2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨの「祖父が戦艦大和に乗ってた」率は異常。沈没したのに何百万人生き残ってるんだよ [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:16:55.98 ID:kmVk3GTeM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
戦艦「大和」の沈没から生還した男性 不沈艦の最期に思ったこと
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15452883/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:17:21.88 ID:okfy4WZpd.net
全部創作だよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:17:48.00 ID:AlPXr8Vd0.net
仕事になりませんでしたのコピペ↓

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:17:57.07 ID:qxYznIXq0.net
戦争体験を祖父から祖母から聞いた奴がネトウヨになるわけがない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:18:05.57 ID:/AoNN4yt0.net
統失の妄言だからね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:18:18.07 ID:hkUNJIhKM.net
それ全部一人が書いてるから事実なんじゃね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:18:22.36 ID:d7xRHTzl0.net
記事違うじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:18:31.98 ID:/8gVS0z50.net
陸にあった時に乗っても一応乗ってたで嘘にはならないからな
ありがとう日本語

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:18:33.02 ID:mwXHQBVkd.net
闇市でのし上がったシリーズもあるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:18:37.15 ID:pmTXgppe0.net
手法の発射音で服が破れたエピソードとか何百回も聞いたわ
ちなみに公式の生還者名簿は269名で名前も公開されてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:18:57.11 ID:Ew7C1yQq0.net
祖父が乗ってたとなると本人も割と高齢者だな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:19:17.77 ID:lkrRGI5H0.net
船に乗ってた人間じゃなくてバカウヨ土人ジャップこと
ヤマトゴキブリヒトモドキだから数百万匹はいるぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:19:19.41 ID:K+rfKZUY0.net
フィリピンで捕まってたうちのじじいは
米がまずいくらいしか言わんかったなw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:19:30.87 ID:XFhjv4Hj0.net
祖父が戦艦武蔵に乗ってた奴の底辺層率は異常

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:19:31.89 ID:RwsXbDYU0.net
ワイのGちゃんはユンボに乗ってた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:19:33.99 ID:MNTm9Bsv0.net
生き残ってるとか非国民かよ死ねよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:19:39.25 ID://ySuCFwd.net
全員が固定メンバーでもないだろうし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:20:22.08 ID:B0NejLHCa.net
うちのジイさんは満州から帰還したんやで

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:20:40.10 ID:nuoKa3lfd.net
満州帰りの俺のじいさんの方が偉い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:20:40.60 ID:pmTXgppe0.net
>>17
大和と武蔵は高級将校用の豪華客船みたいなもんだったから割と固定されてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:20:40.63 ID:hfR8mrgN0.net
うちのじいちゃんは南京戦に参加したぞ
中国人の駆除に貢献して誇らしい…WW

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:20:58.14 ID:bVdzXFeV0.net
あんなクソザコ船に乗ってたとか恥でしかない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:03.92 ID:zVe8jtsfa.net
広島と長崎で2回被爆して100歳近くまで元気に生きてた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:08.69 ID:2aef2hPXa.net
ネトウヨはおじいちゃんから戦争の悲惨さを聞かなかったらしいな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:14.46 ID:rfAJx1HLM.net
乗ってそのまま死んだかもしれないじゃん?
まあ乗ったのも嘘だろうけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:28.20 ID:tIlfgTQN0.net
>>13
ビルマに言ってた爺さんに
戦争の事を聞いても
語ってくれなかった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:29.02 ID:ePS96UAw0.net
戦艦大和に乗ってた世代が祖父だと本人はもうかなりのジジイじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:36.30 ID:pmTXgppe0.net
>>23
山口彊さんの子孫がこんなところに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:51.20 ID:qMfDrOvL0.net
祖父が指輪になったんだっけ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:21:57.52 ID:zmY433I8x.net
爺ちゃん予科練いってたらしいけど乗る飛行機なさすぎてファ〜www言うてるうちに終戦してたっていってた

>>1
平日昼間から2ちゃんで高学歴高収入名乗るケンモメン率のほうが高そう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:22:09.87 ID:+Fcm9gjM0.net
ネトウヨは群体だからね
他人の記憶が混入することもままある

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:22:53.37 ID:K3UUWMm/a.net
うちの爺さんは徴兵される前だかされた直後に戦争終わったって言ってたな
メリケン飛行機が襲いかかってきてタコツボに逃げ込んだとか何とか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:23:02.15 ID:1HiDtGVHa.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
職場に新しく配属された歳上の中途の人がネトウヨ拗らせててきっついわ
歳上だけど職位俺より下だし...

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:23:17.25 ID:2LcVg5nY0.net
デマしか言わない連中だから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:23:21.98 ID:oMKk3uwtM.net
つーか、同じヤツがいろいろな所にいるだけだろ、ネトウヨなんだから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:23:26.11 ID:zqqI+qEra.net
>>31
レギオンみたいな奴らだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:23:30.28 ID:zmY433I8x.net
というかケンモメンってやっぱ高齢無職なの?
爺さんが戦時中に青年〜壮年って孫もけっこういい歳じゃないの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:23:40.88 ID://ySuCFwd.net
>>20
mjk

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:23:41.92 ID:+7cW6SYrd.net
ネトウヨは嘘つきだから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:23:42.62 ID:B8YOHbY/0.net
このスレタイには無理があるな。
とにかくネトウヨを叩きたいってだけの糞スレ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:23:45.94 ID:1CJ6IVWud.net
うちのばあちゃんは満州引き上げらしいがあまり詳しい話聞けてないな
そのうち聞いてみるか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:23:52.39 ID:u8xrbPBq0.net
恥ずかしいだろ
何もできずに沈んだアホ船の乗組員とか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:24:03.10 ID:8BkFcob7H.net
前世は中世ヨーロッパの貴族やぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:24:03.60 ID:kofI//6Ka.net
母ちゃんがソフマップに載ってたの間違いだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:24:23.20 ID:8kWViRneD.net
>>27
50超えがデフォかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:24:34.05 ID:xnfNSrpu0.net
ネトウヨ七不思議

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:24:44.67 ID:pCEh8J5Jp.net
海上クルーザー大和

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:24:59.69 ID:7hi/9aLn0.net
またネトウヨに思いを馳せてるのか…ww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:25:05.03 ID:wgwnV9B4a.net
大和に限らず戦記もんはウソだらけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:25:07.07 ID:nuoKa3lfd.net
ウチの近所のジジイ達はみんな満州帰りで、朝鮮人の振りして助かったとか、軍馬の生肉を食えない奴は死んだとか、色々濃い話が聞けた

瓦斯弾とか、バンバン撃ってたってよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:25:36.49 ID:0rjUDloR0.net
少しは生き残ってるんだから本物も居るんじゃね?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:25:41.29 ID:90T6REXhM.net
祖父の日の丸と一緒に映るみずぽと、終戦記念日は戦没者追悼式か戦死した祖父の墓かどちらかにいる辻元のほうが愛国者だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:25:44.08 ID:5bPDDoss0.net
祖父って本人もいい歳したおっさんかよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:25:44.64 ID:JxPzdA/S0.net
俺のじいちゃんはカルピス飲んでた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:25:47.00 ID:octNXh510.net
爺さんの親戚が近衛兵だったらしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:25:50.96 ID:sBRLfWtTd.net
当時の軍人なんて今の自衛隊に対する一般市民の感情と同じで
国民のことを何も考えないゴミネトウヨ集団だろ
そんなもの誇ってどうすんの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:25:54.13 ID:+N85bkBC0.net
なんかの部品から指輪作るやつ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:25:55.27 ID:pmTXgppe0.net
>>29
大和はプラチナでできていたとの説が普通の日本人にはあるからな
https://i.imgur.com/h2PVeQ9.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:26:00.46 ID:tLgM5TNk0.net
3000人くらい乗ってたんだからいてもおかしくないだろ
うちの爺さんは警官だったから戦争にすら行ってないが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:26:31.06 ID:d5TRddpaM.net
伊勢とか乗組員多くて最後は呉で沈没だから生還者もけっこう多いはずなのに、
なぜか大和武蔵なんかと比べてあまり「祖父が〜」って話は聞かない不思議
あんまり話題性がないからか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:26:31.88 ID:6Ku62qbC0.net
なぜかオタクにやたら好意的なおじいちゃんなんだよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:26:37.95 ID:D66z7BgQ0.net
チョンの先祖は両班みたいなもんじゃね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:26:45.77 ID:8BkFcob7H.net
うちの爺さんはマニラだかなんだかに行ってたらしいけど詳しい話は聞いたこともねーわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:26:46.51 ID:jt+bBJto0.net
孫世代だと10倍くらいに増えてるかもなぁ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:26:57.80 ID:iEXnoBGN0.net
ネトウヨは百人いたら一人と思え定期

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:04.43 ID:41z84GKPr.net
クソが!父方のジジイも母方のジジイも雑兵だ...そうだ!大和を騙るぞ!

ジジイ可哀想...

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:04.67 ID:/Ft3418K0.net
>>10
艦に乗る前に戦没者が作った子供もいると思うんですがそれは

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:08.98 ID:QlH5OiBT0.net
>>59
だったらインパール作戦やシベリア抑留の番組で
それ以上に来なきゃだめだろが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:09.63 ID:9YCMJtbb0.net
ネトウヨの祖父の戦争のことペラペラ話す感は異常
普通あの世代は全く語ろうとしないんだが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:16.42 ID:hfR8mrgN0.net
ていうか何でみんな生存してるんだろうな
うちの曾祖父さんは戦死だけど、爺さんはどこどこの会戦で死んだとかあんまそういう人は見たことない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:18.03 ID:nwunha/Ad.net
じいさんが嫁に贈った大和の指輪の胡散臭さ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:21.85 ID:T1nBUMNJd.net
祖父がタイタニックに乗ってた細野晴臣

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:29.50 ID:prtlUkGxp.net
俺の祖父は硫黄島にいたけど最後の1人になっても戦ってて
米兵が来ても次々と柔道技で投げ殺してて
戦争終わっても島に陣取って米兵相手に戦ってたらしい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:33.63 ID:4v2qtmGp0.net
あと、ネトウヨの「先祖は庄屋で戦前は小作人使ってたが、戦後に没落して今はただの一般家庭」率も異常w

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:35.28 ID:wgwnV9B4a.net
なかにし礼の兄弟って小説で兄貴の戦時中の武勇伝が全部嘘だったって話あったやろ
あれよあれ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:41.24 ID:41z84GKPr.net
>>58
今も普通にコスプレイベントでこの指輪持ち歩いて軍曹してるんだよなこいつ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:52.08 ID:JXJUVUs3d.net
うちの爺さん明治生まれの海軍あがりだけど何乗ってたかはしらん
かーちゃんいわく武装解除されてシンガポールからひきあげたらしい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:27:59.54 ID:tIlfgTQN0.net
>>63
これな
ババアにビルマに言ってたと聞いたから
直接ジジイに聞いたけど何度聞いても語ってくれず仕舞いだった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:28:15.27 ID:GvpD6y9u0.net
今度は祖父母オークションかよww

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:28:42.11 ID:U59JBpsQ0.net
沈没しても意外と生存率高いのはマジ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:29:10.46 ID:cDW6qO5yM.net
うちのじいさんも職業軍人で海軍だった
大和には乗ってないと思うけど
おれの場合はガチなんだが創作に使われるってことは海軍って生き残り率高いとかなのか?
うちのじいさんも戦争は生き残ってる
つか、祖父が戦争経験ってかなりのおっさんだよな
おれは母ちゃん末っ子でおれも末っ子だけど
それでも30代のおっさんだけど普通なら50過ぎててもおかしくない感じだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:29:11.59 ID:dg1BIchI0.net
爺さんは中島飛行機で作業員してたみたいだ
竹槍で敵うわきゃねえだろって言ってった
因みにくっそスケベ爺だった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:29:28.98 ID:chVqIFIm0.net
年齢計算すると大抵間違ってるから笑う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:29:39.45 ID:KDMXw+HCM.net
歴史戦で改竄した

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:29:45.15 ID:JIBt6C+b0.net
祖父マウンティングだぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:29:52.43 ID:Rf28b2hl0.net
父方はフィリピンで何か設営して帰って来た 母方は船舶砲兵 両方生きて帰って来た
父方の爺の兄がニューギニアで死んだから俺はくり上がった長男の長男

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:07.12 ID:9tsQa0Js0.net
爺ちゃんシベリア抑留されてたらしいけど詳しい話聞く前に死んじゃった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:13.10 ID:0NW61Zsi0.net
うちの爺さんは日本酸素という会社で働いてたらしい
兵隊にとられた話は聞いてないが
戦後すぐ病気で死んだので、多分体が弱くて兵隊にとられなかったんだと思う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:13.88 ID:W+mZBc4K0.net
先祖は武家も追加

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:16.06 ID:7RCC6A6j0.net
賄賂渡して外地やなくて安全な内地にしてもらい
防空壕を掘ってたとか聞いたわ
本当なんだろうか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:17.29 ID:j9m08J1Ia.net
うちのひい爺さんは代々大工で戦地には行ってないけど空襲見越して材木埋めて隠してた出来る爺さんだったらしい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:31.70 ID:zmY433I8x.net
>>45
少なくともこのスレには50超えケンモメンが二桁はいるようだね
50代で2ちゃんってw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:37.20 ID:nOI91301M.net
俺のじいちゃんダカルカナルとかいうところで飛行機整備士してたらしいけどなんも語ってくれんかったわ

死ぬちょっと前は飛行機整備士になりたくて戦争に参加したんじゃないとかずっとボヤいてたけど
どないなもんなんかね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:41.96 ID:8BkFcob7H.net
>>78
爺さんは特に何も喋らなかったし婆さんは自衛隊嫌いで創価学会員だったわ…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:47.21 ID:9mIMcVB/0.net
うちは母も父も陸軍だからなぁ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:56.63 ID:QlH5OiBT0.net
>>69
自分のとこもそう、
進学校の夏休みの課題で親類から戦時中の
話を聞く、ってきっかけがなきゃ祖父から
聞く機会なかった、
現に一緒にいた親も初耳だった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:30:57.38 ID:4YFmoKE+0.net
私がホテル勤めをしていた頃の話。
ある披露宴、新郎が海自の方でした。
同僚上司達は制服で出席。披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
一通りの祝いの言葉の後に、 自分が海軍にいた事。孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を掛けていると思う事。
たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき
神妙に聞き入っていました。
挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ」と尋ねると、
新郎は小声で「大和です」 。
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。
おじいさんも見事な答礼を返されました。

私はその後は仕事になりませんでした。
ウェイトレスの女の子達は不思議そうな顔をしておりましたが。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:31:00.05 ID:MhgeBsFya.net
>>56
キチガイかよおまえw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:31:18.80 ID:zmY433I8x.net
>>60
伊勢は着底じゃないの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:31:56.75 ID:AVzDDqlGa.net
俺の祖父が乗ってたのは宇宙戦艦の方だから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:32:01.88 ID:MqAH/9SR0.net
尾道に超大和型戦艦が隠されてるんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:32:29.85 ID:j9m08J1Ia.net
お前らのなろう爺が本当に居たら日本も戦争に勝ってたかもな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:32:36.01 ID:W+mZBc4K0.net
海軍は自慢したがり

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:32:36.01 ID:GvpD6y9u0.net
ドイツ人もナチスのジジババ使って祖父母マウンティングしたりすんのかな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:32:47.71 ID:WX2GRIn/0.net
>>4
それもそうだな

俺は本人が嫌がって語ってもらえなかったけど
間接的に聞いた
中国で部隊が全滅した話、満州から引き揚げの話

俺は非ネトウヨだ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:33:06.02 ID:0VsUqNwn0.net
3000人くらい乗組員がいて彼ら祖父の世代と考えて孫の合計人数を出すと結構な割合で祖父が大和の乗組員だったってひとでてくるんじゃない?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:33:26.09 ID:nOI91301M.net
>>104
ドイツ人でありながらユダヤを助けて投獄されてたとか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:33:27.29 ID:+O9h7kGw0.net
>>69
うちのひいじいさんは語ってたぞ、つっても本とかテレビとかでだけどw
直接は確かに小遣いくれたり凧揚げで遊んだりなんか野菜くれたりって普通の農家の爺ちゃんって感じだったなあ

当時まだ小ちゃかったからテレビに出てて凄いしか覚えてないごめんよひいじいさん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:33:29.54 ID:qqec4AyRM.net
ちなみにシブヤン海で沈んだ武蔵の生き残りは口封じのためにマニラ防衛の陸戦隊にされてほぼ玉砕な

110 :自己顕示欲の塊 :2018/10/16(火) 19:33:30.09 ID:wlypSUzHp.net
海軍上がりのジジイも気が大きくなってホラ吹いてるってのも多いんでない?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:33:34.50 ID:4v2qtmGp0.net
>>97
そういや、女子高生に自衛隊が敬礼するってデマネタもあったよな

あれはこのデマを事実だと信じ込んでた人が当時の自衛隊の配置とかを逐一調べて
実はそんな部隊は存在しなかったと言うことが発覚した珍しい例w

112 : :2018/10/16(火) 19:33:37.72 ID:QTIPiHnx0.net
爺さんは満州帰りだけど平和だって言ってたな
食い物には不自由しないし訓練以外で銃を撃ったことすら無いと

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:33:47.06 ID:tLgM5TNk0.net
伯父は学徒出陣で家伝の刀でサーベル拵えてもらったけど
内地勤務で終戦したって言ってたな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:33:52.57 ID:X7ZBlrF60.net
阪神で被災した少女が反自衛隊デモ隊を一括して自衛隊が敬礼するコピペ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:33:58.33 ID:7ZXW/e5g0.net
ネトウヨは嘘しかつかないから
それに某戦艦擬人化ゲーのせいで萌え豚が合体して悪夢のような存在となった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:34:06.27 ID:po3mRHEp0.net
友達のじいちゃんが大和設計した
ホンダの元社長の息子

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:34:08.36 ID:97lEx8XD0.net
大和には延べ何人乗ってたんだ?
戦闘や沈没で死んだのは何人だ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:34:14.52 ID:iQv9cfzH0.net
娘がいる率もおかしいと思う

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:34:22.42 ID:QlH5OiBT0.net
人数比率から言えば大半が陸軍兵士で、
しかも大陸からの引き上げのはずなんだよな
うちの祖父も陸軍

ネトウヨの祖父は異常に海軍多い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:34:24.45 ID:S9OVyxM/0.net
全員従兄弟なんだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:34:25.14 ID:j9m08J1Ia.net
>>104
ルーデルの子孫はイキり倒せるな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:34:46.50 ID:W+mZBc4K0.net
戦後教育の陰惨な部分は全部陸軍に押し付けたからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:34:59.09 ID:pG1SEwMO0.net
大和
ビルマ
インパール

ネトウヨってこれしか知らないからなw

124 :シティボーイ :2018/10/16(火) 19:35:05.07 ID:dNStvMQu0.net
もう亡くなったけど金剛級戦艦の榛名とかいうのに乗ってたって聞いたよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:35:07.32 ID:bgH6OMmea.net
うちのじいさんは朝鮮戦争も戦って帰って来たわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:35:15.40 ID:XfzEDpM40.net
>>69
おれのじいちゃんもコレだったわ
一切戦争の話はしなかったな
子供時代に山で遊んだ話とかはしてたけど戦争について話してるのは聞いたことなかったわ

127 :自己顕示欲の塊 :2018/10/16(火) 19:35:23.89 ID:wlypSUzHp.net
>>91
代々大工って語感が前前前世みたいだなと思いました

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:35:32.63 ID:0BBuVNEw0.net
うちのひいじいさんは大和作る側やったな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:35:37.16 ID:3YzETC1m0.net
爺さん自慢のスレになります

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:35:40.01 ID:dL46hRlj0.net
やたら殴り回るガイジ軍人がおったって言ってたな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:35:44.46 ID:WX2GRIn/0.net
>>81
35〜45がメインだろ

1945〜55までに親が生まれて
親が25歳〜30歳までに俺ら子供を生む

ケンモのメイン世代にも重なる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:35:45.17 ID:v+5QrLAp0.net
ワイの爺ちゃんは戦地について五日後に降伏で捕虜や
戦ってないのに恩給もらいまくり
リアルやろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:36:08.48 ID:qqec4AyRM.net
なぜか太平洋戦争=ゼロセンと大和みたいな感じになってるよな
実際は38銃とゴボウ剣抱えて泥沼這いずり回ってた兵士のが圧倒的に多いのに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:36:15.30 ID:VCTeyk+td.net
何故か金剛とかは少ない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:36:15.40 ID:7RCC6A6j0.net
>>123
山本太郎にイキってたネトウヨさんインパール知らんかった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:36:28.67 ID:/Nv3P/0d0.net
ぶっちゃけヤマト話は結婚式で生き残りがいて敬礼したっていうコピペ以外見たことない
あるといえば>>113みたいなちょっとした軍歴くらいなもんで
特にあやしいわけじゃないし
そんな盛ったレスみんな見たことあるの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:36:32.90 ID:JXJUVUs3d.net
>>69
うちの爺さんも遺品整理で出てきたの見たのと母の伝聞だから戦争の話はほぼ聞いてない
まあ母方の爺さんだしな
父方は輸送業で大陸にいたけどあんまり戦中の事は語らなかったな
南京もいたらしいが拳銃で武装して物資運んでたのと飯が旨かった位しか語らなかったな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:36:44.72 ID:WSYToJb80.net
膝矢とドラゴン退治イトコだらけのスカイリムの住人かな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:36:51.54 ID:aryhf327M.net
あと中国スレが立つと中国行ったことあるけど〜という妄想

現実はパスポートすら持ってない海外旅行と縁がないのが嘘吐きネトウヨ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:36:55.03 ID:QlH5OiBT0.net
>>117
最後の沖縄出撃以前の含めたらきりがない、
乗員の転入転出もあるからさ

最後の沖縄出撃に限って言えば戦死2740名、生存269名

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:37:04.69 ID:7RCC6A6j0.net
>>114
昔からこういう
うそんこ愛国デマ作られてたんだね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:37:13.96 ID:4v2qtmGp0.net
>>116
ホンダの社長経験者は8人しかいないんだが、
しかも初代の本田宗一郎を除けばみんな戦後世代

その息子が大和を設計したのか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:37:31.92 ID:ijfSBsHi0.net
俺の爺さん両方とも戦争いってないわw
まぁ殺し合いしなくてよかった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:37:39.02 ID:WX2GRIn/0.net
>>129
生き残った自慢だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:37:41.72 ID:IEvZlZmEp.net
>>4
これ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:37:42.67 ID:dzxoGgaYa.net
だいたい3000人くらいだろ、大和乗組員。
それぞれに子供が二人いたとして、またその子供にも二人子供がいたとすると、

子供は6000人、孫は12000人。

結構な数じゃね?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:37:48.26 ID:iyfogshia.net
>>26
竪琴持ってた?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:38:03.51 ID:bhC+42lW0.net
ネトウヨに限らず嘘松の話って類型的なものしかないから
ありそうもない出来事を体験した人間が大量発生してしまう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:38:12.03 ID:aryhf327M.net
ネトウヨは嘘しか吐かない
自分の願望で脳内体験して現実と言い張る糖質

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:38:33.22 ID:ijfSBsHi0.net
本田が戦後企業と知らないやつとかカオス化してきたなw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:38:36.15 ID:v+5QrLAp0.net
一番生き残り多そうなの瑞鶴とかか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:38:53.92 ID:mJCpCz720.net
俺の爺ちゃんは片腕が無かった
子供の頃は戦争とか知らないから何で片腕無いんだろうと思ったが子供心に何となく聞いちゃいけない空気を感じ取っていた

153 :シティボーイ :2018/10/16(火) 19:38:54.56 ID:dNStvMQu0.net
>>134
金剛乗りは活躍はすれど台湾沖で潜水艦に撃沈されてるやん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:39:06.06 ID:XWjZTJfqM.net
祖父祖母が戦争経験者って何歳だ?
曽祖父曾祖母じゃないんか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:39:06.64 ID:ViWSl6fh0.net
宇宙戦艦ヤマトについてどう思ってたのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:39:11.75 ID:4v2qtmGp0.net
まあ現在100歳の中曽根大勲位が戦時中に東大から海軍経理将校になってたくらいだから
その世代の孫って言うと明らかに50歳代以上だよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:39:33.77 ID:/Nv3P/0d0.net
若くして戦争言った場合
つまり大正一桁の場合は1920年くらいの生まれ
子供は1940年末から50年代
となると>>131のようにつじつまはあう
ただ昔は子だくさんだったので爺さんが明治生まれでも
5番目とか末っ子だったらやはり孫は30代でおかしくない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:39:33.81 ID:gPdhT+Vna.net
テレビに元特攻隊も出過ぎじゃね?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:39:52.85 ID:WxdVSghQ0.net
しかも安定の萌え豚
ポルノ絵でシコるしか能のないクソ底辺キモヲタが子孫とか
英霊に恥ずかしくないのか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:39:54.17 ID:X8zQ9leE0.net
うちの爺さん満州に出兵してたけど
嫌いな上官をあわよくば殺してやろうかと何度も思ったそうだぞ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:39:57.46 ID:69ikruhU0.net
実際は中国か東南アジアで虐殺してたやつがほとんどだしな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:40:10.04 ID:QYLjifu7M.net
1万人は関係者いるんだろうな子沢山の時代だし
異常なのは今も同じだろ公務員の家族のせいで税金が高いってことだよ
「ネトウヨが」では問題解決しないぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:40:10.52 ID:PS8Gu5cp0.net
英霊も悲しんでおるな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:40:12.34 ID:oMctjXtaa.net
ネトウヨは全国に数百人しかいないんだぞ?
ありえない話ではない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:40:22.35 ID:gtKd1/FAd.net
ウチの婆ちゃんは朝鮮人の子をチョンだの臭いだの石投げていじめてたって

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:40:28.64 ID:iyfogshia.net
>>104
ロシア人の血だらけだろ

167 :自己顕示欲の塊 :2018/10/16(火) 19:40:45.27 ID:wlypSUzHp.net
>>97
このコピペの初出の頃は団塊Jrが新婚位の年頃だったんだな
時間の流れって怖いな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:40:48.22 ID:kJnzDNT+p.net
>>146
バーカ独身や未成年者も多く乗船してたんだよ
これだからネットウヨは息を吐くように嘘を吐くと言われるんだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:41:01.05 ID:JXJUVUs3d.net
>>157
うちの弟はまだ二十代だぜっても俺と10離れてるが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:41:18.19 ID:97lEx8XD0.net
>>140
沈没時の生存が269名なら事前の異動とかあっても乗ってて生存したのは1000名もいないよな。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:41:21.30 ID:pwdVBqtx0.net
ネトウヨはホラ吹きカルト信者だから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:41:32.09 ID:QlH5OiBT0.net
>>142
6代目社長の福井威夫氏の父である福井静夫氏が
戦艦大和の設計に関わってる

平賀譲とか牧野茂とかいるけどそっちはどうなるん?
て疑問は残るが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:41:42.21 ID:dzxoGgaYa.net
>>168
だから二人って絞ったんだが。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:42:04.65 ID:zmY433I8x.net
>>146
あの時代は6人兄弟とか8人兄弟とか珍しくもないよ
うちの爺ちゃんは未成年のうちに訓練中に終戦だったけど普通に四捨五入したら二桁なるくらい兄弟いたし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:42:06.96 ID:LB8xK2790.net
しかも大和の生き残りの孫が高確率でアニオタっていう奇跡

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:42:11.70 ID:2mBU41Zh0.net
ケンモメンの祖父って戦争に反対しまくって
特高の拷問で殺された人ばかりなんでしょ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:42:27.09 ID:LpNrjdri0.net
撃沈された船の搭乗員がそんなにいるわけないわな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:42:28.55 ID:4v2qtmGp0.net
>>146
なぜか大和の乗組員がみんなそろって子供が2人、孫が4人という素敵な計算をするネトウヨw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:42:31.02 ID:v+5QrLAp0.net
死にそうな戦地生き延びた奴とシベリア抑留者どっちきつかったんやろな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:42:36.23 ID:MtH4KGPP0.net
>>156
今30だけど爺ちゃん海軍で紫電改乗ってたよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:42:39.29 ID:7RCC6A6j0.net
>>136
2chじゃなくツイッターだけど
祖父が大和か武蔵の建造に関わっていて
その時プラチナをひっそりと盗み結婚指輪に祖母にプロポーズしました
その指輪ですと画像をあげてた話

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:42:47.49 ID:TE8SYupId.net
岡くんの祖父はどうだったんだろう?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:42:48.89 ID:0rjUDloR0.net
神風特攻隊生き残りのジイさんと話した事あるぜ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:42:57.25 ID:tIlfgTQN0.net
>>164
都知事選で在特会元会長に10万票以上も入ってただろ
少なくとも全国だと100万かるく超えるよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:43:19.00 ID:DIzWpA4z0.net
大和松ね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:43:31.12 ID:dQw42LZo0.net
>>156
大勲位の孫で政治家を継いだ中曽根康隆は
昭和57年生まれの36歳やで

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:43:33.47 ID:UVXyOOuE0.net
「祖父がインパール作戦に参加して最後は人肉食うはめになった」
ってパターンはないのかね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:43:45.67 ID:+BqQYHNNd.net
大叔父が帰還兵だったが一度も太平洋戦争の話なんかしなかったぞ
あんなに説教好きのおっさんだったのに

よほど思い出したくないんだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:43:57.85 ID:dzxoGgaYa.net
>>174
そう、だから少な目に見積もっても、ってわけ。どうせざっくり計算だし。

これに文句言ってくる奴の精神状態は興味深いけどね。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:44:06.06 ID:FH29t6VQd.net
うちはみんな戦死したな
遺影が祖父の家に飾られてた

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:44:07.18 ID:v+5QrLAp0.net
>>177
海軍だけでも相当死んでるし輸送船含めたらかなりいるんじゃない?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:44:08.94 ID:ZGeSr3tzM.net
>>186
そいつ算数もできなそうだしほっとけ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:44:10.32 ID:/Nv3P/0d0.net
>>180
そういう武勇伝いいよな
俺が聞いた話では爺さんは何度目かの召集で次は死ぬかもと思って
大陸に逃げたと伯母が言ってた

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:44:30.88 ID:nuoKa3lfd.net
30歳俺の死んだじいさんは大正14年生まれで、満州帰りだぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:44:31.28 ID:4v2qtmGp0.net
>>172
それだったら大和を設計したのはホンダの元社長の父親やんかw

>友達のじいちゃんが大和設計した
>ホンダの元社長の息子

これで福井威夫って特定できねえよw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:44:36.76 ID:ijfSBsHi0.net
>>183
特攻隊帰りも戦後の嘘松の代名詞的な存在だよなw
朝鮮人の大山マスタツまで語ってたし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:44:42.99 ID:v42i3wCtd.net
駆逐艦に救助されたけど
駆逐艦もあえなく撃沈全滅のパターンが悲惨

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:44:47.99 ID:sdlH3bpU0.net
爺ちゃんが鳳翔乗ってたって婆ちゃんが言ってたが
伝聞だけで証拠も無いからホントかどうかは知らん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:45:12.99 ID:Q9Y1yF2Dd.net
さすがにこれに関しては嘘の可能性はあるけど本当の可能性も同じくらいあるからなんとも言えないと思うけど
否定したい奴って全部すべて嘘って決めつけるよね
なんで?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:45:13.14 ID:edibHPKk0.net
爺さんシベリア帰りやったが国からお見舞いの品貰ってたな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:45:23.59 ID:L/Czxh86d.net
雑魚は宇宙戦艦ティラミスにでも乗ってろ
ワイはこっちに乗る

生体殲滅艦デュグラディグドゥ
巨大戦艦ヘカトンケイル
超長距離砲撃艦ボーディガー
重砲撃艦ゴルンノヴァ
攻撃艦ガルヴェイラ
機動殲滅艦ネザード
機動駆逐艦ラグド・メゼギス

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:45:48.97 ID:ijfSBsHi0.net
>>200
アカとして公安がマークしてたりしてたんだろ?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:45:49.52 ID:D7mk8EKm0.net
>>199
ジジイの話まともに聞いてたらネトウヨにならんやろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:46:13.41 ID:Ibj8PvJsp.net
軍の音楽隊にいたヤツに
「おまえは耳がいいから人間魚雷で敵潜水艦に突っ込んでこい!」
とか、
特攻隊って師団じゃないから各師団の航空基地を転々とするんだけど
師団の隅っこで飯を食ってると
「何でこいつらここでタダ飯食ってんだ?」
「何でさっさと特攻しないんだ?」
ってプレッシャーがハンパなくて
頭がおかしくなって
「早く特攻命令出してくれー!」
って状態になったとか

大和の乗組員?
乗り合いの釣り船が沈んだだけでしょ
ってレベル

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:46:25.50 ID:BCmvMWPVp.net
俺26だけど母方の爺ちゃんは学徒動員で軍隊入れられて父方の爺ちゃんは普通に赤紙で軍隊入れられてたよ
両方とも国内で終戦を迎えたのが不幸中の幸いだった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:46:27.49 ID:zFk9NCF0M.net
おそろしい国

東京五輪の「障がいは言い訳にすぎない」ポスターに批判相次ぎ東京都が撤去 [385687124]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539681392/

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:46:41.64 ID:0rjUDloR0.net
>>196
えー?
どこそこの基地に居て(確か南の方)飛行機が故障して帰って来たとか言ってたよ?
あんなジイさんも嘘付きなのかねぇ…

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:46:45.12 ID:mIOux6qU0.net
まぁ戦後直後は特攻隊の生き残りと名乗るのが大ブームだったと言うし多少のホラはね

問題はネトウヨの祖父は存在しているのかであり

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:46:45.13 ID:xNrMAr+j0.net
戦艦と一緒に海の藻屑にならなかった国の恥晒しの子孫がでかい顔してんじゃねーよ

という暴言を彼らの仲間から吐かれたりしないの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:46:46.72 ID:seGtirE70.net
>>179
南方戦線は9割以上死亡
シベリア抑留は死者1割くらい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:47:02.33 ID:aPAeNT3t0.net
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。

世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。



日本人が知らなければならないこと

・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。


https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:47:17.34 ID:aRDAa17y0.net
もう亡くなっているが、大叔父が731部隊なんだが。
但し人体実験担当でも遺体運搬担当でもないので、この部隊は何をやっているか
謎だったそうだ。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:47:35.20 ID:ribwYPygM.net
うちの爺ちゃんは武蔵にも乗ってたぞ
なんか色々乗ってて、乗った艦の一覧みたいなのがあったらしいけど死んじゃってわからん
最後は回天の教官やってたらしい
若者送り出すのが辛かったらしい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:47:56.48 ID:OVuzjHxdH.net
空襲警報無視して、麻雀してたら死なかけたって話をよく爺さんしてたな。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:48:01.32 ID:IK6N7GQZp.net
つーかここにも戦争行ったジジイの話書いてるホラ吹きおじさん大量に居るじゃん
パヨクのジジイは戦争批判ばっかするのなwwwww
ネトウヨと同じ人形遊びして楽しいか馬鹿どもが

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:48:01.98 ID:4v2qtmGp0.net
>>196
俳優の故・鶴田浩二も特攻隊帰りを詐称してた

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:48:12.45 ID:qqec4AyRM.net
そもそも福井静夫が大和の設計に関わったなんて初耳だが
あの人最終階級が造船少佐かなんかだぞ?大和の設計時なんて少尉に任官してたかどうかすら怪しいレベル

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:48:13.18 ID:0rjUDloR0.net
まぁ、戦争ほとんどの人が行ったんだから
大抵の人はジイさんかひぃジイさんは経験者でしょ
大和はネタの気がするけどw

219 :シティボーイ :2018/10/16(火) 19:48:19.81 ID:dNStvMQu0.net
台南空のご子息の方はケンモメンにはおらんのかな
ラバウル航空隊の

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:48:30.05 ID:gKECCPw80.net
今は亡き爺さんがノモンハンでの生き残りだったな
とにかくロシアが大嫌いでロシアの原潜が沈没して乗組員が全員死亡したニュースで大喜びしていたのを覚えてる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:48:34.26 ID:Z0vCw7WF0.net
南方に行っていた知り合いの爺さんは、飲める水が
全く手に入らず、夜露に濡れた草を手拭いで拭いて
それで唇を濡らして何とか耐えた言っていた。

もう死んだけど。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:48:40.61 ID:iC0L5/9Ld.net
乗っただけなら割といるだろ
実際に大和で戦った奴はレアだが

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:49:18.88 ID:Ibj8PvJsp.net
>>212
国立国際医療研究センターになってるよな
本拠地は

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:49:21.18 ID:GW9qJ67jd.net
学校で先祖がみんな武士って手を挙げてたのを思い出した

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:49:21.72 ID:zbBKRqYiM.net
なんか穴掘ってたら戦争終わってたって聞いた
子供心にゃよくわからんがおっさんになった今もよくわからん
防空壕かホモ的なあれかどっちなんだろう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:49:23.72 ID:0/wNBZnM0.net
祖母の従兄弟だか何とかが掃海艇の艦長だったけど、東南アジアで沈んだという話は聞いた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:49:29.95 ID:wY8YrbNW0.net
https://pbs.twimg.com/media/CAF0yP7UQAAhdDj.jpg

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:49:31.54 ID:2aef2hPXa.net
右翼の歴史から学ばない率は異常

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:49:32.52 ID:wgwnV9B4a.net
大和は17年に出来て20年には沈んでる乗員はほぼ死んでる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:49:49.11 ID:Rf28b2hl0.net
>>190
縁側の柱に英霊の家の札 そのしたでいつも編み物をしてたひい婆さん
なお おこづかいは遺族年金パワーだった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:50:05.98 ID:/Nv3P/0d0.net
>>220
ネトウヨの不思議の1つがロシアを持ち上げることだな
北方領土のときはまあ多少は叩くけど
強権プーチンがお好きなようで

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:50:10.18 ID:NJ0XO+nbM.net
俺のジジイは真珠湾でマッカーサーと一騎討ちしたとかほざいてた

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:50:14.25 ID:B94UuZjWp.net


234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:50:18.28 ID:Mt84FeGVa.net
大和って正直失敗もいいとこなのになんで神格化されてんだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:50:20.13 ID:cy2BmIgSa.net
身体が弱くて検査でNG食らって戦争行けなかったうちの爺さんは勝ち組

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:50:36.54 ID:bhC+42lW0.net
>>161
>>187
>>196
中国からはじまって東南アジアにまで拡大した戦争なのに
この手の(嘘)戦争体験は対米戦ばっかりだよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:50:53.29 ID:dL46hRlj0.net
>>228
次の戦争は勝たなきゃとか言ってまだ戦争する気満々な奴らだぞ😍

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:51:01.59 ID:+O9h7kGw0.net
ググってみたらうちのひいじいさん普通にwikiに載ってたわw
下手に武勇伝とか語ってる奴気をつけたほうがいいと思う

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:51:15.87 ID:rjJTAHK90.net
大和爺

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:51:18.92 ID:4v2qtmGp0.net
>>232
そこまで突き抜けたらかえって清々しいジジイだw
笑いの絶えない家だったんだろうなw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:51:31.94 ID:zw4IxSl80.net
母方のじいさんは人事畑の将校さんで当番兵も付いて終戦までは幸せだったらしい
終戦後数年で亡くなってしまったらしいけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:51:31.94 ID:uWrZuVhs0.net
爺さんは満州で馬の世話してた

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:51:58.13 ID:/Nv3P/0d0.net
毎年NHKで戦争のドキュメンタリーやってるけど
もう当時内情よくしらない下っ端みたいなのも100近いんだよね
とっくに幹部とか士官クラスは死に絶えてて
あとは記録とかを頼りに作っていくしかない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:52:06.52 ID:QlH5OiBT0.net
>>170
そういうことだよな
そもそも士官はしょっちゅう転任しても
下っ端は固定気味だし

あの海軍めしたき物語の著者である
高橋孟氏も主計科から佐世保海兵団で
戦艦霧島配属で料理担当、
真珠湾とミッドウェーを経験、
その後いろいろ転属して終戦になるけど
その一つに大和の甲板歩いたネタもあった

ジャップ案件も満載の海軍めしたき物語は推薦しとくわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:52:10.66 ID:9mIMcVB/0.net
>>227
ボトムズがいかにリアルかわかる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:52:12.43 ID:ZGeSr3tzM.net
食い物なくて蛇食ってたいうてた
白蛇食って祟がどうのこうの

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:52:13.82 ID:dQw42LZo0.net
>>213
海軍なら親族が調べようと思えば
厚生労働省に申請すればけっこう簡単に履歴をまとめた書類のコピーくれるで

旧陸海軍から引き継がれた資料の写し等の請求について
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000093051.html

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:52:16.06 ID:5PfFNw8u0.net
>>235 うちのじいちゃんは腕がなくなったけどめちゃくちゃ金もらったらしい
どっちがよかったんだろうな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:52:24.87 ID:rjJTAHK90.net
大和爺

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:52:34.48 ID:69ikruhU0.net
>>231
軍事国家だからだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:52:46.46 ID:seGtirE70.net
うちの爺ちゃんは戦地行った瞬間戦争終わったとかネタにしてたな
でもあと半年早い出陣だったら絶対死んでただろうなあ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:52:51.17 ID:d6pEHoLQ0.net
うち両祖父とも戦争行ってないからなあw
一人は金にもの言わせて徴兵逃れ
一人は単純にものすごい低身長で不合格
ゆえに靖国とか全然何の絡みもない人生だったし
戦争に行った祖父的な思い入れも皆無
ゆえにうちの一族はみな左翼的傾向が強いw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:53:00.24 ID:M78K6Na7r.net
うちは終戦後の方が悲惨だったみたい
学徒で取られてど近眼だったから
平壌で飛行機の整備してた
終戦後ソ連に三年抑留された
帰国したら家燃えて父親死んでて
復学どころじゃなくそのまま就職
上級だったのが戦争でわりと没落したみたい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:53:08.77 ID:Ibj8PvJsp.net
>>231
プロレス好きの婆ちゃんは悪役レスラーがズルをすると「ソ連みたい!」って叫んでたw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:53:12.20 ID:boyKZpzw0.net
>>26
うちのビルマじーさんはドリアンうまい、マンゴーうまい、てよく言ってたらしい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:53:20.11 ID:0rjUDloR0.net
まぁ、うちのジイさんは満鉄の本部系の生き残りでNHKの取材も受けてたから本物だよ
戦争の事もっと聞けば良かったわ
「ヤバくなって来たから○○国の総領事として逃げてさ、アッハッハ」
って笑ってたから酷でーなと思って聞かなかった^^;

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:53:49.78 ID:/VtA1RLK0.net
エアおじいちゃん勢は嘘松って言葉が生まれる前から嘘松しまくってたからやべーわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:53:54.46 ID:B3bn3oyF0.net
乗って死んだんじゃないの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:53:57.98 ID:mIOux6qU0.net
辻真先
これをラノベと呼んでいいならですが、本作は「ラノベ史上最高年齢の作者が書いた作品」であります。

中二病で発熱中の読者のみなさんと、同年代であったころのぼくは、まるごと戦闘機の工場にされた学園で、ドリルや旋盤の油に塗れていました。1944年当時の日本の話です。
学園生活らしいものを経験できなかったぼくには、今のみなさんの学園を描く力も感覚もありません
http://kodansha-novels.jp/1407/tsujimasaki/index.html


現在83歳の作家でも戦争時はこのあたりか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:54:02.48 ID:rZA8SebUr.net
祖父が三菱で戦艦武蔵作ってた

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:54:16.80 ID:m6K0Jzb80.net
スペクターの総長ばりに居るよな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:54:22.09 ID:sCHBx/04r.net
旧速にも立ってるけどそんな奴いない連呼


【デマ】ネトウヨの「祖父が戦艦大和に乗ってた」率は異常。沈没したのに何百万人生き残ってるんだよ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539686406/

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:54:46.10 ID:Z0vCw7WF0.net
別な爺さんは軍医として従軍していたけど食料が
全く手に入らないから、現地の人の真似して
天然の芋を煮て食ったら部隊全員が食あたりで
戦闘不能なったって。

後で現地の人に詳しく聞くと、微量の毒がある
から清流でさらしてからでないと食べる事のできない
芋だったとか。

南方に出ていた人。もう死んだけど。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:54:49.95 ID:+x1zn97wd.net
パプアニューギニアに行ってたらしいがあまり語ってくれなかった
自称ヤクザが砲撃にビビって使い物にならなかったと親父に言ってたことぐらい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:55:01.09 ID:/Nv3P/0d0.net
>>254
ソ連は知らんがw昔はほんとプロレスに熱中してたそうだな
祖母も力道山(なのかわからんけど日本レスラー)がやられるときーっとヒステリー起こしてたらしい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:55:01.20 ID:uWrZuVhs0.net
軍人恩給貰えるギリギリラインが一番老後幸せだったんだろうな
爺さんは従軍年数が足りなくてもらえんかった

267 :シティボーイ :2018/10/16(火) 19:55:05.63 ID:dNStvMQu0.net
戦艦四天王は、金剛、榛名、比叡、霧島で間違ってないよね?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:55:12.76 ID:dHao5opU0.net
親戚が15師団でインパール帰りの人いたな
民社党支援してたよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:55:28.43 ID:d6pEHoLQ0.net
友達の父親(祖父ですらない)は
斥候みたいな役割やってんだって
後になって知ったらしいけど

南方戦線を転々としてたっていうから
相当ヘヴィな体験だったろうなあ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:55:36.30 ID:M78K6Na7r.net
実際侵略戦争礼賛的な話はきいたことないな
侵略戦争に対する悔恨みたいなのは何回も聞いたけど
関係者で大東亜戦争礼賛してる奴に当事者は少ないんじゃないかな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:55:41.58 ID:QlH5OiBT0.net
>>176
安倍晋三の祖父、安倍寛は東條英機にも逆らって
戦時中一貫して非戦と平和主義を貫いた
甲骨の人だが、安倍はこっちの祖父を褒めたというか
国したことは一回もない
岸信介の方ばっかというね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:56:10.80 ID:E8XVp2D50.net
じいちゃんが南方送りになった終戦
アル中になって死んだけど責められないわ
戦争の話きいてもろくに答えてくれなかった 
じいちゃんホントすまんかった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:56:24.49 ID:u2us2FC4p.net
うちの爺さんは満州行ってドンパチもせずに帰ってきたと言ってたな
向こうで食った赤犬の鍋が美味かったって自慢してたわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:56:44.31 ID:pP/kKrN7M.net
ひいじいさんがレイテ島で戦死

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:56:55.08 ID:sDI2W5jX0.net
小さい頃に何かの戦争モノの番組見てて国の為に散ってったみたいな話の時に
いきなり、そんなわけないだろ!!とかキレだしてヤベーなこのジジイと思ったくらいだわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:56:59.92 ID:4bJef4rI0.net
じゃあおれの爺さん山本五十六ってことにするわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:57:11.54 ID:1TyGmvws0.net
ペレの引退試合生で見た奴は数百万人いるらしいぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:57:12.31 ID:1IglwtnvM.net
インパールの生き残りとかそういうの持ってきてほしいよな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:57:37.24 ID:/Nv3P/0d0.net
>>270
小林よしのりの戦争論では祖父だったりなんかインタビューした人とか
わりとそっち系な意見もあったな
まあ俺が指揮してたら勝ってた、もう一回行きたいってやつも声出さないだけでいると思う

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:57:41.14 ID:Z0vCw7WF0.net
>>225
戦争ネタの鉄板
穴掘って隠れていたら戦争が終わった。戦った事の
ないチキンですってギャグなんだけど、実際は
かなり人を殺しているから戦争の事は詳しく聞くなと言う意味もある

281 :乳房女 :2018/10/16(火) 19:58:01.76 ID:SLaHCGFrd.net
>>4
わかる

宇宙戦艦ヤマトですら見てたら消せ!って怒鳴られたわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:58:23.26 ID:dQw42LZo0.net
>>264
「ジャワの極楽、ビルマの地獄、死んでも帰れぬニューギニア」
のニューギニアから生きて帰れただけでも凄い
地獄以下の世界をおそらく見ただろうから、そりゃ話したくないことだらけだっただろうが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:58:36.03 ID:qhG0IatV0.net
じいちゃんが出航当日即沈んだ自爆予定の船に乗ってたのがそんなにいいんか

本当ならネトウヨになんかならない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:58:44.13 ID:mIOux6qU0.net
すぎやまこういちはなぜあんなのになったのか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:58:44.12 ID:F06xNduP0.net
けんもめんの先祖の武士率は異常!!

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:58:49.55 ID:2lBViDeT0.net
わいのじいちゃんは沖縄の英雄や

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:58:54.85 ID:seGtirE70.net
ニューギニアとか15万人行って1万人くらいしか帰ってこれてないから
どうやって生き延びたのか話したくないこと沢山ありそう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:59:02.63 ID:4v2qtmGp0.net
戦後すぐの時代に大量殺人事件が連発してたのも、たいてい復員軍人がやったんだよな

戦争で人を殺すことに抵抗がなくなるんだよな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:59:10.24 ID:LKyQK5MwM.net
>>224
韓国が金ばかりなのを馬鹿に出来ないよな
やってる事大差ない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:59:16.09 ID:vWlpClu70.net
嘘をつくことに何の抵抗もないやつ → 国籍透視
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528010740/

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:59:21.37 ID:4bJef4rI0.net
ひたすら歩いてるだけで敵も一度もみたことないっていってたな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:59:36.04 ID:QlH5OiBT0.net
>>199
大和の乗員なんて海軍でも選り抜きの人間が
送られてくるとこなんですわ、
砲術畑だと名人芸の髪の毛一筋の修正が
出来る人間が乗り込んでる
だからそれに纏わる厳しさのネタが一つ二つ飛び出して
しかるべきなのに一つも出ない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:59:47.12 ID:53eExcZ5M.net
>>178
少なめに見積もってるんやろ頭ネトウヨか?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:59:47.36 ID:ribwYPygM.net
>>247
ありがとう
ちょっと見てみる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:59:58.34 ID:oFxVGVdz0.net
家にあった刀を供出で全部取られたってことぐらいしか聞いたことないな
武士階級じゃないのになんで大量に刀持ってたのか謎

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:00:05.21 ID:mIOux6qU0.net
>>288
アメリカも似たような状態だったしこればかりは仕方がないな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:00:17.51 ID:ZmHTZnQp0.net
デマ拡散の遺伝子受け継がれてるやん!

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:00:21.27 ID:2aef2hPXa.net
やっぱ戦争を美化してる奴らがネトウヨになるんだな…

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:00:54.36 ID:ceepTGdhM.net
そんなやつ目にしたこともない。適当に異常って創作すんなバカ。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:01:04.77 ID:ZvKMYovgx.net
異常性欲者である差別愛好家ネトウヨに成り果てた孫の姿を見たら爺ちゃんもあの世でガッカリだな
無駄死にもいいとこだろう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:01:15.36 ID:E8XVp2D50.net
>>287
子供心にカエルとかヘビ食べたの?って聞いても微笑みを返すだけだった
アレは聞いちゃいけないことだったんだな
じいちゃんホントすまん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:01:18.26 ID:yFitS+dqx.net
ネトウヨが搭乗していたのは宇宙戦艦ヤマトのほうじゃないのか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:01:21.60 ID:d6pEHoLQ0.net
>>285
うち農家だよ
そんなこと嘘ついてもしょうがないじゃんw
しかもコメ農家ですらなく生糸生産とかそっち系

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:01:24.48 ID:0rjUDloR0.net
近所にジイさん居たら死ぬ前に聞いておいた方がいいよ
結構笑って戦争の話してくれる^^

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:01:28.27 ID:mJaU7ZZt0.net
披露宴で敬礼がどうとか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:02:02.60 ID:4bJef4rI0.net
おれ自身がインドネシアの独立戦争に参加してるからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:02:08.56 ID:UY8YEGuU0.net
祖父が日本軍兵士は中高年

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:02:17.63 ID:W31JYQuPr.net
上級だったらしく親族誰も戦争行ってなあんだが

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:02:19.80 ID:uWrZuVhs0.net
>>295
逆に農家なのに軍刀自費で買わされたのが残ってる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:02:25.26 ID:IFvRXx+50.net
全て一人の男にたどり着くんだぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:02:36.44 ID:dyrJPFUA0.net
私の祖父は第三艦橋で勤務しておりました


アルペジオのヤマトちゃんのところなら乗艦したいが

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:02:40.28 ID:4v2qtmGp0.net
>>305
すでに>>97で紹介済み

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:02:41.29 ID:E8XVp2D50.net
>>304
米軍兵殺したの?ってきいても答えてくれなかった

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:02:43.25 ID:D8X/zyYw0.net
言うほどか?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:02:58.64 ID:6jURa2WUM.net
大和にのった祖父とか90ぐらいだろ
それの孫なんだから40ぐらいか
いい歳してやばいだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:03:08.47 ID:F06xNduP0.net
大和に乗ってないにしてもネトウヨの祖父って何かしら武勇伝持ってるよな
俺のじいちゃんとか戦争中も徴兵されず日本国内でドカタやってたのに
ドカタやってるくらいだからガタイもいいし体力もあるのに
なんで徴兵されなかったんだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:03:13.74 ID:0rjUDloR0.net
>>313
そんな接近してたら殺されてるだろw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:03:22.73 ID:UESP5kbM0.net
南京虐殺のときは、
「爺さんは現地中国人からラーメンの作り方を教えてもらうほどの歓迎ぶりだったと言ってたな」

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:03:32.22 ID:seGtirE70.net
>>284
戦地行ってないからじゃね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:03:39.30 ID:pV85iT3z0.net
国際派日本人養成講座とかいうネトウヨの黒歴史

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:03:52.19 ID:M78K6Na7r.net
>>279
その人達は前線や捕虜の経験あるのかなー
まあ負けた戦争誉めにくいのもわかるけどね
うちの爺ちゃんは国力差と近隣地の同盟の少なさから見て
あまりに無理がある計画だったってのはよく言及してたけどな
仏印インパール行った時点で日本の命運は決まったなとも

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:03:54.29 ID:JsrUFr8h0.net
ウチの祖父は足に少し障害あったから徴兵されなかったが、集落の男がみんないなくなってしまったから近所の大工仕事とか見回りとかやってあげてたらしい
その挙げ句近所の奥さん二人と変な関係になって修羅場になったと酔った時に話してたな
模範的ケンモ爺だわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:03:55.56 ID:DIzWpA4z0.net
>>259
ラノベの文章力ではないなこれwww

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:04:05.00 ID:V2QWEp4+0.net
戦艦大和がネトウヨガイジを惹きつける理由とは

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:04:05.34 ID:+x1zn97wd.net
>>282
縁のあるもの飯盒以外はすべて捨ててほとんど語らなかった
今にして思えば食うこと死なないこと以外は何も信条に出来なかったのかもしれないな

従軍で何を体験したのか反日本軍の一人右翼という異質な存在だった
今生きていても気軽には聞けん
その子供はただの自民党員になり
孫は立憲パートナーズだよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:04:07.71 ID:2lBViDeT0.net
米軍のアナルにチンコ突っ込んだんや

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:04:40.61 ID:d6pEHoLQ0.net
ノンフィクション系好きでよく読むんだけど
戦時の凄惨な体験集めてたライターが
とある養護ホームでものすごい体験をしたおじいさんに話を聞いたら
「このことは今まで誰にも話してなかった、肩の荷が下りた」つって
その数日後どこも悪くなかったのに眠るように死んだんだって

そのライターが言うには
今までその人の生の蓋をしてたのがその体験だから
それを話してしまったらもう生きてる意味がなくなったんじゃないかって言ってたんだよね
そういうことは実際あるんじゃないのかなあ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:04:44.94 ID:QlH5OiBT0.net
>>217
ただの軍艦マニアで写真蒐集が好きなだけとも
言われてるしな
戦後も元海軍同士で揉めてる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:05:25.69 ID:ZcsavuEc0.net
>>36

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:05:39.69 ID:LKyQK5MwM.net
俺の実家が呉だがそれでも大和乗組員はレアだからな
見た事ある年寄りはすげぇ沢山いたが

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:05:59.92 ID:dyQLwYTe0.net
うちのひいじいさんだったら戦争に行ったけど、自分のじいさんの頃は戦争終わってたからもう聞けることもなかったわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:06:01.33 ID:/lrMqhDT0.net
ネトウヨの海外の白人の友人がいる率も異常だよな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:06:39.44 ID:rN05sO20a.net
曾祖父さんの兄弟だかは第二次大戦前に複葉機のパイロットやってたつー話
とにかく兄弟は優秀だった
曾祖父さん自身は放蕩息子で散財しまくってた
爺さんは鹿島だか千葉だか海岸で防空壕掘ってた時に終戦迎えたって言ってた、とにかく内地で終戦
婆さんは横浜だか東京だかの軍需工場で機雷作ってたとか言ってた

https://i.imgur.com/a/TWaUl23.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:06:46.93 ID:0rjUDloR0.net
こないだ東京で昭和一桁の婆さんと少し会話したんだけど
七五三の時着物じゃなくて学生服でやったとか言ってたな
別に悪い思い出では無かったみたいだった

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:06:48.18 ID:EtM+vRw8p.net
>>285
鹿児島県人なら先祖が武士(といっても郷士だが)
は珍しくもなんともない
幕末には人口の3割から4割が武士(といっても大半は無給の郷士)だったから

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:07:39.89 ID:Hr5PzsDE0.net
父方の方は満州に行ってたって事しか聞いてない
母方のは天覧飛行ってやつを任せられるくらい優秀だったらしいが
演習中に落っこちて死んでしまったそうだ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:07:40.88 ID:0/wNBZnM0.net
>>332
いやそれぐらい留学してたらいるだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:07:43.75 ID:F06xNduP0.net
>>332
外人の知り合いとかよくいくコンビニの店員の中国人と謎のカレー屋のインド人風パキスタン人しかおらんわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:07:44.19 ID:UESP5kbM0.net
>>332
黒人の友人はいないのかな?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:08:07.98 ID:7HaIjRXe0.net
俺の爺さんはビルマで死んだらしいけど詳しいことは知らんな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:08:33.56 ID:E8XVp2D50.net
戦中派の話が聞けなくなるのは寂しいよね・・
オットーカリウスも92で死んじまったし

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:08:48.44 ID:d6pEHoLQ0.net
うちの爺さん婆さん昭和一桁だから
もちろん小国民だったし教育勅語世代だが
性格普通に良くないので
あんなもので道徳身に付くとか絶対嘘だぞw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:08:53.91 ID:/Nv3P/0d0.net
こうやってみると祖父が戦争でこうだったってレスがここだけでたくさんあるわけだが
結構死んでないもんなんだな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:08:57.99 ID:vgCwStJU0.net
ひいじいちゃん(会ったことない)がシベリア抑留経験あるらしいけど
帰還してからはひきこもりしてばっかだったって祖母が愚痴ってた

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:09:06.80 ID:rN05sO20a.net
リンクミスった
https://i.imgur.com/nDulsYQ.jpg

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:09:09.51 ID:3o8DoYlLd.net
祖父が竹下だったか海部だったか忘れたけど賞状ももらってたガチ孫だけど
爺ちゃん戦争のことはいくら聞いてもまったく話してくれんかったな
今から振り返れば何人殺したの?とかサイコな質問してたクソガキの黒歴史だわ
まあ海軍ではなく南方陸軍だったみたいだけど

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:09:12.43 ID:4v2qtmGp0.net
>>337
ネトウヨが留学?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:09:14.81 ID:QlH5OiBT0.net
>>294
武蔵は沈んだあと、情報秘匿のために
生き残りが前線に送られて玉砕なんてことになってるから
生き残りはホント少ない
予備知識として吉村昭の戦艦武蔵を読んどくといいよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:09:27.94 ID:M78K6Na7r.net
>>341
本当にね
もっと聴きたかったしそうすべきだったわ
急にボケちゃったから…

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:09:32.68 ID:0rdM/xPXa.net
俺の爺ちゃんは陸軍なので関係なし

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:09:59.98 ID:ikRI8/zw0.net
あんだけ南京はなかったとか
731部隊は捏造とか力説しながら
祖父や曽祖父が中国に行ってたと
名乗り出るのがいない不思議

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:10:10.20 ID:bO+7VwWDd.net
俺の爺ちゃんは満州行ってたけど戦闘はやったことなかったっぽい
あまり言わなんだ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:10:25.40 ID:tiE4LGkK0.net
ネトウヨすら陸軍名乗りたくないのか・・・
因みに死にまくったのを差し引いても海軍より多いはず
ドバドバ居るわけねーだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:10:27.28 ID:bOIg+KOJa.net
うちの爺さんシベリア抑留5年間

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:10:38.38 ID:u3kkNXRU0.net
インパール作戦って水木しげるが前線行かされたやつ?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:11:08.04 ID:0rjUDloR0.net
いや本当に真面目な話、老人に会ったら死ぬ前に戦争の事聞いとくべき
死んじゃったらもう話してくれないんだぜ?
後で後悔しても遅いよ〜

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:11:12.47 ID:QlH5OiBT0.net
>>332
そのくせ英語力はアダルトマン将軍だもんなあ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:11:14.27 ID:Hr5PzsDE0.net
こないだ死んだ親戚のおじさん話は面白かったわ
戦艦隠すための洞窟みたいなやつをダイナマイトで爆破して作らされたとか
子供の時の話だもんなあ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:11:15.01 ID:M49HvdkN0.net
ネトウヨ艦豚の祖先はだいたい軍艦乗り

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:11:31.66 ID:ijfSBsHi0.net
>>355
ちがう
水木は南方の島

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:11:34.53 ID:d6pEHoLQ0.net
そういやネトウヨちゃんたちの祖父
みんな海軍さんなのは不思議だなw
空軍さんだと数が少ないから嘘バレするからかしら
人数で言ったら圧倒的に陸軍だろうにな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:12:12.38 ID:cDW6qO5yM.net
>>332
友達はいないけど知り合いならいるな
いまは底辺ほど外人の知り合い多いんじゃね
前の職場は外人の方が多かったぞ
白人はほぼいなかったけどな
部長が英語できないから英語で会話するなって怒ってたわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:12:22.42 ID:4v2qtmGp0.net
>>355
水木しげるはニューギニア戦線

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:12:30.36 ID:ikRI8/zw0.net
壕に潜って中国軍と撃ち合いしてたら
隣の奴が気が狂って飛び出して蜂の巣にされたとは聞いたな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:12:33.86 ID:tPQSGM730.net
ネトウヨ、大和で↓このツイカスネトウヨ思い出した

「戦艦大和の造船技官だった祖父は、資材の一部のプラチナをちょろまかして指輪を自作して祖母に求婚した。
写真は、祖母が死去するまで身に付けていた戦艦大和製プラチナ指輪」

ツッコミどころが多すぎる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:12:48.07 ID:hO9wBgWA0.net
大和の生存者って20名とか50名とかそんなもんだった気がするな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:12:49.34 ID:Z0vCw7WF0.net
母方の爺さんは満州にいた。中国人をお手伝い的に
使っていたらしいけど、終戦で全部置いて逃げてきた
って息子(僕からすればおじさん)を中国人に預けて
しまおうか?っと本気で考えたとか。

もう死んだけど。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:12:51.29 ID:HmKueRqnx.net
三大嘘松

・祖父が零戦に乗ってた
・祖父が武蔵に乗ってた
・祖父が特攻隊の生き残り

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:13:03.41 ID:M78K6Na7r.net
>>351
いてもややこしいだろ
あんなに終戦前から階級の上から下まで証言や記録あるのに
なんで虐殺の存在を否定できるのか
そんなキチガイがいることはしょうがないとして
政治や政権の中枢のオーソリティにそんな輩が巣くってることが素直に恐ろしいわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:13:18.67 ID:Rf28b2hl0.net
話を聞かなくても何か略歴が書いてある賞状みたいなのが
額に入れられて仏間にかかってるもんじゃないのか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:13:25.68 ID:4bJef4rI0.net
将校とかだと前線の100メーターくらい後方にいたんだろ
そんで「行けー」とか軍刀ふって歩兵をつっこませたんだろ
過去のTV番組とかみても「あの戦争は悪くなった」なんて言うのはたいてい階級の高いやつだよな
だって自分らは後方の安全地帯でケツ叩いてただけなんもん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:13:26.81 ID:Z/+jDxlR0.net
全員親戚だぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:13:30.91 ID:K2if2Iqr0.net
>>4
祖父や祖母な
日本語は正しく使いましょう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:13:54.41 ID:+wkUcpZMd.net
ネトウヨのご先祖様の数千万人は戦艦大和にのってたからな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:13:56.93 ID:4v2qtmGp0.net
>>365
>>58で紹介済み

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:13:58.16 ID:hJhacmFUa.net
>>126
前線行って生き残った爺さんは基本セットにアホほど敵兵殺してるからな
身内に自分が人殺しした話はし難いよ
ウチの死んだ爺さんも中国戦線で敵兵を撃っても撃っても次の兵隊が湧いて来て恐怖だったって言ってた
おそらくは余裕で3桁キルは達成してる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:14:03.94 ID:WJN+qW/70.net
わいのひぃじいは中国でのんびりやってたいってた

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:14:21.43 ID:EypSAZZd0.net
>>11
旭川の公務員 中西厚が40代半ばだったかな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:14:23.31 ID:hJhacmFUa.net
訂正 基本的に

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:14:32.25 ID:SgQbrENM0.net
ゼロ戦に乗って生き残った率も異常

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:14:36.85 ID:sZ10s+mV0.net
https://i.imgur.com/jywFTuR.gif

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:14:55.21 ID:4GO+FAY+0.net
爺ちゃんのお兄さんが戦死したって話は聞いたけど
子供ながらにそれ以上聞いちゃいけないかと遠慮してしまってこっちからは戦争の話聞けなかったわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:15:01.96 ID:F06xNduP0.net
>>366
そのうち40人はけんもめんの祖父である

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:15:03.43 ID:E8XVp2D50.net
>>349
15年前まではよく御老人から戦中の話聞いてたけど今はみんな死んでしまった
満州引き上げの話をよく聞いた
南方帰りの人はホント話したがらない 察しますわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:15:35.23 ID:3o8DoYlLd.net
>>370
だよな
恩給出てるとこは絶対あるはず

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:15:46.55 ID:0KY6jU3b0.net
うちは公家だったも異常に多い
三代前は大地主

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:15:52.98 ID:nSl6ojW70.net
大和の生き残りが10人子供産んでその子供が10人ずつ埋めまば孫が100人になるだろ
さらにその孫が10人産めば1000人のひ孫

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:15:57.79 ID:d6pEHoLQ0.net
うちの爺さん兵隊にも取られず
女房子供と田舎で疎開してて
戦後専門知識を活かして暴利をむさぼって財産築いたっていうから
まあ悪いやつは昔から悪いんだよw

戦争行かなかったことに
全く何の劣等感も無かったと話に聞くからなあ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:16:02.00 ID:h+INfcHJM.net
>>365
戦時中にはまだ日本で結婚指輪を渡す習慣なかったのにな
しかも指輪がハートマークだしw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:16:02.62 ID:EtM+vRw8p.net
>>351
名古屋市長は南京に行ってた父親が南京虐殺は無かったと証言してるから虐殺は無かった派

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:16:49.18 ID:GA9Q5RyX0.net
>>373
ばーかw こんなとこで論文でも書くつもりか?伝わってるのに揚げ足取りジャップw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:17:08.13 ID:WJN+qW/70.net
田舎に住んでたらしいけど戦中より戦後のほうがとにかく大変だったいってたなあ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:17:21.40 ID:qK8NcnZlM.net
>>60
俺のひいひい爺さんは戦艦敷島に乗ってバルチック艦隊との戦いで戦死してるが
そもそも日露戦争なんて誰も興味がない

大和のネームバリューは異常

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:17:41.04 ID:xSaktC2y0.net
うちの爺さんは本土決戦のために召集されたがそのまま終戦迎えたわりとラッキーボーイ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:17:42.57 ID:P+soIl7B0.net
艦これ信者の嘘松率は凄かったよな
「元乗組員の祖父が艦これにハマってる」とかいう嘘を大量に見た

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:17:53.55 ID:PcGemSUA0.net
うちの爺ちゃん南方戦線で腹に迫撃砲の破片食らって半死状態で帰ってきたぞ
そのせいか爺ちゃんが死ぬまで常に茶の間に赤旗新聞があったわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:12.13 ID:QlH5OiBT0.net
>>390
うちの祖父も終戦前の徴兵組だったけど
上海、南京経由で行って地元より普通に人多くて
賑わっててウキウキしたってのは言ってたわ

そこから海沿いにひたすら戦ってるうちに終戦

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:16.94 ID:wY8YrbNW0.net
せっかくだしオレも書いとくか
オレのじーちゃんは南京帰りだったな。戦争のことはまぁ話してはくれなかった。
引き揚げする時に拳銃パクってきたとかは楽しそうに話してくれたけど。
日本に戻ってからは軍鶏賭博の胴元やってたな。ヤクザの親分と警察署長が仲良く楽しそうに賭博に興じる姿が印象に残ってる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:20.40 ID:G9VVakhS0.net
英霊だのなんだの勝手に言われてるが、現場は人肉食わされるわ、作戦はクソだわ、最悪の状態だったことしか聞いたこと無い
あの大和ですらブチ切れて思いつきの犬死作戦とか天皇陛下にキレてるのに
後付で勝手に美化をやりすぎだろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:24.61 ID:H1EZaGQ1a.net
師範学校行ってた祖父は何も語ってくれないな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:24.80 ID:ijfSBsHi0.net
>>388
普通に家の長男とか家督を継ぐ奴は
兵隊にとられんからね
そんなに不思議なことではない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:27.67 ID:G4C4+2zV0.net
>>14
なぜ俺のことを知ってるんだ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:30.18 ID:uWrZuVhs0.net
>>385
恩給出てない爺さんでも勲章出てきたよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:36.67 ID:Bh2MHdaC0.net
>>69

そのせいで戦争体験ペラペラ孫なんかに話す奴は
聞こえのいいエピソードだけ喋る奴が厳選された

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:42.93 ID:M78K6Na7r.net
>>384
祖父の兄が南方から生還したそうだけど
食べれるものはみんな食べたとのこと
小さいとき何回か戦争体験についても話してもらったことあるけど
化学系の研究者で普段物静かなのにその時は顔赤くして感極まってたな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:49.22 ID:Fp/96HtT0.net
うちの明治生まれの死んだじいちゃんは最初上海事変に従軍して帰ってきてその後ニューギニア行って帰ってきた
部隊のアルバムに爆弾三勇士がのってるの何度か見せてもらったなあ
戦友会にもよく行ってた
子供の頃何度か戦争の話してくれたけどそれを誇りにしてるわけでもないし
かと言って戦争憎しってわけでもなかったような
ニューギニアじゃ食うものなくて大変だったとは言ってたような

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:18:59.12 ID:QyEwkheu0.net
>>23
さすがに2回はないけど広島で被爆した人間の甥っ子だよ俺は
他のハッタリ野郎とは違ってちゃんと証拠もあるぞ
でもだからといって、それをあまりおおっぴらにはしたくはない。
何故なら、それに頼るということは自分がちっぽけな人間だと認めてしまうからだ。
逆に史実を正しく伝えて考え直すという意味合いでこれを載せるよ。

https://i.imgur.com/HvFyHIC.jpg

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:19:05.27 ID:UB1UpZQ1a.net
もし本当だとしたらその祖父が可哀想・・・
自分の孫がネットで戦争だ!談交だ!とか軽々しくやってるんだぜ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:19:08.33 ID:vEH9tWdF0.net
ワイのじいさん日本での財産を全部売っぱらって
天津で事業を始めるも終戦ですっからかん
勇ましい話はまるでなし

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:19:38.83 ID:dE7iVTDq0.net
じいちゃんとプラモ屋に行った時の話

じい「あ、この戦闘機懐かしい」

僕「え、じいちゃんも昔作ってたの?」

じい「ううん、戦争の時にこれに追いかけられてたんだよ ははっ」

凍 り つ く 店 内

苦 笑 い す る 自 分

黙 っ て 戸 棚 の 整 理 を 始 め る 店 長

― ろこまる (@rb79_locomaru) 2017年12月31日

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:19:39.18 ID:seGtirE70.net
もう当時新兵で行ったやつらも余裕で90超えてるから
もう10年もすれば戦争経験者が完全に消えるんだよな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:19:39.88 ID:rN05sO20a.net
>>392
そうそう
戦後の農地解放でそれまでのらりくらりしてたのが
自分らが農作業しなくちゃならんとそればっかり愚痴ってた

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:19:42.09 ID:+x1zn97wd.net
ニューギニアに行ったうちの爺さん
本当に孫に食わせるの趣味にしてたなぁ
野暮用でも出掛けて帰れば食いもん土産にするし
好きな明治コーヒー牛乳をガブガブ飲むが糖尿にもならず82でポックリ
残った軍の遺品は飯盒だけ
絶対あっちで壮絶な体験してるよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:20:07.10 ID:enIWgdHRd.net
どんだけ大和にコンプレックスあるんだよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:20:12.97 ID:QlH5OiBT0.net
>>392
そっちも聞いといたわ
長崎に帰って来れたときはほっとしたと、
復員してからがっくりきたのか激痩せしてしばらく
入院してその後祖母と結婚してって感じ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:20:26.45 ID:EtM+vRw8p.net
>>363
よりによってインパールよりも悲惨との噂のあるニューギニアかよ
よく生きて帰ってこれたな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:21:54.12 ID:UESP5kbM0.net
>>416
腕を失ってるからな、説得力が違う

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:21:59.96 ID:d6pEHoLQ0.net
>>397
大陸のが物資が豊かだったのは事実らしくて
そういう発言した人の記録が多く残ってるよね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:22:14.07 ID:HDH5UsFcd.net
おじいちゃんがヤリチンだった可能性ありけり

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:22:17.19 ID:1QV2tDPU0.net
不正して徴兵逃れしたくらいしか聞いてないな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:22:18.72 ID:ijfSBsHi0.net
>>416
部隊が普通に全滅して何とか逃げて友軍のところに帰ったら
お前ら玉砕したことになってんだからもう一回いって死んで来いっていうレベルだからなw
まぁ腕が吹っ飛んで何とか傷病兵として帰還

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:22:19.63 ID:etGRkbQF0.net
>>189
偏差値28は文字が読めないから

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:22:37.33 ID:E8XVp2D50.net
2000年頃はソ連に抑留されてた!ていう人からよく話聞いたけど今はね、、
もっとアーカイブ化しとくべきだった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:23:04.26 ID:ITtHtW7o0.net
じゃあネトウヨに対抗して俺たちは祖父がエンタープライズに乗ってたって言おう

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:23:18.04 ID:xSaktC2y0.net
>>69
今の中年なら小学校の時におじいちゃんおばあちゃんに戦争の話聞いてこいという宿題があったはず

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:23:32.83 ID:Oa+ysHrkM.net
>>146
殆ど未婚で生還300いってねーぞ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:24:24.15 ID:d6pEHoLQ0.net
>>413
わかる
うちの爺さん婆さん
戦争に行ったわけでもないただの戦時下の子供だったけど
食べ物への執着が普通じゃなくて
腐ってようがなんだろうが食べ物を捨てることが出来ないんだよ

ああいうの見るとほんとに戦争って怖いって子供の時から思ってた
虫がいようがなんだろうが平気で食べるしそれが普通だと思ってる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:24:36.29 ID:QlH5OiBT0.net
>>418
それそれ
中国におるうちは食料に困ることはなかった感じ

徴兵されたときから一緒だった同郷の戦友と
機関銃担いでたんだが、戦死して火葬にして
悲しくて仕方なかったと、
その時は聞いてた親類皆しんみりだったよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:24:54.15 ID:USLlrTZY0.net
うちのじいちゃんは震電のテストパイロットだったんだよなあ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:25:05.19 ID:9ehzOmdR0.net
>>345
なにこのワイヤートラップ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:25:39.93 ID:rE+X+0DXd.net
大和て不沈艦をうたってた割にあっけなく沈んだね
あの程度で沈むものなの

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:25:59.67 ID:gnb2O1Pv0.net
俺の父方の爺さんはもう俺が子供の頃に死んだけど親父が言うには戦争のことは全然話したがらなかったと
でも夜中にうなされて起きるのを何十年も繰り返しててなんの夢を見てるのか訊いたら戦争の夢だと言ってたと
俺の記憶では酒ばっか飲んでヘラヘラしててかなりいい加減な爺さんだったけど戦争は凄まじいトラウマになってたんだなあ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:26:34.45 ID:9qgtuKyNM.net
ゴキウヨは1人100役だからあり得るぞ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:26:48.97 ID:zbBKRqYiM.net
>>280
なるほどそういう暗喩だったんだなぁ
もう10年以上前に意地張り続けて死んでったから核心に触れようもなく爺さんの勝ちだな
全然わからんかったからありがとね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:27:04.73 ID:EtM+vRw8p.net
俺の爺さんは日本で日本で商売に失敗して満州に行きそこそこブイブイ言わせてたが終戦で全部無くしていのちからがら帰ってきたらしい

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:27:06.54 ID:Z0vCw7WF0.net
戦艦大和 (角川文庫) https://www.amazon.co.jp/dp/4041281016/ref=cm_sw_r_cp_api_bRCXBb87GAV3C

これは読むべき

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:27:55.86 ID:sm6Szeka0.net
まあ、書いてるのも数人程度だろうけど。
延々と糖質やってるだけで

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:28:19.12 ID:fFH1M9Ypd.net
曾祖父が長門をはじめ海軍の船で調理員やってた
それからの代はずっと横須賀
今は自衛隊の船を整備しとる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:28:22.93 ID:gMuauc3DM.net
こんなスレでも聞いてもいないうちの爺さんがーって話はじめるから
何らかの快楽物質でも出るんだろう、嘘でもホントでも

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:29:10.17 ID:uWrZuVhs0.net
>>280
そういう意味だったんか・・・?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:29:33.94 ID:WJN+qW/70.net
ひいじいじは里芋以外の芋と麦飯を異常に嫌ってたなぁ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:30:48.40 ID:otavc0Th0.net
>>110
これはありそう
1番メジャーなヤマトって言っとくか みたいな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:31:15.47 ID:/Nv3P/0d0.net
確かにもっとも多かったはずの中国戦線の話はまずみないな
せいぜい満州にいたとか半島にいたとかくらいで

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:31:22.84 ID:0rjUDloR0.net
あんま話したがらない人って結構殺したか悪い事した人だよな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:32:16.35 ID:+x1zn97wd.net
>>444
岸信介…

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:32:21.94 ID:pZ5Uc5Qh0.net
>>58
ワロタ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:32:46.74 ID:stTJb9T5M.net
爺さんも婆さんも食うものがなくて
大変だったってことしか話してくれんかったな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:32:55.66 ID:QlH5OiBT0.net
>>444
殺し殺されなんて当たり前だけど
戦後日本で喋って孫から軽蔑されたら悲しいだろ
聞いた頃小さかった孫世代の自分らも
気使って神妙に聞いてたぞ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:32:59.36 ID:xSaktC2y0.net
>>439
ある程度の年齢以上だと子供の頃に宿題で聞いてるんだよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:33:46.56 ID:E8XVp2D50.net
>>443
そうか?
俺はよくソ連に勾留されてた老人の話聞いたが

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:34:16.80 ID:6DkzWDON0.net
乗りすぎて沈んじゃったのかよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:34:38.26 ID:d0NW7D3V0.net
中身のない自分を飾る虚栄心だけでかいのは古からの国民性やな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:35:24.27 ID:hO9wBgWA0.net
大和は弾薬に引火して1000メートルくらい爆炎吹き上がる
大爆発を起こして沈んでるから生き残った人はわずか

ネトウヨは愛国者名乗ってる割に歴史まったく知らんよね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:35:33.83 ID:Pvr2Cvct0.net
ワイの爺さんも乗ってたで
ガミラス土産持って帰ってたわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:35:52.66 ID:XRszcHPC0.net
>>410
ほんと気持ち悪い文章だな
虫酸が走る

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:36:00.46 ID:2b64To780.net
>>69
小学校の宿題で戦争体験聞いた時は殴られた上官と天皇への文句ばかりだったな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:36:01.31 ID:mpQlN/RD0.net
ネトウヨの祖父が戦艦大和に乗っていて悪逆非道を働く韓国人から女の子を守りその孫の美少女が今では嫁で子供の娘率は異常

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:36:15.64 ID:kkUoAzKP0.net
右翼って馬鹿だねぇ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:37:00.91 ID:yJn0U6YL0.net
中支に行ってたとか聞いた
腹に跳弾くらって野戦病院にいたとか
上官が戦死して弔い合戦したとか
輸送船で帰るとき魚雷避けるためにジグザグで帰ってきて時間かかったとか
で、士官学校に通ってるときに終戦したらしい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:37:02.29 ID:esASFL0e0.net
あの時代の人間なら生きて帰ってきたなんてみっともなくて言えないだろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:37:16.82 ID:FLVYVONUd.net
旧速でオークション開催してるぞ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:37:55.77 ID:rE+X+0DXd.net
戦艦でプラチナてどこに使われてんの

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:38:53.55 ID:WJN+qW/70.net
>>456
ひぃじいじはあそこの家は憲兵してたとかいって嫌ってたりしたわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:39:13.37 ID:Q36RnpGZa.net
自分の父方の祖父は勤労奉仕か何かで大阪の住友金属だかの工場で働いてる途中で(おそらく30年代後半)兵隊に呼ばれて満州行ってたらしい
上等兵まであがって(当時はまだ選抜制)その後住友に戻って太平洋戦争起きて大阪空襲で工場焼けてしばらくして終戦
戦後は祖母ともども実家のある町に戻って警官になって定年まで勤務して最期は肝硬変か何かの病気で死亡

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:39:54.31 ID:ap2MVyC3a.net
ゆきゆきて神軍でもそうだったけど
奥崎みたいなイカレに迫られでもせん限り「部下殺してその肉をみんなで食いました」なんて人前で言えんもんな
大陸、南方行った人は大同小異似たような経験持ちだろ
戦友会とかでは「南方では〜人犯したわw」みたいな自慢話する奴もいたとは聞くが
大正義皇軍ガーなんて呑気なこと言える奴は安全な後方で下っ端煽ってた連中くらい

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:40:07.01 ID:QlH5OiBT0.net
>>456
うちは天皇陛下の悪口は一切なかったわ
そこはやはり各人各様だろうよ

将棋とかそういう勝負事が大嫌いだったのが
一番大きいのだったと思う

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:40:16.76 ID:r2kGrhBCd.net
農民だったわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:40:46.74 ID:iNG50Xwl0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://newsforyou.v2xi.tk/daily/n2018101602938

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:41:03.59 ID:Z0vCw7WF0.net
>>460
戦争中でもあるまいし、そんなわけないでしょ。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:41:11.93 ID:vgCwStJU0.net
シベリア送りでおかしくなって帰ってきた

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:41:45.92 ID:Vm08IU5Ga.net
学徒出陣で戦争行って高学歴の新兵なんて生意気だってことで皆がイビリ倒されて
上官に抗議して殴り飛ばされたときに
片耳の鼓膜破れてそれ以来ずっと聞こえないまま
って言ってた

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:42:20.63 ID:4i8N0b8C0.net
嫌儲の自称年収1000万円みたいだな

嫌儲の年収1000万円の金持ちは
なぜかお菓子が20グラム減っただけで大騒ぎしているけど

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:42:45.47 ID:58AlmRGg0.net
真の上級は近衛に配属されて国内で終戦してるか、激戦地じゃない南方でマッタリとバカンスして帰国してるよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:42:53.88 ID:7RCC6A6j0.net
>>348
本の出だしで
謎の男たちが簾を買いあさり日本から簾が消えた
が本当心掴まれたわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:43:22.86 ID:Mr0IXw9/0.net
>>443
南京を落としたの1937年みたいだし
終戦世代から1世代前だから

ひい爺さんひいひい爺さんレベルになってくるからちゃう?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:43:31.42 ID:ywiAfrntp.net
私のおじいさんはエノラゲイに乗ってました

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:45:09.33 ID:F5gt9951a.net
うちの婆さんまだ存命
こないだ映画版「この世界の片隅に」見せたら「昔はこんなんだったねえ」と懐かしがってた
空襲にあって姉と命からがら逃げ回ってしばらくしてから戻ったらあたり一面焼け野原で家がどこにあったかもわからなかったと言ってたな
あとは食料調達のために姉妹でリヤカー引いて随分歩いたとかそういう思い出話してくれたわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:45:22.01 ID:Rf28b2hl0.net
墓石に死亡した戦地と年月日が刻まれてたとして 昔だと図書館で真面目に調べてた事が
今ならWikipediaで 何戦線の何の戦いくらいまでざっくりわかるよね
フィクションもつくりやすかろう

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:45:23.11 ID:qll46MXu0.net
そういやKindleで吉村昭セールやってたな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:45:59.17 ID:u2us2FC4p.net
満州行ってた兵隊でも相当悲惨だった人達とのんびりしてた人達が居たようだな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:46:21.20 ID:4p76jNkX0.net
じいさんから焼けた後の家の土地を畑にしたとか聞いたわ
あと北海道から本州に船で行くときいつ沈められるかドキドキしながら渡ったとか

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:47:03.54 ID:U3naio8q0.net
宇宙戦艦ヤマトに乗ってたんだよ

言わせんな恥ずかしい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:47:07.08 ID:Lbbpzjmd0.net
渋いところだが親戚が飛鷹に乗ってた

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:47:36.53 ID:XWwkj6EN0.net
>>337
留学してたらそれこそネトウヨなんかにならないんだよなあ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:48:03.41 ID:5XjzHe7s0.net
老害やな。全員死なせ。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:49:08.67 ID:0rjUDloR0.net
ネトウヨって戦後世代の後のインチキ世代が煽ったんだろなー
戦争知ってる人は悲惨な思い出が多いワケで

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:49:18.03 ID:Vm08IU5Ga.net
私アメリカ生まれでアメリカのパスポート持ってるけどネトウヨ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:49:46.22 ID:55vWEpZQ0.net
海軍で死んだことしか知らんな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:50:24.61 ID:QlH5OiBT0.net
>>475
南京陥落時20代だったとしてももう100超えてるからなあ
昭和18年か19年で大陸渡ったうちの祖父が
当時の南京通って話聞いてるし虐殺とかは
自分も信じてないわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:50:40.51 ID:Ok83p1Waa.net
父方の祖父も母方の祖父も箱に石ころ入ってて「これが遺体」と言われたらしい
だが、父方は海軍士官、母方は陸軍兵卒だったからか、母方の祖父だけ自分の葬式終わった後にロシアと朝鮮の国境から日本に戻ってきた。母親に「なんで生きてるんだ幽霊か?お前の葬式しちまったよ」とか言われて家を飛び出したらしい。

そりゃあ海軍は沈没したら遺体すら上がらないから石なのは分かるが、陸軍は何故だと祖父に聞いたら、下痢して休んでたら部隊が全滅して実は生き残ってたとかお前はラッキーマンかみたいな信じがたい話をされた。
帰ってきた時に他の生き残りで同じ地域の者で手段を選ばす最速で日本まで戻ってきたらしい話を酔った時にしていたから、敗戦までのらりくらり要領よく逃げ回ったんじゃないかと思う。もう本人はボケて話があまり通じないがまだ生きてる。
手段を選ばないという辺り、金で交渉できなかったら武力を背景にした交渉とかしたんだろう。銃などで武装した軍人10人くらいじゃ一般人じゃ歯が立たない。かなりヤバい橋渡って帰ってきたら自分の葬式じゃそりゃ家出するわな。

その後裸一貫から宮大工に弟子入りした後起業して結婚して娘産んで孫(俺と弟)とひ孫(弟の子供)まで増えたんだから大正生まれは根性ありすぎだろ。


とにかく軍艦や航空隊は攻撃受けたら遺体すら出てこないのが普通だから、沈没した戦艦から生還するケースはほぼゼロだろう。だからこそ嘘自慢大会になるんだろうけど。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:50:52.94 ID:QbV6r1wk0.net
どっちも田舎で農業やってたは
片方は鎮台みたいなこともやってて高射砲とかあった写真やアメ公と一緒に撮った写真もある

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:51:39.03 ID:NK0wKN2a0.net
やっだ、このスレ、五毛ナチストだらけじゃんw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:52:36.18 ID:HMl4NK7Ap.net
大和の生き残り、特攻隊の生き残りは、生存本能が覚醒して子供を作りまくったからな
戦後のベビーブームは大和と特攻隊の生き残りが作り出した
だから子孫が多い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:52:42.61 ID:sD6WmPH80.net
大和もう国やろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:52:54.67 ID:sgPvKsMl0.net
帰ってくるときに自分の船以外みんな沈められた話は腐るほど聞いた

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:53:56.16 ID:UPjeOFtU0.net
俺の祖父は兄が出兵して戦死の通知が来たから未亡人となった兄嫁と再婚したんだが
終戦後しばらくして兄が帰ってきて大騒ぎになったらしい

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:54:00.90 ID:l6GNTOYI0.net
じいさんから空襲の話は聞いたな
あと戦後の話

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:54:04.70 ID:FL3mgvfy0.net
そりゃ孫はたくさんおるだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:54:13.06 ID:e/EV16x7d.net
うちのおじいちゃんはヘルメットを被って反戦の為、最後の戦争をブルジョア階級に対して挑んでいたらしい。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:55:10.52 ID:MdvP/hT20.net
かっこつけさせてやれ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:55:11.10 ID:bPRXZzM80.net
うちのじいさんは竹槍でマッカーサー倒したって

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:55:22.94 ID:5el3oLyV0.net
>>4
これ

職業軍人ならいざ知らず、兵隊ならいい話を聞いてない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:55:49.23 ID:Ftr6GtAG0.net
>>58
それはオチが最高
http://i.imgur.com/0M5KSIj.jpg

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:56:07.38 ID:Vm08IU5Ga.net
鼓膜のおじちゃんは生涯独身で新聞記者をしていて、妹の孫の世話しに遊びにきてたのでよく会った

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:56:38.19 ID:QlH5OiBT0.net
>>496
なんつう修羅場だよw
戦争未亡人がその義弟と結婚する話は相当あるよな
結婚は家と家でするものという昔の考えだからこそだが

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:57:01.45 ID:xabskJrKd.net
俺のじーさんは工作兵で、フィリピン沖で乗ってた戦艦が沈没したけどなんとか助かったって言ってた。戦艦の名前は忘れた

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:57:22.39 ID:UVXyOOuE0.net
>>4
国外に行かなかったナベツネや司馬遼太郎辺りですら旧軍には嫌悪感持ってるしなぁ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:57:38.51 ID:7pbKFesB0.net
母方の祖父は名古屋で学徒動員されて工場で爆弾作ってたら爆弾落とされて
破片が体内に残ったままだったそうだ
そのせいか70ぐらいで死んだ

こういうの聞いてるとネトウヨにはならない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:58:05.29 ID:QbV6r1wk0.net
長男は赤紙でしんでるな
婆様の朝神棚にご飯をあげるのは日課やったな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:58:28.67 ID:Vm08IU5Ga.net
別の親戚は軍の情報部で敵基地の写真の解析とかする仕事してたと聞いた

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:58:32.87 ID:c11aEOAP0.net
おなじ話でも武蔵のやつはいないんだよな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:59:00.11 ID:E7OdRbt8a.net
あのアニメ山田も爺さんが乗ってたってさw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:59:22.88 ID:Z0vCw7WF0.net
>>495
生き残りが話すなら、必然的にそうなるだろっと好意的に受け取ってみる。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:59:43.70 ID:xFxHQP9V0.net
軍務歴を見たことあるけど、大和や武蔵や長門は無かったな。
一応、比叡とか榛名とか金剛とか伊勢はあった。
あと空母系は全然なかった。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:00:27.19 ID:ARYV9wD30.net
もういい歳だろうに

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:00:48.48 ID:qAyCrFqDa.net
じいさんは伝令で馬の影に隠れてやり過ごした事がある
何言ってんだと思ってたけど
MGS5見て意味が分かったわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:01:18.29 ID:2Ja1ET6d0.net
日本海海戦で巡洋艦日進だかで指を2本損傷したって言ってたな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:01:36.46 ID:q4qMeEWt0.net
戦艦が沈没して助かるってありえるの?
海の捜索とかとんでもなく手間がかかるのにさ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:01:59.26 ID:j1vT9RROa.net
武蔵と大和両方に乗ったことあると言ってたけどな
沈没前に海軍省付になって終戦を迎えたとも

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:03:26.16 ID:EMENrYByM.net
祖父が軍艦に乗ってるってネトウヨ自身は何歳なんだよ
どう考えても40超えてるだろ
いい年してネトウヨとか泣けてくるわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:05:22.52 ID:QlH5OiBT0.net
>>506
レイテ沖海戦だろうけど、その時期だと
武蔵、山城、扶桑のどれか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:05:23.98 ID:Z0vCw7WF0.net
>>518
重油まみれで酷いことになるけどある。物の本を読むと、どういう状況で救助されたかが
分かるよ。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:05:48.19 ID:0dkxH1ok0.net
戦闘の体験は全く聞けなかったなあ
憶えているのは食いもんが悲惨だった話と少年兵を苛めた話と給料自慢だけだわ
その給料自慢も後で調べたら陸軍上等兵程度だったし

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:05:57.31 ID:QbV6r1wk0.net
なんか昔は話が聞けなかった
子供が10人いるし妾もいるし誰が誰の子かも知らない、発言強いのはわかるけど
戦争でしんだのがどこかもなんでかも知らない
もともと貧乏で縁遠かったからなあ
こっそり少し援助されてたとかも後から聞いたけど親が言わないからわからないし聞けない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:06:02.29 ID:Vm08IU5Ga.net
「二十歳までに共産主義にかぶれない者は情熱が足りないが、二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない。 by ウィンストン・チャーチル」

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:06:03.82 ID:dQw42LZo0.net
>>518
手間かかるのはどこで沈んだかもわからない
そもそも消息を絶っただけで沈んだかどうかもわからない平時の船だから

戦闘中で周りに他の艦がいるなら沈む光景を目撃されるのでどこで沈んだかわかるし
浮いている生存者もすぐ海流で流されるわけでもなくその周りにいるので、他の艦が救助する余裕があるならそれなりに助かる

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:06:36.76 ID:4zeeQS0Qa.net
父方は南方でずいぶん殺したらしく戦争の話は殆どしなかったらしい
臨終では米兵の亡霊に魘されながら早死にした
遺品を整理してたらインパールにも行ってた
母方は出兵前に終戦。戦争行ってたら昇進して部下を殴れたのにとか、
母や俺が顔しかめるの分かって中韓のヘイトするような人だった。長生きした

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:07:01.96 ID:MSin0V8Za.net
小作人の五男坊だった祖父は飯を食べていくために自ら軍隊に志願したよ。
満州でソビエトの捕虜になってシベリアに連れてかれた。

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:07:33.14 ID:N83T4zi10.net
まあ全部作り話やからな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:07:34.46 ID:buCRfMxFd.net
祖父が玄関でヤマト待ってた

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:08:31.36 ID:z1hfncmH0.net
>>518
雑誌の丸とかに本物の手記が乗ってる
それによると昼間だと泳いで近くの船
に助けられたり島ににたどり着いたりで
助かる例もある模様
逆に闇夜に撃沈された扶桑とか山城は
生存者がほとんどいないらしい

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:09:12.35 ID:QlH5OiBT0.net
>>511
最後の戦いの生存269名と決戦以前に乗ったことある
まで含めればそれなりにはいる大和に比べたら、
武蔵生存者は秘匿のために前線で玉砕させられて
56名しかおらんからの
瀬戸内海で爆沈事故で沈んだ戦艦陸奥もほぼ同様

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:09:23.03 ID:8bF2x3Oip.net
大和って敵感何隻沈めたん?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:10:28.61 ID:zkRODe4B0.net
本物の生き残りは犠牲者に負い目を感じてあまりペラペラ喋らないんだろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:10:42.68 ID:MYCCihkD0.net
どういう経緯で戦死したかってことが驚くほど伝えられないんだよな
うちなんて南方で輸送船に乗っているところを攻撃されて救助の際に死んだって話だけど
どこの海域なのかどの船に乗ってたのかまったく不明でおおよその位置関係すら分からん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:10:51.98 ID:5el3oLyV0.net
習志野の鉄道隊でたぶん満州事変に出動だと思うな じーさん
日頃、軍人はバカばかりといっていたが……

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:10:55.90 ID:gvPrSgN+0.net
>>518
むしろ全員死亡の方がまれじゃねーか?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:11:06.70 ID:Df/8AqHf0.net
犬死

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:11:09.43 ID:8bF2x3Oip.net
>>533
調べたら悲しくなったわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:11:22.53 ID:acZUlqWT0.net
うちの爺さんは日露戦争でロスケ5人殺したらしいわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:11:29.25 ID:Vm08IU5Ga.net
私も日の丸君が代反対の学校で極左教育を受けて育ちましたが
今ではユダヤ人の圧力団体から睨まれるほどのネトウヨになりました

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:11:46.51 ID:m0JulvdKp.net
祖母の母の兄弟の子供?が回天に乗って出撃したらしい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:11:53.51 ID:z1hfncmH0.net
>>533


544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:11:59.15 ID:iUOCeeEK0.net
お前らの街ではどうだか知らんが、敗戦直後に勤労動員の女工や青年を
虐めてた憲兵を皆がリンチしたとか
そういう空気を察して憲兵が逃げ出したという都市伝説があるw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:12:05.88 ID:4cr6bnGo0.net
作り話とはいえ生き残りがたくさんいるのは事実なんだよな
話したくないんだろうなやっぱ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:12:14.86 ID:2J6ungI10.net
大和なんて当時の軍人、山本五十六とかにクソの役にも立たないって小馬鹿にされていたのにな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:12:23.28 ID:YhYfZwsUa.net
俺のジジイ「満州守備隊から本土防衛に回される途中に船が沈んで死ぬかと思った」

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:13:19.78 ID:hkt1H/cu0.net
>>521
扶桑は生き残り0だったような

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:13:22.30 ID:ElPY0Grd0.net
俺の祖父はテポドンの材料ちょっとちょろまかして婚約指輪作ったんだぜ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:14:05.50 ID:QlH5OiBT0.net
>>535
興味あるなら山本七平の
「日本はなぜ敗れるのか 敗因21ヶ条」読んでみ

制海制空権のないバシー海峡に丸裸の
輸送船送り込む日本の官僚主義批判してる
あそこで大勢戦地に行く間もなく死んでる

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:14:06.02 ID:MSin0V8Za.net
>>432
それだけ戦争で辛い体験してきたからこそ、酒飲んでトラウマを紛らわすしかなかったんだと思うよ。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:14:30.41 ID:m0JulvdKp.net
ひいじいちゃんが戦争行ったらしいんだけども戦争の話なんて聞いたことない 戦後市長とかやってたからそれなりのポジションにいたのかな?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:14:33.66 ID:Rq1VwMvu0.net
ほんとの地獄見てきた人間は語りたくないだろうなあ
国に対しても思うとこあるだろうけどぐっと胸に秘めてるんだろ
今のネトウヨはほんとに口軽くペラペラしゃべるな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:15:16.60 ID:Vm08IU5Ga.net
ドーワとしなちょんとカルトセクトと三国からの帰化系のなりすまし右翼は
スパイ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:15:32.42 ID:m0JulvdKp.net
亡くなる前に武勇伝聞いといたらよかったわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:18:18.80 ID:ZA/2JG7G0.net
補充やら移転やらで1万人は乗ったことあるだろうから孫の代は10万人を超える
毎回湧くのは別に不思議じゃない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:18:32.18 ID:KQ2n3J950.net
大和はアメリカ軍の銃の的だったんだぞ
戦後から見て名誉ある仕事だと思うが

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:18:32.71 ID:Vm08IU5Ga.net
船上の学徒出陣組と後方の情報解析組だから加害者としての生々しい経験は少ない身内が多かった

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:18:43.50 ID:iUOCeeEK0.net
このスレに>>1が指摘した創作レスが混在してるな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:19:26.44 ID:MSin0V8Za.net
戦争の体験はいろいろ年寄りから聞いたけども、やっぱり賛美できるようなものではないな。
右翼みたいに戦前の帝国日本を美化する人達の気持ちが理解できないわ。

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:19:27.65 ID:wgwnV9B4a.net
>>511
軍艦武蔵って生存者のインタビュー記録映画あるからそれ観れ
生き残りがまず無理ゲー

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:19:34.33 ID:QlH5OiBT0.net
>>552
職業軍人なんか財産はコネぐらいだから普通は
政治家になるほどの金はないよ
あの戦争論の砲兵将校だった高村氏も
戦後すぐはブラブラしてたぐらい

https://i.imgur.com/C7or3H9.jpg
https://i.imgur.com/B5IyFA3.jpg
https://i.imgur.com/s18aNdm.jpg
https://i.imgur.com/uAI9rwW.jpg
https://i.imgur.com/CDXS83s.jpg
https://i.imgur.com/mICeYtc.jpg
このパターン、軍の物資を横流ししたか、
裸一貫から事業起こしてなんとか成り上がったか

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:19:38.04 ID:Vm08IU5Ga.net
戦後は報道機関に勤務してたし

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:20:35.87 ID:k2vdHX2p0.net
普通の祖父語りスレになってる😥

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:20:58.18 ID:LmFptZs0a.net
本当それ気になってたwww

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:21:05.87 ID:D2eDprMI0.net
逆に事実なら「乗船してた奴の子孫がもれなくすべて愛国バカになる」という恐ろしい呪いが
かかっていた船だったんだろ。

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:21:33.04 ID:Vm08IU5Ga.net
あとは婆ちゃんが空襲のとき赤ん坊だった長男を抱いて逃げた話とか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:21:55.79 ID:XkJjKiTI0.net
中国に送られたかと思えば特に用も無い人力貨車の移動砲台を数人の仲間と共に引いてうろついてる間に
何だか戦争終わり運良く早々に帰ってこれる便に当たって日本に帰ってきて
早々に強制お見合い結婚させられ生まれたのがお前の親だと言う孫からしたら最低のぶっちゃけ話聞かされたわ。

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:21:56.31 ID:hkt1H/cu0.net
>>556
士官は入れ替えあったけど、下士官や兵はあまり異動しなかったからなあ。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:22:41.37 ID:z1hfncmH0.net
>>537
扶桑はマジで生存者ゼロらしい
山城も同様にほとんどいなかったとか聞いた
あと海外の船ではフッドとかも一瞬で
沈没してるので生存者はほとんどいない
と聞いた

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:23:04.30 ID:Jaa9g9Nc0.net
ネトウヨはすぐ嘘つくよね
そして発狂する
まるでどこかの国みたいじゃない?
あ・・・

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:23:48.86 ID:wyeOWf/k0.net
陸軍には連隊区があって地元ごとの部隊が多かったようですが、海軍での徴兵はどうだったのですか?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:24:01.52 ID:QbV6r1wk0.net
のんのんびよりなとこやいろいろいうと特定されるやろうからなw
のんのんびよりの嘘を見抜ける奴はそういまいw

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:24:13.45 ID:kCAM6CCD0.net
性感ヤマトの嬢の上に乗ってたんだろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:24:24.59 ID:e9YGv7Lcr.net
うちのじいさんは職業軍人で開戦時は赤城に乗ってたそうです。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:24:26.19 ID:hkt1H/cu0.net
>>570
山城は20人程度は生き残りがいたが、フィリピンで餓死して、ほとんど戦後まで残ってないかも。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:24:42.85 ID:0rjUDloR0.net
戦争の頃の事聞かれて国籍見抜かれない様に嘘付く人は多かったんじゃね?
ネトウヨに在日系が多いのはそれかと…

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:25:20.53 ID:Vm08IU5Ga.net
解析の人は直観像記憶だか写真そのまま記憶する能力があったので
写真の分析する仕事してね
ってまわされたらしい

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:25:58.72 ID:2E6XF5pBp.net
ウチの爺さんはテクノクラートで大和のレーダー開発者の1人。
ちなまだ生きてる。

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:26:13.80 ID:LmFptZs0a.net
片方の爺ちゃんに戦中の話は少し聞いたけど身バレするから書けんわ
晩年は枕元に軍服を着た仲間が来たとかでずっと魘されてた

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:26:47.92 ID:hkt1H/cu0.net
>>572
鎮守府が選んでたっぽい

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:26:48.28 ID:p2J8yjAW0.net
戦艦大和は戦闘行為しないまま上級国民の宴会三昧で撃沈したし戦艦なんて付けなくていい

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:27:04.68 ID:ElPY0Grd0.net
>>551
ベトナム帰りの米兵が自堕落になってしまうみたいなもんかな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:27:09.35 ID:NW30L23PD.net
あのな、


ネトウヨのプロフィールなんて

ほんとだったこと一度もないだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:27:20.15 ID:xabskJrKd.net
>>521
武蔵だったかな?
うろ覚えだし親父からの又聞きだけど

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:27:40.36 ID:0rjUDloR0.net
>>584
まぁねw

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:28:13.95 ID:aPnKkhAS0.net
大和の乗組員が、なんて言って犬死に同然の任務に出ていったか
こういうネトウヨはそんなことも知らないんだろうな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:28:18.05 ID:Vm08IU5Ga.net
国内の男はほぼ全部戦争行ったんだから戦中の話聞いてた人がひそかに大勢いても全然おかしくはない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:28:23.20 ID:hkt1H/cu0.net
>>585
武蔵が一番生存者が多いからなあ、その3つのうちじゃ。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:29:32.19 ID:hkt1H/cu0.net
>>588
最大動員数でも1000万いかないから、全部じゃない気がする。

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:30:25.23 ID:UIfsOvVa0.net
近衛師団だったのに天皇護らずなぜか皆んな離島
戦闘があった島は終戦待たずに全滅

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:30:48.54 ID:fpqqmjwq0.net
>>570
HMSフッドの生還者は3人のみ。

ただ、そのせいでまだ「沈むまでどうしていたのか」「どうやって沈んだのか」がわかりはするわけだが。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:31:21.64 ID:Vm08IU5Ga.net
農家は食糧を生産するほうが大事なので戦争行かなくてよかったらしい

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:32:46.42 ID:Vm08IU5Ga.net
みんなも身内が生きてるあいだに聞き出しておくように

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:33:05.76 ID:fpqqmjwq0.net
>>591
近衛師団で外地に派遣されたのは「全部」ではない、さすがに。

宮城警備の部隊だけは終戦時までずっと東京その他に残ってた。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:33:15.35 ID:z1hfncmH0.net
>>577
逆に父親が特攻隊員(ちゃんと記録も残ってる)のに在日扱いされる福島瑞穂

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:33:26.38 ID:2qwUGsGy0.net
その祖父、種馬だったんじゃね?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:33:42.99 ID:0rjUDloR0.net
安倍とネトウヨのせいで歴史も謎だらけにされたのは腹立つわ
それこそ英霊の人達に謝れ!といいたいわ^^;

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:34:00.56 ID:0u6ZDlX8a.net
めっちゃ子沢山やったんちゃうか

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:34:07.04 ID:9Rg3eJyu0.net
>>595
仙台と東京の距離感覚がないの?
ネトウヨってマジで日本のことしらないのな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:34:08.81 ID:KUZEsyQh0.net
>>55
うちの爺さんも近衛師団だったとか葬式の時に大叔母から聞いたわ
だから戦場行ってない
何処に配属されるかなんて運だな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:34:27.70 ID:QlH5OiBT0.net
>>585
1番あり得るので武蔵かなあ、その後の前線送りで
生き残ることのが沈没時より低い生存率くぐってるけど

扶桑、山城はどっちだったか、なんとかフィリピンに
流れ着いた兵も蛮刀持って待ち受けてた現地民に
殺されたって話あったなあ
太平洋戦争でフィリピン絡みはあんまいい話聞かない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:34:43.03 ID:rXkylSTO0.net
>>97
有名なコピペだけど、これ事実だとしたら
祝辞を祖父母がやるという中々珍しいプログラムの上にジジイがやたら自分のこと喋りすぎっていうね
新郎である孫が、披露宴という場なのに自衛官の仲間に対してマウント取りに行ってると思えるぐらい野暮な感じするわ

あと上官や同僚が制服ってのも有り得るのか?
おれ3回、自衛官の披露宴に出たことあるけど幕僚も下っ端もみんな普通のスーツだったぞ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:35:24.37 ID:fpqqmjwq0.net
>>600
君はもしかして「宮城」が読めないのか?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:35:37.48 ID:OqsB59xe0.net
>>584
wwww

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:35:51.05 ID:PcGemSUA0.net
そういえば晩年になって家に同じ隊にいた戦友だかが訪ねてきた事があったな。
玄関先で追い返してた。なんでそんな塩対応するのか不思議だったけど、
思い出したく無かったんだろうな。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:36:02.59 ID:z1hfncmH0.net
>>601
近衛師団に配属されるのは比較的長身でガタイの良い見栄えの良い兵士らしい
よかったな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:37:17.86 ID:9Rg3eJyu0.net
>>603
普通の自衛官なら国民一般の感情に配慮して
制服は遠慮する
よっぽどキテる連中か
デマか

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:37:22.81 ID:8l5iJXNPK.net
>>603
こんな礼儀正しい連中じゃないよなあw
ってこのコピペ見るたびに思う

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:37:56.31 ID:65ZqUAeb0.net
(ヽ´ん`)バーカ独身や未成年者も多く乗船してたんだよ
      これだからネットウヨは息を吐くように嘘を吐くと言われるんだよ

(ヽ´ん`)なぜか大和の乗組員がみんなそろって子供が2人、孫が4人という素敵な計算をするネトウヨw


(ヽ´ん`)殆ど未婚で生還300いってねーぞ


ちょっと必死すぎん?


611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:38:36.29 ID:qvlyoBDu0.net
朝鮮人の「強制連行されて来た」にはかなわんよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:38:37.42 ID:QbV6r1wk0.net
親戚もいいところで働いてるよなあ
安倍ちゃんに会おうと思えば会えるかもw

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:38:37.75 ID:QlH5OiBT0.net
>>591
マレー半島攻略戦で近衛師団行ってるけどな、
近衛師団にも混成旅団が作られたり、
最終的に近衛3個師団になってたりする

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:38:43.29 ID:itMHkGyd0.net
祖父が一人 
祖父の子供が3人だとして、その子供それぞれが3人の子供がいれば
祖父の孫は9人

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:38:49.21 ID:Vm08IU5Ga.net
戦争で人が減ったから産めよ殖やせよで政府が多産を奨励してた
そのときのやり手ババアの陰謀でよからぬ男をあてがわれ
虐待や不和に苦しんだり苦労した家がたくさんある
それで誕生したのが団塊でその子供世代が団塊ジュニアだ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:39:08.69 ID:65ZqUAeb0.net
あー、『気持ちよくネトウヨ叩きまくるボーナスステージ』の認識だから反論や意見は聞きたくないのか
東亜みたいになってんなw

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:39:58.70 ID:8bF2x3Oip.net
>>604
きゅうじょうって言い方普通しないからな。
当時はそう呼んでたかもしれんが。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:41:40.83 ID:QlH5OiBT0.net
>>616
まず証拠持ってこないと、軍歴証明書とか、
軍服とか、せめて大和らしい逸話とか

そういうの一つもなくて信じろって無理でしょ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:41:48.15 ID:6T8eP6aP0.net
俺の爺ちゃんは本当に大和に乗ってた
アメリカの戦艦を撃沈したってよく聞かされた

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:42:37.71 ID:UIfsOvVa0.net
>>595
ジイさんとこは沖縄硫黄島八丈島にクジで行ったんだと
八丈島引いて帰ってきた
もうちょい大事にされてる部隊もあったのか

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:42:38.87 ID:QbV6r1wk0.net
やりてババアは学歴ないから学歴まんこに物言えないんやろな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:43:45.45 ID:Vm08IU5Ga.net
戦争遺族の未亡人とかが赤の手先か教育不要の奴隷調教師かみたいな格差婚の相手を紹介されて
ひどいめに遭わされたのだ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:43:53.75 ID:65ZqUAeb0.net
>>618
ほとんど未婚のソースがねぇし乗員数と子沢山考えれば結構子孫が居る方が自然じゃねえの

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:44:28.25 ID:PnrFauIga.net
>>26
満州事変に駆り出された母方のじいさんは、幼稚園児の俺がいくらせがんでも戦地の話は一切してくれなかったわ。まあ何をやらかしたかは大体想像が付くが。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:44:54.84 ID:FCuysiF50.net
艦これの結婚指輪ネタの奴は、理詰めで矛盾を指摘されまくってたけど、
今も主張してるの?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:45:00.46 ID:xkBN2qMM0.net
山奥の田舎だから…と考えてみても日本は全土が射程内にあった。なんてことが…

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:45:22.66 ID:z1hfncmH0.net
>>620
マジだとしたらかなりラッキーだったな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:46:27.96 ID:QbV6r1wk0.net
>>623
子沢山の子で将官のような上級以外は戦後は子供あんまり作れんかったやろな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:48:30.17 ID:RUhCC+bBd.net
リメンバー大和爺

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:49:23.13 ID:gnb2O1Pv0.net
>>97
これホント見るだけで蕁麻疹が出そうなほどの嘘松だけどさりげなく「ウェイトレスの女の子達」を見下してるとこがまた不快だよな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:49:31.45 ID:65ZqUAeb0.net
つーか今の30代40代全員2代前は戦争世代じゃねーか

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:49:40.86 ID:pH/9c9cea.net
>>97
毎度の糞コピペな。まともに戦争したことのない自衛隊が大和の乗務員かどうかで態度豹変てどうだよ。
駆逐艦でも命かけて戦ったんだ、どの艦でも直立不動だろうがボケ。平和ボケ。した海自が舐めんな。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:50:11.75 ID:VWHEzK+ka.net
・祖父が旧日本軍の軍人だった
・終戦記念日に靖国に行って旧日本軍の軍人に話しかけられた
・台湾に旅行に行って日本語話す台湾人の老人に話しかけられた
・ドイツに旅行に行って現地の年寄りから「次はイタリア抜きでやろうぜ!」と言われる
・熊の前脚を牛刀で一刀両断にして

他にある?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:50:45.80 ID:FWGoq0XK0.net
>>631
嫌儲の祖父は俺たちと同じで頭いいから
醤油飲んで赤紙回避だから

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:53:19.57 ID:0G54bBuca.net
>>4
ほんこれ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:53:37.71 ID:5bPDDoss0.net
>>633
日本語の老人は10年前くらいまでなら日本人相手の観光案内やってたから(´・ω・`)
日本でも観光地にボランティアおるあんな感じで

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:54:29.17 ID:UIfsOvVa0.net
>>627
親父は戦後生まれたから、クジが違えば俺いない

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:55:55.00 ID:QbV6r1wk0.net
>>633
実は長男が赤紙かも知らない、聞いてないから
たぶんそうだろうと思ってたけど軍人の可能性もあるなw
今思いが至ったがやっぱり赤紙やないかなと思ったり
靖国にはおらん、先祖代々の墓にいるな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:56:21.38 ID:rJSGnApm0.net
俺のじいちゃんは仲間と大和スゲーらしいから観に行こうぜってウキウキしながら遠出の計画立ててたら沈んだって聞いてガッカリしたって言ってたな

どういう経路で持ち込んだのかは知らんがオレがガキの頃、銃身?の辺りをぶった斬った砂まみれのライフル銃みたいなのが実家にあって、じいちゃんが若い頃はホントに戦争やってたんだなあって思ったの思い出した

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:57:04.44 ID:a3QvpaeUp.net
輸送船で運ばれてる時に撃沈されて大変だったって話は聞いたな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:57:08.56 ID:2qwUGsGy0.net
>>603
陸自なら儀仗っぽいことはたまにやってるわ
元何者だろうが民間人には敬礼なんて死んでもせんがな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:58:43.25 ID:QbV6r1wk0.net
うちの実家で天皇や政治の話する奴おらんかったから

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:58:59.60 ID:8bF2x3Oip.net
>>619
嘘かける嘘は本当

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:59:08.07 ID:QlH5OiBT0.net
>>623
そういうのは可能性があるというだけで、
保証や証明にはならんよ

マスでいうなら
・シベリア帰還組、大陸帰還組、陸軍兵士率のが圧倒的に
多いのにそれらを語るテレビの実況で大和番組ほど
湧かないのはなぜか
・ネトウヨの証言が事実だと仮定したら、
祖父が大和乗員だとネトウヨ思想、艦これ豚になる率が
激増するのはなぜか?
これに納得のいく回答が欲しいところ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:59:29.92 ID:FWGoq0XK0.net
>>624
徴兵で満州に行った爺ちゃんは結構話してくれたぜ
何人殺したか分からんとか言ってたな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:00:20.32 ID:4Xb4Ly+w0.net
>>633
結婚式で全員敬礼のコピペ一時期めっちゃ貼られてた

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:01:27.40 ID:Vm08IU5Ga.net
社会人としてドーワや在日の悪行を見聞きしていれば
良識のあるやつがエセウヨやサヨクの味方はできない

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:03:42.14 ID:WXUE94byd.net
でもおまえらゴミクズニートやんけ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:04:31.86 ID:ucDXUkpv0.net
俺の母方の爺さんは赤城に乗ってたよ

でも甲板が被弾した際の破片で目がやられて
麻酔もない中針に目玉突き刺して取り出した
って話しか聞いた事がない

一方で呉服屋の御曹司やってた父方の祖父は戦争の話が好きだった
出兵も免れて内地でぬくぬくやってた癖に

こういう所に人間は出るんだなと2人を見て幼心に思ったもんだ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:05:06.62 ID:Vm08IU5Ga.net
ぶよぶよのヲタクが軍ヲタや右翼になるのは単に制服や模型が好きなのだろう

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:05:36.45 ID:WXUE94byd.net
でもおまえらゴミクズニートやんけ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:08:30.23 ID:QbV6r1wk0.net
>>644
艦これは18000課金で全部整えたが
結婚課金で大和だけしてやり過ごそうとしたら響がロシア名になったのが最終局面で撃沈した時ショックがでかすぎてやめてしまった
その最終局面まで20回ぐらいやってて怪我してたのがスパシーボだけで当たらなければ行けると思ったが当たった
あんなクソプログラムに何回も付き合ってするとか時間の無駄やった

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:08:34.81 ID:Mr0IXw9/0.net
>>633
祖父が軍人だったは
健康な祖父だったなら、かなりの層でその通りだろ。
しかも父方、母方のチャンス2回
他に比べてレベル低すぎw

職業軍人だった、将校だったというならともかく

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:08:44.55 ID:6FuFZSLS0.net
直系の祖父は早世して、祖母が必死に幼い親父達を連れて疎開してた

伯父は陸軍少佐になって、後に警察官僚から政界の深いとこまでいった

なぜ俺は無職なのか

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:09:17.56 ID:Vm08IU5Ga.net
もんだは売国屋のゴミ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:09:29.48 ID:RkuWE2NV0.net
親戚の話聞くとそもそも海軍さんはいないわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:10:14.75 ID:SCaFRJYX0.net
孫が嘘つきネトウヨになるくらいだからジジイもゴミみてえな嘘つきだったりするとこもあるんだろうな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:10:39.37 ID:ULfmFyZ+0.net
うちのじーさんはよくわからん大きな輸送艦だった
沈められて命からがら生き延びても今度は近くの南方の島の陸で戦わされて地獄見たらしい

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:10:39.96 ID:6FuFZSLS0.net
伯父は大陸に行ったが、あまり詳しく教えてはくれなかった
まぁ順当だとは思う

思うんだが、公安の末席くらいに俺を起用してくれてもよいと思うんだ
そのまま他界してしまった

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:10:49.46 ID:T+7ZYQhG0.net
涙で渡る血の大河

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:10:58.16 ID:Vm08IU5Ga.net
ドーワマフィアとしなちょんの人狩りに遭遇した

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:10:58.90 ID:kGpb5S290.net
大和に乗ってたって、戦争に全く役に立ってなかったってことじゃねえの

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:11:12.03 ID:79vwn7zb0.net
爺さん自慢とか本当にどうしようもないな
でもおまえゴミクズニートやんけとしかいいようがない

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:12:27.20 ID:Vm08IU5Ga.net
戦後における朝鮮進駐軍とドーワマフィアの悪行を糾弾せねばならない

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:12:40.03 ID:ULfmFyZ+0.net
太平洋戦争開戦当初から最後まで戦ったじーさんが戦争よくないって言ってたから
俺は戦争反対

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:12:44.23 ID:j80n/PSQ0.net
>>281
嘘松!

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:13:25.54 ID:g4sNt+lr0.net
うちのじーさんは奇跡的に還ってきたんだが
沈まなかった軍艦のリストとか無いのか?
ばーちゃんに聞いても駆逐艦か巡洋艦ってことしか覚えてない
厚労省とかに聞くのはめんどくさいからやだ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:13:28.94 ID:D2eDprMI0.net
>>664
両方とも、まず、そういう連中を産んだ国策を批判すべきだろ?
悪行糾弾を言いだしたら、帝国主義や被差別部落設定という根源的批判に進まざるを得ない。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:14:03.38 ID:iB91BVQj0.net
シベリアに抑留されてたひいじいちゃんの話じゃ
サマにならなくてツライ

無事生き延びただけあって8人兄弟中
シベリア長男と末っ子残して全員死んだ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:14:08.11 ID:Q6DeEqH10.net
>>376
中国戦線は最後まで日本優位だったから
殺し放題だったろう

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:14:27.11 ID:qxYznIXq0.net
>>667
信頼できないWikipediaに書いてそうではあるが

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:14:32.96 ID:lMRwaN8I0.net
満州引き上げ組の「馬賊やロシア兵とドンパチやってた率」も異常

ただの百姓がイキりくさりやがって

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:15:40.78 ID:ULfmFyZ+0.net
>>667
沈んでても生きて帰った人は居るよ
うちのじーさんもそうだし
そういう人は大抵陸戦隊として船無くても戦わされた

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:16:42.56 ID:6FuFZSLS0.net
因みに伊藤博文の妾筋の末裔やねんで、その関係で戦前は上流やったん

落ちぶれて落ちぶれて、俺の代でこんな・・・
まぁ上の代が財を食い潰した感あるが、まぁ俺は俺でのし上がればええねん

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:16:44.96 ID:QlH5OiBT0.net
引き揚げと復員者数(外地にいた日本人660万)
(【注意】以下の数値は上陸地の港において
引き揚げ手続きを行った人のみを計上したもの)

国籍 軍人 民間人順に
旧ソ連領(シベリアなど) 45万3787 、1万9165
満州 4万1916 、100万3609
北朝鮮(ソ連占領地) 2万5391 、29万7194
韓国(アメリカ占領地) 18万1209 、41万6110
琉球諸島(沖縄など) 5万7364 、1万2052
本土近隣諸島(硫黄島など) 6万7000 、2382
中国(香港を含む) 106万9662、 71万7009
台湾 15万7388 、32万2156
フランス領インドネシア 2万8710 、3593
東南アジア 65万5330、 5万6177
オランダ領東インド 1万4129 、1464
オーストラリア 13万398 、8445
ニュージーランド 391、 406
太平洋諸島 10万3462 、2万7506
ハワイ諸島 3349、 310

まあ大陸からの引き揚げが圧倒的なんだよなあ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:17:20.35 ID:WXUE94byd.net
ゴミクズニート心の叫びきっしょ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:17:26.48 ID:Vm08IU5Ga.net
相手を殺す能力のないやつは相手から殺されるのだ
弱肉強食のヤンキー社会からこの法則を学習しよう
屠殺の存在に気づかない牧場の羊は愚かである
ちなみに牛は仲間がドナドナされているとき
それに気づいているらしい
脳波を測定したところ判明したもよう

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:17:26.63 ID:Fqs43h/q0.net
>>4
だよなぁ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:17:30.35 ID:Mr0IXw9/0.net
>>673
南方で沈められても、末期は病人以外日本へ送り返してくれたの?ってイメージはあるよな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:18:10.20 ID:asmCVpv10.net
>>539
そうは言ってもアメリカの戦艦だって軍艦一隻も沈めてないのが大半だからな

完全に戦艦の時代は終わってた

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:18:30.79 ID:FO5VqGbr0.net
うちのじーさんは満州へ配属されてすぐ終戦になったけどよく戦争のときの話をしてくれた
今なら改めて質問したいことが山ほどある

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:18:30.80 ID:D2eDprMI0.net
>>672
まあだいたい、相手を馬賊とかいうけど、
地元の連中が馬賊に転身せざるをえない理由を作り出したのが
日本の進出で、満州の優良耕作地を中国人からひっぺがして
日本人入植者に与えたせいで食えなくなってゴロツキにならざるを
得ないように当地の人間を追い込んでいった責任が日本側にも
あるんじゃないかみたいなことを考えると
「馬賊を蹴散らした」とかちっとも褒められたことじゃないからな。

「お前さん、気安く馬賊というけど、そいつらの中に、日本軍が来る前は
満州で百姓をやってた層かその層の子どもが居たら、この『馬賊』の人らは
どうして馬賊になったと思う?」みたいなこと考えさせないと。

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:18:38.48 ID:2XwXykd3M.net
家で額縁に写真付きの紙入ってんだが父方の爺さんの弟がアッツで戦死したらしい
母方の爺は空襲で腕に弾喰らって徴兵逃れて戦後は赤旗読んで反戦派で天寿全うした

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:19:22.46 ID:6FuFZSLS0.net
ヤマトは戦後に言われてるほどひみつへいきーーーって感じではなかっただろう
象徴というか、なんかイケイケどんどんやってたら出来てたっていうか・・・

原発やな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:19:48.44 ID:Q6DeEqH10.net
うちのじーさんは親から聞くところによるとなんかの船の炊事兵だったらしい
本人からは俺は昔兵隊だったんだから力は強いぞという謎の自慢をされた事はあるが

いやただの飯炊きやん

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:20:27.99 ID:Vm08IU5Ga.net
たたかえオマエラ
人狩りマフィアにやすやすと滅ぼされてはならない

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:21:02.50 ID:VX2MJtex0.net
何人かは本物がいるんだろうけど嘘つきが多すぎて本当のこと言ってる人がかわいそうになるね

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:21:13.43 ID:Vm08IU5Ga.net
そして人狩りマフィアの構成員は死ね

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:21:20.14 ID:ULfmFyZ+0.net
>>684
絶対沈まないと
絶対事故らない
の信頼性の無さ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:21:48.53 ID:2J6ungI10.net
>>587
アホウヨいわく、メンスバンドを届ける大切な任務だからw

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:22:44.42 ID:91SujDc+0.net
松本零二の父親はパイロットも
調べたら、該当する航空隊の松本さんが戦死していたというw

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:23:08.81 ID:g4sNt+lr0.net
ちなみに船が沈まなくて生還したじーさんは
戦後は海上保安庁に勤めてたらしい
最近ばーちゃん家でアルバム見るまで何やってた人なのか全く知らなかった
全く何もしゃべらない人だったから

戦争には反対だわ
じーさんが生きてたのって完全に運が良かっただけだから
俺が存在してるのも運が良かっただけだ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:23:54.91 ID:6FuFZSLS0.net
宇宙戦艦ヤマトで有名になる前は別にそこまでの凄いのぉぉぉって感じではなかったと聞いてる
それまでの最強は金剛、武蔵、長門が人気だったとか

戦果とは別らしい

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:24:41.09 ID:ULfmFyZ+0.net
>>679
結局近くの島で戦わされた人が多いみたいだよ
NHKでこの前やってたのだと、
漁師で10代の子を軍属に徴用して、フィリピン沖で沈んだ後そのまま陸戦隊にさせられたとか言う胸くそエピソードだった

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:24:43.12 ID:Q6DeEqH10.net
当時の年頃の健康な男はみんな兵隊にとられてたから元軍人自体は珍しくない
戦艦だの巡洋艦乗りだというのはほぼホラ吹きやろうが

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:24:45.07 ID:eBSdD08N0.net
じいさんが生きてる時に何度か聞いたが
何も話すことはなかった。
通信系の部隊に居たということを人づてで聞いただけ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:24:51.37 ID:TpCHXxMb0.net
じーちゃんは瑞鶴に乗ってたから生き残ったわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:24:57.18 ID:6FuFZSLS0.net
>>691
年齢的におかしくないと思うが

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:25:03.01 ID:z1U0Bc+A0.net
イスカンダルから帰ってきたのか

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:25:32.70 ID:CU6unM04a.net
祖母が外部調達で繋いだんだろ?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:25:52.40 ID:N6U1L5YO0.net
海兵団出身で水兵になったんだとすっると呉鎮守府管轄の地区からということになるから
ほぼ本籍が西日本の出身ということになるだろうからそういった地区の偏りが出てくることになる
兵学校出身の士官であればまたちがうっだろうけど全員が士官なんてことはまずありえないだろうし
いったいどうなってるんだよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:26:04.23 ID:lMRwaN8I0.net
先祖代々糞田舎の百姓だったが、本家筋の曽祖父がそこそこ偉い軍人だったらしく、写真を見たら軍服着込んだおっさんが映ってた
でも時代的には軍縮の真っ最中で当然戦争未経験
なのに何故か勲章つけてふんぞり返っててまぁ岡山の田舎侍が出世したらこうなるわなって感じだった
ひょっとしたら戦時中には護国会的なロートルジジイ共にご近所を相互監視させ特高に密告させるあの悪名高い組織に所属していたのかもしれない

祖父は戦後満州から帰還したが、それ以外の情報は何も無い
昔は馬賊やロシア兵(ソ連兵)と戦ったんだぞと大ボラ吹いてたらしいが、根拠は何一つ無かった(探せば写真ぐらいあるかもしれんが)
結局終戦後は田舎で嫁貰って百姓やって今に至る
戦争経験者のくせに何のドラマも無い百姓、それでも戦争は物が無くて辛かったと言ってたな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:26:08.17 ID:6FuFZSLS0.net
艦これやると何故か不思議と練習艦びいきになったり、オリョール海域に妙に惹かれるようになったり
あれはあれで歪めるな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:26:13.90 ID:BWadb17I0.net
戦争賛美のネトウヨは一体何なんだろうな
単にアニメに影響受けただけか?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:26:52.68 ID:Q6DeEqH10.net
ウチは武士の家系で〜とかと同じホラ吹きだらけの界隈

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:26:52.83 ID:g4sNt+lr0.net
>>693
大和は存在をずっと隠してたからな
公表してたら少なくとも抑止力として機能してたけど
隠してたから本当に何の役にも立たなかったってのはよく言われる話

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:26:53.97 ID:SCBiLbp6M.net
そら可愛い孫に人を殺した殺されたって話なんてしたくないやろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:27:11.32 ID:ULfmFyZ+0.net
>>697
それすごいね、
引き上げ船にも使われたんだっけ?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:27:25.43 ID:i0kvATIt0.net
俺の祖父は長征して八路軍で国民党軍や日本軍と戦ってたで

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:28:03.47 ID:sxb202kj0.net
うちの爺さんは終戦時にお偉いさんだったせいで戦後は総理大臣やってた。その家業を今は継いでる。

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:28:47.69 ID:ULfmFyZ+0.net
>>695
2世代くらいの男が根こそぎ持ってかれたんだもんな
酷い時代だよ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:29:10.54 ID:6FuFZSLS0.net
>>710
安倍ちゃん、仕事にもどって

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:29:17.69 ID:uoaqaNm10.net
もっと酷いのが
ネトウヨの祖先が武士率100%

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:30:22.36 ID:QbV6r1wk0.net
>>692
戦争反対とか当たり前なんだが
江戸時代の百姓一揆とかどうなんだろう
なぜ明治になったのか
江戸の終わりにアメクソやロシアが来て不平等条約結んだからやろ
戦後70年アメクソから搾取され続けてまだ安倍のような国民から上級がむさぼりアメクソの言うがままの時代が続く
戦争しないならいいっていつまでも貧しくいるのか?
安倍はや麻生は日本人を見捨てている

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:30:44.32 ID:6FuFZSLS0.net
艦これやって詳しくなって、俺のじいちゃんは〜に乗ってて〜って言いたいのはわかるよ
小学生みたいだけど

でも虚しくならんか

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:30:48.12 ID:L8n3wad00.net
ウヨブログで見て「パヨク煽るためにこのフレーズ使ったろ」だろ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:30:49.05 ID:QlH5OiBT0.net
>>702
日露戦争もWW1もあるんだし実戦の可能性は
普通にあるだろー

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:30:50.66 ID:ULfmFyZ+0.net
>>707
俺小学生の時に戦友の首が飛行機の機銃掃射で吹っ飛んだとか聞いたわ、、
お陰で絶対戦争行きたく無いと思った

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:30:53.52 ID:mYQ894Sv0.net
ケンモメンがそういうネトウヨを見たってのならよく見るけど俺がそういうネトウヨを見た事はないわ
お前らがネトウヨと関わり過ぎなんじゃね

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:32:00.10 ID:ULfmFyZ+0.net
>>710
安倍ちゃん?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:32:25.85 ID:LDP8Di/c0.net
うちの爺ちゃんとか戦争のことほとんど語らずに死んだわ
軍服着た写真とかは飾ってたけど

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:32:26.91 ID:6FuFZSLS0.net
だいたい薩長閥体制ガーとか世襲ガーとか上級国民は全部薩長閥とか言ってるけどさー
ここに伊藤博文の妾筋の子孫が貧乏無職の無位無冠で転がってるんだけど?
どうなってんの薩長閥
サポート薄いよ!

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:32:30.13 ID:2xuJk3Aj0.net
うちのじーちゃんは陸軍だったな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:33:20.52 ID:Vm08IU5Ga.net
戦後は売春してた姉の金で作った興行事務所でレイプした少年を美人局用に売り出して
上級に斡旋しつつ見世物興行で金稼いでくる手下を

頑張ってる
見習え

とか言い出すやつが戦勝国の情報機関を牛耳ってるからな
あれでは戦争に勝ったほうの先祖も泣いてることだろう
無位無冠より悪い

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:33:35.74 ID:QbV6r1wk0.net
>>722
親戚に声かければ?w

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:33:41.53 ID:6FuFZSLS0.net
>>717
間にシベリア出兵ってのもあるんやで

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:33:43.91 ID:RkuWE2NV0.net
知り合いの爺さんが輸送船の艦長だったとか聞いたことあるけどそんくらいかな
軍艦に乗ってた人の話は聞いたことないわ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:35:02.40 ID:QbV6r1wk0.net
富国強兵しない国は滅ぶ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:35:21.58 ID:D2eDprMI0.net
>>704
ああいうのは家族が壊れていたか、
自分が抑圧されているという被害意識が底にあって
世界に対する自分の恨みを晴らす「うっぷん晴らし」としての
戦争を望んでいるわけだろ。
戦争が自分の憤懣やモヤモヤやこのくだらない日常を
吹き飛ばしてくれるんじゃないかというそういう願望が底に
横たわってるわけよ。

アニメに関してもアニメに影響されたというよりも、
連中は「自分の望むアニメに吸い寄せられていく」と考えた方が
いいと思う。
戦いがなくて、教訓的説教の詰まったアニメと戦争アニメを
並べれば必然的に戦争アニメを連中の心が欲するだろうし、
アニメをとりあげて「テレビは見せない、娯楽が欲しければ本でも読め」というと
今度はネトウヨ本や俗悪な本に吸い寄せらて行くという風に考えて
間違いないと思う。

アニメに影響される前にあいつらの心の中に「争い」があるのだ。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:35:39.55 ID:ULfmFyZ+0.net
>>709
結構いたみたいだよねそういう人たち
大学の日本史で習った記憶ある
八路軍は日本の捕虜に優しくて味方にする事も多かったみたい

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:36:05.36 ID:Q6DeEqH10.net
だいたい先の大戦なんてコテンパンにやられたのに敗れた軍隊で兵隊やってたことを誇れる神経がわからん
まじで誇らしげだから怖いわホント

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:36:12.60 ID:ULfmFyZ+0.net
>>728
大日本帝国滅んだやんw

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:38:34.67 ID:Kw7nRNho0.net
>>693
戦後に大和・零戦が人気になったのはアメリカの逆輸入なんだそうだ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:38:57.13 ID:eBSdD08N0.net
婆さんのほうはよく話したけどな
大阪大空襲で家と資産が全部無くなった話しとか、どこへ逃げたとか
じいさんは何も語らなかった

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:39:36.63 ID:sV3vTT360.net
長崎出身だと爺ちゃんが武蔵を造ったってのが多いな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:39:39.95 ID:QlH5OiBT0.net
>>722
長州は奇兵隊を第二次長州征伐の防衛から
戊辰戦争までこき使いながら、
結局その半数を功績無視で平民出自から解雇して
反乱者も容赦なく処刑してたろ

長州ってのはそういうとこなんだよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:39:53.57 ID:fpqqmjwq0.net
>>726
シベリア出兵はWW1の後。

大枠で言うとWW1の範疇(後始末期間)でもあるし。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:40:34.78 ID:QbV6r1wk0.net
戦争をしたい国がある
なぜか?
戦争をしたくない国がある
なぜか?
日本は戦争を放棄して戦争をしない努力をしないといけないが戦争をする国に言葉は通じるだろうか?
話をする前提に日本領の米軍基地を除くのが第一で次に日本の軍隊を国際基準に見合わせて制度する
バカが米軍基地が無いと攻められるとか言うが当たり前だから同盟を結ぶ
まずないふくする米軍基地を無くす努力した後アメクソか中国か自国の為に同盟を結べ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:41:44.22 ID:IFvRXx+50.net
東北大学が言うように少数のネトウヨは膨大な情報を作り出すから
お前らが見たレスは全て一人で書いているのだが

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:41:51.43 ID:eBSdD08N0.net
俺もじいさんは何かの理由で語りたくないのだろうと思い
聞こうとはしなくなった。
何があったかわからずじまいだが、とても話せるような内容では無かったのだろう

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:42:24.23 ID:QbV6r1wk0.net
安倍と麻生に外国と同盟する能力は無い

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:42:25.05 ID:YKBN+5CF0.net
>>738
こういうの一字一句カチャカチャしてんのかな?
気持ち悪っ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:43:55.57 ID:CCTmO7c40.net
うちの親父の戸籍みたら出生地が満州ハイラルの関東軍の官舎?になってた
じいちゃんは軍属で獣医

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:44:06.31 ID:W6i5dxJn0.net
>>740
そういう方、多いんだよね

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:46:05.51 ID:i0kvATIt0.net
>>730
そういう人が多いってのは良く聞くね

けどうちの場合は日本の大学に留学してた時に共産主義にかぶれたらしく
故郷の妻子の元に帰らずそのまま紅軍に入ったらしい

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:46:05.90 ID:7d+NjWRDa.net
特攻隊の生き残りだとホラ吹いたら思いのほかチヤホヤされたんで
他でもそういう風にホラ吹きまくってるうちに
本当に自分が特攻隊の生き残りだと思い込んでしまうってのと似たようなやつだろ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:47:39.82 ID:u8xrbPBq0.net
タラワの戦い生き残った軍人のほうがよほど凄いわ、2600人のうち生還できたの17人だぞ。

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:47:48.22 ID:vWlpClu70.net
戦後、東京裁判とは別に日本人の手で
日本の戦争責任を断罪しようという運動もあったんだけど
痛んで閉じてる人の傷口に塩を塗るなって声に負けたんだよな

日本人は中国でひどいことをしたと
言ってたじいさんはいっぱいた

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:47:53.37 ID:YeHQF9aWd.net
・江戸時代から続く家系図がある
・ばっちゃんが朝鮮人とだけは付き合うなと言ってた

この辺も追加

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:48:54.36 ID:6FuFZSLS0.net
>>746
戦後の愚連隊がよくそんなホラふいてたみたい
なんかそういうの歌にまでなってたろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:49:19.94 ID:z1hfncmH0.net
>>667
沈まなかった幸運な駆逐艦で有名なのは雪風

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:49:43.30 ID:QbV6r1wk0.net
>>748
本を燃やした焚書した共産党は罪深いな
アレのせいで日本の戦争は負になっている

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:50:05.17 ID:Q6DeEqH10.net
その点沖縄県民はガチで島まるごと戦場になって生き残ってるから凄い

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:50:10.00 ID:IZ6rcaKCM.net
最強の不沈艦っていう理想ばっかり先行して現実を見ることができず大量のコスト投入して作ったガラクタでしかない
当時からそれを指摘する声は内部にもあったらしいんだけどろくに顧みられることもなかった
しかも最悪の局面でクソな運用して海の藻屑
民族性はその頃から全然変わってねーよな
都合の悪いことは無視する、損切りできない、後先考えない、適切な運用ができない、懐古主義、大艦巨砲主義

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:50:18.43 ID:uXGrfpQf0.net
母方のじいちゃんは途中で口ごもって話続けられなくなった
戦争当時学生だった父方のじいちゃんは雄弁だった

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:51:06.11 ID:WX2GRIn/0.net
>>287
人肉食いはデフォだろうしな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:51:37.36 ID:EAsWDQdz0.net
一人の記憶が全員に感染するのがネトウヨ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:51:55.38 ID:josuSS2Z0.net
爺さんてより曾祖父さんだよな今の時代だと

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:51:56.47 ID:f5eE2XCf0.net
>>4
わかるわ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:52:34.95 ID:7MCmgavo0.net
じーちゃん瑞鶴の同期会?みたいなのよくやってたみたいよ
酒飲むと周りの空母 バンバン沈んでた話してたわw

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:52:37.28 ID:/g/k4pZnx.net
>>713
NTUY君の父の父の父の家系:農民
NTUY君の父の父の母の家系:農民
NTUY君の父の母の父の家系:職人
NTUY君の父の母の母の家系:商人
NTUY君の母の父の父の家系:農民
NTUY君の母の父の母の家系:漁民
NTUY君の母の母の父の家系:農民
NTUY君の母の母の母の家系:武士

NTUY君「先祖は武士!」

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:52:43.19 ID:PKCW2mkVM.net
うちのジジイは中野学校出だったけど生前は一切言わなかったな
仕事親戚にいろいろ聞いたわ
ジジイって基本自分のこと語らんよな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:52:56.02 ID:FWGoq0XK0.net
>>733
大和なんて最後の方にすこーし出てきただけなのにな
日本の旗艦は永らく長門だったのにこの有様

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:53:01.37 ID:uoaqaNm10.net
>>286
誰?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:53:03.92 ID:cdriRnTd0.net
俺も艦これやってるから海軍には詳しいけど
大和の水上特攻って沖縄からしたら全然ありがたくないからな
牛島中将とか茫然通り越して怒ってたらしいし

大和を囮にしてどっかに吊り上げておいて
航空部隊でなにか沖縄にしてくれたほうがよかったんでは?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:53:37.61 ID:7MCmgavo0.net
>>4
これな
じーちゃん志願兵だったけど
反自民で朝日新聞読んでたわ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:53:41.37 ID:QbV6r1wk0.net
先祖天皇なんだけどw

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:54:09.67 ID:gtInRLZq0.net
>>736
兵士の枠を開けるために長州が国で雇わず解雇するという貧乏くじを引き受けたんやで
まあ地元を犠牲にした山県有朋の点数稼ぎなのだが

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:55:39.25 ID:6FuFZSLS0.net
>>754
その行き着くところが原発どっかんよ

レミングの遺伝子とジャップの遺伝子かなり同じなんじゃないのか

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:55:57.80 ID:PKCW2mkVM.net
>>765
ネタだよね?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:56:47.32 ID:FWGoq0XK0.net
>>766
爺ちゃん極右なんじゃね
自民じゃぬるいから反自民だったとか

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:58:08.24 ID:LlvlqQicx.net
うちの祖父母は戦争反対派だけど自民党信者だったし、昭和天皇も尊敬してた
洗脳ってのはそう解けるものじゃないし、子供や孫に伝承されていくものでもある

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:58:14.63 ID:6FuFZSLS0.net
>>765
無理無理
既に上から下まで腐り切ってるんだから何したって変わらん

原爆落とされるまで、本州ですら「陸の特攻隊」を計画してたくらいだから
要は自爆テロだ

その際の計画書に「民衆が邪魔なら戦車で踏み潰せ」って書いてあったんだぞ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:58:58.57 ID:QlH5OiBT0.net
>>765
大和出撃自体、
「国民に多大な犠牲を強いて作った大和をろくに使いもせず
みすみす敵の手に渡すようなことでは申し訳ない」
「残すようなことでは民族の再興は出来ない」
という意見があってのことだからな

それで失われる人命と貴重な燃料はどうなるという
問題はさておき、自分も正直この大和出撃の
是非は未だに結論出せてないわ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:59:10.76 ID:VX2MJtex0.net
大和って赤紙で集められたようなやつも乗ってたの?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:59:20.15 ID:x17YWI090.net
そしてみんなは同じ写真を使う

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:59:20.40 ID:cdriRnTd0.net
>>770
水上特攻に合わせて沖縄でも総攻撃してくれって電文がきてブチ切れた
そらそうだよ
自殺日本軍が全然自殺しないで持久戦でアメリカ軍を想像以上に困らせてたのに
その持久戦をやめて大和が来るから一緒に総突撃してくれって話だからな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:59:26.78 ID:FWGoq0XK0.net
>>772
バランス感覚ある爺ちゃんだな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:59:43.75 ID:QbV6r1wk0.net
赤紙は二等兵やでw

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:59:58.02 ID:6FuFZSLS0.net
>>772
昔の自民と今の自民はまるで別物だからな
党内与野党の駆け引きで自浄作用もたっぷりだ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:01:00.33 ID:6KdJ6Vkv0.net
>>766
つまり戦争を煽ってた朝日にまんまと乗せられて志願して、戦後も朝日に乗せられて反日かw
おまえのじいさん生きてる意味なかったな、朝日の操り人形やんけw

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:01:16.93 ID:QbV6r1wk0.net
水泳が凄くて腕っぷしがあるなら可能性はあるかも

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:01:35.57 ID:ZI1SfxC6K.net
艦豚兼任ネトウヨにかなり多いよなエアお爺ちゃん

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:02:32.54 ID:QlH5OiBT0.net
>>775
海軍は基本的に江田島の海軍兵学校行くような士官も
地元海兵団に入る水兵も志願制、
陸軍も幼年学校など志願してエリートコース行く道は
あるが多くの兵隊は徴兵で来る

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:04:37.87 ID:cCx53mUS0.net
俺の爺ちゃんは中国大陸で戦車に乗ってたとかなんとか
何に乗ってたんだろうな
チハタンとかかな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:04:42.73 ID:z1hfncmH0.net
>>750
有名な歌手でそういう人がいたらしい
自称特攻隊帰り

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:04:48.63 ID:O0NH+llf0.net
>>6
その一人も嘘というオチだろw

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:05:04.16 ID:QbV6r1wk0.net
日本映画は結構あったやろ
フランキー堺のとか
徴兵されてかたわでお前は帰れ恥国民がと
特性があればロシア語が話せるなら通訳として行って仕事しようとしたら露と落がにじんでて特技が落語だった映画とかw

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:05:24.55 ID:phiXkjLw0.net
>>97
高砂って普通新郎新婦しかいないよな
てことは「何に乗っておられたのだ」って聞いたのは新婦ってことだな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:06:25.61 ID:7MCmgavo0.net
>>781
読んでたのはじーちゃんになってからやろな
志願したのは単純に貧しかったからや

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:06:39.68 ID:lCQRofmv0.net
老人の与太話を真に受けるのは老人介護としては正しい道だな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:06:58.16 ID:QbV6r1wk0.net
昔の白黒映画も見てないのに日本の戦争語るとかあるのかな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:07:22.92 ID:D2eDprMI0.net
>>765
艦これもいいが、人文書をもう少し読んだほうがいいのでは。当時の軍閥、
陸軍と海軍の間の反目や天皇と参謀本部とのやりとりといった政治力学を
理解するためにも。

沖縄からしたらありがたいかありがたくないかよりも、軍部のメンツが
かかってたということをまず理解しないといけない。
あの頃の(今もかもしれんが)ジャップの上級支配層はまず仲間内でのメンツみたいな
ものを優先するから。

>沖縄戦に際しては、非常の策どころか、特攻が航空攻撃の主役、
>作戦の主流になってしまったのである。特攻はそれ自体、異常な戦法
>であったが、沖縄戦において変質し、統帥の常道から更に大きく
>逸脱するものとなったといえる。もともと特攻はあくまでも「志願」
>によるものであったが、このように特攻が作戦の主役となり、
>かつ大規模化したことにより、「部隊ぐるみ」の特攻が普通になり、
>「志願せざるを得ない」空気が醸成されてしまった。
>沖縄戦においては特攻は「志願」から事実上、死を強要する「命令」
>へと変化したのである。
> また形式的にも「志願」という形をとらず、「命令」で強行された
>特攻に戦艦・大和を中心とする「海上特攻隊」の出撃がある。
>大和の出撃は、航空部隊と沖縄の第三二軍の総攻撃に呼応するという名目で、
>聯合艦隊と軍令部のごく一部の首脳の判断により四月五日、突然に決定された
>ものである。(四月七日、大和以下六隻が撃沈され、合計三七二一人が戦死した)。
>この「海上特攻隊」が急きょ出撃したのにも、
>天皇の下問が重要な役割を果たしている。「海上特攻隊」を強く主張したのは、
>聯合艦隊作戦参謀・神重徳(大佐)ら一部の熱狂的な参謀たちであるが、
>神参謀は、
>   総長が米軍攻略部隊に対し航空総攻撃を行う件について奏上した際、
>陛下から航空部隊だけの総攻撃かとの御下問があったことであるし
>と強調して聯合艦隊首脳を説得した。
>つまり、天皇が「航空部隊だけの総攻撃か」と下問したということは、
>天皇に、「水上部隊はなにもしないのか」と叱責されたということだから
>他に使いどころのない大和はほかの艦艇を投入しろ、という論理である。

「昭和天皇の戦争指導」より引用

こうなんだよ。ようするに天皇に「え? 沖縄への支援って航空攻撃だけなの?」
みたいなこと言われたから、アホ参謀どもは慌てて「それじゃかっこがつかないから大和もつっこませよう」
みたいなこと考えるの。
当時のジャップ軍の体質や思考メカニズムというのはこういう感じでできあがっちゃってるわけ。


794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:07:32.78 ID:yesq8YQqd.net
う、うちのひい爺さんは日露戦争いってたんだからっ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:07:43.21 ID:7MCmgavo0.net
なんか天ちゃんから勲章もらってたわ
捨てたけど

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:08:14.23 ID:g4sNt+lr0.net
>>751
違うっぽいな
雪風についてググってみて佐世保で造られたみたいでおおって思ったけど
その後は広島の呉に移されたらしい

うちのじーさんは九州出身で佐世保の鎮守府にいたから別の船だな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:08:23.93 ID:QlH5OiBT0.net
>>775
あと赤紙ってのは満20歳に課される正規の徴兵と別に
40歳までは臨時召集や補欠召集される、
これが赤紙の召集

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:08:29.50 ID:88DIv8bY0.net
>>4
これはあるだろうな
じいさんはたまにビルマに行った話をしていたが
悲惨だったという印象しか残ってない

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:09:14.52 ID:x17YWI090.net
>>503
大草原wwwwwwwwww

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:09:34.79 ID:QbV6r1wk0.net
銀座カンカン娘も見れるやろ
青い山脈
上海帰りのリル
ハワイ航路

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:09:53.05 ID:It+stpNp0.net
爺ちゃん曾爺ちゃんなんかは北朝鮮みたいな時代を生きていたのかと思うと
アメリカ様様やな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:11:46.37 ID:AoO3oviD0.net
もうちょっと対空砲と対潜技術があればのう

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:12:51.61 ID:Pc6cuFHz0.net
愛宕からの移乗組なのに戦艦大和の乗組員として本を出して売ってるツワモノもいるしな(´・ω・`)

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:13:06.23 ID:D2eDprMI0.net
>>781
戦後の朝日は戦争の反省があるから十分に価値があるよ。

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:13:14.49 ID:VX2MJtex0.net
>>58
おれもこういうツイートでケンモメンを楽しませたいわ
嘘つくのも才能だよな
なかなかこういうの思いつかないわ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:13:37.32 ID:ZJTjkRn70.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
マクロスって何人くらい乗ってたのあれ
普通に街みたいなのあったでしょ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:13:41.97 ID:gtInRLZq0.net
>>765
どちらかと言えば戦況を理解できない昭和天皇が北・中飛行場奪回を厳命したことで
大本営が無茶な反攻作戦を催促して八原博通高級参謀の持久策が水泡に帰したほうが問題かと

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:13:59.34 ID:cdriRnTd0.net
祖父が海防艦乗っててさーっていう奴居ないよね
工作艦でもいい
なんで戦艦ばっかりなんだよ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:14:01.26 ID:z1hfncmH0.net
>>774
海上護衛部隊の参謀は貴重な燃料を使って無駄な作戦をするならうちに燃料よこせ!と大激怒したそうだ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:14:13.20 ID:vWlpClu70.net
>>781
朝日だけじゃなくすべての新聞が戦争を煽ってた
すべての新聞を軍が検閲してた

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:14:23.55 ID:TX8OQG5W0.net
日本が勝ったパラレルワールドとかからいっぱい集まってきてんだろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:14:29.39 ID:8UunIMh20.net
俺ちゃんの親類の海軍軍人では
大叔父に一式陸攻乗りと駆逐艦艦長がいるわ

父方の爺ちゃんは造り酒屋の蔵元で
軍に酒を納めていたから兵役免除だし
母方の爺ちゃんは名主で
敗戦前に本土決戦用の名目で徴兵されたけど
茨城で畑を耕していた農部隊の農業指導ブレーンをやって
将兵並の好待遇でヌクっていたそうで

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:16:00.27 ID:Bj8SNlVc0.net
案の定ご先祖オークション会場になってて笑える
こいつら脳みそ無いのかな?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:16:16.34 ID:uoaqaNm10.net
>>781
戦争煽ったのが朝日だけだというソースは?

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:16:39.56 ID:lCQRofmv0.net
>>781
国自体があの有様なのに朝日以外の新聞が検閲されてない理由がないだろ
考えろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:17:03.93 ID:r2AZkrOca.net
昭和まではある意味まわりのオッサンオバサン以上はみんな戦争体験者
昭和50年でたった30年前なわけで
山いけば埋めた防空壕なんかまだのこっていた

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:17:45.87 ID:QlH5OiBT0.net
>>809
大井篤かな、その燃料で大陸から
大量の食料を持ってこれるのにと
海上護衛戦という名著で言ってる

この名著に艦これキャラの帯付けた角川はほんとゴミクズ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:18:35.31 ID:3tWK7KTH0.net
祖父はチハタンか一式戦車乗り
俺が今いるのは戦場を経験しないで
6年の陸軍生活を終えたから

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:19:25.68 ID:uoaqaNm10.net
>>765
敗戦を受け入れる工作説もある
下っ端は戦争継続やる気満々だったが、上層部は負けるのは見えてたから
大和という象徴が消えれば、過激派が意気消沈して
敗戦を受け入れる人間が多くなると考えてた

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:19:28.43 ID:z1hfncmH0.net
しかし艦これやってウヨに目覚めた!というやつはいっぱいいるのになんでアズレンで目覚めた奴はいないんだろ?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:20:22.72 ID:k304tPH8M.net
>>820
>艦これやってウヨに目覚めた!

初めて聞いたぞw

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:20:36.70 ID:1ANDNv7I0.net
糖質の親は糖質ってか??

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:21:26.61 ID:s23j7mfda.net
>>789
そんな荒々しい新婦いたら惚れてまうわ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:22:02.48 ID:ZI1SfxC6K.net
>>781
朝日新聞は緒方竹虎とかいたからむしろ抵抗してた側なんだけどな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:22:07.53 ID:rgQKcTCe0.net
>>26
うちのジジイはガダルカナルだったけど「オオトカゲ食った」以外一切しゃべってくれなかった
亡くなったあとにガダルカナル関係の戦記物読み漁ったけどありゃ悲惨すぎて孫に話せないわ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:22:41.34 ID:3tWK7KTH0.net
大和なんか残ってたら
こんな船に国家予算を注ぎ込んで
使わないで敗戦かよ
海軍軍人は責任取れ
とか言われるから沈めるしか無かったよな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:23:01.00 ID:jI6cWHX00.net
祖父が軍人だったってドヤられるより普通に農民でしたって言うやつの方が好感持てるよな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:23:26.84 ID:8Kjs5/Mh0.net
>>503
裏は取るべきだよな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:25:06.62 ID:cdriRnTd0.net
>>826
誰かを苦しめないと気が済まないすんごいジャップ思考だよね
イタリア人とかやっぱ合理的だからそんな風に考えないよ多分

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:25:25.10 ID:D2eDprMI0.net
>>826
まあ、負ける前にどっかではつっこませないと
「カッコがつかない」と考えたってのはあるだろうな。
たとえ沖縄じゃなくても、どっかではつっこませないと
「戦艦温存して本土焼け野原になりました」はさすがに通らないって。

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:25:48.56 ID:88DIv8bY0.net
写真は残ってるんだが具体的にどんな部隊にいてどんな国に行ったのかは聞いてないな
ただ瀕死の同僚を見捨てていくのがつらかったとはよく言ってたわ
絶対戻ってこれないのはわかっているんだが「必ず助けてやるからな」と言って置いていくんだとか
あと重傷者は水を欲しがるからなんとかくんできて飲ましてやるんだが
飲ませるとすぐに死んでしまうという話とかね

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:26:42.14 ID:z1hfncmH0.net
>>505
モンゴルとかの遊牧民では良くある風習らしいな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:27:43.06 ID:QbV6r1wk0.net
貧乏から幸せになれたのは国のお陰だからな
頑張れば底辺でも幸せになってほしい
でも金持ちの生活を羨むとか心が貧しい
金持ちは金持ちで金持ち愚民を枝打ちして貧乏も貧乏で育てなきゃな

834 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/10/16(火) 23:27:46.93 ID:ETyhMQ+ka.net
うちの祖父は北方領土引き上げ民だからか反露感情強いしタカ派だわ
ネトウヨに近い

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:28:09.08 ID:8UunIMh20.net
イケメンな俺ちゃん似の
母方の大叔父は
陸軍の軍人だったけど
戦後シベリアに抑留されたけど
ロシア軍の女将兵から気に入られて
他の捕虜とは別生活を送って
女将兵と共に暮らして
娘を産ませたりしたわ

ただ既婚者だったから
他の抑留者と共に帰国したけどさw

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:30:33.29 ID:QbV6r1wk0.net
友達の金持ちですごかったのは寺のような家だったな
質素やけど荘厳としてるから金持ちに見える金持ちやけど
タイプ的にあれは無理

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:31:11.74 ID:k2vdHX2p0.net
>>789
新郎と小声で話せる距離だしな
そしてそれを聞き取れる語り部もまた新婦だったということか

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:32:21.88 ID:D2eDprMI0.net
>>835
途中まで井上ひさしの「一週間」みたいな感じだな。
あれもシベリア出兵で女の将校に気に入られてみたいな感じだったけど。

井上ひさしがピックアップしたのは、たぶん、大日本帝国および当時のほかの国と
違ってソ連はさすがアカの国というか社会主義・男女同権が進歩的理想だから
さっそくソ連で実行だってことで
他の「保守的」国家の軍隊と違って女スナイパーや女戦車兵、女将軍がいたという
特徴を出したかったんだろうか。

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:32:27.44 ID:5AlMl69m0.net
張り切って「爺ちゃんが戦艦大和の生き残りでさーw」って話始める奴見ると微笑んじゃうよね

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:33:49.62 ID:s23j7mfda.net
おれの爺ちゃん戦艦大和なんだ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:34:29.20 ID:8UunIMh20.net
>>838
ソ連軍では内地展開の部隊では
女将兵がかなり多かったんだとさ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:37:16.16 ID:k2vdHX2p0.net
こういうのかき集めたら従軍エピソードジェネレータとかつくれそう

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:37:28.24 ID:3tWK7KTH0.net
>>838
社会主義だから男女同権もあるけど
それ以上に20代30代の男が死んで兵士のなり手が不足していた

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:37:51.31 ID:QlH5OiBT0.net
>>826
カッコつかないとか責任論云々差し置いても、
この最大の戦艦アメリカに鹵獲されて
展示されてたら、今じゃ想像も出来んほど自信喪失に
なったろうとは思う、戦後復興なんて出来んほどに

だから未だに大和出撃が悪と断罪しきれない感じ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:38:00.26 ID:ijfSBsHi0.net
>>816
エスパー魔美のアニメだと
戦争エピソードだとおじさんが出征したとかだからな
再放送見て時代を感じてしまったわ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:38:05.09 ID:g4sNt+lr0.net
ばーちやんから聞いたけど
じーさんは縦にならんで進んでた前と後ろの船は沈没して
じーさんが載ってた船だけは運が良くて助かったらしいんだが
そんな軍艦ってあるの?

じーさんからは直接聞いてないから記憶違いの可能性もある

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:40:32.75 ID:ijfSBsHi0.net
>>838
ソ連だけじゃなくて
アメリカ向けの慰安婦ならぬ慰安夫もいたって資料であるよな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:40:47.16 ID:QlH5OiBT0.net
>>846
もう少しうろ覚えでも情報欲しいわ、
航空攻撃で前後が魚雷食らってる状態なのか、
夜戦で乱戦してて艦隊同士殴り合ってるのか

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:40:54.09 ID:s42ea8q50.net
ソ連に捕まったけど博打でなぜか仲良くなって、日本に戻るまで快適だったらしい
それなりの労働はしたけど、全然平気だったとかなんとか

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:41:26.03 ID:VX7W5ZYl0.net
>>373
祖父から、または祖母から
行間を読めよ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:43:51.68 ID:N8CpvBdi0.net
乗りすぎて沈んだんだな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:44:12.92 ID:75J6S8jFd.net
俺の曽祖父は南京大虐殺に参加してた
これは大マジだ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:44:15.86 ID:y5Qal6810.net
こういう話は
出てくる部隊名や軍艦の名がでてこないのは一切信じないことにしてる

上にも駆逐艦艦長だった、みたいなレスがあるが、なぜ駆逐艦一隻の名が出せないのか

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:46:40.16 ID:k2vdHX2p0.net
>>844
原爆2発も落とされても復興できたのに何言ってんだか
そんなナイーブな人間とっくに東京大空襲あたりで自殺してるだろ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:46:52.16 ID:iUOCeeEK0.net
誰も称賛も感嘆もしない一方通行なスレ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:48:17.59 ID:D2eDprMI0.net
>>843
まあ、でもやはり一番は組織理念によるものじゃね?

わりあい被害が少なく勝った米英はともかくとして
戦争による消耗で戦闘員と国内の若年男性が不足したというのなら、
枢軸側、ドイツや大日本帝国も同じなわけだが
ここらの国は女戦車兵や女スナイパー、女将校を目立つほど投入したりしなかったわけだから。

井上は「ソ連には女の士官、高級将校がいる」という日本側の驚きを書きたかったんじゃないかね。

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:49:11.78 ID:IZ6rcaKCM.net
先祖が武士の奴ってのは実際にかなり多いんじゃないかな
つーか武士の先祖がいない日本人の方が少ないと思うよ
武士の時代って1000年くらいあって早けりゃ10代で子供生んでたわけだから単純計算でも50世代
平均25歳で子供生んでも40世代
1世代前の先祖(父親&母親)は2人、2世代前の先祖(父方の祖父&祖母、母方の祖父&祖母)は4人、3世代前は8人
世代を一つ遡るごとに倍々になっていくわけだ
2+4+8+16+32+…ってのを40回やると1兆を超える
(武士の時代の終焉である大政奉還は1867年であって5〜7世代前だから32か64か128あたりからスタートすべきなんだけど)
まあそれは流石におかしいからおそらく重婚がかなりあったんだろう
けど武士の時代1000年間に限っても先祖は途方もないほどたくさんいたわけで
武士になれない女を引いて半分にしてもその中で武士が一人も含まれていないってのはそれこそ途方もないほど低い確率じゃないかな
遡れば全ての人類はアフリカの一人に行き着くし日本人の多くは天皇家の血を引いてる(天皇の直系自体がどこかで断絶してる説もあるけど)
一人の武士の子孫が現代で何百万人、何千万人に繁栄してるってこともあるだろう

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:49:25.76 ID:xFxHQP9V0.net
サヨイライラしすぎだろ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:49:50.90 ID:cdriRnTd0.net
そもそも大和なんて軍の最高機密で極秘だったから
例え軍関係者の家族と言えども知らないはずだった
ましてや一般国民なんて全く知らない
当時下級国民まで有名だったのは長門と陸奥な

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:49:52.42 ID:QlH5OiBT0.net
>>853
細かい部隊名は祖父も語らんからだよ、
自分の祖父の語りも名古屋第三師団に召集されて
大阪から船で上海、南京経由で、沿岸部を戦ったとしか、
あとは戦場でのエピソードばかりだから

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:54:14.04 ID:TS49UA+TM.net
船員なんて定期的に交代するから数万人おるやろ
ウチの爺さん霧島のラッパ兵で海軍に貰った額入りイラストもある

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:54:16.07 ID:4o5HmxzJM.net
おじいちゃんは久留米歩兵師団で砲兵やってた、階級は少尉
インパール作戦の生き残り
酔うと牟田口の事閣下と呼んで涙ぐむ
日本に引き揚げてきて俺のおかんが産まれた
誇りに思ってるよ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:58:36.15 ID:QbV6r1wk0.net
>>849
蟹工船とかマジっポイ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:59:45.55 ID:+pL+5OMx0.net
関東軍人気なさ杉

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:59:55.21 ID:3tWK7KTH0.net
>>856
組織理念もあるけど
1944年になるとバグラチオン作戦なんかで
解放したベラルーシやウクライナの農村から
男なら片っ端から徴兵していたくらい
兵士が不足していたのもある
最前線に男を送った銃後の社会をソ連は女性をフル動員して維持して
兵器の生産も女性がやっていた

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:02:12.01 ID:3CyF7GvZM.net
うちはどっちも陸軍だったな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:02:17.59 ID:HT5DP7fe0.net
スターリンの虐殺で6000人の将校ヤッだらしいからな
弱体化したソ連はドイツが主戦でモンゴルの辺は鼻くそしかおらんかったらしい
ドイツが負けてシベリア鉄道に乗ってウラジオストクまで来たんだよw

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:03:16.35 ID:IMrHI7JQ0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539690070/l50

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:03:50.50 ID:Wb0FDTMqa.net
うちの直系の親族に戦争経験者いないのは
本当に幸運だと思ってる

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:05:51.70 ID:6jZY5AZl0.net
>>865
そこを「じゃあ末期ドイツや末期日本帝国は同じ判断をしたか?」
と考えてみなよ。
これらの国も男ならかたっぱしから徴兵はしたじゃないか。

同じように末期には消耗しきってかたっぱしから国民や朝鮮人などの
占領地の人間を総力戦体制に組み込みはしたけど、
そこらの国は「正式戦闘機や正式戦車を駆って勲章をもらうのは男の役割」という
センを最後まで外さなかったんじゃないかね。
そういう枢軸の兵士が、女が戦闘機や戦車にのって戦い、勲章をもらうことがありえる
という国に抑留されなきゃ「驚き」が生じないわけでしょ。

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:09:10.57 ID:IKU43D790.net
>>846
軽く探したが
・サボ島沖海戦
・セント・ジョージ岬沖海戦
・第三次ソロモン沖海戦

この辺かなあ?あとは参加した巡洋艦駆逐艦の
佐世保所属手当たり次第探すか、
海戦の経過wikiで見て符号するとこ探すか

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:11:14.24 ID:08I1LVQU0.net
90割竹やり持って訓練してたの間違いだろ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:11:49.33 ID:NL53kJp50.net
>>857
鹿児島県出身ならマジで先祖は武士という奴がゴロゴロいる
幕末には人口の3割から4割だかが武士(とは名ばかりで実質農民の郷士ばかりだが)だったから

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:13:07.52 ID:rBZOJrVa0.net
>>21
刺し殺されろ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:13:30.52 ID:b7lzfWC20.net
シベリア抑留組みは口重い
よっぽどツライ思いしたんだろうな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:17:52.96 ID:G2LkTDW4d.net
うちのじい様は浅草を逃げ回ってたらしい

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:21:28.41 ID:XDq+dRSa0.net
>>875
共産党におもねってかつての仲間を糾弾したりしなければならなかったのが話しづらいのかね
もちろん他の苦労(餓死や病死)かもしれないが

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:22:59.03 ID:rBZOJrVa0.net
>>62
刺し殺されろ糞ジャップ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:23:50.72 ID:RvzxCnpe0.net
ネトウヨってホント増えたり減ったりすげえなw
数十人〜何百万人〜地球の人口まで増えたり減ったりw

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:24:41.62 ID:80sW9L1c0.net
>>698
え?
おまえ知らないんだ

松本零二は自分の父親が戦時中はパイロットをやっていて
戦後はリヤカーを引いていたと明言している
ハーロックはパイロットだった父もモチーフにしたようなこともいっている

しかし実際に調べてみると
松本の公式サイトに掲載してある航空隊の隊員たちは
全員死んでいたことがネットでも確認できてしまうんだよ
驚いたことにその全滅した飛行隊には松本の父親と「同姓同名」の人がいたのさ

うそだと思うのならば証拠持ってくるよ
いる?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:24:52.91 ID:RvzxCnpe0.net
>>878
まぁ〜った「お願い」かよw
たまには自分でやれマヌケ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:26:04.00 ID:UpDT/sck0.net
妄想で見栄を張るネトウヨ哀れ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:28:29.15 ID:RvzxCnpe0.net
>>882
>>879




884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:29:32.48 ID:wt6OTFxx0.net
>>880
面白い、いるいる

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:30:19.00 ID:XDq+dRSa0.net
>>880
パイロットは転属あるし、飛行場がある島が米軍に包囲された場合も潜水艦を向かわせて可能なかぎり救出してたが
その部隊のパイロットが全員戦死したってどういう根拠で

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:30:57.22 ID:80sW9L1c0.net
めんどくさいから書いとく

まずwikiペのコレ
> 父親である(松本強)は大戦後半、父親は第32教育飛行隊(1944年2月編成)の隊長として、
> 特別操縦見習士官や少年飛行兵出身の新参パイロットの教育を行
> っていたが、課程を終え実戦部隊に転出した部下には後に特別攻撃隊の
> 隊員として特攻していった者も少なくなかった。末期には二式複座戦闘機
> 「屠龍」[6]に搭乗し、終戦の日まで連合軍と戦っていた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%9B%B6%E5%A3%AB

上記は松本零士の公式サイトからのものなので
本人公認の父親のプロフィールとなる

それがコレ
http://leijimatsumoto.jp/profile

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:32:15.97 ID:B2fLkNIE0.net
>>781
勘違いされてるけど朝日って戦前からリベラル紙だからな
だから戦前にも朝日叩きというのがあって、それに屈して1930年代半ばから急激に保守紙に転向した

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:33:31.98 ID:OqyKSN5V0.net
ネトウヨ怒りの戦争は楽しかった願望w

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:34:05.43 ID:80sW9L1c0.net
>>886は以下の部分も大事

> 戦後、多くの元軍人パイロットが自衛隊入りしたのに対し、
> 「敵の戦闘機には乗れない」と断固拒否。実家がある大平村で
> の炭焼きや、小倉で野菜の行商をしながら線路脇のバラックに住み、
> その境遇を自ら進んで赤貧へと落とした

つまり松本の父親である松本強は戦時中はテストパイロットとして第32教育飛行隊にいた、
戦後も「生き延びていた」
ここまでは松本が公開している情報となる

ここまで踏まえたうえで
次のオレのレスのリンク先をよく読むと
ぶっ飛ぶよ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:34:26.23 ID:M29EFGhpd.net
>>4
わかる

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:35:22.03 ID:8tkR0S/F0.net
おれのひいじいちゃんの兄貴はヤマトの波動砲の整備担当してた。
波動砲の整備が完璧なら勝ててた。

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:35:48.43 ID:80sW9L1c0.net
> 尚、比島32飛行教育隊は、佐々木見習士官達が内地転属した後、
> 比島に上陸した米軍の攻撃を受け、教育隊長の松本 強少佐を始め、
> 飛行隊長の赤崎和男大尉、区隊長の福永正也少尉他多数の隊員が
> 戦死して消滅した。
http://www.geocities.jp/ikikansai2/hurusatokonjyaku/sasakitetuo.html

こういうことです

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:36:59.87 ID:XDq+dRSa0.net
>>887
リベラルっていっても体制派の中のリベラルに過ぎないとは思うけどな、NHKと同じ
満州事変に反対したのも「大阪朝日」だろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:37:31.62 ID:OqyKSN5V0.net
ネトウヨ怒り狂ってて草

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:39:09.23 ID:RvzxCnpe0.net
「ネトウヨ=気に入らないヤツ」だからそりゃそうだろw

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:39:30.98 ID:P0wvp3950.net
国士様も結局陸軍悪者にしてんじゃん

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:39:44.87 ID:80sW9L1c0.net
>>884-885
こういうこと
>>886>>889>>892

ちなみに>>892のサイトは
みりゃわかるけど資料から何から全部調べて
書いているのは明白
大して松本といえば虚言でも勇名なんで
どっちに信憑性があるかといえば
そういうことになるのさ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:42:28.97 ID:q8dDBnQq0.net
>多数の隊員が戦死して消滅した。

部隊が消滅しただけで、全員死亡したって思うってバカじゃん

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:43:04.56 ID:80sW9L1c0.net
一応
>>892のサイトは
> 旧制壱岐中学・壱岐高女
> 同窓会便りとふるさとの今昔
http://www.geocities.jp/ikikansai2/
これがメインページになっているサイト

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:44:13.02 ID:80sW9L1c0.net
>>898
> 教育隊長の松本 強少佐を始め、
> 飛行隊長の赤崎和男大尉、区隊長の福永正也少尉他多数の隊員が
> 戦死して消滅した。

松本強少佐を始めと書いてあるのが読めますか?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:45:16.61 ID:EwpLTFQtd.net
先祖は船に乗ってたゴキブリかネズミなんだろ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:48:43.10 ID:geUH4g6A0.net
俺のおばあちゃんの兄弟が大正天皇の近衛兵だったのはまじ
通りでその血を受け継いだ俺にとって地元には雑魚しかおらんわけだ・・・

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:50:12.47 ID:4RTVfggKM.net
松本零士が幼い頃亡くした父親に幻想抱いていたと言いたいのか、実は生きていたといいたいのか、オチが分からん

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:50:31.37 ID:w4+2+PHZa.net
ずっと同じ乗組員が乗ってるわけじゃないだろ
うちの爺さんも乗ってた重巡洋艦の愛宕が沈められて一時期大和に配属されてたと言ってた

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:50:41.16 ID:80sW9L1c0.net
実はこのネタは数年前からあるもので
もちろん大ネタw

ただしみてもわかるように
「旧制壱岐中学」出身の老人たちの覚書のような資料サイトのため
この裏を取るためには壱岐まで行かないといけない

でももちろんこれは松本が長年吹いてきた父親の本当の姿を炙り出してしまうことにもなるめた
そりゃたいへんなことになる

で、いまだにどこもやってないってだけの話

ということで>>1の本題に戻ると
戦後すぐなんてさ、自分の子供に「とーちゃんは」と適当なこと言ってた父親なんて
腐るほどいると想像に難くないワケw
松本はその実例の一人

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:51:15.30 ID:OqyKSN5V0.net
>>895
怒り狂ってて草

大叔父がそうだけど
うちの爺さんからバナナ食って生き延びた
って話しか聞いたことないな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:51:30.26 ID:7621X/c30.net
ワイのジッジは当時東工大の学生で北千住に住んでて高射砲の不発弾が下宿の隣の部屋に落ちてきたって聞いた
戦時中はグンマーの兵器工場で働いてたから大学でほとんど勉強しなかったって言ってたな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:51:32.27 ID:geUH4g6A0.net
ふんぞり返ってたいかつい憲兵が近衛兵の母親ってだけで
震え上がって、ものすごく態度よくなってたらしい、ワロタ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:52:44.90 ID:80sW9L1c0.net
>>903
松本は戦後も自分の父親は生きていたといっている
しかしまともに調べた人のサイトでは戦時中に死んでいます

考えられるのは松本の父親と「同姓同名の人」が偶然パイロットにいて
戦死していたということ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:53:27.56 ID:RvzxCnpe0.net
>>906
「ネトウヨ=気に入らないヤツ」←これが気に入らないの?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:53:29.08 ID:eyBrqwhu0.net
陸軍のほうが遥かに数が多いのにな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:53:42.55 ID:b7lzfWC20.net
>>900
仮に松本の吹かしだったとしても
なんか老人の嘘を執拗に暴き立てるように見えてしまう
あえて流してあげてもいいんじゃないかなあ
あの当時人に言えないようなことっていっぱいあったと思うし

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:54:04.29 ID:AoibaodFd.net
俺のじいちゃんは馬の世話してた

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:55:16.18 ID:RvzxCnpe0.net
ネトウヨってホント増えたり減ったりすげえなw
数十人〜何百万人〜地球の人口まで増えたり減ったりw

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:55:58.27 ID:80sW9L1c0.net
>>912
でもさ、実際に戦って戦死した「松本強」さんは浮かばれないと思わない?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:56:29.78 ID:uAxYRCzv0.net
>>895
なんで怒り狂ってるの?
ネトウヨじゃなけりゃほっときゃいいじゃん

あっ、ごめんなw

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:56:30.97 ID:pVjdkShU0.net
死んでても乗ってた船くらい分かるやろ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:56:32.71 ID:J+j2fDHQ0.net
>>908
へー
俺のじいさんの弟がワシは近衛兵だったんじゃと
しょっちゅう自慢しとったがそんだけのワケはあるのか

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:56:37.18 ID:Xi5MUngLM.net
嘘松はいいんだけど50過ぎのおっさんがやってると思うと物悲しいな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:57:30.44 ID:m6lfmjmTM.net
>>777
総攻撃は長勇の発案だろ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:00:11.28 ID:q8dDBnQq0.net
>>900
お前が最初全員死んだって言ってたんで

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:00:17.21 ID:RvzxCnpe0.net
>>916

アンカーもつけてない俺に即反応したのはオマエ
怒り狂ってる証拠だねw

>>910 怒り狂ってて質問に答えられなくなってるw

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:00:49.05 ID:RvzxCnpe0.net
また答えないw

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:00:59.07 ID:b7lzfWC20.net
>>915
俺には実際のところ判断できないし裁くこともできないよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:01:10.07 ID:80sW9L1c0.net
後は本気で調べるとしたら靖国神社で「松本強」が英霊として祀られているか?
このあたりだけどね

ま、これでもしも戦死が確定しようものなら
英霊の名を騙っていたとなり
マジでとんでもないことになる

だからさ
こういうのは>>1ホントにやめたほうがいいんだよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:01:35.67 ID:80sW9L1c0.net
>>921
読めたならいいよ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:02:28.92 ID:uAxYRCzv0.net
>>922
アンカー付けないと反応もしちゃダメ―って、どんだけ怒り狂ってるんだw

安定剤切れてるの?w

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:02:38.68 ID:wt6OTFxx0.net
>>905
まさか松本先生がその代表格だったとは…

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:02:50.71 ID:J+j2fDHQ0.net
>>900
おい松本強ゆうたら漫画家松本零士のおやじさんじゃねえか
そんなところで死んだら困るで
戦後もちゃんと生きとるし

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:03:44.94 ID:WSmmJgjl0.net
>>900
面白い
こういうのは寺山修司にしろ金子光晴にしろ死後にバレるパターンだけど
まだ松本は生きてるからな どっかの雑誌でとりあげねーかな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:03:55.22 ID:RvzxCnpe0.net
>>925
>英霊の名を騙っていたとなり
確かにこれはまずい
シャレにならないな・・・

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:05:25.05 ID:RvzxCnpe0.net
>>927
>>923
ほらなw 


目の前チカチカw
安定剤飲んだら?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:06:37.16 ID:80sW9L1c0.net
>>931
まずいんだよこれ
ものすごくまずいのさ
ネトウヨがかぎつけたら大変なことになるのさコレ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:06:42.61 ID:4xpxLoHI0.net
うちの爺さんは陸軍でガ島で餓えてたって語ってたらしい、だから海軍を憎んでる
周りの人の中には餓えて人肉食ってた人もいるが自分は食わなかったと主張した
米軍の隙をついで海藻取りに行って食った、とか食人族に出くわしてやばかったとか

美談で戦争が塗り替えられていく今こそ生きてて体験した真実を語って欲しかった
なんで俺聞かなかったんだろうそれが悔やまれる

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:07:05.89 ID:uAxYRCzv0.net
>>932
なんか必死すぎるよねw

大丈夫か? 深呼吸して落ち着けw

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:08:25.93 ID:IowvEHEX0.net
ちなみに呉だとジジババが戦艦大和を作ってたパターンがめっちゃ多いぞ
もちろん地元民が関われたのは部品の部品製造ぐらいのもんで、終戦後に実はあの部品は大和に積まれてたかも…程度の話をフカしてるだけだけどな

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:08:32.06 ID:XDq+dRSa0.net
>>900
「第32教育飛行隊」が幹部以下全員戦死したのが間違いだったってことだろ
終戦後、兵隊が実家に帰ったら自分の墓が立ってたなんてざらにある話だし
そのネット記事一つで松本が他人の子供になり済ましてるとするのはバカな話
まあアンチ松本零士の人が面白がってやってるんだろうが

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:09:35.93 ID:bU1NPoxu0.net
>>97
これ、マイナーな砲艦とかだったら起立も敬礼もなしで「ふーん……」ってなリアクションだったんだろうな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:10:42.23 ID:b7lzfWC20.net
なんつうか後世の人間がマウント取るような話でもないと思うんだよね
あの世代は親にしろ子にしろ辛酸嘗め尽くしるわけだし
今のネトウヨが吹いてるのとはちょっと違うんじゃないかな

まあ戦史研究とかならウヤムヤにはできないのかも知れんけど

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:11:30.81 ID:80sW9L1c0.net
>>937
え?
死んだって書いてるんだけど?

なにこの人?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:12:36.75 ID:4RTVfggKM.net
>>909
偶然同姓同名にしては一致しすぎてると思うけど

戦友会発行の軍務就いた人間全員の顛末と住所、当時の所属載せてる分厚い資料あるんだよね、陸海で分かれてるかもしれんが実家にもある。
ちゃんと調べたならソースはそれやろうな。

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:15:40.08 ID:P+e6EbUKd.net
松本零士の親父がフカシ野郎で同姓同名の軍人の名前を騙ってた?とか?
それとも松本零士自身がフカシ野郎なのか?
松本強少佐が実は親父本人で戦線離脱して生き延びたが戦死扱いになってるとか?
おい誰か零士にインタビューしてこいよ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:15:44.67 ID:80sW9L1c0.net
>>941
まずはオレが提示したリンク先をすべて読んで
それで納得がいかないってのならば
自分で調べなよ

松本強の案件については
これかなり強烈なヤツなんで
まずは君がコレが違うというならば自分で覆す資料を挙げなさい

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:15:49.23 ID:gPrCkoVN0.net
うちの先祖は陸軍だったから
大和みたいなパッとするネタが多分無いんだよなぁ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:17:46.17 ID:+ZkxgFw50.net
392 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:14:41.96 ID:7XpU+Owx.net[4/7]
泣ける話ではないかもしれませんが… 私が某巨大ホテル勤めをしていた頃の話。

ある披露宴、新郎が海自の方でした。同僚上司達は制服で出席。
披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
一通りの祝いの言葉の後に、

自分が海軍にいた事。孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を
掛けていると思う事。
たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき
神妙に聞き入っていました。挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ」
と尋ねると、新郎は低い声で
「♪さらば〜〜地球よ〜旅立〜〜つ船は〜」
と囁きました。
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で波動砲を放ちました。
おじいさんも見事な手さばきで波動砲をはね返されました。

私はその後は敬意に満ちた波動砲によってめちゃくちゃになった会場の後片付けで大忙しでした。
ただ一人青白い顔のウェイトレスは怪訝そうな顔をしておりましたが。

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:18:03.37 ID:HVkYqgG30.net
俺の爺さんは酒飲んでコケて片目失明したおかげで徴兵されず人殺しに加担してない
うるさい爺さんだったけど密かに良かったと思ってる

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:19:01.91 ID:kYaZjegT0.net
大和のおかげで戦争に勝ったとかならわかるが
負け戦でしかも大した戦果あげてないんだろ?
なんで大和がすごいみたいな風潮なんだ?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:20:21.37 ID:VZ9Irgir0.net
大和あるあるだよね

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:20:55.71 ID:uAxYRCzv0.net
>>943
横からスマンが、松本零士の親父って大田正一みたいな人間ちゃうんかな?
桜花の発案者だった大田正一

要するに松本父は「教育隊」の上官ということで、
敗戦時に死んで靖国で会おうといって出撃したフリだけして
そのまま死なずに戦後は息を潜めて生きたとか
そういうことじゃないの?
だから戦後もパイロットにならずに隠れて貧困生活を送っていたとか

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:21:50.34 ID:WSmmJgjl0.net
松本零士プロフィール捏造疑惑でだれかスレ立ててくれ
これ結構すごいことになりそう

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:22:41.23 ID:J+j2fDHQ0.net
http://kitabatake.world.coocan.jp/rikukaigun11.5.html
陸軍部隊最終位置 南方軍管下部隊
 
によると終戦時にシンガポールの
第55航空師団 独立第107教育飛行団 第27錬成飛行隊
「松本強少佐」が居る

これが松本零士のおやじさんじゃねえの

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:23:16.89 ID:uAxYRCzv0.net
>>950
スレ立てていいけど、

・スレタイ案
・1の本文

だけは用意して

さすがに俺個人の半端な理解でスレ立てたら全方位からツッコまれそうだw

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:23:44.02 ID:XDq+dRSa0.net
爺さんが大和に乗ってたなんてレス見たことないが
特攻隊と一般の飛行兵は境目があいまいだから、元特攻隊だとおおげさに言う人はいるらしい

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:24:55.16 ID:HVkYqgG30.net
大金投じて建造したのにろくに活躍できず末期になってヤケクソ特攻だもん
ある意味ジャップ海軍のバカさを体現したすごさ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:28:02.44 ID:08I1LVQU0.net
五十六とかいうごく潰しのスパイを乗せてた船に一緒にいたってだけでプレミア感感じるんか

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:29:24.47 ID:yy+OxXcj0.net
ああおじいちゃん,またぼけちゃってわけ分からないことを
おじいちゃん馬鹿過ぎて赤紙もこなかったじゃない

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:30:10.15 ID:KSBG4tyi0.net
戦争を知ってた世代の話を聞いたら絶対にネトウヨなんかにならんわ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:34:13.11 ID:wt6OTFxx0.net
>>951
http://leijimatsumoto.jp/profile
松本の父親は第32教育飛行隊だぞ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:35:30.53 ID:P+e6EbUKd.net
>>951
なら、32飛行教育隊がネグロスで全滅ちゅーのが間違いなんじゃね?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:36:33.67 ID:XDq+dRSa0.net
>>957
正社員(給料ドロボー)と自衛官(税金ドロボー)が既得権を守るためにネトウヨ叩きしてる
ハルノート受諾(満州国解体)より戦争を選んだ大本営と同じ人種
ネトウヨ叩きの激しさを見るにつけ、こういう連中が社会の中心にいるから真珠湾攻撃も
やっちゃったんだなと思う

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:43:05.42 ID:J+j2fDHQ0.net
「第27錬成飛行隊」は昭和20年2月28日にマレー半島ケダ州で編成されたとあるから
松本少佐はフィリピンの航空兵力が壊滅状態となった1944年末に脱出してマレーで
新しい配置についたのだろうか

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:47:55.55 ID:T0RPdpq0H.net
>>630
さりげないミソジニー、ネトシヲもやってたよな
ネトウヨしぐさなのか

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:49:47.89 ID:Y3WOlWhO0.net
ワロタw
俺もツイッターでネトウヨキャラやっててこのてのネタツイートしたことあるけど、
パヨクがめっちゃイライラしてクソリプ送ってくるからやめらんないんだよねw

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:56:29.26 ID:wt6OTFxx0.net
>>961
理屈は通ってるが証言する人がいない
一方、下記のように松本の父親松本強が米軍の攻撃を受け戦死したと証言する人がいる…
http://www.geocities.jp/ikikansai2/hurusatokonjyaku/sasakitetuo.html

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:58:48.41 ID:edtj+4YT0.net
じいちゃんはインパール作戦の生き残りって聞いたんだけど凄いの?二本ラインの衛生兵みたいな扱いだったって言ってた

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:01:24.81 ID:p/HUEKf30.net
ツイッターは糖質の妄想ばっかでくだらん

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:12:33.56 ID:J+j2fDHQ0.net
>>964
http://hinaduru.seesaa.net/article/451727455.html
>終戦の時は東南アジアでイギリス軍と交戦

やはり終戦時にマレー半島シンガポール方面に居た松本少佐が父親説が濃厚だな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:12:37.35 ID:P+e6EbUKd.net
あくまで特攻隊で戦死した個人を追ったサイトだから
かつて所属してた飛行隊の顛末まで調べきれてないんじゃないの?

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:13:37.54 ID:M6RgzMyd0.net
なぜ執拗に松本が狙われるかといえば、宇宙戦艦ヤマトの権利問題で統一教会と対立したからだ

西崎が石原の子分として自分のヨットにRPG積んで尖閣上陸しようとしてとっ捕まったりした時に
西崎に用意された弁護団はなんと統一教会のものだった

勿論この流れの裏にくっさいCIAヘリテージ財団がいたのは石原自身がそこで尖閣焚き付けた講演してばれてる

要するに右翼カルトの出汁に使う際に著作権問題で邪魔になったのが松本

これガンダムの富野が執拗にぶっ叩かれてるのと同じ構図な

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:30:54.97 ID:EhkiICgga.net
という夢を見たんだ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:37:06.00 ID:kl7Zxioa0.net
ヤマトなんてでかいだけのクソザコ戦艦自慢になるかよw

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:37:48.73 ID:vy1R1at9M.net
お前らなんでそんなに大和ネタが好きなのか本当に不思議
根本的にでかいビルとかほとんど使わない箱物が大好きな馬鹿なんだろうな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:47:59.12 ID:J+j2fDHQ0.net
>>892がドヤ顔で貼っているリンク
http://www.geocities.jp/ikikansai2/hurusatokonjyaku/sasakitetuo.html
も別に目新しいものじゃなくてかなり昔から知られてはいた

https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1347257514/571

実はこれは俺の大昔の書き込みなんだがね まぁ証明は不可能だが
それでも今に至るまで誰も話題にしないのは記憶違いで事実と違うからだろな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:50:39.39 ID:wt6OTFxx0.net
>>969
西崎は謎だらけの事故死でいなくなったが、残りの松本が邪魔になったか…

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:55:48.57 ID:E0XU8B+V0.net
松本御大のデマがなんとか言っている人がいて草。

https://www.youtube.com/watch?v=bDBy2GXhwZI

こういう人やで。昔ながらの爺さんだからあんま目くじら立てなさんな。

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:04:19.61 ID:pk/okVoHp.net
>>371
学徒出陣の東大早慶の学生なんか皆最前線に追いやられて
「突撃ー!」
の掛け声で前を走らせた背後から中卒の軍人に撃たれたなんて話もある

沢村栄治も手榴弾の遠投が上手いということで最前線だったし

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:08:49.02 ID:OqyKSN5V0.net
>>963
無理して振りとか設定しなくていいじ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:11:29.72 ID:DYw/43yid.net
つーかこれな、
ジジイ自体がラルキの可能性も高いからな?
ジャップの嘘松はもはや伝統だから

それプラス、現代の孫世代のラルキも加わり、
どんどん大和乗組員が増えていく…
まさにジャップしぐさ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:12:45.04 ID:E0XU8B+V0.net
>>976
以外かも知れんが、帝国陸軍は現場仕事を重視させているので陸大でても最前線送りになったりする。んでこいつらが臆病かというとそうでもない。
悪名高い服部も、左遷されて連隊長になると有能だったり、教育制度そのものに問題がある事例やな。

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:17:51.37 ID:R4+dkJfE0.net
なんか量子力学の実験とかの
タイムリープ系で

「君の祖父の人生を体験!」
とかで
自分の爺さんの体験とかを体験するマシーンがあったら面白いな

ネトウヨなんか軒並み強烈な反米になるか
無防備主義なみの平和主義者になりそうだけど

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:20:00.84 ID:pk/okVoHp.net
>>410
今思い出した
そういえば隼だの飛燕だのメッサーシュミットだの戦闘機のプラモはほぼ作り尽くしたけど
B-29のプラモって作った憶えがないな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:23:24.09 ID:j4PxLm2t0.net
勲6等ってすごいん?
ジジイのジジイが生前もらったらしいんだが

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:36:48.65 ID:c6NFo+kf0.net
「祖父が戦艦大和に乗ってた(人の書いた本を読んだことある人の友達と老人クラブで知り合いだった)」

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 03:45:13.40 ID:QvFdqi7b0.net
シベリア連れてかれて優秀だったから暖かい部屋で飯も苦労せずみっちり赤化教育受けて
2年で復員して就職先の労組作ったり赤化デモや反天デモ企画したり大活躍して92で死んだ自慢の祖父です

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:01:00.69 ID:E0XU8B+V0.net
つか松本強少佐生き残ったくさいな。

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:12:49.65 ID:wZJ0drL/0.net
祖父母が戦後生まれだから戦時中の話とか聞いたことないな
ひいじいさんは芋作ってたらしいが

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:15:09.79 ID:qhrvIGLg0.net
おまえら極左のくせに、戦史に異様に詳しいのな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:36:25.85 ID:N1u4nEQR0.net
でかい戦艦だと乗組員も大人数になるだろ
沖縄に突っ込む前に降りた人もいるだろうしそれなりの数の子孫はいそう

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:40:28.69 ID:N1u4nEQR0.net
>>835
ソ連の女性兵士の相手をしたという話は聞いたことあるけど
子供も生ませて一緒に暮らしてたとかマジかー

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:43:51.70 ID:E0XU8B+V0.net
>>897
ちょっと松本強に引っかかるんだけど、渡辺洋二氏の著作に書いてあった気がするんだよなぁ。
あと第27錬飛の隊長名に連ねてあるから生き残った確率が高い。
比島でも同じく244戦隊から抽出された村岡少佐も生還しとるし、部隊が壊滅していても空勤は生き残っているのよ。
参照元のURLが間違っている可能性の方が高い

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:45:31.90 ID:E0XU8B+V0.net
つか村岡少佐の戦記が家にあるから、あとで読み直してみるわ。もしかしたら書いてあるかも。
てか、すげえどっかで読んだ記憶があるんだよなぁ松本強

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:51:48.86 ID:y2vwTmU70.net
みんなの心の中にはそれぞれの大和があるんだ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:56:12.57 ID:8b/0vray0.net
これは俺も思ってたけど、
ジジイが冥土の土産に、孫に自慢話したかったんだなと想像して許すことにしてる。

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 05:00:22.96 ID:LYia/tMP0.net
大和の主砲を作る工作機械を作ってた。

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 05:02:47.58 ID:LYia/tMP0.net
こんなやつね
http://blog.gekko-u.shop-pro.jp/?eid=387
当時はドイツやオーストリアスイスの技術者呼んで技術提供してもらっていたらしい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 05:02:57.62 ID:yKqBMwFa0.net
シベリア帰りのジイさん戦争の話は一切しなかったよ
ハラショーだけ教えてもらった

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 05:09:41.00 ID:9DCaIIED0.net
うちの祖父ちゃんはラバウルでマラリアに罹って腎臓に後遺症が残った

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 05:09:53.56 ID:tg4+IdWW6.net
祖父は自分で足の骨折って徴兵回避してヌクヌクと生きていやがった、そしたらおれが生まれた、本当の話

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 05:13:12.75 ID:LYia/tMP0.net
目や耳に障害があると乙種丙種で後方支援になるんだよね。それでも三八式の操作は勉強させられたらしいけど

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 05:19:53.13 ID:9csFZV9t0.net
ただのポンコツ船なのに異常に神格化されてやがる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200