2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】筑波大教授「権力べったりのくせに弱者を茶化したり暴言を吐く松本人志はもう時事問題に首を突っ込むな」 [368829159]

1 :ち〜ん :2018/10/17(水) 13:48:39.28 ID:EFLJimd1d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
昔は大好きだったけど…

私はお笑い番組が好きでよく観るほうだが、最近はまったく松本人志の番組を観ることがなくなった。単に面白くないからだ。昔は大好きな芸人の1人だったし、独特のボケはまさに天才的だった。

 しかし、いつの頃からか、取り巻きをたくさん従えて、ヨイショされていい気分になっている姿が見苦しく、自然と観るのをやめてしまった。

 最近は何を思ったのか、「ワイドナショー」という番組で、日曜日の朝から時事問題などを語っているという。
とはいえ、私はこの番組も一度も観たことがない。裏番組の爆笑問題のほうをたまにではあるが観ているからだ。

 松本人志の番組は観ていないが、いろいろと雑音は耳にする。そしてたびたび炎上騒ぎを起こしているという。

 今回松本人志を語るにあたって、何も知らないで語るのはいくら何でも失礼であるし、無責任であるので、さまざまな過去の炎上騒ぎを調べてみた。

 「松本人志 炎上」とネット検索しただけで、出るわ出るわ、山のように出てくる。

 たとえば、今年2月「ネットカフェ難民」の問題を番組で取り上げたとき、ネットカフェ難民に対して、「僕はみんなにちゃんと働いてほしい」と言ったことが炎上していた。

 ネットカフェ難民の多くは、ちゃんと働いている。しかし、非正規などの不安定雇用のため、ネットカフェなどで寝泊まりを強いられているのだ。
その実情も背景も知らず、上から目線のコメントに対して批判が集まったわけである。

 また、過去には福島原発問題で、現地を訪れた人々が鼻血を流すという描写をした漫画への批判を「著者への冒涜」と述べたり、川崎中1殺害事件を茶化すような発言をしたりして炎上したこともある。

 いずれも弱者を標的にする暴言ばかりだ。ちょっとは関心をもって調べればよいものを、無知と思い込みで人々を傷つける。

 その一方で、権力側や強い立場の人々を批判したという話はとんと出てこなかった。

 それどころか、あからさまな政権べったりの姿勢が、多くの識者によって指摘されていた。2016年5月には安倍首相が番組に出演し、その後一緒に食事をしたことなどが大きく報じられたこともある。

 そして、今回はよりによって自殺した「ご当地アイドル」の16歳の少女に対して「死んだらみんながかばってくれるっていうこの風潮がすごく嫌なんです」と言ってのけたことが炎上した。

 自殺した人にまで暴言を吐いて、傷つけて、いったい彼はどうなってしまったのだろう。

つづく

10/17(水) 11:00配信 現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181017-00058002-gendaibiz-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:49:46.11 ID:Kw3z/0Bha.net
      _           _
    |\\ -──- //|
    l/___/て__\l
    /__クソスレ命_ヽ  
    /     (●) ̄_ ̄(●) l                    
    |  /  (__人__)  \|     __________
   \ |    ヽ_/  _/  j゙~~| | |             |
__/`  ̄| |  ̄○ | |\  |__| | |             | <自賠責!
| | /   ,   | |二二二| |  \n||  | |             |
| | /ニニ/   .| ||||| |r. 〃( こ) | |             |
| | l ⌒ ーnnn|||| || \(⊆ソ |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:49:53.93 ID:WerRruCRr.net
とりまそれな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:50:34.79 ID:Q4FZCna3a.net
サンジャポ太田もテリーの人形やらされてるだけでは
西のゴミと東のクズって感想しかないが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:50:43.25 ID:oWs1OkNm0.net
たけし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:50:54.63 ID:9o3huO3K0.net
>とはいえ、私はこの番組も一度も観たことがない

見もしないでよくここまでケチつけられるな
どうせ左翼の阿呆だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:51:08.14 ID:lMRFBiOya.net
>>6
やめたれw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:52:21.79 ID:jiyigBLNa.net
絶対観てるわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:53:08.26 ID:vTqvTAxC0.net
自分で笑わせようとしてないし他人に文句つけるだけや
松本人志おもろない
プライド高すぎちゃうか

好感が持てるのはダチョウ倶楽部やうっちゃんだね
コントやってるから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:53:25.22 ID:bpVlWwZA0.net
番組見ずにネットの記事だけで批判するってやばいな

11 :ち〜ん :2018/10/17(水) 13:54:34.45 ID:EFLJimd1d.net
酷い発言でまた炎上…

 発言の一部だけを切り取ってはいけないので、その前後を見てみると、一連の発言は次のようなものだ。

----------
正直言って、理由なんて自殺、ひとつじゃないと思うんですよ。
いろんな複合的なことが重なって、許容範囲を超えちゃって、それこそ水がコップからあふれ出ていっちゃうんだと思うんです。これが原因だからってないんです。ないから多分、遺書もないんです。
これは突き止めるのが不可能で、もちろん、ぼくは事務所が悪くないとも言えないですし、言うこともできないんですけど、われわれ、
こういう番組でこういう自殺者が出てこういうニュースを扱うときになかなか亡くなった人を責めづらい、責めれないよね。
でも、そうなんやけど、ついついかばってしまいがちなんだけど、ぼくはやっぱり死んだら負けやっていうことをもっとみんなが言わないと、
死んだらみんながかばってくれるっていうこの風潮がすごく嫌なんです。
----------

 切り取ろうが切り取るまいが、やはり酷い発言であることは変わらない。ただ、全部が酷い発言とは言えず、同意できる部分もある。

 自殺の理由を単純化してわかったようなつもりになるのは、たしかに間違いのもとである。

 また、一連の発言の最後には「死んだら負けということをもっと教えていかなければならない」と、凡庸ではあるが、常識的なことも言っている。

 しかし、基調に流れているのは、「責めづらい」「庇いたくない」というトーンであり、亡くなった少女への畏敬の念はそこにはない。

 いったい何をそんなに責めたいのか。

彼ほど影響力のある人が…

 なぜ松本人志は炎上し、それを何度も繰り返すのだろうか。

 まずは、先にも述べたように、権力には擦り寄る一方で、弱者ばかりを上から目線で叩くことへの嫌悪感である。そこには思い上がりはあるが、思いやりは微塵も感じられない。

 お笑いの世界で頂点を極め、誰も彼に意見を言ったり反対したりできなくなったいま、裸の王様になってしまったかのようである。

 そして、居酒屋での戯言程度の低レベルの発言を臆面もなく、全国放送のテレビで言ってのける。彼ほどの影響力のある人が、テレビで発言するならば、それには当然の責任が伴うことを自覚すべきである。

 しかし、彼は無自覚に何の下調べも勉強もせずに、無知の害を垂れ流す。批判をされても、裸の王様の耳には入らない。テレビ局も視聴率が取れればよいという態度で、どれだけ炎上しても放置している。

 今回の自殺の件については、たしかにメディアは騒ぎすぎの感もあるかもしれない。とはいえ、何も亡くなったから皆で庇っているのではない。

 松本の言うとおり、自殺の本当の原因はわからないかもしれないが、わからないからといって放置してよいはずがない。

 丹念に調べることでわかってくる背景もある。それは、過労死自殺やいじめ自殺のケースだって同じである。

 押し潰されてしまった弱い者の視線に立って、強い者の横暴や社会の責任をあぶり出すことが、われわれにできるせめてものことだ。

 人が亡くなったことを重く見るからこそ、そして死者を悼む気持ちがあるからこそ、遅きに失していることはもちろんだが、同じ悲劇を繰り返さないようにと遺族をはじめ、周囲の人々や社会はその背景を探ろうとする。
そして故人の無念に少しでも応えようとする。

 天童荒太の直木賞受賞作『悼む人』のなかで、人を悼むとは「誰に愛され、誰を愛し、どんなことをして人に感謝されたか」ということをおぼえ続けること、という一節がある。
故人は、愛し愛された人々との物語のなかでつながっている。

 そして、われわれも同じように亡くなった人とは別の物語のなかで、別の誰かとつながっているがゆえに、故人やその遺族、友人に思いを馳せることができる。

 これは人間として自然な感情の発露である。理屈や思想ではなく、素直な感情であるから、彼の発言は不快なのだ。

つづく

12 :ち〜ん :2018/10/17(水) 13:55:34.45 ID:EFLJimd1d.net
一様に無責任

 「自殺」「炎上」で思い出すのが、LGBT問題をめぐる『新潮45』の大炎上で大きな批判を受けた小川榮太郎氏の過去の発言だ。ここに松本発言の相似形が見て取れる。

 小川氏は、電通の新入社員が過労死自殺した問題について、『月刊HANADA』上で「ノイローゼで社員が自殺する度に大会社の社長が引責してどうするのか」と述べた。

 さらに、「死を利用して、日本の労働慣習を脅し上げるなど、見当違いも甚だしい。ところが残念なことに、その見当違いをよりによって自殺した女性の母親がしている」
と死者を冒涜するだけにとどまらず、その母親に矛先を向けて叩いている始末である。

 これだけのむごい批判をするのだから、よほどこの事件や背景について調べたのかと思えば、「私はこの事件をよくは知らない。
いまも、実はあまり詳しくは知らずにこれを書いている」と平気で述べるあたり、やはりこの人は一貫してどうかしている。

 LGBTに関する記事のときも、「LGBTという概念について私は詳細を知らないし、馬鹿らしくて詳細など知るつもりもない」とこともなげに書いていたのを思い出す。

 松本発言も小川発言も、一様に無責任で無神経な弱者叩きであり、生命への畏敬の念の欠片も見られない。

 そして、このような重い問題について、よく知りもしないで、調べる手間すらかけず、偏見に満ちた攻撃を垂れ流す。
その一方で、何かのおこぼれにでもあずかりたいのか、強者には擦り寄ってみせる。

 松本発言の場合は、小川発言ほどのあからさまな悪意はないが、影響力の大きさは比べものにならないため、余計に始末に負えないともいえる。

つづく

13 :ち〜ん :2018/10/17(水) 13:56:36.19 ID:EFLJimd1d.net
何がしたいのか

松本発言への批判に対し、「芸人に良識を求めてどうする」という擁護論も少なからず見られた。しかし、芸人であれば、面白いことを言えばよい。

 今回の事件は、当然笑いにできるようなものではないが、時事問題について発言したいのなら、別の話題でクスっと笑えるようなシニカルな発言の1つもしてみたらどうかと思う。
死人に鞭打つより、そのほうがよほど意味がある。

 「ワイドナショー」に出演している古市憲寿氏は、同じく炎上の常連であっても、頭がいいので計算づくなのか、
それとも単に空気が読めないだけなのかわからないような「芸風」でクスっと笑える炎上が多い。

 たとえば、貴乃花親方引退のときに別の番組で、一貫して貴乃花批判、相撲協会擁護の論陣を張っていた相撲レポーターの横野レイコ氏に対し、
「追い出せて嬉しいなって感じなんですか」と「負けた側」に立ってシニカルな突っ込みを入れていた。

 同じことをほかの誰かが言ったら場が凍りついたかもしれないが、笑いにしてしまう彼の芸は、最近ますます磨きがかかってきたようだ。

 それに比べて、松本人志の一連の発言は、まったく面白くないし笑えるところがない。単に薄い評論家気取りだからである。

 本人は否定するかもしれないが、映画を撮ったり、時事問題を論じたりするところを見ると、北野武をなぞっているのだろうか。

 しかし、真似をしているだけで、そこには何のオリジナリティもないし、映画にしろ、ニュースへのコメントにしろ、悲しいかな著しい劣化版でしかない。

 松本人志はいったい何がしたいのだろうか。

 お笑いの世界に飽き足らず、色気を出して、次は芸術や論壇を目指そうというのか。あるいは、選挙にでも出るつもりなのだろうか。
もし出馬したら、小川榮太郎は絶対に落選するが、松本人志は絶対に当選するだろうし、そんな光景は見たくもない。

 冒頭で、松本人志のお笑いは観なくなったと述べた。今回は、コメントを批判するために、過去のコメントについては一通り調べた。
調べもしないで批判することの無責任さを彼らと共有したくないからだ。

 しかし、彼のお笑いは面白くないのでもう観る気がしない。観もしないで「面白くない」とは何事だと言われるかもしれない。
けれども、時事問題とは違って、お笑いについては「観ないこと」もまた、お笑いファンとしての態度表明の1つだからである。

 とはいえ、心のどこかでは、また昔のように松本人志に笑わせてほしいと願っている自分がいる。

 このまま小さな北野武や小川榮太郎にはなってほしくない。

 本来は人を笑わせ楽しくさせてくれる天才である松ちゃんが、心ない言葉で人を傷つけ続けているのをこれ以上は観たくない。

 笑えない毒を吐くごとに、芸人・松本人志は死んでゆく。

おしまい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:58:22.07 ID:ad299i3f0.net
>>1
松本人志はな


まめ


これだけで神になった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:58:50.99 ID:Cow04PD+0.net
弱者に暴言とか、真実の意味での日本人の本当の姿じゃないかw

この教授は僕の考えた最強の日本人像に染まりすぎじゃねーの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:59:30.04 ID:OVvmORmN0.net
死んだら負けとかいう馬鹿げたことを今後も言い続けるとかマジでバカだと思うわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:03:16.28 ID:YS5zpHXSa.net
>>6
おまえもちゃんと本文読んでないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:04:23.65 ID:YdZGWBUJ0.net
松っちゃんはポンコツやから


「(眉間にしわを寄せて腕組みしながら)ん〜〜〜、これもムズカシイですねぇ〜www」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:05:04.27 ID:j196nS9op.net
番組見てないのに批判は書くんだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:07:53.54 ID:rQrggGBH0.net
芸人が弱者の側をやめて敵になったらおしまい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:10:00.81 ID:nJ02W9LNM.net
ただの吉本の方針

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:12:14.23 ID:ad299i3f0.net
>>20
食物連鎖のしたの人w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:12:16.48 ID:JA4e6/sl0.net
死体蹴りって実は社会のためになるんだけどな
自殺した奴を美化するから自殺した奴が増える一因でもあるし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:12:24.68 ID:eFA8kgxr0.net
ごっつええ感じの頃のダウンタウンはキレてたわ
たまにつべでコント動画見るけどおもろい
今はもうダメや
年末の笑ってはいけないもすげーしょうもない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:13:12.64 ID:ZENXRCdQa.net
天才芸人も芸人辞めたらただのクズだった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:15:30.29 ID:B+dqoTfzd.net
一番バカにしてた老害になるとは20年前の松本自身も思ってなかったろうに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:16:36.10 ID:rZ0+muhy0.net
すべらんなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:18:45.17 ID:FGRxyv8sd.net
筑波大教授なのにお前らみたいだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:18:52.14 ID:I5UuNwbG0.net
芸人やるより評論家気取りの方が遙かに稼げるもんな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:19:31.70 ID:FL7UwGSa0.net
ただのパヨクやん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:20:09.33 ID:s7IzdJPl0.net
人並みに良い人臭しかしないし何言ってもよくねww
発言や政治思想と人間性は全くの別でしょう
腐れ新聞とかゴミクズの塊みたいなものでしょ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:20:13.87 ID:SNd+N2RC0.net
芸人松本人志=生ける伝説
人間松本人志=育ちの悪い成金偏屈ジジイ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:22:19.10 ID:aSkoGquEa.net
影響力があるからこど炎上もするし、世間も関心を持つ
松本を批判することで炎上させている売名行為にしか見えないことに気付いてほしい

あなたもまた、松本の取り巻きと同じ立ち位置にいるわけです

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:23:15.11 ID:f+iStjVe0.net
松本嫌いな奴って気持ち悪いぐらい松本に執着するよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:29:12.97 ID:s7IzdJPl0.net
ウンコの塊でしかないアサピーやゲンダイとかが発言の端を論った処で
支配と偽善でしかないwwwクリエイターとして誠実だった松本は
自由に発言する権利がある、それを俺は認めたい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:29:14.87 ID:7lGIL7iq0.net
死んだら負けだと吹聴しても自殺する人は減らないよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:30:53.94 ID:xzFdvmaH0.net
誰でもいいから自殺減らしやれよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:34:46.18 ID:pXinV1vz0.net
>>36は自殺者減らすために何かしたの?

文句たれるだけ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:37:10.90 ID:5ozhhPhmd.net
大学教授なんて権力側だし弱者でもないな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:38:10.13 ID:s7IzdJPl0.net
ナチスドイツは政権についてからガンガン自殺者をへらしたんだよなぁww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:41:13.87 ID:aWTgg/aSa.net
自殺したその事実のみで同情的になって自殺した者の言い分を一方的に正とする御花畑がいるからな
こういう偽善者が居る限り自殺は一方的に自分の主張を他者に置き逃げ勝ち逃げする方法として有効になる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:41:28.55 ID:s7IzdJPl0.net
当時の公共投資によって富を分配し民族的な精神とアイデンティティを確立しようとした
ヒトラーはドイツ人の希望となった、結果自殺者は減ったwww
パヨクにできるのは成果の出ないNPO法人を作って公金を搾取し政治家に献金(キックバック)するぐらいだろう

そこで真のコイケによる革命ですよwwwwwwww

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:41:43.61 ID:ev3BlMVRa.net
>>1
> 自殺した人にまで暴言を吐いて、傷つけて、いったい彼はどうなってしまったのだろう。

死んだ人間が傷つくと思ってんのかこいつ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:44:03.03 ID:5/IPSB900.net
なぜ権力べったりが時事問題に首を突っ込んじゃいけないんだい?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:44:18.59 ID:Ng1mDJJr0.net
筑波にも左派の教授がいるんだな
ウヨ大学の中にいて息苦しくないんかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:47:30.09 ID:1+r4JbY8d.net
自分たちの工作活動の邪魔をするなってかwww

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:49:03.78 ID:4IprtRri0.net
批判というものはきちんと見る聞く読むをやってから行うべきだと思うが学者様は
やらずに妄想で語って良いのかね。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:00:24.87 ID:mv5+59YM0.net
脳筋は筋トレでもしてればいいんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:01:06.78 ID:/a2mjiwU0.net
こういうのでちょっとひっかかるのは松本は自民党が野党になろうと自民党支持。安倍支持だろ。今の野党を応援してる人達は政権取ったら支持しなくなるのか?違うだろ。
今、政権側にいるいない関係なく支持なんだよ。中には政権だから支持する風見鶏なやつもいるけど松本は違う筋金入り。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:09:06.34 ID:D32reum60.net
昔の「遺書」とかで書いてるのと全然違うからな今の松本、そりゃガッカリもするでしょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:10:36.57 ID:2m3iQdh/0.net
表現の自由

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:11:01.76 ID:I9UmM3Jv0.net
安部の広告塔

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:11:01.91 ID:Z8poYE0Id.net
そりゃアホウヨは腰抜けだから自殺なんて出来ないものなんでもビビってすぐ逃げるだけ、


口だけ勇ましいのがア ホ ウ ヨ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:12:05.14 ID:dQ3spBhrd.net
左翼の大好きな言論弾圧のはじまりだー

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:17:23.02 ID:Y+v3P4wbd.net
まっつんが大好きやったのにラジオすら聞いてなかったんかよこいつ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:21:16.05 ID:Rzh7dx4l0.net
もう松本飽きたしスレに松本の名前入れないでくれ
こいつの顔見るの嫌でテレビも観なくなった
こんなに情けない芸人?見たくない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:53:00.47 ID:Kvup5Nuwr.net
まるでお前らやな!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:58:39.68 ID:agcmBApnd.net
>>1
この人の文章は面白い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:13:44.65 ID:11ymzTeb0.net
正論

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:16:34.34 ID:kf1QlXpkK.net
漫才もコントもしないのに芸人きどり

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:17:07.43 ID:UYJc27/od.net
>>1
偏ったネット記事見て感想書くって、教授も楽な仕事になったなあ。

突然LGBTとか出てくるし。
左翼大丈夫か?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:27:39.29 ID:KGsVjyQ80.net
権力べったりであることに世間があんまり嫌悪感を持たなくなったのかねえ
ネット内は論外だが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:32:15.55 ID:I9UmM3Jv0.net
松本がいまだに面白い風潮は理解出来ないんだけど、いまの彼のどこが面白いのか聞きたいな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:33:55.21 ID:rzUG/2br0.net
35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://erwso.rm25.ml/daily/v20181017029393.htm

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:50:24.20 ID:qySfL9Dhd.net
>>18
考える時にうーんだのんーだの言う奴って
なんも考えてないよね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:52:44.52 ID:qySfL9Dhd.net
>>43
死んだ人間には何言ってもいいとか
お前の親の教育ゴミクズだなw
それともゴキブリにでも育てられたのか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:53:47.31 ID:1d/otXVed.net
>>13
なげーよ氏ね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:49:46.74 ID:UOxmwbGa0.net
つまんなくなったとか言われてるけど、ずっとこんなのじゃん。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:33:51.39 ID:pr325ar5M.net
>>6
最後まで読めよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 22:41:14.95 ID:k39KAfNv0.net
学歴ってやっぱ必要だね
これがたけしやタモリとこいつの差

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:04:28.55 ID:XZv4pRGDx.net
バイトの神様だ
バイトアプリは単枠 
InDEEDのほうが詐欺会社だけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:43:18.68 ID:Rt/8HW1B0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://erwso.rm25.ml/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://erwso.rm25.ml/daily/v20181017029393.htm

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:53:01.57 ID:jmp4BaeN0.net
>>22
それはむしろ生活保護ネトウヨへの攻撃だから芸人として正しい

総レス数 73
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200