2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文科省新事務次官「お前らは文部省の従業員なんだよ!安倍総理の言うことには絶対服従なんだよ!面従腹背は禁止!」 [731544683]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:17:11.81 ID:K397yl4Fr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara05.gif
新文科次官「面従腹背やめましょう」前川氏の著書名も…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLBJ3VM1LBJUTIL00Z.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:19:18.35 ID:OZ5GCZya0.net
アホ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:19:27.14 ID:DiknCW0kd.net
じゃあ水に話しかけるのを文科省あげて推奨しなきゃ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:21:03.03 ID:x6Sswpkda.net
奉仕すべきは国民であっても国会議員では無いはずなんだが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:21:21.45 ID:8riCSFnS0.net
つまり「今までの文科省は安倍氏に逆らっていた」ということか
やはり文科省の反乱は鎮圧されてしまったようだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:23:34.51 ID:p3YVdBei0.net
近代法治国家として当たり前の公然としたルールよりも
安倍一派への秘密の忖度こそ公務員の仕事
すべての税金は安倍一派の私的財産であり、そこから給料をもらっているのだから当然のこと

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:24:11.75 ID:pIzmMJgT0.net
安倍幕府の幕臣じゃないんだからさ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:24:37.39 ID:pTyhTSKT0.net
全体の奉仕者であってうんぬん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:27:09.65 ID:ZjkgGIc3a.net
>>1
安倍総理に絶対服従だったから不祥事連発させたのでは?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:27:48.15 ID:sL6PGUO00.net
省内の出世システムで、局所最適化されちゃったからな
ここは、毛色の違う科技庁とくっついたから、中の争いも大変だったろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:28:26.72 ID:jrCu/B5Qa.net
これは貧困調査行くわ…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:29:52.46 ID:EQQtYQyz0.net
安倍さんの教育改革が加速して反日チョンモメン憤死www

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:30:00.15 ID:Erx/F2lF0.net
じゃあこれまで手にした俸給全額返納して安倍から給料貰えば?
安倍の私兵に税金使う道理はないしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:31:04.86 ID:xRQ1LkULa.net
お手って言われたら犬みたいにお手をするだよわかたか!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:31:46.59 ID:bzU4I1sm0.net
公僕だっていうのを理解しろよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:33:40.61 ID:dSLpLUGYa.net
貧困調査勢悔しいか?w

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:33:54.60 ID:DiknCW0kd.net
文部科学省に限っては政権の奉仕者であって全体の奉仕者ではないってことですなわち文部科学省は違憲状態組織か

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:34:32.29 ID:d9Yzw5gq0.net
人間は機械じゃないんだよ
下の人間にちゃんと着いて来て貰いたければ模範を示し続けろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:35:29.76 ID:EQQtYQyz0.net
>>17
国民が選んだ安倍さんに奉仕=全体の奉仕者
なにも問題ないが?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:38:04.93 ID:9yM0D7/f0.net
なんでこうも悪役のセリフばっかり言えるの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:38:38.07 ID:ev3BlMVRa.net
辞めてから面従腹背でしたって最高にカッコ悪いと思うが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:39:31.84 ID:49eQqjf8D.net
揃いも揃って慇懃無礼オールスター内閣
丁寧に説明とか責任を取るとか口だけ
恥じを知れよ日本人なら

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:41:08.64 ID:wwZpyS/Ba.net
>>4
国会議員は国民の代表だろ野党支持者くん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:41:15.75 ID:URdyIau20.net
今までの歪みを治すところからだから大変だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:44:11.46 ID:d9Yzw5gq0.net
>>21
面従腹背のまま官僚のトップまで上り詰めたんだから大したもんじゃねえか
出来ればそのまま気持ちよく退職した後に暴露してくれりゃ良かったんだがな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:45:10.19 ID:ev3BlMVRa.net
>>25
かっこわるすぎるだろw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:57:09.26 ID:LQHipKHuM.net
>>21
不正に最後まで黙っている方がクズだぞw

バカウヨはクズの仲間になりたいかw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:00:40.06 ID:71LUSLJ/0.net
>>23
代表であったとしても奉仕する対象ではないだろ
馬鹿なの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:06:46.20 ID:qylk0Z1f0.net
教育勅語を推奨する安倍に逆らう奴はクビ
一番悪いのは安倍を選び続ける国民

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:07:44.64 ID:ufrf7r0J0.net
若くして良い大学出て難しい試験突破して入ってんだから
わざわざ上の命令だけ聞く歯車でいる必要は無い
為すべきことを為せ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:08:27.77 ID:wwZpyS/Ba.net
>>28
命令は絶対服従だわなwwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:08:30.33 ID:qylk0Z1f0.net
お前らが選んだゴミを
国の為に逆らう愛国者
このままじゃお前らのせいで国を守る人が居なくなるわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:09:20.77 ID:qylk0Z1f0.net
いつまで安倍を選び続けるんだ
可哀想だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:09:33.84 ID:Z8poYE0Id.net
省庁に入るような奴は犯罪者か人間的にチンカスかでしょ、だからあんな間抜けのケツ舐めしか出来ないプライドの無いアホは中央にいるべきじゃない。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:09:59.01 ID:9+5Ox57IM.net
軍かよw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:11:15.49 ID:fU2dZ0v2a.net
>>31
だから前川も面従すると言っているではないか

命令は聞くが内心まで言いなりになるな、って言っているだけじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:13:59.35 ID:ufrf7r0J0.net
>>34
じゃあどんな人に官僚してほしいの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:15:43.02 ID:fU2dZ0v2a.net
前川の言っている面従腹背の意味わかって批判してんのかな?

前川が言っているのは
決まったことには従う、決める段階では忖度してイエスマンにはなるな、って言っているだけだぞ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:16:22.43 ID:2YIRTLgc0.net
面従腹背は正しい
なぜなら、公務員は法律と正義の従僕であって、
安部や自民の従僕ではないから。
法律(正義)と安部自民が対立するときは、安部自民に従っているふりをして、
法律(正義)に従うことは正義に適った行動。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:19:25.95 ID:wwZpyS/Ba.net
>>36
法律に従うのは表向きだけで、裏では闇天下りするし裏口入学させるし賄賂も貰うって事実じゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:32:51.64 ID:fIyVjbpm0.net
じゃあ政権交代したら全員皆殺しな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 15:53:47.66 ID:E6693a5SK.net
>>1
 就任挨拶が、官邸への謝罪文。公僕が政治家や政党のためにしか動かないって、国として終わっている。
◆2018/10/16 藤原誠 新文科次官「面従腹背はNG。議論するときには議論し、組織の決定に従いましょう。議論のプロセスはリークしないで」 官僚の鑑
 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539689151/
◆文科事務次官に「官邸直系」の藤原誠官房長[FACTA 2018年10月号] https://facta.co.jp/article/201810014.html
 そこで浮上するのが、「官邸直系」の藤原誠官房長(昭和57年旧文部省入省)の抜擢だ。
 官邸の信頼を得た藤原は、16年6月に初等中等教育局長に昇進。事務次官の座を射程に入れた。
 2度目の官房長に就く直前(17年5月)、その「黒衣」が白日に晒された。
加計学園問題への官邸の関与を暴露しようとした前次官の前川氏の動きを抑えようと、官邸官僚が水面下で動いた際、
両者をつなごうとしたのが、藤原氏だった。
前川が、その内幕を暴露した近著『面従腹背』には、
〈藤原教育局長からショートメールで、「和泉さんから話を聞きたいと言われたら、対応される意向はありますか?」と送られてきたのです〉とある。
ここに登場する「和泉さん」とは元国土交通省住宅局長で首相補佐官を務める和泉洋人氏に他ならない。
菅義偉官房長官の懐刀として辣腕を振るう和泉氏が、霞が関の幹部人事に口を挟んでいることは、よく知られている。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:02:04.22 ID:ev3BlMVRa.net
>>27
悪いことと思ってながら言われた通り実行して、
その後で、俺は反対だったんだけど仕方なく、
とか言い訳するカスにはなりたくないわw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 16:14:08.58 ID:E6693a5SK.net
>>43
前川の当時のTwitterに、いろいろ書かれているわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:06:12.31 ID:gw82W4PDa.net
圧力かけて忖度させて問題になると尻尾きり
役人も安倍の下じゃたいへんだよ
自殺者まで出る始末だ
邪魔者になって暗殺かもしれないから気をつけとけよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:58:18.99 ID:T2AnKw6pa.net
国民からの税金徴収取り止めて、自民党と自民党支持者から徴収すれば?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:59:46.86 ID:iy+PxDgm0.net
信条の自由

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 20:10:03.45 ID:KNR6Eeiy0.net
森友とか加計問題で顕になったのはいざとなったら組織も上司も守ってはくれないだからなあ
ノンキャリどころか事務次官まで切り捨てられたのはいくらなんでもやり過ぎた
政権と官僚間の信頼関係は相当落ちたと思うわ

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200