2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月→ヘイヘイヘイ、火→うたばん、水→大辞テン、金→Mステ、土→ポップジャム 昔は音楽番組がたくさんあったよね [455679766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:41:12.01 ID:54bFoIW+0.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/araebi.gif
2018-10-16 04:00
中居正広&石橋貴明、『うたばん』MCが約10年ぶり復活 久々2ショットにスタジオ大歓声

人気音楽番組『うたばん』(TBS)でMCを務めた中居正広と石橋貴明が11月7日放送の同局特番『UTAGE!』(後9:00)で10年ぶりにコンビ復活を果たしたことが、わかった。
中居が司会を務める同番組の収録に石橋が自身の人気キャラ“モジモジくん”の扮装で乱入。なにも知らなかった出演者や観客から大歓声で迎えられた。

2014年4月から毎週月曜深夜に、アーティストのさまざまなコラボレーション&チャレンジ企画で、歌の楽しさ&素晴らしさを届けてきた同番組は、レギュラー放送終了後も、
スペシャル番組として “ゴールデンタイム”に音楽を見て・聞いて・楽しむ企画で9回にわたり復活してきた。

今回、スペシャル番組として節目となる10回目の放送では、秋のリクエスト祭りを3時間SPを敢行。そのなかでスーパーサプライズとして、
1996年10月から2010年3月まで『うたばん』、そして2010年4月から9月まで放送された『ザ・ミュージックアワー』の司会を務めた石橋が当時を彷彿させる姿で舞台から客席へ、
そしてMC席へと縦横無尽に大暴れしてみせた。

突然の石橋の登場の瞬間、スタジオでは事態を飲み込めず一瞬言葉を失うも、その後うねりとも地響きともとれるほど大盛り上がり。
石橋はMC席にいる中居のもとに歩み寄り、超貴重な2ショットが実現した。久々の共演に興奮冷めやらぬ中居の表情や出演者たちの驚き、
そして石橋の繰り広げた圧巻のパフォーマンス(!?)がみどころとなる。
https://www.oricon.co.jp/news/2121550/full/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:41:42.13 ID:0ujdahred.net
つまんないからか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:42:11.20 ID:j7Rctl3Bd.net
youtubeでMV見れるしイラン(´・ω・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:43:28.44 ID:zGcVBjiEd.net
レッツゴーヤングとか毎週楽しみにしてたよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:47:08.29 ID:9P5OX7ir0.net
うたばんのCGや効果音の入れ方好きだなあ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:48:01.19 ID:XG8HSI7ya.net
土は夜もヒッパレだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:49:12.51 ID:RQXl8PPF0.net
町中に音楽が溢れていた。
今音楽があるのはスマホの中だけ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:49:26.48 ID:QrzAIxu+0.net
CDTVとランク王国とアサヤンがないじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:50:06.34 ID:Cl6pHumO0.net
HEY!HEY!HEY!はお笑い番組やん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:50:58.96 ID:xXGiE7s60.net
今はBSでびっくりするぐらい歌番組やってるぞ
まぁ大抵は「昭和のなんちゃら」ってタイトル付いてるけどさ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:51:25.97 ID:udu7n+dC0.net
BEAT UKが一番好きだったわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:51:44.75 ID:XDahN/o5p.net
タワーカウントダウンが無いじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:52:01.58 ID:7oGnRtvZp.net
あの頃はよかったよなぁ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:52:23.70 ID:Cuhxa8K40.net
岡崎に感謝しとけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:54:15.44 ID:MEONsc0o0.net
音楽とかむっちゃ多様化してるしどう頑張っても数字取れないからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:55:42.30 ID:pv3JLtF9d.net
今は街中で流す歌も無い
流すなら金出せか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:57:41.00 ID:dQmCQ51x0.net
UHF帯で昔やっていたJ rock artistってどこ制作だったんだろうか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:57:54.35 ID:jExftCtFa.net
>>11
尖ってたよな
日本語一切なしでukのランキング流すって

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:57:55.01 ID:E9BfxUdH0.net
>>1
へいへいは害悪だったね
歌手が面白いこといわないとTV出れなくなった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:58:10.89 ID:q3FTuyj7d.net
昔は街中でも聞けて身近なものだったからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:58:23.11 ID:6/pxS6g1a.net
ネットもなくテレビが好きなように世論誘導できた時代だからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:58:23.93 ID:bOIg+KOJM.net
月 水戸黄門
火 日テレの高橋英樹主演の何か
水 銭形平次
木 金さん
金 NHK金曜時代劇
土 暴れん坊将軍
日 大河

これに似てるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:59:57.62 ID:1H6oO/f50.net
アーティストの普通の話が見たかったあの頃

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:00:25.05 ID:ElPY0Grdp.net
もういらんやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:02:38.92 ID:Q+a+tdwW0.net
月曜
火曜
水曜 夜ヒット
木曜 ベストテン
金曜 紅白歌(トップテン)
土曜
日曜 レッツゴーヤング

だめだ年老いて記憶が定かじゃないわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:02:49.57 ID:Uv66WIcz0.net
夜もヒッパレがない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:03:31.98 ID:Aha4o1JQ0.net
その手の番組って手軽に新しい曲知れる半面視野が狭くなるよな
見なくなった今の方がよっぽど色んな音楽探せてるわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:05:25.75 ID:C4USUED90.net
近所のスーパーで流行りの曲毎回変えて流してたな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:05:30.22 ID:60QdcIqr0.net
>>19
これ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:06:57.90 ID:3YpcXJefa.net
夜もヒッパレは尾崎紀世彦のイノセントワールドを思い出す

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:07:47.55 ID:IXhsvvYJd.net
T.M.Revolutionが誰やねんのコーナーに出てたころが懐かしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:08:18.41 ID:JepMXnS+H.net
最近のやつで名前知ってるのback numberしかいないわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:08:36.73 ID:BwpTiOp70.net
歌番組に関しては廃れた後もフジが頑張ってた印象
今はMフェアしか残ってないか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:08:44.76 ID:7M0uSsFT0.net
その前はもっとあったんだがな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:08:54.27 ID:fCIKOhB1M.net
日 ミュージックフェア

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:09:09.18 ID:HhIMtekJD.net
うたばんは木曜の頃の方が好き

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:09:44.55 ID:FsIybiG20.net
やっぱ来年からは平成の音楽特集とかやるんだよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:09:54.35 ID:CcGZOB8+0.net
カウントダウン・ジャパン、ビートUK、ファクトリー
ロキノン系をよく聴いていたなあ
昔はマイナーな音楽もそこそこ売れていた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:10:15.48 ID:yN020pVq0.net
AKBとジャニしか歌手が居ないんだから
番組たくさんあっても内容同じだからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:10:57.18 ID:+cBd2MVp0.net
韓国みたいにプロ同士が歌で勝負する番組やってみろよ
できるもんならな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:11:33.63 ID:CcGZOB8+0.net
平成のJ-POPも懐メロだから
そういう番組が増えそう
演歌は消滅する

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:12:18.12 ID:HXY5hlqZ0.net
今こそ歌から音楽へと変換すべきとき

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:12:42.46 ID:lQxsybYv0.net
昔うたばん高は歌ってる時間に視聴率下がること判明して殆ど歌わせずにトークメインにしたらはねたんだよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:13:18.85 ID:CcGZOB8+0.net
でもヘイヘイヘイとうたばんの影響で歌手も喋りがうまくないと駄目という風潮ができたよな
あれで歌よりもキャラになった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:14:19.12 ID:kD581hdw0.net
アニメもテレ東なくても民放だけで毎日一時間は見れた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:15:19.58 ID:CcGZOB8+0.net
カウントダウンTVもあったし
歌番組はいっぱいあったんだなあ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:16:36.34 ID:pTsORdj70.net
おまえらみたいに常に何かを叩く奴らばっかりになったので歌番組なんて出来なくなっただけでしょ
自業自得じゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:16:46.80 ID:H4g9gRyZ0.net
昔は特定アーティストに人気が集中してたから、こういう番組で視聴率とれたけど、今はいろんなアーティストに人気が分散してるからな
売上だけ見ればジャニーズ、AKB、EXILE一族とかに集中してるけど、あくまで売上だけだし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:18:39.49 ID:YE2tuvW60.net
浜崎あゆみの歌番組って突然終わったよね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:19:31.26 ID:GUzA3SfX0.net
飛べ孫悟空見てたらピンクレディーがよく歌うたってるな。
ドリフの大爆笑やカックラキン大放送とかもそうだったけど歌番組以外でも歌がよく流れてたね。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:20:42.34 ID:woRbi/WW0.net
>>25
トップテンは月曜じゃなかったか?
田舎だったからうち遅かったのかな?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:21:30.64 ID:dN9y7ViVp.net
うたばん面白かったよな
ガクトの時だけスタジオの雰囲気が怪しかった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:24:12.18 ID:RVG6l05s0.net
へいへいへいとかうたばんてミュージシャンをお笑い芸人の扱いにして貶めてたよな
当時は面白かったけどあれ異様な状況だったな。他のどの国でもあんなことしないだろ

54 :きなここそ至高 :2018/10/16(火) 09:25:26.06 ID:d/v8G6tc0.net
歌謡ポップスチャンネルでジャストポップアップとレッツゴーヤングやってるからたまに見るわ。演歌のも見るけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:27:11.82 ID:EYiJGVyW0.net
>>47
一理ある

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:28:44.08 ID:VcWN5Qq6M.net
秋元がJPOPを壊した

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:32:11.80 ID:AKpl6lXz0.net
今の音楽って糞みたいなのしかないからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:34:28.01 ID:B4fAc/1G0.net
前音楽番組の特番みたらミュージカルやってた

59 : :2018/10/16(火) 09:37:15.64 ID:vQQ+oczTr.net
夜もヒッパレ
当時はおじさんおばさんが若者の歌歌っててキモいとか思ってたけど
今なら楽しめそう
オリジナルの歌手より歌うまいだろうから聴かせてくれそう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/16(火) 09:39:09.29 ID:rUvjNCir0.net
【速報】秋元康、遂にKPOPに手を出した結果wwwwwwwwwww
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1539649607/

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:39:40.64 ID:I3D4o+jRd.net
狼板の住人なら未だにうたばん録画してあるVHSもってそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:40:00.20 ID:QUR083Wm0.net
安室もヘイヘイヘイで弄られてから売れたしな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:43:00.43 ID:2bfvmw32a.net
>>56
J-POPが壊れていたから秋元がのさばった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:43:30.29 ID:QeaFGIxXa.net
>>16
URAが流行ってると思ったらDA PUMPだった思いで

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:43:47.87 ID:S94BMnKi0.net
うたばんは面白かった
ヘイヘイヘイは微妙

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:44:02.29 ID:ZGklDhcr0.net
アイドルしか出ないから見なくなった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:44:10.15 ID:WxdVSghQM.net
昔の人は娯楽がなかったんだねえ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:44:41.32 ID:8SPXjcRSa.net
インターネット普及したし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:45:01.21 ID:z1lunp+Ua.net
USBDAC&PCや、スマホ/DAP+アンプといった、手軽かつ低コストな機器で、古今東西オールジャンルの音楽を、自分の好きな時に高音質で好きなだけ楽しめる時代だからなぁ。
楽曲と再生機器がゴミ同然の音楽番組が太刀打ちできないのも当たり前。
デジタル放送自体は意外に音質が良く、テレビにアンプを繋いで聴くと、中々楽しめるのだが、鑑賞に値する番組がクラシックや演歌専門という皮肉w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:46:26.03 ID:MahnNWMd0.net
ランキングが

AKB、ジャニーズ、ゴリ押しKpop

誰が見るんだよこんなん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:46:49.74 ID:/9op70Gy0.net
何処で減ったんだ?
AKB前から減ってたよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:51:11.77 ID:7cHUN/XA0.net
月:BS日本・こころの歌
水:日本の名曲、昭和偉人伝、歌っていいだろう
木:うた好き ショータイム、あなたが出会った 昭和の名曲
金:昭和は輝いていた
土:BSフジ土曜エンターテインメント
日:ザ・カセットテープ・ミュージック

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:51:43.87 ID:OfSa2Tin0.net
>>72
いまでもたくさんあるな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:51:53.54 ID:xpYgfct30.net
JPOPの全盛期だね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:53:51.54 ID:humBhlAu0.net
音楽は死んだよな
文化が死んだ
YouTubeのせい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:54:53.96 ID:XsTjleDxM.net
うたばんは面白かった
歌流さなくていいからトークだけして欲しかった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:56:07.79 ID:c+A3467F0.net
>>47
この馬鹿、なんで自分を除外してるんだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:56:16.48 ID:ZA/2JG7G0.net
BSとか昭和歌謡地獄だけど平成を賛美する時代は来るのかな
昭和の爺婆が死んでからだから早くても20年後くらいか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:56:23.16 ID:6nUDsio70.net
CDTVしか見てなかった
芸能人が出てこないのがよかった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:56:53.99 ID:FOgHICdJ0.net
>>79
歌のコーナーあったやん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:58:14.67 ID:FOgHICdJ0.net
ジャニヲタだから録画が大変だった思い出しか無いわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:58:18.93 ID:g88KTdZj0.net
夜もヒッパレを忘れるなよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:58:58.78 ID:CcGZOB8+0.net
>>78
演歌と違ってJ-POPは歌手を続けてる人が少なそうなのが
問題だな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:59:49.05 ID:w2jx/gvXd.net
うたばんって木曜じゃなかった?うちの地域だけ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:00:01.47 ID:zGcVBjiEd.net
>>47
何を叩いていたか憶えてないけど
本業なら批判されても仕方ないだろ
飯食ったり面白エピソードトークとか余計なもんやらなきゃ
不条理な叩きは無くなるだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:01:35.98 ID:/CMB3brI0.net
月→コナン
火→
水→ドラゴンボールGT
木→HUNTER×HUNTER
金→ドラえもん
土→
日→まる子


適当だけどこんな感じ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:04:07.50 ID:r6SyaSQxa.net
>>47
音楽業界が衰退したのとキチガイクレーマー増えたのに何の関係あるんだ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:04:16.51 ID:DsN/41ai0.net
汚物ダウンタウンにいじめられて価値を落とすミュージシャンが可哀そうだったな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:04:59.62 ID:OfSa2Tin0.net
>>87
邦画は2010年代がピークだからね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:06:08.40 ID:t3D1xcp9d.net
目が死んでるCロナウドを見れるのは水曜歌謡祭だけ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:06:40.25 ID:sTXQI0fd0.net
今まともな歌番組がカラオケのやつしかないよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:07:28.76 ID:/nQacdb2M.net
勝手に音楽使うな!
使用料!
街から音楽が消えたな
まさか使わなくなるとは思わなかっただろうなアホ共は

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:07:52.33 ID:dMoOFKm/d.net
金曜のド深夜にやってる音流は毎週見てる
バズリズムはマギーの頃の方が良かった
あとJCDを日曜朝から土曜夜に戻してほしい
CDTV見てから寝るとあの時間起きるのツラいんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:07:57.03 ID:Y19V85nQa.net
ヘイヘイヘイは元々さんまがやるはずだったんだよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:09:20.42 ID:0jkrqDWO0.net
うたばんのCGすきだったなぁ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:09:28.12 ID:CSLHQiiwa.net
夜もヒッパレとかいう単なるカラオケ番組

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:10:37.19 ID:7Ehuj4n30.net
夜もヒッパレで芸能人カラオケ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:10:44.69 ID:Pd9YE4tdM.net
くだらなかったな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:10:45.96 ID:WbGTa7tK0.net
ガキなのに何故か一番おっさん臭い大辞テンが一番好きだったなぁ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:12:16.48 ID:kPaFcTAF0.net
うわー全部見てたわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:14:04.72 ID:xSL5WCGSr.net
夜もヒッパレがすこなんだ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:17:41.41 ID:g88KTdZj0.net
夜もヒッパレは歌手本人以外がどう歌うかを知るための貴重な番組だったんだよ
当時はネットも未発達でまだカラオケが盛んだったからね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:19:38.29 ID:Y19V85nQa.net
夜もヒッパレなんて渡辺真知子のカモメが翔んだしか覚えてないわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:20:01.38 ID:5VqISGL2a.net
音楽は聞かなくなったけど、関ジャムだけ見てる。
解説が面白い。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:22:18.10 ID:EY09j7Rad.net
カウントダウンTV

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:22:19.53 ID:Tl6O/XZs0.net
90年代の東海ローカルで土曜深夜から明け方までぶっ通しでやってる音楽番組があったな
色んなアーティストのPVがフルで見られる当時としては割と貴重な番組だった

107 :きなここそ至高 :2018/10/16(火) 10:23:00.36 ID:d/v8G6tc0.net
夜もヒッパレもやってるよ、歌謡ポップスチャンネル

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:25:28.40 ID:HnVRMQbT0.net
だってAKB派生とジャニーズしか売れてないんだろ?あとなんちゃら元帥

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:26:29.28 ID:cCPjNsfgM.net
ジャニーズとAKB連発されて全く見なくなった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:26:40.15 ID:cFglse4o0.net
今田とnorika fujiwaraの番組もあったよな?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:28:54.85 ID:8l5iJXNP0.net
なんだようたばんてうたコンだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:31:01.88 ID:mjmLT6a60.net
>>71
21世紀に入る頃にはもう衰退し始めてたような

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:35:33.70 ID:naYW5tXDa.net
CM率が高い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:37:18.79 ID:yE0sEARC0.net
EZ A GOGOとかビデオジャムとか
地上波でソニーの音楽番組とかもあったしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:37:32.73 ID:XTv7LpZid.net
ミュートマないとか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:40:36.55 ID:lSkSdeEC0.net
>>19
よくヘイヘイヘイ害悪説出すやついるけど
別に喋りが苦手なやつだって普通に出てたし
そういう素顔を見られるのが大好評で何も悪いことはなかったし
そもそもあの頃はみんな夢中で見てたわけだが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:41:03.30 ID:tnZeIKfNp.net
SNSが普及して好きな芸能人がテレビより身近に感じられるようになったのとユーチューブとか海外のサイトでPVMVが簡単に見られるようになったのがテレビが終わった原因だとおもうわ
テレビで見る芸能人よりSNSのほうがプライベート感あるしより親近感もててテレビより好印象だしなあ
もうテレビは今後昔のような活力を取り戻すことはないだろうね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:41:43.73 ID:+RXTqt3Up.net
>>19
結果的に面白いこと言わなくてもいいMステが残ったわけだけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:42:03.59 ID:lJYDcnzx0.net
芳村まり
だかなんだがに殺意を感じてたわw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:42:12.48 ID:o1TF203JK.net
地デジ化以降見てないけどスペースシャワーTVみたいな音楽専門チャンネル今どうなってんだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:46:26.47 ID:bICemeLm0.net
秋元48とジャニしか出ないからな
そりゃ飽きるわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:46:50.40 ID:4O/GH3esH.net
今どきテレビ見るやつなんてゲェジだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:47:30.89 ID:sePqRHFx0.net
音楽番組より、映画番組が多いほうが良かった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:48:37.42 ID:CcGZOB8+0.net
アイドルの握手券によってオリコンのシングルランキングが死んだから
ライト層がいっせいに離れたんだろうね
昔は毎週ヒット曲がいろんな人から生まれていたからね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:52:49.17 ID:hsDPDUcf0.net
>>19
あれ浜だと松本が勝手に面白くしてくれてたじゃん
ギターウルフとかTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTとか出たとき面白かったぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:54:33.82 ID:dMoOFKm/d.net
>>110
FUN
松任谷正隆も出てた記憶が

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:56:16.46 ID:GQq6HjvEa.net
深夜の音楽番組はインディーズとかのマイナーでもかっこいいバンドが紹介されてて良かった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:56:50.07 ID:0GH5WQUF0.net
月曜 月曜から夜更かし
火曜 マツコの知らない世界
水曜 かりそめ天国
木曜 アウトデラックス
金曜 夜の巷を徘徊する
土曜 マツコ会議
日曜

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:57:04.25 ID:yE0sEARC0.net
>>124
90年代CD買ってた層がAKBのファンになったわけでもなければ
ミュージシャンが楽曲制作するのにAKBは関係ないし
タイアップ枠だってごまんとあるんだから
握手券なんかよりバンドブーム衰退と
レコード会社の若手育成の滞りの方が主だと思うよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:57:59.87 ID:p0txv3wVa.net
ベストテンとかトップテンとか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:59:18.32 ID:YWhb63QE0.net
一貫してポップミュージックに興味が湧かなかったから衰退してよかった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:59:48.50 ID:GW8NnxlV0.net
>>10
夜10時ぐらいから子供に聞かせたい日本の童謡ってやってて笑ったわ
子供寝てるだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:00:36.39 ID:7JOjUyrJa.net
今もあるやん
NHKのみんなのうた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:01:56.67 ID:CcoCo43a0.net
歌番組はAKBとジャニーズのせいで完全に終わってる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:02:14.38 ID:iMhDu6hRa.net
今も昔も内容も大して変わらずマンネリ化がずっと続いてるよね
そりゃ邦楽も金にもならず衰退していってるって話だわな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:04:06.11 ID:22suMH4e0.net
右へならえだから
音楽番組が当たると各局みんな音楽番組作り出す
うんちく番組や散歩番組みんなそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:10:52.19 ID:dMoOFKm/d.net
>>127
今でもbreak outとか流派-Rは放送してるよ
バンドが好きなら音流かバズリズムもいいと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:16:34.63 ID:lNB1YAZd0.net
ああいう音楽番組に出れば人気出る→まずオリコンで上位にならないと呼ばれない→CD自社買いでオリコン上位にする
これをやったのがmihimaruGT
今はお触り会やればCD売れるから変な奴らばかり音楽番組出て視聴率落ちた
腐敗の末路

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:17:15.27 ID:oTRU2k4Dp.net
歌番組といっても放送時間の大半は芸人による「いじり」で肝心の歌の部分も当て振りに口パク
多様性も何もない宣伝費で決まる出演者によるカラオケ向けの似たり寄ったりの楽曲が垂れ流される

こんなクソな時代が終わって幸せだよ。定額で多様な音楽は聴き放題。youtube見りゃ古今東西の名ライブがいくらでも見られる。音にこだわるならハイレゾもあるレコードもあるでな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:18:14.93 ID:7EJ229TZ0.net
今やってたらAKBジャニーズエグザイル声優系だらけでつまらないことになる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:26:27.39 ID:hC7Y1ZW60.net
音楽バラエティで面白いのは関ジャム
あとは深夜でPV流してる番組とかたまに見るな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:27:53.21 ID:M6bxA+WDa.net
ジャニーズAKBエグザイルのローテーションかな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:30:00.49 ID:Cu4Kkhlx0.net
毎期大量のアニソンが生まれてるんだから
アニソン専門番組作れ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:55:18.79 ID:HOEdgxeY0.net
今うたばんなんてやったらちょっとしたことで大炎上しそうだけど
石橋のジョンソン弄り好きだった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:01:09.91 ID:GAMyPrlBp.net
80年代の歌番組はおニャン子が潰し平成の歌番組はAKBが潰した

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:02:06.16 ID:Z0vCw7WF0.net
カレーのエピソードを公の場に出したHEY!HEY!HEY!は凄かった。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:03:54.22 ID:r5bMf/0qa.net
>>15
みんなと同じ曲聴かないといけない方がおかしいよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:07:56.07 ID:5qjnAon80.net
hydeと大石恵の出会い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:13:17.44 ID:OqsB59xe0.net
夜ヒットで大物洋楽バンドがいっぱい出てたのが懐かしい
バブルで金が腐るほどあったんだろうな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:14:44.88 ID:rZKTp413d.net
まあJASRACのせいだよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:16:41.31 ID:wP3/c+U90.net
>>149
今でも宣伝なら安いかタダで出そうだけどな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:18:46.64 ID:zGcVBjiEd.net
音楽を金庫にしまって聴きたければ金払えとやった結果
ユーザーはより良質の海外の音楽に気づいてしまった
そして誰も日本の音楽を聴かなくなりました

めでたしめでたし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:18:51.22 ID:kpBmzNXKa.net
夜のヒットスタジオ深夜版もあったよな
表のメジャーな出演者とは打って変わってマイナーなバンドばっかりなやつ

忌野清志郎が、FM仙台〜腐ったラジオ〜
とか生放送で歌って次の日新聞に出てた

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:19:27.13 ID:DUAk8RAlM.net
もう爺婆向けの演歌特番しかやってねえな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:19:43.78 ID:ZLdz/knka.net
音楽番組やっててもAKB坂道やジャニーズがうざいから見ないわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:20:04.11 ID:wP3/c+U90.net
歌謡曲、フォーク、ロック、この辺のパワーダウンがなあ

ジュディ・オングみたいな歌手とかもう出ないんかな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:20:29.89 ID:hJW2lPlla.net
なんだよポップジャムってそこはジャストポップアップだろ松岡英明なめんなよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:21:32.97 ID:zqEigucP0.net
ヘイヘイヘイのトークコーナー
いいとものテレフォンショッキング
徹子の部屋
ライオンのごきげんよう

これ全部苦手だった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:22:02.62 ID:kpBmzNXKa.net
>>144
うたばんとかヘイヘイが音楽番組をダメにしたんだろうな
なんでアーティストにおもろいトーク力を要求する必要があんのか

ハマタに「お前ちっさいのー」としばかれてるhyde なんて見たく無かった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:22:44.16 ID:wP3/c+U90.net
こんなのめっちゃ面白いのに

女は海〜
https://i.imgur.com/auf8HnX.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:23:07.31 ID:4IANVPkS0.net
ベストヒットUSA

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:26:54.82 ID:JhkXguLu0.net
>>95
モー娘。保田イジリのCGの細かさ本当にすごかったな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:27:52.47 ID:kpBmzNXKa.net
NHK bsで80〜90年代のアメリカやヨーロッパで放送された音楽番組を延々と垂れ流す番組やってたんだけど
何であれの日本版ができないんだろ

そんなに日本の版権ってハードル高いの?
全盛期のバービーとか見てみたい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:29:37.08 ID:ZLdz/knka.net
>>159
それでビーイング系は消えたな
イメージ戦略で極力しゃべるなと言われてるからトークが多い音楽番組が増えて壊滅
元FOVの浅岡はMステでタモリに好青年と呼ばれていたが、本来はヤンチャなビジュアル系だった
デビュー当時にHEY!HEY!HEY!に一回出てたけど、トークが弾まず、
後に脱退するキーボードがレンタルビデオ屋の店員みたいといじられてた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:31:47.29 ID:ZLdz/knka.net
>>159
ラルクアンシエルって呼ぶとブチ切れるらしいこど
ダウンタウン相手にもブチ切れたのかな?
ポップジャムで爆笑問題にビジュアル系と言われてテツがキレて帰ったのは有名だが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:32:19.70 ID:mQmuz7Y2M.net
Mステも歴史とコネがあるから切れないだけで
数字だけで言ったらとっくに打ち切り水準だよなぁ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:32:21.41 ID:wP3/c+U90.net
ジャニもAKBも別に悪くないだろ
アイドル意外に才能ある歌手、アーティストが出てないだけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:33:00.56 ID:KJdCEem7d.net
>>143
秋元に枠を取られたリスアニw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:33:34.67 ID:ZLdz/knka.net
実力派だけ集めた音楽番組やってほしい
ジャニと秋元系は隅でひっそりしているべき

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:34:05.17 ID:gJVMie33a.net
昔のポップジャムの客たちって異常なほどノリノリだったよな
歓声も凄まじかった
ヘイヘイの客はミュージシャンがダウンタウに突っ込まれるとブーイングするから大嫌いだった
Mステの客はなんであんなにおとなしいの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:34:20.86 ID:Z0vCw7WF0.net
>>165
ビジュアル系って言われてベースが途中で帰ったんだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:34:57.87 ID:LHSgA5Pqd.net
>>117
つってもアイドルがSNSや動画配信をガンガン活用してる韓国では
音楽番組普通に現役みたいだしなあ

単にjpopが死んだだけじゃね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:36:44.60 ID:t7uFAaBL0.net
みんなのうただけあればいいや

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:36:45.31 ID:XnQW2BIzd.net
新橋ミュージックホールすこ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:37:37.48 ID:z6RLzkyh0.net
ポッパーズMTV

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:41:11.87 ID:e3ImrF6zp.net
CDの販売促進が目的でバラマキすごかったからねえ
今なんて回収できないからスポンサー集まんないし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:41:58.38 ID:1/B6nKbSM.net
ジュールズ倶楽部が好き

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:42:56.17 ID:FCSLU0xld.net
うたばんはモー娘が勢い逢った頃は面白かった
石橋貴明の安田イジリは良かった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:49:22.83 ID:nYG0Ny9HM.net
最新のやつと昔のやつを並行してカウントダウンする番組なんだっけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:49:59.92 ID:iNG50Xwl0.net
女性とのセックスは男性の個を承認するものじゃない
http://newsforyou.v2xi.tk/daily/n2018101602938

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:51:48.66 ID:TUoMu3U9M.net
うたばんは木曜だろ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:54:03.42 ID:ciTnhwTEa.net
CDtvみたいに隙間を埋めるように、深夜帯にもあっな
あとNHKにもそこそこあった気がする

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:56:04.92 ID:Oki+bLFWd.net
夜10時からはラジオでミューパラな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:57:58.08 ID:I+K6DI/Za.net
JAPAN COUNTDOWNのチャートこそがリアルだと思ってた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:58:27.74 ID:PSV5K4OF0.net
>『UTAGE!』

番組名だけで時代遅れのイキリが抜けてないのがわかって話にならない
なんでも無礼にやってりゃ支持した世代はもう特番でもTV見てねえよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:04:09.71 ID:HyYvoW790.net
ポップスなんて誰も聴いてないからな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:19:25.95 ID:ChmFVtyYd.net
うたばんとモー娘。はセットだったな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:31:07.00 ID:DtuLyhhq0.net
>>59
コンセプトとしては今でも面白いと思うけど
今のランキング見るとね
秋元ジャニだらけだし

他でもランキング常連でダンス有りきのKpopとかアニソンのキャラソンをどう処理するかだな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:36:29.65 ID:ev+p56LV0.net
>>25
土曜日 ひょうきんベストテン

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:47:57.29 ID:cUVibgYF0.net
ベストテン復活しないかな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:49:08.78 ID:l42A3e2v0.net
金曜の夜はミュージックスクエア

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:51:10.33 ID:6aFqAPxM0.net
うたばんは曜日コロコロ変えすぎだろ
あれでみなくなったわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:52:10.27 ID:4nb5TVPi0.net
>>125
浜田も松本も糞だろ
アホか?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:54:12.95 ID:4K3HjZST0.net
ヘイヘイヘイとかうたばんとか歌番組とみなしたくないわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:54:13.02 ID:MHAIcoaPp.net
J-POPとか均質化しすぎてどのアーティストの曲も似たり寄ったり
同ジャンルでもアーティスト毎に音楽性が異なった90年代とは違う
今音楽番組やったところで視聴率取れんだろう、そもそもJ-POPがつまらんし
あとCDが売れないのも音楽配信より音楽に対する関心の低下が原因だろうな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:56:59.89 ID:mAOhnAfaM.net
深夜やってたヘビメタさん面白かったよな
熊田曜子のライトハンドタッピングわろたわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:10:02.87 ID:mCyVdALTM.net
底辺ほど音楽を聴くことに一所懸命になる現象をなんていうの

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:23:53.98 ID:Ir5pYP7Er.net
>>193
イッライライラで草

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:26:31.65 ID:8ZDi3dL70.net
スマホでいつでも観られるしな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:09:56.63 ID:QiWz1uCy0.net
音楽交差点

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:20:46.12 ID:dMc1ALSOd.net
握手券が音楽界を腐らせた

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:22:09.63 ID:B34+Jfd70.net
ゴミみたいな音楽が売れてるから誰も興味なくなる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:25:31.48 ID:6FYTDN6L0.net
>>150
包括契約があるからテレビ側が有利

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:44:37.99 ID:2xrHJoL/0.net
ベッキーとyou the rockっていう今となっちゃ地獄のコンビネーションの番組もあったな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:57:40.32 ID:BG3RtCEvd.net
HEY!HEY!HEY!もうたばんも一回やめといてまたやるとか編成無能なだけじゃん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:16:44.58 ID:f3l/z0FL0.net
夜勤ん時は早朝やってる電波試験放送で流れるPV良く見てた

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:24:05.88 ID:rFdhQXxd0.net
FUNがいちばん好きだったわ

総レス数 207
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200