2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 織田信長「おぬし、妙な恰好をしておるな!(また未来のネトウヨが知識を披露しに来たのか…)」 [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:24:47.49 ID:kmVk3GTeM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/881RWmX.jpg
https://i.imgur.com/78lMrXV.jpg
http://imgur.com/BNz8WHD.png
http://5ch.net

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:26:53.16 ID:Y4UY6ccTa.net
ノッブも毎回大変だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:26:55.70 ID:DLF9Fabv0.net
これは斬新なアイデア
戦国時代にタイムスリップとか考えもしなかったは

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:27:37.73 ID:zjcSGbnca.net
戦国自衛隊

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:27:39.96 ID:rw4qTCrA0.net
なぜいつも織田信長相手なのだ
一条さんや肝付さんのところにタイムスリップしてもいいじゃないか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:27:41.59 ID:SAiEykGb0.net
もうやりつくした感

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:28:15.45 ID:08XTjV220.net
https://i.imgur.com/QlgJvez.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:28:45.74 ID:cYhkckN+d.net
ネトウヨの主張を信長に代弁させるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:28:48.72 ID:Pc6cuFHz0.net
自衛隊設立の経緯の歴史はスルー(´・ω・`)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:29:20.39 ID:d6yFkbEhd.net
信長ってネトウヨだったのか!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:30:03.73 ID:3q6Q1Vv6p.net
いい加減信長の事はそっとしといてやれよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:30:24.41 ID:/TGBcgKCM.net
各大名一人一人にタイムスリップするとかいうネタ考えたけどもう誰か書いとるんやろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:30:57.67 ID:CroKSlNtp.net
>>8
これ
奴らは自分に自信がないからすぐに都合のいい代弁者を求める

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:30:57.74 ID:3YGguTCZ0.net
小賢しい臭い漫画だな
バカに振り切れてるなろうのほうがマシだわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:31:01.38 ID:9FndABEwp.net
ええやんこれ
戦国時代に転生したと思ったら
既に他の有能な人が転生していたので俺不要だった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:31:15.27 ID:RSDF0x8zM.net
信長の言葉は訛りまくってて現代の日本人には理解できないと思うの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:31:25.59 ID:PBzmPsij0.net
信長でお人形遊び

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:31:56.95 ID:4D6Ygh0ya.net
>>2
史実における信長がどうだったかは別として新技術や異文明をすんなり受け入れる柔軟で論理的な歴史上の人物として適役なんだろうな
だから常に引っ張り凧

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:32:23.41 ID:JG3ZdXag0.net
最近の歴史転生主人公はwikipedia完備してるからな
本当に何でも知ってる(知識が正しいとは限らない)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:32:29.57 ID:JMGO6hP/0.net
信長「俺も弟を殺したし正恩と仲良くするわ」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:32:42.41 ID:dvEAi2goM.net
フリー素材武将

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:32:46.08 ID:iBzjtoIea.net
ネトウヨお人形さん遊びやめろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:33:50.52 ID:DLF9Fabv0.net
藤堂高虎に転生して勝馬に乗りまくるパティーンとか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:16.72 ID:mmYYZmIS0.net
石山本願寺で教祖になるやつはおらんのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:24.23 ID:E9BfxUdH0.net
>>1
信長を描くには信長以上の脳味噌じゃないといけないんだよね
本来は

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:28.76 ID:WSYToJb80.net
くっせーなこれ
帰ヒトラーみたいに警鐘でもねえし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:59.79 ID:Qc/iburH0.net
確かに主人公が女だなwwwwwwwwwwwww

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:35:34.90 ID:z1lunp+Ua.net
21世紀からタイムスリップしてるなら22世紀からも23世紀からも来てるだろうし現代人とか役立たないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:35:35.73 ID:hrOomtNAa.net
ここまで咀嚼の早さ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:35:42.69 ID:sD6WmPH80.net
信長「自称未来人これで何人目だよ…」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:36:02.37 ID:WIemvODRr.net
信長「あれ、お前の日本って独立してなくね?」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:36:07.55 ID:3YGguTCZ0.net
>>23
藤堂高虎ってどこいっても戦漬けだが中身無能じゃすぐ死ぬぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:36:19.24 ID:lfvdzLKpH.net
んじゃ、オレは今川義元になって信長討ち取るわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:36:44.17 ID:Qc/iburH0.net
星空サラ「どどどど、どういうこと〜?」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:37:12.19 ID:Arurz41N0.net
でも信長さん受けじゃないですか

森蘭丸(ガチムチ大男)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:37:38.57 ID:hrOomtNAa.net
普通の農業高校生ってなに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:37:38.63 ID:kJd13m+90.net
俺「信長殿、私の時代ではメリケン国が日の本を支配しております、自称愛国者がそれを礼賛しております。さらには奴らはメリケン国支配から脱しようとする主張する者を国賊扱いしております。」
信長「なんと!それは逆ではないか!」

俺だったらこうするね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:37:49.91 ID:bQbhQdMbM.net
ネトウヨ「信長「日本は最高!」」

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:37:52.57 ID:dN9y7ViVp.net
信長は物を噛むのが早かったんかそうか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:37:53.42 ID:dvEAi2goM.net
>>34
落ち武者と思われて殺されそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:37:58.89 ID:DLF9Fabv0.net
信長は何でも味噌つけて塩辛いもんばっか食ってたんだろ?
絶対に信長のシェフとかマズいとゆうと思うは

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:38:02.40 ID:TD998QoM0.net
>>13
エル・カンターレの悪口はそこまでだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:38:04.75 ID:3wnge7dSd.net
小学○年生とか少女漫画でもあるからな
修学旅行グループがしょっぱなメンバーの半数がレイプされて殺されるみたいな始まり方なら読む気がする

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:38:07.26 ID:rCUu1KbN0.net
近代西洋からの訳語を戦国時代の人が易々と飲み込めるわけないと思うんだが
そもそもそういう訳語の概念を普通の高校生が正しく伝えられるわけないと思うんだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:38:18.83 ID:KfPFBPSX0.net
信長「おいネトウヨ、ケツ貸せ!!」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:38:34.17 ID:s00CUS4Jd.net
タイムスリップするといつも信長やら謙信やらの目の前なのは何でだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:39:20.64 ID:kJd13m+90.net
信長「日の本がメリケンに支配されるなぞあってはならん!」
ネトウヨ女子「信長殿はチョンでいらっしゃるようだ」

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:39:31.03 ID:9aGlBJ5sM.net
織田信長と轡を並べるくらいの気概を持てよ
馬鹿だからとノッブの言うことを忠実に守って本能寺の後には柴田も羽柴もノッブのことなんにもわかってない!
って第3陣営立ち上げてしばき倒すくらい熱い漢になれよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:39:36.69 ID:+Fcm9gjM0.net
>>44
外来語を使わずに喋れるか?という日本人にインタビューした動画面白かった
なお韓国人にも同じインタビューしてて韓国人も喋れなくなってた

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:39:39.66 ID:sgBVe6toa.net
なんで信長が自衛隊知ってんだ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:39:41.98 ID:3aoIdmAf0.net
>>5
秀吉や家康のところにもこないよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:39:44.81 ID:zRseBPXKd.net
信長ってホモなの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:39:49.40 ID:OlouRae50.net
こいつ朝鮮まで侵略するつもりだったけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:40:03.28 ID:wU0rWWbg0.net
>>16
おみゃー妙な恰好しとるだぎゃ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:40:13.12 ID:IkmjhjoU0.net
信長「ブサヨは許せん!」

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:40:24.88 ID:yW1gRWI70.net
タイムスリップして信長のところに飛ばされたら「こいつ信長だ」ってすぐ解るだろうけど
木っ端大名のところに飛ばされても「この人誰だろう、いつの時代だろう」ってなりそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:40:30.50 ID:RJ3O0lhza.net
戦国武将を現代にタイムスリップさせて女体化されたりロボになってたりな現実見せるパターンないの

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:40:35.24 ID:DLF9Fabv0.net
>>32
その辺は転生特典として能力が付加されてるから問題ない
死にそうになったら現代に戻るのが転生の法則やし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:40:39.30 ID:h2Qdql470.net
あんな遭遇の仕方したら切られるわ
いや切られないにしても足軽に槍で刺されるわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:41:00.64 ID:Qc/iburH0.net
>>55
wwwwwwwwwwww

信長「パヨクはチョン!」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:41:05.89 ID:jAAnyUwe0.net
いちいちキモオタが異世界転生してくるたびに知らないふりして驚いてあげる信長

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:41:14.83 ID:l5UNhzSZp.net
なろう系の異世界転生物で頭の悪い文書いてるの大体ネトウヨだわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:41:22.65 ID:kJd13m+90.net
>>55
でも信長殿、日の本をメリケン支配から解放させようとするのがブサヨでメリケン支配の手先がネトウヨなんですよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:41:53.74 ID:s/xnIgaKd.net
タイムスリップして信長と現代の政治問題を論じ合う意味は?
現代の問題は現代の問題であって信長は全く得しないじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:42:21.58 ID:kGpb5S290.net
リア終はなろう異世界へ、リア充は信長のもとへ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:43:11.07 ID:1l0Yi6dR0.net
>>64
タイムスリップして歴史を知ってるはずなのに

医療しかしないおじさん
頭がこわれちゃって料理しかしないお兄さん
未来を教えて政治を語る女子高生

一番賢いのは誰?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:43:13.46 ID:jAAnyUwe0.net
>>56
実物とKOEI版と顔が違うとかいいだすのがみたい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:43:26.69 ID:wmDj4Mcz0.net
こんなゴミ漫画を相手してくれるのは
ネット上でもお前らくらいなものだぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:43:35.97 ID:Z0vCw7WF0.net
時の旅人は面白かった
時空に間に落ちた蘭丸が太平洋戦争の時にタイムリープとか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:43:46.65 ID:IiveOs6n0.net
昔の日本語と今の日本語は全く違うのだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:44:05.74 ID:JaL55rbA0.net
作者が典型的なネトウヨ件アフィカス

夾竹桃
@NeriumIndicum13

すごいね、ネトウヨ。ブサヨから底辺層って言われまくっているのに、マスゴミ差し置いて世論を作れるんだからw
香山リカ「中韓が嫌われるのはネトウヨのデマのせい」 : モナニュース http://mona-news.com/archives/65449231.html

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:44:13.31 ID:sgBVe6toa.net
優秀な奴が埋もれていくってネトウヨってみんな安倍ぴょんみたいな低学歴じゃないのか?
有能だけど受験制度では埋もれたっていいたいのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:44:25.58 ID:rCUu1KbN0.net
どこの馬の骨かわからん女子とか、その場で斬り捨てか
放置されて乱取りからの奴隷として南蛮送りだろうな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:44:34.28 ID:lfvdzLKpH.net
>>59
足軽の持ってる槍は叩くもんだぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:44:54.83 ID:kJd13m+90.net
信長殿、その自衛隊は実際は日本を支配してるメリケン国軍の下部組織なんです
メリケンの意のままにあちこちとぶだけで信長殿にとっての明智光秀殿みたいなもんです

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:44:55.85 ID:/om3hLIX0.net
江戸時代に行ってスカイツリーのことを教えた漫画はまだ?
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/06/tokyo-sky-tree2.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:46:03.12 ID:pokIB8IMD.net
普通なら犯されるで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:46:18.01 ID:WSYToJb80.net
>>68
脳障害ウヨオタなんぞ金まで出すんだろw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:47:58.86 ID:EVypM13d6.net
未来人が現代に転生して無双するの書けよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:48:03.52 ID:+Fcm9gjM0.net
>>71
信長「なるほどバカを煽てて世論を誘導するのか」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:48:09.74 ID:Arurz41N0.net
ホモ歓迎軍

戦国武将
日本の伝統
世界の人権
自然界

VS

カルト
イスラム過激派

ホモ叩き軍

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:48:24.43 ID:vWpDcr6L0.net
信長が賢いという設定なんだろうが
主張がネトウヨだから馬鹿に見える

作中の人物は作者の頭の悪さを超えられないアレ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:49:56.39 ID:foN0GnW10.net
農業高校レベル

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:49:57.11 ID:OweOCjEc0.net
信長「今まで来た連中は甲陽軍鑑は偽物だと申しておったが
おまえはあれが高坂弾正の口述筆記による本物であると申すか」

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:50:22.45 ID:RHFKb8As0.net
うつけ者も偉くなったものだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:50:50.25 ID:3YGguTCZ0.net
信長は外国人に友好的だからレイシストはなで斬りだぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:51:05.52 ID:wmDj4Mcz0.net
>>79
ドラえもん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:51:17.06 ID:kJd13m+90.net
こんな糞漫画が売り物になるなら俺がタイムスリップして信長に日本の現状語って一緒に現代に戻ってきて、信長と俺で戦おこして寺社仏閣とメリケンの手先の自民と天コロ粛清しまくる漫画描いたら大ヒットするはず

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:51:29.62 ID:0q6U7txP0.net
>>5
肘付なんて誰が知ってるんだよマジで

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:00.29 ID:pK+LPvfbM.net
ps1で高2→将軍ってあったね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:04.77 ID:62P/cybhp.net
もう信長に来てもらえよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:26.57 ID:kJd13m+90.net
>>89
信長の野望やってる奴でも半分は知らなさそうだな肘付
一条は有名だけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:46.60 ID:LBhjPdS+M.net
信長と入れ替わるんだろ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:47.16 ID:0+DFHkUi0.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:53:06.46 ID:JaL55rbA0.net
ネトウヨ作者、自己紹介してしまう

夾竹桃

@NeriumIndicum13

捏造と偏見をしまくっている奴がいるよな、誰とは言わないが。
【毎日新聞】事実を確定させる役割を担う新聞は議論を深めるための公共財。ネットの影響に懸念。
総裁選で安倍首相はメディアを選別し、テレビより先にネット番組に出演した|もえるあじあ(・∀・)

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:53:12.46 ID:3bHZRXtj0.net
ノッブ自身もたまに現代来てるしそろそろ飽きてるよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:53:50.29 ID:pK+LPvfbM.net
中途半端な日本史の知識しかないバカがタイムスリップした方が面白そうだけどな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:53:51.29 ID:i6ZypLh/0.net
また適応なとこだけ切り出して叩くパターンか
こんなの現代人なら普通に疑問に考えてるだろ
現代まで徐々に時代や社会が進んだから何とかなってることばかり
これ全部説明出来たら大したもの

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:14.28 ID:eAaxcjUa0.net
あ、あれ、お前の国アメリカの属国じゃん
老人だらけだしお先真っ暗じゃんwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:14.68 ID:WysFheBR0.net
チートなかったらなんの能力もないJINだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:16.85 ID:CfbcAZeMM.net
料理しそうにみえない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:22.38 ID:KwM9vn1C0.net
どこの馬の骨ともわからない奴がこう易々と信長と謁見出来るもんなのか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:28.49 ID:W9MSWTUna.net
クソ弱いとこに行って強くさせた方がまだいけそう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:55:04.27 ID:ZpQaOfrI0.net
>>59
しかもこのJKいきなり「織田信長だー!」と名前呼びしてマジで切り殺されそうになるアホだからな
なろうの歴史改変物の中では面白いほうだが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:55:07.07 ID:3YGguTCZ0.net
>>84
信長が甲陽軍艦の存在知るとは思えんが年代的に

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:55:23.89 ID:FBFJOvm70.net
ここまで誰も咀嚼の早さったらに突っ込んでないんだけど
もしかして本当にそういう使われ方するの?
飲み込みが早いの発展形みたいな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:55:35.30 ID:eZPKRiz60.net
>>97
それこないだやってたぞ
信長コンチェルトだっけ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:55:39.25 ID:BFYOAbkL0.net
もう転生しなくていいよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:55:45.93 ID:0stio0Dmr.net
女体化されるわ聞き手オナニーさせられるわ
第六天魔王も大変だわな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:56:13.35 ID:RSDF0x8zM.net
>>84
甲陽軍艦が作られたの信長の死後だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:56:21.32 ID:JaL55rbA0.net
この作者マジで頭悪そう

夾竹桃
@NeriumIndicum13

何いってんだこいつ(AA いきなり完璧なもん作れるわけないだろ。
不具合があれば改修するだけだ。その程度もわからん空き樽なのかね。
【ゲンダイ】運用停止のF35は147億円 日本が買う“欠陥品”はさらに33機

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:56:33.64 ID:G93ZW4Lza.net
ぶっちゃけ信長からしてみたら頭の鈍そうな未来人より貧農から軍団幹部になってる秀吉のがはるかに驚異だよね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:56:43.72 ID:zqqI+qEra.net
>>49
日本と韓国は特に無理そうだなぁ
中国は結構いけそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:56:50.04 ID:00HVKhFsM.net
>>89
島津でやれば自動的に知るだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:56:50.19 ID:pK+LPvfbM.net
>>107
あれは信長そっくりってのがイマイチ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:57:14.49 ID:B+3jJLoN0.net
全く偏見がないところに知識を与えたら信長が共産主義者になっちゃうだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:57:24.95 ID:z1lunp+Ua.net
これ系だとやっぱ「JIN」が面白かったな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:58:09.39 ID:w6k+gFqo0.net
>>113
英米人はもっと無理
ラテン語ギリシア語フランス語の語彙が無いとまともに話もできん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:58:16.24 ID:kJd13m+90.net
アメポチネトウヨなんか信長から粛清される側だぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:58:49.66 ID:XrUBj+mtd.net
織田:お主は何処から来た!

ウヨ:オヌシッ!

織田:面白い奴じゃ(笑)

ウヨ:お前の顔がな

織田:ブチ殺せィ!!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:58:49.77 ID:1s7dNjyS0.net
バカに頭のいい人物の描写ができるわけねえだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:58:58.14 ID:i6ZypLh/0.net
>>113
いやそもそも中華人民共和国からして
日本語からの現代語が多すぎる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:00:24.50 ID:6Bcn7/IIM.net
これ信長版の流儀だろ🗻

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:01:38.79 ID:dkE0+lB7a.net
もう開き直って戦国大名が年貢で未来人ガチャ引きまくってる話とかやろう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:01:45.39 ID:a6P8RH0V0.net
>>5
一番開明的で不審者の話もいったん聞いてくれるイメージがあるのでは?実際そんな甘くないとはおもうけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:01:57.46 ID:OtpPogzKd.net
未来の左翼はなんで戦争止めに行かないの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:02:05.14 ID:Tl6O/XZs0.net
信長の側近は頭脳労働担当のケンと荒事担当の千鳥がいればそれで十分だろ
後の連中は大体この二人の下位互換でしかない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:02:10.31 ID:/09Dn4DNa.net
竹中半兵衛になるやつはそこそこ読めた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:02:47.05 ID:GIwxI+OKM.net
お前も妙なカッコしてるだろたいてい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:03:35.67 ID:9+TvUSuaM.net
大将が戦前に来るわけない定期

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:04:03.45 ID:yrzR/jX3a.net
そもそもJKに現代社会語らせるのが無理

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:04:57.25 ID:DXeACugQd.net
>>5
たまには四国も思い出して下さい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:05:49.46 ID:Cnu79AHHM.net
>>91
それもいくらでもある

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:05:58.97 ID:4QowvDMGa.net
>>46
ほかの場所にタイムスリップしたやつな野垂れ死にしてるから
運良く信長の目の前にタイムスリップ出来たやつだけ助かって物語になってる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:06:05.52 ID:VZZUzoz6p.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kukkuru01.gif
>>130
信長は馬引けいとか急に言い出して
しかも持ち馬が名馬だから誰も付いてこれないとかいうガイジ采配やぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:06:59.12 ID:eM/KjE4F0.net
まじで信長の周り時空の裂け目開きすぎだろw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:07:09.74 ID:jd18Ww0Yd.net
信長「(やっぱカルトが政治に関わるとろくな事になんねーな、そうだ坊さん皆殺しにするか)」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:07:43.23 ID:bQbhQdMbM.net
ネトウヨ「自衛隊は必要 自衛隊は必要……


せや!信長に言わせたろ!����

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:08:00.60 ID:+Fcm9gjM0.net
時の旅人は結末が原作と全然違うんだよな
信長の周りには未来改変したい勢力がワサワサ集まってくるという話

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:08:08.22 ID:7rrBxBK+0.net
>>1
アベちゃんdisってんのか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:08:29.25 ID:L0GktsVM0.net
おぬし、今日からわしの小姓になれ。て言われたらどうするの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:08:54.84 ID:YHj4O6jbD.net
>>132
一条さんって四国やん?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:09:08.50 ID:qJpHmomAr.net
>>46
いくらでもあるけど読む人が少ないから気づかないだけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:09:12.61 ID:T7w8jexyM.net
無双OROCHIでやれ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:09:48.39 ID:P0bE7dTX0.net
信長「また未来人かよ」

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:10:04.66 ID:rpJnwbyv0.net
信長に仕えたとしても絶対パワハラと搾取されまくるわ
上杉に仕えたいわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:10:10.12 ID:tLdsYIlIx.net
お笑い芸人がタイムスリップして江戸時代のお笑いを切り開くってのはどうよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:10:12.57 ID:JJ4/pe040.net
信長使ってまでネトウヨ漫画かよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:10:17.51 ID:2HgQmJHia.net
ノッブ「軍部が暴走して戦争で日本が無茶苦茶にならない様に天皇家潰しておくか」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:10:20.70 ID:W+uPOrjvM.net
>>130
戦前…?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:10:28.49 ID:3Qp5kvDs0.net
草生える

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:10:41.45 ID:iNG50Xwl0.net
女性とのセックスは男性の個を承認するものじゃない
http://newsforyou.v2xi.tk/daily/n2018101602938

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:10:44.58 ID:Kwl7PygI0.net
くっさぁ・・・

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:11:04.26 ID:Yy+qCnGq0.net
>>46
薩摩藩に異世界人が飛ばされても斬られて終わりだからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:11:24.37 ID:W38Xh5dgM.net
信長なら「戦力を持ちながらなんで他国に攻め入らぬのだ?」ぐらい言うだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:11:37.85 ID:GlDiwzMkd.net
戦国自衛隊の原作小説、漫画はガチの神作品
それ以外の続編商法はやっぱりクソ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:12:06.35 ID:U6G/VwVa0.net
自衛隊より沖縄のことと制空権がアメリカに支配されてることを聞けよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:12:32.61 ID:OweOCjEc0.net
信長「戦後になって前野家由来の武功夜話が発見され前野家に由来ある愛知の江南市が
実家が前野家の吉乃なる女こそそれがしが唯一愛した正妻格の女だと喧伝し村おこしをしたと」

「そこまではいいが今では偽書認定されてしまい市政としても今更引き下がれず困り果てていると?」

「しかも90年代までの戦国小説では濃姫ではなく吉乃なる女がそれがしの正妻格として描かれているものが多いだと?」

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:13:06.31 ID:DXeACugQd.net
>>142
見逃してましたすみません

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:13:08.07 ID:7YM0zGKZ0.net
ネトウヨは歴史を知らないから大丈夫

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:13:15.40 ID:pK+LPvfbM.net
もう信長の方から現代に来いよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:13:42.22 ID:7fqRM2G00.net
そもそも戦国時代までいったら現代日本語は通じない
お前らだってコレわかるか?
https://www.youtube.com/watch?v=bzZGXAxkbdk&feature=youtu.be&t=10

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:13:46.28 ID:ZGp623klH.net
縄文とか奈良とかもっとあるだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:13:50.57 ID:rpJnwbyv0.net
信長に仕えて明智へのパワハラ防いでも息子の求心力ないし結局傀儡化していって没落見えてるしどこに仕えるのが正解のか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:14:24.83 ID:rpJnwbyv0.net
>>163
あの時代だとガチで怪しいというだけで殺されるじゃん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:14:41.46 ID:omh/HsWid.net
さばげぶじゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:15:02.42 ID:7xc+GSRvd.net
女子高生
信長
ウヨちゃんが大好きなパワーワードやな
小汚いテメーではなく
綺麗な女や偉人の口を借りる実に卑怯なウヨちゃんらしい漫画だよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:15:48.34 ID:Z0vCw7WF0.net
>>147
お笑い芸人が第二次世界大戦中にタイムスリップして
と言うのはあるな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:15:51.21 ID:EycVA8o0p.net
普通に理解が早いとか頭の回転が速いって言えばいいのに咀嚼って言っちゃうところがキモオタ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:16:03.03 ID:gaQWacSNp.net
ばーぴー並みに臭い漫画だな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:16:04.25 ID:W38Xh5dgM.net
実際昔の大名とか原始人すぎて話噛み合わないよな
信長とか今の中高生より馬鹿だろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:16:40.89 ID:pDW9dliWd.net
>>2
ノッブもだが、散々復活させられたり、死後ヒトデに合成されたり、角生やして百鬼ブラァァァイさせられたり
人気者の宿命だな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:17:13.09 ID:7biwnP9bM.net
外国の軍隊に統治されてることにまず突っ込むよね普通
そういうのスルーしてるところがクソウヨの限界

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:17:39.30 ID:QYiUYPdn0.net
これ系だと群青戦記が面白い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:18:13.34 ID:lNjNl9Ju0.net
当時と言語が違いすぎて会話成り立たないんじゃねえか?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:19:34.88 ID:paQcopGwd.net
未来人「これが携帯電話です、遠くの人と会話ができますしメールで文字も送れます」
信長「スマホは?」
未来人「(…スマホ?)」

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:20:29.93 ID:y00P5oQZd.net
普通に殺して献上すると思うのだが
それか
おなごならレイプして売り飛ばす
おとこでも奴隷として売り飛ばす

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:21:02.44 ID:L/zdzX5c0.net
おつかれノッブ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:21:11.07 ID:6q9pYIKbr.net
現代と言葉が違うことを描写したタイムスリップものもある
五佰年BOX
これは完結してる。タイムパラドックスもので結構面白いのでオススメ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:21:35.62 ID:D66z7BgQ0.net
光秀が謀反を起こすんだろ?
アイツはもう斬った

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:21:48.55 ID:FBettZVy0.net
異世界人が現代転生して魔法無双しろや

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:22:38.91 ID:G9VVakhS0.net
偉人や女子供のイラストで自分の狂った主張を代弁させているだけだろ
やってることは結局のところ愛国でも保守でもなんでもなく、ただのアメリカのヒモだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:22:45.37 ID:zqAtjI7I0.net
信長(また変なヤツが来おった・・・ もう勘弁してくれ・・・)

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:22:49.28 ID:zmY433I8x.net
戦国時代に転生とか転移しちゃった系だと腕白関白がダントツで面白いよなあ
ただし理想郷にあるほうだけね、なろうに引っ越したほうはうんこ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:23:26.07 ID:Bs0/TnSs0.net
ジャップ式の義務教育に欠陥があるだけで別に義務教育が才能ある者を
埋もれさせるわけじゃねーだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:23:53.51 ID:3bHZRXtj0.net
>>176
未来技術が更なる未来技術に敗北するってなんかギガゾンビを思い出した

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:24:23.12 ID:ykdBgZAIp.net
鬼武者4はいつ出すんだよCAPCOM

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:24:33.05 ID:rpJnwbyv0.net
信長を諌めてパワハラやめさせる←逆らったので打首
明智を暗殺←自分も打ち首
逃亡←打ち首

信長に興味持たれた時点で詰む可能性かなり高いよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:24:33.63 ID:Pc6cuFHz0.net
一向衆「戦で死ねば極楽浄土」(´・ω・`)

自衛隊「公務で死ねば靖国英霊」(´・ω・`)

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:25:10.97 ID:zmY433I8x.net
>>181
なんでケンモメンって現代社会をバカみたいに憎んでるの?
嫌なことでもあったの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:27:00.08 ID:9tsQa0Js0.net
農業無双の漫画かと思ってたらこんな臭いことになってるのか・・・

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:27:00.90 ID:DXklADMWM.net
>>5
今ドヤ顔で書いてるやついるよ
最弱大名姉小路で天下取るみたいなやつ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:27:02.95 ID:tELQSH0ka.net
>>44
まずもって義務教育の意味をおもいっくそ勘違いしてるしな作者

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:27:06.86 ID:Qcun+zoCr.net
>>190
俺もニート時代はそんな感じだったよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:27:15.36 ID:Bs0/TnSs0.net
タイムスリップしてきた糞ガキの相手したり、女体化させられたり
異世界で魔王になったりと信長は大変だな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:27:18.86 ID:ExGGsqkK0.net
https://i.imgur.com/XCl9mwk.jpg
https://i.imgur.com/CMo1vzP.jpg
https://i.imgur.com/i5LTLwY.jpg

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:27:26.02 ID:Dr3mViTar.net
未来人が来たり未来に飛ばされたりして信長も大変だな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:27:38.23 ID:zocNANksM.net
>>1
なんで2枚目2人いるの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:28:01.74 ID:rw4qTCrA0.net
「ここは?」
内ヶ島氏理「帰雲城でござる。今から和睦成立した祝いをやるでござる。そちも一緒にどうでござるか?」

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:28:02.35 ID:5VqISGL2a.net
咀嚼の早さってなんだよ
歯をガチガチやってんのか
理解の早さでいいだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:28:04.32 ID:qJpHmomAr.net
>>14
いやこれなろう原作

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:29:24.90 ID:pDW9dliWd.net
>>188
ノッブは案外慈悲深いというか、本人が納得したらそうそう殺さないイメージ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:29:43.24 ID:7biwnP9bM.net
>>193
義務教育制度の問題じゃないのにな
むしろウヨの大好きな大日本帝国の出る杭を叩く教育手法が続いてるからだし
頭悪すぎ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:30:08.27 ID:rYA3tllXd.net
ネトウヨの描くやつってたいてい唐突な大衆批判からの日本スゴイだからな
帰ってきたヒトラーくらい読んどけよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:30:37.43 ID:2FYkzRs10.net
>>1
農業高校生という設定活かされるの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:30:51.44 ID:sDI2W5jX0.net
>>202
なるほど、ネトウヨ脳内的にはそうなってるって事だな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:31:56.53 ID:tELQSH0ka.net
>>154
薩摩藩から異世界に飛ばされても異世界で斬りまくるから似たようなもんだね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:31:58.76 ID:zmY433I8x.net
>>194
異世界人が現代人に無双するとか魔物主人公が人間を虐殺するとかああいうのって大抵つまらないのに
社会を逆恨みした無職ニートの類が仕返し気分で大喜びしてそうなんだよね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:32:37.16 ID:itz49CYO0.net
信長とナポレオンとヒトラーって現実にはそんな人物いなかったって言われても納得してしまいそう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:32:44.35 ID:vVjxIewCp.net
義務教育叩くネトウヨって本当の俺は凄い才能があるはずなのにパヨク日教組の左翼教育のせいで才能を潰されてしまったとか本気で思ってそう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:32:55.34 ID:OECjfrlG0.net
>>5
白川郷の内ヶ島とか
地震で滅亡した稀有な存在

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:33:02.17 ID:Ev6xlktQp.net
信長てどんな人物だったのか
歴史考証も交えて
専門家の意見も聞きつつ発言させてるんかいな

これじゃただのネトウヨやろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:33:04.59 ID:/O4CfqGtM.net
こういう現代の中高生がいきなり桃山時代に飛ばされたら
残りの人生は向こうの時代の人間として行きていけるんだろうかっていつも想像してしまう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:33:06.03 ID:4wDTnaxjd.net
たまにはマイナー大名を活躍させてやれよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:33:10.09 ID:qJpHmomAr.net
>>206
最新の信長研究でがらっとイメージ変わってきてるからなあ

信心深い部類とか保守的で家臣思いとか
兵農分離も嘘じゃねとか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:33:20.71 ID:NldYt73h0.net
これなろうの中でもダントツレベルで面白いぞ
評判のなろう20本くらい読んでる俺だから間違いない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:33:27.95 ID:KWAGgMLDa.net
これすき

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:33:35.53 ID:+OZ2c+Pma.net
なんで信長なんだよ
タイムスリップして大日本帝国に説教する漫画の方がいい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:34:06.09 ID:hJW2lPlla.net
いいけど多分話し言葉通じないぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:34:18.18 ID:tELQSH0ka.net
>>205
仁は「医師」という、1万年単位で変わってない人間の肉体相手だったから現代の技術知識を江戸時代に持ち込んで行けたけど、
農業は無理だよなあ。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:34:33.94 ID:vVjxIewCp.net
そもそも未来から来たって信じるなら現代の社会制度みたいなどうでもいいことよりも農業技術やら知ろうとするよな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:34:54.31 ID:Kv/WOzdQ0.net
紛争地帯に転生した安倍ちゃん
https://i.imgur.com/JVP4l7s.jpg

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:02.73 ID:kHC1115mr.net
妙な格好の奴受け入れてくれるの日本じゃ信長くらいなもんだな
チート設定なければ面白そう
農業高校ってことはチートなくても活躍できそうだな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:14.40 ID:w6k+gFqo0.net
>>193
義務教育の「義務」を正しく知ってる人の方が少ないから安心しろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:24.55 ID:qJpHmomAr.net
>>214
朽木元綱で天下統一寸前とか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:27.75 ID:pDW9dliWd.net
>>206
謎のネトウヨ認定サンクス

仙人みたいなヤツが集りに来た時は、質問攻めにしてボロが出たから斬ったが
黒人奴隷を献上された時は、全身洗ってもやはり黒いので感心して扶持を与えたりしてる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:37.52 ID:aY9xCkCfa.net
>>37
アメリカ建国何年と思ってんだよ
馬鹿はだまってろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:37.95 ID:aQUlxFFFp.net
でも浅井父子と朝倉義景の髑髏に金箔を貼って見世物はねえわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:40.91 ID:EvAP/MR7M.net
織田信長「また本能寺の話してる‥」

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:46.52 ID:MU9LKOQrp.net
スレタイ好き

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:47.55 ID:9YsSuuTpd.net
>>198
1枚目から2人いるだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:36:12.34 ID:w6k+gFqo0.net
>>188
もしそうなら秀吉が生きてるわけ無いやん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:36:18.99 ID:ykdBgZAIp.net
「最新話を読む」で読めるのな

https://comic-earthstar.jp/sp/detail/sengokukomachi/

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:36:25.63 ID:qJpHmomAr.net
>>216
範囲せますぎ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:36:59.16 ID:i6ZypLh/0.net
>>220
いや、いくらなんでも農業も劇的に進歩してるだろ…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:37:51.89 ID:6CkFjD6NM.net
FGOのノッブが一番活き活きしてる
信奈はそもそも完全異世界すぎて原型とどめてない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:37:59.70 ID:vWZxgNxpa.net
こういう漫画が売り物になる時代にいる今の漫画家はラッキーだな
二言目には『今の漫画の方がレベルが高い。後の時代の作品の方が方法論が確立されて進化している。漫画衰退の原因はネットや携帯』と言うけどさ
そりゃあ昔なら10巻程度のプチブレイクが精一杯であろう尾田栄一郎クラスが無双出来るわけだわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:38:37.20 ID:tagktNEVM.net
>>1
3枚目の意見くらいサラッと説明して
さらに信長が何かしら意見を言うくらいじゃないともう誰も見ないだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:38:56.41 ID:Y4IYNk9sd.net
ネトウヨイタコ芸wwwwwwww

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:39:01.45 ID:IiveOs6n0.net
>>233
こんなくだらねーもんが原作9巻、漫画3巻も出てるのか
そりゃ本が売れるわけねーわな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:39:04.43 ID:lNjNl9Ju0.net
>>176
違う未来からどんどん来る設定はなんか面白そう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:39:05.04 ID:/yhShr1Pd.net
>>146
給料安すぎて何度も謀反起こされまくってるが

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:39:16.44 ID:EYiJGVyW0.net
えっ何これは(ドン引き)信長に変な主張させるとか子孫は怒って良い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:39:26.11 ID:A7GKQ+bD0.net
あれ?織田信長っつったら美少女だろ?
なんだこの髭面のハゲは?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:39:28.58 ID:5y3BgpRcd.net
>>235
現代的な設備なしで農業高校生がお百姓さんの知識越えるのは無理だろ
むしろ昔の知恵に驚く方が先

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:39:48.85 ID:+a5/uip+0.net
>>223
そんなわけねぇだろ
むしろ信長なら気分次第で話も聞かずに切り捨てるぞ
寺にでも行ったほうがまだ生き残れるわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:40:49.34 ID:lNjNl9Ju0.net
ただの怪しい異国人だもんな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:41:10.15 ID:lVT5MAqP0.net
秀吉のところにタイムスリップして文禄・慶長の役の軍師となりアジア征服とか聞かないな
願望丸出しすぎて受けが悪いのか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:41:15.20 ID:kL2tbH+Bd.net
ケン、どうにかしろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:41:19.12 ID:xiVhHwbud.net
怪しいやつめでぶっ殺されて終わりだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:41:25.63 ID:hfKw6+Xra.net
>>142
1540年頃には欧州と接触して土佐の名を知らしめていた一条さん、重要

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:41:47.52 ID:+Fcm9gjM0.net
>>245
ナンバ歩きとか百姓の体の使い方とか
国民皆兵で失われた技術が多過ぎるよな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:42:00.80 ID:3PazzdEx0.net
なろうの中では面白いのかもしれんが日本史に興味ないから読めないわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:42:02.39 ID:Ibj8PvJsp.net
農業高校の生徒なんぞ
「野菜のこと英語でなんていう?」
「サラダ!」
「農協のことJAっていうけどJAってなんの略?」
「わかんなーい!」
こんなレベルだぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:42:35.84 ID:2h/qOXKvM.net
病的なネトウヨ連呼
お前ら電車の中でも運転手見ながらガタンゴトン〜ならぬネトウヨ〜ネトウヨ〜とか言ってそう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:42:54.83 ID:Tl6O/XZs0.net
>>192
姉小路さんはあれで信長と親戚同士だし弱小の割に安泰だったんだがな
信長死亡後の選択をミスって滅んじゃったけど

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:43:46.47 ID:gruEfBM60.net
中世ジャップランドて自覚してるのかウヨちゃん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:43:50.57 ID:0rdM/xPXa.net
実際の信長も好奇心旺盛で
新しい科学技術に興味津々だったという
なのでマンガやドラマの信長像は間違っていない!

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:43:59.07 ID:L0GktsVM0.net
ちゅーか当時の人間に未来人やタイムとラベルの概念は無いだろ
18世紀終わりに小説でタイムマシンが登場してからの概念だよ
信長の時代はニュートンもまだ生まれてないし思いつける人間も居なかったろう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:44:19.75 ID:i6ZypLh/0.net
>>245
彼女は農業大学でも特に農業に特化した家庭に育ってるから、過去の農業の進歩を勉強してる。
農機具もこの時代で出来るものを作らせ導入し、後の時代で取り入れた農法、手法で農地改革を行ってる。
まあそういう話。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:44:58.71 ID:7s27mY8S0.net
漫画にしないとネトウヨに理解してもらえないからっていくらなんでもこれは…

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:45:14.57 ID:JzDb8AaZp.net
>>5
平賀源内に色々教えたとかやるとフォレストガンプになれるのにな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:45:25.96 ID:KT7JCOGqr.net
>>245
堆肥作りやら種の選別で農民を上回るし
耕作機械を村の鍛冶屋に作らせるし
狩猟の為にクロスボウ作らせるし
なぜか狼に好かれて使役する

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:45:42.38 ID:Hr5PzsDE0.net
おぬし〜

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:45:45.48 ID:Kv/WOzdQ0.net
>>260
そんな人間なら転生せずに現代の農業を改革すればいいんじゃないか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:45:46.25 ID:i6ZypLh/0.net
>>260
高校やね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:46:03.38 ID:qJpHmomAr.net
146話あるうちで一回か二回出てくるネトウヨ主張だけで判断するのってどうなんんだろか

まあ自分もそこ読んだときはドン引きしたけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:46:11.48 ID:y4zRYroZd.net
>>236
でもアニメの信奈はどのキャラも可愛かったよ?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:46:56.32 ID:sJOm4D/bd.net
そもそも民主主義ではないのではないか?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:47:20.50 ID:qxYznIXq0.net
>>19
歴史自体正しいかどうかもわからないしな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:47:49.31 ID:GYMJCxOta.net
>>1
これアシガール?読んだことないけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:48:10.42 ID:0q6U7txP0.net
>>260
日本の環境学だかの大学生が海外支援で林業をしにアフリカに行ったらその道うん十年のベテランの現地の人の知識に足元にも及ばなかったという回想を最近見たばかりなんだが

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:48:19.93 ID:i6ZypLh/0.net
>>265
現代の農業改革っていうか研究はそふや親類がやってる設定。
そういう環境で育ったから、過去に跳ばされて農業改革やらされる羽目になっても出来る。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:48:50.25 ID:ovuUaOUNp.net
>>28
逆に信長から未来の話聞かされるとか普通にありそう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:48:56.77 ID:IiveOs6n0.net
そもそも民主主義の概念を理解できると思えないし、民主主義の存在しない社会の人間にはどう噛み砕いても理解させられないと思う

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:49:36.92 ID:qJpHmomAr.net
>>271
戦国小町苦労譚

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:50:11.09 ID:xhq2TJfPa.net
スレタイまんまのやついいんじゃね
未来人に飽き飽きした信長の話

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:50:52.40 ID:N83T4zi10.net
「公文書の改竄…?そんなことよりもっと重要な事があろう」

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:50:55.75 ID:qJpHmomAr.net
最近だと
項羽と劉邦、あと田中
あたりが面白い

今は千年ほど昔
も好き

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:50:59.63 ID:AvOoVyZj0.net
歴史好きなだけの普通の農業高校生と言われても

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:51:46.92 ID:i6ZypLh/0.net
>>272
それで足元にも及ばない〜って嘆くだけなら情けないけどね。
それで凄い!と学ぶ方向の漫画が描けそうだ。
でもこの漫画は日本の農業だからね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:51:48.99 ID:rpJnwbyv0.net
信長の時代で無双しようと思ったら精度の高い工作機械
ライフリング技術、雷管、無煙火薬
当時の技術と資源で知識あれば量産できる?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:51:53.32 ID:JHMh2BMQd.net
ネトウヨって金もってんだな、素直に思う
ブサヨ主人公の作品って、こうも次々と出てこないもん
ネトウヨ向けの作品は量産されるくらいの市場価値があるのに

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:52:08.42 ID:7xc+GSRvd.net
>>275
そこがポイントよ
愚衆政治批判したい右曲がり冷笑系が
涎垂らして喜ぶ漫画の完成や!

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:52:42.90 ID:dgyppiCCd.net
信長「スマホを自慢気に見せびらかすやつはお前で十七人目じゃ」

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:52:52.75 ID:GYMJCxOta.net
>>276
ありがとう
ラノベ原作は色々あるなぁ…

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:53:13.84 ID:Oz9g3wpz0.net
たまには手違いで小田のほうに転生しろよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:53:18.03 ID:UjNlFH6H0.net
ノッブじゃん
今時珍しくもないは

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:53:42.22 ID:CQNVQKyfp.net
>>1
普通の(頭がおかしい)

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:53:53.29 ID:2LMWWO8X0.net
>>5
一番「通りがかりの変なよそ者」の話を聞いてくれそうだからだろう
「よそ者は殺せ!」な普通の戦国武士では起きなさそうだ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:54:29.46 ID:grQK/VQHd.net
農業高校生が講釈垂れられるのか?
灘高生にしとけば良かったのに

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:54:57.69 ID:jTH7D3aAM.net
>>251
そもそも五摂家の筆頭格だったしなこの家系

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:55:14.11 ID:B4fAc/1G0.net
織田信成のところにはこない模様

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:55:17.14 ID:th6GB5Yj0.net
未だにアメ公に占領さつしかも国民総出でしがみついてる現状を教えたら首刎ねられそうだな
そもそも自衛隊の存在自体恥ずかしいだろうに

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:55:20.06 ID:rUTWD5O3a.net
高度文明国家にトリップしてバカにされまくるなろうないのかよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:55:26.38 ID:qJpHmomAr.net
>>286
なろう原作漫画は今凡作駄作含めて大量増産中だねえ
これはまだ当たりの部類

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:56:04.54 ID:qJpHmomAr.net
>>295
あるけど誰も読まずに埋もれて消える

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:56:42.79 ID:f4dgxYst0.net
咀嚼の速さワロタ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:57:03.72 ID:zmY433I8x.net
でもこれNAISEIチートする編より戦だらけになってあと性別隠してフロイスとかと交渉したりする編のほうが面白いよね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:57:30.53 ID:qmgPSGsaa.net
侍なんて馬鹿無能に媚びてどうすんだ
さっさと乗っ取れよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:57:34.66 ID:gh6euDQ30.net
>>196
復活した信長が日本人なんて表現使わんやろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:58:02.82 ID:gruEfBM60.net
最新話読んだけど時間の無駄だった...

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:58:10.15 ID:zD4B3Skb0.net
これ女子高生の必要ある?
農家のおっさんで良くない?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:58:12.91 ID:L/zdzX5c0.net
室町時代とか平安時代には行かないのか?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:58:48.85 ID:CloVuNT30.net
ちょっと面白そう

https://i.imgur.com/yZkmmlY.jpg
https://i.imgur.com/04nM0Qq.jpg

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:59:19.67 ID:LLeJ1oQQd.net
>>205
生かされる
高校生とは思えないほどに

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:59:20.88 ID:GYMJCxOta.net
>>296
なろう系、だだ読みしたコレは面白かったな
https://www.cmoa.jp/title/142003/

異世界転生系はキビシイのばかりだった…まあ俺の嗜好に合わないってだけだが

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:59:44.78 ID:OzGE6iNYa.net
現代人より現代に詳しそう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:59:56.63 ID:BrikUDI7d.net
転生者「ほーん、このおっさんがあの尾張のうつけかぁ〜」
家臣「ほっほっほっ」
信長「殺せ」

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:00:00.34 ID:LvF2A7Frp.net
信長がタイムスリップして現代に来い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:00:32.33 ID:ncibw59F0.net
イラスト上手だな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:02:07.35 ID:vcdpE6cWd.net
ネトウヨって信長好きなんか?
何で?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:02:15.42 ID:d6GNu2L4d.net
>>310
ゴラクにあるなその漫画

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:02:16.54 ID:1b3e/huy0.net
>>1
創作だから別に自分の思想を入れるのはいいんだけどね
そういう事をいいそうな人にいいそうなシチュエーションを与えて言わせないととってつけたようになるでしょう
浅いとバカにされる銀英伝はそこはちゃんとやってたからね

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:03:04.79 ID:Kv/WOzdQ0.net
>>312
邪魔者は焼き討ちする残虐性が良いんだろう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:03:09.77 ID:Tl6O/XZs0.net
>>310
内閣総理大臣織田信長って漫画がある

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:04:41.97 ID:1b3e/huy0.net
>>5
一条なんて半分公家だろ1番話が通じないやつやん

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:04:51.99 ID:tKpfdev4d.net
>>316
あんのかよ
マジで信長が未来とか諸々に飽きる作品が出るくらいになってるんだな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:05:17.55 ID:i6ZypLh/0.net
>>295
空想科学はいくらでも描けるけど。
高度文明国家ってどんなの?
より平和で調律の取れた世界っこと?
現代人がバカにされまくっても、それを理解出来るかどうか…

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:05:30.52 ID:bRUY+RER0.net
>>199
厠といって即逃げるわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:05:38.98 ID:bluQSBp8a.net
>>290
一番有名でキャラが確立してるからだよ
読者の知らん奴のとこに行ったって面白くないからな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:05:54.66 ID:ovuUaOUNp.net
「2010年から来ました」
「あーそうなの?じゃあ東北からは離れといたほうがいいよ、あと株は上がるから今のうちに投資しとけよ特にアップルとかグーグルが熱い」

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:06:22.71 ID:94i8pFQqa.net
>>312>>315
だったら中国と韓国に真正面から喧嘩売った秀吉の方が好かれそうじゃね?
征服出来ずに敗走したのが駄目なのか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:07:00.59 ID:vWpDcr6L0.net
>>192
飛騨地域を平定した雄だぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:07:09.46 ID:XLa31h/m0.net
信長って戦国時代の武将にしては比較的に民主的な方だと思うが

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:07:50.67 ID:YWhb63QE0.net
>>318
20年前の漫画だが

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:08:45.90 ID:Aq4Uxucoa.net
異世界に飛んだらそこは、U.C.0088年の地球だった

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:10:27.30 ID:ER6VGo36a.net
松永にC4与えるとかやれよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:11:12.56 ID:kU5sSD3f0.net
>>307
一巻読んだが応天の門の劣化コピーとしか思わなかった

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:11:39.54 ID:2LMWWO8X0.net
>>220
人間の体が一万年単位で変わっていないとかジョークかよ

・コーカソイド誕生…1万5千年前
・モンゴロイド誕生…3万年前
・チベット人の高地適応…3千年
・アフリカ人の鎌状赤血球獲得…12万年以内
・アフリカ系アメリカ人の鎌状赤血球喪失…200-300年

この程度の期間で人の体は変わっていく

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:12:03.68 ID:vWpDcr6L0.net
>>260
>後の時代で取り入れた農法
そもそもこれ自体がほとんどないだろ?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:12:10.15 ID:lVT5MAqP0.net
>>312
天皇が与える官位蹴った無礼者なのにな
右翼受け最悪だろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:13:22.47 ID:BHwrXAOJp.net
>>1
自衛隊がもんだいしされるのは
日本の都合じゃなくて
外国に迷惑かけたからだぞ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:13:32.63 ID:2LMWWO8X0.net
>>321
いやいや豊臣秀吉でも徳川家康でも十分知名度あるだろ
だが西洋人を追放した秀吉や家康では
タイムスリップ人にも不寛容のように思われるのだろう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:13:43.22 ID:Eyix2eOMd.net
>>328
実際は自爆したなんて書いてる史料ないし

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:14:13.23 ID:+F2plHL10.net
民主主義で生まれた安倍をストレートにぶん殴ってるなw
右翼にとっては安倍は売国奴だからな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:14:14.42 ID:4kFrlCY5M.net
>>54
どちらかといえば秀吉っぽい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:15:18.23 ID:VDRui+dF0.net
信長「そんな事よりなんか甘いモン作れる?」

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:16:15.86 ID:vWpDcr6L0.net
>>283
金持ってんじゃなくて
どの集団でも馬鹿が多い
ネトウヨは馬鹿
だから商売になりやすい
それだけ

左翼だと読者が賢いから、作者が読者の知能を超えられない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:16:38.85 ID:nPOimzU60.net
異世界転生もの作者のウヨ率高すぎじゃね
やってることアフリカ人に日本の技術見せて凄い言わせるホルホル番組と変わらんし

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:17:08.76 ID:8RYaYtL2d.net
終身名誉フリー素材

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:17:27.90 ID:bH/IS2R20.net
これものの元祖ってなんなん?
戦国自衛隊?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:18:06.20 ID:d6GNu2L4d.net
この信長も肉を両面焼くと驚くのか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:18:41.07 ID:gCBgr5OXM.net
(ヽ゚ん゚)「ジャアアアアップwww」
信長「じゃっぷとはなんじゃ?」

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:19:00.39 ID:rrFni9Jqd.net
過去の偉人「ちょっとは控えてくれよ、平成ニッポン!w」

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:19:12.48 ID:bcKDaniLp.net
>>71
あらら…

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:19:35.87 ID:tzNBE1l60.net
数百年後にもし日本が残ってたら
偉大なる安倍晋三親王が生きてる時代にタイムスリップするとかいう漫画でてるんだろうな
もしかしてまだ安倍が生きてたりして

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:20:23.34 ID:oynburvD0.net
信長は大変だよな
もうタイムスリップもの100人以上来てるだろwww

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:20:58.09 ID:9z3t9D7+0.net
作者の意見をキャラクターに代弁させるのやめろよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:21:17.54 ID:zD4B3Skb0.net
>>71
やっぱりなあ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:21:30.02 ID:KK5t9DCm0.net
>>1
未来のクサヨは何で来ないの?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:21:34.94 ID:ayB1IC0fp.net
俺、またなんかやっちゃいました?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:21:36.23 ID:WZpbM04g0.net
イタコ芸で信長呼び出して今の扱い見たコメントがほしい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:21:46.74 ID:s+oL9C7bM.net
え?ネトウヨって義務教育をなくそうとしてんの?そんなん滅亡確定やんけ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:22:29.44 ID:vcdpE6cWd.net
>>332
むしろ嫌いなんだと思ってたわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:23:02.52 ID:oynburvD0.net
>>323
秀吉は血筋が悪いし、基本カッコ悪い猿として書かれること多いから
戦国無双だのなんとかバサラでダークヒーローの信長には勝てないでしょ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:23:07.85 ID:hqjz+m2I0.net
昔のタイムスリップものは一捻り加えてあったのに

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:23:12.67 ID:X0d6qnW40.net
信長( 何 度 目 の 未 来 人 だ )

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:23:37.96 ID:olhUcVPpM.net
絵古くさいし中年デブハゲのおっさんの作者の姿が浮かんでつらいわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:23:43.72 ID:94i8pFQqa.net
>>342
トム・ソーヤの冒険の作者であるマーク・トウェインが書いた「アーサー王宮廷のコネチカットヤンキー」が元ネタの一つと言われてる
19世紀アメリカのエンジニアが中世イングランドにタイムスリップしてアーサー王に拾われて無双する話

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:24:01.87 ID:rrFni9Jqd.net
信長「まさかそのアベというのがそなたの世の天下人と申すか?」

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:24:22.91 ID:FLE9JOh4a.net
こんな格好してたら発見者の農民にレイプされて埋められて終わりだよね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:25:00.42 ID:i6ZypLh/0.net
>>331
江戸、明治、昭和の農法まで幅広く実践してる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:25:02.44 ID:K7y7wJqB0.net
自分の意見を誰かに代弁させるって正にチョンモメンのことじゃb−んw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:25:04.29 ID:2LMWWO8X0.net
>>16
戦国時代の口語を記録したとされる
宣教師資料によると戦国時代になると比較的現代語に近いので話はなんとか通じるとされている

キリシタン版平家物語(原文のアルファベットによる日本語文章をかな・漢字に直したもの)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~Taiju/am_heike.htm
>右馬之允。 檢校の坊、平家の由來が聞きたい程に、あら\/略してお語りあれ。
>喜一。 やすい事でござる。おほかた語りまらせうず。

ただキリシタン版は「京都の上流階級の話し言葉」とされているので、
信長とは多少ずれているかもしれないな

だが信長も京都の上流階級と会話できたようだし、大きな差はないだろう

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:25:14.72 ID:LGjZHtgM0.net
ネトウヨと言っとけばチョンモメンが釣れるからチョロいよな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:25:44.20 ID:3PazzdEx0.net
絵がラフだけどすごく上手い
ネトウヨ原作には合わない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:25:58.80 ID:EbekZTI+M.net
>>172
異世界に転生して戦争したり現代日本に転生して教師やったり自身が転生しだして過労死しそう

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:26:23.36 ID:d6GNu2L4d.net
もはや外人より未来人との面会数の方が多いレベル

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:26:38.16 ID:rw4qTCrA0.net
徳川家康「俺の作った天下はどこの藩が崩すんだ?」

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:26:50.08 ID:nPOimzU60.net
こういう作者てアニメ化も狙ってるだろうけど
ガチウヨみたいだから無理だろうな
アニメ制作会社も炎上の恐れあるのはもう抱えたくないだろうし

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:27:31.11 ID:6yEToIE10.net
女子高生でお人形ごっことか
ネトウヨとロリコンの親和性は異常

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:28:34.70 ID:cV/BT9PL0.net
未来人の接待をしたり、本物の怪物になったり、美少女になったり
信長さんも大変だなあ😢

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:30:17.11 ID:rrFni9Jqd.net
信長「武将を春画にしておるのか?」

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:30:46.19 ID:KT7JCOGqr.net
信長「何?2018年から来た?残念、この間2300年から未来人が来たばかりだ。貴様の知識は役に立たん」

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:30:46.70 ID:0M/L3+dp0.net
戦国恋姫Xいいぞ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:31:12.56 ID:LlPBffThM.net
>>267
下水が一滴入ったコーヒーをのめるんけ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:31:29.61 ID:G93ZW4Lza.net
>>323
マジレスすると信長のところへ召喚=秀吉の同僚になったり世話してもらうだから二人を分けて考える意味がない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:31:42.67 ID:MuWslnog0.net
ノッブも大変やな(´・ω・`)

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:31:44.88 ID:FhAThS4gM.net
これ何に載ってる漫画なんだよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:31:52.52 ID:0Yf73Td6a.net
>>375
星新一のショートショートにありそう

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:33:03.50 ID:y7egif260.net
(ま~たネトウヨか…)

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:33:37.07 ID:1QxhsVRZ0.net
いつも思うんだけど戦国時代と現代では言葉も文字も変化してるよね?
そんなに簡単に意思疎通できるもんなん?
同じ現代でも関西弁と津軽弁では別物になっちゃってるよね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:33:48.66 ID:rxPwhgv70.net
>>52
妻子いるからホモじゃなくてバイ。秀吉以外の武将は大体そうだけど

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:34:31.45 ID:hrOomtNAa.net
>>71
Twitterやらせたら駄目な人じゃん
まだこんなんおったんか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:35:51.62 ID:OOCgc0xO0.net
漫画の信長は何故か月代じゃない
ちょんまげがそんなに嫌か

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:36:29.81 ID:byNRwlMsM.net
小笠原家の領内に転生して怪しい奴さては間者かと疑われて斬られる話でもいいのにな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:36:38.39 ID:bH/IS2R20.net
>>71
この手のクリエイターのネトウヨ率・アフィブログ大好き率ってヤバくないか?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:36:44.75 ID:K0mDMIuk0.net
敵の親分とか魔王に気に入られるパターン嫌いだわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:37:29.15 ID:rrFni9Jqd.net
信長「一度も戦ったことがない愛国戦士?何を言っておる?」

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:38:10.55 ID:3xntQWG40.net
信長(今回は自分の性別が男なだけまだマシだな…)

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:38:19.25 ID:4dpANALfM.net
>>233
ひえっツイネタかと思ったら書籍かしてるのかよ
>>1の時点でネトウヨ臭くてそっとじなのに

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:38:39.50 ID:uiAlD4Tc0.net
現実逃避のサブカルが
余裕のないネトウヨのための娯楽になってしまったな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:11.90 ID:qQ/RMb8Jp.net
>>71
あの悪名高い陰謀論サイトのNews U.S.見てるのかよ


夾竹桃
@NeriumIndicum13
前例があるからインドを悪者にした可能性が高い。
まぁ前回インドを悪者にしたツケが、ロイズの怒りを買った、だけどなw

韓国の観艦式で信じられない事故が発生していた! インドに責任をなすりつける!?どういうこと? – News U.S.

午後0:59 · 2018年10月16日

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:53.05 ID:mYQ894Sv0.net
現代日本に君主はいないと言い切ってたやつじゃん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:53.11 ID:+F2plHL10.net
作者はネトウヨじゃないでしょ
民主主義では愚かな指導者が生まれるって書いてあるじゃん

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:41:32.64 ID:gyOdOJYJ0.net
こいつが信成の親か

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:42:13.03 ID:mYmbzPao0.net
逆に信長さんを呼んで安倍さんに会わせろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:42:38.41 ID:tSNe9ntuM.net
>>312
権威者に好かれる設定が好きなんだよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:43:24.08 ID:2LMWWO8X0.net
>>383
あなたの近所の神社や寺に行ってみるといい

江戸時代初期くらいに建造された墓や鳥居に彫られた漢字は
我々にも大体、読めるぞ

崩し字でなければ漢字の形は大きくは変わっていないんだよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:43:42.82 ID:yL4sgVBrp.net
これ先に足利義満が現代にタイムスリップしてきてるから

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:43:43.22 ID:civn5T1+r.net
>>396
左も右も一行でも気に入らない部分があれば、ネトウヨ、パヨクのどちらか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:44:06.79 ID:lYQerGJ80.net
この手の歴史上の人物とか、神や英雄の方が
作者もオリジナルの登場人物考えなくて済むから楽なんだろうな。単純に

更に「織田信長」と聞けば読み手側が「あ〜あの織田信長ね」
ってある程度の人物像や設定を自己解決してくれるから
人物の説明なんかも要らないんだよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:44:24.51 ID:G4f9JFPpd.net
>>394
newsUSはマトモなサイトだぞ?
思想偏ってるお前がみるとおかしいのか?




低脳パヨクw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:45:58.66 ID:I+zIsQ9nM.net
>>92
信長の野望やってれば知ってるでしょ島津のおやつでしょ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:46:24.68 ID:89qlcJaT0.net
信長の時代にまだ国民国家は誕生していない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:46:30.46 ID:vbnJZ5YT0.net
>>263
なぜ機構が複雑で高価なクロスボウを作らせるのか

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:47:21.02 ID:/rakk8sia.net
ネトウヨってお人形遊びがほんと好きだよな
たまに自分で意見言うときはほぼ確実に匿名だし
そんなんで他人を説得できると本当に思ってんのか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:49:36.72 ID:N17M6Eyz0.net
信長の脳みそなら現代の経済規模と世界情勢を正確に理解すれば少なくとも義務教育は賛成しそうだがな
知識層が増えれば商業活動が高まるぐらいは理解できるだろうし
むしろ民主主義は一向宗や山城国一揆しか連想できないから無理だろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:50:08.07 ID:Z0vCw7WF0.net
>>408
それを匿名の掲示板で言ってもねって話でさ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:52:23.89 ID:WL2g/myl0.net
スレタイいいね>>1

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:52:36.76 ID:byNRwlMsM.net
>>399
なるほど、軍師様なんだなネトウヨって

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:52:41.77 ID:foVJZNKSd.net
>>396
日本人は優れた民族だから民主党を下ろして安倍を選んだ
対して韓国人は愚かな民族だから朴槿恵を下ろして文在寅を選んだ

というようなこと平気で言いだすネトウヨはいっぱいいるぞ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:52:46.79 ID:/rakk8sia.net
>>71>>394
完全にネトウヨです
本当にありがとうございました

けっきょくこのスレで作者はネトウヨじゃないって擁護してた連中も
みんな中立派になりすましたネトウヨだったのかな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:53:10.68 ID:N17M6Eyz0.net
>>130
あいつ隠密行動の相手とは言え当時の銃で撃たれるくらいの距離まででばって来てるからな
わりと前線大好き人間だろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:54:05.18 ID:njjsDtnDH.net
現代語って通じるの?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:54:20.36 ID:/+/l4o58a.net
ノブ「下人が口を聞くな!」

上級国民が話を聞くわけがない
あと常識外の出来事に対応できるかよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:54:26.19 ID:foVJZNKSd.net
作者はもえるあじあとかNews U.S.とか見てんのか…
ネトウヨの中でもかなり重症の部類だぞ…

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:54:28.89 ID:rxPwhgv70.net
>>57>>353
ドリフターズでサンジェルマンが信長が未来でどんな扱いになってるか教えるシーンはあったな
与一にあんたは弓の方が有名とか言ったり

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:55:13.61 ID:Sb5BjJSNd.net
是非もないよねっ!!

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:55:19.16 ID:YWhb63QE0.net
>>409
学問やる暇があるなら働かせた方がコスパいいって

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:58:02.72 ID:89qlcJaT0.net
>>404
https://i.imgur.com/gOMZyHF.jpg

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:58:35.18 ID:ZSyR73Ifp.net
500年後は主人公がタイムスリップして平成の英雄安倍ぴょんって漫画出るのかなあ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:58:48.25 ID:EBqhw6l20.net
>>18
それだったら呂宋助左衛門とか、堺の商人連中の所でも良いじゃない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:59:01.96 ID:rOQ4Uh4v0.net
誰かタイムスリップしたついでに消火器発明して本能寺に置いてやれよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:00:50.24 ID:P4cNQfQM0.net
本当の信長なら即家臣に切り捨てさせて終わりよな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:01:59.69 ID:Z0vCw7WF0.net
>>425
黒幕は誰かって言うのを調べて書物に残して
現代人が事の真相をしてるようにして欲しいな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:02:40.55 ID:2LMWWO8X0.net
>>406
「国民同士が協力して作られる国家」という意味での国民国家は
今の日本でもできてないだろ

国民国家ならばイスラム国の捕虜になった自国民を助けようとするはずだ
(国民同士の連帯があるのが国民国家だから)

欧米諸国は助けようとするが、日本人は全く助けようとしなかった
日本に国民同士の連帯はほとんどない

だから今の日本は国民国家ではない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:04:14.81 ID:YlLElqr70.net
>>368
天草四郎なんか死後踏んだり蹴ったり

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:05:57.55 ID:4dpANALfM.net
ネトウヨって弱さと優しさが区別つかない女みたいなメンタルしてるから
信長や安倍見たいのが好きなんだろうなあ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:06:16.68 ID:b7LbFF5n0.net
ワロタ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:07:08.16 ID:R4gl3Exda.net
>>50
こいつの前に何人も転生して来てるから
こいつ10人目だぞ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:07:33.28 ID:b7LbFF5n0.net
なんでいつも信長なのか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:08:32.05 ID:6iXBtZxL0.net
http://imgur.com/BNz8WHD.png


愚かな王様を抱えたり、賢い王様にお前生意気と殺されたりするより
何十倍も良いのだよwww

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:08:38.44 ID:GLcFe7HPa.net
自衛隊を問題視するのは信長なら理解するだろ

軍が裏切らないなんて戦国時代ではお花畑だろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:09:24.81 ID:pQO2NsGf0.net
>>7
これは反則だろう…

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:09:32.45 ID:KT7JCOGqr.net
>>368
信長が犬に転生した「織田シナモン信長」なんてのもあるからな
人型ならまだマシ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:09:32.61 ID:QlH5OiBT0.net
>>130
信長と蒲生氏郷はこの手のエピソードが豊富だぞ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:10:22.74 ID:Wm7uf+ek0.net
戦国時代なんてどこの大名も中国文化大好きだからネトウヨが転生したら発狂するだろ
信長ですら南蛮趣味以上に唐物大好きだし

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:11:14.63 ID:7SV0bNx90.net
毎回信長だよな
俺なら明智光秀のとこに行くわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:11:29.26 ID:Z0vCw7WF0.net
>>435
シビリアンコントロールって言う発想あったのかな?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:11:38.45 ID:N17M6Eyz0.net
現代人が過去にタイムスリップするなら最低限医学知識がないと1年持たないだろ
結核やら狂犬病やら寄生虫やら腐った食事やら現代日本ではあまり縁のないものが多すぎる
そこら辺を考えてたのは仁ぐらいか

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:12:18.56 ID:JepMXnS+H.net
徳川家康「俺んとこに全然来ない件」

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:12:32.78 ID:plZ8Dmzga.net
信長「南蛮人より未来人のほうが多くね?」

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:13:07.39 ID:YmXa4pzn0.net
外国(南蛮)と接近して国内での支配力拡大に加担するって
ネトウヨ的に一番あかんパターンじゃないの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:13:26.87 ID:l5UNhzSZp.net
>>95
これが今度の餌ね?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:13:30.43 ID:2uq9zdTG0.net
>>1
義務教育ってだけで優秀な人間が埋もれる理由がわからん
日本の教育システム全部を調べたのならとにかく

要は中韓に従うな!改憲しろ!って信長も言ってるよ!
アメポチなのは何も言って無かったよ!
安倍はすごい政治家なかなかやりおるわって言ってたよ!

って漫画だろ?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:13:59.92 ID:Z0vCw7WF0.net
平将門のあたりに行って、新皇の片棒担いで天皇狩に行くとか面白そうだから誰かやれ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:14:27.49 ID:JepMXnS+H.net
戦国小町はすげーよ
何がすごいっていきなり信長のシェフを読んでる方が不安になるレベルで完全にパクってるあたり

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:15:47.19 ID:l5UNhzSZp.net
>>190
寧ろ異世界転生したがるネトウヨの方が現代社会に不満がありまくりじゃね?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:16:53.15 ID:8afmg/xyr.net
信長に現代知識を教えたらむしろリベラル寄りになりそうな気がする

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:17:09.30 ID:QeaFGIxXa.net
群青戦記続きやれよ
ヤンジャンよむもんねーぞ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:17:59.39 ID:lVT5MAqP0.net
>>439
ネトウヨ、そちの働きによって此度も勝ち戦となった
褒美として井戸の銘品を授ける今後も一層励め

ネトウヨ憤死

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:18:32.56 ID:6iXBtZxL0.net
>>447
ネットウヨ漫画家にありがちな、

俺様はエリート。だからつまらない学校教育するな

という考えだね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:19:29.63 ID:WI1cTW3n0.net
漫画の最新話見たら信長に自衛隊は理解できないとか言わせてるの見るとやっぱそういうことなんだな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:20:52.43 ID:49eqGb5PM.net
>>448
将門公は下手に扱うと怖いし…

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:21:09.00 ID:KT7JCOGqr.net
>>440
転生したら果心居士だった 〜VRで幻術無双〜

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:22:18.13 ID:JzvCB/sWK.net
ゴッドゼクス召喚するわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:22:51.38 ID:4dpANALfM.net
>>447
女子高生で人形遊びでは飽きたらず信長で人形遊びだからね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:22:58.54 ID:22j1NfNyd.net
信長程時空超越者と出会った者は居ない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:23:00.25 ID:rXkylSTO0.net
信長「公文書改竄とか資料記録破棄とか俺でもやらんぞ?日本て大丈夫?」

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:24:17.55 ID:ci4ZiVFO0.net
面白いかどうかは別としてとにかく読んじゃうねこれ
とにかくご都合主義だらけ過ぎるんだけど

まず主人公は10代前半の少女のくせに知識が多すぎる。
そして農業、狩猟、漁業、物づくり、資源開発なんでも大体やれちゃう。教えれちゃう。
都合のいい資料は大体持って来てる。スマホも使えちゃう。
で、教えられる現地民もかなり多くの計画を同時進行にやってる
そんな人数もいないのにどうやったら可能なんだよってレベル。
もう普通にありえないレベル。
だけどどれも地に足がついた改革だからなんとなく許せちゃう。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:24:36.57 ID:3unWV+MI0.net
これ剣豪将軍がタイムスリップして現代知識無双するやつだろ確か

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:24:49.65 ID:raDJSQOS0.net
歴史に強い人、ヒトラーがなぜか信長のもとに転生してくる漫画(小説)かいてよ
これくらいぶっ飛んだ設定じゃないともはや食指すら動かんわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:25:22.47 ID:rQNGzucCp.net
明治以前にタイムスリップしたら会話すら困難だろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:26:50.88 ID:B0EgLb1o0.net
>>461
これ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:27:00.54 ID:NuTKqTBYd.net
https://blog.qetic.jp/wp-content/uploads/2011/05/tumblr_llocicx1lJ1qz4h3eo1_500.jpg

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:27:10.43 ID:GQinNTH00.net
>>388
自己顕示欲の強さと比例するのかもしれない。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:27:14.23 ID:ci4ZiVFO0.net
ある意味、地味にぶっ飛んでるんだよこの小説は
だから読み物として成立してるっちゃ成立してる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:27:25.86 ID:w7xIPff20.net
>>92
肝付兼太のご先祖様だぞ
古いアニヲタなら知ってるだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:27:44.84 ID:P4SQYpTG0.net
もうタイムスリップした奴はさっさとぶった切って普通に戦国物にしろよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:28:42.11 ID:C/l17JJp0.net
イキった現代底辺に知識自慢させられる奴隷
異世界の信長は一体何人いるのやら

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:29:46.28 ID:rQNGzucCp.net
もう安倍晋三を戦国時代に送ってやれよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:29:48.75 ID:QeaFGIxXa.net
弥助、恵まれた体格なので白人の奴隷にされ信長に買われて武士になってゴブリンジャップスレイヤー化となる
これ半分異世界物だろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:30:09.61 ID:w7xIPff20.net
>>147
「乱」のあれになるのか

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:30:31.87 ID:VdTMQyUYM.net
>>312
第六天魔王とかかっこよすぎるやん

477 ::2018/10/16(火) 14:31:47.00 ID:P52VNDipa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>71
ネトウヨでまとめアフィ愛読者ってもう治療のしようがないだろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:32:05.40 ID:ZmnYRRu90.net
のぶのぶ以外でやれといっても挙げられた歴史上の人物ってよく知らん人ばっかだわ
一般人がイメージしてる信長や龍馬とかでイイんじゃないのこういうのは

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:32:34.85 ID:1L8GYm3qa.net
>>422
チョンモウの指導者
http://sug-i.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/04/09/img_0503.jpg

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:33:43.57 ID:4HL/9LCBa.net
ネトウヨ「自国を守る自衛隊を問題視する輩がいるんですよ!」
ノブ「朝廷と室町幕府に認定された守護大名同士で戦しまくってるから耳がいてえわ」

こうだろ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:34:18.87 ID:vWpDcr6L0.net
>>71
馬鹿作者が信長の権威を借りて
馬鹿発言を言わせてただけなんだなw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:34:36.02 ID:jFkuwT840.net
ウヨ長の野望

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:35:44.97 ID:byNRwlMsM.net
>>415
善住坊に撃たれたのは山の中を行軍中のときだぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:36:17.83 ID:NDIxJ+Laa.net
信長ってそれこそネトウヨみたいなんめっちゃ嫌いそうなのにな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:36:41.86 ID:BWgWy7MT0.net
>>483
雑賀攻めのときだろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:37:43.11 ID:89qlcJaT0.net
>>484
そりゃ天皇を廃止しようとした人だからな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:40:03.18 ID:rQNGzucCp.net
戦国時代に自衛隊の話してもねえw
そもそもナショナリズムの概念もない時代だぞ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:40:22.38 ID:0pgWQj0uM.net
ノブヤボももう飽きたな
外人が作った方が面白くなるんじゃねえの

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:40:27.70 ID:IWi9NICe0.net
このそしゃくのはやさったら

気色悪いな
そしゃくて

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:41:00.15 ID:rv+C4QkQa.net
フードファイター信長

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:41:51.90 ID:N17M6Eyz0.net
>>483
天王寺

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:41:56.37 ID:BWgWy7MT0.net
>>487
愛国の概念すらないだろうな
土地に対する執着だけだろうし

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:42:39.52 ID:N17M6Eyz0.net
天王寺は隠れてなくて正面から撃たれてるんだな
ちょっと混同してた

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:43:20.04 ID:6iXBtZxL0.net
>>478
海外だと一介のスコットランド人で小説を書いて
わんさか儲けている

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:43:28.79 ID:7De7ax7w0.net
信長「はははw正秀wお前の子孫wブサイクじゃのうw」
平手「切腹!」

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:43:35.91 ID:KT7JCOGqr.net
>>464
ヒトラーは政治的指導者としてはそこそこ優秀だったけど軍人としてはいまいちで
第一次大戦で何度も勲章を貰ってるのに部下をもつのには力量不足とされて伍長止まりだったからな

信長の所に行っても足軽や伝令で終わるか
絵が好きなら狩野永徳のところに行けと言われて終わる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:43:50.80 ID:14OdQbQed.net
ここらで最強信長を決めようじゃないか?
ノブナガバース!とかしたら何が優勝するんだろうな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:43:52.31 ID:7eJQ6whi0.net
>>321
今川氏真の腹心になる話とか人気だぞ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:44:01.30 ID:rXkylSTO0.net
信長「評定で聞かれたことに答えず5分も喋り続けるとか、ガチのうつけだろソレ」

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:46:35.55 ID:7De7ax7w0.net
安倍とかジャパン会議とかバカウヨヘイトデモとかタイムスリップして戦国いかねぇかな

戦国日本会議
戦国安倍首相
戦国日本を取り戻すデモ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:46:46.64 ID:Kd9id0cmH.net
【悲報】なぜ左翼は主人公になれないのか

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:47:46.39 ID:xX1Nzu3Ep.net
>>334
たしかにそうだな
信長は西洋文化を積極的に取り入れた設定も有名だしな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/16(火) 14:48:32.03 .net
じゃあもうアベシンスレイヤーでいいじゃん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:49:39.83 ID:NFfHcgjnp.net
>>447
ネトウヨは努力が嫌い
安倍について見ても、安倍が騙したというけど
虚勢欲しさにストーキングしているだけじゃん
安倍は無視しているだけ

ネトウヨは雑魚のショボショボだけどお仲間を
支えて育てようってのじゃなくて
一番偉そうな所に片思いの呪文を念で送り続ければ
洗脳出来るとでも思っているね
努力したくないだけなんだよね
そりゃ何も変わらない

安倍と違って死人は幾らでも出来るけど当然変わらない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:50:35.82 ID:KzGwZRhf0.net
これどういうストーリーなの

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:50:41.62 ID:Z2GhJRndd.net
>>497
孔雀王の信長じゃね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:51:35.20 ID:L/zdzX5c0.net
衛生観念とか医療レベル考えると昔とか行きたくないな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:51:52.11 ID:7eJQ6whi0.net
>>500
在特会メンバーが戦前戦中の日本に転移して
散々な目に遭う話とか読んでみたい
南京攻略戦に参加してヒャッハーする戦友を見てドン引きするとかでも良い

感想欄が大変なことになりそうだけど

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:52:23.26 ID:8+Gm0bVBM.net
>>501
派手な話にならないからじゃね
戦国自衛隊で言えばかまやつひろしのキャラだろw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:52:26.08 ID:FI5PjEukp.net
「信長協奏曲」に遠く及ばないクソ物語

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:52:31.22 ID:pDW9dliWd.net
>>437
人型といえば人型だが、さすがにこれはあんまりだろう
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/208/86/N000/000/000/144435453793052526180_iXFDx.jpg

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:53:11.33 ID:cfCgrz0F0.net
ジャップは過去の人間にしかドヤ顔できない馬鹿ばっかりか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/16(火) 14:53:48.34 .net
でもたぶんネトウヨより弥生人とかのほうが賢いで

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:54:08.57 ID:Z0vCw7WF0.net
>>501
物語の大半は反体制派の気がするけど

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:55:40.10 ID:m9dLGWnnK.net
>>513
なんでID隠してるの?w

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:56:58.71 ID:MB6aiQ+k0.net
帰ってきたヒトラーみたいにのっぶが本能寺からタイムスリップして安倍ちゃん批判する話にしよう

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:58:33.51 ID:jOcssMkf0.net
リベラル政治家が戦国時代にタイムスリップするの読んでみたい
開幕即打首か

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:58:54.36 ID:UBqQbM0f0.net
むしろ信長を豊臣徳川の世まで生かしたif者をやれよ
三傑なのにこいつだけ先に退場するからつまらん

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:59:12.36 ID:xzdbwXtFM.net
おぬし!

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:00:48.38 ID:HxM31nvZ0.net
>>462
いやなんでスマホが使えるんだ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:01:02.20 ID:hmv/l8dP0.net
>>441
宋にはあったので日本にもそういう考えを知ってた人間がいた可能性はある

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:02:47.21 ID:qJpHmomAr.net
戦争で活躍したほうが読者うけ良いから
はったりきく程度の軍事知識が欲しい
となると右翼サイドのほうが左翼サイドより動かしやすい、というのはある

右翼でなく昨今のネトウヨ相手なら左翼のほうが軍事的知識は上な気はするけど

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:03:54.85 ID:blQuOfqo0.net
Wiki小町漫画化されたのかよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:04:08.43 ID:qJpHmomAr.net
>>520
初めのころはダウンロード済みコンテンツを太陽電池で充電しながら使ってた
今はバッテリーがへばって沈黙

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:04:47.55 ID:qJpHmomAr.net
>>523
今はもっと酷い作品まで手当たり次第に漫画になってるぞ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:06:04.11 ID:hH+n96oB0.net
信長の皮を被ったネトウヨで草

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:06:24.45 ID:Yy0hPMaNp.net
>>381
ルナリアンとガメニアンですね…

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:06:31.03 ID:dwEi8L230.net
wikiウヨ小町より加賀百万石のほうを漫画化しろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:07:34.13 ID:aR9acktra.net
>>486
名前忘れたがなんとか王を支援してたから利用する気満々だったろ
大臣辞職したから朝廷全否定って考えちゃう人?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:08:26.34 ID:rQNGzucCp.net
>>514
一番売れてるワンピースが無政府主義だからな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:08:31.28 ID:YAoqiMHW0.net
ノブナガにアイススケートを仕込んでゴブリンジャンプをきめさせろwww

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:08:35.34 ID:FW7An1uud.net
信長もう未来人に慣れてそう
「あーそれスマホでしょ?前の奴も持ってたわ。ここ電波とかないからね」
みたいな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:09:39.57 ID:Ol0apO1Ma.net
ネトウヨの相手ばっかしてたから
ストレスであんなキレやすい性格になったんじゃないのか

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:10:32.01 ID:ZpQaOfrI0.net
>>462
それどころか有用な改良品種の種を幾つも「たまたま」鞄にしまってあって
スマホにも「たまたま」異世界転移したらこうしたい的な中二資料として山ほどの書籍がダウンロード済
農業以外の知識は大体こっち

更には手持ちの改良品種が乏しくなってきたタイミングで別の転移者が種持ち込み
まあそれでもなろう産ではかなり読めるほうだ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:10:41.39 ID:d5K6v/zX0.net
ほんとネトウヨとかミソジニーとかって偉人の威を借るよね
オメーーー偉人じゃないから何者にもならなかった単なるゴミカスだから

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:11:06.10 ID:blQuOfqo0.net
>>525
漫画にしても面白くなさそうな戦国ココアこと淡海乃海 水面が揺れる時も
漫画化されるらしいな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:11:19.92 ID:+aAGarJ1p.net
戦国とか割と殺伐としてるから現代人とかついていけないだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:11:42.48 ID:lMRwaN8I0.net
信長がネトウヨ化したら家臣に裏切られて死ぬのが余計に早まって日本統一出来ずにグダグダやってるうちに
黒船来て日本植民地になって終わりだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:11:49.30 ID:8g4islCU0.net
>>530
自由とか挑戦とかそういうのが美徳とされる業界に対するカウンター文化がなろう系なんだよな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:12:50.67 ID:sePqRHFx0.net
何人が信長時代にタイムスリップしても、信長は明智の謀反で死ぬんだろ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:13:32.13 ID:co/c6z9v0.net
>>1
こっからエロゲ展開になるの?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:14:02.47 ID:8g4islCU0.net
スレのノリが嫌儲みたいだなと思ったら嫌儲だった

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:14:28.89 ID:RHCLNFz30.net
エロ漫画でやれよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:15:58.91 ID:lz0rlvBw0.net
もう誰も『内閣総理大臣 織田信長』なんて覚えてないよな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:16:28.67 ID:2VMBinS40.net
安倍ちゃんがタイムスリップして
草履係りで一生を終える話とかがええな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:17:02.45 ID:goHpKGODa.net
>>424
内容としては斬新なものが出来るだろうけどその辺に手を出そうとすると並の知識じゃ書けないと思う

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:17:56.46 ID:blQuOfqo0.net
>>541
ならないよ。小説版の最新話でも主人公は処女だし

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:19:33.08 ID:ZpQaOfrI0.net
エロ展開なにもない割にはそこはかとなくエロいよな静子

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:19:48.27 ID:qcq3lMmN6.net
信長とかいう革新の代名詞が何故ネトウヨに同調すると思うのかw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:19:59.71 ID:lMRwaN8I0.net
ネトウヨさんは日本の歴史知らないから何か勘違いしてるみたいだが
時の最高権力者だった信長にとって最大の障害は異様に忠誠心が低い戦国時代の気風そのものだぞ

仮に後装式ライフルの造り方教えてもそれ使われて信長が殺されて終わるだけだろ
下剋上の気風が消えるのはガチガチの中世封建社会になる江戸以降だぞ

ネトウヨが望むような強い日本になるために信長はあの時あの場所で死ななきゃいけなかったんだよ
それが分からないからネトウヨは馬鹿で落ちこぼれなんだぞ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:22:13.04 ID:7M+/vRTY0.net
>>469
成立してないし自演やめろよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:22:20.16 ID:KT7JCOGqr.net
>>540
未来人「信長様は明智の謀反により亡くなられます」
信長「では光秀は処刑しよう。未来の知識をもつお前が光秀の代わりに軍を率いよ」

本能寺の変

未来人「まさか私が信長を殺す事になるなんて・・・・・・」


だいたいこうなる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:24:19.79 ID:Uroo1UxKd.net
すげえどうでもいいけど、当時の人間に現代語で話して通じるの?
その逆もしかり

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/16(火) 15:25:57.08 .net
>>553
ありをりはべりで話してるわけじゃなし
ちょっとオタク語に近いだけだろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:26:42.73 ID:pDW9dliWd.net
>>553
昭和一桁世代でも方言強烈だからなぁ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:26:44.20 ID:fOatYwfY0.net
未来から信長に何万人会いに来るんだよ
毎日湧いてくるだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:27:30.73 ID:Sj0Ar1zk0.net
タイムスリップネトウヨの影響を受けた秀吉が朝鮮出兵したみたいなのありそう

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:27:48.49 ID:d5K6v/zX0.net
ほんとネトウヨとかミソジニーとかって偉人の威を借るよね
オメーーー偉人じゃないから何者にもなれなかった何も生み出せなかった単なるゴミカスだから

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:27:55.70 ID:rPVRerd30.net
在日米軍は国内法も適用されず、9条無視して武力行使できる
ネトウヨは一体いつになったら理解するんだろうね
織田信長にまで嘘教えて、信成がこれ読んだらトリプルアクセルで大ゴケするぞ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:28:38.81 ID:goHpKGODa.net
>>227
信長の産まれる数十年前にコロンブスやアメリゴによってアメリカの存在そのものは明らかになってるし
信長本人は世界地図とか地球儀なんかも持ってたので
アメリカ合衆国の存在はまだにせよ北アメリカにこの先できる国っていうのは説明すれば理解可能だと思う

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:28:45.71 ID:N17M6Eyz0.net
一足飛びに現代の技術教えてもうまくいかないんだよな
品種改良がどうのというレスがあるけど農薬も化学肥料もない時代に今の農作物いれても無駄
江戸時代に整備された程度の知識を与えとくぐらいが無難な話

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:29:42.32 ID:xAPfsPBa0.net
屠れ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:30:46.26 ID:HYzV19I30.net
ネトウヨとかネットが無ければ飢え死にするだろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:33:17.94 ID:Z0vCw7WF0.net
>>553
異世界に行っても全員現代日本語話すような作品
ばかりだぞ。気にしたらきりがない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:34:30.73 ID:WEYMzGdkr.net
たまには明智光秀や小早川秀明の所に行けよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:34:36.22 ID:co/c6z9v0.net
>>547
つまんねぇ…

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:35:01.33 ID:TEIOXiTT0.net
>>518
異戦国志
北条攻めの時に信雄と組んだ家康に裏切られて結局死ぬけど

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:35:08.99 ID:kL2tbH+Bd.net
>>462
ら抜き死ね

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:35:15.97 ID:HxM31nvZ0.net
なんで言葉が通じるの?てのは
何十年前のジャンプ漫画からそうだから

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:36:16.76 ID:ZpQaOfrI0.net
>>553
こいつ身内以外とはあまり現代風の言葉でしゃべらないからな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:38:28.10 ID:7eJQ6whi0.net
>>540
「銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。」の信長は
大往生と言うにはちと若い(57歳)けど普通に畳の上で死んでるよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:40:34.81 ID:xAPfsPBa0.net
>>1
アシガール10巻ぐらいで処女膜ぶち破られて
大人の女にされてから
髪型や表情やファッションが大人っぽくなっていく描写がリアルでエロい

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:41:15.47 ID:ci4ZiVFO0.net
>>551
だから、成立してない部分あげてるだろ?
それを無視すれば
地味な文明発展促進シミュレーションものだと思って読める

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:41:18.73 ID:6FuFZSLS0.net
嫌儲のなろう叩きも主人公が女だと勢いが落ちるな

やっぱ叩いてたのまんこが多かったんだろうな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:44:51.56 ID:pvuAzfKj0.net
>>365
勉強になった

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:48:08.92 ID:Wb4BJDxl0.net
原作読んでみたら

>農業高校というと普通科に比べて「偏差値が低い」という偏見を持たれがちだが、平均すると低い傾向にあるというだけで
>往々にして実習に応用可能な理系科目などは普通科よりも高いところすらある
>これは勉学がおろそかになっている訳ではなく…

と冒頭から誰も何もいってないのに熱い農業高校擁護があった

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:51:34.53 ID:da4fR/+p0.net
滅亡した大名に滅亡回避させ天下取らせるとかにしろよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:53:58.87 ID:59n/t6NQ0.net
>>94
ゴキブリだろ?コイツ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:54:20.79 ID:rXkylSTO0.net
>>576
その自国の農業を軽んじてる安倍には何の疑問も持たないあたりがネトウヨという病の症状よな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:55:18.54 ID:s00CUS4Jd.net
幕末の会津藩士が戦国時代の山口にタイムスリップして
優しい国づくりを目指すラノベとか書いたらお前ら買ってくれるか?

現代人がタイムスリップするネタは多いけど、武士が前の時代にタイムスリップする系の話は少ないだろ?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:59:09.66 ID:W+mZBc4K0.net
農業なんて年単位の成果で見るのにJKなんて使ったら出したらあっという間に商品価値なくなるぞ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:59:12.62 ID:xX1Nzu3Ep.net
>>224
憲法が"誰に"課せれたものかわからない人も多いからな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:03:03.22 ID:1H25ij/F0.net
違法タイムトリッパーは必ず信長の前に現れるように細工されてるという
信長タイムパトロール説。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:03:30.23 ID:blQuOfqo0.net
>>518
織田の世でいいなら乾坤一擲、お市の天下、のじゃ姫!
信長が生きたまま秀吉や家康が天下取るのは知らんわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:04:12.00 ID:+0WKtrtzH.net
戦国小町ってすごいまん臭がするからケンモメンにはぜひ読んでほしい
本好きには及ばないまでもかなりのまん臭

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:05:02.04 ID:VD+tIPtBa.net
>>330
へえー

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:05:50.49 ID:KWAGgMLDa.net
>>316
中日がカープに負けるのをテレビで見てた信長が
「毛利氏の子孫なんかに負けおって…!」
てセリフが個人的にツボだった

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:08:59.66 ID:jOcssMkf0.net
むしろ今の歴史が改竄されたものであって
改竄前の時代にタイムスリップした主人公が結果的に改竄の当人になる話とかでいいよ
たぶんあるだろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:12:33.61 ID:6jqGz/2S0.net
結構言葉が違うだろうに
よくしゃべれるよな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:13:18.44 ID:pf6N4+cTa.net
>>522
うんまあそうだろね
今の右翼の軍事知識ってあんまたいしたことないというか

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:15:19.15 ID:HxM31nvZ0.net
軍治知識凄い人は左右関係なくキモいから名

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:17:46.69 ID:xo2JCqed0.net
信長「日本死ね…?異国へ移動するのは容易い時代なのであろう?なぜ日本に留まるのだ」

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:19:42.58 ID:Yy0hPMaNp.net
>>574
このスレにもいっぱいフェミいるしな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:19:50.14 ID:DzJohXQ+a.net
なぜいつも戦国時代の織田信長なのか
もっとこう、室町時代のよく分からん将軍のところに転移しろや

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:22:00.53 ID:pDW9dliWd.net
>>594
三代目にとんち勝負仕掛ける漫画とか?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:22:18.49 ID:xA0v9JR50.net
信長「在日特権は許さにゃあ!琉球に明がせめてくるぎゃあ!」

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:22:58.10 ID:7eJQ6whi0.net
>>580
信長が北条政子に生まれ変わる話は面白かった

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:25:55.52 ID:pqejGFsl0.net
こういうのになぜか出てこない魔法半将軍
ネタの宝庫なのにな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:26:09.93 ID:wZVLnXlla.net
>>260
ハーバー・ボッシュ法すら確立されてない時代で、ねぇ…

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:30:41.25 ID:WTHNI8oC0.net
バカウヨって漫画()で代弁させるのホント大好きだねえw

知能が小学生の頃から成長してないw

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:32:25.22 ID:4cO1H6PkM.net
過大評価
比叡山焼き討ちも楽市楽座も鉄砲大量投入も
別に信長が最初じゃない

「情報重視」も後世の創作

部下と半家来の盟友から天下人が出たから
「あいつらの主人(主人格)なら凄い奴に違いない」
で装飾された、坂本龍馬と同類

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:32:46.06 ID:PquTUaIhK.net
>>579
自民党の改革派議員や有識者()は農家を嫌ってるからな
農政族なんて利益の代弁者どころか
農家の有権者にガマンを受け入れるように説得する仕事ばかりだし

自民党の農業改革で一番損をするのは低所得の農家

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:37:04.22 ID:5EjlcfYgx.net
転生する奴らって、メジャーなとこばっかり行くよな
たまには伊予河野家に来いよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:37:46.47 ID:pyQag+udM.net
中世に戻れてネトウヨも満足だろw

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:38:33.20 ID:cimXG/VOd.net
戦国時代にタイムスリップしたからといってそう簡単に信長に会えると思うなよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:39:06.61 ID:hmv/l8dP0.net
信長がアンドロギュニスだったって小説は面白かったよ
転生モノじゃないけど
ナチスやヘリオバガルスも絡んでくる
と言いつつもう内容あんま覚えてない

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:39:46.21 ID:Dh5pR+Tga.net
>>1
なんでレイプされてたとこカットしたの?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:45:47.63 ID:n7cNPHI+0.net
これだけでネトウヨマンガかどうか判断するのは早計だと思うが
内容が浅すぎることは分かる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:50:06.31 ID:9tsQa0Js0.net
なろう漫画に内容の深みとか求めてないんで

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:52:20.47 ID:rZktrS6RH.net
>>211
君の名は戦国時代バージョンが作れるかもな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:53:15.30 ID:sYo+u8QK0.net
相変わらず低能ゴミ屑チョンモメンがネトウヨ連呼しているのが一番笑えた

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:54:25.49 ID:7eJQ6whi0.net
>>603
俺がお気に入り登録してるのだけ紹介しとく
探せばまだまだたくさんあるよ

・殿と仮名目録の追加案件
 転生して今川氏真の腹心に
・淡海乃海 水面が揺れる時
 史実の朽木元綱に転生
・転生戦国志 〜茶々丸転戦録〜
 戦国時代の開幕を飾る北条早雲の下克上、その踏み台にされた足利茶々丸に転生
・ギフテッド ? 一条の光 ?
 土佐のバカ殿一条兼定に転生

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:56:03.53 ID:b5QvL0odr.net
>>196
御茶漬海苔とかいう人?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:57:14.41 ID:hmv/l8dP0.net
>>603
ヒッタイトのムルシリ王のとこに転生する有名作とかあるじゃん

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:58:59.16 ID:vMlhoVNs0.net
チョンモメンもタイムスリップして共産革命しろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:03:01.36 ID:9Hs79/1d0.net
>>608
もう>>71でネトウヨなのはばれたから作品にも滲み出てくるだろう
ネトウヨ作家ではネトウヨの知能を超える人間は描けない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:06:19.06 ID:qJpHmomAr.net
>>536
あれは三好まではまだ面白いから
二歳児敦盛とか受けるかもしれん

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:08:04.29 ID:LbawJNIFd.net
ネトウヨとなんか関係あるんか?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:12:17.79 ID:P+wyiPRu0.net
>>603
宇喜多直家のところに転生してチート無双したら粛清されそうな件とか書けば面白そうだけどな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:12:19.58 ID:HEjHH41kd.net
>>612
一つも知らんけど渋いね
マイナー戦国だと自分池田恒興の奴しか読んどらん

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:13:10.61 ID:USgNgKEt0.net
特異点ってやつか

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:14:02.29 ID:qJpHmomAr.net
三浦義意転生は面白かった

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:17:14.01 ID:8+Gm0bVBM.net
宣教師が献上した時計を信長はこんなもん作り方分からんし量産出来んし一つだけ有っても意味ないし要らんわって返したらしいからな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:23:17.81 ID:MglAhXWHd.net
信長利用して自分の意見言ってるだけやんけ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:23:54.97 ID:ZNKCbMLN0.net
自衛隊でワロタ
多分ネトウヨなんだろうなあ・・・w

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:24:53.39 ID:k9gMBSbna.net
GATEの後継者か?🤔

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:31:32.16 ID:BDHYtK6qp.net
>>572
アシガールまだ処女だぞ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:40:21.04 ID:rXHt3S3d0.net
ケンが有能すぎる定期

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:42:15.57 ID:VD+tIPtBa.net
>>479
会話ぐらい成立させような

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:43:05.82 ID:XSDeWMHi0.net
>>612
ググったら金髪美少女が出てきてワロタ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:43:35.49 ID:x61tAGIS0.net
逆に信長が現代にトリップした方が面白いんじゃない?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:44:59.22 ID:rXHt3S3d0.net
>>631
総理大臣織田信長とかあったような

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:46:24.77 ID:ZmnYRRu90.net
>>631
大和田サンの漫画じゃん
漫画ゴラクの

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:48:24.29 ID:/G/Wacru0.net
「既存のキャラで自分の主張の腹話術してみた」シリーズで一番キモいのはやっぱこれだろ
http://i.imgur.com/7ToRE80.jpg

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:53:45.04 ID:/Y1aIMQy0.net
この時代の女なんてレイプされて斬り殺されりだけだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:54:22.80 ID:+0WKtrtzH.net
>>634
東方同人ってただでさえセリフ気持ち悪いのに…

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:55:37.38 ID:6TGMZMUU0.net
反応が全体主義国家でワロタ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:56:54.46 ID:7oZBog2Z0.net
織田「帝国主義の日本はどうだったの?」
JK「民主主義のアメリカに敗けました…」
織田「ちょっと蘭丸〜刀持ってきて〜切腹!切腹!チャンチャン」

みたいなドリフ展開を希望

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:02:16.81 ID:7De7ax7w0.net
もう平手がタイムスリップしてマサヒデを切腹から救うストーリーに

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:03:16.62 ID:Z0vCw7WF0.net
このスレでも信長に勝手な事言わせている奴が
沢山いるけど、基本こう言う人形劇は精神的に
気持ちよくなる行為なのかな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:06:25.16 ID:kGorlWRG0.net
コンビニが出来て向かい側にコンビニ建てる的なやり方日本人はよくやるよね

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:09:46.39 ID:qqAtsG+40.net
最近、人形劇言うやつ出てきたけど仕込みなん?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:10:20.61 ID:ebp6Z13+0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://newsforyou.v2xi.tk/daily/n2018101602938

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:13:30.43 ID:VD+tIPtBa.net
死ぬ間際の過去の有名人をレストランに呼ばせて作者の都合の良い適当な事をしゃべらせる漫画があったな

あれもなんかウヨ臭がしていた

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:26:36.62 ID:whl9GDKSa.net
たまには姉小路とか二本松とか弱小大名の元にタイムスリップしてみせろ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:29:20.32 ID:HHx1/GK30.net
でも信長が本能寺で死んだら自然といなくなるんだよな
信雄や信孝も助けてやれよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:39:28.64 ID:7eJQ6whi0.net
>>645
二本松は知らんけど二階堂転生なら

二階堂氏の野望? 〜モブ武将は生き残るだけで大変なんです〜

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:41:06.63 ID:U/8fwDbt0.net
時空の旅人見てみろ
織田信長のかっこいい最後が見れるぞ
ファミコンのクソゲーばかり有名だか小説とアニメは神

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:43:12.97 ID:yANtBirg0.net
信長「やっとかめやったなも」

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:43:32.20 ID:BAk6kX8Ra.net
>>629
イラッイラで糞ワロタ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:45:08.47 ID:aQUlxFFFp.net
ズッコケ三人組で関ヶ原の小早川の陣営にタイムスリップしてしまって東軍が勝ちますよと教えて信じた小早川が裏切ったらその時空では西軍が勝ってしまったという話があったな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:48:43.67 ID:7q//L4gDM.net
http://i.imgur.com/uoyoXFL.png

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:50:13.10 ID:L4l8kG9K0.net
>>634
これ南京入れてんの尖りすぎてて笑う

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:00:09.41 ID:Z2GhJRndd.net
結局売れて多メディア展開されるのはほぼ信長物だけなんだから
何番煎じと言われようが信長のとこに行かせるのが正解なんじゃね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:03:58.89 ID:VtfrVAjM0.net
>>608
自衛隊がどうのって言ってる時点でネトウヨ
現実で自衛隊の存在を否定してくれる人が居なくなったので空想ソースで言い続けてる

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:36:09.29 ID:7xc+GSRvd.net
ノブ「スマホ見せたのお前で17人目

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:45:03.29 ID:DR8yvCfop.net
>>71
だろうねえ…

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:48:49.81 ID:rgQKcTCe0.net
>>30
ねらーかよw

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:50:47.79 ID:FCuysiF50.net
デュフフなオタが戦国時代に行くやつはちょっと面白くて好きだわ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:00:54.95 ID:TS49UA+TM.net
バカの一つ覚え

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:09:42.29 ID:8AUM7/DE0.net
>>5
六角義賢と現代人が組んでゲリラ戦で信長を翻弄する話が読みたい

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:10:26.80 ID:BQu5mguRr.net
>>582
そこらのバカが理解してないのは仕方がないし、
安倍晋三が理解してないのは立場上呆れるしかないにしても
「まあ、安倍晋三みたいな知能なら理解してないだろうなあ」とはいえるが
あの片山さつきが理解してないのはマジで謎だわな。
もしくは片山は理解しててそのうえでネトウヨ芸してるのかもだが。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:24:10.54 ID:+wkUcpZMd.net
>>71
宇崎ちゃんは遊びたいの作者みたいやな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:26:59.95 ID:WRdon6Dl0.net
>>5
たしかに。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:28:48.73 ID:wzZQyN8Gp.net
>>662
いや、結局理解していないバカが多すぎてこういうバカ政治家を生み出してるんでしょ
自民党議員なんてどいつも似たようなもんだ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:38:18.47 ID:6K9ew56er.net
一言自衛隊って書けばここまでスレが伸びるんだから便利なワードだなw

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:49:42.58 ID:yhHQrVLMd.net
信長とか受け答えミスったらすぐ殺してきそうだから僕は泣くまで待とう辛抱おじさんこと家康おじちゃんの元に行きたい

だって信長とかサイコパスやんあいつ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:51:04.53 ID:u1ocMihCa.net
忘れてたけど信長が現代に蘇る話は仮面ライダーオーズの映画でやってたわ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:58:13.68 ID:BWV8qIlda.net
>>461
北条泰時「貞永式目では公文書改ざんは所領没収が流罪にするって当たり前の規則を作ったけど
1000年後の日本はどんな素晴らしい国になってるんだろう?ワクワク」

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:59:33.00 ID:DcGLqrQt0.net
信長は物分かりが良いどころか興味ないことや関係ないものはとことん興味ないからな
せっかく貢物でもらった時計とか自分には理解できないからいらんという感じで

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:06:51.48 ID:boyKZpzw0.net
中世や近世の産業史や技術史が好きなせいで戦国時代の日本に
世界の産業を芽吹かせるような妄想をよくしてるわ
戦国時代の欧州の産業とかもう凄いことになってきてるからな
未だに日本のたたら製鉄すげーとか言うやついるけどアホの極みやで

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:12:19.06 ID:dSUm6g5E0.net
>>560
じゃあ秀吉説得して
全力で東に航海させれば
アメリカ大陸の西海岸ぐらいなら
先に手に入らないかな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:13:19.46 ID:qJpHmomAr.net
>>672
戦国リーゼントでも読んどけ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:14:53.37 ID:HqGvG11g0.net
>>5
ハードモードで速攻で終わる

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:15:51.17 ID:9tsQa0Js0.net
樺太からロシア。アリューシャン列島経由じゃないと難しいんじゃないかな?
直でアメリカ行く船も無ければ維持も出来ないだろうし
ハワイですら維持できないだろう

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:22:02.96 ID:pgW/H++F0.net
>>671
平安時代の中国(北宋)の方が戦国時代のヨーロッパよりはるかに技術が発展してんだが?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:24:17.30 ID:zmY433I8x.net
>>672
腕白関白では後日談で伊達家が踏ん張って新大陸制覇してたよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:34:11.26 ID:BWV8qIlda.net
>>672
良栄丸遭難事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E6%A0%84%E4%B8%B8%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E6%95%85

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:34:58.11 ID:6rnQWbaNa.net
>>676
コークス消費して産業革命起こす国も有れば中華料理作っちゃう国も有るし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:37:46.24 ID:xypSgeRK0.net
>>283
こんなアホ漫画に喜ぶのは低能ネトウヨだけw

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:59:09.46 ID:CHHZ50PCa.net
>>606
信長 あるいは戴冠せるアンドロギュヌス、は宇月原のデビュー作だけあって力作だとは思うけど作家としてまだまだ未熟感がある
安徳天皇漂海記のが小説としては完成度は高いと思う

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:02:24.12 ID:9tsQa0Js0.net
>>680
喜んでるわけじゃないだろ
あくまで消費的な娯楽として眺めてるだけで
喜んでるのは銀河英雄伝説とかあのへん

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:08:48.68 ID:dyrJPFUA0.net
織田信長「おぬし、妙な恰好をしておるな!この痴れ者の首を今すぐ刎ねい!」

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:15:03.62 ID:1RDxxQGc0.net
民主主義では庶民が愚民なら〜
これ安倍ちゃん応援団へのブーメランだろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:41:42.31 ID:z1U0Bc+A0.net
ノブ「おぬし」

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:43:33.38 ID:rXkylSTO0.net
横暴な「とのさま(中近世の権力者)」が現代へとタイムスリップし、その権力の通用しない社会で生活することで「とのさま」が改心するという
独裁的な権力の空虚さを笑い飛ばしつつ、人権や民主主義の大切さを説く話を描いた「ドラえもん」のエピソード
https://pbs.twimg.com/media/DOQ4RKsVoAAir2y.jpg

ネトウヨ思想にまみれた異世界転生モノではその真逆を行くパターンが多いのが逆に面白いよな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:50:21.17 ID:Jaa9g9Nc0.net
昔の日本人にマウント取るネトウヨ漫画www

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:52:46.26 ID:zmY433I8x.net
>>686
戦国小町でも足利義満が現代へとタイムスリップして安穏とした生活させてもらえたけど
逆戻りしたあとはどういうわけか復讐鬼みたいになっとったよ

あのキャラはあまり好かないけど現代の価値観で過去を断罪して改心させるっていうのもちょっと病的だなあ
そも、現代社会ってそんなに独裁的な権力の通用しない社会かねえ?サウジとかどうよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:58:14.00 ID:zmY433I8x.net
>>687
マウント取るのは誰もが大好物だけど現代知識チートも>>686が好んでるような思想押し付けも実際大差ないよね
エンタメとしてはJINとか面白いのもままあるし文豪マーク・トウェインもソレ系描いたくらいだけど
あくまでエンタメですよ、任侠映画みた人らが肩で風切って出てくるのと変わらんですよって視点が何故持てないのか

何故持てないのかの答えは簡単、映画館から肩で風切って出てくる観客にマウント取りたい人たちだから、でしかない

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:10:04.41 ID:boyKZpzw0.net
>>676
中国に関しては実際よーわからん
産業師の中核といっていい製鉄史に関しちゃ中国は何百年も先行ってるのか行ってないのか
よー分からんからな
高炉も中国が先、コークスも中国が先、ってな感じだから
ちらほら産業史にも中国が先んじてたてことは書いてるけど結局持続性がないときてる

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:15:48.55 ID:boyKZpzw0.net
なんにせよ産業史てのは自動化と技術力によるきがするわ
16世紀には欧州は製鉄業で多大なる自動化成し遂げてるからな
高炉でできた銑鉄を鋼に変えて製品に変えるまでの道程は
日本の産業しか知らなかったらちょっと想像つかないんじゃないかって感じだし
俺らは江戸からいきなり明治維新だしな
この300年の間にいろんな革新的な発明から革新に満ちてる
日本が信長が世界最大の火縄銃がどーたらー・・・言うてる背景には
欧州の世界の裏の日本とかいう辺境にまで小銃や火薬を供給できる
経済や産業のシステムがあったってことの裏返しだからな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:32:38.51 ID:pgW/H++F0.net
>>690
北宋の製鉄産業に持続性がないのは金に侵略されて製鉄地帯を失ったから(靖康の変)という明白な理由があるじゃん

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:32:43.65 ID:3oGbTuBn0.net
もっと女子高生らしく馬鹿にしとけよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:48:11.63 ID:tRcbdg1q0.net
チョンモメンの発狂具合がすごい
アニメ化してもっと発狂してほしい

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:49:30.12 ID:kWfBMRTV0.net
>>688
>>686の回を実際に読んで
もしもこれは病的だなあなんて思う人がいたら
そいつが病的に偏ってるだけだと思うよ
そもそも名君暗君の概念なんて豪族政権の時代から存在しとるがな・・・

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:51:02.25 ID:kWfBMRTV0.net
>>689
ああ手遅れだったか

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:06:58.77 ID:dbktq8UAx.net
ほーらマウント取りたい欲でちゃったw
史実の中近世の権力者がどれほど近現代の価値観と隔絶してるかは日本よりむしろケンモメンの好きな欧州のほうが凄まじいだろうに
あ、日本の殿様なら分かってくれるとかそういった話?中世ジャップランドとか呼んでるのに?w

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:08:01.33 ID:R18a7WzG0.net
>>692
中国は技術が断続しているから高炉があったにせよコークスが使われてたにせよ
どのようなものだったか把握しづらいんだよ
その点欧州の技術史はどのようなものだったか史跡もあり設計図もありで
わかりやすい

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:13:50.81 ID:lqw5dLVo0.net
>>697
欧州なんか興味ないし
仮に「欧州の方がひどい」としてそれが病的だの断罪だのの極端に偏った病的な評価に直結する論理がさっぱり理解できないし
その697の論法自体がマウント取りたい病の権化だなって感じ
こじらせすぎだろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:25:00.03 ID:R18a7WzG0.net
欧州がひどかったのって14〜15世紀くらいなんだよね
その頃の日本も相当ひどいもんなんだけど
16世紀くらいに小氷河期が終わって日本は戦国時代に終止符をうち、
欧州は近世へと躍進する
日本の歴史かじってるといきなり近代にとぶからこの近世ってのが
理解できないんだろうな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:39:01.88 ID:4Itad2eK0.net
>>688
足満こと足利義輝は永禄の変で殺されかけて瀕死の状態で現代に転移して
もう死ぬしかないじゃない状態だったのを静子に助けられて
静子のためならどんな汚い事でも何でもするマンになっただけで復讐鬼じゃないよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:43:17.75 ID:lPb8Ykip0.net
ノブナガは座ってる位置が悪かったね

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:44:31.42 ID:dbktq8UAx.net
>>701
でも静子けっこう足満おっかねえ状態になるよね(´・ω・`)
どうもあのキャラは殺伐とし過ぎてて好きになれない

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:46:07.41 ID:bAUeN8Ua0.net
>>7
んー
えーと
・・・
ハクション大魔王かな?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:58:03.77 ID:IF40eLQ3a.net
陶都物語を読め

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:59:02.82 ID:tseCGo5S0.net
これまんこ作者だからかまんまんが喜ぶような流れが多くてマジ糞キモいぞ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:01:21.33 ID:dbktq8UAx.net
>>706
まんこ作者ってマジで?
あんままん様が好まないような描写多い感じするけどなあ

出てくる女キャラに変な色気はあるとは思うけど

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:03:17.54 ID:2c3T12Mr0.net
ウヨさんも170pぐらいだろうし猛将じゃない?
周りが小さいと自信出るみたいだし

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:20:52.55 ID:CqRKCjkY0.net
ノブさん女にされたり色々大変だな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:03:54.28 ID:5kSqXDidr.net
こんなに未来人が
訪ねてきてくれるのに
天下統一出来ないって無能過ぎへんw

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:09:00.72 ID:W+vPwdJo0.net
信長とかいう何人もの未来人の力を借りてるくせに本能寺突破できないクズ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 05:47:12.16 ID:Ln1aMoHV0.net
>>710
信長「くっそ…!何度もやり直して未来人が来て忠告してくれても本能寺でキンカンに殺されてしまう…!」

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 05:50:58.68 ID:Ln1aMoHV0.net
>>700
むしろ欧州は14世紀から覚醒するやろ
ルネサンス期の始まりやぞ
6〜13世紀の方が暗黒

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 06:34:39.00 ID:MoCPnTGE0.net
まんこが主人公かよ 糞だな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 06:40:11.27 ID:+oSBDY+H0.net
>>701
足満ってなんて読むんだろう……、とずっと疑問に思っている

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 06:41:42.55 ID:Br0hbOAa0.net
https://www.comic-earthstar.jp/

何このラインナップは・・・(ドン引き)

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 06:58:56.55 ID:x5VPBD5Ca.net
こういうのを見ると仁とかは凄く良く出来てるよな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:13:07.22 ID:tseCGo5S0.net
そら他作品パクったりWikipediaコピーしてくるやつと比べたらな…

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:18:32.17 ID:hPz5gmvBd.net
義務教育と民主主義の否定とかそれじゃ信長が馬鹿みたいじゃん

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:20:16.68 ID:JSORKsuM0.net
武将たちが超未来に飛ばされて、そこで手にいれた技術を戦国時代に持ち帰って宇宙規模の超兵器戦争でもやっとけ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:22:03.56 ID:vaQ/h5yu0.net
>>706
だからか。

信長にガツンと拳で頭を叩かれる描写が良く出てくる
こういうのスゴイ違和感を感じる。
本好きの下克上でも何度も出てきたけど

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:22:21.38 ID:B5AGv3e+r.net
>>719
否定じゃなく、どれもどう折り合いつけてるのか知りたいって話なのに
なんだろなこのスレ…

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:27:19.16 ID:QclcHqHUa.net
またノーフォーク農法をどや顔で説明するのか

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:29:37.86 ID:77YnsCCu0.net
>>252
ナンバ歩きはともかく百姓の体の使い方ってなんだよバカか

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:29:43.07 ID:MoCPnTGE0.net
>>723
米は連作障害ないからいらんだろw

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:26:33.51 ID:gTXWnJnPr.net
>>725
戦国時代なら水田は今よりずっと割合が少ない

あと戦国時代は関係少ないけど水田は連作障害が出にくいだけで出ないわけではない
江戸末期にはそれで苦しんでいた

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:36:38.63 ID:2jWZlkZTr.net
そもそもノッブに気軽に会える時点でおかしい
まずは馬廻の利家にあってファッションチェックからだろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:48:49.62 ID:cdZy7EDN0.net
>>16
あと日本と違う服を着てる人間に日本語で話しかけないと思う
当時でも顔が同じで服が違う明国人や朝鮮人には日本語で話しかけなかったろうし

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:53:41.64 ID:Jce5CtnP0.net
>>728
明人や朝鮮人相手ならまず字で書いて話しかけたやろな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:57:15.30 ID:fPlULQOl0.net
義務教育と民主主義は案外信長気にいるかもしれんぞ
確実に言えるのはアメポチ状態には激怒するってことだ
信長にとっての松平より惨めな状態じゃん

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:59:50.95 ID:9eqmRBbo0.net
つか無言で切られるだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:01:43.13 ID:cdZy7EDN0.net
幕末で攘夷の時に洋服を着た日本人も斬られたから
服で属性を判断してるのが分かる

現代でも韓国の服着てたら在日認定されるし

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:01:49.96 ID:wFrTHiy0r.net
信長の野望のせいで信長はフッサフサだな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:08:28.55 ID:tUYYn8M8p.net
「民主主義では民が愚鈍だと同程度の指導者しか選ばれぬのではないか?」
「でもお前らも世襲じゃん」

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:10:30.75 ID:rYOfxTvFd.net
>>89
肝付
肘付

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:13:25.72 ID:EBl0UseE0.net
グリーン扱いってなんだよ
こいつヒトラーまで擁護してるよ 重症のネトウヨ
なんカスぽいし

夾竹桃
@NeriumIndicum13

選挙活動の妨害に銃撃戦やる時代やし、多少の強引なやり方なんてグリーン扱いよ。
まぁ歴史を語るとき、現代感覚で喋ると滑稽になるから、わいもやけど注意しないとあかんな。
お前らって「ヒトラー=悪いやつ」って考え方してるよな:哲学ニュース

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:15:31.54 ID:IdGfnvmAa.net
>>673
なにそれきになる

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:20:58.13 ID:SOs10j2dM.net
信長のシェフ、なろうだった

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:53:21.18 ID:Jce5CtnP0.net
>>730
信長には封建制での大名よりも
民主制での独裁者のほうが向いてそう

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:00:15.53 ID:oHJkmbuea.net
むしろ信長が今の時代来て孫とスケートやる漫画ないのかよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:01:18.54 ID:rzUG/2br0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://erwso.rm25.ml/daily/n2018101602938

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:02:57.46 ID:B5QrtkzJp.net
>>677
踏ん張りすぎやろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:06:42.50 ID:5lO5mC2Jd.net
鎌倉武士が異世界に飛ばされる話すこ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:06:43.27 ID:JcObpBtx0.net
信長に会ってみたいけど×2
そんな器じゃ ありません

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:11:11.68 ID:1m0xQYLzp.net
>>7
やっぱ、こいつに総理大臣やってほしいなー
おもちゃにされ具合から人の良さを感じる

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:12:14.10 ID:wP+sLYTY0.net
こんな周りに誰もなく大名と謁見するなんて可能なの?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:15:34.68 ID:Jce5CtnP0.net
>>7
これなにやってんねん

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:16:19.91 ID:XWLfMrjm0.net
>>745
マリオの着ぐるみ着た人も人の良さを感じますか?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:17:33.52 ID:Cltxxr0hM.net
信長「自国を守る安倍総理を問題視するパヨクなどはまったく理解できん」

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:22:33.50 ID:QIIXJQxsr.net
>>746
気が付いたら信長の近くに転移してただけ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:23:20.40 ID:gvO2ZRcCa.net
>>730
万民に教育を施して有能な人材を拾い上げを可能にする義務教育制度は身分にとらわれず人材を登用した信長には向いてるシステムだと思う
明治新政府は薩長が政権中枢を占めはしたけど
実際には学問軍事の分野で全国幅広く優れた人材を拾い上げることに成功はしてる
教育の普及は国家の発展には必要不可欠なのだから
人権思想なんかに関係なしに財政事情許せばそれに着手する為政者がいても不思議はない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:25:54.97 ID:kypvpSVD0.net
>>597
関東では北条政子が猛威を振るっていた、のインパクト
台風が何かかな?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:27:18.27 ID:KhyjDxWS0.net
万能鞄から便利な植物がなんでも出てくる話だから
実質ドラえもんだよなこれ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:27:20.08 ID:gvO2ZRcCa.net
「民主主義は民が愚鈍だと同様の統治者しかうまれないのではないのか」
「自国を守る自衛隊を問題視する考えなど全く理解できん」
これはネトウヨのフリして現政権をこっそりディするダブルミーニングな気もするな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:29:40.92 ID:202ElqsA0.net
ヒトラーに転生して良いことするラノベってワンチャンある

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:32:46.61 ID:FGtNZdL4r.net
現代に未来から安倍のバカさを指摘する未来人がくる話作ってよ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:34:41.82 ID:glbhzAy6d.net
信貴山城に籠城中の松永久秀に転生したらどうする?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:45:07.30 ID:+oSBDY+H0.net
>>755
つ「なにわの総統一代記」
http://maisov.if.tv/r/index.php?nforeword

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:59:49.94 ID:hF9GhKkA0.net
>>744
鬼殺し乙。

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:22:46.15 ID:LCUoClo30.net
女の子じゃないのか

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:07:49.96 ID:0g3cP3pYa.net
>>748
あれ当初は嫌々なの丸見えじゃん
髭つけるのかたくなに拒否していたし
ぶん投げるように脱いだし

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:16:45.91 ID:gTXWnJnPr.net
>>737
戦国リーゼントは戦国リーゼント
ググれば出てくる
戦国時代にリーゼントたちが大暴れする話

同じ作者の影武者/エルフ/マルティストも好き

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:30:07.50 ID:cdZy7EDN0.net
信長「原爆とやらを民の頭上に落とした異人の兵隊が我が物顔でおるのは、異人に占領されておるということじゃな」

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:43:22.01 ID:7KOzAtYpd.net
>>712
面白そうだがその一行だけ読めばいいような気もする

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:44:51.92 ID:DyWB6Dxu0.net
信長はネトウヨ!

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:47:19.01 ID:Er6dUAk20.net
>>712
これ見て思い出したけど
いま安倍ちゃんの再チャレンジループ成功中なんだね

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:35:10.94 ID:0jQlyVNOa.net
朝廷と幕府から領国を守るために任命されたのに朝廷幕府を蔑ろにして争いあってる守護大名が
自衛隊に疑義を挟むなんて理解できん、とか言ってるのはシュールだな
権力争いのクーデター、テロ、内戦起こしまくりな自衛隊状態なのに

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:39:16.92 ID:yglxmFvtM.net
>>634
口富士山かと思ったらさらに上だった

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:44:43.33 ID:yglxmFvtM.net
>>721
意外だなまんこはそういうの嫌いそうだが
ただしイケメンかな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:10:48.76 ID:x9iyzjGE0.net
釈迦とか始皇帝とか出てくる話
https://dotup.org/uploda/dotup.org1669224.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1669226.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1669227.png

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:05:11.81 ID:gkeiLbH/M.net
全国内ゲバ時代に自衛隊どうこうなんていわんやろ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:22:05.49 ID:QIIXJQxsr.net
>>771
自国を守る軍に対する話だから
日本という枠組みじゃなく、織田の領民が織田軍を問題視するような感じ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:43:57.22 ID:/9gjWTj6r.net
>>634
maaの歴史がどうこうのページよりはましだな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:50:59.46 ID:y/C1jdza0.net
身内重用コネやゴマすり野郎重視で
ホモプレイを拒否した奴や醜い男を軽んじるなど
案外感情や欲で人事してたから
信長に憧れや幻想持ってる奴が実際合ったらガッカリするだろうね

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:02:43.19 ID:vaQ/h5yu0.net
>>690
中国は南宋あたりから
完全に異民族に蹂躙され続けて文化的技術的発展が途絶えたんじゃないの
南宋のあとは満州族、モンゴル、マニ教国家、モンゴル

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:23:54.58 ID:GyayO86B0.net
>>772
普通に有り得そう
見たこともない他国の軍より領民を抑圧する軍隊の方が嫌われてるとか

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:26:49.94 ID:/q21H+Jma.net
>>769
ただし第六天魔王に限る

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:28:43.04 ID:/q21H+Jma.net
>>775
いまの中国共産党は何系なの?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:29:34.23 ID:HVVXl4lz0.net
ネトウヨって義務教育レベルの知識もないくせに義務教育バカにするの好きだな
どうせ引きこもってろくに学校も行かんかったんだろ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:34:34.16 ID:DRh+P0/f0.net
>>772
つうか、平和の為には強大な軍隊が必要だが
平和になると強大な軍隊は重荷になる
かといって、縮小すると力を持ってる分、テロや内戦、クーデターの危険性が出てくる
為政者によくあるジレンマなのにな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:49:14.89 ID:vaQ/h5yu0.net
>>778
共産系でしょ
共産系は知識人文化人を殺しまくったじゃん

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:50:07.82 ID:QObael+ar.net
>>779
バヨパヨも何にも考えないで感情のまま生きてて楽そうだ
教育も自分たちの思いのままじゃなけりゃダメだってんだから大したもの
国を守るための力が不要なら、どうすれば良いのかも示さなくていいんだから

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:16:10.10 ID:gTXWnJnPr.net
実際のなろう系小説だと日本の義務教育ホルホルが多いけどな
この原作でも後日学校開いてたりする

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:37:51.29 ID:fsFNBn6OM.net
>>780
参勤交代くらい義務教育で習うはずなのにな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 00:55:16.01 ID:4fAAznhA0.net
>>715
あしみつだよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 07:48:15.57 ID:5w7gj72z0.net
中世日本にに転生したら一番役に立つ職業ってなんだろうな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:09:29.02 ID:95WdkhCbp.net
>>634
ゆかりんどうして…(´・ω・`)

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:10:43.03 ID:nNoyxlgw0.net
>>634
アチャー

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:27:59.58 ID:R12tXJExr.net
>>786
武士を除けば商人だな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:33:46.70 ID:Xfh3sXXE0.net
>>786
そら医者だろ
盲腸でも破傷風でも死ぬ時代だし

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:55:41.00 ID:ITHBVq1bM.net
>>786
1番ではないだろうが茶道もイケそう
一派ぶち上げて城をもらおう

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:03:32.16 ID:e6BvlfGC0.net
民衆が軍隊を嫌っていることを、戦国大名たちは痛感していたと思うぞ。

戦国大名なんてものは、村にやってきて略奪するわ、重税・労役をかけてくるわ、どうやっても百姓から好かれるはずがない。
だから、百姓も武器を持って戦ったり、隣国の大名を頼ったりした。

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:06:56.36 ID:TOevdGyK0.net
>>786

ソープ嬢かな?
素朴な時代の武将とかマットプレイに簡単にハマりそう

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:10:56.72 ID:Q+VBYNcpM.net
万能辞典みたいな奴なんだろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:11:07.69 ID:6VaQQzF40.net
少しは戦国の長嶋巨人軍を見習え
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61%2BrDNOFyGL._SX302_BO1,204,203,200_.jpg

漫画化もしたぞ
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51leEDJ6NIL.jpg

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:24:06.85 ID:/JQPTo+W0.net
>>790
診療機器も医薬品も無しで現代の医師が中世に行ったとしてどの程度のことができるかな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:25:41.00 ID:VNx4oivOa.net
>>786
化学者

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:32:55.23 ID:6RU+bgBup.net
>>796
いや仁読めよ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:42:56.08 ID:4lWTIPDo0.net
>>790
>>797
日本だとどこの馬の骨かわからん奴が
どんなに斬新なことを言っても全く相手にされない気がする
当時にもその道の権威がいてその人たちが自分たちを差し置くのを許すわけがない

今でさえ何かの有害性の警告も新しい技術も
一旦国内外で権威をもらったうえで
国内の利権を解決してからじゃないと全く相手にされないからな

解体新書も蘭学という権威があるからで
内臓のことを知らない杉田玄白は
部落民による腑分けを見学して答え合わせしてたけど
内臓に詳しい部落民の意見は一言も聞かないからな
権威がないから

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:53:35.36 ID:c+BfIhyJa.net
>>786
どの職業がっていうより自分の持ってる知識や技術のうちどれがその時代の科学の水準で実現可能か考えることのできる柔軟な発想の持ち主が一番役立つと思う
軍人とかでも持続的い使えるかどうか怪しい近代兵器にこだわるよりも単純に塹壕掘ったりとか基礎的な指導が出来る人物のが良いと思うな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:09:10.46 ID:ncy6ii4D0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://erwso.rm25.ml/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://erwso.rm25.ml/daily/v20181017029393.htm

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:40:29.45 ID:76uROg8ca.net
こう言う異世界テーマって元々は現代を「今の現実が常により良い訳ではないよ」と批判含めて多角的に見るために扱うよな

創作だしエンタメたしだからこれはダメだ!とか言う権利はないけど、単純に快感得るためのツールとして量産されるのは、やつぱり全体としてレベルは下がってるなーって思う

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:56:37.56 ID:TGgJ7Kszd.net
お前の頭のがなんぼか奇妙だよ、 なんでセンターハゲってんだよ(笑)

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:05:14.30 ID:DHx0h1Rc0.net
自衛隊の問題視のされ方ってそんな一面的な浅いものじゃねーし、信長って歴史人物の思想を雑に捉えすぎだしよく恥ずかしくならんものだな
周りに突っ込んでくれる人間はいないのだろうか

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:17:19.40 ID:9eVZ6fW/d.net
>>736
トリプル役満だな
相当重傷

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:28:33.34 ID:TMznNsR0r.net
>>804
たかがなろう小説に何を求めているのか

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:55:30.32 ID:PXtnt9y70.net
>>775
明代まであってそれ以降はどうなったんだ?て感じだからそうなんだろうけど、
そんな近世にも入ってない時代に途絶えたもんだからどんなもんだったかを
詳細に記した文献が中々ないみたいで海外サイトにもない
日本はそんな明から鋼輸入して鍛えた刀が今も古今最高の名刀て言われてるぽいけど
中国側の記録も薄いから余計玉鋼最強、とかっていう馬鹿げた論理のすり替えに
なってるんだよな
研究者たちも状況証拠も物証もあるけど、100%そうではない、
くらいで言葉にごしちゃってるし

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:00:01.93 ID:SnRkgNIa0.net
>>761
ゴキブリ乙

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:06:54.78 ID:rAg+ETrU0.net
戦国コミケかと思ったら戦国小町苦労譚だったか

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 16:56:58.94 ID:ncy6ii4D0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://boboews.ifamous.ga/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://boboews.ifamous.ga/daily/v20181017029393.htm

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:19:41.50 ID:7f2fofK70.net
戦国時代当時の世界各地・経済力状況
※左から一人当たりGDP、GDP総額、国・地域

*,520   **9,620   Japan

*,596   331,562   Total World
*,837   **2,093   Austria
*,976   **1,561   Belgium
*,875   ***,569   Denmark
*,538   ***,215   Finland
*,841   *15,559   France
*,791   *12,656   Germany
1,100   *14,410   Italy
1,381   **2,072   Netherlands
*,664   ***,266   Norway
*,824   ***,626   Sweden
*,750   ***,750   Switzerland
*,974   **6,007   UK
*,740   ***,814   Portugal
*,853   **7,029   Spain
*,525   ***,975   Other West Europe
*,548   **9,289   Eastern Europe
*,552   *11,426   Former USSR
*,400   ***,600   United States
*,400   **,*320   Other Western offshoots
*,454   **1,134   Mexico
*,431   **2,629   Other Latin America
*,438   **3,763   Latin American average
*,600   *96,000   China
*,550   *74,250   India
*,564   *24,582   Other east Asia
*,591   *12,637   West Asia
*,422   *23,473   Total Africa


812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:57:54.39 ID:/JQPTo+W0.net
>>811
>520   **9,620   Japan
>400   ***,600   United States

アメリカより豊かやん
ホルホルホルホルホールホルホル


813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:07:19.73 ID:zlAm31mP0.net
JKが咀嚼なんて使わんだろ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 23:09:18.70 ID:APqAYOZgd.net
>>672
流石に北太平洋を回らんと無理だが
北の海を渡り防寒装備と渡れる船はその時の日本じゃ作れんで

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:42:48.52 ID:86hrFheG0.net
明治天皇に転生
朝鮮人は毒ガスで民族浄化だぁ!
https://ncode.syosetu.com/n1608dy/
https://ncode.syosetu.com/n1608dy/15/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 03:52:31.83 ID:hynQSXfZ0.net
あーあ、嫌儲に見つかっちゃったか…

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 04:00:41.30 ID:MB8uXvc90.net
>>798
ペニシリン

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 04:11:33.05 ID:1dYhPrdG0.net
>>365
大坂の陣で大坂城脱出した女中の老後の思い出話(『おあむ物語』だったか『お菊物語』だったか忘れた)は
現代日本語に近いな。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 04:11:42.41 ID:2AV30K5o0.net
>>793
マットとローションどうやって調達するんだ?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:38:59.77 ID:lv0eSIKoM.net
この作者義務教育の義務が誰の義務か分かってないってマジ?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:02:19.57 ID:blhQS4MUM.net
>>820
戦前で常識が止まっているからなw

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:22:34.20 ID:X+bVZDrCa.net
パヨパヨってまじで一日中こんなこと考えてそうだよなw

総レス数 822
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200