2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普通高齢者は穏やかになるはずなのに、ジャップだけ平気でイキり倒すようになる事が判明 [762468954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:15:36.44 ID:9q4xfck50.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://toyokeizai.net/articles/-/171469

日本の高齢者は、なぜこうも「不機嫌」なのか
会社にへばりつこうとすることと密接な連関

世界中に「怒り」が蔓延する中で、特に最近、日本で話題になるのが、キレる高齢者だ。
駅や病院などでの暴力、暴言、犯罪などが取りざたされ、高齢者に対する若い世代の反感の声が強まっている。
まさに、世代間闘争の様相を呈しているが、なぜ、日本の高齢者は「不機嫌」なのか。そこに処方箋はあるのだろうか。
気がつくと、確かに、身の回りでも、頑迷で不機嫌なお年寄りを見掛けることが多くなった。
筆者も先日、こんなシーンを目撃した。電車内で、やや足を伸ばして座っていた若い女性に対し、途中から乗ってきた高齢の男性がその足を軽くたたき、「邪魔じゃねえか」とキレ、つかみかかるようにして声を荒げた。
その後、その女性も負けじと「あんた、触ったでしょ」と応戦、すさまじい言い合いバトルに発展した。
高齢男性にとっては、その反撃が意外だったようで逃げるように降りたが、女性が猛然と追いかけていく展開となった。

別の日には、バスの中で、子供が泣いているところを母親が必死であやしていたのだが、後ろに座っていた老夫婦が顔を見合わせ、
「ああいうのは親が何とかすべきだよねえ」などといらいらしながら話しているのを聞いた。

総レス数 124
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200