2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実社会での軍師ポジションの辛さは異常 『やるなら歩兵』のほうが気楽でいいぞ [809488867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:21:44.15 ID:y3COZ/LZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 「働き方改革」で労働時間を減らす取り組みが進む中、管理職の働き方が注目されている。
部下の労働時間を管理しながら、生産性を上げて成果も出さないといけないため、かえって長時間労働を強いられているとの指摘がある。
管理職も労働者。ワークライフバランス(仕事と生活の調和)を取るためにどう働けばいいのか。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201810/CK2018100802000172.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:22:21.18 ID:7XsfZSHb0.net
自分で考えずに済むしな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:22:29.30 ID:iSXOQ7sTM.net
君主…安倍
軍師…麻生
歩兵…菅

ほんとか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:22:42.08 ID:4Hjtu76EH.net
歩兵に軍師視点が求められるのが実社会だぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:22:49.35 ID:T+7ZYQhG0.net
でもお前無職じゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:22:53.56 ID:wJmwPSSta.net
>>2
ネトウヨは歩兵向きだよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:22:57.09 ID:ZuE9wurjH.net
今まで管理してなかっただけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:23:04.10 ID:zSXEpa3A0.net
工場のスタッフ側だけど本当にそう思うわ
現場の方が精神的に絶対楽

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:23:13.64 ID:MujDDqiM0.net
軍師とかやりたい奴の気が知れん
軍人になるとしたら司令部で書類書いてる奴になりたい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:23:19.82 ID:lTQ16/1LM.net
くっそわかる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:23:35.74 ID:3Ny6L1xy0.net
ホーヘェー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:23:41.45 ID:6A2+IE1ad.net
というか軍師なんて休みなし睡眠時間なしで体力ないニートにできるわけがない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:24:30.68 ID:QhyioxyY0.net
皆が責任とるの避けて安倍ちゃんみたいなのがどんどん出世する現象

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:24:48.77 ID:XuMZKXpk0.net
正社員 俺ちゃん「やれぇ!」��

派遣「はい…」��

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:25:04.64 ID:zrAMsvr6p.net
ガチの軍師タイプは暇そうにしてると愚民どもに妬まれること知ってるから暇に見えることはないぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:25:30.80 ID:F3yX/cL+a.net
空の弁当箱に恐怖する日々

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:25:34.83 ID:1L7A9JuQ0.net
>>14
俺ちゃん死ね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:25:43.68 ID:BOGFjNdb0.net
>>4
でも軍師視点で上官命令が馬鹿げてるとか批判したらひどい目に遭うんだろ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:26:02.04 ID:V2dar1G20.net
向き不向きが遺伝子レベルであるからな
無理な仕事押し付けても鬱になってやめてくだけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:26:36.44 ID:sx7Fyhup0.net
やるなら元帥がいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:27:38.28 ID:MLP9id1z0.net
歩兵でもいいんだけど人生設計できるような給料よこせ
具体的には年収400万はないと歩兵だろうときついわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:28:12.29 ID:2nYGyH/w0.net
なんJ民は無能なくせに軍師をやりたがるよな
ワイらは兵隊がお似合いやぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:28:50.78 ID:40Sl1NbV0.net
歩兵にならなれると思ってるアホ多すぎだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:29:04.34 ID:p0O1Cgzv0.net
出資者が良い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:29:50.44 ID:do/IeYm/0.net
やるなら安倍ww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:30:35.49 ID:YKryxV0zH.net
軍師なんてクソダサいやるなら殿様

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:31:01.26 ID:MzkhghXL0.net
まぁお前らは使い捨ての肉壁にされて終了なんですけどねw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:31:10.65 ID:Xvc9m8D0a.net
やるなら軍師という割に
軍師に扇動されて懲戒請求しまくって討死した歩兵の多いこと多いことw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:32:20.41 ID:sfuPzXutx.net
糞企業の軍師はきついなw
ちゃんとした会社なら苦労に見合った見返りはあるが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:34:35.15 ID:lc6VhSBOr.net
武将と文官と部下の板挟みトリプルアタック

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:35:20.55 ID:GDV3xY+70.net
自分衛生兵に志願するであります

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:35:26.53 ID:JFjnvcimd.net
総務人事経理って会社内だと特権身分だよな
技術営業現場は奴隷

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:35:43.35 ID:HmuEdnXW0.net
実社会なら歩兵経験なきゃ軍師になれないけど
戦国時代って本読んでりゃ軍師になれたんだよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:35:55.03 ID:z1U0Bc+A0.net
別に負けてもなんとも思わんし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:40:04.20 ID:Ipdm/9qOa.net
そもそもニートが軍師に向いてるって何の根拠もなくて
ただのニートの都合のいい思い込みだよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:41:21.69 ID:AyqWEhlmH.net
コンサルだろ
クッソ楽な虚業

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:42:41.09 ID:YWhb63QE0.net
参謀なんて夜なべして地図と指図書作るのが仕事だから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:47:45.59 ID:OsSbHNFi0.net
戦列歩兵みたいなのやらされたらどうすんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:50:52.18 ID:+1w9r6nz0.net
槍衾オンライン作れよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:50:54.22 ID:ztuAUN+c0.net
整備兵がいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:51:54.23 ID:oG7MBYi70.net
歩兵で得られるものなんてたかが知れてるけどな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:52:27.29 ID:WX2GRIn/0.net
歩兵に将校並みの責任を取らせて

将校が民間人並みの責任でいいのが日本だぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:53:20.24 ID:BtFPhS0Z0.net
>>18
公務員さんたちは優秀だから
馬鹿官僚の命令は無視したり引継ぎせずに消滅させる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:54:44.74 ID:yT9m9qBxa.net
>>4
君主目線と軍師の思考、歩兵の扱いと報酬

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:55:57.44 ID:KU3ckB4f0.net
キモブタはなぜ軍師に憧れるのか
上から圧力かけられ下からは叩かれる最悪のポジションだぞ
人をアゴで使えるとでも考えてるのか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:56:24.20 ID:TX8OQG5W0.net
軍事の大半は土方のような作業労働という現実

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:56:34.95 ID:z1U0Bc+A0.net
天皇ポジションがいいな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:57:17.02 ID:BtFPhS0Z0.net
>>38
弓の威力上がりすぎて鎧着なくなったように
ミサイルの火力上がりすぎて国を守る事すらできなくなったってのはすごいよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:58:54.95 ID:8SgjOBXk0.net
>>42
軍師が歩兵より重いのは、取る責任の重さじゃなくて背負う責任の重さだぞ。
日本だろうと海外だろうと現代だろうと戦国時代だろうと変わらん。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:59:06.07 ID:hE47skUC0.net
スリキンの終盤の孔明と司馬懿見てたらとてもニートには務まらないとわかる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:59:46.85 ID:CyuECMEba.net
管理する側はマジで難しいよな
ネットに入り浸ってるような人間には厳しいわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:02:30.49 ID:NrAwgZuy0.net
日中勤務のみ
年間休日165日
年収300万
休日の誘いは一切お断り!

あぁ^〜全てを投げ出した平社員楽なんじゃぁ^〜

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:02:38.89 ID:KU3ckB4f0.net
>>51
一生懸命やってるのに「いいよねぇ楽して」と言われ
一緒にやろうとすると足手まとい扱いされ
上からは「何やってんのお前?死ねよ」と言われ

つらすぎ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:02:48.43 ID:km5sdCiY0.net
アパムみたいに通訳ポジが一番楽だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:03:34.76 ID:tTlwrB8H0.net
俺は言うだけ
動くのは支店
んでそれなりに業績上げてる
これは軍師ポジでいいんだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:04:00.88 ID:jH1lReuH0.net
やるなら軍師の動画みたいんだがYou Tube消えてる どこでみれる?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:04:21.05 ID:mZ7MRkT30.net
責任だけトリクルダウンだけどな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:04:58.07 ID:acHbI/qF0.net
>>3
ドレイ・・反日パヨパヨちん






低脳パヨクw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:05:05.73 ID:ZI1SfxC6K.net
>>23
まあやろうと思えば実際すぐなれるしね
三週間もあればそれなりのライフルマンになれるぞ
但し精鋭とは言っていない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:05:21.21 ID:y34lMmN40.net
>>27
畑から生えてくるソ連スタイルだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:06:52.99 ID:ZI1SfxC6K.net
>>49
辻ーン初め日本軍の参謀はどんだけ責任取った奴がいましたか・・・?(小声)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:12:31.21 ID:TGjCDZV3x.net
ただののけもんだろw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:13:19.14 ID:8SgjOBXk0.net
>>61
だから、軍師は取る責任の重さが大きいわけじゃないって言ってるやん。(下手したら死亡率は歩兵の方が高いかもね。)
軍師ポジが大きいのは、それだけの数の部下とかリソースを掌握する負担。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:13:19.33 ID:vb5sN1T6a.net
>>28
山梨学院大学教授まで請求してたそうだよ何と法学部のひと
https://twitter.com/kambara7/status/1052130673329229825
(deleted an unsolicited ad)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:14:34.95 ID:QlH5OiBT0.net
歩兵って言うけど日本は割と
「現場の意見としましては」が結構重いから
なんとかなるんだよなあ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:20:45.60 ID:ZWdroSgO0.net
やるなら軍師

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:25:08.94 ID:isfpv8Ra0.net
やるなら軍師

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:27:58.61 ID:y5Qal6810.net
昨日戦艦ヴィクトリアとキャンパーダウンの衝突事故のwiki
読んじゃったから
指揮官のサー・ジョージ・トライオン中将の立場には絶対なりたくないと思ったね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:43:32.06 ID:a/A/yrMt0.net
>>65
管理畑の発言力が強い組織だと管理畑から見て不都合というだけで現場の意見は無視される
あと「現場の意見」を「俺の意見」とはき違える輩も多いから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:45:49.47 ID:yqlEHiHi0.net
>>4
軍師どもの無責任ぶりにも程度があるわ…

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:50:21.21 ID:2J8OJIUh0.net
この国で軍師になるためには
半端ないコネとゴマスリと演技力が必要だからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 23:51:06.97 ID:p/H9Di7M0.net
中間管理職だよね
つらたん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:00:00.81 ID:pZMyF4Qd0000000.net
仮に第二次世界大戦の日本に軍師として転生することができたとして

辻「私は断固反対する(ほかの軍上層部には根回し済みだけどw)」
牟田口「私はどうしてもインパール攻めたい(だめなら勝手に決裁して戦端を開くw)」
東條「彼らの熱意も少し考慮してくれ(しなかったら左遷ね)」
ゴマスリ軍官僚「わが軍は苦戦していません(もちろんメイキング済w)」


・・・こんな軍の軍師なんかやっても負ける、絶対無理だ・・・・

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:07:15.29 ID:WfBmOtT80.net
リーマンやるの面倒くさくて自営業やってる俺は傭兵向きかな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:07:30.37 ID:ox/nOu0u0.net
>>73
全員誅殺で

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:11:50.88 ID:pZMyF4Qd0.net
>>75
陛下「朕、臣下を無法に誅する者嫌い、お前逆賊」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:53:22.83 ID:mDGo3psR0.net
中間管理職は辛いぞ
部下の方が気持ちわかるのに出世の為に上司の間違いに従わなくちゃならん
本当に地獄

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:56:55.85 ID:JWk8Nidlp.net
>>77
軍師は中間管理職じゃない定期

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:07:19.72 ID:B/v5Ww7N0.net
>>31
血まみれで内臓まき散らして虫の息の味方に空気注射で殺して回る役割だぞ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:13:42.00 ID:Equ19Rsp0.net
>>79
試せば分かるが空気注射ってそんな簡単に死なないぞ

総レス数 80
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200