2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白人様「国家ブランドランキング作ったぞ。ジャップは〜w」 [439567788]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:27:47.21 ID:XHy4FWMEd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Leading Countries Top 10 Nations

1:Germany(2) +0.99
2:France(5) +1.56
3:United Kingdom(3) +1.27
4:Canada(4) +0.96
4:Japan(7) +2.12
6:United States(1) -0.63
7:Italy(6) +0.74
8:Switzerland(8) +1.34
9:Australia(9) +0.76
10:Sweden(10) +1.30

http://nation-brands.gfk.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:28:19.55 ID:mxDMArxFM.net
やはり名誉白人だな
誇らしいホルル

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:28:49.10 ID:J7b1xBHWr.net
中国全く入らないのが逆に胡散臭いな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:29:50.10 ID:frXR3Znq0.net
何をLeadしているのか謎なランキングだな
普通はアメリカが1位だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:30:13.46 ID:a7srj8qe0.net
チョンモメンそっとじ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:31:08.51 ID:KlequvhSM.net
イタリアは何をリードしているのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:31:23.48 ID:2Ak3+pZHa.net
もし日本が本当にこの位置なら世界は絶望的な状況だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:31:30.88 ID:zjMK0uPad.net
高すぎ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:33:10.86 ID:BBWw+xjWd.net
>>7
そうだよ日本はこのくらいの位置
日本やばいより世界やばいだからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:33:15.24 ID:LgXHCuyhd.net
>>6
世界遺産の数1位とかじゃなかったっけ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:33:38.86 ID:R18a7WzG0.net
中国はまだしもアメリカは?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:33:56.65 ID:iKZOCPX00.net
白人国家で幸せなんじゃ〜

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:34:04.06 ID:lUpwQxDz0.net
日本が海外に向けて「日本人は礼儀正しく嘘もつかず料理もおいしく技術もトップクラスです」って言ってるの真にうけてのランキングかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:34:09.85 ID:frXR3Znq0.net
>>7
日本は戦前から世界10大国に入っていたんだがw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:34:19.50 ID:ZHRhLyWy0.net
アメリカトップじゃないん?
google apple microsoft amazonこんだけで
ぶっちぎりちゃうの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:34:24.73 ID:CGHwgy+N0.net
>>11
載ってるじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:35:16.25 ID:BBWw+xjWd.net
>>11
まさかUSが・・

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:35:17.80 ID:3N/fU4yu0.net
日本が入ってるのに中国入ってないのおかしくない?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:35:32.54 ID:vYcAbJZS0.net
これだけ世界に冠たる素晴らしい日本で、金を持ってない労働階級と無職ってどうなん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:36:10.11 ID:BBWw+xjWd.net
>>18
中国って真面目な話ブランド力あるんか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:36:14.11 ID:frXR3Znq0.net
ポリコレをリードしているのがドイチョンだからか?w

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:37:00.97 ID:ad299i3f0.net
ドイツがトップとかおかしいだろ
これポリコレランキングでは?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:38:36.37 ID:HMzggKW3M.net
中国どこだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:38:40.64 ID:KxY7Nfuha.net
韓国のトップアイドルhttps://pbs.twimg.com/media/Dpi6EqIV4AEpRzX.jpg
日本のトップアイドル
https://i.imgur.com/baxxrT8.jpg
韓国のトップアイドル
https://pbs.twimg.com/media/DpUHKcKXgAAsEVi.jpg
日本のトップアイドル
https://i.imgur.com/kWCcd6u.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:39:03.27 ID:dbQVTlKs0.net
>>7
ヨーロッパは移民政策と中東との対立で終わってるよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:39:32.11 ID:eP9Z5Hpzd.net
父さんや兄さんは?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:39:37.68 ID:ufn1Vb0fM.net
>>11
www

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/17(水) 10:40:17.37 .net
Chosenは?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:41:08.35 ID:e8NmfhEM0.net
別のランクだと5位だったな
この位置は妥当なんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:41:35.97 ID:frXR3Znq0.net
>>24
それは誇らしいね
で韓国は何位なの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:43:40.09 ID:frXR3Znq0.net
>>22
フランスもマクロンが大統領になって急上昇してるからたぶんそうだろうね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:45:05.04 ID:59LrpAz+0.net
アメリカが入ってないのはおかしいだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:45:31.09 ID:+Td00PrX0.net
>>3
入るわけねえだろwww

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:47:37.72 ID:euaL0Quhd.net
>>32
>>11を見てから乗っただろお前、より分かりやすく馬鹿を演じて

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:48:04.66 ID:4GeDf0Lk0.net
フランスそんなに高いのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:48:29.32 ID:frXR3Znq0.net
俺は日本がこの手のランキングで上位に来るのは当然だと思っているが
さすがに世界をリードしている云々でアメリカより上だとは思わんし
日本が地域大国に過ぎないカナダと同順位というのもおかしいと思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:49:02.36 ID:ad299i3f0.net
>>31
フランスもわけがわからん
ゲイ「イスラム移民は本気で殺しに来るからルペンに入れる!」
ポリコレってなんだ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:49:20.34 ID:38r+800h0.net
>>24
アジア人で一括にされてるから
韓国人がイメージ向上に貢献してくれてるという

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:49:41.94 ID:OFRGzJ4+d.net
これどうみてもレイシスト国家ランキングだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:49:48.86 ID:5/IPSB900.net
フランス?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:50:09.25 ID:jBzCqCJpd.net
>>19
だからこうして嫌儲に出入りしてるのでは?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:50:39.56 ID:c8obJffRr.net
>>19
それを破壊してるのが安倍

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:50:59.39 ID:frXR3Znq0.net
>>38
このチョンドルって慰安婦バッチつけて反日活動してるじゃんw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:51:02.26 ID:Y8hB31G30.net
アメリカ低くね?とは思うけど
今現在のブランドランキングならこんなもんじゃねえの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:51:20.43 ID:4yYsN8LBM.net
>>1
ソースは?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:55:19.87 ID:mHumeRoba.net
日本もオワコンのクソだけど欧州も相当ウンコなんだろ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:56:40.55 ID:lkLj2W030.net
ドイツがなぜ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:58:36.12 ID:uphAoWorM.net
<丶`A´> ウリナラは?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:59:21.74 ID:sG8Wx9Aor.net
アメリカは世界最大の人種差別国家だから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:00:19.23 ID:frXR3Znq0.net
>>47
たぶんこれポリコレランク
じゃなきゃカナダがアメリカより上だなんて常識的に考えられないよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:00:30.77 ID:3sVaA0VgM.net
チョンモメンさん…w

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:01:39.02 ID:lO6NyaC50.net
高くね?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:03:32.19 ID:frXR3Znq0.net
>>52
世界最高の民族主義的レイシズム国家南チョンがこのポリコレランクに入る訳ねーだろw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:06:19.51 ID:GStcWb5D0.net
アメリカ1位じゃなのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:06:58.21 ID:H43b/0pLM.net
中国は?
俺は中国製以外割高だから買わないぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:08:44.21 ID:MBvT1EZ10.net
中国嫌いなだけじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:14:09.10 ID:LaveRaiG0.net
やっぱ観光に力入れるとこれ系の評価全部上がるな
良い戦略だったな安倍ちゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:14:44.69 ID:nIDM81GT0.net
ありがとうございますありがとうございます

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:19:04.38 ID:Wyb3Q3SSa.net
我らケンモメンの祖国が入ってないやん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:21:26.77 ID:2MljZTBoH.net
まぁ妥当な順位だね
通はスウィザーランドさ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:23:05.64 ID:m/kTzjNs0.net
アメリカ順位下がりすぎだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:24:25.02 ID:P96UXyfC0.net
富裕層の中国人ですら中国はないと思ってるのに中国は?って言ってる奴等頭大丈夫か?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:25:00.51 ID:pPuExAkU0.net
無意味なランキング

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:25:12.35 ID:MBvT1EZ1M.net
ヨーロッパに比べても治安だけはいいからな
麻薬中毒者は普通にフラフラしてないし爆破事件なんてめったに起きない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:25:23.79 ID:LaveRaiG0.net
>>62
五毛党は仕事でやってるので

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 11:51:00.14 ID:oppansU9H.net
住むのとブランドは違うから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:08:36.66 ID:UKjqLsH90.net
ちょっと楽しく「国家」歌うだけで当局から指導されたり
どれだけ金稼いでも自分の土地が手に入らなくて
脱税疑惑で拉致される国がある入るわけないだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:11:23.27 ID:jXr3j95Va.net
フェンダーUSAは高いくせに作りが雑
フェンダージャパンのが丁寧に作られてる
でもUSAがすき

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:14:55.16 ID:LNKoYjZ70.net
このスレは伸びない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:15:11.23 ID:LNKoYjZ70.net
チョンモメンそっ閉じ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:31:00.12 ID:PB0Zpnd5p.net
ありがとうございます!

それでは失礼します!

ホルホルホルホルホル!ホルホルホルホルホルホル!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:32:15.41 ID:6jZZWvlx0.net
>>3
いや、正直【アングロサクソン国家】と【大陸欧州】以外認めんだろこいつら

日本と中国が個々で自分のブランド守るしかない 国出たら終わりだから特に日本人は。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:34:33.33 ID:6jZZWvlx0.net
北欧人たるアングロサクソン系が今の白人の列強国全部建国してるんだよなぁ
その最もたるものがアングロサクソン国家
世界全体を戦国時代・国内紛争の領域にしてる北欧出自に対して
なんでこんなにジャップは惨めなのか?


日本だけだよね、中国とは普通に北朝鮮を軍事勢力圏においてるのに、そしてあの大陸
日本だけ、せいぜい琉球國くらいじゃん植民地なんて 後、北日本(北海道+東北)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:37:56.73 ID:E9iREp7B0.net
スイス一位じゃないのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:44:25.06 ID:eNU5Ptsq0.net
またネトウヨランキングか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 12:45:19.39 ID:H8dLmYV20.net
知能の高さと経済的豊かさは比例する

https://i.imgur.com/jcRNSCQ.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:29:47.05 ID:iqNuIJqW0.net
国はその国の特色あってナンボだからな
和のゴリ押しは正解

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:12:29.18 ID:sD7F/b890.net
うっし
チョンに圧勝
さすが経済大国ノーベル賞受賞者多数G7先進国日本

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:14:29.05 ID:ooJLgycW0.net
アメリカより上とか本当かよ
なんのブランドだよ
観光地人気ブランドとか世界遺産ブランドとかじゃねえの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 22:00:17.16 ID:YXR7PmjA0.net
>>79
割とそういう方向性のブランドじゃないの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 23:38:41.40 ID:3N/fU4yu0.net
>>76
なんでロシアは極貧なの?

総レス数 81
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200