2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和63年の税収=法人所得課税35.3%、消費課税18.9% → 平成30年の税収=法人所得課税23.6%、消費課税40.2% [441660812]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:44:51.90 ID:PB1+2hFQ0.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/3.gif
https://i.imgur.com/7eGTOVK.png
https://i.imgur.com/1Ud2Pkb.png

17年度の国の税収、6.0%増の58兆7875億円 基幹3税が増加
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL04HCJ_U8A700C1000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:45:42.31 ID:GvWQPjVhd.net
<丶`∀´/> 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:47:11.50 ID:liOv0FRy0.net
これで景気よくなる訳ないじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:47:29.49 ID:TzFbjV9Ld.net
ジャップのサラリーマンが所得税だけで給料を半分もとられるのは嫌がって減税運動してたからな
よく中曽根が労組潰しをやるために国鉄を民営化してたっていうが、中曽根は労組とガッチリと組んで減税運動やってたんだよな

日本の政治学を真面目に学んだ猿なら誰でも知ってるが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:48:57.03 ID:idsdZxhva.net
しかも先進国脱落が待っており
一部の人しか裕福になっていない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:49:21.09 ID:nmquOaYea.net
内部留保過去最大じゃなかったっけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:50:05.37 ID:xP8EyXzV0.net
>>3
だよなあ
考えればだけでも解ることなのに、延々やってるのが不思議

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:51:11.05 ID:JvXWJ4hCd.net
もー法人課税とられ過ぎ
もっと消費税を増やそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:53:40.39 ID:cKQprEvhd.net
金持ち増えてるのに資産課税減ってるのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:53:47.78 ID:jYDHpo2R0.net
もう! 野党はしっかりして!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:55:22.61 ID:oLDZAa730.net
>>9
いやこれはフローへの課税でしょ
ストックはこれだけじゃ分からん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:55:26.21 ID:JCuFopec0.net
俺たちが知らないだけで実は30年で人口が2倍になったんでしょ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:57:49.71 ID:TzFbjV9Ld.net
>>9
相続税や固定資産税が減ったからな
昔は相続税で90%くらいだし
固定資産税でもそこらのリーマンでも200万円くらい払った

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:58:17.35 ID:T2Tq9QRY0.net
自民党にいつまでも政権持たせるのが悪い
それが嫌なら共産党に政権もたせてみろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:59:54.15 ID:1KPwOdJ40.net
他国の状況が気になる
法人税が他国と比較して高すぎると企業がでてっちゃうからね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:59:59.94 ID:YWhb63QE0.net
企業課税するとモチベーションが下がってイノベーションが起きなくなるんだが?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:00:33.91 ID:1DBef8l9M.net
ミンスガー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:00:47.95 ID:GNvgfyV30.net
>>11
地方税もないんだよなこのグラフ、大体こんな感じ
http://alliancellp.net/yoshizawaacc.blog/wp-content/uploads/f1f2acb0c5ffbc4170d9c0ec1ce161ef-768x642.png

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:01:04.69 ID:3Qra7VS0p.net
嫌なら自民党以外を選べばいい
国民の支持あっての政策だし文句言うなよ

20 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/10/16(火) 08:03:00.86 ID:QUdZNNxpM.net
法人税上げすぎると他国に税金横取りされるんよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:03:06.51 ID:PAHiqVO5a.net
日本国民は税を納める事に喜びを感じでいるから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:03:44.23 ID:qq7YVLWLF.net
野党には呆れた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:04:05.65 ID:oLDZAa730.net
>>18
というかお役所は単年予算しかみないからフローにしか課税できないんしょ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:04:53.01 ID:70cA3bTBa.net
資本主義だなぁ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:05:09.53 ID:MsDO6EfJ0.net
これで若者は消費しろとか頭おかしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:05:52.63 ID:RhDJrYy1a.net
税金だけがトリクルダウンしました

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:06:57.85 ID:+6iXkFAU0.net
だって日本だけ法人税上げるわけにも行かないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:09:01.99 ID:BssbdniXM.net
昔が取りすぎ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:09:30.88 ID:kfdA3rbo0.net
>>1
これと当時と今の時価総額世界ランキング見れば良いんだけど
要するに、法人税増税したら企業が逃げていくってのはウソで
普通に高い法人税を払いながら企業は儲けてたっていう事実な

世界的に法人税減税の流れになってるから、どうしようもないがね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:09:40.56 ID:AIVxUZqEM.net
暮らしにくいわけだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:11:00.05 ID:PfU5zVvGM.net
>>4
自民党の受けた企業献金見てからほざけ無職バカウヨはw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:11:11.52 ID:T2Tq9QRY0.net
>>29
つーか常識的に考えて法人税が数10%上がった程度で
海外に法人を移すなんてありえねーんだよな
日本で商売をしつつ従業員をどうやって確保するんだって言う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:13:38.85 ID:+6iXkFAU0.net
>>32
本社だけ移せば日本に税金は入ってこなくなる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:14:24.27 ID:zLOFdas+0.net
>>16
もうすでにイノベなんてないだろ
老害企業が年金で延命してるし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:15:48.25 ID:mk1bhtRg0.net
日本はいろんな税があって実質消費税30%くらいの負担がかかってるって外国人が言ってたな
年金とか自動車に関する税とか明らかに異常

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:17:48.77 ID:T2Tq9QRY0.net
>>33
今現在日本より法人税の低い国は腐るほどあるのに
そうはなってないだろ

37 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/10/16(火) 08:18:36.18 ID:QUdZNNxpM.net
他の儲かってない小売が法人税高い高いと言いながら日本で少額納税してたとしても
アマゾンが他国で安い法人税払ってたら何も意味が無いからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:19:47.28 ID:JCuFopec0.net
>>33
その理屈だと外資の日本法人は日本で納税してないみたいに聞こえるんだけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:20:49.30 ID:Arurz41N0.net
日本を潰してくれて自民党ありがとうアル

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:21:06.29 ID:iyA8PmsMd.net
>>3
景気いいからあげるんだが
景気の指標はごにょごにょ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:21:52.79 ID:sjakoUtzd.net
>>4
嘘つくなネトサポ
法人税さげたろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:22:02.20 ID:O1reAkaCd.net
財務省も政府も北欧ではということを必死に言ってるがいつ北欧並の福祉が実現したかは絶対に言及しない
かつ消費税(付加価値税)以外の税や保険、年金負担をトータルした負担が既に北欧より高いことも絶対に言及しない

金持ちの負担増やすと日本からいなくなるなんて妄言を繰り返して金持ち優遇をやめない
欧米でも税のがれで外国に行くことが問題化してるから直にそれもできなくなるし現時点でも租税回避認定はかなり厳しい
そして母国外で暮らすっての人間想像以上に負担で結構な割合がやっぱり母国に帰るということにもなってる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:22:54.99 ID:+6iXkFAU0.net
>>38
全然してないよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:23:45.49 ID:+6iXkFAU0.net
>>36
低い国はタックスヘイブンで怪しかったり途上国すぎるところばかり
主要国がやったらすぐグローバル企業には逃げられる 

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:23:55.41 ID:sjakoUtzd.net
>>13
それネトサポのデマな
所得税も法人税も自民党がさげた
消費税も自民党があげた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:26:07.98 ID:dJfWrDaIa.net
現役世代のリーマンからすれば直接税の所得税より間接税の消費税に変わった方がありがたいんだが
何故こうも消費税に反対する現役世代が多いのか理解に苦しむわ
間接税は実際に労働しないリタイヤ世代の老人からもしっかり取るんだぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:27:25.40 ID:YPzfENFx0.net
>>15
出て行かないんだよなーそれが
IT業者が新規で立ち上げるときにタックスヘイヴン選ぶ位

まあ当局や金融機関や会社債権者にしてみりゃタックスヘイヴン本店所在地なんて「絶賛夜逃げ準備中」フラグだし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:27:43.19 ID:v0j6HqTCr.net
みんな分かってるとは思うけど、景気はずーーーーと、沈んだままだからな
もう、浮き上がる事は、未来永劫無い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:28:23.50 ID:JCuFopec0.net
>>43
https://pl-bs.net/mercedes-benz/
これメルセデスベンツの日本法人の決算公告だけど
全然払ってない根拠を箇所指摘してくれるかな?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:28:47.84 ID:wY8sZBmG0.net
>>46
平等に取るというのがだめなんだよ
税金てのは格差是正のためにやる部分もあるんだから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:29:15.33 ID:70cA3bTBa.net
>>46
典型的なjapですね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:29:15.99 ID:O1reAkaCd.net
>>46
消費しないやつはそうだろうな
金使わなければ増税ないようなもんだから
消費するやつからすれば消費税の方が負担感でかい
累進課税の所得税で持ってるやつからは沢山、持ってないやつからはちょっとだけとってくれたほうが負担感少ない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:34:20.72 ID:+6iXkFAU0.net
>>49
ベンツが良心的なんだろ。日本ibmや日本マイクロソフトみたいに日本に根ざしてるものも同様だろうな。
最近のグローバル企業は利益分を全部親会社が徴収したり社員全員個人事業主扱いにしたりとかかなり酷くなってきてる

https://i.imgur.com/H73QA10.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:40:41.24 ID:xUcr/Q/Up.net
企業保護ばかりした結果がこれだよ!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:42:11.55 ID:sm6Szeka0.net
>>3
ぶっちゃけ消費税上げる度に経済悪くなってる気がする。
高度経済成長期に消費税有りましたかって話よ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:42:54.29 ID:NFyUGf4za.net
残念だけど法人税については国内問題じゃなくて国際問題だよ 日本だけ爆上げするわけにもいない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:44:52.75 ID:+O9h7kGw0.net
>>15
それがダメなんだよ
資本主義の配分機構に必要な完全競争とはあらゆる価格帯に同等の代替物が存在する状態を言う
つまり上級に対して「お前の代わりいくらでもいるから^ ^」って言えないと資本主義は成立しない

事実として新自由主義という名の末期社会主義化してる訳でな
まあ実際は重税掛けて出て行けと言っても出ていかないだろうけどな、だから自民党に献金しまくって都合よく国内経済を弄ろうとする

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:45:49.04 ID:k/8sfGXw0.net
糞自民糞安倍

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:49:32.38 ID:GTkTXeBga.net
選挙に行かないお前らの責任だからな。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:50:28.68 ID:+O9h7kGw0.net
>>56
いや問題無いね

というか問題あるなら共産主義やったら?ってレベル
資本主義のアドバンテージは余剰貨幣による生産拡大や金融市場経済によるヘッジにあるのに
実体経済をヘッジに使って硬直化させてるならもう社会主義と変わらんやん
国が結果まで責任持つだけ社会主義や共産主義のがマシまであるぞ

本当に資本主義が社会主義よりも優れているのなら爆上げしても問題無いはずだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:53:59.90 ID:nOm42GrG0.net
イートインとかポイント還元とか身の毛もよだつアホっぷり披露してるからなぁ
誰が言い始めたか発表してほしいそいつが癌だ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:56:13.47 ID:+O9h7kGw0.net
ただし累進課税をする上で重要なのは、経済政策が大企業や富裕層に波及する分と累進増税分をペイ出来るようにしないと行けない事だがな
あとプライマリーバランスをデフレ脱却後にターゲットする事、緊縮ではいかんという事だ

まあ運用法ってのが大事な訳だな
それがダメだと最新の理論に則った金融政策だってアベノミクスのようにコケちまうし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:56:39.82 ID:z0lEJKkBr.net
>>3
あのねえ
景気なんてどうでもいいの
良くなった!って言えばいいんだから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:59:07.70 ID:+O9h7kGw0.net
現在新自由主義と言われてる国の殆どが大企業栄えて国民飢える末期社会主義な状態
真面目な資本主義の政策で末期社会主義に勝てないならその時は資本主義がゴミなんだと諦めて共産主義でもやった方がいいよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:59:43.12 ID:WvEAIF1rM.net
どういうこと?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:00:03.24 ID:VAghLuKi0.net
安倍も竹中平蔵に騙されたよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:01:58.97 ID:xzdbwXtF0.net
>>66
安倍ぴょんに騙されるとかいう高度な行為が可能だろうか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:02:32.62 ID:985EbADfa.net
儲かっても金使わないのが日本の企業にありがち
だったらなんで大儲けすんねん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:07:00.96 ID:jmtamCT7F.net
>>68
m&aに使うんだろうな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:07:43.06 ID:jmtamCT7F.net
>>60
もっと分かりやすくおねがい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:23:50.78 ID:+O9h7kGw0.net
>>70
どう説明したもんかな

現実の経済というのはある種の硬直性があるのは分かるよね?お前の給料は株価の様に上下はしないじゃん?失業のメカニズムもこの硬直性によるものだったりする

この硬直性が経済成長を阻害するんだけど
社会主義の場合大企業を保護して生産量を守ろうとしてしまう、新しい産業構造が生まれにくいからね

なんだけど資本主義ってのはこの硬直的な現実の経済に金融によって柔軟性(冗長性の方が近い)を与える仕組みなのよ
金融というのはお金のある所から無いところに流すのが目的だからね(マネーフローと言う)
お金の無いところに流すってのは既存の市場から新しい市場に流すって事なんで新しい産業構造が生まれやすい、資本主義が社会主義よりも生産性が高い理由がこれ

当然お金がある奴が破産したり逃げたりすればこのシステムは破綻する訳だけど
だからってお金持ちを必死に守って経済を硬直化させてたら本末転倒という感じかな
こうなった場合市場経済自体が経済の邪魔になってしまうから経済効率が共産主義以下になってしまう訳

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:27:33.25 ID:iMrRCK6nr.net
カネ持ちから税金取るの辞めた代わりが消費税増税
今後もカネ持ち減税は続けるので消費税はまた上がる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:31:17.92 ID:lSzeO9gV0.net
トリクルアップ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:51:58.06 ID:garOgRvV0.net
>>32
本社の引っ越し

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:54:26.63 ID:garOgRvV0.net
>>36
本命はアメリカへの引っ越しだからな

大企業はすでに向こうでの利益額方が多くなってる

しかもトランプが手招きしてる

この状況でアメリカに引越しさせる背中押しするとゼロになるからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:55:54.35 ID:garOgRvV0.net
>>38
アマゾンが日本で法人税払ってると思うのか?

市場経済を理解することから始めろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:59:32.33 ID:garOgRvV0.net
>>61
公明党が言い出した
奴らで解決させるしかない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:56:28.80 ID:A2VQAwkPK.net
ここまで大企業優遇するとか異常だわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:59:25.17 ID:NAJGXB3o0.net
日本国民の可処分所得の中央値
平成6年 289万円
平成27年 244万円

45万円も減ってるw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:13:06.26 ID:yUSt7QYJM.net
世界で唯一の衰退国だからね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:40:31.00 ID:iNG50Xwl0.net
女性とのセックスは男性の個を承認するものじゃない
http://newsforyou.v2xi.tk/daily/n2018101602938

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:49:52.49 ID:ciTnhwTEa.net
>>64
それは極端なような

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:55:27.97 ID:ue1ri+AJM.net
>>46
老人が家や車を買いますか?老人が子供に掛かるお金払うんですか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:51:22.98 ID:MglAhXWH0.net
ジャップ「この社会に満足している」

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:55:07.72 ID:l05zDS/4M.net
法定実効税率も知らんアホが批判すんな、ボケが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:29:22.49 ID:79M0d7Vn0.net
庶民から更に搾取するジャップランド政府

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:34:11.46 ID:PP8qjw4dp.net
頭おかしい
企業の業績は良くて市民の生活が苦しくなるのも当たり前

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:42:45.27 ID:LLTY3XV0M.net
アマゾンみたいに脱法行為しようや

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:43:38.99 ID:LLTY3XV0M.net
地震が起きた
貧民払えよ
企業ははらわんでええよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:09:29.44 ID:MglAhXWH0.net
ジャップ「この社会に満足している」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:11:26.63 ID:XUiBVgM10.net
>>5
もともと裕福なやつが不労所得でさらに儲けただけだぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:15:36.67 ID:XUiBVgM10.net
>>57
やってることは買収と汚職だよなぁ
自分らで立法も行政もやってるから捕まらないだけで
犯罪者に法律作らせる気違い国家

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:15:46.45 ID:DF8HRc6J0.net
もうそろそろ庶民だけで国を支えることが出来るから企業は出ていって貰って構わんね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:17:30.50 ID:5bPDDoss0.net
posとITで物品税今なら余裕やろが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:19:15.59 ID:ERsDvo3b0.net
儲けるより消費すると徴税される国
すげーなー

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:25:21.61 ID:r7AahLVK0.net
経済音痴の自民党と財務省が作った国の借金1000兆円以上

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:21:55.89 ID:MglAhXWH0.net
ジャップ「この社会に満足している」

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:52:31.02 ID:yF2EsC+h0.net
ジャップ「この社会に満足している」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:58:59.68 ID:jt5WTywR0.net
>>75
別に引越しされても問題ないだろ。
金は取引を媒介するものだから需給があれば経済は回るよ。
規模は小さくなるかもしれないがバランス取れればまた
ボチボチ成長させていけばいい。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:03:45.75 ID:IzjBmsyZ0.net
手取り収入減って課税きつくなったら消費冷え込むやろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:39:39.45 ID:ZePpld33a.net
>>100
それだけ日本企業が内需をあてにしていない。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:44:17.45 ID:MTgqxOnS0.net
法人税 「40%は高い」といいながら実は…/ソニー12% 住友化学16%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html
優遇税制で大まけ 平均3割
http://i.imgur.com/yfU9TcQ.jpg
経団連の税制担当幹部「法人税は高くない」
http://i.imgur.com/BkWtudf.jpg
http://i.imgur.com/8CFwuaC.jpg
http://i.imgur.com/PA7J3gW.jpg
http://i.imgur.com/an07Iu8.jpg
http://i.imgur.com/g1KDzmn.jpg
世界一トヨタ、5年間法人税を払っていなかった! 
どんなカラクリがあるのか、と怒りの声
http://www.j-cast.com/2014/05/27205857.html
トヨタ社長より高い 
庶民の実質税負担

トヨタ社長約 21% 
平均的会社員 35%
http://blogs.yahoo.co.jp/jrfs20040729/23339856.html
証券優遇と社会保険料の掛け金上限制度
道義的にもおかしい金持ち天国の税制
http://i.imgur.com/gRNo6U7.jpg
http://i.imgur.com/6hJz6qC.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:48:50.46 ID:TsJ4uCWLa.net
>>101
国際競争力のある日本企業なんてまれだから内需に頼らないと生きていけないんだけどな
自ら潰して危機に陥ってる馬鹿な奴ら

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:58:44.30 ID:ZOBY7bWOa.net
法人が消費者として負担してる消費税分はどのくらいあるんだろう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:00:26.51 ID:9J/tB4EI0.net
>>16
この20年見ると結果はその逆だね。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:04:20.90 ID:c9YqHzNn0.net
>>53
>>76
Amazonしか知らない馬鹿は黙っててくれるかな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:09:13.98 ID:e5+AtweA0.net
税収は変わってなくて、内訳だけ変えてるってまじ?


https://i.imgur.com/tp5V99j.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:17:34.60 ID:AacxgXZd0.net
>>107
付けかけられてるだけな
これで結婚しろ子供作れ消費しろはないわな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:24:35.34 ID:sy0vJLdf0.net
キリスト教圏だと金持ちは寄付するから税金以外でも貢献出来てんだよなぁ
日本企業なんて溜め込むだけ
庶民は重税で救済もなし。カスみたいな国だ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:25:04.35 ID:3CFdf5td0.net
ちょっとは控えてくれよ、ニッポン!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:44:45.74 ID:e5+AtweA0.net
>>108
給料が上がってるならともかく、1989年から賃金がほとんど変わってないからこの税制改革はおかしいよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:28:28.03 ID:yF2EsC+h0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:12:16.42 ID:nYp5tI6HM.net
増税やめちくり

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:46:15.06 ID:qQx1eOmv0.net
3%が正義やんけ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:34:10.46 ID:2HBgheKx0.net
35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://erwso.rm25.ml/daily/v20181017029393.htm

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:35:31.32 ID:58gUcl730.net
>>3
経団連「日本がどうなろうが知ったことではない」


自民党に経団連から億単位の献金で自民党は経団連のいいなり

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:19:34.58 ID:fGgkeqKA0.net
>>4
> ジャップのサラリーマンが所得税だけで給料を半分もとられるのは嫌がって減税運動してたからな
>よく中曽根が労組潰しをやるために国鉄を民営化してたっていうが、中曽根は労組とガッチリと組んで減税運動やってたんだよな

所得税減税の対象は年収数千万の高額所得者。
年収900万までは所得税は知れているかわりに、住民税・年金・健保の負担が重い。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 22:55:28.24 ID:Zh71kffGK.net
昔は(収入−可処分所得)は8分の1だったのに8分の1→8分の2→8分の3と増えてきている

119 ::2018/10/18(木) 02:15:20.30 .net
tesすすコイン

120 ::2018/10/18(木) 02:15:30.97 .net
tesすすコイン

121 ::2018/10/18(木) 02:15:39.49 .net
tesすすコイン

122 ::2018/10/18(木) 02:15:49.19 .net
書き込みテスト

123 ::2018/10/18(木) 02:15:58.67 .net
書き込みテスト

124 ::2018/10/18(木) 02:16:08.01 .net
test

125 ::2018/10/18(木) 02:16:16.40 .net
書き込みテスト

126 ::2018/10/18(木) 02:16:27.11 .net
test

127 ::2018/10/18(木) 02:16:36.67 .net
テスト

128 ::2018/10/18(木) 02:16:47.18 .net
書き込みテスト

129 ::2018/10/18(木) 02:16:56.42 .net
書き込みテスト

130 ::2018/10/18(木) 02:17:05.08 .net
tesすすコイン

131 ::2018/10/18(木) 02:17:14.20 .net
書き込みテスト

132 ::2018/10/18(木) 02:17:22.92 .net
テスト

133 ::2018/10/18(木) 02:17:32.20 .net
tesすすコイン

134 ::2018/10/18(木) 02:17:40.36 .net
tesすすコイン

135 ::2018/10/18(木) 02:17:48.68 .net
test

136 ::2018/10/18(木) 02:17:57.49 .net
書き込みテスト

137 ::2018/10/18(木) 02:18:07.05 .net
tesすすコイン

138 ::2018/10/18(木) 02:18:15.23 .net
テスト

139 ::2018/10/18(木) 02:18:23.91 .net
書き込みテスト

140 ::2018/10/18(木) 02:18:32.91 .net
テスト

141 ::2018/10/18(木) 02:18:41.49 .net
test

142 ::2018/10/18(木) 02:18:50.68 .net
tesすすコイン

143 ::2018/10/18(木) 02:18:59.49 .net
test

144 ::2018/10/18(木) 02:19:07.78 .net
書き込みテスト

145 ::2018/10/18(木) 02:19:16.79 .net
tesすすコイン

146 ::2018/10/18(木) 02:19:25.72 .net
test

147 ::2018/10/18(木) 02:19:34.60 .net
書き込みテスト

148 ::2018/10/18(木) 02:19:43.55 .net
テスト

149 ::2018/10/18(木) 02:19:52.04 .net
書き込みテスト

150 ::2018/10/18(木) 02:20:00.59 .net
test

151 ::2018/10/18(木) 02:20:09.62 .net
tesすすコイン

152 ::2018/10/18(木) 02:20:18.82 .net
書き込みテスト

153 ::2018/10/18(木) 02:20:28.39 .net
書き込みテスト

154 ::2018/10/18(木) 02:20:37.03 .net
tesすすコイン

155 ::2018/10/18(木) 02:20:46.78 .net
test

156 ::2018/10/18(木) 02:20:54.54 .net
tesすすコイン

157 ::2018/10/18(木) 02:21:03.54 .net
書き込みテスト

158 ::2018/10/18(木) 02:21:11.90 .net
tesすすコイン

159 ::2018/10/18(木) 02:21:19.83 .net
tesすすコイン

160 ::2018/10/18(木) 02:21:29.94 .net
書き込みテスト

161 ::2018/10/18(木) 02:21:41.47 .net
tesすすコイン

162 ::2018/10/18(木) 02:21:50.69 .net
test

163 ::2018/10/18(木) 02:22:02.06 .net
tesすすコイン

164 ::2018/10/18(木) 02:22:11.30 .net
テスト

165 ::2018/10/18(木) 02:22:20.96 .net
書き込みテスト

166 ::2018/10/18(木) 02:22:29.01 .net
test

167 ::2018/10/18(木) 02:22:36.62 .net
tesすすコイン

168 ::2018/10/18(木) 02:22:44.31 .net
書き込みテスト

169 ::2018/10/18(木) 02:22:52.80 .net
tesすすコイン

170 ::2018/10/18(木) 02:23:00.54 .net
テスト

171 ::2018/10/18(木) 02:23:08.73 .net
テスト

172 ::2018/10/18(木) 02:23:16.94 .net
test

173 ::2018/10/18(木) 02:23:24.97 .net
tesすすコイン

174 ::2018/10/18(木) 02:23:34.87 .net
tesすすコイン

175 ::2018/10/18(木) 02:23:43.79 .net
テスト

176 ::2018/10/18(木) 02:23:51.90 .net
tesすすコイン

177 ::2018/10/18(木) 02:24:00.14 .net
tesすすコイン

178 ::2018/10/18(木) 02:24:09.82 .net
書き込みテスト

179 ::2018/10/18(木) 02:24:18.07 .net
テスト

180 ::2018/10/18(木) 02:24:27.02 .net
tesすすコイン

181 ::2018/10/18(木) 02:24:35.71 .net
tesすすコイン

182 ::2018/10/18(木) 02:24:44.79 .net
テスト

183 ::2018/10/18(木) 02:24:53.78 .net
tesすすコイン

184 ::2018/10/18(木) 02:25:02.04 .net
テスト

185 ::2018/10/18(木) 02:25:10.22 .net
書き込みテスト

186 ::2018/10/18(木) 02:25:19.26 .net
テスト

187 ::2018/10/18(木) 02:25:27.38 .net
test

188 ::2018/10/18(木) 02:25:36.77 .net
テスト

189 ::2018/10/18(木) 02:25:46.05 .net
test

190 ::2018/10/18(木) 02:25:54.77 .net
書き込みテスト

191 ::2018/10/18(木) 02:26:03.54 .net
tesすすコイン

192 ::2018/10/18(木) 02:26:11.54 .net
tesすすコイン

193 ::2018/10/18(木) 02:26:20.19 .net
書き込みテスト

194 ::2018/10/18(木) 02:26:29.48 .net
tesすすコイン

195 ::2018/10/18(木) 02:26:38.19 .net
テスト

196 ::2018/10/18(木) 02:26:46.65 .net
テスト

197 ::2018/10/18(木) 02:26:54.09 .net
書き込みテスト

198 ::2018/10/18(木) 02:27:02.15 .net
書き込みテスト

199 ::2018/10/18(木) 02:27:11.00 .net
書き込みテスト

200 ::2018/10/18(木) 02:27:20.19 .net
tesすすコイン

201 ::2018/10/18(木) 02:27:28.72 .net
tesすすコイン

202 ::2018/10/18(木) 02:27:37.90 .net
書き込みテスト

203 ::2018/10/18(木) 02:27:46.88 .net
テスト

204 ::2018/10/18(木) 02:27:55.71 .net
test

205 ::2018/10/18(木) 02:28:04.86 .net
test

206 ::2018/10/18(木) 02:28:13.36 .net
tesすすコイン

207 ::2018/10/18(木) 02:28:21.67 .net
tesすすコイン

208 ::2018/10/18(木) 02:28:30.63 .net
書き込みテスト

209 ::2018/10/18(木) 02:28:39.45 .net
tesすすコイン

210 ::2018/10/18(木) 02:28:49.08 .net
テスト

211 ::2018/10/18(木) 02:28:58.22 .net
test

212 ::2018/10/18(木) 02:29:07.56 .net
書き込みテスト

213 ::2018/10/18(木) 02:29:16.07 .net
書き込みテスト

214 ::2018/10/18(木) 02:29:25.10 .net
書き込みテスト

215 ::2018/10/18(木) 02:29:35.61 .net
書き込みテスト

216 ::2018/10/18(木) 02:29:44.53 .net
書き込みテスト

217 ::2018/10/18(木) 02:29:53.14 .net
テスト

218 ::2018/10/18(木) 02:30:01.81 .net
書き込みテスト

219 ::2018/10/18(木) 02:30:10.53 .net
テスト

220 ::2018/10/18(木) 02:30:19.90 .net
tesすすコイン

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 06:22:06.33 ID:X8DwcmPc0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 06:40:14.95 ID:IxTumUM00.net
アベノミクス

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:58:28.21 ID:ncy6ii4D0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://erwso.rm25.ml/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://erwso.rm25.ml/daily/v20181017029393.htm

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 16:27:05.14 ID:noZGCXkga.net
>>106
最近はにたような手口ばかりだぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:17:41.96 ID:X8DwcmPc0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:20:06.53 ID:eMm/gWw80.net
>>9
> 金持ち増えてるのに資産課税減ってるのか

共産主義陣営の脅威があった頃は、資本主義陣営内でも分配に力を入れて
国民の左傾化を抑えていたが、共産主義陣営の脅威が遠ざかったから、
資本主義陣営は自国民の左傾化を恐れる必要がなく、分配より収奪に
力を入れるようになった。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:47:32.96 ID:uPHypaFl0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:50:53.45 ID:WCdVGvTD0.net
復興税も企業だけ前倒しで廃止したし
あいつらどれだけ税金払いたくないねん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 02:33:01.81 ID:uPHypaFl0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 02:40:23.00 ID:sWRPBu9D0.net
上場するような黒字会社は法人税は安くなり配当で外人にガンガン金渡している
つまり本来日本人が貰える金が欧米人に流れてしまってるのよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 05:25:53.85 ID:erCvibinx.net
>>1
法人所得、過去最高70兆円
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJP2018101201001731

>申告法人税額は16年度比11%増の12兆4730億円。
ただ、法人税率が引き下げられているため、ピーク時の18兆6412億円(1989年度)には大きく及ばなかった。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 06:57:04.02 ID:q5ISZ5+P0.net
>>231
> >>1
> 法人所得、過去最高70兆円
> https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJP2018101201001731
>
> >申告法人税額は16年度比11%増の12兆4730億円。
> ただ、法人税率が引き下げられているため、ピーク時の18兆6412億円(1989年度)には大きく及ばなかった。

実効税率18%www

総レス数 232
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200