2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ryzen値下げ [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:29:17.57 ID:OxWjo1Hn0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_monar03.gif
AMD Could Cut Prices of 2nd Gen Ryzen "Pinnacle Ridge" Processors | TechPowerUp
https://www.techpowerup.com/248600/amd-could-cut-prices-of-2nd-gen-ryzen-pinnacle-ridge-processors
https://www.techpowerup.com/img/fEle2qgoZkhPoWi2.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:29:47.15 ID:Y0p5HRzCa.net
躯と黄泉

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:30:01.67 ID:HDaVHPkR0.net
いや100ドル下げろよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:30:53.04 ID:BswSvzJq0.net
rryzenで組んだ。快調そのもの。速い・安い・安定。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:31:28.49 ID:jzrHpoPC0.net
インテル上がってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:31:32.01 ID:TRYxHIAsM.net
C2dおじさんだけど、これ良いもんなのか?
1080の動画再生してもカクカクしない?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:31:52.04 ID:00HVKhFsM.net
高速メモリが16GB10000円切るまで戦いは続く

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:33:25.66 ID:T0+D+mf20.net
>>7
メモリもすごい勢いで下げてきてDDR4-2666なら16GBで15000円くらいになったから
近々1万円そこそこになりそうだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:33:26.34 ID:i7V5/V9fa.net
オシメが取れたら教えてやるよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:33:53.36 ID:2aAtN9l80.net
5月に3万で買ったんだが
株と同じで俺が買うと下がる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:11.97 ID:ieF4oFCT0.net
結局安くしないと売れないんだな
悲しいなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:23.95 ID:ciUgOkt80.net
全然売れてねーからな
信者は口だけで金は出さん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:28.87 ID:Lqla1CG+M.net
ゲーム用でも行ける?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:30.13 ID:lz0rlvBw0.net
今買い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:34.30 ID:rjJTAHK9M.net
組んだばっかりなのにと言おうと思ったけど
2200G全然変わってなかったからいいや

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:43.45 ID:w7xEpnrz6.net
モノで勝てないから値段でマウント取ることしかできない残念な企業

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:44.05 ID:h/ECNwAa0.net
マジかよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:44.25 ID:STfdXUJiM.net
Ryzen3はよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:34:45.63 ID:uiAlD4Tc0.net
Intelが価格釣り上げてきたからコスパ上がったな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:35:44.91 ID:Rxd/eDdCp.net
これのまま円高になればもっと安くなるな
トランプの安倍潰しに期待

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:35:45.78 ID:e/FTINl3M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
>>10
俺も先月2700xでパソコン組んだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:35:54.71 ID:dvEAi2goM.net
たけーくせに生産は中国

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:36:10.17 ID:hEFeyF1hM.net
i5 8400バク上げしたタイミングでこれかw
商売上手だわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:36:19.52 ID:1l0Yi6dR0.net
kabylakeとか高すぎやしませんか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:36:23.84 ID:MCodWo/u0.net
2600お得感あるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:36:27.14 ID:he9wSru70.net
intel値段あがってるw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:37:12.86 ID:ckigfLy70.net
この前アマゾンで2600買ったはいいけど
メモリが高かったもんだからそのままにしてあるんだが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:37:43.15 ID:Bb/iJyiV0.net
ryzen2何時出んだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:38:09.32 ID:nOm42GrG0.net
GEっていつでんのよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:38:10.17 ID:dWeu+8zx0.net
>>6
なんでcpuの話で動画の話するんだ??
どっちにしろゴミは捨てろ
一万の中古ノートのほうが性能たけーわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:38:39.01 ID:Yu39dscP0.net
この前の2600で組んだけどメモリが高くて時期が悪い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:39:25.76 ID:1l0Yi6dR0.net
おっかしいやろこんなの
おかしいよ
https://i.imgur.com/wUMHiBS.png

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:40:07.32 ID:e/FTINl3M.net
>>31
三ヶ月節約すれば時期が向こうからやってくる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:41:13.09 ID:T0+D+mf20.net
AMDとかintelのCPUを中国で作ってると思ってるガイジがおるんか
こりゃ驚いた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:41:25.37 ID:1l0Yi6dR0.net
ニーアオートマタ半額だから買って
メモリも下がってきたしPCも更新しようとほくほくしてたら終わった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:41:46.03 ID:VKT4D9Gt0.net
>>29
価格comに載ってたからもう売ってるんじゃないの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:41:59.04 ID:0GV8k21+0.net
>>32
何でこんなに上がってんの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:42:19.57 ID:XysddBS80.net
まーた値下げか、結局綺麗なbulldozer止まりだったな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:42:43.14 ID:SV4rVMgw0.net
来年組むつもりだから悩む
とりあえずi-5 9400の情報出てから考えるか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:43:00.61 ID:T0+D+mf20.net
>>37
品薄だから
intelは10nmプロセスの移行に失敗して工場が死んでる
来年まで品薄の解消の見込みはないとも

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:48:02.95 ID:9pn39JwN0.net
値下げでもASK税で価格維持

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:48:05.73 ID:mmYYZmIS0.net
コスパ最強2600もっと売れてもいいと思うんだけどなぁ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:48:30.23 ID:e/FTINl3M.net
グラボ買うならryzenでいいぞ
ゲーム以外ならこっちのほうが快適だし
ゲームも1080tiとか積んでなかったから差はほとんどない
俺は1070ti積んでるけどヌルサクやぞ

しかも来年にはryzenの神グラボでるしな
AMDを信じろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:49:15.45 ID:plZ8Dmzga.net
全然売れないことで有名なRyzenさん…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:49:24.84 ID:5o3pYP4pM.net
ベストなマザボ教えて

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:50:05.79 ID:EQ7ukXZn0.net
サービス品のPenGが弾不足でおもクソ値上がりして根付が意味ないからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:50:30.55 ID:T0+D+mf20.net
intelのCPUは秋葉にバイヤーが買い付けに来るくらい受給が逼迫してるから
AMDは性能で抜かれても勝てると思うぞ
Core 9000シリーズなんてバカ高い価格で少量しか流通しないだろ
一方のGFはいまのところ生産に問題ないからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:50:52.34 ID:edU41m/OM.net
RYZENと1080tiやってるけどインサルトオーダーを4k60fps余裕で出せてる
精子が足りない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:51:13.83 ID:G50ygS+R0.net
i5 8400やグラボ値上がりでbtoでも値段あんま変わんなくなっちゃった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:51:27.12 ID:W4EPxjatM.net
日本だと関係ないんだよなあ
値下がりした分、全部ASK(=日本AMD)が上乗せするから
イチ社員が個人情報集めて購入者に特別にクオカードのバラマキやってたけどお咎めなしな上級だからどうにもできない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:34.25 ID:aUOXGd4J0.net
インテルCPUの供給が止まるってことは既成品PCの値段も爆上げ必至ということでは・・・?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:41.70 ID:SVlMDf520.net
売れてないからなあ
やばいな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:52.29 ID:AvBVAdbup.net
日本だと関係ないってのとマザボがインテルソケットのに比べると高いんだよな am4のは

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:52:54.32 ID:gI296ROc0.net
8700kが9900kに置き換わるんじゃなく一般向け上位が新設されただけだしな
6万オーバーで価格相応の性能

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:05.64 ID:dcECxBIQ0.net
2600が狙い目か

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:25.27 ID:T0+D+mf20.net
>>51
OEMの売れ筋のノート向けの生産を優先してるそうだからノートPCは当分問題ないか知らんが
デスクトップは入手難になるかもね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:54:46.78 ID:DqDHZ8ay0.net
AMDのCPUが値下げされて
SSDも爆下げ
メモリも下げ基調
インテル信者以外はみんなハッピーだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:55:03.94 ID:e/FTINl3M.net
>>45
B450
自動OCも出来るし安い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:55:53.03 ID:4Cjl5dz9M.net
2600Xでちょい前に組んだけどメモリも2700Xも値下がり傾向でこれは時期悪

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:57:46.21 ID:AvBVAdbup.net
>>57
問題は日本にその影響がくるかどうかだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:58:14.14 ID:dcECxBIQ0.net
消費増税が来る前に買わないとな
年始セールが買い時かねえ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:59:11.93 ID:/G/Wacru0.net
どうせわざわざ組むような奴はグラボ積むんだし
グラボ積まないならインテルの内臓グラフィックじゃ2200Gにも太刀打ちできないしで
逆張りとかじゃなくもう普通にAMDでよくね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:06:10.03 ID:lHAEwwdud.net
インテルが生産計画やらかして供給不足→品薄→値上がりになってるからAMDは好機やな。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:07:07.87 ID:uiAlD4Tc0.net
RTX2080Tiのタイミングでぼってくるあたり印象悪すぎるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:08:16.85 ID:+JB6AkaPM.net
アムカス死亡

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:09:37.55 ID:l42A3e2v0.net
次買うのは9月だな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:10:09.62 ID:Meg0OPaB0.net
メモリが下がらないと買えんのだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/16(火) 12:10:14.80 ID:2pj4G0xq0.net
8700K相当はRyzenだとどれなんだ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:11:59.79 ID:P0bE7dTX0.net
値下げしないと売れないのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:12:46.01 ID:lHAEwwdud.net
>>51
サーバ向けだのi7i9だの高利益品の供給を優先するためエントリ品が影響を受ける模様。
メーカーによってはAMDに切り替えてる。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:13:38.03 ID:3Qp5kvDs0.net
ryzen7 2700x買ってもええか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:14:08.55 ID:2oVHygHT0.net
今インテルCPU高いからここで値下げはタイミング良いかもね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:14:31.20 ID:pnsypqsF0.net
俺は2700にしようかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:17:30.80 ID:OcGT00Ww0.net
2017年
06月01日 Googleが関係者へ「Spectre」情報を報告
07月28日 Googleが関係者へ「Meltdown」情報を報告
2018年
01月01日 Intel CPUのセキュリティ上のバグの存在を指摘する記事が公開される
01月02日 「The Register」が、IntelのCPUに欠陥があると発表
01月03日 「Google Project Zero」が脆弱性の詳細情報を公開
01月03日 やっとIntelがCPUバグの存在を正式に認める
01月04日 Microsoftが緊急の更新プログラムを公開
01月12日 Intelが「Microcodeに不具合が確認された」と一部の顧客へ忠告していると報道
01月17日 Intelが複数のCPUで同問題が確認されていることを報告
01月22日 Intelが不具合の調査が終わるまでアップデートを見送るよう発表
02月05日 「Meltdown」「Spectre」を狙うマルウェアサンプルが大量に発見される
03月28日 Spectre系の脆弱性「BranchScope」、Intel製CPUで実証される
04月05日 Intelが旧型CPUの「Spectre」対策中止を発表
05月07日 IntelのCPUに新たな8つの脆弱性が発見、うち4つは「高い危険性」
05月22日 新たに「Meltdown」「Spectre」関連の脆弱性が2件見つかる
06月15日 Intelプロセッサに新たな脆弱性、投機的実行機能に関連
06月27日 IntelのCPUに新たな脆弱性「TLBleed」が見つかる
07月05日 「Meltdown」と「Spectre」は脆弱性か?欠陥か?
07月12日 またまた「Spectre」関連の新たな脆弱性が見つかる。Intel、ARMに影響
07月24日 新たな脆弱性「SpectreRSB」が見つかる
07月27日 Spectreより危険度の高い脆弱性「NetSpectre」が見つかる
08月14日 新たな脆弱性「Foreshadow」(L1TF)が見つかる
08月23日 Intel社が脆弱性対策で低下するマイクロコードアップデート前後のベンチ比較を禁止
08月23日 批判され、Intel社が↑の「ベンチ比較を禁止」を撤回
08月31日 「Intelの脆弱性情報の開示が遅すぎた」ことでLinux開発者が大変な目に遭っていたことが発覚
09月11日 情報漏洩やサービス運用妨害(DoS)、権限昇格、任意のコード実行などにつながる恐れの脆弱性が複数見つかる
10月09日 脆弱性の残るCore i9-9900Kなど第9世代Coreプロセッサ3製品を発表
10月10日 Intel製グラフィックドライバーやファームウェアに脆弱性、最大深刻度は“HIGH”

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:17:56.64 ID:UtXbulAU0.net
いやメモリーもっと下げろよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:19:16.66 ID:qXNHlUNJa.net
RYZEN2でほんとに買い時来そうじゃね?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:21:04.52 ID:EY09j7Rad.net
Ryzen5使ってるけどIntelが煽り抜きでゴミに感じる
古井戸で60fpsでエロ動画とか見れるし神やわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:21:06.46 ID:5lRcN1Mr0.net
2700xで余裕

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:21:19.35 ID:Uiqb7QaBa.net
>>40
9900kと9700kも発売延期したしな
ただでさえ時期悪なintel CPUがどんどん時期悪になってく

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:23:02.06 ID:XO7o3Cacr.net
>>30
ガーイ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:24:53.26 ID:YEuXoymQd.net
>>12
馬鹿が極まってんな
生きてて恥ずかしくないのか
誰にも望まれてないのに何でまだ生きてんの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:25:36.16 ID:YEuXoymQd.net
>>16
馬鹿が極まってんな
生きてて恥ずかしくないのか
誰にも望まれてないのに何でまだ生きてんの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:25:50.25 ID:FCSLU0xld.net
ゲームしないから2400G買って10年戦おうかな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:27:09.53 ID:7HkKeoBn0.net
>>74
底はどこなの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:28:36.42 ID:9mrLhlTSp.net
夕べ2600をママンとセットで3万弱でポチったとこなんだが?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:28:50.60 ID:eh9QGgYU0.net
そろそろPC新調したいけどカネがない死にたい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:29:22.80 ID:1vCxofY/0.net
それよりRTX2000シリーズの値段なんとかして
憤死しそうなんだが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:29:29.51 ID:OcGT00Ww0.net
Intel、不公平ベンチマークデータを公開し炎上
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1539400530/
脆弱性隠蔽のIntel、振るわぬ株価と狭まる包囲網
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1539338480/

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:30:33.51 ID:QYLjifu7M.net
1ドル10円になってからスレたてろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:30:46.02 ID:q3mfx7JQ0.net
なお日本では

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:31:10.79 ID:DqDHZ8ay0.net
10nm失敗
Ryzen対抗でコア増加
ダイ拡大
歩留まり悪化
供給不足で値上がり

10nmが完全に立ち上がるまでインテル買っちゃ駄目だな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:31:19.94 ID:m9A6dz2hM.net
これはお買い得ですな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:34:10.10 ID:T0+D+mf20.net
10nmプロセスはイールドが上がらないというだけじゃなくトランジスタの性能が出せないという
致命的な状況だからかなり厳しいと思うぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:36:53.48 ID:tt1TMKqPr.net
インテルは欠陥がどうしようもないからな
そこに苦手なマルチコアバトルに引きずり込まれて乙ってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:40:11.43 ID:gfonwexM0.net
事象情強以外だ誰も買わやへんからね
仕様がない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:41:25.46 ID:dcECxBIQ0.net
>>76
いつ出るんだっけ?
消費税10%になってから来ると嫌だな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:43:03.29 ID:m3T1GDEK0.net
インテル値上げ
ライゼン値下げ
インテルお手上げ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:44:24.91 ID:+7NZB+LTM.net
>>10
ガソリン給油してこい今すぐ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:45:33.35 ID:8V+6FpP/0.net
ブランド力ないメーカーは利益切り詰めてシェア獲得しなきゃいけないって辛いなぁ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:50:00.52 ID:0rdM/xPXa.net
やっぱりAMDは不人気なんだな
インテルみんな大好き
これが現実だぞアムド厨

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:51:12.14 ID:NvRDgXGMa.net
サブで組みたいけどグラボで悩む
部屋のどっかに4670あたりが埋まってるからそれでもいいんだけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:51:34.25 ID:pn7nZbnY0.net
RyzenとIntelってゲーム用に組むとするとどっちがいいの
今はR6Sしかやらないけど今度出るfall outもやりたいと思ってる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:52:21.23 ID:T0+D+mf20.net
>>100
いくら人気があっても品薄じゃどうしようもないんだよなあ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:54:25.52 ID:qMuiZesU0.net
RyzenでAthlon64以来にAMDサブ機作ってみたけど、安いしなかなかいいな
しかしメモリは相性が悪くて1度交換した
intelは相性問題で苦しんだこと無かったからその差かな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:55:21.28 ID:s378HcTi0.net
ゲームやらないおじさんしか買ってくれないからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:55:30.53 ID:E9JZuw4C0.net
Ryzen 2700xと1080tiを20万で組んだけど5chでマウント取るぐらいしか使いみちねーな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:55:56.24 ID:ZgM2wfoW0.net
AMDは庶民に優しいなあ
intelの用にならないよう祈る

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:57:41.14 ID:9/z083LL0.net
>>1
10ドルしか下げてないやん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:00:09.74 ID:9/z083LL0.net
>>32
インテルなんてもうかわないから
好きにしたらいいよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:00:22.62 ID:Pgxd67Pcr.net
Ryzen7 3800XはAM4ソケットで16c/32tって本当?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:01:53.46 ID:G6OLcWQJ0.net
IntelのCurrentPrice上がっとるやんけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:04:22.94 ID:qMuiZesU0.net
コスパはzen5 2600がよく見えるが
それなら結局intelの旧世代で組んだ方がいいから
zen 2600Xのがよくないか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:07:11.91 ID:CIj7nYNw0.net
エナジードリンクスレじゃないの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:08:52.50 ID:kAiUc7hHp.net
セットで買ってマウスパッドもらえばマザーが実質無料

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:16:30.28 ID:TKhzYZVRx.net
お前ら的に吉田製作所って評価されてるの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:20:00.95 ID:bLuA5O7G0.net
>>115
最高の会社だな
まず10人がそういうだろう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:25:11.45 ID:1ML0nOod0.net
>>32
新世代のCPU売りたいんだよ
どうせ来年にはまた安くなるしメモリ価格もどんどん下がるから今は時期が悪い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:30:34.14 ID:HXY5hlqZ0.net
だっせーよなインテル!
帰ってAMDやろうぜ!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:35:33.53 ID:jsbzgBLqM.net
>>112
手動OCなら無印、自動OCならXじゃないのかなあ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:00.10 ID:ZcUaqVSa0.net
中古でryzen5 1700+RX290x+mem16Gで組もうと思ったけどもう少し待とうかな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:06.71 ID:UtXbulAU0.net
アフィ 「燃料投下よし!」

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:40:08.94 ID:9zwiC5dx0.net
i5 9400が出るまで様子見

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:40:47.75 ID:Tlko0AGH0.net
スペック晒しスレにryzen全然おらんのわろた

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:41:13.34 ID:ge6twx/nM.net
Intelは10nmプロセスの開発が遅れているために、14nmプロセスCPUの需給が逼迫している
そのせいでIntel製のCPUは値上がり中だから、コスパで考えるとRyzenも悪くない選択肢になってきた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:42:27.12 ID:3avJIXuz0.net
先月amazonの安売りで2400Gゲットして
Sandyおじさんから卒業しためっちゃ快適

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:43:19.34 ID:gdI8+oTb0.net
10年位前からあんま速くなってないだろ
ちょっと速くして何するのっていうのもあるし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:46:04.70 ID:HLNBZNvbr.net
Zen2の頃は増税だから駆け込み特需でモノが無くて買えないだろうな
965BEで普通にやれてる俺にはZen+でも十分なのはわかっているのじゃが…
値下がり来るなら2600Xで組むかな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:51:05.82 ID:D/jLWmor0.net
お前らレイゼン買えよ
アムド厨は口だけかよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:51:36.59 ID:vkUtZvtr0.net
VRゲーできるの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:53:30.15 ID:UBcO3iqLM.net
>>123
ここ2年くらいに組んだやつすらほぼいなかった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:57:16.76 ID:Uiqb7QaBa.net
>>70
企業向けなんか今発注掛けても納期が来年になるからな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:58:25.53 ID:TL1xGE4b0.net
お前らは日がな一日パソコンやってるからいいけど
パンピーはG付きじゃないとコスパ最悪だろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:01:03.34 ID:IiPhNzmV0.net
CPUにSSDにモニタに尼Pascalグラボと
上手くサルベージできた奴には時期良すぎだな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:02:45.81 ID:jsbzgBLqM.net
>>96
2%なら慌ててご祝儀価格(+30%)を買うより価格が落ち着くのを待ったほうがいい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:13:51.35 ID:nQMbpm2W0.net
これzen2に向けて在庫整理してるんじゃないか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:18:23.32 ID:qP1VBfoy0.net
1950Xで十分

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:19:25.23 ID:qNvijypJ0.net
1600とb350でなんの不満もない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:24:48.07 ID:hEFeyF1hM.net
頼む教えてくれ
今i5 4670をつこうとる
CoD BO4のためにi5 8400かryzen 2600xにするに揺れてる
ビデオカードは手持ちの1060 6Gを流用する
お前らならどっち選ぶ?もしくは他にいい選択肢あるかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:26:40.49 ID:6y9R4n8i0.net
>>118
状況が煽りネタじゃなくてマジっぽくなってきたから困る
インテルの価値ってなに?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:27:13.31 ID:0bbzVbPap.net
RX570が安いから買おうと思うんだが
もっと安くなるのか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:45:57.80 ID:Q+V46H/d0.net
メモリが高いから2600Xにskylakeで使ってた2133そのまま刺してつこてるわ
それでも4コア時代とパワーが全然違う

あとネットで単品づつ買うより店舗でマザボと一緒に買うと
割引が有るから税込み表示の店を見とくといいよ (ツクモドスパラは税別だから×)
https://pbs.twimg.com/media/Dpb8lPtU8AAKMIp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dpb8ne_UUAA4kGV.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:46:31.11 ID:OcGT00Ww0.net
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ           ノ_ ー  |       |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ   ` ,.|     ̄  |   |         O===== |
      `− ´ | Principled | _|        /         |
.         |Techongies|(_)   .    /    /      |
.         |        |         /    /    .    |
  「 インテルCPUに有利なベンチ結果を捏造するんだ!」
------------------------------------------------------------
     /||               ||  ||/||
  ,/||/||,-――-、       ,.||  ||/||/||        ___
 ||/||/| { , -_−_−     ||  ||/||/||/||      /  _   _ ヽ
 ||/||/|.(6( /),(ヽ|     ||/||/||/||/||     /  ,-(〃)bヾ)、l
 ||/|| /人 ー- ソ;     ||/||/||/||/||     | /三 U  |~ 三|_
 || /  /  |  ̄_∧    . ||/||/||/||/||     |(__.)―-、_|_つ_)
     | |  \/_/-、      ||/||/||/||/||    /  /`ー--―-´ /
       |-\ _|_ )_| ,     ||/||/||/||/||    |  // ̄( t ) ̄/
       ヽ-| ̄|  |_|______||/||/||/||/|| ,− |   | ヽ二二/⌒l
     /  l―┴、|____)   ||/||/||/||   |  (__> -―(_ノ
   /   `-―┘      ||/||/||      `- ´
 ,.     詐欺罪        ||/||

IntelがPrincipled Techongiesにi9 vs Ryzenのゲームベンチマーク依頼する

PTが結果を公表
https://www.principledtechnologies.com/Intel/PC_gaming_processor_study_interim_1018.pdf

内容をよく見ると、Intelのメモリは最適化するものの、AMDのはXMPをオンにしていない

さらに、スリッパ以外にはオススメしないGame ModeをONにしてる

結果的にAMDのパフォーマンスがかなり低く見える

Hardware UnboxedやGamer Nexusが遺憾の意を表する

ソース
https://www.forbes.com/sites/jasonevangelho/2018/10/09/intels-i9-9900k-vs-ryzen-2700x-gaming-benchmarks-are-misleading-period/


143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:48:42.22 ID:jsbzgBLqM.net
>>138
2600Xと8400だとゲーム性能は8400のほうが10%程度優秀っぽい
ただ8400ってメルトダウンしてるし毎月のように見つかる無限の脆弱性を内包してるから悩ましい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 14:59:53.26 ID:tSFlM8TY0.net
俺がRyzenにしても利用してるサイトのインテルサーバーがヘマしたら被害被るから企業もちゃっちゃとAMDに移行してくれな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:05:07.40 ID:TsRvd22mM.net
コアがいくらあっても結局クロック数が物を言うんだよなあ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:07:38.96 ID:zzGpQRxa0.net
ダブルグリスバーガーやめてくれよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:58:01.31 ID:Z0s47Lmw0.net
2400GをITXで組みたいけどこれと言ったケースがないのよね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:00:38.84 ID:9DRpQnfF0.net
zen2発売とグラボ同時かな?
最適化されてやらいいけど同時に買う意味無いかな?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:11:03.11 ID:9P5OX7ir0.net
>>134
BTOで買うつもりだけど最初は高いんか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:44:52.74 ID:b8Zdb28s0.net
>>147
inwinのchopinで組もう
2400gなら150wで足りる
cpuクーラーもガワを外せばギリギリ収まる
板はこないだ出たgigaの全部入りitxがオススメ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:53:48.30 ID:jsbzgBLqM.net
>>149
カスタマイズのしやすさからパソコン工房で見てみたが、BTOだとi5 8500とRyzen 2600(Xなし)はほぼ同じだった
自分で組み立てないとRyzenのうまみ(安さ)がないな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:06:00.29 ID:OcGT00Ww0.net
 
                               ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
                               ┃∬   ≫≫≫∽:※:∽≪≪≪   ∬┃
   {~タ-―=二、`ヾ、~l                   ┃∬  AMD Ryzen 2000シリーズ ∬┃
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                  ┃∬   ≫≫≫∽:※:∽≪≪≪   ∬┃       /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、  ┗━━━━━━━━━━━━━━┛  ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、i  なんという高速で安全なCPUなんだ!! ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_          ノ    ヽ     ヽ'、  l!;;;;;;;/   //:::::::`t


153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:25:09.72 ID:KQ0KlM+X0.net
>>145
どんなうんこアプリつかってんだ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:27:05.07 ID:JjYkxNOg0.net
>>32
メーカーに旧世代CPUが大量に残っているから
最新を品薄にして在庫を吐けるようにしただけ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:41:13.82 ID:qXNHlUNJa.net
>>151
RYZENは高いメモリを使うせいじゃないの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:44:03.07 ID:deakIGSfa.net
とうとうphenom iix4から乗り換える時が来たか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:45:31.43 ID:vuXffOs40.net
下がってるって事は売れてないんでしょ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:47:22.92 ID:9zbVNzTm0.net
intel AMDどうのこうの、ってか金かけりゃいいだけだよな
何を騒いでるんだよ
上位パーツで組めば個人使用には問題無いわけで

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:16:19.32 ID:j8hTaOJD0.net
>>153
論理プロセッサ1つが100%行っちゃうアプリはいくらでもあるでしょ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:45:19.27 ID:7Jypr7QD0.net
今日も1700は元気に動いてます

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:48:49.74 ID:sm6Szeka0.net
>>102
GPUに金かけろ言われる。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:50:04.81 ID:88ORPsEWd.net
ivyちゃんからVR狙って買い換え先探してるけどゲームならIntel選ばないといかんのかな……値段は魅力的だけどゲームに関してはより安いi5に負けてるってのがなぁ……

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:22:06.64 ID:tt1TMKqPr.net
今のインテルは公開処刑状態

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:23:30.14 ID:QjbK1v440.net
>>32
みんな何も言わなくてもインテル買うからな
あむど買う奴ははキチガイという風潮はそう簡単には変わらんよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:11:33.22 ID:0xO4xAWk0.net
←セキュリティホール  性能&安定性の低下→
―━―━―━◎━―━―━―━―
      ≡  ||
      ≡  ||
    ≡  In||,
    ゴー ( / ⌒ヽ
    ≡  | |   |
    ≡  ∪ 亅|
     ≡  | | |
     ≡  ∪∪


166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:13:49.46 ID:0+DFHkUi0.net
>>2
誰もレスつけてなくて可哀想だから「幽白かよ」ってレスしてやるわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:55:51.25 ID:OcGT00Ww0.net
 
               ....-‐……‐-....         _/\/\/\/\_
              ///////∧/////::`ヽ      \   ク |  ┼玄 か /
.           ,.:´////∠i// ∨/A////::\     /  田 中ふ个彡、く \
 ̄ ̄ ̄\.    ////从/  |/   ∨ Y///::∧    \   ノ 」 厶   ヽ  し /
.       | ..   ,'////;┏┳┳    ┳┳┓ヾ///',.   /   ┼/| .ノ | ヽ.ん \
性  イ | .  i////,′ ┃┃ == ┃┃  i////!   \ ∠|  L  └┘  ./
能   ン | .   ! ://小  ┗┛ノ   ┗┛ ノl////l   ./  ‐―┼  / ‐¬  \
が   テ |   |////| `¨ ¨´   `¨ ¨´ !////!   \.   ◯|   |_ 、_  /
良.  ル |   |////|       ___     |////|   /     ノ        \
.く.   は 二l |////|、    (   )     ,|////|   \   二|二゛       /
な      |   |////|::>....._       _.....<:|////|   /.     」        \
い    .|   |////|::::::::::::::::「 ¨¨¨ 「::::::::::::::|////|   \  └―        /
か     .|   |////|:::::::::>〈    〉<:::::::|////|   /   ┼ ゛        \
ら     |   |////|>,',   ><    ∧.!从//!    \   │こ        /
.       |   l>: 从:/ ∧_/ |.」 \ ∧ ∨:`<!   /    ├        \
___/ , :´ : : : : : ∨ ∧       .∧ ∨: : : : : :..、  \  ┌┼‐       /
      / : : :、: : : : :.:∨ ∧  ||  ∧ ∨ : : : : ;. : : :. /  └┘         \
       /: : : : :|: : : : : :.:∨ ∧ .|! .∧ ∨: : : : : :|: : : : ', \   『『『        /
.     /: : : : :.:|: : : : : : : :∨ \/ . ∨.: : : : : : |: : : :..:',/   ・・・        \
    /: : : : : : |: : : : : : : : :∨ \/ ∨: : : : : : : :|: : : :..:.', ̄\/\/\/\/ ̄


総レス数 167
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200