2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代バブル世代のオッサン 氷河期やゆとりより使えないことが判明してきたので続々とリストラされまくってしまう [117074539]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:38:33.12 ID:+IUdf5OG0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」
空前の人手不足でも進む
バブル世代のリストラ

大卒後、バブル期(1988〜1992年)に入社した世代は50歳前後に達している。

長く年功的賃金が続いてきたことで50歳以上は非管理職でも賃金が高い。
残業代込みで年収900万円を超える社員も多くいます。
この状態を続けていけば会社の体力が耐えられなくなるという不安もあります。
要約すれば、

・50代以上の社員は概して仕事への意欲が足りない
・人口構成の修正
・コスト削減効果

の3つが中高年をターゲットにした理由だ。

画像
https://i.imgur.com/RFJsmxe.jpg

https://www.businessinsider.jp/post-165189

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:38:55.04 ID:e/BRk9RB0.net
(´・ω・`;)ハァー・・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:41:43.63 ID:3DBGtBlqM.net
終戦当時の占領政策では良くある事だったのだが、マッカーサーが朝鮮人に銃やマシンガンを与えて日本の女を片っ端からレイプさせた。
つまり朝鮮人として生まれ日本人に育てられたのが団塊の世代である。
そして団塊ジュニアといえば1971〜1974年の第二次ベビーブームに生まれた800万人余りの事を指すが、
一般には第一次ベビーブームを含む1947〜1951年生まれすなわち団塊の世代を親に持つ者を指す事が多い。
つまり朝鮮人として生まれ朝鮮人(団塊1世)に育てられたのがいわゆる真性団塊ジュニア(団塊2世)である。
彼らはモンスターペアレントなどと呼ばれ近年重大な社会問題であるかのように報じられているが、
何のことは無い朝鮮人としてごく当たり前の行動をとっているだけの話なのである。
その点さえ正しく認識してしまえば対処はごく単純で、取り扱いの手引きに従うのみである。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:42:31.37 ID:d5b+kVzu0.net
まあ人生死ぬまで働く時代なんだし50代でリストラされても気にしないで次探そ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:44:24.30 ID:2hYAB0wdr.net
昇給停止されて役職も実質的に解かれたらそりゃ自分もモチベ下がって当然だと思う
出来ないExcelやって慣れないグループウェア使ってるだけよく頑張ってるんだなと思う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:45:06.37 ID:9W34hd3x0.net
経営者「労働者同士で争えwww」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:45:18.94 ID:QBU3TpZO0.net
元々一発芸入社って言われてたしな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:45:45.28 ID:9W34hd3x0.net
Apr. 06, 2018,

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:49:17.51 ID:tLgM5TNk0.net
まるで韓国みたいやな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:49:26.68 ID:t/ceAfxb0.net
人手不足の会社は「ジジイはいません!」宣言だけで人集まると思うぞ
老害排除

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:50:52.23 ID:DVI1lg61M.net
50代〜45歳くらいまでが売り手市場で、会社を自分で選べた時代
その後氷河期がいきなり来た印象

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:51:12.34 ID:l27UPzQid.net
自分が無能だけならいいが
他の生産性も押さえるからたちが悪い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:52:53.56 ID:S9MGkkOLx.net
>>1
何で丁寧語から普通の言葉になるの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:54:49.36 ID:xgQXeoy30.net
どの世代も使えないのが混じってる
人数が多いから目立つだけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:56:31.01 ID:gknSFz1s0.net
働いてすらない氷河期がさいつよなんやけどね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/16(火) 06:57:32.87 .net
・中国が未だに格下だと思ってる
・パソコンはもちろんスマホも使えない

とりあえずこの辺は間違いよなこの世代

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:58:46.26 ID:l27UPzQid.net
>>14
どこもそうだが氷河期が図抜けて優秀だよ
前後世代と比べて学歴のレンジが1、2段顔違う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:02:33.89 ID:Y0567WGR0.net
>>11
48くらいまでだろ
47はもう団塊ジュニアの就職難世代

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:04:50.30 ID:88vh8DDT0.net
一番使えないのは70代以上
ネットで調べる能力もないしすぐ騙される

そのわりには金だけは持っている
いかに金稼ぎが楽な時代だったか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:05:22.37 ID:k6eAdBBY0.net
公務員なんか最悪やで
企業に就職できなかった
類のバブル世代だから余計に
仕事できない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:06:26.15 ID:L8n3wad00.net
営業ノルマ最下位児ばっか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:07:34.66 ID:I7ajzVsAd.net
ゆとりが50代になったら、もっと使えないから大変だよね。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:08:48.66 ID:TEtvNcBS0.net
アベノミクスのおかげで求人はいっぱいあるしリストラされても気にすんなや

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:09:17.02 ID:+YEPAPN40.net
>>10
逆にブラック宣言ではないのか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:10:43.33 ID:jgDnfQK3a.net
50代なら後世の育成に力注がないの(´・ω・`)
うちの50代はそれすらしないんだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:11:31.22 ID:wniIlJIF0.net
人手不足て現場作業や店員が足りないんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:11:43.39 ID:RYYW6zKfd.net
50になったら誰でも頭が回らなくなるわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:12:59.43 ID:/QsB+JyE0.net
>>16
ガァアアアアアアアイ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:15:43.40 ID:0+EbvMn00.net
>>27
その通り

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:16:19.51 ID:3KKdstqlH.net
出来ないなら出来ないで他世代に丸投げして何もせずふんぞり返ってくれてればありがたいんだが
下手に頭突っ込んでリーダーシップ(笑)発揮しようと躍起になるのがこの世代
んで引っ掻き回すだけ引っ掻き回して現場が二進も三進も行かなくなって
いざリーダー(笑)に責任取らせようとしたら雲隠れしていなくなる、のもこの世代

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:20:59.20 ID:NqTzkrIfp.net
でも若造だと舐められちゃうじゃん?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:21:21.98 ID:N4BEbOkh0.net
パソコンろくに使えない奴は全員首切れ
いちいちエクセルの使い方とか聞くんじゃねえ
ローマ字がかな変換になったのを直すのにいちいち呼ぶな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:22:12.27 ID:pdBwJ7F0a.net
>>27
だから解雇しなきゃ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:23:29.72 ID:AO1Nepgs0.net
ネットやエクセル使えば1分で終わるような調べ物や計算を
半日掛けてフーフー言いながらやって終わったぜ感出すのが今の50代60代
自身に金が無いことと下手に辞めさせられない世の中になったもんだからいつまでも居座ってる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:25:59.09 ID:YT8I1/UW0.net
Excel使えない
コミュニケーションとれない
頭悪い
上にお伺い立てるのだけは上手いクズばかり

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:26:23.23 ID:WPOKXSai0.net
>>34
そして調べてる内容は旅行のことと自分が持ってる株の値動きを調べてるってね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:26:35.99 ID:2ciHgA5m0.net
(´・ω・`)そりゃそうだろ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:27:17.73 ID:YPWlj+200.net
うちの父親これで切られたけど切られて当然だったと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:28:04.35 ID:d2da97q+0.net
うちの県で工事の金抜き設計書作るのに金の部分をちゃんと消さなくて数字を白くしてからPDF変換してて業者が逆変換したら予定価格バレたってニュースになってたな
パソコンろくに使えないくせに高給取りのバブル世代はマジでクソだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:28:28.06 ID:2ciHgA5m0.net
(´・ω・`)使える使え無いってより、年取ってるだけで給与が上がるシステムになってるので
老人はどんな有能だろうと真っ先にリストラ候補になる運命にある。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:29:38.80 ID:d6yFkbEh0.net
他の世代は旧帝大中心なのにバブル世代だけFランと高卒の会社とかあるからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:29:43.74 ID:vyg52xWyr.net
>>6
これな
上見て暮らすな下見て暮らせ

ハッピーカルト死ね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:30:47.61 ID:nPksXKydd.net
バブルの無能っぷりもそうだが、氷河期の生き残りも大概ひどいのが多いぞ
「あの氷河期」を生き残った自負からか、絶対に考え方を変えようとしない
人が不足してるって時代に、未だに根性論で使い潰そうとするのは氷河期世代
自分らがいい想いをしなかったから、それを下に押し付けてるだけなんじゃねーかなとは思う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:31:27.58 ID:/9op70Gy0.net
ありがとうや挨拶出来ないおっさんは大体この世代

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:32:37.46 ID:2ciHgA5m0.net
(´・ω・`)どの世代が優秀とかないから。
年取ればどの世代でもクビになる確率が上がるのが年功序列というシステムなんだよ。
まあ要は40代以上の給料上昇カーブに無理があるということなんだけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:33:15.18 ID:r2DH0cq50.net
それを言ってる連中は一体何歳なんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:37:54.53 ID:WRXXFE1N0.net
経営者が馬鹿な上に無能だっただけやろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:37:57.37 ID:bzPAbRgoM.net
モラル、倫理観は低いけど40前後が一番有能なんじゃないかな?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:39:01.82 ID:bv6L7b+W0.net
>>35
中途半端にエクセル使ってるやつが厄介
エクセルのマクロは万能だと思ってる
そのくせマクロの作り方知らないから下のやつに投げるっていうね
しかもマクロ有効のブックの開き方がわからないからなお面倒

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:39:11.21 ID:tyqt91f9d.net
>>48
どの世代も優秀なやつは優秀。
無能は無能

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:40:49.64 ID:xP8EyXzV0.net
>>50
結局これだよなあ
頭が回らなくなった年齢でも
優秀なやつはなんかで補ってしまうし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:41:19.53 ID:KK5t9DCm0.net
氷河期って常に全方向に喧嘩売ってるよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:43:18.61 ID:qhG0IatV0.net
就職しやすい時期に入ってきたやつは就職難で入ってきたやつより劣るのは当然とも言える
んで部下に仕事押しつけて給料だけ高い実質いらないやつも多い悪寒

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:43:27.28 ID:cCPjNsfgM.net
自己責任連呼されるようになったか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:43:32.48 ID:Q5vOTCiBd.net
バブルより団塊の世代の無能のがヤバイ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:44:40.10 ID:UMBqi63qd.net
公務員全世代でアホ
アホと同じ給料でやるのがアホらしいからアホになりきる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:44:42.30 ID:HrHexzd5M.net
エクセルで喚いてる奴は何なんだ?
うちのIT企業は年寄りまでまともに使えるんだが
ただの弱小企業だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:51:05.17 ID:5U5Q6oIj0.net
ケンモメンは働いてないから問題ないね😃

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:52:27.68 ID:To6Av3sfr.net
こういうのでいいんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:54:42.85 ID:L/dcQnS1d.net
採用募集かけても応募してくるのは50代のおじさんばっかり
どこにも採用されずにたらい回しになってるんだろうな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:56:55.77 ID:yZ+CD2Rs0.net
使えないことが一番の理由なんじゃなくて、新しく学ぼうとしないからだろ
そしてそれができないのは、それまで何もしてこなかったから
自己責任だね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:59:04.03 ID:kwjamGnS0.net
ゆとりも将来こうなるな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:59:54.93 ID:WRXXFE1N0.net
底辺職なら腐るほど求人あるで?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:01:59.52 ID:/nq7QXExM.net
できる人の割合は少ないね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:02:33.34 ID:Thuk/pYkM.net
>>1
Apr. 06, 2018

タイムマシン痴呆にじゃんじゃん書き込め養分共

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:03:38.82 ID:RhDJrYy1a.net
>>43
自分は困難を生き残れたという自惚れがそうさせるんだろう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:03:57.67 ID:XLfFr7gNa.net
>>17
俺の周りの氷河期世代はだめだよ
ちゃんど育ててもらわなかったのは可哀想だけどな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:04:12.82 ID:SN2N0xcr0.net
単に給与が太いからだろ
世代間で明確な能力差は、ないわ
あるように感じるのは最近の若者は〜の亜種

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:04:55.03 ID:BWadb17I0.net
20〜25歳と45歳以上は無能でも就職できた世代

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:08:40.02 ID:UuduKY1qr.net
同一労働同一賃金で老害は排除される
年功序列を完全に無くすためだからね
ついでに正社員解雇規制緩和もはじまる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:09:04.08 ID:2ciHgA5m0.net
>>68
そもそも労働者に能力差は出さないように会社ってのは運営してんだから、
世代間での能力差なんて生じないんだよ。
そう見えるのは役職の違いからきてるだけ。
労働者というのは
無能は無能なりに、有能は有能なりに会社に損害を与えるのです。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:09:51.21 ID:CA0z+jSop.net
公務員だけどマジでやる気のないジジイとババアクビにして

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:13:00.03 ID:KYGPDtDi0.net
>>50
kore

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:14:47.78 ID:VssBgJ760.net
小売のときは体感だと定年後のおじいちゃんが問題児が多かった
一週間でやめるか図太い神経で居座るかで煙たがられていたよ…。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:15:49.08 ID:7zFWqTkSr.net
世代で優秀無能の差はないというか両方いるけど能力以上の給料を無駄に貰ってるのは間違いなくバブル世代

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:17:35.05 ID:cXEVpEG70.net
ゆとり世代というか
若い奴なら言う事聞くし、教えればできるようになる
オッサンは今まで何して生きて来たんだ?ってぐらいモノを知らない
そのくせプライドが高いから、わからないことを聞かない
言ったことをやらない、教えても覚えようとしない
とにかく使えない
そりゃクビにもなるわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:17:55.13 ID:yyrzLvPRa.net
>>3
今の30代夫婦の子どもの二割も托卵だっていうからそれより酷くなるぞ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:19:44.21 ID:8Guok9jn0.net
だいたいこいつやべーなと思ったらバブル世代だからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:20:30.98 ID:Jvqj6SC60.net
>>43
つか、氷河期社畜が今の実働世代の中じゃ一番とんでもない洗脳受けてると思う(全部じゃないだろうけど)。
就活の段階から糞味噌な人格否定とか晒されまくって奴隷根性があり過ぎな人らがいる。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:20:59.13 ID:1lj2Xilt0.net
                                  (´ん`;) …
                                 /    \  
                                | |51歳| |   
                               / ./無職 .| |___
                              //   //
                            /(Ξ´幵幵‘ミ)幵/


81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:21:39.82 ID:PLcxq53Ma.net
50-55世代の無能は異常

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:22:16.07 ID:cPidsCRA0.net
一生尻ぬぐいさせられてたけど最近は放置してる
もうとんでもないことになっても俺は知らん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:22:36.64 ID:vT2Ut4NYa.net
俺43歳だが後輩が仕事覚えてくると楽しい。
育ったら異動させて現場リーダーになってもらってを繰り返してる
いつか俺がピーク落ちした時に彼らが拾ってくれるといいなぁ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:22:52.23 ID:G9y7pniX0.net
>>43
これあるね
変な選民思想がある

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:22:55.20 ID:T1eG/KPG0.net
氷河期は自己責任だのお手々繋いでゴールじゃないんだとか言われて育ってるから冷酷だぞ
あんま上にあげないほうがいい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:23:16.67 ID:/Gw9a1Rj0.net
45以上は無能
無駄な仕事増やしてドヤ顔が多い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:24:40.65 ID:yZ+CD2Rs0.net
>>43
あ、それ言えてるわ
知り合いの氷河期世代は団塊より旧態依然とした考えしてる
サービス残業、パワハラ、新卒至上主義なんかのジャップの悪習全部肯定してる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:26:24.49 ID:7zFWqTkSr.net
>>87
そうしないとまともに働けなかった世代だからな
そして下が入ってこないから延々と雑用みたいなことばっかさせられててマネージメント力が育つ土壌がなかった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:31:41.09 ID:xF2S6vS6a.net
>>27
頭の回らないジジイが大多数の国会というものがあるんですが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:35:15.72 ID:y/eVUfPNd.net
氷河期のゴミってプライドだけはすごいよなw
ミスを認めないしw
引き悪いだけの世代なんだから、その時代に産んだ親を恨めよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:37:46.08 ID:UtXbulAU0.net
お金はいいから責任の無いポジションでのんびりしたい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:03:03.71 ID:RqQidSQoa.net
バブルは無能でも平和世代だからな。実力はある。だから戦争にならなかった。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:04:16.03 ID:RqQidSQoa.net
>>91
これから、責任あるポジションのほうがおもしろい時代が来るよ。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:06:14.76 ID:eeMOXRil0.net
>>55
団塊はもう定年退職してるでしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:09:54.42 ID:CVA6SiYsM.net
>>18
突然研究室から就職先が消えたって言ってた
その年齢の人が

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:29:20.20 ID:6nUDsio70.net
バブルは伝説ではなく今や氷河期が伝説なんだよ
バブル時代は「海外連れ出しや風俗接待があった」なんて言っても今の若者は「そんなの普通ジャン今もやってる」と返答される
しかし氷河期時代の学歴低詐称で現業公務員に潜り込むとか便器舐めや東大出ても旗振りバイトが珍しくなかったとか
東北大卒パチンコ店就職または京大卒シロアリ駆除会社バイトなんてのも話題だったと言っても「嘘だそんなことあるはずがない」と返答される
今の若者は氷河期の知識が皆無なのだ


2 君の名は(地震なし) 2018/08/08(水) 22:58:24.99 ID:Etoj1SDF0
20代前半なんだけど最近まで就職氷河期について知らなかった


Hagex刺殺犯、九州大学を卒業後はラーメン屋でアルバイト [741292766]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530003552/

大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:33:30.86 ID:9dGncVwMa.net
>>1
>Apr. 06, 2018, 05:15 AM112

記事が古い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:12:51.82 ID:5tXjvW7y0.net
>>96
リーマンショック世代忘れてるだろw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:46:31.77 ID:5LGBZZYua.net
92年もうバブル期じゃないよ定期

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:16:13.41 ID:MglAhXWH0.net
結局のところは排除排斥しか考えられないのがジャップなんだよな
行く末もしれたもの

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:21:23.26 ID:5eYrVLPc0.net
全員が無能てわけじゃないんだろうが
大量にいるよな
関わり合いになりたくないわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:10:21.01 ID:65xDXbXLr.net
>>20
Fラン以下の大学生が
一流企業に入社出来た時代に
企業からお断りされた連中の集まりだからな
>公務員

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:22:17.29 ID:EVWA6s4J0.net
>>87
毎年税収のある地方自治体が募集0したからな
虐待を受けた子が虐待する様なるのだが
なぜか最初に虐待した大元に責任が追及されないんだよなあ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:06:59.06 ID:e6sObMqn0.net
>>43
パワハラが一番多いのがその世代
1のバブル世代から上はセクハラが多い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:49:08.50 ID:xRL/wGVWa.net
馬鹿バブルが理想論ばかり掲げてパワハラを繰り返す

そう坂上忍だね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:41:56.91 ID:cswp53ISa.net
>>70
公務員解雇規制緩和もやれ
なんでオレ達だけやねん
自衛隊の法改正するくらいなんだから
出来るやろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:43:19.86 ID:+kB9pyhz0.net
まあ分からんでもない
年取るとやる気が若い頃より確実に落ちてくるからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:50:28.49 ID:BcPCHoela.net
>>94
甘えな定年後再雇用制度でまだいるぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:08:31.33 ID:9odvfrViM.net
>>43
個々の仕事のパフォーマンスは高いのかもしれないが
会社組織の構成員としての切り口で見たら有害というのも多いだろうな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:12:43.41 ID:Ryu3GYqMM.net
うちの会社の社長は残業代払わないで儲けた金で分譲マンションに住んで外車乗ってるわ。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:26:30.78 ID:csdWRNh40.net
バブル期の高卒入社やけど、バブルの頃は下っ端やったせいか
何の恩恵もなかったわ
高卒やから給料も低かったし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:46:29.27 ID:YbaEpqGb0.net
ただでさえ人手がいなくて四苦八苦してるときにリストラ示唆する人事コンサルはキチガイとしか思えんわ
高給を与える必要はないけどある程度スキルのある人材は世代に関係なくいてもらわんと会社がもたんわ
ただでさえ氷河期世代が薄くて中間管理職やリーダーの成り手がいなくてヤバいのに

>>110
社長で分譲マンション住んで外車乗るくらいええやろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:46:29.91 ID:lKYf5q8r0.net
50代までリストラされずに生き残ってたら十分だろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:58:38.22 ID:iNG50Xwl0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://newsforyou.v2xi.tk/daily/n2018101602938

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:06:18.10 ID:5pTcmpVSa.net
いまゆとりさとり?世代とか言われてるやつらも中高年になれば、その下の若い世代に文句言われると思うがな。
その頃の日本は少子高齢化で落ちぶれててパイの奪い合いが激しくて悲惨だと思うわ。
中国企業の支店や下請けが大半のような気がする。優勝な日本の若者は北京、上海で働くのがステータスかもな。俺は中国を悪く言うネトウヨではないがね、そんな気がする。
その頃氷河期世代の俺は若い頃から過労だったから病気で死んでるだろうがな。
新卒一辺倒の採用を見直せば変わると思うがな。まあ無理か。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:37:42.46 ID:jfi28QMZ0.net
>>43
と、真性ゆとりが申しております

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:45:53.04 ID:WmcWhSPc0.net
こういうのキツイよなぁ
リストラ対象から外れるぐらい優秀でもない限り、新しい職は見つかり難いだろうし
子供の学費とかローンの残りとかがある奴とかどうすんだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:02:49.99 ID:VQze/FBMa.net
俺もそうなるんだろうなぁ
つまんねー男だぜ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:04:04.03 ID:Ryu3GYqMM.net
>>112
論点はそこじゃないw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:14:12.71 ID:yF2EsC+h0.net
結局のところは排除排斥しか考えられないのがジャップなんだよな
行く末もしれたもの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:56:49.04 ID:a7QJV3Zl0.net
>>87
否定した奴はみんな死んだ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:46:10.36 ID:yF2EsC+h0.net
結局のところは排除排斥しか考えられないのがジャップなんだよな
行く末もしれたもの

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:47:32.76 ID:yF2EsC+h0.net
結局のところは排除排斥しか考えられないのがジャップなんだよな
行く末もしれたもの

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:49:48.93 ID:rRUUHzuW0.net
損切りが十年遅い
この糞世代はすでに管理職になってて下の世代が糞世代によるパワハラで辞めてる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:23:00.98 ID:z25ZPRbXr.net
氷河期世代だがバブル世代の年上部下がいっぱいいる。もちろん、使えないが、それでも成果
だせと末期団塊世代から怒られる理不尽な日々よ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:11:23.53 ID:T2AnKw6pa.net
>>125
どう転んでも氷河期世代は地獄だな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:20:35.59 ID:2HBgheKx0.net
35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://erwso.rm25.ml/daily/v20181017029393.htm

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:10:27.46 ID:xmb96Ngr0.net
実際おまえらそんなに解雇規制賛成なのか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:22:52.09 ID:18swZYm1a.net
バブルは知らず知らず良い恩恵受けてんだから

さっさとやめろよウザい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:17:38.82 ID:aE7kDzKz0.net
バブルはなんだかんだで世間一般的な経験値が高いんだよ
イヤでも人同士のコミュニケーションが必須だったからな

それに比べると氷河期、ゆとりの異次元感・・・

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:25:16.56 ID:P64tZ7iK0.net
団塊に肩入れして後輩を虐めてた世代が、団塊逃げ切りと同時に切られるの図
哀れだね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:50:04.24 ID:oymgRcDMp.net
>残業代込みで年収900万円を超える社員も多くいます。

はぁ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:51:16.42 ID:EMS1GsbcM.net
韓国の後追い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:54:34.74 ID:Xw2PXadt0.net
ヤンキー世代とかジュリアナ世代だろ
頭おかしいよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:57:59.74 ID:OXVSbreq0.net
バブルどっぷり世代の俺たちが最強なんだよ!!
この根拠なき楽観主義こそパワーの源!!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:58:21.65 ID:+9sILe2O0.net
>>130
今じゃハラスメントと言われるものばかりだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:59:58.28 ID:XZXVtqsq0.net
ゆとり世代が一番使えない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:06:52.41 ID:JWLjFEECM.net
人手不足!好景気!!

みんなハリボテだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:13:11.13 ID:6vyu7OFh0.net
バブルバカ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:31:20.11 ID:UimNQL1K0.net
リーマンショックの頃からリストラの標的だろ
今残ってるのはまだ使える方

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:43:14.13 ID:aE7kDzKz0.net
>>136
そのハラスメントをあらゆる方法で乗り切らないといけなかった
今みたいなネット社会ではなく、人間社会での共有を一応出来るのがバブル

まあ今になって疲れてしまった感はあるが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:46:40.32 ID:x+8+7W360.net
よくバブルのころ公務員になるやつをバカにしてったっていうけどあれソース見たことないんだけど都市伝説のたぐい?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 22:01:17.88 ID:mg8YgNMYx.net
>>142
大企業が一流リゾートホテルとか豪華客船借り切ったりグアム連れてってオリエンテーションして内定者逃さない様に隔離してた程の売り手市場の時代に
公務員になろうなんて奴はよっぽど意識高い奴か若しくは民間に引っかからない池沼一歩手前の脳筋バカ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 22:04:44.83 ID:QmiCNr79M.net
>>142
俺が市役所の臨時職員してた時にバブル世代の職員が自分から自嘲気味に話してたぞ
「同期で民間行ったやつらは、俺のボーナスの額が月給だったから馬鹿にされてた」だってさ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 22:09:17.89 ID:F4N7xGcp0.net
>>1
○○世代とか関係なく
職人でもなけりゃ50歳くらいで
色々と変化に対応できなくなってるだろうが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 22:13:45.38 ID:jtrfwdQx0.net
ありゃま

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 23:08:04.04 ID:18swZYm1a.net
坂上見てりゃわかるべ

変な楽観視と変な決めつけ

あれがバブルを語ってる

手の施し用がない馬鹿共

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 23:08:45.05 ID:5fSgcK/J0.net
バブル入社勢はなあ。。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 00:17:19.76 ID:AAY3s7GeM.net
てかさぁ正社員でもボーナス無し、残業代無し、退職金無し有給休暇無しなら
社会保険や厚生年金に入れてくれるなら非正規でも同じだよね。

零細企業って世間に知られてるよりもはるかに出納が無茶苦茶だからな。

給料の上下なんか経営者の気分一つだし。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 00:17:31.72 ID:AAY3s7GeM.net
うちの会社の社長は残業代払わないで儲けた金で分譲マンションに住んで外車乗ってるわ。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 00:28:54.62 ID:+cr6b2Kr0.net
新人類ジジイつかえねえな(-。-)y-~~~~

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 01:00:11.50 ID:kRoxr6CRa.net
>>125
おまえ、無能なのに管理職になっちゃったな。おまえより、その部下のほうが有能だぞ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 01:00:53.17 ID:kRoxr6CRa.net
>>152
その部下は使えないんじゃない

おまえのために働きたくないだけ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 01:07:58.46 ID:kRoxr6CRa.net
だいたい、をれの部下有能だは、って書いたカキコみたことない。

だいたい察しつくぜ今管理職になれてる香具師らの人格。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 01:13:26.77 ID:Lf7/iXXE0.net
>>142
>>143
公務員は公務員で業者接待・ビール券・ゴルフ付け回しなど貰い放題の時代。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 03:20:17.37 ID:hY++EQnrM.net
給料に見合わないってだけでしょ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 03:20:56.99 ID:hY++EQnrM.net
>>154
カキコってw
5chの書き込みで判断するのかよw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 03:22:31.55 ID:NLVM2Gbh0.net
どうせいっちゅーのでしょうかね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 03:22:32.15 ID:hY++EQnrM.net
>>142
民間企業の採用のほうが先だから
公務員採用試験まで残ってたら売れ残りだからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 03:23:49.08 ID:hY++EQnrM.net
>>135
でもその馬鹿げたエネルギーが懐かしくもあるな
今はなんかくすぶりすぎ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 03:38:37.48 ID:EfFao6S4K.net
こいつらマナーもへったくれもないもんな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:39:16.00 ID:/K6qbXFSM.net
バブルも初代団塊も逃げきれなかったな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:41:06.61 ID:O9wTn97k0.net
バブル崩壊期にリストラのターゲットになったのは当時の50代だからリストラするときはまず50代を切るってだけだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:47:14.96 ID:4C/pmGTu0.net
40後半の団塊Jrと50以上のバブルとでは
全然状況が違うな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:48:31.07 ID:4C/pmGTu0.net
>>34
そういう細々とした仕事は下のモンがやりゃいいんだよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:51:40.81 ID:BCCheTV10.net
今の30代や40代前半ってオッサンというよりあんちゃんだよな
この世代は中間管理職まではともかく
企業の頭になれる指導力が有るのだろうか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:56:22.01 ID:l90gVmP10.net
50過ぎのおっさんだが工学部機械科卒だが電子科の様な研究室だったぞ
電子回路の設計や製作、ソフト開発してたわ
いま町工場のおっさんな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:17:23.54 ID:mWhB8cv9d.net
バブル世代はゴミくその無能

169 :!omikuji :2018/10/18(木) 12:21:00.14 ID:jvXVBGz1M.net
20後半マジ無能だけ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:28:21.45 ID:MGTrJjlSr.net
社内の販売システム、7 桁の商品コードの番号を修正する事に

X***YYY

Xが分類、Yが得意先コードにそれぞれ合わされているものを

XYYY***
の順に並び替えたいらしい
こうすると、商品一覧が得意先ごとに並ぶから

俺、考えた結果
商品マスターをテキスト形式で出力
エクセルで開いて、LEFTとRIGHT関数使って入替え
できましたと報告

50代営業部長「こんなに早くできるわけ無いだろ!!!!」

俺、エクセルでやった方法説明

50代営業部長「そんな自動でやったら間違えてるかもしれないだろ!!手動でやれ!」

俺「手入力しろって言われたんですが・・・」
50代上司「手でやって」
俺「えっ?」
50代上司「手入力」
俺「えええ?エクセルの方がかくじつでしょ?!」
50代上司「○○さん(営業部長)うるさいから・・・手でやって」

中小企業の恐怖

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:32:22.57 ID:e1ZFrP+e0.net
>>169
ゆとりは給料安いからな。お前らは使えない癖に給料高いから邪魔なんだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:34:47.64 ID:haxp6XFA0.net
寿命が伸び過ぎたのが悪い
40で死ぬ世界に戻せよもう
老人達の醜さが世界を狂わせてる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:35:32.88 ID:WoXCiT9O0.net
今まで散々リストラ進めてきたんじゃなかったのか
バブル組だけは守られてたって事か?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:36:25.80 ID:Six/H+HzM.net
>>170
それ年齢関係ないだろ。
60代でも自分でExcelでやる人も多い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:43:05.63 ID:mbupE0FRd.net
>>170
出力結果を確認すると時間かかるだろ
それを怠ったんじゃないの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:53:03.45 ID:7BNJg0hd0.net
十分逃げ切れるだろ
そっから下の世代の不安を考えれば何でもない
まさか散々自己責任言いまくったあげく他人に頼ったりしないよな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:54:35.22 ID:Vdb/E/h7r.net
>>173
リストラされまくったのは当時50代だった団塊とかだろ
今バブルが50代になってその対象になっただけだ
どの世代というよりその時々の50代がリストラ対象

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:55:50.95 ID:WFPsHaN50.net
ようするにコスト面で使いものにならん、てことだろ
ちなみに氷河期,ゆとりとか論外 時給300円が適当なレベル

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 14:00:13.26 ID:a4T4NDGS0.net
ゆとり世代から下はその上の世代の言いなりにならなそうだから使えないっていうよね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 15:34:57.02 ID:yTZXC33lr.net
毎日バブル無能社員が指導されるの見てストレス発散してるよw散々、楽して、更に下にはパワハラした罰だろwww

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:06:08.84 ID:X8DwcmPc0.net
結局のところは排除排斥しか考えられないのがジャップなんだよな
行く末もしれたもの

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:46:30.07 ID:eMm/gWw80.net
>>125
> 氷河期世代だがバブル世代の年上部下がいっぱいいる。もちろん、使えないが、それでも成果
> だせと末期団塊世代から怒られる理不尽な日々よ。

上がつかえて昇進・昇給しない氷河期世代のガス抜きに抜擢されたは良いものの
追い越されたバブル世代の怨嗟と怨念の的に・・・

183 ::2018/10/18(木) 23:55:13.88 .net
tesすすコイン

184 ::2018/10/18(木) 23:55:21.03 .net
テスト

185 ::2018/10/18(木) 23:55:28.25 .net
テスト

186 ::2018/10/18(木) 23:55:35.39 .net
test

187 ::2018/10/18(木) 23:55:42.53 .net
テスト

188 ::2018/10/18(木) 23:55:49.96 .net
tesすすコイン

189 ::2018/10/18(木) 23:55:57.26 .net
テスト

190 ::2018/10/18(木) 23:56:04.42 .net
test

191 ::2018/10/18(木) 23:56:11.57 .net
書き込みテスト

192 ::2018/10/18(木) 23:56:18.84 .net
tesすすコイン

193 ::2018/10/18(木) 23:56:25.96 .net
tesすすコイン

194 ::2018/10/18(木) 23:56:33.11 .net
書き込みテスト

195 ::2018/10/18(木) 23:56:40.25 .net
書き込みテスト

196 ::2018/10/18(木) 23:56:47.39 .net
テスト

197 ::2018/10/18(木) 23:56:54.54 .net
tesすすコイン

198 ::2018/10/18(木) 23:57:01.72 .net
テスト

199 ::2018/10/18(木) 23:57:08.85 .net
テスト

200 ::2018/10/18(木) 23:57:16.00 .net
テスト

201 ::2018/10/18(木) 23:57:23.16 .net
テスト

202 ::2018/10/18(木) 23:57:30.68 .net
テスト

203 ::2018/10/18(木) 23:57:37.82 .net
書き込みテスト

204 ::2018/10/18(木) 23:57:44.94 .net
テスト

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 03:35:22.54 ID:uPHypaFl0.net
結局のところは排除排斥しか考えられないのがジャップなんだよな
行く末もしれたもの

総レス数 205
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200