2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スカイツリー来場者が減少中 みんな飽きちゃったのか…? [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:51:47.75 ID:vC04ep/P0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
スカイツリー来場者3割減、団体予約客値下げへ

東京スカイツリーの来場者数が減っている。開業翌年の2013年度には600万人を超えたが、年々減って昨年度は約7割にとどまった。危機感を募らせるツリーの運営会社は、来年4月から団体予約客の料金値下げに踏み切ることを決めた。
ツリーを運営する「東武タワースカイツリー」によると、開業初年度の12年度の来場者は554万人を数え、翌13年度は619万人に達したが、その後は減り続け、昨年度は444万人。
ツリーの足元に広がる商業施設「スカイツリータウン」の来場者も、12年度の4476万人から昨年度は3078万人にまで減少した。
来場者は現在、「天望回廊」(地上約450メートル)と「天望デッキ」(同350メートル)の2か所の展望台から風景を楽しめるが、同社関係者は「風景に日々変化があるわけではなく、一度来場すれば満足するお客様も少なくない」と分析する。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181016-OYT1T50055.html
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181016/20181016-OYT1I50027-L.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181016/20181016-OYT1I50028-L.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:54:14.12 ID:JCXW+dJJ0.net
4000円だぜ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:55:52.00 ID:VdDVH8/a0.net
上まで上って街見るだけだもんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:58:32.48 ID:Tx6M/ecX0.net
高い金だして登っても見えるのは日本の汚い街街並みだしね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:58:37.30 ID:vC04ep/P0.net
スカイツリーの来場者がピーク時の約7割に、来年から料金値下げへ 関係者「一度来場すれば満足する人も少なくない」 [152726127]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539672451/

重複でしたのでこちらで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:58:55.59 ID:tsxGLBYlr.net
むしろ行って何すんの?
なんでトンキンは観光名所にしようと思ったの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:01:12.10 ID:QuAjvJ4X0.net
楽しそうじゃないし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:02:59.68 ID:y+6xoVUV0.net
まず場所が悪いよ
どの路線に乗れば押上駅とかいう謎の駅に止まるかが分からん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:08:26.94 ID:a1M18yyK0.net
3回登ってるわ
全て田舎から出てきた家族や地方の友人が来たときに連れて行った

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:12:32.51 ID:RRJzIZqC0.net
スカイツリーの展望台はは写真撮りにくい構造してるからカメラおじさんたちは二度と来ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/16(火) 16:41:21.92 ID:CIbW29jDu
店舗に魅力がない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:27:17.68 ID:M34DNQcS0.net
前行ったときクソ混んでたぞ
今は知らんけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:31:20.73 ID:LMiYgPwd0.net
バカは高いところ好きだもんなw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:43:45.23 ID:oTtxhmc0d.net
>>2
マジ?ぼったくりやん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:46:42.86 ID:ljbxPn/P0.net
最初から行ったことない
東京タワーならもう1回行きたい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:49:30.20 ID:xiNSgTon0.net
免震ゴム不正で立ち入り禁止な

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:50:21.31 ID:HxM31nvZ0.net
もう一通り行っただろ
2回3回と行く用事がない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:51:34.73 ID:P03Pk/7b0.net
>>1
> スカイツリー来場者が減少中

そりゃみすぼらしすぎるからな、あまりに
日本衰退の象徴であるかのように

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:51:45.84 ID:+MxS23S5a.net
二段料金

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:53:33.14 ID:B34+Jfd70.net
1回すら行きたいと思わんな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:58:19.20 ID:4K3GqHUKM.net
一回行けば十分だから減るのは当たり前じゃね?
リピートする要素用意しててうまく行かないって悩むなら別だけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:58:36.69 ID:iB91BVQj0.net
展望が絶望的に悪いからな
もうちょっと富士山に近い練馬に立てとけば?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:12:24.20 ID:g6cNObJ00.net
>>8
すかいつリーラインだろ
野田のほう走ってるやつ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:13:01.18 ID:RXoFvlYl0.net
ああいうとこは一度行けば十分だからなあ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:41:58.59 ID:Y4bPh9HN0.net
KYBのせい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:04:33.62 ID:nhvBy8oQr.net
上まで登るとゴミのような町並みが見えて終わりなんも面白くないよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:09:32.68 ID:cCc9JZ470.net
入るだけで数千円
最上階に行くには追加料金発生
微妙

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:12:26.52 ID:fpqqmjwqa.net
東京タワーは年に一度は行くな
なんとなくだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:14:14.48 ID:3qLmkt/J0.net
2回登ったけど都庁でじゅうぶん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:19:56.11 ID:Y0p5HRzCa.net
今時高いとこ登ってキャッキャッもないだろうよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:23:45.74 ID:dcECxBIQ0.net
カネがないんですぅぅ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:25:51.79 ID:HQXjOmV20.net
ニューヨークとかと違って周りのビルが50m程度しかないから
高いとこでもそんな景観変わんねぇんだよな
アールデコみたいな面白い建築様式があるわけでもないし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:27:44.69 ID:WLKHCtRCM.net
どよ〜んとした灰色の町並みがのっぺり広がる東京の景色って見ても退屈だもん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:29:55.86 ID:J1vOf482r.net
スカイツリーは順路に沿って押し出しで途中休むとこないから
リピーターはいないでしょ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:42:04.76 ID:moYXFD6Fd.net
>>9
連れてったって家族揃って電車移動だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:43:29.06 ID:XrNdpBQZ0.net
高尾山行った方が楽しいしな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:44:13.60 ID:QhyioxyY0.net
東京タワーの方が上

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:52:35.77 ID:D12InIVMa.net
まぁ1回行けば充分かな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:55:02.14 ID:NtP/nZpVM.net
かっぺだからまだ行ったことないけど
期待してたほど面白くないって聞いて残念

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:01:33.61 ID:cr4Soe3lp.net
下のテラスで飯食ったくらいだな
行列並んでまで登りたくない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:08:40.15 ID:WxnDOrE00.net
待ち時間が長すぎた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:09:39.43 ID:hPPKjlAw0.net
東京の街並みってショボい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:11:32.66 ID:w+xBNkBuM.net
だって東武だもん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:11:43.42 ID:vEH9tWdF0.net
ハルカスみたいに屋外に出られるようにしたら楽しいのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:14:29.01 ID:p/Vxuv1Td.net
遠い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:14:44.03 ID:mTlSyNcn0.net
揺れを楽しめ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:14:51.78 ID:01NTqr4v0.net
2回行くようなところじゃないし。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:16:34.66 ID:yj/QU34q0.net
場所微妙だからな
JRかメトロ沿線に作ればよかったのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:51.25 ID:1bJnCnbma.net
東京タワーの金額ですら高く感じる貧乏人ですわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:32:32.63 ID:VQze/FBMa.net
東京タワーなくなるの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:40:26.04 ID:YjBX+g0T0.net
墨田区のあの辺って上から見ても綺麗とはいえないな


窓際に陣取ってる記念写真の業者はまだいるのかな
ただでさえ狭いんだから、場所取らないでほしんだが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:44:42.25 ID:XO8qa2ax0.net
空が汚いし下見ても見えるのは灰色の四角くてボロいビルの隙間に押し込まれた
下町()のこれまた汚らしく雑然とした風景だし、あれ見て上にも行こうとか
もう一回来ようと思う奴はいない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:47:39.88 ID:iactQ8O4a.net
でもソラマチっていつも混んでない?テナント料だけでやっていけると思うんだけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:36:48.68 ID:tB3e9QA80.net
休日の混み具合はどう?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:03:32.65 ID:/dEpFDUY0.net
4000円とか下手したらLCCでスカイツリーの何倍も高いところ行って北海道くらいまで行けるやん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:07:23.53 ID:XDq+dRSa0.net
江東・船堀のタワーはよかった、エレベーターガールが可愛い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:08:56.15 ID:jsVNXkpCr.net
まあ雲海眺めながら読書でもして一日過ごすためとかならいいんじゃない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:12:54.62 ID:mEXWopSm0.net
東京タワーのパチモノだもの
昭和じゃあるまいしそんなにありがたいもんじゃなくなっただけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:14:00.59 ID:V3OyFYGp0.net
東京の街並みとか見下ろしても糞きったねえ街並みと看板だらけだからなあ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:15:41.48 ID:KNR6Eeiy0.net
東京の街並みの良い部分を見るなら都庁か東京タワーのほうがいいからなあ
もっとコスト落として単純な電波塔にすりゃよかったのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:15:43.74 ID:pZMyF4Qd0.net
場所が悪すぎ
空港から寄るだけで往復2000円近くかかるとこなんて行きたくないよ
同じ理由で豊洲市場も観光地としては廃れる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:15:58.89 ID:g6h/XA4Gr.net
都心のど真ん中にある東京タワーは見える景色が如何にもな東京でコスパ良い
スカイツリーから見えるのはスラム街其をぼったくりチケット買って見せつけられる罰ゲーム

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:16:33.14 ID:/dd6cK6A0.net
見た目も東京タワーのほうが綺麗だし。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:29:39.32 ID:tUzVx3Zo0.net
田舎から東京観光に来て「スカイツリーに行かない」という選択肢はなかなか取りづらい。
でも、また行きたいとはならない。

そういうところ。

総レス数 64
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200