2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説見たけどトリューニヒトってまんま安倍じゃん [226456927]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 19:58:24.83 ID:AISo2qq0r.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
7歳男子が「髪を伸ばしたい!」 決意を見守った家族の2年半
http://limo.media/articles/-/8071

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:21:56.94 ID:aMXLfpGLM.net
>>3
作品には作者がいて、作者の警鐘が含まれていることが分からないネトウヨ
国語赤点だっただろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:22:42.78 ID:nMKVLzqx0.net
トリューニヒトに失礼だろ!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:23:02.23 ID:kfdA3rbo0.net
トリューニヒトを大きな器だと思うのは
それ以前に、同盟側の器が小さくなりすぎたからだわ

それこそラインハルトなら射殺して終わりなところを
同盟側だからこそ我が世の春を謳歌できてたわけでな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:23:09.99 ID:2b64To780.net
基本的に銀英伝にテーマがあるとしたら天邪鬼なんだよ
アメリカのプロパガンダでドイツ風は悪でアメリカ風は正義で最後に正義が勝つセオリーがあるけど
最後に勝つのは帝国
ラングも本当はいい人だった
一貫してそういう実は違ってましたを繰り返す
ヤンも軍人として有能だけど政治家として超無能
ラインハルトは満遍なく有能だけど精神的に子供
そういう二面性の物語なんよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:23:25.56 ID:fMpH/c/sd.net
腕力のないオフレッサーでいいんじゃないだろうか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:24:04.26 ID:iNG50Xwl0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://newsforyou.v2xi.tk/daily/n2018101602938

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:24:24.68 ID:3cX5ZUwNa.net
>>50
でもいつもお前ネトウヨ=オタクみたいなレッテル貼ってるじゃん
謝れそして負けを認めろ
我々チョンモメンもオタクですってな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:24:51.52 ID:sx7Fyhup0.net
>>54
マジレスすれば安倍に一番近いのはブラウンシュヴァイクだと思う
血筋以外に誇るものゼロやからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:25:54.33 ID:vEH9tWdF0.net
同盟の政治体制欠陥ありすぎる問題
いくら選挙で選ばれたとは言え
10人くらいの密室会議で決めちゃうとか酷すぎる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:26:04.77 ID:CWk0F+3/0.net
民衆が騙されて食い物にされる、民主主義のくそっぷりがわかるわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:26:06.61 ID:SQzqWdbS0.net
トリューニヒトは作品中一番の現実主義者

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:26:50.46 ID:we/cQ4FC0.net
>>57
モリカケとかお友だちも都合悪くなったら切り捨てるしな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:26:57.32 ID:4Tcg3KtGM.net
トリューニヒトとかヒトラーとか安倍の数千倍は頭いいから。安倍とかただの知的障害者

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:27:07.52 ID:sx7Fyhup0.net
>>50
寓話っつーのは現実の写し鏡やからねぇ…
でも当の田中芳樹も相当誇張して書いたつもりだったと思うわ、
まさか憂国騎士団が現出するレベルまで日本の民主主義が劣化するとは思ってなかっただろう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:27:26.64 ID:PKsVcPV10.net
>銀河英雄伝説見たけどトリューニヒトってまんま安倍じゃん

違う
トリューニヒトは自力で同盟政府の頂点に立った
安倍は、満州の阿片で財を成しCIAの協力者となった祖父の岸という財力や基盤があったから首相になれた
両者に共通してるのは売国奴という事くらいだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:27:32.02 ID:aMXLfpGLM.net
>>48
舞台をSFにとっているだけで、田中芳樹は正確に民主主義の腐敗を抉り出していたという事だな。
単に作者の力量が優れていたに過ぎないし、
これをもってフィクションと切り捨てるのはそれこそ馬鹿。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:27:40.32 ID:fMpH/c/sd.net
>>57
でも色々と細かい所が違うんだよなぁ

銀英伝に安倍ぴょんまんまのはさすがにいないが、それでも一番近いのを選べと言われたら…

ラインハルトになっちゃわないか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:28:16.07 ID:SQzqWdbS0.net
民衆が騙されるのでは無く民衆が欲している事象を掴んで居るだけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:28:22.72 ID:i0xu7BR60.net
小泉ジュニアだと思うわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:29:10.05 ID:SQzqWdbS0.net
>>68
正解

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:29:18.89 ID:rH1vXc6FM.net
>>56
いや確かに俺はオタクだけどチョンでもないしネトウヨでもないぞ
今の30代以下は多かれ少なかれオタクだろ。
生活にアニメが浸透しきってるからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:30:44.30 ID:2b64To780.net
チョンモメンにこれの原作が読める読解力があるとは思えんなw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:33:48.89 ID:F7VCYIz3r.net
日本会議=地球教団
ねとヴょ軍団=憂国騎士団
レベロ=枝野
トリューニヒト=菅
エルウィン・ヨーゼフ=安倍
クリスチアン=ヒゲ佐藤

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:34:46.33 ID:wQxNE667K.net
安倍ちゃんは政治家版おぼっちゃまくんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:34:56.83 ID:B8oNuPoOa.net
>>63
田中自身が創竜伝の後書きで散々当時の日本の政治の腐敗具合について愚痴っていたが
その当時の政治の方が現在より数万倍マシというね・・・

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:35:38.45 ID:24F+rRvLp.net
もう以前にトリューニヒト=小泉父で結論出てるが、

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:36:19.02 ID:3cX5ZUwNa.net
>>72
マジかよ菅直人最低だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:36:55.11 ID:1ztNDVE30.net
ブラウンシュヴァイク公だろ。ヨブみたいな優秀さがない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:37:21.99 ID:LvgY3CCh0.net
>>53
ラングは良い奴じゃない

公人としては極めて道徳劣悪で
私人としては複合(コンプレックス)的な二面性を持っていただけだ

死後に篤志家としての活動が公表される人と言うのは現実にも結構いる
「なぜ生前に公表しないのか?」という疑問を提供してくれているが、全然イイ奴ではない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:38:09.11 ID:2b64To780.net
産廃業者のほとんどが外国系のヤクザなのにそこにジャブジャブ補助金を投入しているのだから
安倍政権は真っ黒だろうな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:38:35.71 ID:G1lyZEBi0.net
>>4
ネトウヨから見るとあれはパヨクらしいぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:38:35.96 ID:1ztNDVE30.net
>>78
銀英伝に悪役はいても悪人はいないって誰か言ってたな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:39:28.46 ID:1ztNDVE30.net
>>80
で、自分らはヤン陣営なんだとさw
すげぇよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:40:25.22 ID:R6LCZOhQ0.net
ネトウヨにヤンを襲わせるしな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:40:42.88 ID:2b64To780.net
銀英伝の真の主人公は実は裏表の無いあの人だろ
最後は新皇帝を抱き上げて完結だからね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:41:34.54 ID:MgW8y3mPa.net
地球教のこいつ
https://i.imgur.com/UMLPc4z.png

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:42:18.38 ID:QccVyAK40.net
トリューニヒトは新銀河帝国を立憲君主制にしようと企み着々とシンパを増やしていた何気に有能な男かもしれん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:42:52.72 ID:9tsQa0Js0.net
>>84
ミッターマイヤーはロリコンだぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:43:20.00 ID:dblPW6lV0.net
憂国騎士団はしばき隊!
これ本気で言ってるんだろうなあ
ネトウヨの認知の歪みは同じ人間とはおもえないほど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:43:50.18 ID:5bPDDoss0.net
東大首席じゃないからアウト

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:44:26.50 ID:Cy/tB7AX0.net
チョンモメンの教科書
キモすぎ氏ね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:45:20.77 ID:5bPDDoss0.net
>>45
銀英伝どころか創竜伝の世界が今の日本

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:45:41.78 ID:To6Av3sfp.net
トリューニヒトは自分の才覚でやってるから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:46:27.33 ID:LvgY3CCh0.net
>>84
銀英の主人公はカイザーとヤンだよ

狂言回しが代替わりしている
帝国ではキルヒアイスが死んでヒルデガルド
同盟ではヤンが最初狂言回しで、イゼルローン以降は主人公に昇格、ユリアンにバトンタッチする
で、全体の狂言回しとしてルビンスキーと言う感じ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:48:07.68 ID:i0xu7BR60.net
ともあれ真に危険なのは失言ばかりで自己管理もできない老害よりもこういう輩ということだろう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:48:36.66 ID:1ztNDVE30.net
>>91
完結はもうしねぇんだろうなぁ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:51:08.15 ID:FUpKf5SO0.net
>>5
自国を破綻させて降伏すぐらいには帝国にとって有能だなw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:51:44.54 ID:y6jMbVYe0.net
>>52
いやいや
あのラインハルトですら直接的排除はできなかった
ロイエンタールの怒りをもってしてようやくゴミが片付いたわけだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:51:56.33 ID:UFcuWSvx0.net
>>1
エルヴィンヨーゼフ2世だろ 作中描写からすれば

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:52:05.33 ID:LvgY3CCh0.net
>>96
安倍ぴょんもシナ父さんかヤンキーボスに完全売国すれば
トリューニヒト級と認めて良いんだがなあ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:52:12.75 ID:FUpKf5SO0.net
>>22
自民支持する貧困エログロアニオタw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:52:32.93 ID:G1lyZEBi0.net
>>82
そういう奴は、国歌で起立しないだかのシーンでパニクるから面白い

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:53:47.05 ID:IaDMNYsPd.net
また出たよ。ライトノベルで政治を語るヤツが。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:54:22.76 ID:FUpKf5SO0.net
>>99
FTAだけで認定していいぞw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:54:36.76 ID:LvgY3CCh0.net
>>102
北斗ウヨの悪口はそこまでだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:55:21.64 ID:FUpKf5SO0.net
>>102
また出たよ、反論できない低能バカウヨのフォークがw

大好きなんだろw低能バカウヨのくせに自分がヤンウェンリーだと思っているんだろw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:55:36.26 ID:2Ja1ET6d0.net
誰でもいいけど、僕はケスラーね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:56:49.70 ID:FUpKf5SO0.net
>>90
低能バカウヨはなろう小説で日本礼賛喜ぶだけかw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:56:56.18 ID:3XeBd55fr.net
>>1
お前は卑怯モンのアンドリュー・フォーク だよな

銀河英雄伝説イチのゴミ野郎

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:58:53.58 ID:OxSXEu/h0.net
>>37
そのバカでネタでしか無い状況を現実が追い越してる世界でそれ言ってもさぁ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:59:06.93 ID:FUpKf5SO0.net
>>58
閣議決定で解釈改憲する欠陥日本政府批判乙w

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:59:07.21 ID:LvgY3CCh0.net
>>106
ハマーンとバブってろよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:00:01.99 ID:FUpKf5SO0.net
>>109
ネトウヨは都合が悪くなると大好きなアニメすら切り捨てるからなw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:01:23.56 ID:LvgY3CCh0.net
>>58
開戦や停戦には議会の同意が必要だろうけど
普通一旦戦争状態になったら白紙委任ですぜ?

チャーチルやルーズベルト、それにリンドンジョンソンもそうだっただろ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:02:27.92 ID:IaDMNYsPd.net
「有能キャラ」のやってることがどういう罪にあたるかよく考えて、悔い改めてイエズスキリストに祈れ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:04:25.74 ID:2LcVg5nY0.net
トリューニヒトはあそこまで知能低くない定期

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:04:59.33 ID:LvgY3CCh0.net
>>114
ラノベにマジになるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:06:07.65 ID:VD+tIPtBa.net
>>96
民衆が望んだことを実行しただけだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:06:32.31 ID:5X0N+OvRa.net
>>99
外国にヘイコラして
外国のために日本破壊しているのが安倍だから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:06:59.23 ID:FUpKf5SO0.net
>>114
無能キャラそのものの安部擁護のバカウヨ憂国騎士団はキリストでなくカルト神道に祈って
80年前のボンクラのように飢え死にしなさいw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:08:14.46 ID:xEvOsqIX0.net
創竜伝のレベルやろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:08:21.89 ID:FUpKf5SO0.net
>>117
大衆を蔑視したトリューニヒトが最後は専制国家の軍人ロイエンタールに殺されたのは
じつに因果応報というべきだろうw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:12:12.24 ID:IaDMNYsPd.net
軍事独裁が勝利するラノベのどこをどう読めば左派擁護になるんだ?
あと、このなろう系ラノベを批判したら安倍擁護になるとかちょっとおかしいよ。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:12:17.43 ID:DqDHZ8ay0.net
ロイエンタールがトリューニヒトを殺してなければ
帝国で立憲体制を実現してただろ
間違いなく怪物だから、安倍ちゃんみたいな小者と比べちゃ駄目

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:12:23.38 ID:LvgY3CCh0.net
銀英で一番感情移入が難しいのがロイエンタールだと思うんだが
あれ共感できる人いる?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:13:06.22 ID:o56ad71Fa.net
アベピョンなら長征の決議には当然賛成を入れる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:13:32.64 ID:ocVddBOS0.net
>>23
劇中描写見る限り、お互いがお互いを利用しあってただと思うぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:16:10.78 ID:2LcVg5nY0.net
今度リメイクするなら男女性別総入れ替えで頼む

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:16:14.70 ID:LvgY3CCh0.net
>>126
ルビンスキーとラングの関係もそうだが
作中にあるように「それを相手に気付かせているかどうか」が問題になるのではないかと

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:16:31.89 ID:IaDMNYsPd.net
>>124
ロイエンタールって性犯罪者でしょ?
感情移入するなとは言わんが自分が危険人物だと言う自覚はすべきだね。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:16:45.42 ID:ocVddBOS0.net
>>81
大貴族ですら、ある意味被害者だってメルカッツに言われるぐらいだからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:16:59.91 ID:LvgY3CCh0.net
>>127
オフレッサーたんは絶対に渡さんぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:17:22.02 ID:kejtbEUs0.net
そして憂国騎士団がネットサポーターズ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:17:27.43 ID:bPRXZzM80.net
あいつ頭いいし弁が立つやん。
安倍は頭悪いし便で立つやん。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:17:56.90 ID:7pbKFesB0.net
トリューニヒトに失礼
安倍は無能な帝国貴族

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:21:09.14 ID:u0a45b4L0.net
>>11
コレ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:23:03.18 ID:2b64To780.net
裏切ってないのに裏切った事にされて裏切られる所なんてかなり感情移入しやすい気がするけどな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:24:31.03 ID:9tsQa0Js0.net
ロイエンタールはヤン。シェーンコップの次に好き

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:26:49.27 ID:bgRZJlqA0.net
>>15
そういうとこも今の日本と同じだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:28:43.07 ID:LvgY3CCh0.net
>>136
部下を巻き込んじゃいけなくね?

ムーアやゼークトと何ら変わらないし
滅びたいなら勝手に滅びろよ、フレーゲルじゃないんだからそんな寝言で軍事をもてあそんじゃいけないだろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:30:24.68 ID:LvgY3CCh0.net
>>137
それはわかるんだけど、若本効果だよな
ロイエンタールは内面的な人格が難しすぎる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:30:32.29 ID:xbiU2yn30.net
安倍=トリューニヒト
ネトウヨ=憂国騎士団
統一教会=地球教

だけど、トリューニヒトは無能ではないので違和感
やはり、ブラウンシュバイクとかフレーゲルあたりか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:31:36.59 ID:jDmfGp6Ba.net
トリューニヒトは平時なら有能
安倍は平時でも無能

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:39:46.84 ID:y6jMbVYe0.net
>>137
ああいう葛藤キャラは感情移入しやすい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:47:36.59 ID:2b64To780.net
>>139
体制確立のために反乱起こすのは一種のお約束
オーベルシュタインの政策に殉じたんだと思うがな
作中一番最低なのはヤンだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:50:22.86 ID:M9kZ9Uh10.net
>>127
リヒテンラーデとかはくそばばぁになるのかな?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:52:36.45 ID:naYW5tXDa.net
>>96
ロイエンタールが殺さなければ帝国も内部から腐らせつつあったぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:54:04.09 ID:m1SBafuvM.net
トリューニヒトは小泉か小沢のどっちかだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:55:03.55 ID:GGh1rZ9oa.net
宗教との絡みはあるし、薬との絡みもあるし、
門閥のボンボンだし、自衛隊や警察も半ば私兵化してるし、
虚栄心の塊だし、安倍ちゃんって凄くね?

トリューニヒトと門閥貴族と地球教団のカス要素を
一人で全部併せ持ってない?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:55:58.07 ID:9e2J2c6ed.net
前々から思ってたけどトリューニヒトは安倍と違って有能だぞってレス
国を牛耳ってのうのうと生きてるのを有能と言うなら安倍の方が今んとこ有能だよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 21:56:00.89 ID:LvgY3CCh0.net
>>144
ヤンが政治的に意味のない軍事行動を起こしたか?

総レス数 246
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200