2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】レオパルドン、マーベルに見つかってしまう [404751488]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:13:43.52 ID:ll2P73qm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/16k.gif
https://youtu.be/IlNCpLXP_LA


40年前に放送された日本製「スパイダーマン」に登場した巨大ロボ「レオパルドン」をマーベルが公式に紹介するムービーが公開中
https://i.gzn.jp/img/2018/10/15/japanese-spider-man-leopardon/s00080.jpg
https://gigazine.net/news/20181015-japanese-spider-man-leopardon/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:15:49.99 ID:lcT5jMGK0.net
エックスメンの映画観たら
巨大ロボが完全に殺人マシーンでワロタw
よく考えたら巨大ロボなんて体制側にしか用意できないし必要ないもんな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:15:56.76 ID:g+2d+4HIa.net
ナードコアスレにしようぜ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:40.99 ID:SS8bB6Xq0.net
映画のスパイダーバースに出てくるかな?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:44.06 ID:9LFFLQdb0.net
これで新しい映画にも登場決定ってことですね(´・ω:;.:...

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:17:13.87 ID:fBGKNIGE0.net
映画化決定

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:18:13.04 ID:JXp269pO0.net
次鋒

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:18:20.68 ID:87XOAfeXa.net
kimiwa na~ze~

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:19:23.13 ID:tiPVB3lQ0.net
もうそろそろ東映チャンネル頼む

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:19:48.56 ID:F1SEBhZt0.net
ロケットパンチ
アイスラッガー
剣も構えたと思ったら投げるんだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:20:08.05 ID:oz0RLySY0.net
 ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
(+)< 次峰レオパルドン逝きます! 
    \____________ 

   ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  (+)  < グオゴゴゴ! 
 /( ┴ )ヽ \_______ 
  ヽ_/ 
   く \三 ))) 

             ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ノーズフェンシング!! \(+)/ < ギャア───ッ! 
===============⇒※;)   \_______ 
            ヽ_/∴.: 
            / \∵;.; 

           ミ 
        \   /  ズン!! 
         二二(+)= 
        /   \ 


12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:20:28.64 ID:IqHvdKRT0.net
コミックには出てるんじゃないのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:21:25.24 ID:rq6EAR4k0.net
うわーアベンジャーズにこれが出るのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:22:39.56 ID:JXp269pO0.net
ロケットパンチ←ロケットだもんな飛ぶよな
ブーメラン?←まあ投げるよな
ソード←ついに接近戦か!→投げる!
卑怯すぎね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:23:59.84 ID:VIzWRYfI0.net
日本版スパイダーマンは普通に公式扱いだし黒歴史にもされてないぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:24:45.91 ID:fUUawAtQ0.net
スパイダーバースに出てるっていう紹介なのね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:26:03.78 ID:HMX88Vu6M.net
チェンジレオパルドン!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:26:34.56 ID:yIwSGnQud.net
スパイダーバースのラスボスが警戒するレベルの強さ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:26:57.37 ID:slXK3Ye00.net
このビックリドッキリメカが最強だって設定笑えるからやめろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:27:24.67 ID:c3Mw+mkjx.net
ロケットパンチの指先からビームでも出たらもっと強そう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:07.35 ID:Jt63Lw7r0.net
許せる!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:33.03 ID:XLMUw/7G0.net
OP曲本当好き

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:33.36 ID:d+YC2PHy0.net
これにより池上遼一スパイダーマンが黒歴史入りするわけか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:42.83 ID:WT8hpzy60.net
いやマーベルは全てを把握してるしコミック版にも出てたやろ
もっとマイナーな日本版スパイダーマンすらマーベルは愛してるぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:43.78 ID:ofj6f4rr0.net
アイアンマンなら作りかねない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:48.26 ID:pkAQHWjE0.net
レディープレイヤーワンには出演できなかったんだっけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:29:29.39 ID:2Y4gUaXg0.net
マーベラーって名前が秀逸すぎる
ってか和風スパーダーマンは全部すばらしい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:14.40 ID:P4W4SrnJ0.net
326っちはナードコアって知ってる?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:18.08 ID:frNHsHydp.net
>>4
たぶん出ない
予告編見た感じだと代わりにエヴァみたいなパワードスーツに乗った女の新キャラが出るみたい
かわいい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:23.15 ID:7Xfyl3BQM.net
ダーマスレですか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:27.08 ID:fpesSUxN0.net
東映ダーマンブルーレイ出してよ
DVDの時買えなかったんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:30:47.95 ID:7YIsxZ9j0.net
ゴッドマーズぐらい強いよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:04.07 ID:frGTCXA10.net
宇宙塩を味噌鰤だぞ!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:14.43 ID:ArRDvJUA0.net
Into the spiderverseにカメオで出演せんかなあ
多元宇宙の描写でチラッと写るだけでもいいからさあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:19.05 ID:YXq8R0Lp0.net
すり替えておいたのさ!!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:31:45.51 ID:ZYXumKkY0.net
Don't 来い 鉄十字団!俺は戦わんぞ!命ある限り!

ナレーター「スパイダーマンとモンスター教授」を
リーダーとする(!?)鉄十字団との
熾烈な戦いの幕が切って落とされたのだ
負けるな!スパイダーマ!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:32:02.75 ID:ftcgb39ra.net
乳尖り屋

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:32:07.47 ID:qgeNaasF0.net
>>4
予告編には出てきてないね
サプライズで出てくるかも知れないけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:32:09.90 ID:aZRebok+0.net
マーブルはいつからマーベルになったの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:32:19.72 ID:yS2Z+Gw30.net
スパイダーマッ!
あの頃はニコニコ好きだったよ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:32:44.07 ID:pniPK5NL0.net
スパイダーマン自体も東映のノリでやってほしい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:18.67 ID:ArRDvJUA0.net
>>32
大体タメかな、ソードビッカーとファイナルゴッドマーズは

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:48.98 ID:5YjrWQ880.net
次鋒じゃねえのかよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:50.21 ID:n8qrkTXG0.net
>>14
ほんと投げてばっかだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:55.08 ID:gV7G5IGW0.net
今流行ってるスパイダーマンのゲームにもこのセリフが東映版オマージュで出てくるらしいな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:34:08.50 ID:QUIV6Ft4r.net
宇宙船形態のマーベラーはマーベルから取ったのね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:08.05 ID:QVnyXz5y0.net
割と海外のファンからはネタにされてるし知名度あるぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:34.21 ID:d+YC2PHy0.net
東映版の流れは拓也が献血で血を少年が居るからそいつにマーベラーを託せば本人じゃなくても続けられるんだよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:43.18 ID:Jt63Lw7r0.net
キノコ狩りの男

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:52.67 ID:LL340LpH0.net
別次元のスパイダーマンとしてそもそもマーベルが公式に認めてた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:56.28 ID:QHN8jpRa0.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/adg1219_1005/imgs/a/6/a6929a98.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:56.61 ID:OdNiah5a0.net
あったー!(昨日はなかった)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:04.82 ID:ylW1SOZm0.net
犬笛にむせび泣く男、スパイダーマッ!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:31.39 ID:QU7TxXrl0.net
巨大ロボに乗るけどパイロット単体でも超人
こういう設定マジで意味分からん
ジャイアントロボお前のことだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:48.94 ID:nLHZELJu0.net
トニー・スタークなら普通に作れるやろ
映画で出ても全然おかしくない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:37:12.32 ID:ArRDvJUA0.net
>>39
昔はマーベルだったんだよ、光文社コミックスやPOPCORN 誌で紹介してた80年代はね
マーブル表記は90年〜00年のカプコンでゲーム出してた頃だね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:38:34.38 ID:WLXDS1yr0.net
opの歌好き

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:39:08.89 ID:Lffl1HAR0.net
5行タグ
自然カテゴリー

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:39:30.67 ID:g+2d+4HIa.net
>>28
知らんね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:40:13.29 ID:eUoLhw170.net
>>46
当時はマーベルと公式ライセンスを結んでたのよ。
レオパルドンは日本の特撮合体巨大ロボの第一号。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:40:26.50 ID:rWq/9L5O0.net
情け無用の男

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:40:33.68 ID:/wdchTEW0.net
なんでクモ男にヒョウって思ってそうだけど?


あっちの、アントマンが巨大化して
ジャイ「アント」マンってのも、ただのダジャレだもんなぁ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:40:37.36 ID:RgfRdZbS0.net
なんで仮面ライダーをベースにしなかったんだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:41:12.63 ID:G5v9DgUud.net
>>23
スパイダーバースでは名前だけ出てたりする

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:41:18.47 ID:h8JDcnEk0.net
ロケットラクーンVSデッドプールやれや

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:41:18.87 ID:y9O4+C+Zd.net
駄目だおまえは!?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:42:16.70 ID:y9O4+C+Zd.net
マァァァァベラァァァァ(半泣き)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:42:22.43 ID:7dDF5cVu0.net
ホ、いつのまに!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:42:48.39 ID:l/o5vWlf0.net
本体が動けないので武器は全部投げ捨てるだけのレオパルドン

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:00.23 ID:o/IwZzwZ0.net
レオパルドンソードビッカー!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:11.11 ID:uQF4lNk+0.net
https://pbs.twimg.com/media/B6wF2TrCUAEleZm.jpg

見るかるも何も、日本版スパイダーマンとレオパルドン大活躍やったやろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:53.99 ID:fUUawAtQ0.net
こいつの何がそんなに強いんだ
飛び道具ばっかり使いやがってからに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:56.75 ID:JhCyc8qX0.net
レディプレイヤーワンの小説に出たらしいから、界隈では知られているのだろうな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:44:20.74 ID:WujYpoz+0.net
酢に替えておいたのさ!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:44:34.58 ID:/wdchTEW0.net
共通性はない気がしたが
こうしてみると微妙に字面が似てなくもない印象

頭文字はSとLの対比になってるし


S piderman
Leo pardon

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:44:45.46 ID:LL340LpH0.net
>>54
ルパレンなんかロボ乗らなくても巨大化した敵をぶち殺せる超火力な武器があるのに義務的にロボに乗って瞬殺して終わる
この間は巨大化した敵相手にわざわざロボから降りて銃ぶっ放して倒す始末

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:44:58.81 ID:ettZ028g0.net
モンスター教授ってキャラデザもアメコミっぽいし逆輸入でもいけるだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:09.53 ID:l8Pnbfmc0.net
当時のアメリカのスパイダーマンの実写と普通に渡り合ってるのがすごい
あの頃の特撮はレベル高かったんだなぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:16.94 ID:Pz0En7zc0.net
スパイダーバースは実写でも映画化してほしいな
MCU版から東映版、サムライミ版、マークウェブ版 歴代のスパイディ勢揃いで

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:45:31.15 ID:xHVxx7SSa.net
>>11
こんな丁寧じゃなかった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:31.04 ID:djH3wTD90.net
>>60
大鉄人17は?
キングジョーは?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:39.91 ID:8iB8/1wva.net
強敵が相手ならむしろ巨大メカはもっと必要だと思う
人型である事に意味はあるのかどうかは置いといて

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:42.07 ID:moa5IGFG0.net
マーベラー

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:52.58 ID:C9dP8Hgj0.net
ミリタリーが好きだったおれはレオパルドンには凄い期待してたのに

あれはショックだったなぁ
あとマンモスマンっていくらなんでも強すぎな気がした

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:55.25 ID:lE1xXHap0.net
負ーけたーからゲロッパうどんにチェーンジ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:47:01.62 ID:s9DnFHaf0.net
めっちゃ請求されるやん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:48:14.87 ID:1z4WVYSA0.net
https://i.imgur.com/wqt3cH1.png
https://i.imgur.com/dl4EXqz.png
https://i.imgur.com/GqNfw57.png

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:49:06.30 ID:SQ+kadIj0.net
9話はマジで傑作だから皆見るべきなんだが公式配信ページもなくなったし見れる場所がないな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:49:23.42 ID:sq4XvJID0.net
たしかマーベルの中でレオパルドンのソードビッカーは敵に当たれば必ず爆発四散するメタ技になってるんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:00.30 ID:MtXEz6dp0.net
>>12
出てる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:10.27 ID:1z4WVYSA0.net
https://i.imgur.com/NwCNv2q.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:15.75 ID:AXOBWxmy0.net
スーパー戦隊のアーキタイプ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:50:36.99 ID:aRiv1t+00.net
ニコニコに動画上がったら速攻で消されてたなw
東映だか東宝だか知らんが
で数年後マーベルの会長が絶賛しててクソワロw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:16.97 ID:kJAXol3b0.net
>>14
わろた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:52:00.54 ID:87+b6e3q0.net
>>63
蜘蛛男の天敵じゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:52:39.34 ID:hoIJZOfad.net
最早公式でもスパイダーマ呼びされてるの草

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:52:56.54 ID:pJJGrh4N0.net
映像映えしそう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:52:57.42 ID:hiOMw+Wsd.net
君は鍋〜

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:53:12.67 ID:oz0RLySY0.net
>>84
期待するも何も正体現した直後にやられたじゃねーか
期待するヒマも無かったっつーの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:53:59.08 ID:87+b6e3q0.net
>>78
1954年にゴジラが生まれたくらいだからな
ウルトラマンも60年代
あの時代にあの技術は頭おかしい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:03.46 ID:0MrilpAW0.net
次鋒ならいくらでも持って行っていいよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:18.02 ID:18qnTXfI0.net
イタリアンスパイダーマン
https://youtu.be/8IPQjrMePW0
これ昔のフィルムかと思ったら、
2008年に作ったんだよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:23.91 ID:Pz0En7zc0.net
もうレオパルドン呼んでサノスを倒してもらうでいいんじゃない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:48.49 ID:sHiTNrPu0.net
>>87
かっけえわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:56:22.24 ID:Wm2+G0c20.net
壁が薄いやつか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:57:24.46 ID:7YIsxZ9j0.net
https://i.imgur.com/2UrilGZ.jpg
こいつらとも戦わせようぜ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:00.09 ID:8krzo2KV0.net
>>71
一度敵のボスと戦ってぶっ壊されるも地獄から這い上がってリベンジする熱い展開だった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:22.21 ID:WUSrCKvk0.net
日本人っていくらなんでも巨大ロボ好きすぎじゃね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:23.89 ID:0tSQGlTM0.net
>>40
初期の頃に口上集めたのがあったがあれ好きだったわ
じきに消されちまったが職人的な奴らも多く集まってて何よりコメントが面白かった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:52.86 ID:wWyxTgJad.net
アベンジャーズで出たら暴走とかして対抗するために超でっかいアイアンマンロボ出そう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:58:58.33 ID:LONL6udD0.net
アベンジャーズの次回作に登場させよう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:59:05.30 ID:4DFd5S7S0.net
少年の友達スパイダーマ!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:59:10.19 ID:c+8WTvl2M.net
>>14
うるせえなあ、投げるとバンクの使い回しで済むんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:00:32.47 ID:Bs/HJNINp.net
‪スパイダーマン日本

https://youtu.be/YGQl5sikbVk

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:00:59.14 ID:hN2jctOa0.net
>>106
マーベルと東映でお互いのキャラ交換で使える契約したんだっけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:01:33.60 ID:NbR/dWE40.net
飯塚昭三のマシーンベムほんとすき

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:01:53.56 ID:KgJjjEJe0.net
なんぼなんでも、これがマーベル・ユニバースに含まれることはないやろ…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:02:12.90 ID:SEgcV/bH0.net
ぁ…敵の口が飛ぶ!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:02:15.56 ID:ivn/5vn50.net
正確には
「とっくの昔に公式に認められ、スタン・リーも当時からレオパルドンを絶賛しているの
にバカのスレ主に見つかって得意げにスレタイにされてしまう」だな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:02:18.05 ID:wSNrH96a0.net
ゲロッパうどん!
負ーけたー!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:02:19.05 ID:cXEVpEG70.net
アメリカ語はサッパリだが
馬鹿にされてるのはわかった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:03:16.33 ID:y9YrPrPj0.net
きーみーはーなーぜー

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:03:49.84 ID:ZMTvN+Aw0.net
>>108
戦隊物の始祖がスパイダーマだぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:03:52.57 ID:X1ZqxAhOM.net
>>63
スパイダーマンは戦隊モノのプロデューサーで仮面ライダーとは別モノなんだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:03:55.56 ID:Ev0FYsBF0.net
日本の昭和の時代の特撮はすげー技術力高かったのに
CG技術に乗り遅れてからどんどん衰退していったね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:04:14.32 ID:bnnjpVav0.net
よくよく考えてスパイダーマンがロボット乗ってるとかぶっ飛んでるわな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:04:44.84 ID:gLC4zvKj0.net
次鋒じゃないのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:05:06.93 ID:X1ZqxAhOM.net
一番見てみたいのがゴッドマーズ対レオパルドン

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:06:34.23 ID:LlPYJyuC0.net
>>87
ボッ立ちじゃないレオパルドンなどレオパルドンじゃない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:06:56.36 ID:ivn/5vn50.net
>>78
>当時のアメリカのスパイダーマンの実写と普通に渡り合ってるのがすごい

あれも元はTVムービーで低予算作品なんだよ……だから普通に渡り合ってて当然なの。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:07:31.44 ID:syudtHRqM.net
2012年くらいに
マーベル公式で全話無料配信してたんだよな
みておけばよかった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:07:34.46 ID:N2x2osa30.net
原作者の人もアクションのレベルが高いって大絶賛してたらしいじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:10.42 ID:PkpXOaJq0.net
「あっ、敵の口が飛ぶ!」

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:40.18 ID:X1ZqxAhOM.net
DVD-BOX買っておいてよかった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:46.05 ID:2B3LxgGG0.net
>>15
スタンリーも好きだったって言ってたわ
レオパルドン以外は

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:09:01.98 ID:oepx+/WZ0.net
東映版は既に池上遼一漫画版より有名よね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:10:39.44 ID:fQuPvWxi0.net
>>10
歩けないからね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:10:50.90 ID:QG+j3FnnH.net
レオパルドン着ぐるみのジャイアントマンならマーベルユニバースでもギリギリいけるやろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:11:28.46 ID:7myWxRas0.net
胸のマークダッチシェルだからアウト

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:00.14 ID:+o9bxKfga.net
スパイダーマッ!

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:10.63 ID:XFhjv4Hj0.net
何周遅れなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:11.83 ID:Z8e3AXGw0.net
>>115
それでスパイダーマンとバトルフィーバーJが出せたわけだな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:20.94 ID:kgKTuJub0.net
もう本場の漫画に登場してたろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:25.17 ID:Rw9wxpUU0.net
寝ている子を起こすなよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:39.21 ID:zGE/gyKS0.net
スパイダーバースだとレオパルドンに構いすぎたのが敵の致命的なミスだったな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:14:52.52 ID:gg+W21j+M.net
アマゾンキラーと、モンスター教授は?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:02.72 ID:Ev0FYsBF0.net
版権切れてるからいまだにDVD化できないんだっけ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:29.86 ID:GqY/hQ720.net
>>145
ソードビッカー出されたら敗北は必須だか殺られる前にやるしか無かったから...

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:51.09 ID:ODpmQwIqM.net
これならサノスもワンパンだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:58.59 ID:dJvXmlbD0.net
>>145
レオパルドンにコズミックパワーを使わない→その場で終了
だから、あそこの選択は間違ってなかった
ただ、再起不能なレベルで破壊できなかったのは致命的

まあ借り物とはいえコズミックパワーと真っ向から立ち向かえる時点で化け物だわなあ…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:00.74 ID:1ztNDVE30.net
フフッ、すり替えておいたのさ!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:02.14 ID:qxYznIXq0.net
キン肉マンじゃないんか?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:17:14.56 ID:eXIbCE0I0.net
ソードビッカーとかいう即死技があるから下手に出せないんだよなぁ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:13.74 ID:dJvXmlbD0.net
>>149
さすがに現実改変能力にゃ勝てんでしょ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:18:15.27 ID:1VMFKcAix.net
レオパルドン物語ってのを単行本100冊くらいでやってほしいよな、ゆでたまごに。
王位決定戦までのレオを描いて欲しい。
スピンオフで。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:19:01.98 ID:MyEYTWt00.net
Change Leopardon

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:19:39.22 ID:Qb2NWy/V0.net
スパイダーウーマンも何パターンかあるよな、あれも次元の違いか。
グウェンが一番有名だとは思うけど。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:21:20.31 ID:rFUhihBC0.net
アメリカから来たスパイダーマンがパワーレンジャーになってまた向こうに行ったんだから変な話だよな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:21:37.07 ID:eXIbCE0I0.net
ソードビッカーが必ず相手を倒す技なら現実改変はできないはずなんだよなぁ
どんな現実を改変しても死ぬ運命から逃げらないんだし…

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:22:19.00 ID:LlPYJyuC0.net
>>154
先に発動したほうが勝ち

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:22:44.70 ID:6azWQzLY0.net
>>79
サムライミ版MJを見てMCUスパイダーマンがサラサラになるイベント作らないとね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:23:08.72 ID:FZJ1/39/0.net
こんな映像を出すあたり映画のスパイダーバースに出す気マンマンだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:24:31.09 ID:0gW9i6fU0.net
レオパルドンが公式に逆輸入されてるの知らなかったわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:24:57.79 ID:SDNz74Mb0.net
ちょっ恥ずかしいからやめあろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:25:55.21 ID:0jpvXMkW0.net
これで池上遼一も浮かばれる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:26:01.54 ID:fB94dkhJ0.net
>>51
公式でもスパイダーマッなのか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:26:46.94 ID:eXIbCE0I0.net
実際問題、現実を改変する能力と特定の未来に絶対到達させる能力ならどっちが強いんだ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:27:18.21 ID:9d9R00my0.net
今見たらコクピットがすげえチャチだな
受話器みたいなのもあるし守衛さんの部屋みたい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:39.69 ID:cBUvyuY7K.net
こんなたわけたロボを紹介してる暇はありませんぞモンスター教授

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:29:10.50 ID:DXy9hkcN0.net
タイムマシン速報かと思いきや違うのかよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:30:36.67 ID:ajrAQKe90.net
アメコミでポンコツ扱いされてたぞレオパルドン

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:46.30 ID:2fNEDpwO0.net
>>72
最後に投げてた剣は抜いた瞬間に相手は死んでるとかいうモノらしい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:32:05.88 ID:DXy9hkcN0.net
>>71
この頁は何度見てもカッコいい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:15.61 ID:lYtPpGx00.net
ビルの谷間の暗闇に
きらりと光る怒りの目

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:33:57.58 ID:FV9mjUOm0.net
>>154
コズミックパワーにも同じ様な効果があるがそれに耐えて存在出来たのがレオパルドン
宇宙製は色々おかしいのだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:21.48 ID:Waz7C36v0.net
既にコミックに出てきてたろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:43.91 ID:XTgH7zoS0.net
黒歴史どころか取り込んじゃうんだから懐広いな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:08.63 ID:gh6euDQ30.net
>>87
かっこいいな市販されてるの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:25.40 ID:josuSS2Z0.net
そんなに特撮見てたわけじゃないが普通に人間っぽくて正体が怪人とかじゃない、変身しない人がラスボスなのは
これと仮面ライダーアギトくらいだな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:48.44 ID:eXIbCE0I0.net
素朴な疑問なんだけどモンスター教授はレオパルドがいるスパイダー星をどうやって滅ぼしたの…?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:01.85 ID:31McGcMK0.net
>>172
何その乖離剣エアか約束された勝利の剣みたいなやつ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:12.91 ID:6RzjBfQi0.net
ゲロッパうどんにちぇえええええん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:05.89 ID:lc0/cSq00.net
ちょっと待て
レオパルドンの前の形態に名前あったのかよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:18.78 ID:eXIbCE0I0.net
>>181
ラスボスも例外なく殺すからな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:48.64 ID:josuSS2Z0.net
モンスター教授のすごいところは自ら巨大化するのは別にいいんだが衣装格好全くそのままでデカくなるという
俳優さん大変だったろうに

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:41:00.35 ID:tMHvee3B0.net
>>166
翻訳のワルノリw「ン」の文字を小さく書いてる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:41:38.62 ID:pp8R3F/R0.net
アメコミ業界の人間は日本の漫画とか特撮に憧れてるやつが多いからな
日本の作品に登場したレオパルドンも好意的に受け止められてるよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:46.58 ID:pxcXIZxKM.net
哀れな子供に味方する男を見てむせび泣く男の友達に涙する少年探偵団を憎む男

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:44:32.35 ID:Tz6PEKAJ0.net
東映版をしらんからスパイダーバースのレオパルドンしか知らないけど、コイツってイデオンとかの宇宙そのものを滅ぼせるタイプのロボットなの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:45:23.07 ID:eXIbCE0I0.net
>>189
宇宙は滅ぼせないけど敵1体は必ず殺す

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:45:51.41 ID:lc0/cSq00.net
レオパルドンはそこまでの性能あるのかね
ギャバンとかあの辺の延長程度のメカだが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:46:11.61 ID:mT+8eOXPM.net
>>189
お子様がおもちゃ買いたくなるようなギミック満載の夢溢れるロボット

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:46:52.49 ID:ccwUnTq10.net
http://i.ebayimg.com/00/s/MTYwMFgxMDM4/z/SsMAAOSwFzZbsZax/$_1.JPG
http://comicbinding.com/wp-content/uploads/2010/04/Shogun-Warrior-cover.jpg

マーベルコミックス
『おっ、ライディーンとか超クールじゃん』
東映
『スパイダーマンを日本の特撮ヒーローで使っていい?』

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:47:37.83 ID:lYQerGJ80.net
この手のマイナーな特撮作品に出てた人達は
頑なに表舞台には顔を出さないよね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:17.44 ID:A+sk/qrN0.net
スパイダーバースってイタリアンスパイダーマンにすらオファーだそうとしたらしいな
こんくらいどーってことないだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:36.75 ID:mmq259Ku0.net
チェンジ!やっぱうどん!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:51.58 ID:08UeJ92I0.net
フランス人だっけかレオパルドンって言ってたの

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:58.58 ID:avIgS3QPd.net
日本は進んでたなあ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:49:26.19 ID:7iVdTVLm0.net
チェンジ!やっぱうどん!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:12.78 ID:pJg6w3Gb0.net
>>1
正直すまんかった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:51:07.70 ID:31McGcMK0.net
>>197
そう、英語のシャウトしてもらう為に外国人さん探してもらったら、やってきたのが英語が全く話せないフランス人だったw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:51:48.87 ID:lc0/cSq00.net
>>194
そうかね
ジャッカー電撃隊の白いやつは割とその後見なかったっけ?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:12.21 ID:DxoBCHHwM.net
5年くらい前にマーベルのサイトで日本版を全話配信してたぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:54:48.18 ID:UKYviRgt0.net
かっこ悪い方のレオパルドンかと思った

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:55:11.30 ID:6KQWWvpq0.net
>>202
ビッグワンはそもそも仮面ライダーV3やぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:09.34 ID:tHxFXIu1d.net
ソードビッカーってぶっちゃけ
巨大化した敵と絡ませるシーンを作らないための苦肉の策だよね?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:15.06 ID:YPrhWfk90.net
100メートル先に落ちたきのこの音を聴き分ける男!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:58:20.03 ID:QyEwkheu0.net
飛行形態のマーベラーもまんまマーベルをもじった名前でワロタ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:58:48.63 ID:CtmC9mZda.net
君はなべ〜

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:59:00.00 ID:IFvRXx+50.net
もう何回めなん?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:59:19.26 ID:lc0/cSq00.net
>>205
そうだっけ?
マイナーといえばキョーダイン

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:00:32.49 ID:/+Qyb3Xa0.net
KISS☆SUMMER

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:00:41.56 ID:S1cZErd00.net
>>189 >>191
レオパルドンの登場シーンは諸々の事情で新撮が出来ず
毎回出てきてはバンクフィルムで敵を瞬殺していた
苦戦するシーンを入れる事自体ままならなかった様子
それが転じてメタ的に無敵のロボ扱いされるようになった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:02:05.78 ID:HNwWPibN0.net
>>3
ナードコアのレオパルドンの命名は
スパイダーマンなのかキン肉マン発祥なのか知ってる人いない?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:02:46.27 ID:tHxFXIu1d.net
>>211
キョーダイン弟のグランゼルはそもそも仮面ライダー2号やぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:03:00.98 ID:cZGb6cZr0.net
キノコ狩りの男!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:03:16.50 ID:lc0/cSq00.net
>>213
そんな裏事情が

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:03:30.52 ID:ccwUnTq10.net
>>211
キョーダイン の弟役のグランゼルは
仮面ライダー2号

ヒロインの女の子はアニソン女王の堀江美都子

ビビったw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:03:48.26 ID:lc0/cSq00.net
>>215
知らんw
幼児だったのでまともに見てないし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:03:59.44 ID:QyEwkheu0.net
>>206
それもあるしあの当時の巨大ロボットものは特撮にしろアニメにしろ斬撃でトドメを刺す風潮があったので

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:04:36.49 ID:iB91BVQj0.net
スタンリーが昭和に
日本といえばロボットと言う風潮を
パワーレンジャーより先にレオパルドンで
スパイダーマンに採用してくれて嬉しいとか

スパイダーマンの動きは素晴らしいのに
コレはちょっと動きが鈍いのには閉口するが
アイデアは素晴らしい
ただ蜘蛛と豹はなにか繋がりがあるのかい?
とコメントしてくださったろ!

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:05:29.66 ID:lc0/cSq00.net
バトルフィーバーとかあの辺はどうなん?
今見るとダサい忍者キャプターはロボなしだっけ?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:05:41.11 ID:3YGguTCZ0.net
トニーが秘密裏に日本で開発してたでいける

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:07:01.77 ID:YhYfZwsUa.net
スパイダー感覚に勘違い!

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:08:33.30 ID:ccwUnTq10.net
東映 スパイダーマンの主人公の人
超人機メタルダーの悪役のボスの仮の姿

宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATION
宇宙刑事シャイダー NEXT GENERATION
ではゴードン長官

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:08:54.69 ID:QyEwkheu0.net
>>213
たしかレオパルドンの着ぐるみが壊れて使用不能になったんじゃなかったっけ?
だからバンクシーンでゴマかすしかできなくなって
ラスボスのモンスター教授も巨大化して 「鉄十字団は不滅じゃ〜」 とか叫んで瞬殺。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:09:40.94 ID:Vs60LZE/0.net
>>40
俺がよく見てたせいで嫁が映画のスパイダーマン見るたびに登場シーンの音を口ずさんでスパイダーマッ!って言ってるわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:09:56.44 ID:NCa7NSi40.net
なにげに特撮ロボの中だと最強クラス
ソードビッカー投げて当たれば即死

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:11:01.48 ID:pxcXIZxKM.net
キノコ職人生きてたのか!許せる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:11:09.86 ID:GE6S0n7ld.net
>>218
何も知らずにCSで見てたら
若い頃の橋爪功が怪人の人間体で出ていて
めちゃくちゃビビった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:11:58.81 ID:UwmHr4W+0.net
レオパルドンは無敵
だがそれはスパイダーマンが
マーベラー!
と叫び、いつものBGMと共に現れることで確定する因果

スパイダーバースではこの手順を踏んでいなかったのが敗北原因
惜しい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:12:48.29 ID:GE6S0n7ld.net
>>225
その前にデンジマンのヘドラー将軍が

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:14:52.74 ID:8e+iFtVp0.net
チェンジ・レオパルドン
相手は死ぬ

コイツを倒す方法が思いつかない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:15:12.76 ID:S1cZErd00.net
>>226
理由はスーツの破損とかいろいろあるらしい
俺は正確な所はよく分からん
けど、新撮出来なかった事だけは確かなようだね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:17:27.13 ID:ccwUnTq10.net
東映スパイダーマンの中の人

外階段の外側から逆さに吊るされて敵を倒したり
高いビルから吊るされてビルを登っているようにしたり
ふとももパンパンになりそうな中腰で移動したり
結構過酷なロケやってんだよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:18:35.85 ID:TFvI2gWFp.net
>>3
ガンヘッドさん好きー

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:19:07.36 ID:2Mm8YRcB0.net
>>223
原作でトニーが開発した巨大ロボといえばゴジラと戦ったレッドローニン

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:19:10.82 ID:Z8e3AXGw0.net
>>222
バトルフィーバーもマーベル絡んでて色々あったそうだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:19:40.97 ID:lc0/cSq00.net
>>238
へー

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:19:58.53 ID:X1ZqxAhOM.net
>>235
オープニングでちゃんとクレジットされてるのを仮面ライダーの中の人が羨ましがってたな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:20:02.48 ID:DxoBCHHwM.net
東映版を今見るとこれ何人か死んでるやろってくらい凄いアクションをやってる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:20:46.78 ID:HqxLCI3kd.net
奈落の底に転落していくんや…まさに地獄への道やった…

あっ…蜘蛛の糸らぁ…んふ♡

テッテレー

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:21:55.70 ID:ketIb+jp0.net
>>234
着ぐるみがプロポーション重視で高下駄仕様なんで中の人が動かしづらいし、格闘戦だと大概の着ぐるみ怪人が対比でちんちくりんな頭身になって見栄えしないって事情もあったそうな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:22:04.64 ID:RCS8yD6O0.net
>>45
地獄からの使者!スパイダーマン!だろ? ゲームでも台詞あるよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:22:43.87 ID:X1ZqxAhOM.net
殺陣では大野にかなり劣ってたけど、飛んだり跳ねたりはJACの方が凄いよなあ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:22:51.45 ID:QyEwkheu0.net
>>238
バトルフィーバーJといえば踊りがモチーフなんだけど
リーダーのバトルジャパンの踊りは黒田節でワロタ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:24:38.85 ID:TvmPzY6F0.net
あっ…口が開く…ってぼそっと言ってんのウケる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:24:46.95 ID:ketIb+jp0.net
>>246
バトルジャパン:カンフーダンス
バトルフランス:フラメンコ
のミスマッチさ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:24:50.34 ID:lvbnAqBjM.net
そういやスタン'・リー死んだんだよな…

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:25:52.58 ID:S1cZErd00.net
>>246
バトルフィーバーのせいで
フラメンコはフランスの踊りと騙された子供多いよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:31:06.76 ID:0EZ55jBd0.net
何年か前アメリカに日本のスパイダーマッを宣伝しに行ってくるとかいって
スパイダーマッのコスプレして町行くアメリカ人に話しかけてたのを覚えてる
無料配信かなにかの記念企画だったような

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:31:51.72 ID:WX2GRIn/0.net
>>1
http://livedoor.blogimg.jp/kima_ame_blog/imgs/2/2/220f0a25.jpg

パラレルワールドのスパイダーマンが全員集合するので既出

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:33:02.05 ID:lCQRofmv0.net
負ーけたー

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:34:35.28 ID:QyEwkheu0.net
>>245
ゴレンジャーは大野剣友会が最初は担当してて初代キレンジャーの復活と同時にJACになったのは、大野剣友会のキレンジャーいじめが原因とかいうウワサがあるな
実際は初代キレンジャーのドラマのバッティングで被ったらしいからとか言われてるけど

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:34:50.03 ID:iB91BVQj0.net
>>222
https://i.imgur.com/lPf4uGA.jpg
https://i.imgur.com/BHHlZ9P.jpg
おわかりいただけたであろうか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:36:05.98 ID:JCpCb5Vkd.net
必殺!マシーンデブ殺しの空耳には糞ワロタわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:36:10.22 ID:5FUiKe/J0.net
剣を速攻で投げるのが凄いな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:37:12.96 ID:6xvt2xUAM.net
>>193
きっかけはコレなんだね
(*゜∀ ゜*)ヘェ-

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:40:47.78 ID:I6LUmerG0.net
捨ててを捨てて(?)

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:42:04.75 ID:BjXwiQqZp.net
>>87
もっとマヌケなツラだったろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:43:03.68 ID:6xvt2xUAM.net
>>147
その辺がクリアになってDVD化したよ
特典映像で何と原作者が東映版についてインタビューに応じてくれた
https://youtu.be/mXqYlUW-BLo

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:44:25.69 ID:z9Q0vb0D0.net
>>32
まあ同じだよなこいつら

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:45:00.65 ID:QyEwkheu0.net
>>255
曽我町子はオバQのイメージが強すぎて声優としてはスランプになってたんだけど
レインボーマンのゴッドイグアナで目覚めて魔女役として開眼したんだっけ
それ以来、東映の魔女といえば代名詞みたいになっちゃって、五年三組魔法組のベルバラはノリノリでやってたとか
たしか副業はアクセサリー屋だっけ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:55:29.20 ID:YC9KxmHl0.net
とっくに原作のコミックスに出てきてるだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:55:31.50 ID:PoYrUYSc0.net
これって戦隊物の原型にもなってんだっけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:57:04.14 ID:xpBlLXNQ0.net
ホントにマーベルの公式アカウントなのか
何かにレオパルドン使う気かよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:57:16.57 ID:I62wB1GUa.net
マーベルと提携あった頃のバトルフィーバーJ〜サンバルカンもパワーレンジャーでリメイクしないかな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:58:25.92 ID:S1cZErd00.net
>>261
あれはあの当時、1〜2年くらいの期間限定で版権が降りただけ
だからその間にDVDBOXとか超合金魂のレオパルドンとかいろいろ出たけど
今はまた商品を出せない状態になってる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:00:30.00 ID:X49ONaQY0.net
ソードビッカーの即死効果はスパイダーバースでも認定されてるからな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:00:45.49 ID:f9UNwdcF0.net
これはあかんのか
https://youtu.be/c1m9tWfZR5s

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:02:38.30 ID:Bqk48xFE0.net
>>252
何これ面白そう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:02:42.38 ID:lc0/cSq00.net
>>255
時代が違えばマレフィセントのアンジーコースだったのに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:05:15.75 ID:nl0aumgVK.net
グオゴゴゴ→ギャーッ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:05:18.64 ID:S1whvHFw0.net
当時のゆではレオパルドって戦車知らなかったんだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:13:28.26 ID:YNQ40m9JK.net
>>255
上の画像の人の手下の将軍がスパイダーマッ!

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:24:56.18 ID:xyA8pIai0.net
仮面ライダーもそうだけど平気で橋の上から飛び降りた坂をころげ落ちたりしてるよねこの頃

あの人たち大丈夫なの

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:25:39.81 ID:6JaG+ykY0.net
東映版はポージングが最高だろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:32:50.99 ID:bPEDjbVua.net
幼児だった俺には悪のお姉さんがレオタードと私服で素顔で出てきた記憶

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:35:16.82 ID:lc0/cSq00.net
>>276
藤岡弘。は事故してる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:35:20.63 ID:ZwsweJRy0.net
キノコ狩りの男!

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:42:22.10 ID:S1cZErd00.net
>>279
モーニング娘。みたいに言うなw
藤岡弘、だぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:43:16.84 ID:9FNqZYqd0.net
長いよ、全部みちゃったけど
さわりだけでいいだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:46:52.51 ID:8Ebzb9niK.net
>>279
藤岡弘の事故はバイク事故じゃなかったっけ
テレビで事故直前のカット見たけどバイクで鶴川街道を道なりに曲がろうとして
曲がりきれず電柱ワイヤーに接触したわけだけど
危険なスタントの結果と言うより運転ミスって感じだったな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:47:08.40 ID:ze2AnnBEd.net
>>238
というか、アベンジャーズ東映版を作ろうとして
結果出来たのがバトルフィーバーJだからな
同様にシルバーサーファー東映版を作ろうとして
企画そのものは流れてしまったけど
その設定を流用したのが宇宙刑事ギャバン

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:54:06.06 ID:2e7nIvGR0.net
話はアレだけど
スタントが素晴らしくて
ふつうに観れる。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:54:07.87 ID:W6ai+Mz4d.net
DXレオパルドン、コピーより発売!

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:16:07.55 ID:ketIb+jp0.net
>>285
話は超ハード路線だぞ。割と頻繁に一般人が殺されるし
・若者が悪側の作戦で麻薬漬けで破滅したり、イカサマカジノで文無しにされて追い込まれる
・スパイダーマンに惚れていた少女が拉致られ暗殺用サイボーグに改造されて作戦失敗で死ぬ
・スパイダーマンの幼馴染が怪人に改造されて戻れないまま爆死
・暴走族の若者が父親と喧嘩別れしたまま怪人に改造され自意識が抹消されて父親を殺す
・スパイダーマンの苦手な音波を流す作戦の一環でロックバンドが怪人に皆殺しにされロボットにすり替えられる
などなど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:17:10.16 ID:JbDsk6N1a.net
君はな〜ぜ〜♪

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:20:07.41 ID:8Ebzb9niK.net
ハリウッドのスパイダーマンはいずれまたリセットされるだろうけど
次やる時は地獄バージョンでオナシャス

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:28:17.09 ID:QPnlsOFdd.net
>>20
発射した後から『ドリルミサイル』

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:42:21.80 ID:hLL04PPiM.net
これのおかげで戦隊シリーズに巨大ロボが付いた。

凄く重要な作品

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:46:21.18 ID:7M0uSsFT0.net
スパイダーマッって
こんな目付きわるかったのか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:51:16.82 ID:spJv4Fjn0.net
>>3
ケーキと女とどっちが好き?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:18:41.72 ID:WG4Z4wxgd.net
>>252
壮大な出オチやんけ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:22:52.77 ID:1QxhsVRZ0.net
https://youtu.be/IlNCpLXP_LA
レオパルドンがちゃんと長く戦闘してるレアな映像じゃん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:26:22.49 ID:1QxhsVRZ0.net
>>14
まだ黎明期で格闘できる着ぐるみスーツじゃないから動けないんだよ
おかげでソードビッカーは出せば必ず殺せる必殺兵器だぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:37:27.12 ID:CtJPZ/Gu0.net
>>294
敵がめちゃくちゃ強すぎてスパイダーマン軍団全滅しそうだったのを
レオパルドンが盾になってみんな逃げ延びたって大切な役どころやぞ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:54:19.49 ID:xGEXbzHl0.net
しかもレオパルドンとやりあうためにエネルギーの大部分消耗したから勝てたんだしな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:10:15.87 ID:32nCvhodK.net
アベンジャーズにリオパルドンが出るのか
ハリウッド映画で犬笛にむせび泣く男を聞くことができるとは

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:30:28.43 ID:hnni35ej0.net
日本と向こうのセンスの違いを浮き彫りにすると同時に戦隊物ロボのルーツにもなってるってのが凄い象徴的な存在だわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:38:19.89 ID:uj7ervYXM.net
アヴェンジャーず4ではサノスをソードピッカーで一撃で終わりだって聞いたよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:53:32.84 ID:h6rehG/10.net
特撮ヒーロー番組勃興の時代の徒花レオパルドン

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:09:53.48 ID:G/u/Lrkga.net
レオパルドン・ソードビッカー=相手は死ぬ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:17:06.74 ID:B9/yomsP0.net
いうても何年か前も向こうの公式サイトでこれ全話配信とかやったりしてたやん
巨大ロボ以外は良く出来てるとかマーベルも褒めてたわけだしさぁ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:40:19.62 ID:6jTcJq/00.net
壁に四つん這いで這いつくばる姿が日本版元祖と聞いて驚いたわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:14:15.61 ID:9oS5o4o40.net
キノコ狩りチャンピオン!
スパイダーマッ!

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:21:07.40 ID:UiejnG8Ba.net
映画に出てくる布石と見て間違いないとは思うんだけど
何だろうこの昔書いた黒歴史ノートを見られてる感覚

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:27:21.53 ID:GVwB7lBE0.net
マーベルって確か東映版お気に入りなんだっけ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:29:41.37 ID:9VSFhhViK.net
>>125
特撮巨大ロボットに関してはジャイアントロボが最初で頂点 以降半世紀越えたのは一つとしてない…

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:31:08.58 ID:08UeJ92I0.net
>>201
渡辺宙明さんがよく話してるよね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:31:38.11 ID:6KQWWvpq0.net
>>309
グリッドマンだぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:34:35.64 ID:WfRIBUWsa.net
大鉄人17
「あの〜ボクは...」

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:48:03.58 ID:i9UBuF2OK.net
レオパルドって豹だっけ?何で豹のロボットにしたんだろ?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:03:46.23 ID:Y/sEWGWqd.net
あの、下痢の時の腹みたいな効果音はなんやねん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:21:10.05 ID:SlR3tooor.net
チェンジ!やっぱりうどん!

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:44:59.13 ID:VAgJc5CAD.net
>>55
ハルクがハルクバスターに乗ってたのも前フリかもな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:47:17.92 ID:o3U1vD0x0.net
レオパルドンの絵がスパイダーバースの1つめの予告の4秒くらいで一瞬だけ出ている

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:50:40.85 ID:o3U1vD0x0.net
>>317
スパイダーバースの予告編のそれ
https://i.imgur.com/mbjxj7D.jpg

https://nerdist.com/wp-content/uploads/2018/10/SMITSV2.png
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1538488950197.jpg
ペニーパーカー 
     スパイダーグウェン 
         スパイダー・ハム 
             マイルズモラリス 
                 ピーターパーカー(40代?) 
                           スパイダー・ノワール


319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:04:24.64 ID:4jqxaFBE0.net
時報レオパルドンいきます

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:10:03.93 ID:9FndABEwp.net
ケンモには珍しくホルホルしてるな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:14:54.08 ID:o3U1vD0x0.net
スパイダーバースはなんでもありの映画になるみたいだから
レオパルドンが出てきても驚かないかも

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:25:51.06 ID:aeFo0Tvyp.net
>>321
原作通りなら敵一族の食卓の真ん中で拘束されてステーキや豚の丸焼きみたいにメインディッシュとして切り分けてもぐもぐされてるスパイダーマン勢が出るが…

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:29:26.42 ID:Gv/mLTZUp.net
>>71
こんなん大帝の敵ワンパンだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:31:18.91 ID:Gv/mLTZUp.net
スパイダーグウェンとかいう超可愛いのが居るんだな…

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:31:53.63 ID:aeFo0Tvyp.net
>>323
スパイダーマンを捕食する敵一族の長が、ソードビッカー抜かれたら負けると即断してパワー充電が必要なレベルで速攻かけた

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:32:00.46 ID:Gv/mLTZUp.net
>>318
1匹変なのが居るんだけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:32:19.33 ID:k6iLah7H0.net
君は何故〜君は何故〜
(巨大ロボット召喚)

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:32:59.51 ID:kfWuBZCO0.net
>>1
特撮のクオリティ高いなw見たいw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:34:11.24 ID:Gv/mLTZUp.net
>>255
このババアも強すぎだろ
なんで主役が覚醒イベントしたのに勝てねーんだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:36:50.65 ID:AAFzsiwf0.net
>>318
やっぱグウェンかわいいよなぁ
グウェンプールとかマジでキュート

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:40:59.80 ID:bCi7qhrTa.net
https://pbs.twimg.com/media/CXFScExUsAA8hYS?format=jpg

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:43:40.00 ID:o3U1vD0x0.net
あ、でもペニーがSp//derというメカに乗るから別なロボットは出ないかも
それともこれが巨大化するか?

https://i.kym-cdn.com/photos/images/facebook/001/417/003/a4d.jpg
https://i.kym-cdn.com/photos/images/original/001/417/167/141.jpg
ペニーパーカー 声 キミコ・グレン

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:48:45.22 ID:wuuZum3xp.net
>>318
なんでアニキャラがいるん

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:05:59.99 ID:aeFo0Tvyp.net
>>333
スパイダーバースの原作コンセプトって実写漫画アニメ各作品や企業タイアップの広告キャラも含めて可能な限りスパイダーマン出しますって感じだし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:08:26.00 ID:3ttipjBxa.net
レオパルドンって剣持ってチャンバラしたことあるの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:11:22.77 ID:kfWuBZCO0.net
>>274
次鋒レオパルドンは戦車砲装備してるやろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:13:01.89 ID:1/B6nKbSM.net
チェンジ、やっぱうどん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:13:46.94 ID:7kRatueid.net
>>335
剣持ってて投げた事しかないってのも凄い

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:14:57.86 ID:y0xlRLHo0.net
グオゴゴゴ…

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:17:25.64 ID:6iXBtZxL0.net
まじかよ

PS4買ってくる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:19:10.35 ID:Gv/mLTZUp.net
ピム博士の縮小拡大技術とスタークの兵器開発、ワカンダのヴィブラニウム技術が有れば

最強の超絶ロボが出来そうなもんだけど

ヴィヴラニウム性の伸びたり縮んだりするロボとか誰も勝てねーだろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:20:22.23 ID:oRf14UZ2M.net
面白そういつやんの?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:21:05.27 ID:B68P7HVJ0.net
刃牙で本部が柳を倒すときに
彼が剣の達人だからこそ不意をつく形で投げて成功したのに
投げるしかなかったら避けりゃいいだろw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:22:46.21 ID:60mOXGoS0.net
>>3
捕まった事本にしててワロタ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:23:11.07 ID:XTgH7zoS0.net
ニコニコ動画が無かったら黒歴史扱いすると思うわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:24:16.48 ID:GF2SAgYT0.net
マーベラー!チェンジ・レオパルドン!!

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:24:37.07 ID:3KoUzK4Y0.net
何年か前にマーベルのサイトでスパイダーマ無料で公開してたな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:29:36.78 ID:XZKHI1kEx.net
スネイクと初音ミクと三人で旅する動画が面白かったな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:33:23.04 ID:Gv/mLTZUp.net
ファンタスティックフォーは早くまともな映画作れよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:36:51.78 ID:60mOXGoS0.net
>>261
思わず最後まで見てしまった
面白かった

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:46:00.84 ID:foN0GnW10.net
>>71
こうみると
目が猫科ぽいな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:03:42.33 ID:MCodWo/u0.net
>>71
日本語で喋ってるという体なのか

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:32:51.68 ID:yEH1Xj7s0.net
キャラクター交換使用の件はなんかおおらかで面白いと思う
ただ、ライディーンって東映系の会社ってかかわってたっけ?
東映動画でもないような気もするし、マテルとポピーとで何かこれに絡んだ
話があったのかね
後、ダイバロンは合体するしレオパルドンは合体しない
スカイゼルは突撃ヒューマンの中の人だった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:38.21 ID:9QF9x2zad.net
>>352
ほんとだ
下に注訳書いてあるw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:39:07.47 ID:m9A6dz2hM.net
貴様のためにワシは宇宙塩を味噌ブリだぞ!

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:41:43.38 ID:av3339JpM.net
>>354
ワロタ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:04:51.76 ID:dyrJPFUA0.net
素人童貞、スパイダーマン!

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:10:04.77 ID:b7LbFF5n0.net
とっくに

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:11:59.14 ID:PSV5K4OF0.net
いずれにせよレオパルドンにかなう敵なんかいねえだろ
周りの一般人皆殺しにして良けりゃだけど

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:12:06.54 ID:I6LUmerG0.net
君は鍋〜君は鍋〜戦い続けるのか猪木をかけて〜〜

一筋NEET〜一筋NEET〜無敵の男〜スパイダマー

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:12:42.06 ID:6S1eRVpg0.net
レディプレイヤー1の原作だと大活躍なんだっけ?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:13:15.17 ID:dyrJPFUA0.net
>>69
おまえはビッグダイXを馬鹿にするのか

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:16:24.63 ID:eKpYAAE0d.net
>>54
Gガンダム「おっ、そうだな」

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:18:59.59 ID:NQSGaCDu0.net
剣投げるなや

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:19:34.21 ID:dwEi8L230.net
スパイダーマンの公式クロスオーバーマンガに出てただろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:19:59.41 ID:MbFFuSsR0.net
>>1
ジャップが絡むと改悪になるよね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:21:08.21 ID:f/lsGVk5M.net
石森戦隊とスーパー戦隊のミッシングリンク

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:48:45.49 ID:pv3JLtF9d.net
>>3
ケオリガバ
https://youtu.be/BEmluyzH2Oc

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:06:10.90 ID:GeQFScKpa.net
あ、呼ぶときにマーベラーって言ってんのはマーベルからきてんのか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:09:28.30 ID:X1ZqxAhOM.net
仮にスパイダーバースの映画に出ても宙明サウンドが流れないとキツいだろうな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:31:48.06 ID:6y9R4n8i0.net
見つかるって、少なくとも原作者はノリノリだったろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:33:30.53 ID:dqTaXqDc0.net
瞬殺するのがレオパルドン
瞬殺されるのもレオパルドン

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:34:18.81 ID:WVC/8xzf0.net
日本版もおじさんが死ぬの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:38:40.37 ID:jOcssMkf0.net
>>373
勉三おじさんはピンピンしてる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:44:37.99 ID:H7HcIhVi0.net
あぁスパイダーマッってこれだったんか

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:50:15.21 ID:ERSLiIf10.net
>>222
バトルフィーバーJってぶっちゃけ日本版アベンジャーズ企画が
色々あってあの形になったんよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:53:39.47 ID:1H25ij/F0.net
スパイダーバースでは超つよい敵に瞬殺されるも
その間にスパイダーマン達を逃す事に成功。
のちに未来の世界で修理され、超つよい敵をバッタバッタとなぎ倒す。🕷

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:04:13.43 ID:CV9K93ija.net
スパイダーマン自体を商品化する権利がなかったから苦肉の策でオリジナルのロボットやブレスレットを作ったんじゃないのか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:13:43.51 ID:ERSLiIf10.net
コミックのスパイダーバースは翻訳本出てるから、レオパルドン好きにはお薦め
https://marvel.disney.co.jp/news/shp20160606_01.html

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:14:51.08 ID:jtbK60kRH.net
>>81
スポンサーやスタッフ、デザイナーつながりから見ると
大鉄人からの流れだよな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:15:08.44 ID:wXwlgZxaa.net
ジャップさぁ、これは何だい?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:16:22.38 ID:sr7o+phvr.net
>>14
クッソワロタ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:24:01.23 ID:6y9R4n8i0.net
>>346
掛け声としての語呂がいいよな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:28:00.19 ID:dqTaXqDc0.net
バトルフィーバーといえばスパイダーマンとイントロがそっくりなのは作曲が同じなのか?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:32:02.88 ID:GepchZpP0.net
次鋒のアイツがあまりにも有名だから
商売的にどうしたものか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:36:31.15 ID:vTvF8yJGp.net
>>363
Gガンは個人の肉体差が大きすぎるから、レギュレーションとしてガンダムを使ってる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:36:51.38 ID:Yy0hPMaNp.net
宇宙塩を味噌鰤だぞ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:41:22.80 ID:v2pfihXQ0.net
X-MENにもセンチネルとかいるからマーベル社的にはセーフセーフ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:45:19.45 ID:LlPYJyuC0.net
>>384
渡辺宙明
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E5%AE%99%E6%98%8E
70年代の覇者

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:46:05.17 ID:QyEwkheu0.net
>>384
渡辺宙明だぜ
宇宙刑事も初期の戦隊ものも石ノ森特撮ものも永井豪の東映アニメも
あの独特のリズムは渡辺宙明だぜ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:56:10.00 ID:6y9R4n8i0.net
>>389
80年90年で雰囲気がガラっと変わるのはそういうことなのね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:59:15.23 ID:PSV5K4OF0.net
>>391
80年代になるとニューミュージック作ってた人がアニメの音始めてだんだん特撮にも出張るようになる
あと商品の作風が変化していくから渡辺調は渡辺調の作品ていうカテゴライズされた所にシュリンクしてく

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:26:43.00 ID:tMHvee3B0.net
渡辺宙明最近題名のない音楽会に出演したとき御年94歳なんだよな
嫌な話聞きそうで怖いわ…

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:33:15.67 ID:DvIKG1zfH.net
ちゃんとマーベルさんの名前叫んでてて好印象

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:36:20.26 ID:0VmO4alxM.net
PS4のスパイダーマンでもリスペクトされてたな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:49:18.97 ID:S1cZErd00.net
>>389
読みは「ちゅうめい」が正しいんだな
俺、このCD持ってたからずっと「みちあき」だと思ってた
どこかで読みを変えたのかな?

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51LixUTSUHL._SL500_.jpg

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:56:30.18 ID:5p3BX7gi0.net
>>396
ミチアキが本名
もともとチュウメイはあだ名みたいなもんだったはず

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:05:15.20 ID:xRL/wGVWa.net
次鋒レオパルドンいきます!

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:27:48.09 ID:79M0d7Vn0.net
俺もスパイダースーツ欲しい・・・

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:29:14.06 ID:X1ZqxAhOM.net
>>396
一応みちあきで正しい。
まあ皆チュウメイ先生って呼んでるけど。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:42:50.00 ID:5p3BX7gi0.net
>>396
これのスピルバンの下アルベガスの左のロボってなんだろ?
記憶に無いぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:43:40.58 ID:Gv/mLTZUp.net
逆にスタークは巨大ロボ作らないの?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:49:40.80 ID:ip5hJd0J0.net
やっぱりスパイダースーツと同じく社長が提供するのかな
アイアンマンとして一緒に戦えよって気がするがw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:50:25.34 ID:jOcssMkf0.net
>>396
有職読みってやつやな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:10:58.25 ID:tMHvee3B0.net
>>401
つぶれてて分かりにくいが、「トランスフォーマーV」のスターセイバーだな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:13:42.40 ID:oLqB1Dqva.net
ソードビッカー。相手は死ぬ。(うん…)
ラスボスも一撃。(まあ予算も無いしね…)
だからマーベルのスーパーヴィランも当たったら死ぬ。(え〜?!)

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:19:09.02 ID:5p3BX7gi0.net
>>405
なるほどそりゃわからんわw
TFはマスターフォースまでしか見てないな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:25:54.79 ID:S1cZErd00.net
>>397 >>400
俺もそう思ってたんだけど
なんかチュウメイが正式なペンネームのような書き方だったから・・・
Wikipediaの記述はあまりあてにしない方がいいかな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:32:58.81 ID:S1cZErd00.net
そう言えば>>396のCD、
まさにこれスパイダーマンのためだけに買ったんだよなぁ
他の曲はすでに持ってたCDと丸かぶりだったのに
スパイダーマン(とレザリオンもだったかな?)は当時これにしか収録されてなくて
どうしても聴きたくて買った
二枚組で5〜6千円したはず

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:55:58.99 ID:ZkfqfeGo0.net
ギャバンにもUFOから竜になるのおらんかった?
まぁギャバンは頭に乗るだけだったけど

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:02:54.08 ID:Ev0FYsBF0.net
>>410
ギャバンは84年作だから
メタルヒーローシリーズは
戦隊より新しくできた作品

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:05:59.30 ID:tlCFNpOP0.net
939 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 13:55:38 ID:V5UNSe2Q0
>>935
送ったときは小学校の4年だか5年。戦車とか戦闘機がカッコよく見える時期だったんだよ。
ブロッケンJr当たりと絡むと思ってたさ。
採用記念の盾が贈られてきて、学校持ってって皆に自慢して、いざ出てきたらあの扱いだぞ?
中学でもなんかで団体戦やると必ず次鋒にされたし。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:06:59.78 ID:5p3BX7gi0.net
なんでいきなりギャバンの話が出るのか理解できん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:16:53.19 ID:dDVgYdnJa.net
>>384
宙明ソングはイントロだったり曲調で分かるからね
トランスーフォーマービクトリーって作品知らなくて後年たまたま見たら主題歌ノリノリだな、作曲家誰だろ?って思って調べたら宙明さんだった

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:20:14.01 ID:5p3BX7gi0.net
>>414
マシンロボ(クロノス)の後期OPとか
イントロ聞いて
あ、宙明に変わったなwってすぐわかったしな
https://youtu.be/2EOAj3rrb58

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:20:56.26 ID:S1cZErd00.net
スパイダーマンのOPのイントロを思い浮かべてから
バトルフィーバーのOPのイントロを思い出そうとすると難しい(その逆もしかり)

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:26:08.41 ID:JR7PiXZoa.net
ようやくアメ公もレオパルドンのかっこよさに気づいたか

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:36:41.71 ID:iNG50Xwla.net
>>413
今東映チャンネルで始まってんだよ
さすがに懐かしさを抑えきれんのだろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:44:22.92 ID:hXYI1dVAa.net
>>412
なにかで団体戦ってところが嘘松臭いんだよな
格闘技以外で先鋒次鋒ってそんな豊富にないし何かって表現が具体的にこれって経験があるように思えない
記念盾がそんなリアルタイムに来るもんかも疑問だし

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:54:49.53 ID:mqPqbFQ50.net
スパイダーバースでダーマ出すネーム書いてるときの作者絶対ノリノリだっただろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:20:03.58 ID:PAtDhJR70.net
ケツ十字キラー

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:22:44.22 ID:Fhjplzo8r.net
今の技術でレオパルドンの着ぐるみを作ったら動きやすいのが出来るのかな?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:30:10.75 ID:Gv/mLTZUp.net
てかウルトロンって弱くね?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:13:17.17 ID:dyrJPFUA0.net
>>422
いまならモーションキャプチャーでCGで行くだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:16:54.19 ID:dyrJPFUA0.net
>>410
宇宙星獣ドルだろ
あれ何のために出て来るかさっぱりわからん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:20:50.48 ID:wRsX29Wd0.net
いや こんなロボあるならスパイダーマン要らんやんか

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:50:37.21 ID:Ev0FYsBF0.net
>>425
販促に決まってんだろw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:15:04.76 ID:E1ExLYcla.net
円谷版スパイダーマンも忘れないでね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:31:59.30 ID:PSV5K4OF0.net
>>425
それ言いだしたら後輩の弁当屋だって戦艦のままで何が困るんだよってなるだろ
宙明サウンドのノリでごまかすにも限界があるわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:02:10.58 ID:xYjmSC9v0.net
https://youtu.be/_OvhY3MVACU
6分で分かるスパイダーバース

レオパルドン2回も活躍してるじゃん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:38:50.22 ID:UAfIfnAJ0.net
>>430
スパイダーマンの原作者が
和製ダーマとレオパルドンにメロメロなのよ。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:44:25.41 ID:sMue+owNM.net
>>15
アフィのネタスレだよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:13:29.44 ID:VEp9sAvc0.net
先鋒なら勢いついて全員抜きしてた

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:29:22.53 ID:Ty9g2cZf0.net
>>414
火曜日のサザエさんもなんだぜ
アウトロがゴレンジャーそっくり

総レス数 434
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200