2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋ゲー「どんな崖でも登れるぞ」 和ゲー「ここに割れ目があるよ!ここにツタがあるよ!」 [418558609]

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:33:04.95 ID:yUwC9eXLd.net
>>265
あらら、残難ながら和ゴミ厨くんの想像以上に複座なゲームなのさ
低レベルな和ゴミばっかやってたら気づかないだろうけど

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:45:21.59 ID:YPWlj+200.net
スパイダーマンのヒットで普段ライトな和ゲーしかやらんやつが「スパイダーマンすげー!どこにでも行ける!橋の裏まで作ってある!」って驚いてた

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:45:21.66 ID:QdKanvGK0.net
MMORPGなんかだと登山部って奴らがいて
普通じゃ登れない所登ってSS撮って楽しんでる輩がいるな
崖登りたがる奴ってのはそのタイプか?

空飛びたいはあっても崖登りたいは思った事無いわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:49:50.82 ID:2lBViDeT0.net
TES6がどんなレベルのゲームになるか分からないな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:56:48.31 ID:5/RdOW2aM.net
BFのマルチで山登りするのやめろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:04:29.92 ID:kS0ZJys/0.net
>>287
ジャジャジャジャアアアアアアwwww

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:07:42.89 ID:r7EPWYapd.net
ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:13:16.11 ID:ci4ZiVFO0.net
え?10年前からそうだったけど、未だに和ゲーってそうなの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:26:26.99 ID:1u03tfgl0.net
どんな崖でも登れるぞ(ガニ股ジャンプ連打)

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:38:15.78 ID:7Q+TtDh70.net
どんな崖でも登れるぞ(ツルハシ)

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:41:02.36 ID:V8UX40wq0.net
一度慣れるとどこでも登れるから何としか思わん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:45:34.44 ID:i9UG62XX0.net
https://i.imgur.com/stVId04.gif

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:16:18.51 ID:7XTdhWDSd.net
人殺し虐殺ゲームや暴力無法ゲームばっかの洋ゲーがどうかしたのか?
犯罪者しかやらないキチガイコンテンツだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:16:27.31 ID:Ru02lRBld.net
洋ゲだと握力ゲージとか要らん縛りが無いから良いわ
ゼルダはスタミナゲージに雨降って滑る二重の縛りを課して来て鬱陶しかった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:19:35.83 ID:xohVVT0m0.net
オープンワールドならどこでも登れた方が絶対いいだろうな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:21:47.04 ID:jFK4hWXi0.net
今やってるけど色々なゲームパクってるなあと思った
正直面白い
一般人息をするように殺していつでも賞金首マックスにしとくと
追われる立場のままゲームできるからまじで面白いおすすめ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:34:46.54 ID:ZibYQtfv0.net
またゲームの話か
小僧どもに言うとくがゲームした時間は人生でなんの肥やしにもならないと知っておくんだな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:37:59.56 ID:sHI3qaqd0.net
絶対に登ってほしくないところは濡れてて登れないクソみたいな仕様だった

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:38:16.93 ID:ANFvJ31i0.net
レノボくん最近キレ悪いな
ワンパターンなせいか飽きられてるぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:38:30.80 ID:eZPKRiz60.net
>>180
だよな
2はめっちゃやりこんだけど3はすぐ放り出したわ
なんかしようとしてもナワバリを守れミッション発生しまくってウザい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:40:20.39 ID:eZPKRiz60.net
>>240
やるやる。馬のってR押してマウスグリグリしてるとどんどこ進んでくよな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:43:32.97 ID:5MDKGs6Kp.net
>>304
お前みたいにレノボレノボ言い続ける取り巻きがいる限り安泰だろ
死ねと言いながら馴れ合ってるハゲキの取り巻きとやってる事が変わらん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:44:00.99 ID:ng/s62dW0.net
ゼルダのおかげで和ゲーもだいぶ洋ゲーに近いゲームが作れるようになったと証明されたのは良かった
日本も捨てたもんじゃないよな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:45:15.65 ID:stgSK0yyK.net
ジャンプは出来るのに花壇や川には飛び込めない見えない壁に阻まれる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:45:45.71 ID:vdmki2ZW0.net
これが答え

日本ゲーム大賞 2018

◆大賞
・モンスターハンター:ワールド

◆優秀賞
・UNDERTALE
・コール オブ デューティ ワールドウォーII
・スーパーマリオ オデッセイ
・スプラトゥーン2
・ゼノブレイド2
・ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
・Fate/Grand Order
・フォートナイト
・PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS
・ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン
・モンスターハンター:ワールド

◆ベストセールス賞
・ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

◆グローバル賞 日本作品部門
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

◆グローバル賞 海外作品部門
・コール オブ デューティ ワールドウォーII

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:46:33.65 ID:5MDKGs6Kp.net
寧ろ洋ゲーのTPSはダクソやドグマのようなアクションを取り入れるよう努力しろ
FPSはともかくTPSのアクションやモーションの技術が低すぎ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:54:37.74 ID:0MMnyFjY0.net
タンポンか?
洋ゲーとHentaiゲーは比べられないと思うが

313 :シティボーイ :2018/10/16(火) 06:55:05.69 ID:dNStvMQu0.net
ゴーストリコン ワイルドランズ はどこまでも登っていけたな
特に目的もなかったが上を目指すのは人間の性なんだな
ボリビアは広大だった

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:55:40.61 ID:lyPXSm+/a.net
うっかり滑落死まであるのがARMA
みんなプレイしよう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:57:53.61 ID:gWZvKWS80.net
アンダーテールが入ってるのがなんだかなぁという感じ
既にいつのゲームだよって話しだろ

何にしても日本のランクを見てわかるのは戦略ゲーやRTS、シミュレーターのようなタイトルがほぼ入ってない事
ジャンルの幅が狭すぎる気はするな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:08:57.20 ID:424Tl3Gc0.net
cities skylinesよりcities in motion1の方が好きだったな
街づくりゲームはよくあるけど交通網を整備するゲームは珍しいし

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:09:35.04 ID:4dwhhY/U0.net
>>299
ゼルダ最初はだるかったけど、スタミナ全振りして成長させればすぐ登れる山増えるからよかったな
ハート少ないから戦闘にも緊張感出るし一石二鳥

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:28:59.93 ID:lf0vADfO0.net
>>188
ヤギじゃねーんだから

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:30:11.52 ID:2XcEzO6U0.net
ゼルダは聖獣開放も適当で良いしまぁ自由だな
武器と盾が壊れるのがめんどうで残念

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:30:49.83 ID:J3r1Uxiz0.net
>>238
その通りであるな
世界をPS勢が脅かすほどの神ゲーを連発しゲーム業界を牽引しているのに、チョンテンドーは常に足を引っ張り続けている

DSやWiiのゲームまがいのおもちゃのせいで国内メーカーの技術力が失われたことを忘れてはならないのである

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:32:30.87 ID:J3r1Uxiz0.net
>>115
チョンテンドーはパクリしかできない企業であるからな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:40:29.52 ID:cCPjNsfgM.net
アサクリはやり過ぎ
猿レベル

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:48:06.64 ID:Y5FfJnh40.net
>>115
歴史修正主義は嫌儲のポリシーに反する

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:49:30.06 ID:aLeTYbYaM.net
>>21
ジャップ仕草っすな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:00:19.79 ID:dk8XU7gs0.net
オリジンズとオデッセイは登れない所ほぼ無いな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:08:44.53 ID:AbFyP7ntd.net
スカイリムは馬使えばどんなとこも登れる不思議

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:09:59.78 ID:hXWNQNvW0.net
ふしぎなちからでおしもどされた!

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:10:51.84 ID:k/+1Id640.net
ゼルダとか今更あのレベルのオープンワールド出してホルホルできる宗教に属してるやつの方が頭おかしい
オブリビオンて何年前だっけかなあ豚よ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:11:52.26 ID:JlyTdQofH.net
いや洋ゲーも似たようなもんだぞ

マジで

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:23:20.18 ID:EM0A6vycH.net
ワッチョイW e706-Sm+T君は
早朝にわざわざおっさんの集うスレにやってくる引きこもりの少年です
次見かけても優しくしてあげてね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:26:18.07 ID:2ciHgA5m0.net
登って御褒美があるからいいんであって、
何もない山を登ってもしょうがない。
ここ洋ゲーわかってないとこ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:32:42.06 ID:ZjjNpWss0.net
ゼノブレイドクロスならどこでも登れるぞ
https://youtu.be/wKmrhtYmhho

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:45:29.91 ID:7s27mY8S0.net
アンチャーテッドをディスるスレということでよろしいかな?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:47:23.42 ID:b+ynjeUl0.net
ジャップお国芸一本道

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:48:54.82 ID:T1eG/KPG0.net
情報過多時代には一本道のほうが向いてるから
一本道に回帰すると予言しておく

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:50:43.19 ID:DEc8Xlbo0.net
洋ゲーはあちこち登れたりするけどスタックしがち

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:52:01.44 ID:DEc8Xlbo0.net
ロケジャンでありえないところまで行けたりするもの洋ゲー

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:02:58.96 ID:Pd9YE4tdM.net
で?登って何すんの

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:04:15.39 ID:7SV0bNx90.net
現実で70度くらいの崖から降りようとしたら
靴底が摩擦で壊れて指の皮全部擦りむいて血だらけになったわ
木に落ちたのがラッキーだった

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:05:08.12 ID:v99r29cG0.net
見た目はめちゃくちゃリアルになってるのにモーションは
PS2の頃からほとんど進化してないように見えるのがキツい
着ぐるみを着ているかのような大袈裟な身振り手振りと
滑らかに動いてたのに違う動きをしようとした途端のコマ飛び
いつになったらこれの不自然さはなくなるの?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:07:14.36 ID:Fe35oVOvd.net
地球防衛軍みたいにオブジェクト全部ぶっ飛ばせるゲームもあるぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:07:57.37 ID:5uwKPKy00.net
おまえらいつも同じネタで罵り合ってるな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:08:37.38 ID:7SV0bNx90.net
俺がゲームにハマれない理由って現実を楽しんでるからだろうな
田舎ならサバイバルナイフ一本あればどこでも楽しめる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:14:37.18 ID:PS0YyVAW0.net
今更FF13やったら基本ものすごいジャンプで移動できるのに
システム的に超えられないちょっとした段差があって萎えた

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:18:16.73 ID:UWKfpfOY0.net
アマプラかなんかで無料で貰えたマッドマックスとか最高だわ
キャラゲーってのもあって死亡時のデメリットないし
脚本という脚本も殆どないから聞き逃しても全く後悔しないし
全世界に散らばったクエストやダンジョンを淡々とこなす作業ゲーだから気軽にやれる

家ゴミはこれにフルプライス払うんだっけ?マジ情弱

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:19:15.99 ID:tj6yabimr.net
トゥームレイダーここしか行けない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:19:17.05 ID:ex2nRwMKM.net
>>320
技術を失ったのはガチャで安直に儲けようとするからだろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:20:55.10 ID:6VSmAOeid.net
>>345
ゴミカス障害者レノボ以上の情弱はいないからはやくしね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:24:14.08 ID:E9BfxUdH0.net
>>1
なんとなくまたスカイリムやり始めたんだけど
今まで見向きもしなかった川に入って遊んでたらでかいツボみたい中に宝箱があった
手抜き民族ジャップなら絶対に設置されないツボであり宝箱だろうなと思いつつ
まあ開けるとゴールドしか入ってなかったけど
でも、そういうとこだよね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:42:39.84 ID:b6tFC0vO0.net
>>349
ゼルダやってないカス発見

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:42:56.36 ID:NVXs9ltn0.net
のっそのっそ壁登っても楽しくないよな。もっとズダダダ!と登ってくれないと
そう、スパイダーマンのようにね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:49:33.57 ID:zv6iV4830.net
つまりゼルダは洋ゲーってことだな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:58:52.36 ID:jREVkh4Td.net
言うてもなんもない崖登って降りるよりいいやろ🤔

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:00:42.88 ID:+sxA9K/2r.net
登って滑空するのが良いんだ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:03:06.42 ID:YWhb63QE0.net
ガイジンってなんでも安倍さんと絡めるチョンモメンみたいなやつだったんだな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:05:27.43 ID:HbE/QgPZd.net
昔の和ゲー「ここから登れるぞ!実はこっちからも!」

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:05:36.10 ID:uDbPbWTT0.net
ラストオブアスとかアンチャは和ゲーだったんか

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:05:42.66 ID:7Lj2Myt70.net
ベセスダジャンプ!

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:09:20.44 ID:WMlLWHR40.net
大抵何もない空間が広がってるだけだし別に登れても嬉しくないんだが

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:17:46.81 ID:Z0vzTWwid.net
ゼルダ、ゼルダってどんなにがんばってもやっぱ偉大なのはエルダースクロールでありベセスダなんだよなぁ。壮大すぎる。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:20:30.32 ID:6iXBtZxL0.net
>>326
ヘルゲン脱出して反乱軍の馬をパクって登山したら変な寺院があったな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:27:08.05 ID:Mu7nCGnXd.net
任天堂ゲームとか、まさにスレタイ通りなんだよ
製作者の指定した場所に行って、指定した攻略法でしかクリアできない
創造性のない受け身なゲームばかり
あんなゴミ買ってる奴は首つって死ねよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:31:04.85 ID:k/ChOMTX0.net
やれることが多すぎたらゲームじゃなくてもうそれ、リアルだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:32:17.11 ID:6rc7rc/n0.net
ファークライもそんな感じやったやろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:36:02.85 ID:L/vfvq2X0.net
ゲームの世界でも拘束される人種

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:41:03.11 ID:FqaEVFQ90.net
>>356
壁もすり抜けられるぞ

自由度半端ねぇ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:50:25.89 ID:CV9K93ija.net
ゼルダは和製洋ゲー
アンチャーテッドは洋製和ゲー

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:01:49.84 ID:q2ZF5MxId.net
>>286
洋ゲやってる人間の評判下がるからもう書き込みとかやめてもらえるかな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:38:48.38 ID:3wfsiRKE0.net
>>3
ひどいよね
何のヒネリもなく楽々クリアって

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:46:34.41 ID:c8sJbb42r.net
アサクリいま2から順にやってる、日本のゲームとは作り込みのレベルが違う。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:49:59.75 ID:LIitP1mV0.net
世界がPCマルチでゲーム作ってる時期に日本はゴミステ注力して爆死し続けたからしゃーない
いつものチョニーの業界潰しのせいだな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:50:56.77 ID:IraW/JFU0.net
洋ゲーも無駄にオブジェクトに吸い寄せられてフラフラするのがな...
特にGTAとアサクリ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:19:12.07 ID:mx+5rFz/d.net
登れるもの多くするとどっかで壁作らないといけなくて不自然に感じる🤔
最初から壁あればそんなもんかと思う😥

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:22:20.05 ID:2XcEzO6U0.net
ゼルダは次のナンバリングが難しいだろうなとも思うな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:30:30.58 ID:MUrOx8nw0.net
ゼルダとか一番つまらんゲームだよ
時オカですら駄作

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:37:23.08 ID:lSzeO9gV0.net
むしろめちゃくちゃ厳しい自然をちょっとずつ進んでいくようなゲームがやりたい。
簡単に崖が登れたら冒険じゃねーよ。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:40:19.63 ID:xAPfsPBa0.net
アサクリやってるとゼルダに影響されるかよくわかる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:58:29.48 ID:mXV1BDmB0.net
>>340
マリオ64から大して変わってないよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:16:27.33 ID:oGOoFSS00.net
>>373
そこで島ゲーだよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:30:27.73 ID:mVCOczS90.net
>>379
最近のゲームだと外洋に泳いでいったら鮫に食われるとかそういうの無いよね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:34:58.87 ID:42rh2SpW0.net
和ゴミだしな...

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:38:27.04 ID:xw+LJ/P20.net
可愛い女の子がいないとまず買う気が起きない

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:39:22.35 ID:7fqRM2G00.net
>>376
マイクラかarkかコナンやれば?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:40:34.96 ID:xw+LJ/P20.net
むしろ可愛い女の子を一人でも入れておけば買って貰えるんだからちょろいでしょ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:42:48.74 ID:mx+5rFz/d.net
>>379
なんか島って見た感じ閉鎖感ない?🤔
海ってゲームでは見える壁なんだよね😭

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:04:37.11 ID:hW75cJaJ0.net
>>331
褒美とかが欲しくてやるわけじゃなくて、無理矢理ショートカットできねえかなとか、壁抜けできねえかなっていうバグ突きたい遊び心に近い物なんだよ
自由に基づいた発想による遊びが根底にあるからコンテンツがそこに無いとプレイしないジャップのおまえが分かってないの

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:37:39.85 ID:gCM9uXvCa.net
ゼルダすごいのはわかるけどゼルダっぽくはなかったな
ダンジョンが小粒なのがたくさんあるのはつまらん

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:39:40.75 ID:hH+n96oB0.net
MGS5は岩山の上とか登れるのかと思ったら
亀裂のある特定の所しか登れなくてがっかりした

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:40:34.23 ID:VdDVH8/a0.net
現実の崖なんてツタがあったとしても自分の体重でちぎれるに決まってるんだからまず使わないしな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:43:24.62 ID:HnVRMQbT0.net
>>198
ホライゾンの弓と罠は素晴らしかったよね
槍のアクション増やしてくれたら完璧
注意惹いてワイヤートラップかけたりとか楽しかった

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:46:06.75 ID:HyZ7bplFa.net
>>387
むしろゼルダじゃない方がよかったな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:58:59.28 ID:dvQHkwKb0.net
日本人「洋ゲーは何をすればいいのか分からない」
つまり需要と供給だぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:12:46.46 ID:7Q+S5Myra.net
トゥームレイダーは登れる場所を探す感じだったろ
バグジャンプで超ショートカットや普通だと行けない所行くのが楽しかった

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:15:44.59 ID:VErq7IFhK.net
そんなものはしょせん余白の部分
本筋をもっとおもしろくしろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:43:08.40 ID:mx+5rFz/d.net
なんか洋ゲーというかオープンワールドゲーってみんなバグでしか楽しんでないね😰
ゴートシミュレータみたいなもんじゃん😭

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:03.43 ID:6hEKyLNl0.net
>>32
は?神々のトライフォースこそ原点だろ
これだからニワカは

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:15:53.23 ID:HhKZgldlr.net
ゼルダは初見の雪山登山とか楽しかった
なるべく歩きで、装備も縛って行くともう楽しいのなんの

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:21:39.39 ID:9Ex1nGuT0.net
ぶっちゃけ登れる場所や手段は限られていて試行錯誤するのが面白いよな
その代わり色々な手段を自分で組み合わせて普通じゃ届きそうに無い場所にも登れるようになれば良い
ストレスフリーである事は良いんだけど優しくなり過ぎると面白くなくなるんだよな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:24:36.40 ID:XO8qa2ax0.net
同時にちょっとだけズル出来るみたいなアメも用意しないといけないんだから
ゲーム開発のさじ加減ってのは難しい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:25:30.35 ID:+Z4348Zz0.net
oblivionでジャンプ連打しまくって崖登りしたな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:29:09.02 ID:yF5HC25l0.net
ゼルダやったらもうアサクリとか出来んわな
不自由で古臭すぎて

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:36:38.45 ID:4BnScwLt0.net
スカイリムとか急な坂すら登れないじゃん
山登る曲がりくねった道があるけどそれを探索しないといけないし

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:49:00.42 ID:cYmRNI1W0.net
>>17
夢を見る島大好き

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:55:13.84 ID:6iXBtZxL0.net
ソルスセイムからセラーナとともに彼女の城を眺める

スカイリム最高のひととき

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:17:42.31 ID:hW75cJaJ0.net
>>402
あの世界ではなぜか馬に乗ると急な傾斜すらするすると登れてしまうんだ
そのせいで降りられなくなって飛び降り自殺するドヴァキンが絶えない

総レス数 405
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200