2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍さん 8%の軽減税率が適応される食品にもクレカ電子マネーなら2%ポイント還元 実質6%にしてくれる神対応 [117074539]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:37:59.65 ID:wC5HSwJ3M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
クレカのポイントと合わせれば実質5%になるぞ
嫌儲民はごめんなさいしないといけないよね

http://www.maff.go.jp/j/keiei/tyosei/attach/pdf/keigen-3.pdf
軽減税率に係る事業者支援措置について(平成30年5月)(PDF : 1563KB)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:29:26.86 ID:o3U1vD0x0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181015/k10011672361000.html
>ポイント還元の対象となるのは、中小の小売店や飲食店などでクレジットカードや

 電子マネー、QRコードなど現金を使わずにキャッシュレス決済で買い物をした場合です。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:30:07.42 ID:gaWF/AAs0.net
いいじゃん
これなら文句ないわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:30:43.33 ID:etfUWK3v0.net
下手したら経済効果より経済被害の方が大きいやろ
誰が儲けるのか知らんが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:31:07.69 ID:ldSyf1z6r.net
>>19
あのね
クレカのポイントは現在でもあるわけ
みんな既に使ってるの
つまり、新たな減税でも何でもないわけ

それくらい、わかれよ
頭、大丈夫なのか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:32:08.52 ID:O0NH+llf0.net
>>48
これなんだよな
中小限定、期間限定で誰に何のメリットがあるのかさっぱりわからん
こんな制度が普及するわけもない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:33:09.23 ID:wmDj4Mcz0.net
そのまま値引きしろよ
誰かが儲かけるために、無駄の複雑にして手間を増やしてどうすんだ
そのためにみんなが迷惑をこうむって社会の効率が落ちる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:33:20.59 ID:CpyiIJIYM.net
>>25
カードリーダーなんて5000円から数万ぐらいで買えるだろ

こういうの数社出してるし
https://squareup.com/jp
https://item.rakuten.co.jp/smartpay/card-and-nfc-reader/

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:04.63 ID:jlDuHDZe0.net
そもそも電子マネー導入してるのは大手だし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:44.88 ID:kGpb5S290.net
近い将来消費税20%30%にする布石でしかない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:35:09.75 ID:ldSyf1z6r.net
>>79
いいわけないだろ
例えば現在付くSuicaポイントとは別に
新たなポイントが付くのか?
それなら減税といえる
違うよな
ポイントは現在、すでに付いてるから
それを新たな減税の様に考える奴は
頭、おかしいぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:35:50.16 ID:f0Q0guiKa.net
>>46
そういうこと
もうこの政権は何もできないから、追い詰められて最後の悪足掻き
携帯電話料金4割引き下げだの、思いつきの口から出任せばかり
来春統一地方選前に、平成の近衛文麿は服毒自殺して、全部白紙撤回よ♪

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:37:08.87 ID:VRi3QwTU0.net
中小小売ってどこまでが中小なんだよ
零細スーパーみたいなくせに本部はHD化しててデカいとかあるぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:37:16.60 ID:F/RYJ+fN0.net
要するに電子マネー普及させる為の布石だった訳?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:38:47.82 ID:VRi3QwTU0.net
>>90
中国で成功しているからこれは世界的な傾向
現金商売から確実に税収を得られるというのは政府にとってまさに埋蔵金

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:38:59.33 ID:F/RYJ+fN0.net
イオンはさっさとお布施してこいよ
まいばすけっと適用されないと意味無いんだが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:39:39.68 ID:+6iXkFAU0.net
>>41
それゆうたら法人税減税とか文句言えないで

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:40:46.62 ID:2m+hOAeA0.net
住宅エコポイント復活の動きだってさ
もうね、バカス
こういうのって業者がポイント分上乗せ請求してくるから本当は安くならんのに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:41:12.75 ID:01NTqr4v0.net
増税を理由にして、どうしてもキャッシュレス社会推進をやるんだったら
「電子決済に限り一律税率据え置き」「電子決済対応にかかる費用に補助金出す」でいい。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:42:10.21 ID:O0NH+llf0.net
中小限定、期間限定というのが、もうどうしようもない愚策であることを示している

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:42:12.19 ID:DY5Ukbii0.net
税率は簡単には変えられない
ポイントはいつだって辞められる
そういうことでしょ?

今眼の前にアメをぶら下げられたら途端に褒める奴ってチョロすぎない?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:42:41.48 ID:2m+hOAeA0.net
層化の国交省の都合でやってんだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:45:26.58 ID:O0NH+llf0.net
>>95
キャッシュレス化の普及推進ならそれぐらいやらないと無意味だろうな
これは制度の目的自体が曖昧中途半端で、何がしたいのかもよくわからない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:46:38.23 ID:sm6Szeka0.net
あぁカード屋に献金してもらったんだなと露骨にわかるな。
カード決済で苦しむのは手数料取られるショップだし。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:47:11.14 ID:6nNkN/T40.net
安倍やるやん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:48:44.12 ID:yVkk1h7la.net
借金簡単にこさえられるようにしたぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:51:14.54 ID:PUH4486pM.net
うまくやれば循環取引で無限2%アップできないかな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:51:42.63 ID:MhpcaqM/0.net
うおおおお 神

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:53:08.57 ID:Ibj8PvJsp.net
>>1
毎回全く関係ないソース貼ってバカなの?
おつむ軽減化されてんの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:23.58 ID:tZDHQucId.net
子供から搾り取るのな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:26.97 ID:O0NH+llf0.net
半年から1年程度の期間限定でわざわざこのためにキャッシュレス化する中小事業者がいるのか、声を聞いてみたいもんだ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:38.32 ID:7jSbcrFZx.net
韓国の脱税対策真似たんやろ
流石兄さんじゃっぷの先物を行っとるわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:55:35.94 ID:06DQPLRY0.net
安倍さんありがとう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:55:57.11 ID:LzsPrwXB0.net
愚民を数字でちょろごまかす能力は歴代最強ですね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:56:44.25 ID:jOJ9iBFj0.net
カード会社への手数料きついんだけど
まずぼったくり手数料にメス入れてからにしろよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:57:58.03 ID:01NTqr4v0.net
軽減税率、それ以前の消費税増税でさえも、ただのアリバイ作り。
手段ではなく目的になっている滅茶苦茶さ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:58:01.69 ID:gmoVjWEX0.net
おう良いぞビンゾー!
現金支払いは悪だもっとやれ!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:58:22.12 ID:lKYf5q8r0.net
中小企業の割高な店で買わなくちゃ適用されないんだろ
余裕で2%以上高いと思うけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:58:30.59 ID:uNBSomXE0.net
クレジット会社への手数料考えた事ないだろこの馬鹿ボンボンは

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:58:51.69 ID:PiQL7SMY0.net
おまえらまた負けたのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:59:02.07 ID:9gC58qZB0.net
なんかもうわけわかんねーな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:59:14.85 ID:D13VDiUV0.net
共産党政権ならすぐに消費税廃止&キャッシュレス社会の実現が可能なのになぁ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:59:23.20 ID:2m+hOAeA0.net
オーケースーパーだと3%割引無くなっちゃう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:00:15.11 ID:n4e+GoFcM.net
その分値上がりするんやろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:00:16.04 ID:KkB/dYz00.net
幼稚園児でも小遣いで菓子買うのにも電子マネーが必要になるとか
狂ってるわ
しかもSuicaとか交通系は500円のデポジットまで必要

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:00:32.20 ID:k9zSsPJjr.net
国策ポイント

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:01:19.79 ID:9gC58qZB0.net
小学生が駄菓子屋でカード使う時代が来るのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:02:25.93 ID:01NTqr4v0.net
内閣総理大臣直々の指示だから、
役人たちは、全員が、無駄無意味と分かっていながらこれを形にしなければいけない。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:03:29.25 ID:vb4JJ5TN0.net
決済手数料ってほんときついからなあ
仮に店の売上が全部キャッシュレス決済になったら3%から8%削られる
仕入れ控除もないし、利益ではなく売上にかかるから利益率低いところは赤字になりかねない
100円200円のもので決済手数料5%も取られたら何やってるのかわからなくなる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:03:44.87 ID:O0NH+llf0.net
絵に描いた餅と言うが、この制度は絵にも餅にもなっていない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:04:23.64 ID:9gC58qZB0.net
もうわけわかんねーから全部軽減税率にしろよ
なにもかも全部

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:07:03.32 ID:RVb4gTnid.net
麻生が自信持ってるのがマジでムカつく
あの無能首切れよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:07:12.28 ID:1e+BJSRQ0.net
>>84
高速ETCの時もそうだった
最初はほぼタダでゲットできたから導入しただけ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:09:37.44 ID:RVb4gTnid.net
仮想通貨ジャップコインを作ってジャップコインは決済手数料フリーにしろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:10:47.64 ID:9AwsGN7d0.net
女性とのセックスは男性の個を承認するものじゃない
http://newsforyou.v2xi.tk/daily/n2018101602938

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:11:29.59 ID:CGDMPhKq0.net
クレカ決済とキャッシュレス決済が別になるって話にはならん?
クレカ決済はクレカ会社による手数料上乗せ
キャッシュレス決済は手数料なしで小売から2%バック
でもこれしたらクレカ会社にメリットなくなるよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:11:56.83 ID:KfFhux530.net
この乞食ポイント還元システムの構築と運用にどのぐらいのコストが必要なのか試算してあるのか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:12:32.11 ID:ue1ri+AJM.net
その還元ポイントはどのポイントで還元されるわけ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:13:21.37 ID:UYtoJtOYa.net
還元はAmazonポイントで頼む

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:14:15.45 ID:UIuIQeLd0.net
ポイントの価値なんて全然違うのにどうやるんだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:16:49.68 ID:nKMTl8glH.net
中で食うのと外で食うので税率が違うなんていかにもアホ役人らしい
テイクアウト扱いで買って、イートインスペースで食うようになるだけだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:18:25.77 ID:X6C/aigOp.net
わけわかめ。
行き当たりバッタリにもほどがある。
だいたい消費税を内税にしたり外税にしたり何がしたいのやら

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:18:44.92 ID:uj7ervYXM.net
キャッシュレス決済普及すると消費税上げたときの端数で揉めることが無くなるから後々に税率弄りやすい
つまり再度上げるための施策だぞこれ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:19:23.22 ID:rQc4xJ+Gp.net
そのポイントはなにに使えるんだ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:19:28.61 ID:1nLnEJoQr.net
これからはお年玉も電マの時代

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:22:06.94 ID:VP6aBa0Vd.net
安倍コインで返します

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:22:54.31 ID:rKizie7Sa.net
クレジットカードの決済システムは利用総額と商品区分コード1種類しか送信しないのだがどうやってポイントをつけるんだ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:23:39.62 ID:VRzlc8nXr.net
これは値上げチャンスだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:25:10.02 ID:MkeKi/hoK.net
>>28
そんなことも分からない奴が多すぎるんだよな、
福祉は目に見えてどんどん削られて行ってるのに、
増税時に必ずほざく福祉の為というフレーズに何回でも騙されるアホども

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:25:31.04 ID:OqsB59xe0.net
kyashを使えば2+2で4%になるぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:28:30.55 ID:GuY5VUy7p.net
こんなわけわからん増税は初めてじゃね?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:33:07.89 ID:lQTc38MEH.net
やっぱ老害ケンモメンにキャッシュレス化なんて難しすぎるな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:27.83 ID:OKCjMw4fM.net
これを機にクレカ審査が緩くなればいいのにな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:40:32.35 ID:qUZAcS4AM.net
ただしポイントが何に使えるかは決まってない模様

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:40:49.42 ID:O0NH+llf0.net
>>139
こんな中途半端な制度ではキャッシュレス化は普及しないけどな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:41:00.39 ID:5SGT05MT0.net
中小だとクレカの手数料を上乗せするから2%の還元なんて消えるよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:43:03.76 ID:7fqRM2G00.net
ここでガッツリ
「マイナンバーシステムを使用した電子マネーポイントシステムを利用したら
 酒を除く食料品に限って8%分ポイント払い戻しで実質税金ゼロ」
とかやったら評価すんだけどねぇ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:43:19.38 ID:7zFWqTkSr.net
せめてJCBとか国内企業限定にしろ
結局海外が儲かる仕組みじゃねーか犬が

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:44:01.61 ID:KDMXw+HCM.net
複雑にして手間が増えて国力が疲弊するだけなのに

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:45:22.82 ID:E/7oKUBKM.net
2ポイントってなにが2ポイントなんだ?俺のクレカポイントとかねーぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:45:25.47 ID:B8oNuPoOa.net
国民の財産全般がマネーという形で国に支配されるのは避けたい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:47:15.64 ID:Ox3aDv1U0.net
参議院選挙終わったらあれは嘘だといい出すよw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:48:45.31 ID:dIjLw2XiF.net
クレカと食料品が同じ軽減税率なのか
福祉の意味が問われる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:52:21.90 ID:xP8EyXzV0.net
零細小売業者に負担させての
クレカ会社への巨額補助金だよなあ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:54:18.59 ID:dHWnHiwha.net
ごちゃごちゃし過ぎで、買うのめんどくさくなってきたな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:57:13.59 ID:KbMqEBqs0.net
交通系icカードでどうやって還元するんだ一律じゃなくて食品のみだしシステム上可能なん?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:58:51.50 ID:Aq4Uxucoa.net
システムを複雑にし、其処に天下り先を用意するのがあいつらのいつもの手口

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:01:05.45 ID:8t+a72z+a.net
ポイント還元は良いな
ほぼapple payだから楽でいい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:01:39.56 ID:ZgM2wfoW0.net
自民はクレカ公明は何をやるのかな
P商品券のような不公平なことをやるんだろ?
一般国民には負担でしかないこを成果と言うな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:05:46.99 ID:Cgws1L/za.net
クレカ日も付けしてない電子マネーでどうやって還元するの?


もしかして一々役所にレシート持ってくの?w

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:06:29.41 ID:KkB/dYz00.net
>>162
現行システムでは不可能だから
数百億使って数ヶ月しか使わないシステムを作れば可能だよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:07:39.91 ID:t/aB3xFH0.net
イオンは資本金1億以上だからダメだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:08:10.66 ID:qc6rIe4e0.net
マイルに変えられるなら

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:08:39.32 ID:L1NBtiJw0.net
イオンなど巨大スーパーでは還元されないとして
境目はどこなの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:08:49.35 ID:ZjHsYslca.net
心配しなくても、安倍は参院選前に絶妙なタイミングで消費増税延期を発表してくれるだろ
根強い安倍支持率は「安倍さんは何度も消費増税を食い止めてくれた」
という庶民の意識があって、これが効いてるのも大きい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:12:24.28 ID:w7I3eu6Na.net
クレカ紐付けしてない電子マネーでどうやって還元するの?

もしかして一々役所にレシート持ってくの?w

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:16:40.73 ID:KkB/dYz00.net
>>171
8%の時にそれやるかと思ってたけど
あっさりと増税やった上に選挙に全然影響なかったから

今回もあっさりと増税されるだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:18:28.09 ID:a0lKlGKtM.net
>>172
レシートの提出先となる新しい利権団体を作って安倍友や麻生友が理事長に就任するが正解

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:19:30.30 ID:KgJjjEJe0.net
>>170
年商やろなあ…
とはいえ…
消費者からしたらどこの店なら還元されるかどうかはわからんし
小売はノボリでも立てるのかねえ…
具体化してきたら大手が文句言うやろな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:23:04.83 ID:aE3IbN5Y0.net
狂ってるなこの国
>>1
軽減税率対応講師派遣相談窓口
〒100-8228
東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル6F
株式会社 パソナ 官公庁事業部 官公庁第2チーム

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:23:45.12 ID:wU0rWWbg0.net
電子マネーはありがたい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:26:12.20 ID:kAiUc7hHp.net
マイナンバーへ安倍マネーで還元

総レス数 273
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200