:49:10.61 ID:xWqYcTKmM.net


440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:54:15.30 ID:OLwDB8DWd.net

色々な経費に必要だから税収を上げるため増税するのに半分還元すんの?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:56:54.26 ID:a4NVqOiM0.net
>>3
ところがどっこい騙されちゃうのが日本国民
前回の増税分は全て社会保障に充てるってのをなかった事にしてんのに支持してるのがわんさかいるんだぞ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:58:42.11 ID:kVBCozq30.net
朝三暮四

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:01:35.50 ID:ivjWn3L70.net
初めから上げるんじゃねぇよ
それなのに上げるということは返還なんかされねぇんだよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:03:32.17 ID:iTUYClEv0.net
「消費税で景気後退して税収減ったから還元なしな」ってなる予感

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:04:48.71 ID:a4NVqOiM0.net
>>444
もうそこまでコピペだよな
何回騙されてんだよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:19:24.46 ID:wJwOq6L60.net
消費増税を決めた、民主党・野田政権以来の元々の計画だと
増収分5.6兆円のうち、1.1兆円をジジババ費に回し、
残りは、高齢化のため社会保障費が毎年1兆円自然増し続けていることから、財政赤字の補填に充てることになっていたが
これが財政再建派と呼ばれている路線で

>>73の通り、それをリフレ派の安倍ちゃんが使途を変更して、従来の1..1兆円に加えて、1.7兆円を少子化対策に振り向けて
他にも>>98のように、各種の対策を行なうということ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:20:12.80 ID:S51PfsM8p.net
これは安倍ちゃん支持するしかないな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:40:07.02 ID:wJwOq6L60.net
>>446
だから、野田や谷垣みたいな財政再建派の人が、「増税したら全額を社会保障に使う」などと言うのは言葉の綾に過ぎない
高齢化を原因として社会保障費が毎年1兆円自然増するから、「財政赤字の補填に使うよ」というのが本当の意味で
増税したところで、増収分のほとんどが単なる現状の穴埋めに回される
財政再建派と呼ばれる所以
そうなっていたところから、現役世代の社会保障として少子化対策の費用枠を確保したのが、今回安倍ちゃんがやった>>73の措置ということ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:40:50.81 ID:wbZvk8ZZ0.net
自民党になぜか投票

自民党が予算使い込んで消費税3%導入(1989年)

自民党になぜか投票

自民党が予算使い込んで消費税5%に増税(1997年)

自民党になぜか投票

自民党が予算使い込んで消費税8%に増税(2014年)

自民党になぜか投票

自民党が予算使い込んで消費税10%に増税(2019年)


  
 以下無限ループw


450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:41:41.10 ID:qdHkFoQU0.net
嘘松

前の増税の時もなんか言ってたよね
社会保障がなんとかとか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 22:41:43.80 ID:yF2EsC+h0.net
残りの半分どうすんのよ
上級で山分け?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 04:12:41.94 ID:X8DwcmPc0.net
残りの半分どうすんのよ
上級で山分け?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 04:26:44.92 ID:2Kkf74KC0.net
そもそも消費税なんかいらないんだよ
個人も法人同様に所得税を引き上げてから消費したものは経費として計上し控除後の最終利益から税収すれば市場は回る
こんなの国民に法律も税も社会保障も学ばせない義務教育を続ける限り無理な相談なのは知ってる
統治者としてそれらを一般に知られたらマズいから道徳教育で誤魔化してるんだろうな
現状の知らない奴は多めに税金払う不平等システムって詐欺だろ?

総レス数 453
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200