2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【消費税】安倍晋三、新聞に軽減税率を適用すると発表!(赤旗日曜版などは除く) 支持率爆上げへ [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:22:14.80 ID:kmVk3GTeM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「新聞に軽減税率」への批判再燃 玉木代表「自分たちだけお手盛りのメリット」
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1015/jc_181015_6640242382.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:23:49.60 ID:tzNBE1l60.net
食料品、日用品は増税です

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:24:10.70 ID:Zb6qa77D0.net
読売と産経だけ消費税ゼロパーセント

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:24:20.47 ID:Y19V85nQa.net
新聞に軽減税率かけてもよその出費が増えるんだから新聞の購読減るだろうに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:26:29.38 ID:DZmQNv/x0.net
産経新聞の捏造記事。

http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150215/30/3142030/8/600x794x8fab704558b3b74ae193bca9.jpg
昭和51年6月23日 蒋介石秘録

http://i.imgur.com/wqGqssI.png

http://livedoor.blogimg.jp/webshunyu2ch/imgs/e/3/e3ac1347.png

南京大虐殺「30万人説」の産経新聞連載記事「蒋介石秘録」(1975)

http://i.imgur.com/pfJ0B1P.jpg
「蒋介石秘録12 日中全面戦争」P69-70(産経新聞連載記事の単行本。サンケイ出版)

http://www.amazon.co.jp/dp/B000J9DSGA
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20120226/1330258512

南京防衛線における中国軍の死傷者は六千人を超えた。しかし、より以上の悲劇が日本軍占領後に起きた。いわゆる南京大虐殺である。

全世界を震え上がらせた蛮行
 日本軍はまず、撤退が間に合わなかった中国軍部隊を武装解除したあと、長江(揚子江)岸に整列させた、これに機銃掃射を浴びせてみな殺しにした。
 虐殺の対象は軍隊だけではなく、一般の婦女子にも及んだ。金陵女子大学内に設置された国際難民委員会の婦女収容所にいた七千人の婦人が、
大型トラックで運び出され、暴行のあと、殺害された。
 日本軍将校二人が、百人斬り、百五十人斬りを競い合ったというニュースが、日本の新聞に大きく報道された。
 虐殺の手段もますます残酷になった。下半身を地中にうめ、軍用犬に襲いかからせる”犬食の刑”、
鉄カギで舌を貫いて全身をつるしあげる”鯉釣り”、鉄製のベッドに縛りつけ、ベッドごと炭火のなかに放りこむ”ブタの丸焼き”−など、
など、考えられる限りの残忍な殺人方法が実行された。
 こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は二ヵ月に及んだ。犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、
いまだにその実数がつかみえないほどである。
『倭寇(日本軍)は南京であくなき惨殺と姦淫をくり広げている。
野獣にも似たこの暴行は、もとより彼ら自身の滅亡を早めるものである。
 それにしても同胞の痛苦はその極に達しているのだ。』(一九三八年一月二十二日の日記)
 南京に住む外国人たちで組織された難民救済のための国際委員会は、日本軍第六師団長・谷寿夫にたいし、
放火、略奪、暴行、殺人など計百十三件の具体的事例を指摘して、前後十二回にわたって厳重な抗議を提出したが、
谷寿夫は一顧だにしないばかりか、逆に、血塗られた南京の状況を映画やフィルムに収め、日本軍の”戦果”としてほめたたえたのである。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:26:51.71 ID:RevgEAXI0.net
メディア懐柔

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:27:16.36 ID:2m+hOAeA0.net
ナチスかよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:27:24.79 ID:XHh/VfT90.net
こんなのでも新聞は批判できなくなるんだからちょろいよな・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:27:54.77 ID:OfSa2Tin0.net
>>4
購読数の問題ではない
「お前たちに配慮してやった」というポーズが必要なんだ
特に聖教新聞

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:28:16.63 ID:2m+hOAeA0.net
新聞はオワコンだってのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:28:33.80 ID:jAAnyUwe0.net
>>1
玉木は反対なのか
カジノ法案でのべったりといい、国民民主は自民アシスト党じゃないの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:29:17.81 ID:1lj2Xilt0.net
また給付金にも期待が高まる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:29:55.72 ID:YWhb63QE0.net
ここまで安倍さんに大恩を施してもらいながら反日精神が抜けないアカヒに破防法適用しよう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:29:57.78 ID:FhxjGKVS0.net
ジャアアアアアアア

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:30:19.20 ID:WxeSXcFBa.net
くだらねえw
こんなことより食品の税率5%に下げた方がなんぼか支持されるだろうに

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:31:03.34 ID:w+Ibnj/Jd.net
死ね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:31:54.56 ID:OPrhu2hy0.net
ネトウヨは恩恵無しじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:31:54.76 ID:uiAlD4Tc0.net
キャッシュレスで節税???

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:32:14.08 ID:JbPSnanZ0.net
別に買わない
ネットあるし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:35:58.80 ID:Ux8FawJ1a.net
軽減税率利権で各業界をコントロール

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:36:02.98 ID:cV6lsDFxM.net
>>4
新聞に軽減税率を適用しても
購読料は月に20円くらいしか違わない
この差を理由にやめる人は殆どいないだろう

読売は特に酷いがあれだけ増税推進しておいて
自分らには軽減税率をゴリ押しなんて
露骨な利益誘導をする新聞各社は
むしろ反感を買って購読へりそうだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:36:13.79 ID:mRmOhJXT0.net
新聞メディアなんてニンジンぶら下げれば黙りよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:37:08.28 ID:vb4JJ5TN0.net
堀江貴文は「5時に夢中!」(東京メトロポリタンテレビジョン)の番組内で、公明党が自民党に対し執拗に新聞を対象として含ませようとしてきた原因は、
公明党の支持母体である創価学会が発行する「聖教新聞 (にかかる消費税)が8%から10%になったら、(購読者が)激減する可能性が高く、聖教新聞を守るためである」と主張している

なるほどねえ
そうかもしれんねえ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:38:08.83 ID:+nFhKaqR0.net
消費税を合計5%上げた総理大臣として名が残るわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:38:18.15 ID:vb4JJ5TN0.net
公明党にお願いすれば、他のものも軽減税率適用になるかもしれない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:38:45.25 ID:1L7A9JuQ0.net
逆らう者だけ増税

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:39:03.73 ID:2xl0pu6fM.net
バカ旗とか新聞じゃねえししゃあない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:40:16.82 ID:Y19V85nQa.net
>>21
他で金使えばギリギリな層は新聞購読減るだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:41:16.71 ID:jAAnyUwe0.net
>>23
2%あげただけで離れるカルト信者とかこれもう半分崩壊してるだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:41:17.38 ID:1l0Yi6dR0.net
>>23
結局自民党は小選挙区比例代表制度という小沢の盛った毒にやられて、公明党無しでは政権がとれなくなってしまったからな
韓国に異様に甘いのは全部そのためだよ
金塊の密輸なんてすぐにどうにでもなるのにやらんし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:41:33.98 ID:CW0i3K4c0.net
これは良いと思うけどなあ
新聞各社が安倍さんに喜んで頂こうとしのぎを削り
競争な健全が生まれるし、反日報道もなくなる
チョンモメンは何が不満なんだ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:44:31.96 ID:FLVYVONUd.net
ネトウヨさんは取ってないから関係ないやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:45:24.11 ID:LcABkZOH0.net
新聞なんて全然必要ないんだけどおかしいだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:46:11.76 ID:1L7A9JuQ0.net
>>31
お前日本人じゃねえだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:48:25.64 ID:gf8Vl6h+M.net
>>21
読売って全国どこへ行ってもファミレスやビジホのロビーでタダで配ってるから
内実はかなり苦しいんじゃないかと思うわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:51:18.45 ID:z1EgSWwH0.net
絶対いらん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:55:15.85 ID:MJQnRnVp0.net
絶対に新聞は買わない
こんなので骨抜きにされるメディアに真実などない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:57:01.53 ID:7IY/lUBNr.net
新聞いらん携帯代軽減しろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:07:45.76 ID:YuOw/RsbM.net
このためだけに忖度報道してたのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:11:07.30 ID:OcGT00Ww0.net
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、!=lニニl==lニニ`il
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |     バ   ジ   ウ    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |                  | l \_,-'´/       `ー、_
     |     カ    ミ .   ヨ  .   | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |     が   ン    が    |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |     読   が   .書    |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス     む   売    き    |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新産| .  っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞経|              l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て       ヒ,ニ..-'´       ´-`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:11:50.27 ID:afjrk15QM.net
セーキョーシンブンはお布施なんだから非課税だろ?いい加減にしろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:12:03.95 ID:2m+hOAeA0.net
印刷されていない新聞紙が通販で流行ってんだぞ
もう新聞社潰れろよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:20:06.44 ID:NT8vegwdM.net
軽減税率なんてとんでもない。ぜひ非課税にしてあげよう。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:20:58.56 ID:2RSDsdAb0.net
もうどことも会食しまくってんだから
これ以上はそこまでの忖度は無いでしょ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:23:02.21 ID:lNQu7T6u0.net
>>20
これ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:23:49.33 ID:2RSDsdAb0.net
>>30
韓国に甘いのは朝鮮耳晋三ちゃんや加計の祖国だから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:26:06.62 ID:zw4IxSl80.net
再販制度の指定を撤廃してやれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:43:32.10 ID:VP6aBa0Vd.net
ふざけんなこんなんいらねえよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:44:56.54 ID:VP6aBa0Vd.net
水道料金は軽減されないとかなめすに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:48:29.81 ID:sm6Szeka0.net
赤旗だけじゃねーだろ、「反日新聞は除く」だろ、安倍カルト自民党だもの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:16.11 ID:n4e+GoFcM.net
>>31
超不健全でワロタ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:04:21.96 ID:9AwsGN7d0.net
女性とのセックスは男性の個を承認するものじゃない
http://newsforyou.v2xi.tk/daily/n2018101602938

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:31:05.90 ID:64oQsRpw0.net
2パーセント程度と思う奴がいるかもしれないけど今後消費税が上がってもずっと対象外になる特権だからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:45:58.23 ID:go9qdYtJ0.net
新聞の問題はそこか?
月額4000円の高すぎる料金が問題だろう。
新聞もデジタル化等の働き方改革を導入し
値下げに尽力すべきだろう。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:50:32.55 ID:O0NH+llf0.net
定期購読の新聞だけを対象にしてるから政府と新聞業界の癒着が露骨にわかる
雑誌も含めた書籍もすべて対象にするならわかるが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:55:58.09 ID:vWpDcr6L0.net
>>31
メディア統制ってそんなに悪いものなのかなぁ
つるのがいいそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:59:09.75 ID:7s75VZg80.net
庶民の敵=安倍晋三

金持ち優遇=安倍晋三

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:06:50.92 ID:6GDomP+fM.net
>>54
あれだけ情報量、速報性があって誤字が1つもなくて
家まで届けてくれるのが1日100円ちょっとって安すぎやぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:09:45.04 ID:ULw2UtQv0.net
嫌儲にも軽減税率適用してくれたら安倍支持スレで埋め尽くしてあげるのに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:19:20.23 ID:Qu5/GtCp0.net
>>58
とぎどき誤報があるじゃん
・iPhoneのドコモ参入(2013年以前に何度も誤報があった)
・日立、三菱重工の経営統合
・江沢民死去

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:19:54.47 ID:9gC58qZB0.net
新聞屋もしょうがねえな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:20:43.55 ID:PYGxsiAL0.net
普段マスコミ叩いてるネトウヨは

この政府とマスコミの癒着にはダンマリらしい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:21:27.08 ID:VIU5LqDD0.net
ネトウヨはこれに大反対してたはずだが、まさか絶賛に切り替える?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:27:21.17 ID:6y9R4n8i0.net
まさか売国奴が首相やってるなんて日本は進んでるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:30:41.94 ID:Qd7KUbwr0.net
ケツをナメナメした甲斐があったな
自分だけはいい思いで他は知らないって態度は
読者がどう見るかは分からんぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:31:35.81 ID:6y9R4n8i0.net
>>54
あれだけ毎日大量の広告も挟んでるのに数千円はぼったくりだわ
ウェブサイトだったら速攻見るのやめるレベル

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:33:08.34 ID:RGpKPRPc0.net
安倍チャンネルのネット受信料も認める方向性だからな
モラルもクソもないが権力側についた方がトクじゃんて若者が判断するのはしかたなくね?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:38:43.42 ID:lNjNl9Ju0.net
まあどっちでもいいよとっくに解約したし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:11:00.70 ID:7s75VZg80.net
     安倍晋三のやり方

消費税、持ち帰り8% 店内食べる10%

貧乏人、庶民イジメの政策、、


70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:17:41.88 ID:ERSLiIf10.net
>>31
Cinekuz

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:18:51.61 ID:2FYkzRs10.net
一方、消費税分切り詰めるために新聞の契約を切る購読者は増加した

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:50:00.09 ID:CgHgeIpX0.net
新聞に軽減税率を適用するのはいいのだけど、
記者クラブ利権の解消とセットであるべき

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:51:39.46 ID:B34+Jfd70.net
新聞とかアホかよ
ほんとてめーらの事しか考えてないよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:52:26.68 ID:TAAQ4KrT0.net
新聞の付録にいろいろな商品つけてくれ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:59:41.54 ID:6y9R4n8i0.net
情報統制だよなこれ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:04:52.01 ID:9Hs79/1d0.net
新聞の軽減税率適用でおかしい事

・有料記事が多い
・産経みたいな捏造記事や妄想コラムにどうして税金を入れるのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:28:15.81 ID:79M0d7Vn0.net
意味ワカンネ 新聞とか生活必需品じゃねぇだろ安倍壺三

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:38:14.19 ID:CW0i3K4c0.net
ちょうど安倍さんの改憲キャンペーンも始まるし
改憲への貢献度に応じて軽減税率を適用すればいいと思うけどね
貢献度を評価する明確な基準があれば国民も納得できるし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:53:45.33 ID:9Hs79/1d0.net
>>78
ネトウヨだけが金支払えばいい
税金入れるなカス

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:52:34.34 ID:9JA/tJN8a.net
もう新聞いらないだろ

マスコミ優遇
住宅自動車優遇
クレジットカード優遇

下級日本人は冷遇

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:19:32.29 ID:BZ9NvkHNH.net
>>35
あれはどう見ても押し紙ロンダリング

しかファミレスに置いてある
読売新聞はタダで持ち帰りOKだから
多分テーブルの数の倍くらい配ってるだろう

総レス数 81
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200