2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻生財務相、安倍首相に「田舎の魚屋で買い物したことあるかどうか知らないけどクレジットカードなんかでやっている人はいない。」 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:44:27.60 ID:DToc+98M0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
また、麻生氏は首相が増税対策の一つとして挙げた、中小小売店でキャッシュレス決済をした消費者へのポイント還元制度にも言及。
「田舎の魚屋で買い物したことあるかどうか知らないけど、クレジットカードなんかでやっている人はいない。(ポイント)還元がどれだけうまくいくか」と述べ、効果を疑問視した。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASLBJ3PX5LBJULFA007.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:45:36.30 ID:E8XVp2D50.net
カップラーメン500円の口曲がり麻生でさえ疑問視

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:45:40.81 ID:M1p835fN0.net
さすが麻生は安倍より知能高いぜ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:45:49.75 ID:wJmwPSSta.net
そりゃそうよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:46:35.73 ID:FeArLiGy0.net
たまにはまともな事言うじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:46:45.61 ID:2UbmXstl0.net
麻生も魚屋で買い物したことないしホッケが干物でしか食べられない事もしらない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:46:49.24 ID:PFFlyt+m0.net
カップラーメンをクレジットカードで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif


9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:47:11.63 ID:W8n4zus00.net
増税確約と3選推しで取り引きしたのか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:47:39.14 ID:Xc6njTvua.net
そらそうよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:47:49.66 ID:rl9/rC2Ra.net
麻生の方が遊んでる幅が広そうだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:49:06.28 ID:aHbFu8TP0.net
クレジットカードって
ビザやマスターやアメックスとかの外資が私設の消費税をとるようなもんだぞ
日本国政府が主導する理由がない
中国の銀連みたいに外資を締め出して日本独資だけにするならまだ意味がある

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:49:31.64 ID:W3xJg26xa.net
なんとなく「小学生もから突っ込まれてる」みたいな話と似た物を感じる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:49:49.73 ID:nrdcaG2h0.net
食品の増税をやめればいいだけなのでは…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:50:10.33 ID:DglBJpfM0.net
こいつら自分で金払うこともないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:50:17.93 ID:Zb6qa77D0.net
麻生は安倍ちゃんと違って地頭は良いからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:50:21.28 ID:kTIgeL91d.net
別に間違ってない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:50:25.11 ID:E8XVp2D50.net
ホッケの煮つけは北海道ではメジャーなんだよなあ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:50:25.71 ID:lYh8T9v40.net
閣内不一致w
しかもツートップが不一致ww

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:50:53.35 ID:S/N1z8mc0.net
安倍ちゃんは自分で財布持ったことないからしかたない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:51:09.12 ID:6rc7rc/n0.net
キャッシュレス促進と増税の負担緩和をごっちゃにするからうまくいかないんだよ。二兎を追う者は死ぬ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:51:17.88 ID:QS7ue7uCa.net
あー!!逆らったなぁ!!!!!!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:51:25.63 ID:GTM/fah90.net
その田舎の魚屋もクレジット導入してJCBに金払えってことだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:51:39.81 ID:X7awb0Ql0.net
デビットカードじゃ駄目なのかねぇ
これなら口座さえ持っていれば、誰でも取得できるだろ
つまりお子様でも持てるのでは?よく知らんけど・・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:52:12.18 ID:17V71Q5x0.net
これ安倍ちゃんの前で言ってみてほしい
味方だと思ってた人から言われたらアッアッってなりそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:52:22.12 ID:/00zAibUa.net
>>19
全員野球だぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:52:40.36 ID:Ny25HmnWa.net
こんな会話がしてる自体恥ずかしいよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:52:43.24 ID:Sb5zvRC40.net
田舎(山口県)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:53:00.97 ID:LB8xK2790.net
安倍ちゃん理解できるかなこの話?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:53:03.77 ID:XwMb46Qq0.net
こいつ反日か?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:53:17.26 ID:DX9ghxXg0.net
>>6
ホッケフライとかいう北海道のローカルフードにも精通した庶民派だぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:53:34.67 ID:ilzRgeY70.net
これネトウヨはどっちの味方するつもりなんだろうw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:53:49.04 ID:DR+X2n7h0.net
もうやだこの国

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:53:51.69 ID:sKeCDYjl0.net
これを野党が言ってたらどんな反応したんだろうか
国会始まれば総突込みが待ってるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:54:18.06 ID:zuXQv1WS0.net
麻生内閣時

・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:55:04.79 ID:GeqjybJJd.net
ホッケフライ、サンマフライ、サーモンフライはお惣菜の定番だよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:55:47.19 ID:MxvOU8ir0.net
安倍の選挙区ってクレジットカードっておいしいの?レベルのド田舎なのにこんなド田舎は死ねな政策ばっかりやられてそれでも票入れちゃうから凄いよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:55:51.49 ID:UZxF04MbM.net
日本維新の会を除名された奈良県議が損害賠償を求めて日本維新の会本部を大阪地裁に提訴だってさ
https://pbs.twimg.com/media/Dpm1rn1UcAAFjKm.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:56:04.64 ID:+x1zn97wd.net
>>34
普通の日本人「んもう!野党はしっかりしてよ!また消去法で自民党に入れちゃうよ!なんで野党は自民党を止めないんだろうね!」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:56:07.75 ID:OftXdCcZa.net
麻生、お前も反日か?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:56:30.15 ID:9ACFRYh30.net
アホか?そういう「田舎の魚屋」にまでキャッシュレスを普及させるための方策なんだからこの批判はあたらないだろ
方向は間違ってないが手数料を法で抑制しろとか、対応のために補助金を出せとか、そういう方向へ詰めるべきなのに

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:56:42.92 ID:kofI//6Ka.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
麻生が珍しく普通のことを言ったな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:57:42.42 ID:9gC58qZB0.net
どうしちゃったの?w

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:57:50.41 ID:/Cj38ajud.net
麻生の分際で安倍にもの申すとか何様やねん
腹立つわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:58:11.42 ID:k3MgmV3td.net
麻生からのツッコミ待ちだった説

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:58:13.68 ID:17V71Q5x0.net
>>41
方向性間違ってるだろそもそも

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:58:23.70 ID:narUF9AI0.net
クレジットカードなんかでやっている人はいない。(ポイント)還元がどれだけうまくいくか」と述べ、効果を疑問視した。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:58:32.98 ID:KT7JCOGqr.net
>>41
設備投資の費用がかかるから田舎の魚屋には荷が重いのでは?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:58:43.07 ID:LQR+zYEMd.net
通訳「田舎にまでキャッシュレス普及させても俺に旨味が無い」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:58:43.68 ID:/G/Wacru0.net
幼稚園児に疑問を呈する小学生みたいな感じで笑う

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:58:51.28 ID:L7IVYT9p0.net
ガガイのガイ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:58:54.04 ID:x8YTq8pXK.net
テメーもそんな店で買い物したことねーだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:59:24.15 ID:+scCq01pd.net
反日か?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:00:11.81 ID:rXkylSTO0.net
カップラーメンが500円くらいって言っちゃう人たちが何を話し合っててもな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:00:12.04 ID:7SxJpc450.net
はい安倍反逆罪

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:00:34.01 ID:iEXnoBGN0.net
つまんないコントみたいなのいつまで続けてんだよ
さっさと下手に捌けろよ こっちは生死かかってんだよクソが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:01:01.19 ID:GeqjybJJd.net
未だにお婆ちゃんが桶に魚入れて売り歩いてるんだけど、お婆ちゃんも電子マネー化すんのかな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:01:08.29 ID:79M0d7Vn0.net
よく言うよ お前も把握してねぇだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:01:11.15 ID:HpM81dNRa.net
あれ…まともな事言ってる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:02:01.36 ID:TcKg09Zq0.net
また正論だな


総裁選終わって元に戻ったな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:02:06.85 ID:OsB0tYFG0.net
安倍ちゃんは何も持たなくても兆単位で払えるから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:02:14.26 ID:w7xIPff20.net
>>18
そうでもないけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:02:18.66 ID:ZdvyS8US0.net
麻生さんはやっぱ頭良いな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:03:18.58 ID:dQxlnWSDa.net
【悲報】麻生さん、反日だった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:03:23.35 ID:sVU93TlR0.net
マーケットが消費税増税に対する景気刺激策に冷淡な反応をしたから
ただの言い訳でしょ要するにプロレス

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:03:29.58 ID:PAogDB0p0.net
>>6
干物のみってわけでもないらしいぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:03:34.43 ID:rUI684FI0.net
クレカ導入してないのは手数料高いからだし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:04:13.95 ID:dcECxBIQ0.net
麻生は五輪に出るレベルにまで己を高められるぐらいストイックで社長も経験してるからな
ボンボンで腐れ無能の安倍とは違って多少の市民感はある

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:04:14.44 ID:e3ImrF6zM.net
>>6
麻生が知ってたかはともかくホッケは煮物もフライもあるんだよなぁ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:04:15.23 ID:63mEmOEZ0.net
安倍よりは知能が上

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:04:27.98 ID:PAogDB0p0.net
>>12
小売なんて売上ちょろまかしてるから透明性高めるって点ではいいと思うよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:04:52.91 ID:dcECxBIQ0.net
>>12
これな
国益を売り渡す代わりに既得権益を保守しているだけの腐れ無能が安倍だよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:05:39.82 ID:E8XVp2D50.net
消費税逃れしてる中小零細はどうするんですか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:05:41.39 ID:IdmcZGpN0.net
そりゃそうだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:07:36.87 ID:T2Tq9QRY0.net
だいたい中小限定にする意味がわかんねーわ
目的は消費抑制の軽減だろ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:08:22.60 ID:7PZWx5Rl0.net
たまにはまともなこと言うやん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:08:36.71 ID:gpWRAkj60.net
麻生は総理のときに地方活性化対策で商店街に2兆円をばら撒いたけど安倍はそれを無視してぶっ壊そうとしてるからな

地方対策として第二次補正予算で6000億円の地域活性化の交付金を創設します。
そして本予算21年度では地方交付税一兆円を増額をしたします。
大胆な対策を打つことで世界で最初にこの世界同時不況から脱出することを目指すのが日本の役割です。
第76回自由民主党定期党大会 麻生総裁挨拶(発言通り) 強調引用者 自由民主党 衆議院議員 松本純HP 昨日の動き・今日の予定 1月18日

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:08:54.56 ID:3M7yUbc50.net
安倍ぴょんwwwwwwwwwww

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:10:00.26 ID:b3qGa7AdM.net
麻生は英語喋れるからそこまでアホじゃない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:12:04.43 ID:jsbzgBLqM.net
クレカってやつは皆が使ってないから美味しいのよ
皆が使い出したら旨味がない
現金払いの人たちが手数料肩代わりしてくれなきゃクソ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:12:30.83 ID:W+uPOrjvM.net
>>12
JCBが弱すぎるんだから仕方ない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:12:52.26 ID:01NTqr4v0.net
経産省「そういう店をなくす、キャッシュレス社会を目指すのが目的だから!」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:12:53.87 ID:kv+rGtbbM.net
>>37
流石にそれはない
コメリのポイントやイオンのポイントやガソリンスタンドのポイントが貯まりやすいクレジットカードがある

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:13:30.28 ID:iLJROrKg0.net
そらそうよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:14:13.70 ID:63mEmOEZ0.net
>>83
その辺は中小じゃないから対象外でしょ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:15:51.77 ID:rl9/rC2Ra.net
大体キャッシュレスってのもさ
外国がやってるから日本もキャッシュレスにしたいなっていうだけの
クソみたいな動機でやってるだけだろ
どこにキャッシュレスの経済合理性があるんだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:16:56.52 ID:kfdA3rbo0.net
>>1
元々財務省は軽減税率に反対してるからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:18:17.80 ID:9tsQa0Js0.net
手数料でも何でもいいから庶民から金を抜いて海外に渡したい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:18:35.63 ID:c2+bOHgxr.net
>>27
知識が無さすぎ
呆れるで

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:18:55.55 ID:zCqiLSfe0.net
都会だってスーパーならともかく八百屋や魚屋や肉屋あたりはカード対応なんてしてる方が稀だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:19:03.34 ID:cy2BmIgSa.net
お?アホボンズで内ゲバか?
国益になるからもっとやれ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:19:12.96 ID:W+uPOrjvM.net
インフラとして一括で整備しろや

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:20:00.29 ID:p0EDzOrwM.net
>>6
刺身で食ったぞ、俺

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:20:11.02 ID:kCeKjSvL0.net
零細自営殺しに来てるだけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:20:38.60 ID:BKOv67G3d.net
>>12
ロシアとかからはJCBかなりうらやましがられてたりする

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:20:44.67 ID:TX8OQG5W0.net
まだ機材普及利権の話ですらない空論なの?それが1年後から?嘘でしょ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:21:26.33 ID:JjYkxNOg0.net
>>1
まず自動車業界を優遇しすぎたのだから車からとれよ
300万以上の車、500万以上の車、みたいに段階的に税率を上げれば良いだろ
それでも足りないなら化粧品とか宝飾品とかどうでも良いものからとれよ

トドメを刺す気か?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:21:33.50 ID:4zAqmnFR0.net
麻生もカップラーメンの値段知らなかったが進歩したな
系列にスーパーあるのに知らない坊ちゃまだったのに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:21:41.50 ID:BKOv67G3d.net
>>86
データで残るから国が管理しやすくなるだろ
現金だとどこでだれが抜いたやもわからんし
脱税はしにくくなるよキャッシュレス

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:21:50.68 ID:WPCdqich0.net
珍しくまともなこと言ってるな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:21:52.09 ID:4lW1UHE5a.net
お前の仕事やろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:22:12.98 ID:6oY9D/Xmp.net
毎回生協みたいに紙のシートをスタンプ帳に貼ってそれを市役所で確認させて還付でいいじゃね
めっちゃ雇用生まれるぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:22:18.52 ID:7wONABKW0.net
問題はセキュリティだろ
仮想通貨の流れ見てるとサイバー犯罪になすすべなしだぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:22:49.90 ID:01NTqr4v0.net
どうしても、消費税増税時の消費落ち込みへの対策を口実に、
強引にキャッシュレス社会へ移行させたいのなら
一定期間、電子決済に限り消費税率据え置き、
中小事業者の機器導入に補助金位やらないと意味がない。

一度徴収してポイントで還付するなんて、
そんなもん、検討させるだけでも時間と金の無駄。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:22:54.95 ID:xDGENm8V0.net
たしかになw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:22:59.66 ID:gpWRAkj60.net
嫌ならペイパル、ペイペイやれってことか
どっちが流行るのかな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:23:22.56 ID:o6Bop7IH0.net
>>3
知能が高い分、人気に劣る

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:23:24.42 ID:f0Q0guiKa.net
ありゃ、ナチス麻生がまともなことを言い出した
コリア、麻生クーデター再びだな
片山さつきが「後ろから背中から刺した人がいるんですよ!!」と発狂

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:23:28.94 ID:JYxVui8zK.net
資本金1億で対象の線引きするんだろ?
イオンしか近所にない奴等全滅じゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:24:01.73 ID:sFUtnFkQ0.net
麻生は世間知らずの反日か?
今は商店街の魚屋でもキャッシュレス決済当たり前だから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:24:07.35 ID:gMF26mdt0.net
議論のレベル低い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:24:34.11 ID:qc6rIe4e0.net
カード会社が加盟店から手数料を取ってないし、加盟店が手数料を顧客に転嫁しないという前提か

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:24:38.30 ID:ahqReQ6+0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1040460567570309120/pu/vid/640x360/ANUDDVTJkWf7SvwF.mp4?tag=5
ばか拉致家族 安倍は人気取りなだけ
安倍、拉致問題でもウソついた。
記者「拉致問題を解決できるのはこの内閣だけだ、との決意をおっしゃっていましたが
拉致問題はどうなったのですか。今後の見通しは」
安倍晋三
「拉致問題を解決できるのは安倍政権だけだと私が言ったことはない。ご家族の方がそういう発言をされたのは承知してる」
●2018年4月
安倍晋三「全ての拉致被害者の即時帰国。正に皆様が皆様の手で御家族を抱き締める日がやってくるまで、
私たちの使命は終わらないとの決意で、
そして安倍内閣においてこの問題を解決するという強い決意を持って、臨んでまいりたい」
●2013年4月3日
 安倍晋三「拉致問題は、国の責任に於いて解決すべき喫緊の最重要課題であり、私の使命として必ず解決していく決意だ。」
●2012年12月28日 救う会全国協議会ニュース
安倍晋三「私がもう一度総理になれたのは、何とか拉致問題を解決したいという使命感によるものだ。
(中略)
再び総理を拝命し、必ず安倍内閣で完全解決の決意で進んでいきたい。
 この内閣で必ず解決する決意で拉致問題に取り組む。オールジャパンで結果を出していく」

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:24:44.98 ID:DR+X2n7h0.net
>>12
本当にやること矛盾してるよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:24:49.79 ID:TX8OQG5W0.net
ほんとにアホ集団なんだな 全員野球…でしたっけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:25:02.49 ID:bO0ft+4h0.net
三菱に吹き込まれた案なんだろうか

これは不公平感を体感させる悪案だ

支持率低下に繋がる、安倍ちゃんは引っ込めろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:25:15.58 ID:UZXuWZ0f0.net
なめてんのか!麻生!てめぇー潰すぞコラ!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:25:21.12 ID:f0Q0guiKa.net
>>2
そりゃあ、麻生財務相は財務省の代弁者だからな
消費税を国が還元するとか絶対あり得ん
しかし麻生は哀しいかな、田舎で魚屋が絶滅しているのを知らなかった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:25:33.99 ID:jAAnyUwe0.net
麻生はたまーにそこらへんのオッサン感でモノを言うことがある
そこらへんが安倍ちゃんと違ってまだ脳みそがついていると思わされる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:26:18.43 ID:T2Tq9QRY0.net
>>97
車と住宅は何もせずに軽減税率適用やで

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:26:44.94 ID:5M//6wZCr.net
https://i.imgur.com/d5LLqQH.jpg

そりゃ世間知らずの裸の王様だからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:26:46.61 ID:JzDb8AaZp.net
お前は自分で払った事一度もないだろ

123 :女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三は死ねばいいのに :2018/10/16(火) 18:27:23.15 ID:/pyA8mH70.net
はやく安倍晋三を処刑しろよ

安倍晋三は在日朝鮮人の犯罪者

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:28:29.52 ID:gMF26mdt0.net
>>107
麻生は漫画で勉強し一応はフィクションの世界情勢を見てるからな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:28:50.22 ID:LNum1hVWr.net
麻生の地元は筑豊の田舎だからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:28:52.25 ID:1tmVSkWW0.net
浮世離れしたお坊ちゃまAが、浮世離れしたお坊ちゃまBに、世間についてレクチャーするという
ギャグ漫画にありそうな構図
でもな、これってギャグ漫画じゃなくてリアルなんだぜ…(´;ω;`)ウッ…この国ヤバい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:29:01.83 ID:Xfey3y+k0.net
スーパーでも入れてねえとこばっかだぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:29:43.45 ID:Ibj8PvJsp.net
>>6
ん?ホッケの刺身食ったことないのかな?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:30:14.39 ID:jsbzgBLqM.net
>>112
現金とカード払いが同一価格だから客から手数料を取ってないという詭弁は必ず出てくる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:30:43.18 ID:jNJaaifj0.net
ポイント還元を言い出した官僚と3時間ぐらい会議したいよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:30:55.00 ID:qhG0IatV0.net
こんなんで褒められるとか今の日本の政治家ってどんだけ能力期待されてないんだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:31:05.72 ID:sFUtnFkQ0.net
麻生太郎 反日 パヨク

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:31:12.66 ID:8vnh6nnz0.net
馬鹿が知的障害者に説教する構図

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:31:34.28 ID:5pQ7GA9t0.net
大企業は会社が手数料負担出来るけど中小は無理だから
客から商品価格に上乗せして取ればいいのよ
クレカの手数料

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:31:53.43 ID:/G/Wacru0.net
>>131
「もう!野党はしっかりして!」と政治家への期待は常にうなぎのぼりなんだが?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:32:00.67 ID:gsOJV/w20.net
麻生が一般常識を語ってる明日は槍が降るぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:32:02.13 ID:D66z7BgQ0.net
安倍ちゃんに政策を提言する取り巻きはまぬけばかりだからな
鵜呑みして発言する首相も程度が低い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:32:03.99 ID:Y0p5HRzCa.net
どっかで頭打ったか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:32:23.99 ID:Xg7GUOW7p.net
導入費用のかかるクレカは対象外にしろよ
中国ならアリペイで露天でもキャッシュレス決済してるぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:33:17.37 ID:bVdzXFeV0.net
外資に手数料払えば優遇するよってこれもう答え合わせだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:33:19.71 ID:gjaY8pAc0.net
還元とかされたらますます個人商店とかは厳しくなりそうだが
相当良いもの置いてるとか安いとかじゃないとメリットないだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:33:27.68 ID:+3gck22n0.net
>>71
えっ!?森友加計はいいの!?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:34:43.69 ID:5pQ7GA9t0.net
>>139
中国と日本はお国柄も違うし一緒にしたらだめ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:35:57.88 ID:4nb5TVPi0.net
>>2
300円じゃなかった?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:36:17.60 ID:5pQ7GA9t0.net
>>141
厳しいも何もわざわざクレカ導入せんでしょ
赤字で売らないといけなくなるだろうし
だから商品価格にクレカの手数料上乗せするしかないわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:36:23.47 ID:r1Nx9mO/M.net
>>143
規格乱立が鬱陶しいから、国営でやってくれ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:36:34.69 ID:ikn/P4aGM.net
発狂するのは野党議員やメディアに対してだけで、
内容に関わらず何でも反論したがる。

与党から批判されても理解してないだろ

キチガイ下痢捏造は

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:37:04.54 ID:LtJv0+jM0.net
口曲がり黙れw
足を引っ張るな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:37:20.08 ID:TX8OQG5W0.net
準備ができてなさすぎて
ひっこめる前提説が真実味を帯びてきた

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:37:47.85 ID:5pQ7GA9t0.net
>>146
国営でQRコードやるの?
どうやるんだ?
どこがやるんだ
そんなノウハウある役人いないぞ
無能ぞろいだし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:38:45.57 ID:TX8OQG5W0.net
中国で進んでる電子決済をそのままいうだけとか
脚本書いてる官僚も相当な馬鹿だよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:39:30.23 ID:+kNA5OqiH.net
安部政権が諸外国にばらまいた税金55兆円以上

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:41:00.29 ID:5pQ7GA9t0.net
アリペイもそうだけど基本手数料商売だから
その手数料払ってまで導入するメリットが中小にないと
ただアリペイは手数料も安く特別な機器もいらんというメリットはあるし
中国の貨幣の信頼度の低さというお国柄も大きいという

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:41:02.74 ID:17pTuYtqM.net
他の議員ももっと言ってやれよ
どう考えてもおかしいって

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:41:11.24 ID:jsbzgBLqM.net
>>149
サマータイムといい思いつき内閣だなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:41:33.72 ID:G6OLcWQJ0.net
クレカ会社しか得しない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:42:25.98 ID:jNJaaifj0.net
キャッシュレス決済導入もそうだけどたった一年でポイント還元のシステムを作る事できるもんなの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:43:39.39 ID:p96yAX7p0.net
そらそうだ
個人商店潰しになりかねん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:43:55.55 ID:5pQ7GA9t0.net
>>157
そんなん作るのクレカ会社ですよ
国は2ポイントぶんクレカ会社に税収で払うだけ
あとそれをどういう形で還元するかはクレカ会社次第

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:44:17.18 ID:Oi4s6kox0.net
そんなの安倍ちゃん以外はみんな知ってる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:44:44.64 ID:9tsQa0Js0.net
カードは金使ってる実感が無いんだよなあ
ガチャと一緒。沼

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:45:07.36 ID:OO6lD8TSd.net
民主党「500mLペットボトルのお茶の値段はご存知か?」

麻生「う〜ん、150円くらいじゃなかった?」

民主党 (ちくしょー当てやがった)

民主党「それじゃあ、お米10kgの値段はご存知か?」

麻生「4000円くらいじゃないかな」

民主党 (また、何気に近いぜ。今度こそ)

民主党「カップ麺の値段はご存知か?」

麻生「 最近買ったコトが無いんでよく知りませんけど、昔、最初に出たのが、最初に出た時は、日清が出した時に、確か、
えらく安く出たなぁ、というのがあるんですが、あの時が何十円かで、今、四百円位します?そんなにはしない?そんなにはしません?あの、私最近自分で買った事ありませんので、その値段を直ちに言われても。随分種類が出て来てるというのは知ってます。」


1971年9月「カップヌードル」新発売 発売価格100円 大卒初任給43,000

2008年 大卒初任給198,800

(198 800円 * 100円) / 43 000円 = 462 円


つまり麻生の金銭感覚は間違っていない。

むしろほんの数十秒でこの答えにたどり着く、頭の回転の良さを認めるべきだ。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:45:10.78 ID:6y9R4n8i0.net
>>149
たぶんこれ解散選挙の流れだろ
そんで選んだのはお前ら〜pgrってするんだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:45:20.28 ID:D03nElF70.net
>>141
潰したいんじゃないの?
タバコの規制とかコンビにしか得にならなかったし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:45:51.85 ID:KfFhux530.net
1000円のカップラーメンがないなら作ればいいじゃない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:46:00.27 ID:QaGt6VZS0.net
恥ずかしいぞ安倍

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:46:04.03 ID:NMrDQlmS0.net
大体飲食にしたって現金で入らないのが一番困る
クレカだとすぐ金にならんのだよ
仕入れどう住んだ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:46:18.80 ID:D03nElF70.net
>>157
というかいつまで続けるか判らんけどその為にシステム作るの
コストパフォーマンス悪すぎだろう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:46:34.96 ID:QaGt6VZS0.net
パートが月25万だっけ?
こんな人だぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:46:49.97 ID:1ztNDVE30.net
麻生にすら言われるってよっぽどだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:47:42.72 ID:5pQ7GA9t0.net
>>168
クレカ会社ならお手の物じゃない?
役人はそんなの作れないよ
丸投げしかできないしバカだから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:48:03.13 ID:777PWTPBa.net
さすがは俺たちのホッケの煮付け閣下さん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:48:42.02 ID:KA3Z+HToa.net
魚屋は現金決済がほとんどやろうな
スーパーは現金比率低い

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:49:47.73 ID:OPrhu2hy0.net
だいたい子供なんてクレジットカード持ってないし
不公平性は拭えない
いかにも頭の悪い安倍一味が考えそうなアイデア

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:50:10.90 ID:KA3Z+HToa.net
でも最近だとすき家とかiDが使えるんだぜ
後ココイチも使えた

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:51:01.78 ID:JjYkxNOg0.net
>>120
えっ?マジなら狂ってる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:51:38.00 ID:+kB9pyhz0.net
クレカ使うとポイント還元って、それは税金でやることではない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:53:02.29 ID:boXGLCG90.net
近所のセルフスタンドは現金だと普通の値段でクレカだと2円アップなんだが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:53:17.27 ID:dtbpFJrF0.net
キャッシュレス社会が都合悪い界隈

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:53:59.68 ID:Nf7o3cvQd.net
それはメディアを通じて言うんじゃなくて直接話しなよ ご近所さんなんだからさ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:54:06.67 ID:5pQ7GA9t0.net
>>177
クレカ会社が自分の会社の資金でやることだわなw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:54:24.83 ID:DUYVcs+Ar.net
>>162
麻生は伊達にオリンピック出てない
スポーツマンだからどうしてもルールを破れない
安倍晋三との違いはそこ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:55:09.49 ID:1dyNnRjC0.net
麻生と安倍の微々たる差、いや、結構でかい?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:55:13.26 ID:0pi9a/q6M.net
なら大人しく10%払えばいいじゃない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:55:35.83 ID:f0Q0guiKa.net
>>6 >>31 >>66 >>69 >>93
ホッケは身にとても水分が多い魚なので、生から煮付けようとすると
どんどん身が崩れてしまい、とてもじゃないが煮付け料理にできない。
この点、青森の漁港八戸が地盤の大島自民党副総裁が
「ホッケに煮付けはありません、焼くしかないんです」と断言したのは
漁師町の家庭料理の常識としてはまったく正しい。
しかし、居酒屋のメニューとして、ホッケの干物をさらに煮付けた、ホッケの煮付けはある。
干物にすることで格段に身が崩れにくくなるが、身に水分の多い魚だから
それを干物にしたら身がとても薄っぺらくなる、食べ応え無し、コスパ最悪。
手間をかけて干物にしたものをさらに煮付けるのだから、値段もさらに高くなる。
まあこんなものもありますよできますよ、という変わり種料理。
よって、麻生自民党総裁が、自民党学生部との居酒屋懇談会でホッケの煮付けを食べたよ
と言うのは、まるで虚言だとは断定できない。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:56:03.71 ID:DUYVcs+Ar.net
>>176
自動車は優遇されてないだろ
軽自動車に取得税がかかって宝石に取得税がかからないなんて狂ってる
と鈴木修がよく言ってる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:57:02.82 ID:T2Tq9QRY0.net
>>176
ほいな
http://news.livedoor.com/article/detail/15446289/

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:57:23.87 ID:4zAqmnFR0.net
増税対策とキャッシュレス化はそもそも別問題

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:57:25.82 ID:/yb9A3We0.net
あの麻生にすらたしなめられる安倍であった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:58:39.22 ID:DUYVcs+Ar.net
>>189
短期政権に終わった麻生との違いを見せつけたな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:59:22.20 ID:OPrhu2hy0.net
バカウヨは安倍と麻生どっちにつくの?w

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:59:33.80 ID:DUYVcs+Ar.net
>>97
日本で自動車が税制上優遇されたことは一度もない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:00:52.49 ID:f0Q0guiKa.net
>>37
糞漏らし下痢便三地元の下関の商店街では、白昼堂々韓国ウォンが流通しているよ
日本であって日本でない、日本の中の大韓民国

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:01:11.87 ID:Jj3myfx80.net
というか利益誘導の為の制度だから・・・
さすがに安倍もこれが消費者の為になるなんて思ってないだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:01:39.73 ID:8t2MjlDA0.net
>>185
北海道の漁師町出身だかよくほっけの煮付け食べてたけどなぁ、、

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:02:47.91 ID:7KzjsBYW0.net
政治家や公務員は社会に出たこと無いんだから
変な制度しか作れないよねw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:03:10.90 ID:u/1q4Qc3H.net
なにこれすっごいレベルの低い会話

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:04:01.21 ID:p96yAX7p0.net
>>120>>187
ええええええ
じゃあバイクはよ、チャリはよ、靴はよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:04:15.20 ID:YHAmkZfI0.net
当たり前の発言だが安倍に比べれば天才に見えてしまう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:04:34.53 ID:XnQW2BIzd.net
下級には還元する気ねえって言ってんだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:04:43.79 ID:f0Q0guiKa.net
>>68
クレイ射撃にかまけて実家の会社経営を傾けたから
事実上は家業から放逐されて、後を弟に襲われて
政治家稼業に最終埋め立て処分されたんだよ、太郎はw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:05:35.11 ID:2LcVg5nY0.net
割と真面目に安倍内閣は皆殺しにして
その辺の高校の生徒会にでも組閣させた方がマシな気がする

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:06:26.80 ID:4wDTnaxjd.net
安倍がクソバカすぎて麻生が賢く見えてしまうじゃないか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:07:15.29 ID:pwdVBqtx0.net
麻生ちゃんと言ってほしい
加盟店手数料によって物価は5%程度さらに上がると

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:07:16.79 ID:T2Tq9QRY0.net
>>202
そのへんの高校生は安倍内閣支持だから
結果は変わらん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:08:06.43 ID:yAQnd4lbH.net
カード会社が手数料で儲かるだけ
中小の店が損するか、高額な手数料に耐えられなくなって価格に転化するかどっちかだ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:08:15.80 ID:f0Q0guiKa.net
>>113
もう拉致問題は完全放置だな
ローマ法王訪朝から、法王仲介で米朝国交樹立まで電車道だ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:09:24.06 ID:7KzjsBYW0.net
>>206
お友達が儲かれば目的達成じゃん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:09:32.07 ID:yAQnd4lbH.net
2%還元のために5%の手数料を払う馬鹿な制度

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:09:47.02 ID:f0Q0guiKa.net
>>146
無理
運営費用分担を巡って揉めに揉めるばかり

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:11:05.12 ID:tBTD2mLk0.net
田舎ってか、築地や豊洲の魚屋でもクレカ決済なんていないだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:11:35.18 ID:LVoD8Qc60.net
むしろ貧乏な人ほど都会に住むべきだと思う

都会は家賃が高いと言われるが
ボロアパートやオートロック無しや駅遠でいいなら家賃4万5万でも住める物件もあるし
それすら払えない糞貧乏なら公営住宅に入る手もある

都会は物価が高いと言われるが
食糧費や飲食代も実は田舎とそんなに変わらないし、激安店みたいなところもあるから
コスパ的にはこちらの方がいい場合もある

交通面でも都会は電車や地下鉄やバスの路線が張り巡らされているから
車がなくても一応生活は可能だったりする

給料が都会>田舎なのは勿論だけどね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:12:07.03 ID:yAQnd4lbH.net
中小規模の店がカード会社に払う手数料は5〜8%と言われている

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:12:44.85 ID:pwdVBqtx0.net
加盟店手数料で消費が冷え込む

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:13:06.00 ID:iW+BB7Ugd.net
これ野党が適切に批判しなかったせいになりつつあるから笑える

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:13:24.83 ID:5pQ7GA9t0.net
>>206
消費税は価格に乗せてるんだし
クレカの手数料も上乗せすりゃいいんだよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:13:55.19 ID:TX8OQG5W0.net
麻生って副総理にして財務・金融担当だぜ?
安倍はこんなだいじな話を内閣総理大臣の肩書を使いながら
閣僚会議すらしてない思い付きで言ってるのかよって話

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:14:06.98 ID:f0Q0guiKa.net
>>155
そう、この政権はもう何もできない
だからこそ、携帯電話料金4割引き下げだの
思いつきをうわ言のように口走るばかりだ
頭が取れて、手足が明後日の方向にうごめく、ゾンビ状態

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:14:18.54 ID:rEtpuDYca.net
まったく同じセリフを野党の政治家がいったら、安倍さんのジャマをするな!だろうな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:14:56.96 ID:5pQ7GA9t0.net
>>155
なんやらフライデーとかもな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:16:25.95 ID:f0Q0guiKa.net
>>173 >>178
現金仕入れ商売は、当然ながら現金支払いを欲しがるね
クレカでは、モノを売ってから代金現金が入金されるまでのタイムラグ遅れが大き過ぎる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:16:32.82 ID:y/vmaGF+a.net
仲間内でも言う事はしっかり言うのか
黙認するもんだと思ったわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:17:32.07 ID:Thc2m2EZ0.net
>>19
全員野球ってのは
全員犯罪者って意味だから
間違ってない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:17:51.14 ID:JjYkxNOg0.net
>>192
トランプにも突っ込まれたけど
政府の円安誘導は自動車業界の為でしょ
新車に買い替えさせるような税率変更とか
古い車を大事に乗るのが一番エコなのにさ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:18:00.65 ID:JR+IcfL6a.net
>>1
麻生はまだ想像力が少し残ってた。安倍は人に言われたことを言うだけだから何も考えてない。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:19:06.05 ID:hW75cJaJ0.net
手数料流れるよなあと思ったらやっぱそうなのか
売国に余念がないあべぴょん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:19:32.52 ID:2LcVg5nY0.net
>>205
高校生でも生徒会やるような奴は違うだろ
高校生でも半分くらいだろ
そして2〜30台前半の方が酷い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:20:06.27 ID:+kB9pyhz0.net
クレカ使う使わないで税率が変わるのは不公平感もあるし、
馬鹿かお前で一刀両断出来るような案を俎上に載せること自体が馬鹿臭い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:20:32.86 ID:6y9R4n8i0.net
>>205
所詮は親の金で生活してるガキなんだよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:20:48.34 ID:9q2VaLHOd.net
ポイントより高い手数料とられて涙目の魚屋

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:20:56.47 ID:hW75cJaJ0.net
つか何でお大臣の麻生が場外でこんなこと言ってんだよw
あべぴょんの独断でやってるってことなのか?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:18.80 ID:tzNBE1l60.net
はいはいプロレスプロレス
マジで上げたらこの2人殺すわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:40.56 ID:aMXLfpGLM.net
>>3
IQにして安倍が84、麻生が90くらいやな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:47.96 ID:2LcVg5nY0.net
>>229
親の七光りと税金で好き勝手する60歳児の首相はどうしたらいいんだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:52.03 ID:Ynu6rC+k0.net
>>1
クレカも使えないような店=脱税だからな?
徹底的に行くってことだ
これは安心していいぞ、俺らに”得”しかない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:22:28.74 ID:tBTD2mLk0.net
70円で仕入れて100円で売る→30円の利益

70円で仕入れて100円でカード決済→手元に入ってくるお金は98円→仕入れを引くと28円が残る

利益は93%に減少

単純計算して年収が今の93%になる

アベノミクスに拍車をかけることになる😵

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:24:47.23 ID:7KzjsBYW0.net
>>236
消費税の仕組み分かってないだろw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:26:01.49 ID:6y9R4n8i0.net
>>234
HAHAHAHAHA!

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:05.61 ID:vb4JJ5TN0.net
そりゃ財務省としてはこんなことやってほしくはない
ポイント還元の原資は税金なんだから
期間も予算規模もわからんが、できるだけ少なく、可能な限り短期にしたいだろうな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:49.41 ID:2mHhdpd3a.net
マジレスで草

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:28:19.58 ID:FhxjGKVS0.net
ネトウヨ「麻生さんは庶民派!」

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:23.39 ID:pCEh8J5Jp.net
カップラ400円だもんな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:31:48.85 ID:9c0bDhKc0.net
キャッシュレスなんて設備投資できるの年商1億ぐらいの中小だろ
国から20万しかでねぇよ補助金

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:31:58.67 ID:XO8qa2ax0.net
>>12
それは流石にJCBが悪いのでは

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:32:27.67 ID:IjLs99Ujd.net
知ってるなら止めろよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:32:31.00 ID:SFpKuPD80.net
AUwalletみたいなプリペイドカードもっと普及しねえかな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:33:30.60 ID:IjLs99Ujd.net
>>246
あれって店からしたらやっぱりクレカと同じで手数料取られてるの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:33:41.46 ID:zw4IxSl80.net
安倍子飼いの世耕-経産省ラインが面倒くさいこと言って混乱させてる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:34:11.64 ID:L3HtCgSIa.net
>>185
道民はホッケ刺身で食うぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:35:22.54 ID:9c0bDhKc0.net
レジ一台30万すんだぞ
ありえないだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:35:40.80 ID:SFpKuPD80.net
>>247
するみたい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:36:22.92 ID:E8XVp2D50.net
ホッケ刺しはやばいだろ 
きちんと締めないと虫が

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:36:48.01 ID:6y9R4n8i0.net
>>246
デビットカードじゃダメなん?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:37:12.37 ID:bGCD93Je0.net
ボンボンがボンボンに庶民派アピールしてるだけ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:39:07.01 ID:3Eptjx070.net
麻生も頭は良くないと思うけど
一応政治家として下々の生活のリサーチくらいは最低限してるんだな
それすらやってない安倍って

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:39:23.97 ID:SFpKuPD80.net
>>253
子供に持たせる時便利だと思って
チャージ楽だしさ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:39:31.26 ID:GW9qJ67jd.net
麻生は反日だ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:41:03.88 ID:R2TVu/4ZM.net
>>185
ふーん
じゃあこれ買う人はみんなご家庭で干物にするんだ
https://ringoblue.com/hokkaido/wp-content/uploads/2016/06/IMG_20160521_160516.jpg

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:41:28.12 ID:OPrhu2hy0.net
麻生はさすがにデンデンは言わなそうだしな
あと麻生は意外にも教育勅語も暗誦できるんだよな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:41:31.85 ID:2aef2hPXa.net
バカウヨw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:43:13.60 ID:IBib5+N/p.net
>>185
はえ〜知らんだ
つかこんなんも知らない奴が財務相ってヤバない?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:43:39.74 ID:c8xLbs6d0.net
いや今頃そんな事言ってるレベルの話なの?これ
下らねー案だけど細部まで決まってて閣僚も了承済みだと思ってたわ
アホかよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:46:43.20 ID:6jURa2WUM.net
まあ麻生は社長のうんこだしな
議院の息子しか利点のないうんこと違うわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:54:47.16 ID:P9Oe8m6aK.net
>>1
麻生、まるでのび太を諭すドラえもんのようだな。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:59:33.72 ID:DP7ksHCT0.net
八百屋がカード払い出来るようになるとか
全く想像出来ない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:04:14.74 ID:Jaa9g9Nc0.net
くくく・・・
VISAに貢ぐためにやるんだよ・・・
全てはアメリカのために・・・

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:05:13.32 ID:o2SfxJr3a.net
>>144
時代がおいついたな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:12:04.18 ID:g+9EGlhGM.net
魚屋なんてもう無いぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:12:40.38 ID:pwdVBqtx0.net
加盟店手数料によって物価は5%程度さらに上がると
加盟店手数料で消費が冷え込む


麻生も指摘してあげて

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:14:22.14 ID:jstwrwec0.net
もうキャッシュレスになってんじゃん
お金無い人増えてるでしょ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:15:51.67 ID:ouvOWDY6M.net
田舎に八百屋魚屋なんてもうないんだけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:16:32.97 ID:ueoNW4LMr.net
魚屋なんてあるのは逆に都会

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:16:43.11 ID:Z0xJQz9n0.net
>>3
安倍より低かったら廃人だろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:17:05.05 ID:1eognpeIp.net
軽減税率なんて面倒臭いだけで大して効果のないもの諦めるか
食品だけ消費税なくすかどっちかにしろ

食品だけなくしたらなくしたで何でも食品枠にしようとする動きが出てくるだろうけど
税を複雑化することの副作用だからしゃあない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:17:11.35 ID:SFpKuPD80.net
>>271
魚屋は見るけど八百屋少なくなったな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:17:33.35 ID:wPQmnTCYM.net
田舎の魚屋なんて既に安倍に潰されてるぞ
地方の商店街とか見たことないのか麻生

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:17:46.74 ID:0+6ckLAX0.net
漁港には魚屋あるからセーフ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:19:16.15 ID:5pQ7GA9t0.net
>>235
お前めちゃくちゃだなw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:19:33.49 ID:Arurz41N0.net
目的は特定の企業への税金投入・利益誘導です

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:21:10.91 ID:D05F+Qrc0.net
カップラーメンの相場知らない世間知らずのボンボンですらわかることがわからないんだから安倍ちゃんもよっぽどだよな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:22:40.41 ID:pwdVBqtx0.net
麻生ももっと言え

加盟店手数料で逆に店がつぶれる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:23:16.73 ID:NhVpn6Lc0.net
麻生さんのほうがほんの少し世の中をわかっているようだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:24:07.55 ID:ooPpcZwyx.net
魚屋ってどこにあるの?スーパー以外で見たことないけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:27:07.26 ID:rHsvW95c0.net
いや、これはなかなかのナイスアイデアだと思う。国民が恣意的に蓄財に走らない限り、
税収そのままで消費が拡大する名案。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:27:21.01 ID:6y9R4n8i0.net
>>278
いやそれ、それほどむちゃくちゃでもないぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:30:21.73 ID:IjM6mxCE0.net
>>239
いや「税金確実に取れる」という意味では
財務省も別に嫌じゃないはず

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:30:40.72 ID:rHsvW95c0.net
現場の混乱はさておき、税収はそのままで、お前らの生活は2%よくなるんだよ?
いいアイデアとは思わんか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:32:27.13 ID:8l5iJXNPK.net
麻生ですらそれくらいは知っていたのか
じゃあ安倍って…

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:33:47.16 ID:JYxVui8zK.net
これ資本金1億以上の店は2%還元の対象外になる予定だからな
消費先がコンビニやファストフードみたいなチェーン店だと何の意味もない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:34:05.54 ID:TXzQlkMe0.net
商店街の魚屋はレジが無くて電卓だからな
つーか麻生、よく知ってたな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:36:16.96 ID:IjM6mxCE0.net
>>287
そもそも「売掛金」の回収時間によっては
致命傷になりかねんぞ、規模の小さな商店じゃ

まず無理だと思うわ。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:37:50.87 ID:th54kA950.net
麻生にしては珍しくまともなこと言ったな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:40:27.38 ID:pwdVBqtx0.net
>>289
余計なことをしないほうが良い

シンプルに一律に10%にあげる
これが一番

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:44:18.39 ID:rHsvW95c0.net
この理論でいくと税収は10%、消費は5%時代といった芸当も可能。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:45:12.64 ID:Zxo3CeCS0.net
麻生を評価している奴もいるけど
要するに軽減税率は止めろって意味だからな?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:45:49.95 ID:wV58DkfN0.net
麻生がまたろくでもない事を・・・・ってあれ?
まとも?まともやん どうしたん麻生

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:45:52.51 ID:G3+tG59s0.net
天才の俺が解決策を教えてやろう

食料品は消費税0%
不足分の税収は法人税増税で補う


これで解決

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:45:53.71 ID:otavc0Th0.net
>>24
デビットは高校生以上からしか持てないよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:47:01.95 ID:01NTqr4v0.net
そもそも駆け込み需要後の数ヶ月にこんなことやったところで。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:48:39.71 ID:0+6ckLAX0.net
安倍の本当の目的が100%キャッシュレス対応を目指してるとしたら良い政策じゃない?
外国人旅行客も行動しやすいし小銭入れを持ち歩かなくて済む

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:48:55.02 ID:sD6WmPH80.net
麻生が現実的な事言ってて驚く

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:49:46.64 ID:D1rfekKw0.net
都内の魚屋だとクレカで買い物してる人いるの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:50:26.73 ID:2NRhgCrV0.net
ボンボンバカボン、バカボンボン♪ってよく言ったもんだ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:52:06.09 ID:9c0bDhKc0.net
出店や屋台何て死活問題だぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:53:45.87 ID:mq8d0Rr/0.net
安倍反逆罪だろこれ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:53:56.00 ID:JCJe9UGP0.net
麻生は昔から軽減税率反対
まあ、こいつは公明党が嫌いだからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:54:59.37 ID:Ei9LTLFha.net
でもこれってお前らの望んだ
ジジババに傾斜をつけた増税だよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:55:07.33 ID:QkOJehea0.net
>>142
森友加計は小売とか馬鹿じゃねえの?w

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:03:22.05 ID:FUQdXiNda.net
だから田舎の魚屋でもクレカで決済できる社会にするんじゃないの

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:04:14.33 ID:FUQdXiNda.net
>>302
百貨店の鮮魚コーナーで買えばクレカで決済できるんだが

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:06:31.17 ID:flIwe22ZM.net
まって、安倍って麻生よりバカだったの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:07:15.49 ID:Nf7o3cvQd.net
>>310
まあそうなんだけど、それは純粋な魚屋とは言い難いな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:07:51.47 ID:g/ufmhn30.net
んだんだ!

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:09:33.20 ID:NySL4hQY0.net
>>258
焼けよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:10:37.96 ID:/KKx5M0A0.net
>>6
生ホッケの刺身も煮付けも食べられぞ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:10:51.21 ID:WSYToJb80.net
最近のあそーの安部批判は何なん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:11:50.96 ID:DtipbSsz0.net
魚やどころかでかいスーパーでもやってるやつなんかいねえよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:12:06.36 ID:lmLEgXjua.net
>>12
JCBと銀聯以外はユダ金の集金装置だからな
だからプーチンもJCBと組んでロシア独自の決済網を作ろうとした

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:14:38.70 ID:rHsvW95c0.net
アイデアはとてもいい。キャッシュレス化にとらわれる必要はない。商品券を渡すとかでも
いいのでは?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:14:45.11 ID:Y41zokRX0.net
民主党野田総理と約束した事
○ 公務員年金の優遇、破綻防止の厚生年金と合併
☓ 議員定数削減 1票の格差解消
○ 消費税増税

安倍らしいな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:15:45.11 ID:Y41zokRX0.net
>>317
安いスーパーはカード払いできないからな
トライアル等
当たり前ただよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:19:45.73 ID:Nf7o3cvQd.net
スーパーのレジでカード払いしてる人結構いるぞ
オレ自身はやらないけどね
ユーガットメールでメグライアンが間違えて現金専用レジに並んでしまって「お願いだからカードで払わせて!」っていくら頼んでも断られ、トムハンクスに助けてもらうシーンあったな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:29:51.77 ID:jO/Qmo77a.net
商店街とかブーイングだろうな
でもアベノミクス不況で今じゃ既にシャッター街かな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:30:17.81 ID:KgJjjEJe0.net
>>286
期間限定ポイント還元なら、それが終われば元通り
手数料ゼロで設備投資不要ののLINE Payやぺいぺいでしのいで終わり

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:30:26.21 ID:qwXiOjaB0.net
中曽根首相「島根の八百屋じゃ塩鯖売ってるって竹下登が言ってた」

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:30:45.89 ID:5ZJwHG1G0.net
消費税とはあまり関係ないかも知れないけど
日米FTAが決まってアメリカの筋書通りになったそうだけど
その辺はどうなってるの?
TPPって見なくなったけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:30:46.12 ID:pwdVBqtx0.net
シンプルに一律に10%にあげる
これが一番

2%一律上昇なら

原油価格が10円上がったのと大きな違いはない
余計なことすると消費が冷え込んで、引き金になるかもしれない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:30:50.72 ID:xFxHQP9V0.net
田舎に魚屋なんてあるのか?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:32:09.87 ID:92A6Cul30.net
今さら「やっぱりポイントは還元やめます」とか言い出したら支持率大暴落・・・しねーか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:33:12.09 ID:7MCmgavo0.net
これが学習院と成蹊の差か

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:34:08.66 ID:glVHlYPU0.net
クレカ会社がボロ儲けするんだからそんなんじゃなくて
昭恵名誉会長にして仮想通貨アベコインでも作れよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:36:07.34 ID:7MCmgavo0.net
>>328
ない
成り立たない
そもそも商店街が無いのに
魚屋がある商店街は都会にある

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:50:00.63 ID:TX8OQG5W0.net
麻生もいい加減な印象をそのまま口にする男だから
今回はたまたまそれっぽく当てはまっただけで
問題なのは現段階でも内閣で意見バラバラな制度を
民間の準備の手間を無視して来年やると言い張っている点

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:50:20.95 ID:IFvRXx+50.net
>>185
居酒屋談義で喋ったけど、食べたのは居酒屋ではなく赤坂の浅田という料亭じゃなかったっけ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:51:19.00 ID:j9au3fUyM.net
いや導入させるために割引にするんだろ?>>1
麻生はバカなのか?
なんで都会人が地方にでかけたとき
クレジットカード使えないと不便だろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:12:30.65 ID:Gegjr6ZL0.net
ごく一般的な意見言うとか反日か?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:16:21.16 ID:eTbi5V140.net
カード持っていない高校生なんかはどうするんだろう
てかカードで還元とか斜め上過ぎる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:20:11.55 ID:3veZFFYl0.net
麻生ageのショーに振り回されるなよ。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:24:25.48 ID:XRnUHwtEM.net
さすが、800円のカップラーメン食ってる人はひと味違うな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:26:54.76 ID:aKwtIHv40.net
あれへんだな麻生さんがまともなこと言ってる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:30:10.59 ID:IqqRxPKg0.net
>>333
これ、いつものアベの悪癖が出た
調整も無しに勝手に決めて回りを巻き込んでる
身内の麻生にすら口出されるとはな。アベのブレーキ壊れてる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:32:36.51 ID:0qMZ09us0.net
こんなの経産省と財務省の喧嘩だろ
消費を落ち込ませたくない経産省が苦肉の策として弾だししたのを税収を落としたくない財務省が潰したんだわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:39:24.71 ID:Wlinqehx0.net
小学生並みの知識はあるんだな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:50:43.33 ID:ilHMhjsi0.net
>>6
アベ友なんか魚が切り身で泳いでると思ってそう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:56:24.74 ID:Hd+TCpbX0.net
キャッシュレス以前に日本人は新しいことに馴染むのに時間がかかるからな
今まで通りでいいんだよ

もしも変える気なら死ぬ気で取り組まなきゃ上手く行かない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:21:36.69 ID:OPrhu2hy0.net
自民党内で安倍潰し始まったんじゃね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:37:51.58 ID:dcWZATT40.net
これにはネトウヨも右往左往www

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:40:24.93 ID:I4cIf2t40.net
ポイント還元とか今すぐ撤回しろ
所得税に応じて還付しろや

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:41:31.86 ID:k304tPH8M.net
>>337
今時の若者はスマホ決済だよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:41:39.74 ID:kCAM6CCD0.net
池沼の殴り合い

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:49:52.09 ID:hgkEWxCup.net
>>235
これは割とあるんだよな‥

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:24:12.69 ID:gpucbnj10.net
馬鹿と少しだけ馬鹿の会話

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:25:14.21 ID:p5oFEJax0.net
田舎の魚屋なんて全部潰れたよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:25:43.54 ID:i8hYGgGv0.net
クソボンボンの麻生にすら突っ込まれる稚拙な政策
いっそ全国民に政府発行のベーシックインカム・プリカを配布したらどうだ?
このカードで買い物する分は免税で

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:27:48.64 ID:p5oFEJax0.net
必要だから仕方なく増税するという体さえ守らず
還元でアメリカのカード会社に利益誘導するんだもんな
どうせ足りないからおかわり増税しますって100%なるから
とにかく早く辞めろや

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:27:59.99 ID:rOH+fC23a.net
ちょいちょいなめた口きくようになってきててわろた

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:30:30.97 ID:U7rdb3DU0.net
>>351
かつやや王将やサイゼリアも脱税してんの?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:33:52.95 ID:U7rdb3DU0.net
>>224
>政府の円安誘導は自動車業界の為でしょ

自動車の国内生産台数は減ってる
ホンダは国内工場を一つ閉鎖した

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:35:39.86 ID:U7rdb3DU0.net
>>341
それが長期政権を築くことができなかった麻生さんの限界なんだよ
総理大臣は一番偉いんだから周りをもっと振り回さないと

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:35:59.12 ID:3+9CJa1K0.net
スーパーやコンビニで使うし少額でも使うんだけど?
田舎だけど魚屋なんかないし

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:38:30.94 ID:t0F4/QOR0.net
田舎の魚屋ってイオンとかだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:47:25.42 ID:iU9nxe4y0.net
一時期イトーヨーカドーではポイント目当てでセブンクレジット使ってたけど、
今はヨーカドーでもセブンでもナナコで払っちゃってるな
プリペイドにも還元つけてくれ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:48:28.28 ID:IDg56VzP0.net
>>6
アホか
北海道じゃ普通に干物以外で食ってるし
高い金出せばどこでも食えるわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:48:34.18 ID:+eVXg3Ne0.net
>>235

(σ・∀・)σワォ!!

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:54:56.99 ID:ztQ2Y3J00.net
麻生は財相として余計なコストかけたくないから
安倍のクソみたいな思いつきに文句を言うのは当然だわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:57:15.32 ID:7AwncFI20.net
全ての商品に1%のポイント還付なら消費税率9.9%で文句はないだろ?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:01:41.18 ID:ZjOc2o/Ua.net
空気を読まずに本当のことを言える所は
麻生の良い点ではある

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:04:41.46 ID:7AwncFI20.net
1%還付なら税収は10%と一緒なのに、なにが文句あるの?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:05:22.91 ID:mG/+YpjE0.net
>>12
これずっと前から俺が言ってるけどようやく理解するやつが出始めたか
visaの世界企業ランキング見てみろ
日本人が税金の如くアメリカ企業に貢ぎまくってるからランキング入りしてんだよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:05:44.98 ID:Equ19Rsp0.net
閣議決定してのポイント還元発言なのにちゃぶ台返し早過ぎだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:17:10.12 ID:2t+w8AXc0.net
そういう店に対してもキャッシュレス化を進めていくって事じゃないの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:17:52.39 ID:7AwncFI20.net
クレジット決済なんかやめて、商品券で還付しとけばいいだけのこと。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:20:39.45 ID:MJMgX5LU0.net
麻生でも正しいことを言うことはある

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:21:31.25 ID:7JA53E4D0.net
せめて電子マネーは対応するべき
子供だって買い物はするし
子供にはクレカ何て持たしたくないし
親のクレカでさえ勝手にソシャゲにつぎ込むガキいたりするのにw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:40:44.36 ID:gnuR2lG20.net
麻生も買い物したことなさそうだけど、そうでもないんか

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:43:00.32 ID:hwKg12S80.net
クレジットカードがキャッシュレスの主役ではない。
頭悪すぎwwww

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:43:52.60 ID:VKHx/3C50.net
そもそも安倍はお金の概念をよく知らないだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:47:07.12 ID:vvwxo63b0.net
小学生の学級会レベル

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:53:25.15 ID:sg+vrlp50.net
頭の悪い作者が知的バトルやろうとしたなろう小説みたい
これ現実の総理と副総理がやってるってすごくね?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 05:58:45.04 ID:Ln1aMoHV0.net
>>354
麻生はクソボンボンだけど、福岡の悪いところ出身で幼少期過ごしてるし若い頃に留学経験やブラジルとシエラレオネで労働経験あるし
安倍と違ってある程度外の空気は知ってるんじゃね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 06:07:27.99 ID:erQTklS50.net
>>380
さすが、生まれはいいが育ちは悪いと自認するだけはあるな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 06:32:32.86 ID:mG/+YpjE0.net
>>318
それの関連記事見たけど相当外国企業に金垂れ流してんだなロシア
元々閉鎖的全体主義の国なのに案外アホな国なのか


ロシア大統領府の発表によるとプーチン大統領は3月28日、公邸でロシア上院議員らと会談。
ワレンチナ・マトヴィエンコ上院議員から、ロシア国内で約2億枚のカードが発行されており、その95%が欧米の決済システムを利用していることなどが報告された。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 07:13:14.93 ID:nH40SZCp0.net
これ、増税再延期あるな
実現性皆無だし

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:26:56.35 ID:DObVbOH00.net
もう低所得への一律還付でええやん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:30:13.59 ID:3ZO8egYbM.net
アホウかよ
今からやるように仕向けるのが政治だろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:57:24.78 ID:ipu8D+Lp0.net
いまどき魚屋なんて田舎にもねーよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:25:56.00 ID:mR//HPEE0.net
こいつらは基本全部想像で下々の暮らしを決めてるのがよく分かる
さすがカップ麺一杯400円の麻生

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:31:31.95 ID:k2FCjwXBa.net
ここで増税再延期して支持率爆上げの流れじゃないの全部自民党のシナリオ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:45:21.21 ID:IiZop2hg0.net
それをキャッシュレス化しようって言う動きじゃ無かったの?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:58:06.82 ID:2HBgheKx0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://erwso.rm25.ml/daily/n2018101602938

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:51:35.44 ID:hjtNRXIPa.net
麻生はカップラーメンの件で散々叩かれたから
庶民の生活について色々と勉強したんだろw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:37:09.70 ID:mr/YOvvo0.net
近所に魚屋あるな、本当にピンの魚屋


田舎だけどw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:46:44.87 ID:a61eU1YCd.net
オレも田舎の港町出身なんで、小さな魚屋はたくさん知っている
それこそザルから釣り銭取ってるくらいの勢いだ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:31:44.79 ID:MU33FhL50.net
だから田舎にもクレジットカード機械を税金使って導入したらいい

が抜けてる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:56:25.32 ID:rzUG/2br0.net
35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://erwso.rm25.ml/daily/v20181017029393.htm

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:56:58.89 ID:dZFdg95h0.net
(゚听) ホッケの煮付け!

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 00:10:35.10 ID:/Pxc9g/Z0.net
あいよ!

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 00:15:50.77 ID:gGTZLCg40.net
麻生「で、魚屋って何売ってる店?」

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 04:58:29.79 ID:hY++EQnrM.net
>>367
×空気を読まずに本当のことを言える所
○空気を読まずに考えていることを言える所

そもそもこいつの言ってることで本当のことは少ないだろ

総レス数 399
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200